JP2505624Y2 - 蝶 番 - Google Patents

蝶 番

Info

Publication number
JP2505624Y2
JP2505624Y2 JP7976991U JP7976991U JP2505624Y2 JP 2505624 Y2 JP2505624 Y2 JP 2505624Y2 JP 7976991 U JP7976991 U JP 7976991U JP 7976991 U JP7976991 U JP 7976991U JP 2505624 Y2 JP2505624 Y2 JP 2505624Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
spacer
engaging
attached
metal fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7976991U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0522787U (ja
Inventor
橋 孝 一 高
Original Assignee
株式会社長澤製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社長澤製作所 filed Critical 株式会社長澤製作所
Priority to JP7976991U priority Critical patent/JP2505624Y2/ja
Publication of JPH0522787U publication Critical patent/JPH0522787U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2505624Y2 publication Critical patent/JP2505624Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinges (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、製品イメージを向上す
るとともに、ドアの取付け位置を容易に調整できるよう
にした蝶番に関する。
【0002】
【従来の技術】ドアの取付け位置を調整する蝶番とし
て、従来より種々のものが提案され、出願人も同種の蝶
番を種々提案している。このうち、出願人の提案した実
願平3−31695号は、縦枠に取付ける蝶番の一方の
羽根板の裏面に亜鉛ダイカスト製の固定金具を取付け、
該金具に一対の係合片を板厚方向へ変位可能に設け、該
係合片に調整ネジを螺合し、該調整ネジを調整して係合
片を固定金具の厚さ方向へ変位させ、該係合片の変位に
羽根板を同動させて枢軸を変位させ、ドアの左右の取付
け位置を調整するようにしている
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、この蝶番は係
合片が前述の材質で構成されているため、調整操作時の
変位や金属疲労によって折損する惧れがあった。この場
合、係合片が折損しても機能上支障はなく、その後の使
用に影響を生じないものであるが、製品のイメージ低下
を招く心配があって、その改善が望まれていた。
【0004】本考案はこのような点に鑑み、係合片の折
損の事態を無くして製品イメージを向上できるととも
に、ドアの位置調整を容易に行なえるようにした蝶番を
提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】このため、本考案の蝶番
は、軸筒部を備えた左右一対の羽根板を枢軸を介して回
動可能に連結した蝶番において、一側に縦枠を取付け他
側にスペーサと羽根板とを取付け可能な固定金具を設
け、該金具に調整ネジを螺合可能な係合部材を収容する
係合溝を設け、上記係合部材を調整ネジに沿って移動可
能にする一方、上記スペーサを弾性部材で構成し、該ス
ペーサに押圧変位可能な係合片を設け、該係合片の一側
を前記係合部材に係合可能に配置し、かつこの他側を羽
根板に係合可能に配置して、係合片の折損の事態を無く
し、製品のイメージを向上するとともに、ドアの位置調
整を容易に行なえるようにしたことを特徴としている。
【0006】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図面により説明す
ると、図1乃至図7において1は縦枠で、その所定位置
に略矩形の取付溝2が形成され、該溝2の内側に縦長の
凹部3が形成されていて、該凹部3に固定金具4が取付
けられている。
【0007】固定金具4は、例えば亜鉛合金ダイカスト
製の厚肉の板材で構成され、その板面に座ぐり穴付きの
ビス孔5と、第1ネジ孔6と第2ネジ孔7とが複数形成
され、またその片側端部には略方形の係合溝8,8が離
間して形成され、該溝8の内部に調整ネジ9を螺合可能
な係合部材10、実施例ではナットが収容されている
【0008】固定金具4の上面には、該金具4と同形の
スペーサ11が取り付けられ、該スペーサ11は十分な
弾性を有する鋼板で構成されていて、その一側に係合片
12,12が切り欠かれ、これらに調整ネジ9を挿通可
能な通孔13を形成している
【0009】スペーサ11には複数のビス孔14,1
6,17が形成され、このうちビス孔14には木ネジ等
の取付ビス15が挿入され、ビス孔16には固定ビス1
8が挿入され、またビス孔17には後述の固定ビスが挿
入可能にされている。
【0010】スペーサ12の表面には、縦枠1側の羽根
板19が取り付けられ、該羽根板19には複数のビス孔
20が形成されていて、固定ビス21を挿入可能にして
おり、また羽根板19の略中央の上下位置には通孔2
2,22が形成され、これらに調整ネジ9,9が挿入さ
れている。
【0011】羽根板19の端部には軸筒部23がカーリ
ング成形され、該筒部23内に枢軸24の上半部を着脱
可能に挿入しており、その下半部を他方の羽根板26の
軸筒部27内に挿入して一体に固定し、これら軸筒部2
3,27の間に合成樹脂製のスペースリング25を介在
させている。
【0012】羽根板26の板面には複数のビス孔28が
形成され、これらのビス孔28を介して、木ネジ等の固
定ビス29がドア30の吊元側端部に形成した取付溝3
1にねじ込まれ、上記羽根板26を固定している。
【0013】この他、32,33は軸筒部23,27の
上下端部にカシメて固定したキャップである。
【0014】
【作用】このように構成した蝶番は、概ね左右の羽根板
19,26と、縦枠1側の羽根板19の裏面に取り付け
るスペーサ11と、該スペーサ11を取付ける固定金具
4とで構成されている。
【0015】次に上記蝶番を使用する場合は、スペーサ
11を固定金具4に取付け、この組み付け後の固定金具
4を縦枠1に固定し、この後スペーサ11上に羽根板1
9を取付け、他方の羽根板26をドア30に取り付け
る。
【0016】先ずスペーサ11を固定金具4に取付ける
場合は、係合溝8内に調整ネジ9を螺合した係合部材1
0を収容し、該金具4上にスペーサ11を載せる。その
際、係合片12に形成した通孔13に調整ネジ9を受け
入れ、各ビス孔14,16,17を固定金具4のビス孔
5、第1および第2ネジ孔6,7に位置合わせして、固
定ビス21をビス孔17に挿入し、これを第1ネジ孔6
にねじ込んで、スペーサ11を固定金具4に固定する。
【0017】そして、この組み付け後の固定金具4を縦
枠1に取り付ける場合は、該金具4を凹部3に収容し、
かつ該金具4の外側から取付ビス15をビス孔14,5
に挿入して、これを凹部3内にねじ込む。
【0018】次に上記組み付け後のスペーサ11に羽根
板19を取り付ける場合は、通孔22内に調整ネジ9を
受け入れ、ビス孔20と第2ネジ孔5を位置合わせし
て、ビス孔20に固定ビス21を挿入し、これを第2ネ
ジ孔5にねじ込む。
【0019】また、羽根板26をドア30に取付ける場
合は、羽根板26をドア30の端部に形成した取付溝3
1に収容し、固定ビス29をビス孔28に挿入して、こ
れを取付溝31にねじ込む。
【0020】こうして、蝶番を介しドア30を縦枠1に
仮止めしたところで、ドア30を開閉操作し、その取付
け状態を点検する。例えば、ドア30が左右方向、つま
り縦枠1側またはこの反対方向へ偏ってる場合は、ドラ
イバー等の工具を羽根板19の通孔22へ挿入して、該
孔22内に位置する調整ネジ9を左または右方向へ回動
させる。
【0021】例えば図4,5の状態から調整ネジ9を右
回しすると、その螺軸端部が係合溝8の底部に当接して
空転し、この後更に調整ネジ9を同方向へ回動すると、
上記ネジ9に螺合した係止部材10が調整ネジ9に沿っ
てスペーサ11側へ移動し、これが係合溝8の開口側に
位置する係合片12に当接して、該片12を羽根板19
側へ押し曲げる。
【0022】このため、係合片12が羽根板19に係合
して、該板19が同方向へ押し動かされ、図6のように
結果的に枢軸24が縦枠1と反対方向へe相当分変位し
て、ドア30が同方向へ移動する。したがって、この後
調整ネジ9の螺合量を適宜調整し、その都度ドア30を
開閉操作して左右の位置を調整すればよい。
【0023】この際、係合片12は係合部材10に押圧
されて湾曲変位するが、該片12は十分な弾性を有する
鋼板で構成されているから、折損したり折曲変形する心
配がなく、所期の目的を達成する。
【0024】
【考案の効果】本考案の蝶番は以上のように、一側に縦
枠を取付け他側にスペーサと羽根板とを取付け可能な固
定金具を設け、該金具に調整ネジを螺合可能な係合部材
を収容する係合溝を設け、上記係合部材を調整ネジに沿
って移動可能にする一方、上記スペーサを弾性部材で構
成し、該スペーサに押圧変位可能な係合片を設け、該係
合片の一側を前記係合部材に係合可能に配置し、かつこ
の他側を羽根板に係合可能に配置したから、係合片の折
損の心配がなく、製品のイメージを向上できるととも
に、ドアの位置調整を容易に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を分解して示す斜視図であ
る。
【図2】本考案の一実施例を示す正面図である。
【図3】図2のA−A線に沿う断面図である。
【図4】図2のB−B線に沿う断面図で、若干拡大して
図示している。
【図5】本考案の左右位置調整前の状態を示す横断面図
である。
【図6】本考案の左右位置調整後の状態を示す横断面図
である。
【図7】本考案に適用したスペーサの一例を示す斜視図
である。
【符号の説明】
1 縦枠 4 固定金具 8 係合溝 9 調整ネジ 10 係合部材 11 スペーサ 12 係合片 19,26 羽根板 23,27 軸筒部 24 枢軸

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸筒部を備えた左右一対の羽根板を枢軸
    を介して回動可能に連結した蝶番において、一側に縦枠
    を取付け他側にスペーサと羽根板とを取付け可能な固定
    金具を設け、該金具に調整ネジを螺合可能な係合部材を
    収容する係合溝を設け、上記係合部材を調整ネジに沿っ
    て移動可能にする一方、上記スペーサを弾性部材で構成
    し、該スペーサに押圧変位可能な係合片を設け、該係合
    片の一側を前記係合部材に係合可能に配置し、かつこの
    他側を羽根板に係合可能に配置したことを特徴とする蝶
    番。
JP7976991U 1991-09-06 1991-09-06 蝶 番 Expired - Lifetime JP2505624Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7976991U JP2505624Y2 (ja) 1991-09-06 1991-09-06 蝶 番

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7976991U JP2505624Y2 (ja) 1991-09-06 1991-09-06 蝶 番

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0522787U JPH0522787U (ja) 1993-03-26
JP2505624Y2 true JP2505624Y2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=13699419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7976991U Expired - Lifetime JP2505624Y2 (ja) 1991-09-06 1991-09-06 蝶 番

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2505624Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3859539B2 (ja) * 2002-03-30 2006-12-20 能美防災株式会社 操作盤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0522787U (ja) 1993-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3198417B2 (ja) ヒンジ
US7017231B2 (en) Hinge
US7698783B2 (en) Hinge
EP1477628B1 (en) Hinge with spring for furniture
US20040163212A1 (en) Hinge
US4987640A (en) Super-thin hinge with resiliently biased catch
EP2881532A2 (en) Adjustable self-closing butterfly fence hinge
US4554706A (en) Mounting plate of a hinge for mounting a door on furniture frames of varying thickness
CA2910622A1 (en) Door closer assembly
US4858273A (en) Door stop having multiple mounting positions
US3938219A (en) Hinge mounting device
US4286352A (en) Furniture hinge
JP2505624Y2 (ja) 蝶 番
CA2102418A1 (en) Furniture hinge
US4347645A (en) Self closing hinge
US3947918A (en) Door closer
JP2602937Y2 (ja) 調整蝶番
JPH0640292Y2 (ja) ドアの振動音防止構造
JP2605572B2 (ja) 脚 立
JPH0239003Y2 (ja)
EP0395804A1 (en) Hinge
JPH0234379Y2 (ja)
EP0943047A1 (en) Hinges
JPH0578868U (ja) ドア用蝶番
JP3073432B2 (ja) 蝶 番

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960305