JP2514166B2 - アクティブマトリックス液晶表示装置の製造方法 - Google Patents

アクティブマトリックス液晶表示装置の製造方法

Info

Publication number
JP2514166B2
JP2514166B2 JP6723094A JP6723094A JP2514166B2 JP 2514166 B2 JP2514166 B2 JP 2514166B2 JP 6723094 A JP6723094 A JP 6723094A JP 6723094 A JP6723094 A JP 6723094A JP 2514166 B2 JP2514166 B2 JP 2514166B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
thin film
active matrix
substrate
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6723094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06324353A (ja
Inventor
寿源 小平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP6723094A priority Critical patent/JP2514166B2/ja
Publication of JPH06324353A publication Critical patent/JPH06324353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514166B2 publication Critical patent/JP2514166B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多結晶シリコン又はア
モルファスシリコン及び導電性透明電極を構成部材とす
液晶表示装置に関し、詳しくは上記両部材間のオーミ
ックなコンタクトを取る方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】液晶を用いた大容量表示装置としては各
画素のスイッチングデバイスとしてトランジスターを用
いたアクティブマトリックス方式が理想的であり理論的
に表示容量は無限である。この方式は従来シリコン基板
あるいはSOS基にトランジスターアレを構成し、
この基板とガラス板との間に液晶を封入して液晶パネル
を構成した。
【0003】しかし、シリコン基板あるいはSOS基板
にトランジスターアレイを構成する方式は、従来の半導
体製造技術により容易に製造可能であるが、シリコンウ
エハーあるいはSOS基板の価格が高くさらに半導体製
造コストが高いために、アクティブマトリックス方式の
液晶パネルは非常に高価となってしまうという欠点を有
する。アクティブマトリックス方式による液晶パネル
を、より低価格で製造する方法として、ガラス板の上に
多結晶シリコン又はアモルファスシリコン等により薄膜
トランジスター(T.F.T.)のアレイを構成し、ア
クティブマトリックスとする方法が提案されている。
【0004】従来のアクティブマトリックス式による
液晶表示装置に用いられる画素の構成を図1に一例とし
て示す。図1において、スイッチングトランジスター1
のゲート電極はゲートライン4に、ソース電極はソース
ライン5にそれぞれ接続され、ドレイン電極は液晶3の
駆動電極及びコンデンサー2の一方の電極の接続されて
いる。
【0005】図2はTFTを用いたガラス板上にアクテ
ィブマトリックスを構成した場合の一画素の構成の平面
図のー例を示したものである。6はTFTのドレイン、
チャンネル、ソースを形成する多結晶シリコンであり、
ゲート電極はゲートライン4に接続され、又ソース電極
はソースライン5に接続されている。一方、液晶駆動電
極11は図からわかるようにTFTのドレインを構成す
る多結晶シリコンを延在して設ければ、液晶駆動電極1
1を製造工程をそのために設ける必要がなくなる。しか
るに光透過型の液晶表示装置の場合、液晶表示電極11
は、導電性を有する透明電極でなければならない。TF
T6の材料として用いられる多結晶シリコンは、その厚
みを1000オングストローム程度に薄くしても光を余
り通さず、さらに又、干渉色による着色が発生し駆動電
極として用いると液晶表示体の表示品質は著しく低下す
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このようなことから、
液晶駆動電極として導電性透明物質を用いなければなら
ない。導電性の透明物質としては酸化スズ又は酸化イソ
ジウムを用いるのが液晶を用いた表示装置のー般的な方
法でって、安定性、導電性、光の透過性が非常に良く、
透明電極として理想的である。
【0007】ところが、図2に示される様に透明電極1
1と多結晶シリコン6とは電気的コンタクトを取らなけ
ればならないが、ドレイン電極上の絶縁層にコンタクト
ホール9を開孔し多結晶シリコン6と透明電極11を直
接接続せても電気的接触が全くとれないか又は、接触
があっても、完全にオーミックとはならない。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の点に鑑み
てなされたものであって、一対の基板間に液晶が挟持さ
れ、該一方の基板上にはマトリックス状に配列された透
明電極が形成されてなり、該透明電極に薄膜トランジス
タが接続されてなるアクティブマトリックス液晶表示装
置の製造方法において、 該基板上に該薄膜トランジスタ
のソース・ドレイン領域を不純物がドープされた非単結
晶シリコン薄膜により形成する工程と、 該非単結晶シリ
コン薄膜上に導電性金属を形成した後、該導電性金属を
フォトリソグラフィー技術を用いてパターニングする工
程と、 該非単結晶シリコン薄膜及び該導電性金属が配置
された該基板上に該透明電極を該導電性金属上から該導
電性金属のない該基板上に延在するように形成して、し
かる後に熱処理を行う工程と を含み、該非単結晶シリコ
ン薄膜と該透明電極とは該導電性金属を介して電気的に
接続されてなることを特徴とする。
【0009】
【実施例】以下本発明を図面にそって詳細に説明する。
【0010】図3はTFTを用いたアクティブマトリッ
クス液晶表示装置の本発明による製造工程を説明するも
のであって、特にTFTのドレインと、液晶駆動用透明
電極とのコンタクト領域について、その製造工程の一例
をその工程順に示した断面図である。図3(a)ではガ
ラス板12の表面上に多結晶シリコン薄膜13を形成
し、TFTのドレイン、チャンネル、ソース領域とすべ
き部分以外をエッチング除去した時の断面を示したもの
である。TFTのドレイン及びソース領域には高濃度の
不純物が拡散される。
【0011】次に図3(b)に示される様に多結晶シリ
コン薄膜13の表面に延在してシリコン酸化膜14を形
成する。このシリコン酸化膜は多結晶シリコン13の表
面を熱酸化して得たものでも、又気相反応成長法によっ
て得たものでも良い。さらにはシリコン酸化膜でなく他
の絶縁膜、例えばシリコン窒化膜、アルミナ膜等でも良
い。
【0012】次にドレイン領域上のシリコン酸化膜14
にコンタクトホールを開孔し、ドレイン電極取り出し窓
を作る。次に図3における様に少なくとも図3(b)で
開孔したコンタクトホール部全部に延在させてアルミニ
ュウム薄膜15を形成する。このためには、ガラス板表
面全部にアルミニユウム薄膜を形成した後、フォトリソ
グラフイー技術を用い所望の領域にアルミニュウムを残
し、他はエッチング除去することにより図3(c)の構
成が可能となる。
【0013】次に液晶駆動用電極として酸化スズ、酸化
インジウム等の導電性透明材料を全面に形成し、フォト
リソグラフィー技術により所望のパターンの液晶駆動用
電極を得る。この時の基板の断面構造は図3(d)に示
される様であって、ドレイン領域の結晶シリコン13
は、アルミニュウム15を介して透明電極16と接触し
ている。この様な構成により、これを300〜400℃
に加熱する事によって多結晶シリコン13と透明電極1
6とはアルミニュウムを介して低い接触抵抗で且つ完全
なオーック導通状態となる。アルミニュウム薄膜は1
000オングストローム程度に薄くしても不透明である
が、本発明で用いるアルミニュウムは多結晶シリコンの
上部のみに形成するので、アルミニュウムが不透明であ
ることの欠点は全く生じない。最後にガラス板表面全体
に液晶の配向処理を行って、液晶表示装置の一方のパネ
ル板が完成する。
【0014】
【発明の効果】この様に本発明の製造方法を用いること
により、薄膜トランジスタの多結晶シリコンと酸化ス
ズ、酸化インジウムの透明電極とがアルミニュウムを
介して簡単に両者のオーックなコンタクトを低抵抗で
可能とするものであって、しかもアルミニュウムの介在
による表示装置の特性への影響は全く無い。尚、本発明
でのTFTの材料としては多結晶シリコンのみでなく、
アモルファスシリコン等の非単結晶シリコンであれば良
く、ドレインと透明電極との間にする金属はアルミニ
ュウムに限る事はなく他の金属でも本発明の効果は変わ
らない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 アクティブマトリックス液晶表示装置の1つ
の画素の構成例を示した図。
【図2】 従来におけるTFTを用いたアクティブマト
リックス液晶表示装置の1つの画素のパネル上での構成
の一例を示した平面図。
【図3】 (a)〜(d)は本発明によりアクティブマ
トリックスを製造する方法の一例を工程順に示した断面
図。
【符号の説明】
1,6・・TFT 2・・コンデンサー 3・・液晶 4,7・・ゲートライン 5,8・・ソースライン 9,10・・コンタクトホール、 11・・液晶駆動用透明電極 12・・ガラス板 13・・多結晶シリコン 14・・酸化シリコン 15・・アルミニュウム 16・・導電性透明電極

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対の基板間に液晶が挟持され、該一方の
    基板上にはマトリックス状に配列された透明電極が形成
    されてなり、該透明電極に薄膜トランジスタが接続され
    てなるアクティブマトリックス液晶表示装置の製造方法
    において、 該基板上に該薄膜トランジスタのソース・ドレイン領域
    を不純物がドープされた非単結晶シリコン薄膜により形
    成する工程と、 該非単結晶シリコン薄膜上に導電性金属を形成した後、
    該導電性金属をフォトリソグラフィー技術を用いてパタ
    ーニングする工程と、 該非単結晶シリコン薄膜及び該導電性金属が配置された
    該基板上に該透明電極を該導電性金属上から該導電性金
    属のない該基板上に延在するように形成して、しかる後
    に熱処理を行う工程と を含み、該非単結晶シリコン薄膜と該透明電極とは該導
    電性金属を介して電気的に接続されてなることを特徴と
    するアクティブマトリックス液晶表示装置の製造方法。
JP6723094A 1994-04-05 1994-04-05 アクティブマトリックス液晶表示装置の製造方法 Expired - Lifetime JP2514166B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6723094A JP2514166B2 (ja) 1994-04-05 1994-04-05 アクティブマトリックス液晶表示装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6723094A JP2514166B2 (ja) 1994-04-05 1994-04-05 アクティブマトリックス液晶表示装置の製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2157050A Division JPH0367409A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06324353A JPH06324353A (ja) 1994-11-25
JP2514166B2 true JP2514166B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=13338914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6723094A Expired - Lifetime JP2514166B2 (ja) 1994-04-05 1994-04-05 アクティブマトリックス液晶表示装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2514166B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9343202B2 (en) * 2013-08-07 2016-05-17 The Regents Of The University Of California Transparent metal oxide nanoparticle compositions, methods of manufacture thereof and articles comprising the same

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542832A (ja) * 1991-08-09 1993-02-23 Hino Motors Ltd リターダ付車両の駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06324353A (ja) 1994-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6262438B1 (en) Active matrix type display circuit and method of manufacturing the same
JPH061314B2 (ja) 薄膜トランジスタアレイ
US5767529A (en) Thin-film transistor having a plurality of island-like regions
JPH1195256A (ja) アクティブマトリクス基板
JPH0282571A (ja) アクティブマトリクス基板の製造方法
JP3708150B2 (ja) 薄膜トランジスタ基板
JPH10133233A (ja) アクティブマトリクス型表示回路およびその作製方法
JP2000206566A (ja) 薄膜半導体装置
JP2514166B2 (ja) アクティブマトリックス液晶表示装置の製造方法
JPH11265000A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH0425700B2 (ja)
JP2717234B2 (ja) 絶縁ゲイト型電界効果半導体装置およびその作製方法
JPH05232506A (ja) 液晶表示装置
JP3238072B2 (ja) 薄膜トランジスタ
JPS6269238A (ja) 液晶表示装置
JPH10209452A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP3433192B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び表示装置
JP3125345B2 (ja) 薄膜トランジスタ素子アレイ及びその製造方法
JPH0542832B2 (ja)
JPH0784285A (ja) 液晶表示装置
US7271410B2 (en) Active matrix circuit
KR100267994B1 (ko) 액정표시장치의제조방법
JPS6159474A (ja) アクティブマトリクスディスプレイ
JPH0895085A (ja) 半導体装置,半導体装置の製造方法,表示装置
JPH07131031A (ja) 表示用薄膜半導体装置の製造方法