JP2517950Y2 - 鋸 刃 - Google Patents

鋸 刃

Info

Publication number
JP2517950Y2
JP2517950Y2 JP1990049048U JP4904890U JP2517950Y2 JP 2517950 Y2 JP2517950 Y2 JP 2517950Y2 JP 1990049048 U JP1990049048 U JP 1990049048U JP 4904890 U JP4904890 U JP 4904890U JP 2517950 Y2 JP2517950 Y2 JP 2517950Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flank
saw blade
recess
cutting
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990049048U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH049220U (ja
Inventor
克己 中原
勝正 吉田
裕之 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP1990049048U priority Critical patent/JP2517950Y2/ja
Publication of JPH049220U publication Critical patent/JPH049220U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2517950Y2 publication Critical patent/JP2517950Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sawing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本考案は、帯鋸盤、丸鋸盤、ハックソー、ホールソー
等に使用する鋸刃に関する。
(従来の技術) 従来、鋸刃の逃げ面は、第9図(a)に示すように1
平面からなるものであり、また第9図(b)に示すよう
に第1逃げ面と第2逃げ面を備えた2平面からなるもの
であり、更に第9図(c)に示すように1曲面からなる
ものである。なお、切削中にチッピングが発生しないよ
うにするために、第1逃げ面の逃げ面方向の長さlは比
較的長いものがある。
(考案が解決しようとする課題) しかし、前述のごとき第9図(a)、(c)に示すよ
うな鋸刃においては、逃げ面が1平面、又は1曲面であ
って、逃げ面の逃げ面方向の長さが長いために、切削加
工が進むにしたがって逃げ面の摩耗が刃先から逃げ面方
向へ増加し、切削中に生じる切削抵抗が大きくなる。し
たがって切曲りが生じて鋸刃の寿命が短くなると共に、
騒音が大きくなり作業能率が悪くなるという問題があっ
た。
また、第9図(b)に示すような鋸刃においても前述
のごとく第1逃げ面の長さが比較的長いために、上述と
同様の問題点を生じる。
そこで、本考案は上記の問題点を解決することができ
る鋸刃を提供することを目的とする。
[考案の構成] (課題を解決するための手段) 前述のごとき従来の問題に鑑みて、本考案は、すくい
面と逃げ面を備えてなる鋸刃において、上記すくい面と
逃げ面とが交差した刃先から小寸法の位置において前記
逃げ面に第1凹部を設け、前記刃先から大寸法の位置に
おいて前記逃げ面に第1凹部よりも深い第2凹部を設
け、上記小寸法および大寸法は、それぞれ対象とする材
質の被削材に対する鋸刃の寿命時の逃げ面摩耗長さにほ
ぼ等しく設けてなるものである。
(実施例) 以下、本考案に係る実施例について図面に基づいて説
明する。
第1図、第2図を参照するに、参考例として示す鋸刃
1は、逃げ面3とすくい面5を備えており、上記逃げ面
3は1平面からなるものである。なお、切削中の切削抵
抗が大きくならないようにするために逃げ面3は所定の
逃げ角度のもとで設けられている。
上記逃げ面3には凹部7が設けてあり、鋸刃1の刃先
から凹部7までの長さaは、鋸刃1の寿命における逃げ
面摩耗長さ(逃げ面方向の摩耗長さ)よりも短いもので
ある。ここで、逃げ面摩耗長さとは被削材の材質により
この長さが異なるものであり、上記aも所定の被削材の
材質に対応して予め設定されたものである。また、上記
凹部7の逃げ面方向の長さはbであり、凹部7の深さは
cである。
ここで、上記a,b,cの大きさは被削材の材質によって
設定され、例えばステンレスの切削の場合には比較的少
ない摩耗量によって鋸刃1が寿命となってしまうために
a,b,cを小さくし、ダイス鋼切削の場合には比較的大き
い摩耗量によって鋸刃1が寿命になってしまうためにa,
b,cを大きくするものである。また、上記a,cの大きさは
鋸刃1の刃先の強度により設定されaが小さく、Cが大
きいとチッッピングの原因になるものである。
なお、上記凹部7の形状は、第1図、第2図に示され
るものに限定されるものではなく、例えば第3図(a)
に示すように三角形状をなしているもの、第3図(b)
に示すように円弧状をなしているもの、第3図(c)に
示すように逃げ面方向に比較的長く延びたものであって
も差し支えないものである。
上記構成により、鋸刃1を適宜に操作することによ
り、被削材に対して所望の切削加工を行うことができる
ものである。本実施例は、刃先から凹部7までの長さa
を、鋸刃1の寿命時における逃げ面摩耗長さの逃げ面方
向の摩耗長さよりも短くしたことにより、切削加工中
に、切削中に逃げ面3における逃げ面方向の摩耗長さは
aより長くなることはないものである。
上記参考例によれば、切削中に逃げ面3における逃げ
面方向の摩耗長さはaより長くならないために、切削抵
抗が大きくなることを極力おさえることができる。した
がって、切削中に鋸刃1が切曲ったりすることが比較的
少なくなり、鋸刃の寿命が伸びると共に、切削による騒
音が小さくなり作業能率向上の効果を奏するものであ
る。
第4図を参照するに、前述の第1図、第2図、第3図
(a)、(b)、(c)に示す鋸刃1は逃げ面が1平面
であるのに対して、鋸刃9は第1逃げ面11と第2逃げ面
13の2平面からなる逃げ面を備えている。第2逃げ角度
は第1逃げ角度よりも大きく、第1逃げ角度は刃先の強
度より所定角度に設定されるものである。また、第1逃
げ面11の第1逃げ面方向の長さが短いと、チッピングが
発生しやすくなるために、上記第1逃げ面方向の長さは
所定の長さに設定してある。
上記第1逃げ面11には前記凹部7と同様の凹部15が設
けられており、刃先から凹部15までの長さは、鋸刃9の
寿命時における逃げ面摩耗長さ(第1逃げ面方向の摩耗
長さ)よりも短いものである。
なお、鋸刃9の場合においても、前記鋸刃1と同様の
作用、効果を有するものである。
第5図を参照するに、鋸刃1の逃げ面が1平面、鋸刃
9の逃げ面が2平面であるのに対して、鋸刃17の逃げ面
は1曲面である。鋸刃17の逃げ面19にも前記凹部21が設
けてあり、鋸刃17においても、鋸刃1、9と同様の作
用、効果を有するものである。
以上逃げ面に1つの凹部を設けた場合について説明し
たが、以下逃げ面に複数の凹部を設けた場合について説
明する。
本考案の実施例を示す第6図、第7図を参照するに、
鋸刃23は逃げ面25とすくい面27を備えてあり、上記逃げ
面25は1平面からなるものである。上記逃げ面25には刃
先側から第1凹部29、第2凹部31が設けられている。刃
先から第1凹部29までの長さeは、ステンレス切削にお
ける寿命時の逃げ面摩耗長さよりも短いものであり、刃
先から第2凹部29までの長さfは、ダイス鋼切削におけ
る寿命時の逃げ面摩耗長さよりも短いものである。ま
た、上記第1凹部29、の深さgは刃先の強度を比較して
eよりも小さいものであり、第2凹部31の深さはhはe
よりも小さいものである。
なお、上記第1凹部29、第2凹部31は第8図(a)に
示すように隣接して設けても差し支えないものであり、
また第1凹部29、第2凹部31図の形状は第8図(b)に
示すように三角形状でも差し支えないものであり、更に
凹部の数は第8図(c)に示すように3つ以上であって
も差し支えないものである。
上記構成により、鋸刃23を適宜に操作することによ
り、被削材(本実施例では材質はステンレス又はダイス
鋼に対して所定の切削加工を行うことができるものであ
る。
上記切削過程において、刃先から第1凹部29までの長
さeを、ステンレス切削における寿命時の逃げ面摩耗長
さよりも短くしたことにより、ステンレス切削中に逃げ
面25における逃げ面方向の摩耗長さは上記eより長くな
ることはないものである。また、刃先から第2凹部31ま
での長さfを、ダイス鋼切削における寿命時の逃げ面摩
耗長さよりも短くしたことにより、ダイス鋼切削中に逃
げ面25における逃げ面方向の摩耗長さは上記fよりも長
くなることはないものである。なお、ダイス鋼切削にお
いては、逃げ面25の摩耗が激しいために、第1凹部31は
摩耗によって削減してしまうものである。
以上のごとき、ステンレス切削中に逃げ面25における
逃げ面方向の摩耗長さはeより長くならないと共にダイ
ス鋼切削中に逃げ面23における逃げ面方向の摩耗長さは
fより大きくならないために、切削抵抗が大きくなるこ
とを極力抑えることができるものてである。したがっ
て、ステンレス又はダイス鋼切削中に鋸刃23が切曲った
りすることかが比較的少なくなり、鋸刃寿命が伸びると
共に、切削による騒音が小さくなり作業能率向上の効果
を奏するものである。なお、例えばe=0.15mm、f=0.
3mm、g=0.1mm、h=0.25mmの条件のもとで、ダイス鋼
からなる被削材に対して切削テストを行った場合におい
て、凹部を設けていない鋸刃の寿命に対して、第1凹部
29、第2凹部31を設けた鋸刃23の寿命は1.3倍にまで伸
びた。また、スランレスからなる被削材に対して切削テ
ストを行った場合においては、1.5倍まで寿命が伸び
た。
また、鋸刃23の逃げ面25には第1凹部29、第2凹部31
を設けたことにより、ステンレスからなる被削材、ダイ
ス鋼からなる被削材のいずれかに対して切削加工を行っ
た場合においても、鋸刃23の寿命を伸ばすことができる
ものである。
なお、本考案は前述の実施例の説明に限るものではな
く、適宜の変更を行うことによりその種々の態様で実施
可能である。
[考案の効果] 以上のごとき実施例の説明より理解されるように、要
するに本考案は、すくい面(27)と逃げ面(25)を備え
てなる鋸刃において、上記すくい面(27)と逃げ面(2
5)とが交差した刃先から小寸法(e)の位置において
前記逃げ面(25)に第1凹部(29)を設け、前記刃先か
ら大寸法(f)の位置において前記逃げ面(25)に第1
凹部(29)よりも深い第2凹部(31)を設け、上記小寸
法(e)および大寸法(f)は、それぞれ対象とする材
質の被削材に対する鋸刃の寿命時の逃げ面摩耗長さにほ
ぼ等しく設けてなるものである。
上記構成より明らかなように、本考案においては、鋸
刃の逃げ面25には刃先から小寸法eの位置に第1凹部29
が形成してあり、刃先から大寸法fの位置には第1凹部
29よりも深い第2凹部31が形成してある。そして、上記
小寸法e及び大寸法fは、それぞれ対象とする材質の被
削材に対する鋸刃の寿命時の逃げ面摩耗長さにほぼ等し
いものである。
したがって、本考案によれば、例えば被削材としてス
テンレスを切削し、刃先の逃げ面摩耗長がeになって、
ステンレスに対しては寿命であっても、次に例えばダイ
ス鋼切削に使用できるものであり、刃先の逃げ面摩耗長
さがfになったときに鋸刃の寿命となるものである。
すなわち、鋸刃の逃げ面に第1凹部29及び第2凹部31
を形成したことにより、例えばステンレスの切断用に使
用して寿命になった場合であっても、次に、例えばダイ
ス鋼切削に再使用することができるものであり、鋸刃の
長寿命化を図ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る実施例を説明するものであり、第1
図は逃げ面に1つの凹部を設けてなる鋸刃の斜視図であ
る。第2図は逃げ面に1つの凹部を設けてなる鋸刃の正
面図である。第3図(a)、(b)、(c)は凹部の形
状を変えた鋸刃の正面図である。第4図は2平面からな
る逃げ面に凹部を設けてなる鋸刃の正面図である。第5
図は1曲面からなる逃げ面に凹部を設けてなる鋸刃の正
面図である。第6図は逃げ面に2つの凹部を設けてなる
鋸刃の斜視図である。第7図は逃げ面に2つの凹部を設
けてなる鋸刃の正面図である。第8図(a)、(b)、
(c)は複数の凹部の態様を変えた場合における鋸刃の
正面図である。第9図(a)、(b)、(c)は従来の
鋸刃の正面図である。 1.9.17.23……鋸刃、3.25……逃げ面 11……第1逃げ面、13……第2逃げ面 7.15.19……凹部、29……第1凹部 31……第2凹部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】すくい面(27)の逃げ面(25)を備えてな
    る鋸刃において、上記すくい面(27)と逃げ面(25)と
    が交差した刃先から小寸法(e)の位置において前記逃
    げ面(25)に第1凹部(29)を設け、前記刃先から大寸
    法(f)の位置において前記逃げ面(25)に第1凹部
    (29)よりも深い第2凹部(31)を設け、上記小寸法
    (e)および大寸法(f)は、それぞれ対象とする材質
    の被削材に対する鋸刃の寿命時の逃げ面摩耗長さにほぼ
    等しいことを特徴とする鋸刃。
JP1990049048U 1990-05-14 1990-05-14 鋸 刃 Expired - Lifetime JP2517950Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990049048U JP2517950Y2 (ja) 1990-05-14 1990-05-14 鋸 刃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990049048U JP2517950Y2 (ja) 1990-05-14 1990-05-14 鋸 刃

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH049220U JPH049220U (ja) 1992-01-27
JP2517950Y2 true JP2517950Y2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=31566405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990049048U Expired - Lifetime JP2517950Y2 (ja) 1990-05-14 1990-05-14 鋸 刃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2517950Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6577293B2 (ja) * 2015-08-24 2019-09-18 兼房株式会社 チップ付き丸鋸刃

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6434607A (en) * 1987-07-24 1989-02-06 Motoyuki Kk Rotary knife

Also Published As

Publication number Publication date
JPH049220U (ja) 1992-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2735691B2 (ja) 改善された帯鋸の刃
CA1195904A (en) Saw blade
US5884547A (en) Saw blade tooth form
US11040407B2 (en) Saw blade
US5477763A (en) Saw blade
GB2103148A (en) Saw blade with unset teeth
JP4274690B2 (ja) 成形体を切削加工するための切削チップ
JP2002505626A5 (ja)
US20070163416A1 (en) Circular saw blade
US4173914A (en) Cutting teeth for circular saw blades
EP1155792A1 (en) Circular saw
US8826790B2 (en) Saw blade
JP2517950Y2 (ja) 鋸 刃
US5143487A (en) Throw away tip
JP2000343325A (ja) 帯鋸刃
JP2970919B2 (ja) 鋸 刃
JPH0516059U (ja) 鋸 刃
JP3505476B2 (ja) 丸 鋸
JPS61230811A (ja) 鋸刃
JP3375932B2 (ja) 鋸 刃
JPH06315820A (ja) ブローチ工具
JP2677809B2 (ja) 鋸 刃
JPS59129611A (ja) 切削工具
JPH0642429Y2 (ja) ハンマーナイフ
JPH08300219A (ja) 鋸 刃