JP2504096B2 - 回転電機付タ―ボチャ―ジャの制御装置 - Google Patents

回転電機付タ―ボチャ―ジャの制御装置

Info

Publication number
JP2504096B2
JP2504096B2 JP62335136A JP33513687A JP2504096B2 JP 2504096 B2 JP2504096 B2 JP 2504096B2 JP 62335136 A JP62335136 A JP 62335136A JP 33513687 A JP33513687 A JP 33513687A JP 2504096 B2 JP2504096 B2 JP 2504096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbocharger
electric machine
rotating electric
detecting means
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62335136A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223232A (ja
Inventor
英男 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP62335136A priority Critical patent/JP2504096B2/ja
Publication of JPH0223232A publication Critical patent/JPH0223232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504096B2 publication Critical patent/JP2504096B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/16Other safety measures for, or other control of, pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/02Gas passages between engine outlet and pump drive, e.g. reservoirs
    • F02B37/025Multiple scrolls or multiple gas passages guiding the gas to the pump drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/04Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump
    • F02B37/10Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump at least one pump being alternatively or simultaneously driven by exhaust and other drive, e.g. by pressurised fluid from a reservoir or an engine-driven pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/14Control of the alternation between or the operation of exhaust drive and other drive of a pump, e.g. dependent on speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/22Control of the pumps by varying cross-section of exhaust passages or air passages, e.g. by throttling turbine inlets or outlets or by varying effective number of guide conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/02Drives of pumps; Varying pump drive gear ratio
    • F02B39/08Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio
    • F02B39/10Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio electric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はターボチャージャの回転軸に電動−発電機を
取付けた回転電機付ターボチャージャの制御装置に関す
る。
(従来の技術) エンジンの排気管にターボチャージャを取付け、この
ターボチャージャの回転軸に電動−発電機を直結して排
気エネルギーを回収しようする提案が種々なされてい
る。
このようなターボチャージャに電動−発電機を取付け
た提案として、エンジンの回転数や負荷の状態に応じて
電動−発電機を発電機作動や、電動機作動させて制御す
る内燃機関のターボチャージャの制御装置の提案が、例
えば特願昭62-105981号、及び特開昭60-195329号に示さ
れている。
(発明が解決しようとする問題点) このような提案の回転電機付ターボチャージャにおい
ては、電動−発電機の発電機作動時には電機負荷やバッ
テリに発電電力を供給し、電動機作動時にはターボチャ
ージャの過給作動を助勢してエンジン出力の向上を計っ
ているが、車両の走行条件の変化に応じてターボチャー
ジャのブースト圧を増大させたときに、ターボチャージ
ャが高速回転に駆動されるためタービンブレード折損や
異物の混入などの機会が多くなるが、このような場合の
対策が行われていないという問題がある。従って本発明
の目的は、ブースト圧を上昇させるため回転電機の電動
機作動によって過給作動を助勢したとき、タービンブレ
ードの折損或いは異物の混入などの故障の発生を診断し
ようとする回転電機付ターボチャージャの制御装置を提
供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、内燃機関の排気管に接続されたター
ボチャージャの回転軸に電動−発電機を設けた回転電機
付ターボチャージャの制御装置において、前記内燃機関
のアクセルペダル踏込量検出手段と、該検出手段からの
信号に応じて回転電機を電動機駆動して過給気を昇圧さ
せる昇圧手段と、該昇圧手段により回転電機を電動機駆
動し過給作動助勢時に、ターボチャージャの異常を検出
して故障を診断する異常検出手段とを備えた回転電機付
ターボチャージャの制御装置を提供するにある。
(作用) 本発明では、ターボチャージャの回転電機を電動機駆
動して過給作動の助勢時には、電動機作動の回転電機へ
の供給電力とその仕事量をチェックし、異常のときは故
障と判断する作用がある。
(実施例) 以下、本発明の実施例を添付図面を用いて詳細に説明
する。
第1図は本発明の一実施例を示す構成ブロック図であ
る。
第1図において、1はエンジンで吸気管1aを介して吸
気する空気と、燃料通路7aを介して供給される燃料との
燃焼エネルギーにより、図示していない車両を駆動する
ものであり、排気管1bを介して燃焼後の排気ガスが排出
される。1cはアクセルペダル踏込量を検出するアクセル
センサ、1dはエンジン1の燃料噴射ポンプ(図示せず)
のラック位置によりエンジンの負荷を検出する負荷セン
サ、1eはエンジンの回転数を検出する回転センサであ
り、それぞれ検出した信号を後述する電子制御装置に送
信する。なお燃料通路7aには燃料アクチュエータ7が設
けられ、燃料供給量の制御は後述する電子制御装置によ
り行われる。
2は排気管1bおよび吸気管1aに接続されたターボチャ
ージャであり、排気ガスにより駆動されるタービン2b
と、吸気管1aに吸気を送気するコンプレッサ2aとを有
し、これらを接続する回転軸2cには電動機あるいは発電
機として作動する回転電機3が取付けられている。1fは
排気管1bに設けられた隔壁であり、タービン2bを駆動す
る排気流路に取付けられてその流路を2分するものであ
り、片方の流路には排気弁1gが取付けられ、排気ガス量
が少ないときにはアクチュエータ1hによりバイパス弁1g
が閉じられて、他方の流路の排気ガス流速を高めること
によりタービン2bを効率よく高速度に駆動するよう構成
されている。なお、2dはタービン回転センサで回転軸2c
の回転数を検出するものである。
回転電機3はロータ3aとステータ3bとを有し、排気エ
ネルギーによってロータ3aが回転駆動されるとステータ
3bには交流電力が発電され後述する電力交換器4を介し
てバッテリ5に送電される。
また、電力変換器4を介してバッテリ5からの電力が
ステータ3bに供給されてロータ3aが駆動されると、コン
プレッサ2aの作動により吸気が圧縮され、吸気管1aを介
してエンジン1に過給されるよう構成されている。な
お、1jはブースト圧センサで、コンプレッサ2aの作動に
よる過給気圧を検出して電子制御装置6に送信するもの
である。
第2図は電力変換器4における交流電力の変換回路の
一例を示したものであり、整流平滑回路4a、デューティ
制御回路4b、チョーク回路4c、を有している。そして発
電機作動時の回転電機3からの交流電力は整流平滑回路
4aにて直流に変換し、トランジスタTrのベース入力に電
子制御装置6からの所定の制御用パルス信号を印加して
トランジスタTrの通過電流を脈流としてその実効電力値
を制御する。その後チョークChを介して所望する電圧と
なった電力を負荷に供給するものである。
なお、電力変換器4は上記の変換回路の他、バッテリ
5からの直流電力を所定周波数の交流に変換して回転電
機3を電動機駆動するコンバータ回路、直流電力を周波
数調整自在の交流電力に変換するインバータ回路も有し
ており、インバータ回路の周波数制御は電子制御装置6
の指令にて制御されるものである。
したがって、発電機作動時の回転電機3からの交流電
力は整流平滑回路により直流に変換されてコンバータ回
路やデューティ制御回路によりバッテリ充電に適する電
力に制御され、また電動機作動時の回転電機3には、バ
ッテリ5からの直流電力がコンバータ回路やインバータ
回路の作動により所定の電圧および周波数の交流電力に
変換されてスタータ3bに供給され、排気エネルギーにて
駆動されるターボチャージャの過給作動を助勢するもの
である。
第1図に示す3cは交流電圧計で回転電機3のステータ
3bの端子電圧を計るもの、4dは直流電圧計で電力変換器
4の直流端子電圧を計るものであり、それぞれ測定した
電圧を電子制御装置6に送出する。
電子制御装置6はマイクロコンピュータよりなり、エ
ンジン1の作動状態や電圧計からの信号などを入力して
演算処理や制御回数の計数などを行う中央処理装置、ア
クセルペダルの踏込みによるエンジンの運転状況と所要
ブースト圧との関連マップや回転電機の作動の制御プロ
グラムなどを格納する各種メモリ装置、各種センサから
の入力を受令したり、アクチュエータや電力変換器など
に制御指示を発令する入/出力装置などを有している。
なお、3dは回転位置センサでロータ3aの回転時の磁極位
置を検出して回転電機3への供給電力の位相制御時に用
いるものである。
第3図は本実施例の作動の一例を示す処理フロー図で
あり、第3図を参照してその作動を説明する。
まず、ステップ1において回転センサ1eからの信号に
よりエンジン回転数をチェックし、アイドル回転より速
い(例えば800RPM異常)と判断したときは、クラッチ断
かをチェックし(ステップ2)、クラッチ接続の場合は
アクセル位置を検出する(ステップ3)。ここでアクセ
ル位置が部分踏込みならば(ステップ4)、エンジン回
転数(ステップ5)、現ブースト圧PB2(ステップ
6)、アクセル相当ブースト圧PB1の各々をそれぞれの
センサから検出し(ステップ7)、アクセル相当ブース
ト圧PB1と現ブースト圧PB2との差を演算する(ステップ
8)。相当ブースト圧PB1と現ブースト圧PB2との差が所
定値よりも大であると判定したときは、電動機作動によ
る助勢を要する場合であるので、加速に必要な回転電機
3への供給電力を計算し(ステップ10)、タービン回転
数を検出して(ステップ11)供給電力の電圧上昇に必要
なデューティ制御を決定する(ステップ12)。ついで電
力変換器4を作動させ(ステップ13)、回転子位置セン
サにより供給電力の位相を決定して、電力変換器4に設
けたインバータを作動して(ステップ14)、電動機作動
の回転電機を増速させる。ついでブースト圧PBを検出し
(ステップ15)、燃料アクチュエータ7を制御して、ブ
ースト圧の増加に対応する燃料増加の制御を行う(ステ
ップ16)。そしてブースト圧PBを相当ブースト圧PB1と
比較して(ステップ17)、PB>相当ブースト圧PB1であ
れば、ステップ18へ移行し、PB<相当ブースト圧PB1で
あれば、ステップ2へ戻る。
ステップ17で、PB>相当ブースト圧PB1であった場
合、アクセルセンサ1cによりアクセル位置を検出し(ス
テップ18)、エンジン回転数を検出する(ステップ1
9)。ステップ20で電動機作動中か否かをチェックして
電動機作動中のときはステップ21へ、否の場合はステッ
プ43に移行することになる。
ステップ20で電動機作動中であった場合、ステップ21
で電動機駆動のための供給電力を計算し、タービン回転
数を検出し(ステップ22)、電力上昇に必要な電力変換
器にてのデューティを決定し(ステップ23)、インバー
タを作動して供給電力の位相と電圧を調整する(ステッ
プ24)。ついで助勢後のブースト圧PB2を検出して(ス
テップ25)、アクセル相当ブースト圧PB1と比較し(ス
テップ26)、PB1>PB2であれば、燃料流量を制御して
(ステップ27)、ステップ15に戻る。これに反しPB1<P
B2ならば後述のステップ54に移行する。
前記ステップ1においてエンジン回転数が800RPM以下
であると判定したときは、ステップ28に移行し、排気ガ
スの流速を早めてターボチャージャの回転を増速するた
めアクチュエータ1hおよびバイパス弁1gを作動させ排気
のバイパス制御を行う。次に回転電機3による発電電圧
Vを測定し(ステップ29)、バッテリ電圧Vbとの大小を
比較する(ステップ30)。その結果、V<Vbであるとき
は、高周波コイルの昇圧デューティを制御して(ステッ
プ31)、発電電圧Vをバッテリ電圧Vbよりも昇圧させた
後、バッテリを充電する。また、前記ステップ4におい
てアクセルが一杯に踏込まれているときは、ステップ33
に移行して、エンジン回転数を検出し、エンジンの最大
駆動力(最大ブースト圧)を電子制御装置より検出し
(ステップ34)、ターボチャージャのタービンの回転数
を検出し(ステップ35)、現ブースト圧PAを検出し(ス
テップ36)、前記最大ブースト圧と比較する(ステップ
37)。未だ最大ブースト圧より小であるときは、電動機
駆動の供給電力の上昇に必要なデューティ制御を決定す
る。そして電力変換器を作動させ(ステップ38)、回転
位置センサからの信号により位相を決定してインバータ
を作動する(ステップ39)。ステップ40において上昇し
たブースト圧PBを検出し、上昇する前の前記ブースト圧
PAと比較する(ステップ41)。PB>PAであれば燃料流量
を制御して(ステップ42)、ステップ17に移行する。こ
れに反してPB<PAならば後述のステップ54に移行する。
ステップ20において電動機駆動中ではないと判定した
ときはステップ43に移行し、電子制御装置6のメモリ装
置に記憶された負荷ゾーンに従って過給作動か発電機作
動かをチェックし(ステップ44)、過給作動と判定した
ときは、発電回路を断にし(ステップ45)、ステップ2
に戻る。発電機作動と判定したときは、発電電圧を測定
し(ステップ46)、発電電圧Vとバッテリ電圧Vbとの大
小を比較する(ステップ47)。V>Vbであれば、電力変
換器のデューティ制御を行い(ステップ48)、バッテリ
充電回路をオンとし、バッテリに充電する(ステップ4
9)。そして充電状態をチェックし(ステップ50)、充
電中であればステップ2に戻る。充電中でないときは故
障信号を発生して故障を報知し(ステップ51)、ステッ
プ2に戻る。なおV>Vbではないときは、発電電圧を測
定し(ステップ52)、電力変換器4にてデューティ制御
を行った上で(ステップ53)、上記ステップ49に移行す
る。
次に、ステップ54〜61は、特にブースト圧上昇のため
電動機作動によって助勢したとき、タービンブレードの
故障を診断する制御フローで、前記ステップ26或いはス
テップ41から、このステップ54に移行する。
先ずステップ54において、必要なブースト圧の上昇値
ΔP(即ち、PB1-PB2、またはPB-PA)を読込み、タービ
ン回転数を検出し(ステップ55)、回転電機に供給する
電流を検出して(ステップ56)電力値を計算する。この
電力値とブースト圧の上昇値ΔPによる加圧仕事量との
大小を比較し(ステップ57)、加圧仕事量が計算電力値
より小さいときは、更に数秒間の平均値を検出する(ス
テップ58)。再び、電力値と加圧仕事量との大小を比較
し(ステップ59)、電力値>加圧仕事量であればタービ
ンブレードの故障と判断し、故障信号を発生し(ステッ
プ60)、電動スイッチをOFFにする(ステップ61)。ス
テップ57或いは、59において電力値<加圧仕事量である
ときは、故障はないものと判断し、制御フローは始めの
ステップ2に戻る。
以上本発明を上記の実施例によって説明したが、本発
明の主旨の範囲内で種々の変形が可能であり、これらを
本発明の範囲から排除するものではない。
(発明の効果) 本発明によれば、ターボチャージャの回転電機に電力
を供給して過給作動の助勢時には、電動機作動の回転電
機への供給電力と、その仕事量をチェックするので、こ
れが以上の際は故障と判断して異常を診断する効果もあ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回転電機付ターボチャージャの制御装
置の一実施例を示す構成ブロック図、第2図は本実施例
に用いる電力変換器の一例を示す回路図、第3図は本実
施例の作動を示す処理フロー図である。 1……エンジン、1c……アクセルセンサ、1d……負荷セ
ンサ、1e……回転センサ、1j……ブースト圧センサ、2
……ターボチャージャ、3……回転電機、4……電力変
換器、5……バッテリ、6……電子制御装置、7……燃
料アクチュエータ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関の排気管に接続されたターボチャ
    ージャの回転軸に電動−発電機を設けた回転電機付ター
    ボチャージャと、前記内燃機関のアクセルペダル踏込量
    検出手段と、該検出手段からの信号に応じて前記回転電
    機を電動機駆動して過給気を昇圧させる昇圧手段と、該
    昇圧手段により回転電機を電動機駆動し過給作動助勢時
    に、ターボチャージャの異常を検出して故障を診断する
    異常検出手段とを備えた回転電機付ターボチャージャの
    制御装置において、 前記異常検出手段は、過給圧検出手段と、前記回転電機
    の電力検出手段とを有し、前記過給圧検出手段により前
    記回転電機を電動機駆動し過給作動を助勢する前の過給
    圧と助勢後の過給圧とを検出し、助勢前後の過給圧の上
    昇値から計算できる加圧仕事量と、前記電力検出手段に
    より検出された助勢時の回転電機の電力値とを比較し、
    電力値が加圧仕事量よりも大きい場合にターボチャージ
    ャが異常であると診断することを特許とする回転電機付
    ターボチャージャの制御装置。
JP62335136A 1987-12-28 1987-12-28 回転電機付タ―ボチャ―ジャの制御装置 Expired - Lifetime JP2504096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62335136A JP2504096B2 (ja) 1987-12-28 1987-12-28 回転電機付タ―ボチャ―ジャの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62335136A JP2504096B2 (ja) 1987-12-28 1987-12-28 回転電機付タ―ボチャ―ジャの制御装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62261240A Division JP2782711B2 (ja) 1987-10-16 1987-10-16 回転電機付ターボチャージャの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0223232A JPH0223232A (ja) 1990-01-25
JP2504096B2 true JP2504096B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=18285171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62335136A Expired - Lifetime JP2504096B2 (ja) 1987-12-28 1987-12-28 回転電機付タ―ボチャ―ジャの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2504096B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6062026A (en) * 1997-05-30 2000-05-16 Turbodyne Systems, Inc. Turbocharging systems for internal combustion engines
DE10202111B4 (de) * 2002-01-21 2006-02-02 Siemens Ag Verfahren zur Diagnose eines elektrisch angetriebenen Verdichters
JP4529716B2 (ja) * 2005-02-10 2010-08-25 マツダ株式会社 エンジンの過給装置
KR100867796B1 (ko) 2006-10-31 2008-11-10 현대자동차주식회사 차량용 고장 정보 처리 방법
JP5153801B2 (ja) * 2010-02-01 2013-02-27 三菱電機株式会社 電動過給機の制御装置
CN115013175B (zh) * 2022-07-19 2023-06-16 湖南道依茨动力有限公司 一种涡轮增压器执行器故障检测方法及***

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51106816A (en) * 1975-03-17 1976-09-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Nainenkikanno haikitaabokakyusochi
JPS6012893U (ja) * 1983-07-06 1985-01-28 日本ビクター株式会社 テ−プレコ−ダ
JPS61152927A (ja) * 1984-12-26 1986-07-11 Hino Motors Ltd タ−ボチヤ−ジヤの過給状態診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0223232A (ja) 1990-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63302131A (ja) 回転電機付タ−ボチャ−ジャの制御装置
JPH0525008B2 (ja)
JPH065020B2 (ja) 回転電機付タ−ボチャ−ジャの制御装置
US5088286A (en) Control system for turbocharger with rotary electric machine
JPH01100318A (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JPH0610416B2 (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JPH0211822A (ja) 回転電機付ターボチャージャの駆動装置
JP2504096B2 (ja) 回転電機付タ―ボチャ―ジャの制御装置
JP2903696B2 (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JP2782711B2 (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JPH04342828A (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JP2658194B2 (ja) 回転電機付ターボチャージャの駆動装置
JP2921216B2 (ja) 回転電機付きターボチャージャの制御装置
JP2987851B2 (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JP2590475B2 (ja) 回転電機付タ−ボチヤ−ジヤの制御装置
JP3055143B2 (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JPH01117933A (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JP2775899B2 (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JP2775882B2 (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JP2504069B2 (ja) 回転電機付タ―ボチャ―ジャの制御装置
JPH01117931A (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JPH0223231A (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JPH04330332A (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JP2819785B2 (ja) ターボチャージャの制御装置
JPH07247852A (ja) Tcgの加速度制御装置