JP2522514B2 - 操作入力装置 - Google Patents

操作入力装置

Info

Publication number
JP2522514B2
JP2522514B2 JP63057689A JP5768988A JP2522514B2 JP 2522514 B2 JP2522514 B2 JP 2522514B2 JP 63057689 A JP63057689 A JP 63057689A JP 5768988 A JP5768988 A JP 5768988A JP 2522514 B2 JP2522514 B2 JP 2522514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
table glass
elastic sheet
electrode
switch
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63057689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01231070A (ja
Inventor
正信 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63057689A priority Critical patent/JP2522514B2/ja
Priority to US07/321,878 priority patent/US5084730A/en
Publication of JPH01231070A publication Critical patent/JPH01231070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2522514B2 publication Critical patent/JP2522514B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/60Apparatus which relate to the handling of originals
    • G03G15/605Holders for originals or exposure platens
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00411Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00519Constructional details not otherwise provided for, e.g. housings, covers
    • H04N1/00525Providing a more compact apparatus, e.g. sheet discharge tray in cover

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、画像読取部にテーブルガラスを備えた装置
である複写装置やファクシミリなどに配備され、それら
の保有する各機能をスイッチ入力で任意に選択指定する
操作部を有する操作入力装置に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、複写装置をはじめとする事務機器の普及により
一所あたりの事務機器の保有台数が増えつつあり、これ
ら事務機器の保有台数増加にともないその設置場所の確
保が難しくなっている。一般に、オフィスなどでは、複
写装置などを通路やファイル棚、或いは机上などに設置
しているが、通路に設置すると通行の妨げとなり、ファ
イル棚に設置するとこの棚からはみ出したり、また、机
上に設置すると机上での他の作業に支障をきたすことに
なる。従って、これら事務機器には必然的に小型化が求
められる。
上記の事務機器の中で最も普及している複写装置やフ
ァクシミリなどにおいても同様であり、特に、画像読取
部を有し、且つ、この画像読取部に原稿を載せ置くため
のテーブルガラスを備えた装置にあっては、その大きさ
を上記のテーブルガラスの大きさと同程度にまで小型化
することが望まれている。
このような複写装置には、上記のテーブルガラス上に
載置された原稿に光を照射する光学系の他に、この光学
系を駆動する光学系駆動部、上記の原稿から反射した光
を受ける感光体ドラム、および各作動部に電力を供給す
る電源部などが高い密度で備えられるとともに、この複
写装置の保有する各機能を指操作によるスイッチの入力
で任意に選択指定する操作部を有する操作入力装置が備
えられている。
そして、従来の操作入力装置における操作入力部とな
るスイッチは、その視認性や操作性などの要請から、複
写装置における外装部の手前側上面において特別に設け
られたスペースに配備されるのが通例であった。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上記スイッチの配備されたスペースの内部
は、その密度からすると、前記の光学系や光学系駆動部
が内蔵されている部分に比べて低く空洞に近いものとな
っている。すなわち、光学系や光学系駆動部などを高い
密度で集結して複写装置の小型化を図らんとしているに
もかかわらず、上記スイッチを配備するためのスペース
確保の必要上、上記の特別なスペースが必要となり、複
写装置の奥行き寸法が大きくなってしまうという問題点
を有していた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る操作入力装置は、上記の課題を解決する
ために、画像読取部にテーブルガラスを備えた装置に配
備され、その装置の保有する各機能をスイッチの入力で
任意に選択指定する操作部を有する操作入力装置におい
て、上記操作部は、テーブルガラスの操作者に対向する
側の画像読み取りに関与しない非読取領域上に配設さ
れ、該非読取領域上に固定された第1弾性体シートと、
所定の間隔で複数個の凹部を一列に有する第2弾性体シ
ートとを備え、上記第1及び第2弾性体シートを互いに
接着することにより形成される空隙部の、第1及び第2
弾性体シート側にそれぞれ電極を設けて複数個のスイッ
チを一列に形成し、上記一方の弾性体シート側の電極が
弾性体シート上に所定間隔に配置された2つの電極部か
らなるとともに他方の弾性体シート側の電極が上記2つ
の電極部を跨ぐように配置されていることを特徴として
いる。
〔作 用〕 上記の構成によれば、操作部は第2弾性体シートを押
すことによって、第1及び第2弾性体シートのどちらか
一方に設けられた2つの電極部からなる電極と、他方の
弾性体シートに設けられた電極とが接触して通電するス
イッチとなっている。上記操作部をテーブルガラスの非
読取領域上に配設していることにより、装置のテーブル
ガラスより手前側上面において特別のスペースを設ける
ことを要さず、このスペース確保を要さない分だけ装置
の奥行き寸法を小さくすることができる。なお、例え
ば、複写装置の場合、光学系や光学系駆動部などは高い
密度で集結されていて複写装置の大きさはテーブルガラ
スの大きさと同程度にできるものであり、上記スペース
の内部は空洞に近いものとなっていたのであるから、こ
のスペースを取り去っても、光学系や光学系駆動部には
何の不都合も生じない。
また、上記の操作部はテーブルガラスの非読取領域上
に配設されているから、テーブルガラスにおける画像読
取領域は確保され、画像の読み取りに障害を及ぼすこと
はない。さらに、上記操作部は操作者に対向する側の非
読取領域上に配設されているので、操作部の視覚性や操
作性が充分に確保される。
また、操作部は第1及び第2弾性体シートにより構成
されているので、操作部の厚みを薄く形成することが可
能となる。従って、複写時等にテーブルガラスを覆う覆
蓋を閉じた場合、覆蓋が浮き上がって光が漏れることは
ない。さらに、操作部を構成するスイッチは、一方の電
極を形成する2つの電極部が所定の間隔で配置され、そ
れを跨ぐように他方の電極が配置されているので、第2
弾性体シートがユーザの意思に反してわずかに押された
場合でも、一方の電極の中央付近には電極がないので電
極どうしが接触することはない。この結果、スイッチを
さらに薄く形成することが可能となる。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図ないし第3図に基づいて説
明すれば、以下の通りである。
本発明に係る操作入力装置は、第1図に示すように、
例えば、複写装置1において配備される。複写装置1は
画像読取部にテーブルガラス2およびこのテーブルガラ
ス2を覆う覆蓋3を備えており、図示しない光学系から
照射された光を上記のテーブルガラス2の画像読取領域
2aから透過させてこのテーブルガラス2上に載置された
原稿の原稿面に照射させるとともに、この原稿面にて反
射された反射光を再び上記の画像読取領域2aから透過さ
せて図示しない感光体ドラム上に導くようになってい
る。勿論、このような感光体ドラムや光学系の他に図示
しない光学駆動系、複写用紙を供給する給紙部、現像
部、定着部、および排紙部などを備えており、給紙カセ
ット11から供給された複写用紙に転写定着を施して複写
を行うようになっている。そして、上述の光学系、光学
駆動系、感光体ドラム、給紙部、現像部、定着部、およ
び排紙部などは高い密度で集結されている。
さて、このような複写装置1に配備された操作入力装
置は、複写装置1の保有する各機能、例えば、濃淡調
節、複写枚数指定、複写枚数クリア、および、複写開始
などを指操作によるスイッチの入力で任意に選択指定す
る操作部を有するものであり、第2図にも示すように、
上記の操作部を薄型のシートスイッチ4にて形成すると
ともに、このシートスイッチ4をテーブルガラス2にお
ける画像読み取りに関与しない非読取領域のうち手前
側、即ち操作者に対向する側に位置する非読取領域2b上
に配設してなるものである。
上記のシートスイッチ4は、第3図に示すように、PE
T(ポリスチレンテレフタレート)を素材とした弾性体
のシート5(第2弾性体シート)とシート6(第1弾性
体シート)とを貼り合わせてなるものである。上記のシ
ート5には一定間隔で凹部5a…が形成されており、この
凹部5a…によってシート5・6間に空隙部7…が形成さ
れている。そして、各空隙部7においてシート6側には
一定の間隔をおいて一対の電極8・8(電極部)が配さ
れる一方、シート5側の各凹部5aには上記の電極8・8
を跨ぐようにして通電用電極9が配されている。各通電
用電極9と電極8・8との間にはギャップが形成されて
おり、この状態では電極8・8間は非導通状態となる
が、シート5側を押すことにより通電用電極9が電極8
・8に接触して、電極8・8が通電用電極9を介して導
通するようになっている。すなわち、シートスイッチ4
は、各空隙部7に配された電極8・8,9によって形成さ
れるスイッチを一体的に複数個有するスイッチ群をなし
ている。なお、このシートスイッチ4は、両面テープ10
によって前記のテーブルガラス2上に接着固定されてい
る。
上記の構成によれば、操作部をなすシートスイッチ4
をテーブルガラス2の非読取領域2b上に配設しているこ
とにより、従来、複写装置の手前側上面において設けら
れていた特別のスペースを取り去ることができる。従っ
て、このスペースを削減できた分だけ複写装置1の奥行
き寸法を小さくすることが可能となった。なお、上記複
写装置1の光学系や光学系駆動部などは高い密度で集結
されており、複写装置1の大きさはテーブルガラス2の
大きさと同程度にできるものであり、上記スペースの内
部は空洞に近いものとなっていたのであるから、このス
ペースを取り去っても、光学系や光学系駆動部には何ら
不都合は生じない。また、上記のシートスイッチ4はテ
ーブルガラスの非読取領域2b上に配設されているから、
テーブルガラス2における画像読取領域2aは確保され、
画像の読み取りには何の障害も及ぼさない。さらに、上
記のシートスイッチ4の厚みは薄いので、これをテーブ
ルガラス2上に設けても、このテーブルガラス2が覆う
覆蓋3を閉じたときにこの覆蓋3が浮き上がって光が洩
れてしまうといった不都合もない。加えて、上記のシー
トスイッチ4をテーブルガラスにおける画像読み取りに
関与しない非読取領域のうち手前側に位置する非読取領
域2b上に配置しているから、操作部の視認性や操作性な
どは十分に確保される。
なお、操作部をなすスイッチはシートスイッチ4に限
るものではなく、いわゆる透明タッチ・パネルと称され
るスイッチ類でも良い。また、複写装置1の保有する各
機能の全てを上記のシートスイッチ4の入力で任意に選
択指定する必要はなく、操作部をなすスイッチの一部の
みをシートスイッチ4にて形成するようにしても良い。
さらに、操作部とともに選択指定の内容などを表示する
表示手段を有する操作入力装置にあっては、上記の表示
手段として厚みの薄い液晶表示手段などを適用しこれを
前記の非読取領域2b上に配備するのが望ましい。
本実施例では、操作入力装置の装備される装置として
複写装置1を示したが、これに限らず、テーブルガラス
を備えたファクシミリなどにおいても配備でき、このフ
ァクシミリの小型化も図り得るものである。
〔発明の効果〕
本発明に係る操作入力装置は、以上のように、操作部
は、テーブルガラスの操作者に対向する側の画像読み取
りに関与しない非読取領域上に配設され、該非読取領域
上に固定された第1弾性体シートと、所定の間隔で複数
個の凹部を一列に有する第2弾性体シートとを備え、上
記第1及び第2弾性体シートを互いに接着することによ
り形成される空隙部の、第1及び第2弾性体シート側に
それぞれ電極を設けて複数個のスイッチを一列に形成
し、上記一方の弾性体シート側の電極が弾性体シート上
に所定間隔に配置された2つの電極部からなるとともに
他方の弾性体シート側の電極が上記2つの電極部を跨ぐ
ように配置されている構成である。
これにより、操作部は、非読取領域上に設けられてい
るので、画像の読み取りに障害を与えることなく、テー
ブルガラスを備えた装置の奥行き寸法を小さくすること
ができ、この装置の小型を図ることができる。さらに、
上記操作部は操作者に対向する側の非読取領域上に配設
されているので、操作部の視覚性や操作性が充分に確保
される。
また、操作部は、操作部の厚みを薄く形成することが
可能となるので、複写時等にテーブルガラスを覆う覆蓋
を閉じた場合、覆蓋が浮き上がって光が漏れることはな
い。さらに、操作部を構成するスイッチを薄く形成して
も誤動作を防ぐことが可能となるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示すものであ
って、第1図は本発明の操作入力装置が配備された複写
装置を示す斜視図、第2図はテーブルガラス上に操作部
となるシートスイッチを貼り付けた状態を示す平面図、
第3図はそのA−A矢視要部の拡大断面図である。 1は複写装置(テーブルガラスを備えた装置)、2はテ
ーブルガラス、2aは画像読取領域、2bは非読取領域、3
は覆蓋、4はシートスイッチ(操作部)、5・6はシー
ト(第2・第1弾性体シート)、7は空隙部、8は電極
(電極部)、9は通電用電極である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像読取部にテーブルガラスを備えた装置
    に配備され、その装置の保有する各機能をスイッチの入
    力で任意に選択指定する操作部を有する操作入力装置に
    おいて、 上記操作部は、テーブルガラスの操作者に対向する側の
    画像読み取りに関与しない非読取領域上に配設され、該
    非読取領域上に固定された第1弾性体シートと、所定の
    間隔で複数個の凹部を一列に有する第2弾性体シートと
    を備え、上記第1及び第2弾性体シートを互いに接着す
    ることにより形成される空隙部の、第1及び第2弾性体
    シート側にそれぞれ電極を設けて複数個のスイッチを一
    列に形成し、上記一方の弾性体シート側の電極が弾性体
    シート上に所定間隔で配置された2つの電極部からなる
    とともに他方の弾性体シート側の電極が上記2つの電極
    部を跨ぐように配置されていることを特徴とする操作入
    力装置。
JP63057689A 1988-03-10 1988-03-10 操作入力装置 Expired - Fee Related JP2522514B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63057689A JP2522514B2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10 操作入力装置
US07/321,878 US5084730A (en) 1988-03-10 1989-03-10 Operation input device for image forming machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63057689A JP2522514B2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10 操作入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01231070A JPH01231070A (ja) 1989-09-14
JP2522514B2 true JP2522514B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=13062913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63057689A Expired - Fee Related JP2522514B2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10 操作入力装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5084730A (ja)
JP (1) JP2522514B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3111087B2 (ja) * 1990-09-06 2000-11-20 シャープ株式会社 信号入力装置
DE4202438C2 (de) * 1992-01-29 1993-12-09 Siemens Ag Bedienpaneel für ein zahnärztliches Gerät
JPH07249343A (ja) * 1994-03-09 1995-09-26 Canon Inc 表示部カバー及び該カバーを備えた操作パネル装置
GB0403854D0 (en) * 2004-02-20 2004-03-24 Pelikon Ltd Switches

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54101176A (en) * 1978-01-26 1979-08-09 Shinetsu Polymer Co Contact member for push switch
JPS57167022A (en) * 1981-04-08 1982-10-14 Canon Inc Picture reading stand
DE3323463A1 (de) * 1983-06-29 1985-01-03 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Tastenschalter
JPS6223066A (ja) * 1985-07-24 1987-01-31 Canon Inc 画像形成装置の表示装置
JPS62129834A (ja) * 1985-12-02 1987-06-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複写装置
JPS62107326U (ja) * 1985-12-26 1987-07-09
DE8610553U1 (de) * 1986-04-17 1986-05-28 Wilhelm Ruf Kg, 8000 Muenchen Membrantastatur
JPS62284419A (ja) * 1986-05-31 1987-12-10 Toshiba Corp 入力装置
US4746953A (en) * 1986-10-08 1988-05-24 Xerox Corporation Membrane strip control

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01231070A (ja) 1989-09-14
US5084730A (en) 1992-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6646400B2 (ja) 画像形成装置
US8400401B2 (en) Operating device and image forming apparatus
JPS62284419A (ja) 入力装置
JP2000132010A (ja) 画像形成装置
JP2003076248A (ja) 分離操作部付き画像形成装置
JP5596002B2 (ja) 原稿カバー、およびこれを備えた画像読取装置、画像形成装置
JP2009058643A (ja) 画像形成装置
JP2522514B2 (ja) 操作入力装置
JP2009058644A (ja) 画像形成装置
US6934502B2 (en) Image formation apparatus
JPH11220559A (ja) 画像形成装置
US20020043910A1 (en) Image forming apparatus with a table top above a paper discharge area
JP3611436B2 (ja) 画像形成装置
US6588869B1 (en) Front accessible, stackable, printer/scanner/fax
JP5842038B2 (ja) 画像読取装置、およびこれを備えた画像形成装置
US10088904B2 (en) Display input device, information processing apparatus, and touch panel device
JPH05207210A (ja) 画像形成装置
JP2569685B2 (ja) 携帯型情報機器
JP2580605B2 (ja) 複写機
JPH09244161A (ja) 画像読取装置
JPH07219298A (ja) 画像形成装置
JP3899240B2 (ja) 画像形成装置
JP2001296709A (ja) 画像形成装置
JP2005266825A (ja) 画像形成装置
CN207301628U (zh) 一种图像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees