JP2538583B2 - 調理器 - Google Patents

調理器

Info

Publication number
JP2538583B2
JP2538583B2 JP62054643A JP5464387A JP2538583B2 JP 2538583 B2 JP2538583 B2 JP 2538583B2 JP 62054643 A JP62054643 A JP 62054643A JP 5464387 A JP5464387 A JP 5464387A JP 2538583 B2 JP2538583 B2 JP 2538583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
groove
heating chamber
food
high frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62054643A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63220019A (ja
Inventor
修樹 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP62054643A priority Critical patent/JP2538583B2/ja
Publication of JPS63220019A publication Critical patent/JPS63220019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2538583B2 publication Critical patent/JP2538583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、ヒータの熱、高周波によって加熱調理を
行なう調理器に関する。
(従来の技術) 従来、オーブンレンジ(調理器)では、第6図に示さ
れるようにヒータ熱を使った加熱構造は、加熱室1の上
下部の内壁面にヒータ2を近接して据付けることが行な
われている。また高周波を使った加熱構造には、加熱室
1の上部壁1aに導波管3を固着して、当該上部壁に設け
た励振口4に連結する他、残る導波管3の端部にマグネ
トロン5を据付ける構造が用いられ、ヒータ2,2の熱で
加熱室1内の棚6に載せた食品7を加熱したり、マグネ
トロン5から発振されたマイクロ波(高周波)で同じく
棚6上の食品7を加熱したりすることが行なわれてい
る。なお、第6図において、8はキャビネット、9は加
熱室1と隣接する部位に構成された機械室、10はその機
械室9に設置されマグネトロン5に高電圧を印加させる
ための高圧トランス、11は励振口4のカバー(マイカ
製)、12は加熱室1の左右壁に形成された棚支持部であ
る。
ところで、こうしたオーブンレンジは調理性能の点で
問題をもっている。
(発明が解決しようとする問題点) すなわち、ヒータ熱での加熱は、ヒータ2からの輻射
熱が直接、食品7に吸収されたり、同じく輻射熱が加熱
室1の上部壁等に反射し、その後、食品7に吸収される
ことにより行なわれるが、第7図に示されるように熱を
反射させる上部壁1aが平板であるために、輻射熱が拡散
されてしまい、食品7に焼きむらができたり、食品7の
効率的な加熱が行なわれず、調理時間がかかっていた。
また高周波での加熱は、マグネトロン5からのマイク
ロ波が励振口4から加熱室1内に入射していくことによ
り行なわれるが、導波管3の大形化によるコスト高を避
けて小さな励振口4を用いているために、加熱室1内の
電界強度が乱れ、食品6を均一に加熱できず、食品内部
に温度むらが生じたりしていた。
この発明はこのような問題点に着目してなされたもの
で、その目的とするところは、導波管を大形にすること
なく、ヒータ,高周波を使った加熱調理の双方を良好に
行なうことができる調理器を提供することにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段と作用) この発明は、直線棒状のヒータ2と近接対向する加熱
室1の内壁面部分に当該ヒータ2に沿い且つヒータ2を
中央とする断面略円弧状の溝部20を形成し、この溝部20
の長手方向の端部にマグネトロンから発振された高周波
を20内に導く導波管3を連接することにより、溝部20内
を通して加熱室1内に高周波を導く構造にして、溝部20
の円弧状の面でヒータ2の輻射熱を食品7が有る方向へ
一様に反射させ、また溝部20で高周波を加熱室1の奥側
へ導いて電界強度を均一にさせる。
(実施例) 以下、この発明を第1図ないし第3図に示す実施例に
もとづいて説明する。但し、第1図ないし第3図におい
て、先の「従来の技術」の項で述べた部分と同じ部分に
は同一符号を附してその説明を省略し、この項では要部
となる異なる部分について説明することにする。
すなわち、一実施例は、上部側の直線棒状のヒータ2
と近接対向する上壁面部分を励振口4とした点で異なっ
ている。
詳しくは、加熱室1には、右側壁の上端部にマグネト
ロン5を据付ける取付座5aを形成するとともに、上部壁
1aで該取付座5aの上面部まで覆うようにした構造が用い
られる。そして、この上部壁1aのヒータ2と近接対向す
る上壁面部分に、第3図に示されるようにヒータ2に沿
い且つヒータ2を中央とした断面蒲鉾状(略円弧状)の
曲げ加工が施され、上部壁1aにヒータ2のストレート形
状に沿う溝部20を形成している。この溝部20の円弧状の
面により、上部側のヒータ2からの輻射熱を鉛直方向に
指向性をもたせて反射させるようにしている。つまり、
食品7側へ輻射熱が指向されていくようになっている。
またこうした上部壁1aの曲げ加工は、第2図に示され
るように取付座5a上の板面部分まで延長されていて、溝
部20との長手方向の一端部に一体に連接する導波管3を
形成している。そして、この導波管3の途中にマイカ製
のカバー11が介装され、マグネトロン5から発振された
マイクロ波(高周波)を導波管3を通して溝部20へ導く
ようにしている。つまり、加熱室1の左右側に渡る溝部
20の開口を励振口4として庫内にマイクロ波を導くこと
ができる構造となっている。
なお、第2図中、23はマグネトロン5に高電圧を印加
するに用いられる高圧コンデンサ、24は電気部品を冷却
するための冷却ファンである(いずれも機械室9内に配
設される)。
つぎに、このように構成されたオーブンレンジの作用
について説明する。
例えば上部側のヒータ2を用いて加熱調理を行なうと
きは、食品7を載せた棚6を加熱室1内に収容した後、
操作部(図示しない)で必要な操作を行なう。
これにより、上部側のヒータ2に通電を行なわれ、次
第に上部側のヒータ2が発熱していく。そして、ヒータ
2からの輻射熱が、第3図に示されるように溝部20の円
弧状面で、拡散することなく鉛直方向、つまり食品方向
に一様に反射されていき、直接に食品7へ向かう輻射熱
と共に食品7に吸収されていくことになる。
しかるに、食品7に輻射熱が、均一、かつ有効に吸収
されていき、焼きむらを低減することができる。しか
も、効率良く加熱が行なわれるので、調理時間を短縮で
きることとなる。
またマイクロ波を用いた加熱調理をするときは、今度
はレンジ調理を開始させる操作を行なう。これにより、
マグネトロン5に高電圧が印加されていき、マグネトロ
ン5のアンテナ部5bからマイクロ波(高周波)が発振さ
れ、導波管3を通じ溝部20内へ導かれていく。そして、
このマイクロ波は、溝部20で加熱室1の奥側(マグネト
ロン5から離れる右側)に導かれていき、溝部20の全体
から加熱室1の左右方向に渡りマイクロ波が照射されて
いく。これにより、加熱室1の左右側の電界強度を均一
にしていく。このことは、食品7に均一にマイクロ波が
吸収されていくことになる。
しかるに、食品7を均一に加熱調理することができ、
食品内部の温度むらを低減させることができる。
これ故、溝部20により、ヒータ熱および高周波を使っ
た加熱調理共、同時に調理性能を高めることができるこ
ととなる。しかも、導波管3を大形にしたり、カバー4
を大形にしたりすることがないので、コストの点でも安
価ですむ。
なお、一実施例では断面蒲鉾状の溝部20を上壁面に形
成したが、第4図に示されるような完全な円弧状の断面
の溝部20でも、第5図に示される多角形で全体を円弧状
にした溝部20などでもよい。もちろん、一実施例を含め
断面の円弧形状は、ヒータ調理と高周波調理とのマッチ
ングによって選定されるものである。例えば第4図の完
全な円弧状は、特にヒータ調理時の焼きむらの改善に優
れるものといえ(反面、導波管3が小さくなってしま
う)、形状によって若干性能が変化する。
また一実施例では、溝部20と一体な導波管3を用いた
が、従来のような別途の部品の導波管3を用いてもよ
い。
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明によれば、溝部の円弧状
の面でヒータの輻射熱を食品の方向へ一様に反射させ、
また溝部で高周波を加熱室の奥側へ導いて電界強度を均
一にさせることができる。
これ故、食品の焼きむら,温度むらを減少させること
ができる。またヒータの輻射熱,高周波を有効に食品に
吸収させることができるから、双方とも、効率の良い加
熱調理を行なうことができる。しかも、導波管を大形に
することはないので、コストの点でも安価ですむ。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図はこの発明の一実施例を示し、第1
図は要部となる溝部廻りを調理器の概略構成と共に示す
正断面図、第2図はその第1図A〜A線に沿う断面図、
第3図は断面略円弧状の溝部を示す斜視図、第4図はこ
の発明の他の実施例の要部の溝部を示す斜視図、第5図
はその異なる溝部を示す斜視図、第6図は従来のヒー
タ,高周波を使って調理する調理器を示す正断面図、第
7図はそのヒータの輻射熱の反射を示す斜視図である。 1……加熱室、2……ヒータ、3……導波管、7……食
品、20……溝部。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内壁面に直線棒状のヒータが近接して設け
    られた加熱室と、 高周波を発するマグネトロンと、 前記ヒータと対向する加熱室の内壁面部分にヒータに沿
    って形成され、該ヒータを中央とする断面略円弧状の溝
    部と、 この溝部の長手方向の端部に連接され前記マグネトロン
    から発振された高周波を溝部内へ導く導波管とを具備し
    たことを特徴とする調理器。
  2. 【請求項2】円弧状の溝部は、ヒータの略全体に沿って
    形成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の調理器。
JP62054643A 1987-03-10 1987-03-10 調理器 Expired - Lifetime JP2538583B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62054643A JP2538583B2 (ja) 1987-03-10 1987-03-10 調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62054643A JP2538583B2 (ja) 1987-03-10 1987-03-10 調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63220019A JPS63220019A (ja) 1988-09-13
JP2538583B2 true JP2538583B2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=12976456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62054643A Expired - Lifetime JP2538583B2 (ja) 1987-03-10 1987-03-10 調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2538583B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS643416A (en) * 1987-06-23 1989-01-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heating appliance

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512347Y2 (ja) * 1971-03-31 1976-01-23
JPS5252402Y2 (ja) * 1974-08-19 1977-11-29
JPS61117497U (ja) * 1985-01-08 1986-07-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63220019A (ja) 1988-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3081392A (en) High-frequency oven
US6927374B2 (en) Door assembly of microwave oven
WO2009084170A1 (ja) 加熱調理器
US4329557A (en) Microwave oven with improved energy distribution
KR20020015886A (ko) 전자렌지의 균일가열구조
WO2009084169A1 (ja) 加熱調理器
JPH06111933A (ja) 電子レンジのウェーブガイドシステム
US4350859A (en) Microwave oven feed system
JP2533896B2 (ja) マイクロ波調理器具
JP2538583B2 (ja) 調理器
US4412117A (en) Microwave oven feed system
JP3082597B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2006308114A (ja) 高周波加熱装置
JP6574983B2 (ja) 加熱調理器
KR20040083644A (ko) 전자렌지용 히터 설치구조
JPH0224006Y2 (ja)
JP2001182947A (ja) 加熱調理器
JPS6210517A (ja) 加熱調理器
WO2012073457A1 (ja) 加熱調理器
KR200182324Y1 (ko) 다기능 전자렌지의 열반사 장치
JPS643199Y2 (ja)
KR200154601Y1 (ko) 전자 렌지의 마이크로파 방사 구조
KR20210093138A (ko) 조리기기
JP2001132957A (ja) 加熱調理装置
KR100662304B1 (ko) 전자 레인지