JP2504544B2 - 多次元レ―ザドップラ速度計 - Google Patents

多次元レ―ザドップラ速度計

Info

Publication number
JP2504544B2
JP2504544B2 JP63287079A JP28707988A JP2504544B2 JP 2504544 B2 JP2504544 B2 JP 2504544B2 JP 63287079 A JP63287079 A JP 63287079A JP 28707988 A JP28707988 A JP 28707988A JP 2504544 B2 JP2504544 B2 JP 2504544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
probe
optical
beams
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63287079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02132395A (ja
Inventor
壽巳 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP63287079A priority Critical patent/JP2504544B2/ja
Priority to US07/435,086 priority patent/US4990791A/en
Priority to FR8914943A priority patent/FR2639124A1/fr
Priority to DE3937851A priority patent/DE3937851A1/de
Publication of JPH02132395A publication Critical patent/JPH02132395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504544B2 publication Critical patent/JP2504544B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/50Systems of measurement based on relative movement of target
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H9/00Measuring mechanical vibrations or ultrasonic, sonic or infrasonic waves by using radiation-sensitive means, e.g. optical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/36Devices characterised by the use of optical means, e.g. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01P3/366Devices characterised by the use of optical means, e.g. using infrared, visible, or ultraviolet light by using diffraction of light

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、レーザ光を被測定体に照射しその光周波数
の変移つまりドップラシフトより、被測定体の速度ない
し変位を測定するレーザドップラ速度計に関し、特に、
2次元ないし3次元の速度ベクトルを1つの測定器で同
時に測定する測定装置に関するものである。
[従来の技術及びその問題点] 従来、2次元ないし3次元の速度ベクトルを計測する
場合、1次元の速度計を2台ないし3台組合せ、各測定
器からの出力を計算して速度ベクトルを求めていた。こ
の場合、次元の数に比例して装置の大きさとコストが増
大し、かつ測定毎に測定プローブの高精度な設定も必要
であった。例えば、特開昭57-93258号に見られるよう
に、光ファイバを用い、1次元速度計を複数台使用する
多次元速度計の特許もある。ところが、多次元測定にお
いては以下の実用上の問題点が発生する。
測定部位の分解能を上げるためには、各速度計のプロ
ーブ光を一点に照射することになる。被測定体として光
を散乱する面を対象とする場合が多いため、ある測定プ
ローブからの散乱光が他のプローブの方でも集光され迷
光となり、プローブ間のクロストークを発生する。そし
て、クロストークは、本来の信号と分離が出来ず、事実
上速度計測は不可能になる。この現象を第1図を用いて
説明する。
第1図は2次元の速度を計測する場合の例である。図
において、被測定体である散乱粒子5は、速度ベクトル
をもち、これはx方向速度ベクトルxとY方向速度
ベクトルyに分解される。そして、ベクトルyと±α
の角度をなす2軸の測定プローブ1、2から、角周波数
ω1、ω2の光を照射した場合、レーザ光の波数ベクトル
の絶対値をK、速度ベクトルの絶対値をVx,Vyとする
と、ドップラ角周波数シフトΔωx,Δωyは(1),
(2)式の様になる。
Δωx=2・K・Vx・sinα (1) Δωy=2・K・Vy・cosα (2) 1→5→1の経路を通る信号光のドップラシフトΔω
151と、2→5→1の経路を通るクロストーク光のドッ
プラシフトΔω251は(3),(4)式の様になる。
Δω151=Δωx−Δωy (3) Δω251=(ω2−ω1)−Δωy (4) 2軸の光源として2つの独立なレーザ光を用いると、2
つのレーザ光の光周波数の差ω2−ω1がクロストーク成
分に加わる。通常2つの独立なレーザの光周波数の差ω
2−ω1は時間とともにランダムかつ大きく変化するため
クロストーク成分の角周波数Δω251は不規則な変化を
する。たとえ、ω2=ω1と出来ても、速度ベクトルの向
きにより2つのドップラシフ成分Δω151、Δω251の大
小関係が変化して本来の信号成分Δω151だけを分離出
来ない。このため、He-Neレーザのような単一周波数し
か選択出来ないレーザを光源とする1次元レーザ速度計
を複数台組み合わせて多次元測定することは、実用上不
可能である。
この現象を避けるには、明らかに周波数の違う2種類
のレーザを用いる方法があるが、Arイオンレーザのよう
にたいへん大型でコストの高いものになり、かつ軸の数
に比例してコストが増大する欠点を除去できない。
本発明は、従来の1次元速度計を複数組み合わせた多
次元速度計ではクロストーク光のある場合測定できない
という欠点を解消し、多次元速度測定が可能な単一光源
からなる小型なレーザドップラ速度計を提供することを
目的とする。
[問題点を解決するための手段] 単一光源からのレーザ光を2本以上の複数ビームに分
割し、かつ各ビームの光周波数を一定量ずつシフトさ
せ、これら複数本のビームの光周波数がすべて異なるよ
うに設定し、そのビームをプローブ光とし、各プローブ
光と異なる光周波数を持つビームを参照光として用い、
検波電流をバンドパスフィルタに通して必要な信号を得
るようにした。
[作用] 単一光源を使用し、プローブ光の周波数を一定間隔で
違えた複数のビームを用い、参照光として相互のビーム
を組み合わせて使用しているで、1台の装置で多次元速
度計測が行えると共に、周波数分離により、プローブ間
のクロストークを除去できる。
[実施例] 本発明の一実施例を第2図を用いて説明する。第2図
は2次元速度計の例である。第2図において6はレーザ
光源、7は超音波偏向器を用いた周波数シフタ、8はシ
フタ7のドライバ、9、10、11、12はハーフミラー、13
はレンズ、14、15はPINフォトダイオードやAPDなどの光
検出器である。レーザ光源はω0の角周波数で発振して
おり、7の超音波偏向器で0次と1次の2つの回折ビー
ムに分ける。1次回折光はドライバ8の駆動角周波数ω
Lだけ周波数シフトしてω0+ωLになる。そして、ωL
Δωx、ωL≫Δωyと設定しておく。
まず、光検出器14に入射する光線の経路を説明する。
角周波数ω0+ωLを持つプローブ1の照射光が、1→5
→1という経路を経てドップラシフトを受けてω0+ωL
+Δωx−Δωyの角周波数を持つ信号光になる。同時
に、2→5→1の経路を経たω0−Δωyの角周波数を持
つクロストーク光が入射する。一方参照光としてハーフ
ミラー11で分離した角周波数ω0のビームをハーフミラ
ー10で混合して入射させる。この時、参照光の光強度は
信号光より十分大きい状態にしておく。
この結果、光検出器14の検波電流として現われるもの
は、1→5→1の経路を経たωL+Δωx−Δωyとクロ
ストーク成分のΔωyとなる。そして、ωL≫Δωx、ωL
≫ΔωyのためΔωLを中心とするバンドパスフィルタを
通せば、クロストーク成分が除去される。なお、Δω
151とΔω251の差の角度周波数も光検出器で検波される
が、おのおのの信号強度が参照光より十分小さいので抑
圧される。同時に、光検出器15においても、2→5→2
の経路による信号成分ΔωL+Δωx+Δωyとクロスト
ーク成分Δωyが現れ、バンドパスフィルタによりクロ
ストーク成分が除去される。
速度ベクトルを求めるための信号処理系を第3図に示
す。
2つの光検出器14、15から得られた検波電流は、ωL
中心とするバンドパスフィルタ16、17をへてクロストー
ク成分を除去し、周波数変移を電圧に変換する周波数弁
別器18、19を通る。18、19の出力はそれぞれVx−Vy,Vx
+Vyに比例するため、18、19の出力信号の和と差を20、
21で求める事によりx,y両方向の速度成分Vx,Vyがその
方向も含めて電圧νx,νyとして求められる。
第4図は3次元測定の例である。
基本的には前述の2次元速度計を直交する方向に2組組
み合わせた構成になっているが、2種類のドライブ周波
数をもつ超音波偏向器22、23、24を合計3台使用する点
が異なる。
超音波偏向器23、24は22に対して2倍の角周波数2ωL
で駆動される。4つのビームの光周波数ω1,ω2
ω3,ω4はωLの差をもっている。これらのビームを第
5図に示すような正四角錘の斜辺に沿う方向から照射
し、頂点5上の散乱光を、同一辺からの反射光として捕
らえ、これを信号光とする、参照光として2ωLだけ角
周波数の異なるビームからの光線をハーフミラーで分離
して用いる。
第6図は各ビームの信号光、クロストーク光成分と参
照光成分そして、検波電流の角周波数成分を示す。
この図で黒塗りのスペクトル成分は信号光、斜線のスペ
クトル成分はクロストーク光からのものである。各検波
電流を2ωLを中心とするバンドパスフィルタを通すこ
とにより、クロストーク成分を除去できる。そして、プ
ローブとからの検波信号はxとy方向の速度成分を
含み、プローブとからの検波信号はyとz方向の速
度成分を含む。そして、2次元速度計測の時と類似の方
法で周波数弁別器を通し、計算することにより3次元速
度ベクトル(Vx,Vy,Vz)が求まる。
プローブの先端部は、小型でかつ操作性の良い様に、
第7図に示すが如く光ファイバを用いてレーザ光を導く
ことも可能である。
[発明の効果] このように本発明によると、従来の1次元速度計を複
数用いた多次元速度計の欠点であるクロストークによる
測定不可能な状態でも、測定が可能になりかつ、光源で
あるレーザが1組ですみ、超音波偏向器の数も少ないた
め安価でかつ、小型な多次元速度計が提供できる。
また、本速度計は参照光型であるため、プローブ光が
交差した領域以外においても信号光が得られる。このた
め、ビームが交差する領域しか測定できない従来の2光
束差動型速度計よりも広いダイナミックレンジを有する
という特長も合わせ持つ。この特長は固体の3次元振動
計測には大変有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置での2次元測定時の信号光とクロスト
ーク光を説明する図、第2図は本発明による2次元速度
計の光学系の例を示す図、第3図は第2図に対する信号
処理系を示す図、第4図は本発明による3次元速度計の
光学系の一例を示す図、第5図は本発明のプローブ部の
配置例を示す図、第6図は、各点での角周波数スペクト
ルを示す図、第7図は、プローブ先端部に光ファイバを
用いた例の図である。 図面中、 1、2、3、4は測定プローブ 5は被測定体(光散乱粒子) 6はレーザ光源 7は超音波偏向器を用いた周波数シフタ 8は7の駆動用ドライバ 9、10、11、12はハーフミラ 13はレンズ 14、15、25、26、27、28は光検出器 16、17はバンドパスフィルタ 18、19は周波数弁別器 20、21は加算、減算器 22は超音波偏向器を用いた周波数シフタ 23、24は22と駆動周波数が異なる周波数シフタ 29は光ファイバ である。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2本以上のプローブ光を被測定体に一定角
    度で照射し、その反射光のドップラシフトより被測定体
    の速度ないし変位ベクトルを多次元的に計測する光学式
    レーザドップラ速度計において、単一光源からのレーザ
    光を2本以上の複数ビームに分割し、かつ各ビームの光
    周波数を一定量ずつシフトさせ、複数本のビームの光周
    波数がすべて異なるように設定して該ビームをプローブ
    光とし、各プローブ光と異なる光周波数を持つビームを
    参照光として用い、検波電流をバンドパスフィルタに通
    して必要な信号を得る事を特徴とする参照光型多次元レ
    ーザドップラ速度計。
  2. 【請求項2】3次元速度ベクトルの測定を行なう4本の
    プローブ光を有するレーザドップラ速度計において、4
    本のプローブ光の光角周波数をωLずつずらし、参照光
    の光周波数として、各プローブ光の光角周波数より2ω
    Lだけずれたビームを用いる事を特徴とする請求項1記
    載の多次元レーザドップラ速度計。
JP63287079A 1988-11-14 1988-11-14 多次元レ―ザドップラ速度計 Expired - Lifetime JP2504544B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63287079A JP2504544B2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 多次元レ―ザドップラ速度計
US07/435,086 US4990791A (en) 1988-11-14 1989-11-13 Multi-dimensional laser Doppler velocimeter
FR8914943A FR2639124A1 (fr) 1988-11-14 1989-11-14 Velocimetre doppler optique a faisceau de reference pour des mesures multidimensionnelles
DE3937851A DE3937851A1 (de) 1988-11-14 1989-11-14 Laser-doppler-geschwindigkeitsmesser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63287079A JP2504544B2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 多次元レ―ザドップラ速度計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02132395A JPH02132395A (ja) 1990-05-21
JP2504544B2 true JP2504544B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=17712784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63287079A Expired - Lifetime JP2504544B2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 多次元レ―ザドップラ速度計

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4990791A (ja)
JP (1) JP2504544B2 (ja)
DE (1) DE3937851A1 (ja)
FR (1) FR2639124A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0752227B2 (ja) * 1988-07-25 1995-06-05 大塚電子株式会社 光散乱測定装置
JP2801360B2 (ja) * 1990-05-21 1998-09-21 キヤノン株式会社 ドツプラ速度計
DE4028521A1 (de) * 1990-09-07 1992-03-12 Deutsch Franz Forsch Inst Verfahren zur ermittlung eines dopplersignals bei der laser-doppler-anemometrie, sowie laser-doppler-anemometer zur durchfuehrung dieses verfahrens
DE9013559U1 (de) * 1990-09-27 1990-12-06 Mesacon Gesellschaft für Meßtechnik mbH, 4600 Dortmund Optisches Gerät zur Messung der Geschwindigkeit oder Länge einer bewegten Oberfläche
DE9014815U1 (de) * 1990-10-26 1991-01-24 Mesacon Gesellschaft für Meßtechnik mbH, 4600 Dortmund Optisches Gerät zur Messung der Geschwindigkeit oder Länge einer bewegten Oberfläche mittels eines von einem Laser ausgehenden Meßlichtstrahls
US5094526A (en) * 1990-11-07 1992-03-10 General Signal Corporation Integrated optical waveguide doppler velocimeter
US5274361A (en) * 1991-08-15 1993-12-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Laser optical mouse
US5394233A (en) * 1993-04-06 1995-02-28 Wang; Charles P. Apparatus for measuring high frequency vibration, motion, or displacement
JP3279116B2 (ja) * 1994-03-22 2002-04-30 株式会社豊田中央研究所 レーザドップラ流速計
US6885968B2 (en) * 2000-05-08 2005-04-26 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular exterior identification and monitoring system-agricultural product distribution
FR2720515B1 (fr) * 1994-05-27 1996-08-23 Aerospatiale Instrument spatial d'observation laser, et véhicule spatial le comportant.
JP3450446B2 (ja) * 1994-08-03 2003-09-22 キヤノン株式会社 光学式変位検出装置
US6220686B1 (en) 1998-02-13 2001-04-24 Ascom Hasler Mailing Systems Ag Measurement of paper speed using laser speckle detection
US6409294B1 (en) 1997-12-21 2002-06-25 Ascom Hasler Mailing Systems Ag Digital postage franking with coherent light velocimetry
US6424407B1 (en) 1998-03-09 2002-07-23 Otm Technologies Ltd. Optical translation measurement
US6297878B1 (en) * 1998-11-13 2001-10-02 Rosemount Aerospace Inc. Non-scanning, three-axis, self-referenced heterodyne laser air data sensing system
WO2000052520A1 (de) * 1999-03-03 2000-09-08 Haas-Laser Gmbh + Co. Kg Optische modulationseinrichtung
NZ535322A (en) * 2004-09-13 2006-07-28 Univ Waikato Range sensing system
CN101500477B (zh) * 2006-08-09 2012-01-04 皇家飞利浦电子股份有限公司 特别是用于流动测量的发光装置
US7450222B1 (en) 2007-07-02 2008-11-11 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Correlated-intensity velocimeter for arbitrary reflector
DE102011100252A1 (de) * 2011-05-03 2012-11-08 Polytec Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur optischen, berührungslosen Schwingungsmessung eines schwingenden Objekts
CN102359814B (zh) * 2011-07-04 2012-11-07 苏州舜新仪器有限公司 三维激光运动姿态测量***及方法
JP6358032B2 (ja) * 2014-10-14 2018-07-18 新日鐵住金株式会社 速度測定装置及び速度測定方法
WO2016092705A1 (ja) * 2014-12-12 2016-06-16 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
JP7107234B2 (ja) * 2018-09-20 2022-07-27 日本製鉄株式会社 速度測定方法及び速度測定装置
JP7107268B2 (ja) * 2019-04-03 2022-07-27 日本製鉄株式会社 速度測定方法及び速度測定装置
AT524725A1 (de) 2021-01-19 2022-08-15 Univ Wien Tech Verfahren zur Bestimmung zumindest einer Geschwindigkeitskomponente einer Fluidströmung

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3897152A (en) * 1974-02-04 1975-07-29 Us Air Force Laser doppler velocimeter
US3915572A (en) * 1974-02-27 1975-10-28 Nasa Combined dual scatter, local oscillator laser doppler velocimeter
US3930733A (en) * 1974-04-15 1976-01-06 Atlantic Research Corporation Process and apparatus for monitoring angular orientation
US4397550A (en) * 1980-02-14 1983-08-09 Agency Of Industrial Science & Technology Laser doppler velocimeter
US4470696A (en) * 1981-10-14 1984-09-11 Systems Research Laboratories, Inc. Laser doppler velocimeter
US4466738A (en) * 1982-08-23 1984-08-21 Lockheed Missiles & Space Co. Vibration sensor
DE3435423A1 (de) * 1984-02-21 1985-08-22 Bundesrepublik Deutschland, vertreten durch den Bundesminister für Wirtschaft, dieser vertreten durch den Präsidenten der Physikalisch-Technischen Bundesanstalt, 3300 Braunschweig Laser-doppler-anemometer

Also Published As

Publication number Publication date
FR2639124B1 (ja) 1994-04-22
DE3937851A1 (de) 1990-05-17
FR2639124A1 (fr) 1990-05-18
JPH02132395A (ja) 1990-05-21
US4990791A (en) 1991-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2504544B2 (ja) 多次元レ―ザドップラ速度計
Aizu et al. Principles and development of spatial filtering velocimetry
US4540283A (en) Apparatus and method for determining the size and velocity of particles, droplets, bubbles or the like using laser light scattering
JPH05264434A (ja) 光学式サブミクロン粒子検出器
US5148229A (en) Laser velocimetry technique for measuring the three dimensional velocity components of a particle in a fluid flow
CN1189725C (zh) 激光振动检测方法及其实施装置
JP3450446B2 (ja) 光学式変位検出装置
US4696574A (en) Precision remote location of a movable point employing light interference fringes
US4397550A (en) Laser doppler velocimeter
US4263002A (en) Differential doppler technique for on-axis backscatter measurements
US4725136A (en) Method for measuring particle velocity using differential photodiode arrays
EP0103422B1 (en) Measurement of oscillatory and vibrational motion
US7012688B2 (en) Method and apparatus for measuring particle motion optically
US4040741A (en) Polarized grating optical odometer
JPH0560511A (ja) ヘテロダイン干渉計
US4255048A (en) Direction sensitive laser velocimeter
EP1978369B1 (en) Method and device for laser doppler measurement of a velocity field of a fluid flow
JPS60243583A (ja) レ−ザドツプラ速度計
JPS59128449A (ja) 物体の移動速度検出方法
EP0105163A1 (en) Electro-optical velocity measuring system
CN219104954U (zh) 一种噪声自校正激光多普勒测速***
JPS61247903A (ja) レ−ザスペツクルを利用した二次元変位・速度測定装置
Yamaji et al. Three-Dimensional Velocity Distribution Measurement Using Spatial Encoding and Wavelength Scanning
WO1987001496A1 (en) Method and apparatus for measuring the rotary movement of objects, especially the rotary velocity of a rotating body and the vorticity in a flowing medium
DE2922873C2 (de) Verfahren und Anordnung zur berührungslosen fotoelektrischen Geschwindigkeitsmessung in mindestens einer Meßkoordinate an Oberflächen von starren oder deformierbaren Meßobjekten