JP2527028Y2 - 搬送車 - Google Patents

搬送車

Info

Publication number
JP2527028Y2
JP2527028Y2 JP1989122731U JP12273189U JP2527028Y2 JP 2527028 Y2 JP2527028 Y2 JP 2527028Y2 JP 1989122731 U JP1989122731 U JP 1989122731U JP 12273189 U JP12273189 U JP 12273189U JP 2527028 Y2 JP2527028 Y2 JP 2527028Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jacks
carrier
loading platform
bogie
jack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989122731U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0361487U (ja
Inventor
貞夫 木村
元之 栗林
Original Assignee
株式会社三井三池製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三井三池製作所 filed Critical 株式会社三井三池製作所
Priority to JP1989122731U priority Critical patent/JP2527028Y2/ja
Publication of JPH0361487U publication Critical patent/JPH0361487U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527028Y2 publication Critical patent/JP2527028Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)
  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は搬送路に傾斜部分が存在しても荷台を常に
水平に維持できるとともに、荷台を水平状態で昇降でき
る搬送車に関する。
〔従来の技術〕
従来、工場等において搬送物を搬送する手段として、
荷台を有する搬送車が使用されており、有人搬送車のほ
か、遠隔操作またはプログラムにより無人操作される無
人搬送車も使用されている。
従来の搬送車は、荷台が台車に固定して設けられてお
り、テーブルリフタのように高さが調節できるもので
も、荷台は台車と平行に設けられているため、搬送路に
傾斜部分があると荷台が台車とともに傾き、搬送物の荷
くずれや荷こぼれを起す危険がある。そのため搬送物を
荷台に固定したり、積載量を減じたり、傾斜部分の走
行、運搬を注意深く行うなどにより対応する必要があ
る。特に液体や粉体では影響は大きく、搬送物を密閉容
器に入れて搬送したり、クレーン等により吊上げ、水平
に保ちながら搬送している。さらに近年開発されている
無人搬送車では、搬送中に搬送物の管理ができないた
め、荷くずれや荷こぼれの発生に対応できない。
また台車の前または後部にジャッキを設けて荷台の一
端を軸支するとともに他端を上下動させ、荷台を水平に
保つものが提案されているが、水平状態での荷台の昇降
ができないとともに、台車が傾斜したときに水平に維持
するためには、通常は荷台を高くしておく必要があり、
重心が高くなるほか、昇降に際して応力がかかり、円滑
に昇降できないという問題点がある。
〔考案が解決しようとする課題〕
本考案の目的は、上記問題点を解決するため、搬送路
に傾斜部分が存在しても搬送物を水平に保った状態で、
荷くずれや荷こぼれを起すことなく安定して搬送できる
とともに、荷台を水平の状態で昇降でき、さらに一方の
荷台を昇降させる際荷台が円滑に回転して昇降ロッドに
曲げ応力がかからないようにできる搬送車を提供するこ
とである。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は次の搬送車である。
(1)台車の前部左右に設けられた1組のジャッキ、お
よび後部左右に設けられた1組のジャッキと、 これらのジャッキにより昇降可能に支持された荷台
と、 前記前部および後部のジャッキを別々に上下動するよ
うに設けられた複数の駆動部と、 搬送時に台車または荷台の傾斜を検知し、低い側のジ
ャッキのみを上昇させて、重心が低い状態で荷台を水平
に維持し、かつ搬入、搬出時に荷台を水平に維持した状
態ですべてのジャッキを上下動させて、荷台を水平状態
で昇降させるように前記駆動部に駆動信号を送る検知制
御装置とを備え、 前記前部および後部のそれぞれ1組のジャッキのう
ち、いずれか一方の1組のジャッキは台車に固定され、
他の1組のジャッキは荷台の回転により生じる差分を吸
収するように台車に対して揺動可能に支持された支持台
に固定されていることを特徴とする搬送車。
(2)ジャッキがねじ式のジャッキであることを特徴と
する上記(1)記載の搬送車。
本考案ではジャッキは台車の前部および後部に設けて
別々に駆動するものが典型的であるが、この場合前部お
よび後部の左右両側に設けて左右を同時に駆動したり、
別々に駆動することができる。ジャッキとしてはねじ
式、ラックピニオン式、油圧式など任意の形式のものが
使用できるが、ねじ式のものは制御が容易で、微調整が
可能であるとともに、エンジンが停止した場合の水平維
持性に優れているので好ましい。
〔作用〕
この考案の搬送車では、ジャッキに支持された荷台に
搬送物を載せて搬送する。荷台に搬送物を搬入する場
合、あるいは荷台から搬出する場合には、各ジャッキを
同じ量だけ駆動して荷台を水平状態で昇降させ、搬入路
または搬出路に高さを調節して搬入または搬出を行う。
搬送物を搬送するときは、各ジャッキを下降させて荷
台を水平に保って搬送を行う。そして搬送車が搬送路の
傾斜部分にさしかかると、台車または荷台がそれに伴な
い徐々に傾斜し始めるため、その傾斜を検知制御装置が
検知して、低い側のジャッキを上昇させるように、対応
する駆動部に駆動信号を送って駆動し、荷台を水平にす
る。台車がさらに傾斜を増しても同様に制御され、荷台
は水平に維持される。このとき前部および後部に設けら
れたそれぞれ1組のジャッキのうち、一方の1組のジャ
ッキは台車に固定され、他の1組のジャッキは台車に揺
動可能に支持された支持台に固定されているので、荷台
の回転により生じた荷台の位置の差分は、支持台の揺動
により吸収されて昇降ロッドに曲げ応力がかからず、荷
台の回転は円滑かつ安全に行われる。その結果、荷台は
低い位置で水平に保たれ、荷台上の搬送物は重心が低く
なるとともに、荷くずれや荷こぼれを起すことなく搬送
される。
〔実施例〕
以下、この考案を図面の実施例により説明する。
第1図は実施例の搬送車の側面図、第2図は平坦な搬
送路による搬送状態を示す側面図、第3図は傾斜部分の
搬送状態を示す側面図、第4図は搬送車の要部側面図、
第5図は第4図のA方向矢視図、第6図は第4図のB方
向矢視図である。
図において、1は搬送車で、台車2の前部左右に設け
られた1組のジャッキ3および後部左右に設けられた他
の1組のジャッキ4と、これらのジャッキ3、4により
昇降可能に支持された荷台5と、台車2または荷台5の
傾斜を検知して荷台5を水平に維持するようにジャッキ
3、4に駆動信号を送る検知制御装置6とを備え、荷台
5に搬送物7を積載し、車輪8により搬送路9を走行す
るようになっている。
ジャッキ3はねじ式のもので、台車2の前部の左右両
側に1個ずつ設けられ、それぞれ台車2に固定された駆
動部11により、ねじ棒からなる昇降ロッド12が上下動す
るようになっている。駆動部11はモータ14によって回転
するウォームとギアの組合せからなり、ギアの内面に形
成されためねじに、昇降ロッド12のおねじがかみ合って
おり、ギアの回転により昇降ロッド12が上下動するよう
になっているが、詳細は図示が省略されている。
昇降ロッド12の上端部には球面状の支持部15が設けら
れ、支持板16の下部に形成された係合部17と係合し、支
持板16を点接触で支持している。荷台5はヒンジ18によ
り支持板16に回転可能に取付けられている。
ジャッキ4もねじ式のもので、台車2の後部の左右両
側に1個ずつ設けられている。これらのジャッキ4は台
車2の後部にピン21により揺動可能に支持されたトラニ
オン構造の支持台22に固着された駆動部23により、ねじ
棒からなる昇降ロッド24が上下動するようになってい
る。駆動部23も駆動部11と同様にウォームとギアからな
る構成となっているが、詳細な図示は省略されている。
支持台22の中央部にはモータ25が設けられており、ベ
ベルギアボックス26において左右に回転力が分配され、
回転軸27を介して左右の駆動部23に伝えられ、左右の昇
降ロッド24を同時に上下動させるようになっている。昇
降ロッド24の上端部には支持部28が設けられており、ヒ
ンジ29により荷台5を回転可能に支持している。
検知制御装置6は荷台5の傾斜を検知するように荷台
5に設けられており、検知した傾斜に応じて荷台5を水
平に維持するようにモータ14、25を駆動し、ジャッキ
3、4を上下動させるための駆動信号を送るようになっ
ている。
上記構成の搬送車1においては、モータ14を回転させ
ることにより、ジャッキ3の駆動部11内のウォームおよ
びギアが回転し、ギア内面のめねじにかみ合ったおねじ
からなる昇降ロッド12が上下動する。ジャッキ3は左右
に1個ずつ設けられ、別のモータ14により駆動されるよ
うになっているが、これらは同時に同速で運転される。
ジャッキ4の場合は、モータ25を回転させることによ
り、ベベルギアボックス26内のベベルギアにより回転力
は左右の回転軸27に分配され、それぞれ左右の駆動部23
内のウォームおよびギアが回転し、左右の昇降ロッド24
が同時に同速で上下動する。
搬送車1の荷台5に搬送物7を搬入または搬出する場
合は、第1図に示すように、プログラムあるいは人手に
よりモータ14、25を同時に駆動することにより、すべて
の昇降ロッド12、24を同速で同ストロークだけ上昇さ
せ、荷台5を水平に保ったまま上昇させて搬入路または
搬出路の高さに調節し、搬送物7を搬入または搬出す
る。
搬送車1により搬送物7を搬送する場合は、モータ1
4、25を逆方向に駆動して昇降ロッド12、24を下降さ
せ、第2図に示すように、荷台5を水平に保ったまま下
降させた状態で搬送路9を走行する。
第3図に示すように搬送車1が上り坂の搬送路9にさ
しかかると、荷台5が徐々に傾斜し始めるため、その傾
斜を検知制御装置6が検知して、後部のモータ25に駆動
信号を送る。これによりモータ25が回転して低い側の昇
降ロッド24を上昇させ、搬送路9の傾斜角θに対応した
角度θだけ荷台5の後側を上昇させ、荷台5を水平に保
つ。このとき第4図に示すように、荷台5はヒンジ18を
支点として5aの位置まで回転するが、回転により生じた
差分dは、ピン21を支点として支持台22が揺動すること
により吸収され、昇降ロッド24に曲げ応力がかからず、
荷台の回転が安全かつ円滑に行われるようになってい
る。
搬送車1が上り坂の搬送路9を上りきると、傾斜はな
くなるので検知制御装置6がこれを検知して駆動信号を
送り、モータ25が逆回転して昇降ロッド24が下降し、荷
台5は水平に戻る。
搬送車1が下り坂の搬送路9にさしかかると、検知制
御装置6の検知により駆動信号が出され、前部左右のモ
ータ14が回転して、低い側昇降ロッド12が上昇し、これ
により荷台5の前側が上昇して荷台5を水平に保つ。こ
のとき荷台5はヒンジ29を支点として回転するが、回転
により生じた差分dは支持台22の揺動によって吸収され
る。下り坂の搬送路9が終ったときは逆の動作で元に復
帰する。
以上の動作により荷台5は常に低い位置で水平状態を
維持したまま搬送路9を走行し、搬送物7は重心が低い
状態で搬送される。
なお、上記実施例では前部左右のジャッキ3は別のモ
ータ14により駆動するようにしたが、後部のジャッキ4
と同様に1個のモータにより駆動してもよい。また後部
左右のジャッキ4は1個のモータ25により駆動するよう
にしたが、別のモータにより駆動してもよい。さらに上
記実施例では、前部、後部とも左右のジャッキ3、4を
同時に動作させ、前後方向の傾斜のみに対応するように
したが、検知制御装置6により左右の傾斜を検知して、
左右のジャッキ3、4を個々に制御し、左右の傾斜にも
対応することができる。
ジャッキ3、4としてはねじ式のほかラックピニオン
式、油圧式などでもよいが、ねじ式のものが好ましい。
またジャッキ3、4の、または荷台5の支持機構は実施
例のものに限定されず、変更可能である。検知制御装置
6は台車2の傾斜を検知して、ジャッキ3、4を制御し
てもよい。
〔考案の効果〕
本考案によれば、台車の前後にそれぞれ1組のジャッ
キを設けて荷台を支持し、一方のジャッキは揺動可能な
支持台で支持するとともに、別の駆動部により上下動さ
せ、台車または荷台の傾斜に応じて低い側のジャッキを
上昇させ、また水平状態で全体を昇降できるようにした
ので、搬送路に傾斜部分が存在しても、搬送物を低い位
置で水平に保った状態で、荷くずれや荷こぼれを起こす
ことなく安定して搬送できるとともに、水平状態で荷台
を昇降させて任意の位置で搬送物を搬入、搬出でき、液
体や粉体の場合でも安全に搬送することができる。さら
に荷台の回転により生じた位置の差分は、支持台の揺動
によって円滑に吸収され、昇降ロッドに曲げ応力がかか
らず、荷台の回転を安全かつ円滑を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の搬送車の側面図、第2図は平坦な搬送
路による運搬状態を示す側面図、第3図は傾斜部分の運
搬状態を示す側面図、第4図は搬送車の要部側面図、第
5図は第4図のA方向矢視図、第6図は第4図のB方向
矢視図である。 各図中、同一符号は同一または相当部分を示し、2は台
車、3、4はジャッキ、5は荷台、6は検知制御装置、
7は搬送物、11、23は駆動部、12、24は昇降ロッド、1
4、25はモータ、18、29はヒンジ、21はピン、22は支持
台、26はベベルギアボックスである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−122782(JP,A) 実開 昭55−111831(JP,U) 実開 昭61−175035(JP,U)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】台車の前部左右に設けられた1組のジャッ
    キ、および後部左右に設けられた1組のジャッキと、 これらのジャッキにより昇降可能に支持された荷台と、 前記前部および後部のジャッキを別々に上下動するよう
    に設けられた複数の駆動部と、 搬送時に台車または荷台の傾斜を検知し、低い側のジャ
    ッキのみを上昇させて、重心が低い状態で荷台を水平に
    維持し、かつ搬入、搬出時に荷台を水平に維持した状態
    ですべてのジャッキを上下動させて、荷台を水平状態で
    昇降させるように前記駆動部に駆動信号を送る検知制御
    装置とを備え、 前記前部および後部のそれぞれ1組のジャッキのうち、
    いずれか一方の1組のジャッキは台車に固定され、他の
    1組のジャッキは荷台の回転により生じる差分を吸収す
    るように台車に対して揺動可能に支持された支持台に固
    定されていることを特徴とする搬送車。
  2. 【請求項2】ジャッキがねじ式のジャッキであることを
    特徴とする請求項(1)記載の搬送車。
JP1989122731U 1989-10-20 1989-10-20 搬送車 Expired - Lifetime JP2527028Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989122731U JP2527028Y2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 搬送車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989122731U JP2527028Y2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 搬送車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0361487U JPH0361487U (ja) 1991-06-17
JP2527028Y2 true JP2527028Y2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=31670723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989122731U Expired - Lifetime JP2527028Y2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 搬送車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2527028Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7388282B2 (ja) * 2020-04-20 2023-11-29 株式会社明電舎 無人搬送用昇降・傾斜装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01122782A (ja) * 1987-11-05 1989-05-16 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd 作業車輌における荷台水平制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0361487U (ja) 1991-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114590745A (zh) 一种搬运小车
FI78663C (fi) Truck.
US4010856A (en) Storage apparatus with slide assemblies and a transportation device with pivotal conveyor means
JP2527028Y2 (ja) 搬送車
CN116534160A (zh) 便捷式自平衡搬运车
JPH11236187A (ja) 荷物移載装置と荷物移載装置付き建物
CN114671366A (zh) 一种自动化上下料的自动搬运小车
JP4249406B2 (ja) 機械式駐車装置
JP2985644B2 (ja) コンベヤ装置
CN117088303B (zh) 一种附带坡角自调平功能的自稳定叉车
JP4062590B2 (ja) 被搬送物吊下搬送用ハンガー
EP0462938B1 (en) A system for loading trucks or containers automatically or semiautomatically with freight units of palletizable or at least regular shape and size
JPS6149143B2 (ja)
JP2979886B2 (ja) 搬送用電車の昇降荷台駆動装置
CN218908628U (zh) 一种工业盐成品装车机构
CN114735496B (zh) 一种装卸货***
JP7156240B2 (ja) 搬送装置
JP2004123277A (ja) 立体自動倉庫における荷の出入方法
JPH0514096U (ja) スタツカクレーンの昇降台昇降装置
JPH0632414A (ja) 荷移載装置
JPH0328004Y2 (ja)
JP2570495Y2 (ja) 長尺物搬送用無人搬送車
JPH0761572A (ja) 荷受渡し装置
JP2001019116A (ja) 走行台車
JPS63306943A (ja) 貨物自動車用荷台上荷役装置