JP2537777Y2 - 荷役用バランサ - Google Patents

荷役用バランサ

Info

Publication number
JP2537777Y2
JP2537777Y2 JP3171092U JP3171092U JP2537777Y2 JP 2537777 Y2 JP2537777 Y2 JP 2537777Y2 JP 3171092 U JP3171092 U JP 3171092U JP 3171092 U JP3171092 U JP 3171092U JP 2537777 Y2 JP2537777 Y2 JP 2537777Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
balancer
cargo handling
base
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3171092U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0583000U (ja
Inventor
茂 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Kohki Co Ltd
Original Assignee
Nitto Kohki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Kohki Co Ltd filed Critical Nitto Kohki Co Ltd
Priority to JP3171092U priority Critical patent/JP2537777Y2/ja
Publication of JPH0583000U publication Critical patent/JPH0583000U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537777Y2 publication Critical patent/JP2537777Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は無重力型の荷役用バラン
サの改良に関するものである。
【0002】
【従来技術とその問題点】荷物を3次元空間で移動する
場合、上下方向の移動を動力により、また、旋回と水平
方向の移動を手動により行う、いわゆるマニュアルロー
ダ形式の荷役用バランサを用いることが知られている。
特公昭58−12196号公報には、荷物を保持、移動
するためのアーム装置に平行リンク機構を採用し、同ア
ーム装置を荷重バランス駆動するためにエアシリンダ装
置を用いた荷役用バランサが開示されている。
【0003】上記荷役用バランサにおいて、エアシリン
ダ装置のシリンダハウジングをベースに固定し、ピスト
ンロッドを上下方向に向け、また、そのアーム装置はピ
ストンロッドの先端部にブラケットを取付けて、該ブラ
ケットにアームを支えるための1つの支点を構成し、他
の支点を前記ベースに固定した構造とし、更に、アーム
装置は、その自重がアームの前後動に対して過大な負荷
とならないようにするためにアームを後方に延長し、当
該延長部にカウンタウエイトを設けた構造を採用してい
る。
【0004】上記カウンタウエイト方式のアーム装置は
平行リンク機構の姿勢が変わっても、そのバランス荷重
は変わらないためバランスが取り易い反面、カウンタウ
エイトを取り付けたアームがベースの後方に延びている
ため、狭所における作業性が悪いという欠点を有してい
る。
【0005】また、図4に示すようなスプリング方式に
よるアーム装置を採用する荷役用バランサも公知であ
る。この荷役用バランサのアーム装置10は、主アーム
11と、これに平行な平行ロッド12、および、吊下げ
アーム13と、これに平行なリンク14による周知の平
行四辺リンク機構によって構成され、吊下げアーム13
と図示してないベースとの間に引張コイルスプリング1
5を張設することにより、アーム装置10の自重を支
え、吊下げアーム13の前後方向への流れを抑えてい
る。
【0006】このスプリング支持方式の荷役用バランサ
は軽量であり、組み立ても容易であるが、平行リンク機
構の姿勢によってスプリング15に対する引張力が変化
して、アーム装置10の流れ現象を十分に補償すること
ができないという欠点を有している。
【0007】
【考案の目的】本考案は上記従来の問題点を解消した荷
役用バランサを提供することを目的とする。また、本考
案はエアの圧縮性により、吊下げアーム先端部の位置決
めが困難であった点を解決した荷役用バランサを提供す
るものである。
【0008】
【考案の構成】請求項1の考案は、主アームと、これに
平行なロッド、および、吊下げアームと、これに平行な
リンクよりなる平行四辺リンク機構によって構成され、
水平回転自在のベース上に支持されたアーム装置と、同
アーム装置の支点に連係させて設けられ、同アーム装置
をバランス駆動するエアシリンダとからなる荷役用バラ
ンサにおいて、前記主アームの先端部と同アームの基部
間にエアシリンダを配設したことを特徴とするものであ
る。
【0009】また、請求項2の考案は、前記両エアシリ
ンダにロック装置をそれぞれ設け、かつ、前記ベースに
水平回転を規制するロック装置を設けたことを特徴とす
るものである。
【0010】
【作用】請求項1の考案において、主アームに配設した
エアシリンダの推力を調節してアーム装置の自重を支え
ることにより、平行四辺リンク機構の姿勢が変化しても
吊下げアームが前後に揺動するのを規制する。
【0011】請求項2の考案において、前記各ロック装
置がアーム装置の上下方向の揺動と旋回軸周りの水平回
転運動を規制する。
【0012】
【実施例】以下、本考案の好適な実施例を図面に基づい
て説明する。図1は荷役用バランサ1の全体側面図であ
り、荷役用バランサ1は荷物を保持・移動するアーム装
置10と、同アーム装置10をバランス駆動するための
エアシリンダ20とから構成されている。
【0013】アーム装置10は主アーム11と、これに
平行な平行ロッド12、および、吊下げアーム13と、
これに平行なリンク14による平行四辺リンク機構によ
って構成され、同アーム装置10は一対の側板2、2間
に支持され、この側板2、2は台車3に立設された支柱
4上で水平回転可能に支持されているベース(図示せ
ず。)に固定されている。
【0014】駆動用エアシリンダ20は側板2、2に固
定され、シリンダ20のピストンロッドの先端部と主ア
ーム11の基部とが連結されている。主アーム11の先
端部と同アーム11の基部間には、エアシリンダ17を
配設し、このエアシリンダ17の推力を調節してアーム
装置10の自重を支えることにより、前記平行四辺リン
ク機構の姿勢が変化しても吊下げアーム13が前後に揺
動するのを規制する。なお、エアシリンダ17にはレギ
ュレータを付加しておくとよい。
【0015】而して、シリンダ20は、吊下げアーム1
3の先端部に設けた荷物保持用のアタッチメント取付フ
ランジ16の近傍に備えられた操作部(図示せず。)を
操作することによって駆動されるもので、シリンダ20
を起動すると、ピストンロッドを昇降動させたときに、
アーム装置10が支える荷物に対して相対荷重が0にな
るようにバランス駆動される。
【0016】符号22および24は、エアシリンダ17
および駆動用シリンダ20に夫々設けたロック装置であ
り、符号26は前記ベースに設けたロック装置である。
ロック装置22、24は図2の断面図に示すように、ブ
レーキボックス30内に形成した空気室31内に、軸3
2に摺動自在に嵌合させたピストン33と、ブレーキア
ーム34を配置する。ピストン33の上面(ブレーキア
ーム34に面した側)には、テーパ面35を形成し、ま
た、ブレーキアーム34の下端には、前記テーパ面35
を転動するローラ36を具え、上端には前記軸32の周
面に対向させてブレーキシュー37を具える。
【0017】上記ロック装置22、24において、図2
(a)に示すように、上部空気孔38(ピストン33の
テーパ面35側の空気孔)から圧縮空気を供給し、下部
空気孔39から圧縮空気を排気すれば、ピストン33が
下降するからブレーキシュー37が軸32の周面から離
間して、ロック開放状態となる。一方、図2(b)に示
すように、下部空気孔39から圧縮空気を供給し、上部
空気孔38から圧縮空気を排気すれば、ピストン33が
上昇するからブレーキシュー37が軸32の周面と密着
して、ロック状態となる。
【0018】次に、ロック装置26を図3に示す断面図
に基づいて説明する。支柱4の頂部には、旋回軸41と
ベース5を囲んでブレーキ板42を設置し、このブレー
キ板42に対して、エア駆動式のロック装置26が設け
られている。同ロック装置26は、ブレーキ板42の上
下面に対向させて設けたブレーキシュー43、43と、
リンク44、44を介してブレーキシュー43、43を
上下動させるエアシリンダ45とから構成されている。
【0019】荷役用バランサ1には、負荷時の重量を検
出する公知の検出装置が組み込まれており、この装置が
荷物の重量を検出して駆動用エアシリンダ20が働き、
シリンダの推力と荷物の重量がバランスし、極めて僅か
な操作力で荷物を移動することができるものである。而
して、従来はアタッチメント取付フランジ16を位置決
め、固定するために、駆動用エアシリンダ20のエア回
路を遮断してシリンダロッドの上下位置を設定していた
が、本実施例ではアーム装置10の上下方向の揺動はロ
ック装置22および24により、また、旋回軸41周り
の水平回転運動をロック装置26により規制することが
できる。
【0020】
【効果】請求項1記載の荷役用バランサは、アーム装置
をエアシリンダによって平衡支持するので、バランス設
定が容易かつ確実となる。また、同エアシリンダは主ア
ームに添ってコンパクトに設置可能であるから、この荷
役用バランサは狭所における作業性も良好となる。
【0021】請求項2記載の荷役用バランサは、各作動
軸にエア駆動式のロック装置を具えたので、吊下げアー
ム先端部の位置決めを容易かつ確実に行うことができ
る。従って、吊下げアーム先端部に工具等を固定・保持
した状態における作業が可能となるなど、荷役用バラン
サとしての新たな用途を開拓するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】荷役用バランサの全体側面図である。
【図2】エアシリンダ17、20に設けたロック装置2
2、24の断面図であり、同図(a)はロック開放状態
を、同図(b)はロック状態を示す。
【図3】ベースに設けたエア駆動式のロック装置26の
断面図である。
【図4】従来のスプリング支持方式の荷役用バランサの
全体側面図である。
【符号の説明】
1 荷役用バランサ 5 ベース 10 アーム装置 11 主アーム 13 吊下げアーム 17 エアシリンダ 20 駆動用エアシリンダ 22、24、26 ロック装置 37、43 ブレーキシュー 41 旋回軸 42 ブレーキ板

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主アームと、これに平行なロッド、およ
    び、吊下げアームと、これに平行なリンクよりなる平行
    四辺リンク機構によって構成され、水平回転自在のベー
    ス上に支持されたアーム装置と、同アーム装置の支点に
    連係させて設けられ、同アーム装置をバランス駆動する
    エアシリンダとからなる荷役用バランサにおいて、前記
    主アームの先端部と同アームの基部間にエアシリンダを
    配設したことを特徴とする荷役用バランサ。
  2. 【請求項2】前記両エアシリンダにロック装置をそれぞ
    れ設け、かつ、前記ベースに水平回転を規制するロック
    装置を設けたことを特徴とする請求項1記載の荷役用バ
    ランサ。
JP3171092U 1992-04-15 1992-04-15 荷役用バランサ Expired - Lifetime JP2537777Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3171092U JP2537777Y2 (ja) 1992-04-15 1992-04-15 荷役用バランサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3171092U JP2537777Y2 (ja) 1992-04-15 1992-04-15 荷役用バランサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0583000U JPH0583000U (ja) 1993-11-09
JP2537777Y2 true JP2537777Y2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=12338634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3171092U Expired - Lifetime JP2537777Y2 (ja) 1992-04-15 1992-04-15 荷役用バランサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537777Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200482686Y1 (ko) * 2015-02-24 2017-02-23 임창훈 5축 가공용 바이스

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0583000U (ja) 1993-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4281195B2 (ja) 産業用ロボット用重力バランサおよび産業用ロボット
JP2537777Y2 (ja) 荷役用バランサ
JPS59156632A (ja) テイルテイング装置
JP2732351B2 (ja) フィーダーに於けるフィードアームの駆動構造
JPH08333776A (ja) カウンタウエイトの着脱装置
CN220612818U (zh) 用于空气悬架上气室底座总成的焊接定位工装
JP2006142416A (ja) フローティング・ロック装置
JP2011105437A (ja) 工具保持用バランサ装置
JP2508449Y2 (ja) ロ―ドバランサ
US5083803A (en) Materials handling vehicle using either cusion or pneumatic tires
JP2515740Y2 (ja) 自動塗装装置
JPH018267Y2 (ja)
JP2003033880A (ja) 溶接ガン支持装置
JPH0444414Y2 (ja)
JPH1158287A (ja) ロボットのためのバランス装置
JPS5914148Y2 (ja) ロボット据付台
JPH0581199U (ja) 荷役用バランサ
JPH066823Y2 (ja) 重量物移動案内装置
JP3274552B2 (ja) ロック機能を有するフローティング装置
JPH083840Y2 (ja) 高圧容器の弁着脱装置
JPH0626534Y2 (ja) 建築ブロックのチャック装置
JPS6235611Y2 (ja)
JPH0728480Y2 (ja) 高圧容器の弁着脱装置
JPS6421196U (ja)
JP2677123B2 (ja) フォークリフトのカートンクランプ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term