JP2514656Y2 - 車両用ドア構造 - Google Patents

車両用ドア構造

Info

Publication number
JP2514656Y2
JP2514656Y2 JP3912189U JP3912189U JP2514656Y2 JP 2514656 Y2 JP2514656 Y2 JP 2514656Y2 JP 3912189 U JP3912189 U JP 3912189U JP 3912189 U JP3912189 U JP 3912189U JP 2514656 Y2 JP2514656 Y2 JP 2514656Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sash
bracket
inner panel
door body
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3912189U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02129910U (ja
Inventor
賢一 坂之上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP3912189U priority Critical patent/JP2514656Y2/ja
Publication of JPH02129910U publication Critical patent/JPH02129910U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514656Y2 publication Critical patent/JP2514656Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinges (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は,例えば,サッシュを備えた自動車用のドア
構造に関する。
(従来の技術) 例えば,第4図に示すような自動車用サイドドア(以
下,ドアと称する)1には,窓枠を構成するサッシュ2
を有するものがある。すなわち,このサッシュ2はドア
本体3の前端部に配置されており,ドア本体3から上方
へ突出している。そして,サッシュ2は,第5図に示す
ように,下方へ延びドア本体3の内部に差込まれた延長
部4を有している。
さらに,サッシュ2は板状体を成形してなるブラケッ
ト5を有している。そして,サッシュ2は,このブラケ
ット5を一体に結合しており,延長部4に沿って下方に
延ばしている。さらに,サッシュ2は,ブラケット5を
ドア本体3の内部に位置させており,第6図に示すよう
に,ブラケット5の板面を,ドア本体3を構成するドア
インナパネル(以下,インナパネルと称する)6の内側
板面に対向させている。
また,サッシュ2は,ブラケット5の板面上の3箇所
に配置され,ドア1の前後方向および上下方向に並んだ
調節ボルト7,7,7を介してドア本体3に取付けられてい
る。ここで,従来のドア1には調節ボルトを3つ以上備
えたものもある。
(考案が解決しようとする課題) ところで,上述のようなサッシュ2を艤装工程でドア
本体3に取付る場合には,車体に枢支されたドア本体3
の立付誤差等を吸収するために,サッシュ2の取付位置
の調整を行なう必要がある。
つまり,サッシュ2の取付位置の調整は,ドア本体3
のインナパネル側から例えば専用の特殊工具を用いて各
調節ボルト7,7,7を操作し,サッシュ2を矢印Aあるい
は矢印Bで示すように,ドア本体3の前後方向に延びる
仮想調整回転軸(サッシュ見込み回転軸)Cを中心とし
て回動変位させることにより行われていた。そして,調
節ボルト7,7,7の操作と共に,ドア1の開閉を繰返しな
がらサッシュ2の取付位置を確認することにより行われ
ていた。このため,サッシュ2の取付位置の調整は困難
であり,調整に多くの時間を要していた。
本考案の目的とするところは,サッシュの取付位置の
調整を短時間で容易に行なうことが可能なドア構造を提
供することにある。
〔考案の構成〕
(課題を解決するための手段及び作用) 上記目的を達成するために本考案は,インナパネルの
下端面がアウタパネルに連結されているドア本体と,下
部に存するブラケットが上記インナパネルと上記アウタ
パネル間に挿入されるサッシュと,上記ドア本体の上端
と上記ブラケットの上端とを車幅方向に相対移動可能に
締付けた第1の取付部材と,上記ブラケットの下端と上
記インナパネルの下端面とを車幅方向に相対移動可能に
締付けた第2の取付部材と,上記インナパネルと上記ブ
ラケットとをその中央において締付け量自在に締付ける
調節ボルトとを備えるようにした。
こうすることによって本考案は,サッシュの取付位置
の調整を短時間で容易に行なえるようにしたことにあ
る。
(実施例) 以下,本考案の一実施例を第1図〜第3図に基づいて
説明する。なお,従来の技術の項で説明したものと重複
するものについては同一番号を付し,その説明は省略す
る。
第1図〜第3図は本考案の一実施例を示すものであ
る。そして,各図中1は,例えば自動車の車体側部に枢
支され水平方向に回動自在なサイドドア(以下,ドアと
称する)を示している。このドア1は,第2図中に示す
ようにドアインナパネル(以下,インナパネルと称す
る)6とドアアウタパネル(以下,アウタパネルと称す
る)8とを有するドア本体3を備えている。
すなわち,ドア本体3は,共に板状体を成形してなり
板面に複数の凹凸等を形成されたインナパネル6とアウ
タパネル8とにより構成されている。そして,これらの
うちインナパネル6はその下端部を折曲されて外側へ水
平に延ばしている。また,アウタパネル8は,その上縁
部をインナパネル6の上縁部と略水平に対向させてお
り,さらに,その上縁部をインナパネル6の上縁部に対
して離間させている。そして,アウタパネル8は,その
下縁部の内側にインナパネル6の下縁部を巻込んでお
り,ドアヘミング部9を形成している。
また,ドア本体3には,サッシュ2が設けられてい
る。このサッシュ2は,ドア本体3の前端部に配置され
直角三角形状に成形されたウインドウガラス10の窓枠を
構成するものである。そして,サッシュ2は,1つの角部
11を上方へ向けるとともに,その垂設部12をドア本体3
の上下方向に略沿わせた状態でドア本体3から上方向に
突出している。そして,サッシュ2は,上記垂設部12
を,ドア本体3の上縁部に沿って形成されたベルトライ
ン部13の長手方向の中央寄りの部位に位置させている。
また,サッシュ2は,上記垂設部12と一体に形成され
下方へ延びる延長部4を有している。そして,サッシュ
2はこの延長部4を,インナパネル6とアウタパネル8
の間に差込んでおり,延長部4の下端部をドア本体3の
底部3aに到達させている。
さらに,サッシュ2にはブラケット5が一体的に設け
られている。このブラケット5は,板状体を成形してな
るもので,サッシュ2の直下部に配置されている。そし
て,ブラケット5は,その上端部をサッシュ2の下端部
に沿わせるとともに,その一側縁部を上記延長部4に沿
わせている。そして,ブラケット5はその板面をインナ
パネル6の内側面に対向させている。
また,各図中に14で示すのは,上記ベルトライン部13
の前端部に配置された本体側水平板である。この本体側
水平板14はインナパネル6の上縁部とアウタパネル8の
上縁部との間にほぼ水平な板面14aを介在させている。
そして,本体側水平板14はその両端部を板面14aに対し
て垂直に且つ互いに逆向きに折曲されている。
そして,本体側水平板14は上方に延びる一端部をアウ
タパネル8の上縁部に結合している。また,本体側水平
板14は下方に延びる他端部をインナパネル6の内側面に
設けられたリンフォースメント15に結合している。ここ
で,第3図中の黒点16…は溶接点を示している。
また,本体側水平板14は,サッシュ2の,コ字状に折
曲されウインドウガラス10の下縁部を支持する支持部17
との間にサッシュ側水平板18を介在させている。そし
て,本体側水平板14は,ベルトライン部13が延びる方向
に対して略垂直な方向を長手方向として形成された長孔
19を有している。そして,本体側水平板14はこの長孔19
を,サッシュ側水平板18に形成された丸孔20に略対向さ
せている。
さらに,本体側水平板14は長孔19に,サッシュ側水平
板18の丸孔20と略同じ径の軸部を有し丸孔20に差込まれ
た締付けボルト21を貫通させている。そして,本体側水
平板14は下面側から締付けボルト21に螺合したナット22
と,締付けボルト21の頭部21aとの間に,サッシュ側水
平板18と共に挟み込まれている。ここで,本体側水平板
14は,上記サッシュ2およびブラケット5と直接結合し
ておらず,サッシュ側水平板18を介して,上記サッシュ
2およびブラケット5と結合している。
また,各図中23,23で示すのは調節ボルトである。こ
の調節ボルト23,23はブラケット5の板面上の2箇所に
配置されている。そして,調節ボルト23,23は,ブラケ
ット5に設けられた凹陥部24とインナパネル6に設けら
れた凹陥部25との両底部を適当な力で挟み付けている。
ここで,ブラケット5の下端部5aとインナパネル6と
は,上記本体側水平板14と上記サッシュ側水平板18との
結合関係と同様の結合関係を有している。つまり,イン
ナパネル6には長孔19が設けられており,ブラケット5
の下端部5aには丸孔20が設けられている。そして,これ
ら長孔19と丸孔20とには,その頭部21aをインナパネル
6の側に位置させナット22をブラケット5の側に位置さ
せた締付けボルト21が貫通している。
また,調節ボルト23は挟み付ける力を強めることで,
ブラケット5と結合したサッシュ2およびウインドウガ
ラス10をドア本体3の前後方向に延びる仮想調整回転軸
(サッシュ見込み回転軸)Cを中心として,第2図およ
び第3図中の矢印Aで示すように外側へ回動変位させ
る。つまり,調節ボルト23,23が挟み付ける力を強める
と,ブラケット5およびサッシュ側水平板18が仮想調整
回転軸Cを中心として回動変位し,これと同時に両部材
5,18を貫通した締付けボルト21,21が本体側水平板14お
よびインナパネル6に設けられた長孔19,19内を移動す
る。
また,調節ボルト23が挟み付ける力を弱めると,ブラ
ケット5およびサッシュ側水平板18が仮想調整回転軸C
を中心として矢印Bで示す方向に回動変位し,これと同
時に上記締付けボルト21,21が,本体側水平板14および
インナパネル6に設けられた長孔19,19内を移動する。
上記のようにして調節ボルト23,23を用いて大まかな
調節を行う。なお,このときは締付けボルト21,21F緩め
られているので,容易に長孔19,19内を移動できる。次
にサッシュ2やウインドウガラス10を押して適正な位置
となるように微調節する。適正な位置となったところで
締付けボルト21,21を締めて固定する。
ここで,本体側水平板14とサッシュ側水平板18との合
せ面,およびブラケット5とインナパネル6の合せ面等
は,仮想調整回転軸Cを中心とした仮想円の接線状に成
形してある。
このような構成のものでは,サッシュ2の取付作業
を,サッシュ2の調整方向(矢印A,B)に沿った方向,
すなわち,ドア本体3の上下方向から行なうことができ
るので,サッシュ2の取付位置の調整を容易に短時間で
行なうことができる。
また,サッシュ2をベルトライン部13とドア本体3の
下端部とに結合しているので,調節ボルト23,23を少数
(例えば2つ)に設定してもサッシュ2とドア本体3と
の結合強度を十分な値とすることができる。このため,
サッシュ2の取付位置の調整を行なう際には少数の調節
ボルト23,23を操作するだけでよい。したがって,サッ
シュ2の取付位置の調整を容易に短時間で行なうことが
できる。
なお,本実施例では調節ボルト23,23の数を2つに設
定したが,調節ボルトの数は1つでもよい。
また,本考案は,カブリオレタイプの自動車等にも適
用可能である。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案は、インナパネルの下端面
がアウタパネルに連結されているドア本体と,下部に存
するブラケットが上記インナパネルと上記アウタパネル
間に挿入されるサッシュと,上記ドア本体の上端と上記
ブラケットの上端とを車幅方向に相対移動可能に締付け
た第1の取付部材と,上記ブラケットの下端と上記イン
ナパネルの下端面とを車幅方向に相対移動可能に締付け
た第2の取付部材と,上記インナパネルと上記ブラケッ
トとをその中央において締付け量自在に締付ける調節ボ
ルトとを備えたものである。
したがって本考案は,サッシュの取付位置の調整を短
時間で容易に行なうことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案の一実施例を示すもので,第1
図は全体を概略的に示す側面図,第2図は要部を第1図
中のD−D線に沿って示す断面図,第3図は第2図中の
円Eで囲った部分を示す拡大図,第4図〜第6図は従来
例を示すもので,第4図は一般の自動車の斜視図,第5
図は全体を概略的に示す側面図,第6図は要部を第5図
中のF−F線に沿って示す断面図である。 2……サッシュ,3……ドア本体,3a……ドア本体の底部
(ドア本体の下端部),13……ベルトライン部(ドア本
体の上端部),21……締付けボルト,23……調節ボルト,C
……仮想調整回転軸。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】インナパネルの下端面がアウタパネルに連
    結されているドア本体と,下部に存するブラケットが上
    記インナパネルと上記アウタパネル間に挿入されるサッ
    シュと,上記ドア本体の上端と上記ブラケットの上端と
    を車幅方向に相対移動可能に締付けた第1の取付部材
    と,上記ブラケットの下端と上記インナパネルの下端面
    とを車幅方向に相対移動可能に締付けた第2の取付部材
    と,上記インナパネルと上記ブラケットとをその中央に
    おいて締付け量自在に締付ける調節ボルトとを備えたこ
    とを特徴とする車両用ドア構造。
JP3912189U 1989-03-31 1989-03-31 車両用ドア構造 Expired - Lifetime JP2514656Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3912189U JP2514656Y2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 車両用ドア構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3912189U JP2514656Y2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 車両用ドア構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02129910U JPH02129910U (ja) 1990-10-26
JP2514656Y2 true JP2514656Y2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=31547745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3912189U Expired - Lifetime JP2514656Y2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 車両用ドア構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2514656Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5664504B2 (ja) * 2011-08-31 2015-02-04 トヨタ車体株式会社 ドアミラーを備えたドア構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02129910U (ja) 1990-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4761915A (en) Door for an automotive vehicle
JPH0839364A (ja) 自動車のドア建付治具
JP3553578B2 (ja) 車両用シートにおけるシートバックの取付構造
JP2514656Y2 (ja) 車両用ドア構造
US5016396A (en) Fixing structure of sashes of motor vehicle door
FR2576959A1 (fr) Charniere degondable avec dispositif anti-echappement
JPH10129522A (ja) サスペンション部材の取付構造
JPH0541471B2 (ja)
JP3852313B2 (ja) バックドア用ヒンジ
JPH0529125Y2 (ja)
JP2532083Y2 (ja) 自動車のサッシュレスドア
JPH0776975A (ja) ウィンドレギュレータの固定構造
JP3087564B2 (ja) 車両用ドアガラスの組立方法及び調整装置
JPH0725414Y2 (ja) 自動車用ドアのアウトサイドハンドルの取付け構造
JP2595651Y2 (ja) 自動車用ドア
JPS6239319A (ja) サンル−フフレ−ムの取付構造
JP3267219B2 (ja) バックドアスポイラ取付け構造
JP2979348B2 (ja) 車体部品の塗装方法および塗装用治具
JPH0530999Y2 (ja)
JPH0737953Y2 (ja) 自動車用ドアフレームの取付構造
JPH0646732Y2 (ja) 自動車用ドアのロック部材取付構造
JPH07293094A (ja) 扉ヒンジ構造、及び箱体
JPH0237633Y2 (ja)
JPH085874Y2 (ja) 車両用フロントグリルの取付構造
JPH0510120Y2 (ja)