JP2024088784A - 引き裂き性を有する熱収縮チューブ - Google Patents

引き裂き性を有する熱収縮チューブ Download PDF

Info

Publication number
JP2024088784A
JP2024088784A JP2024063903A JP2024063903A JP2024088784A JP 2024088784 A JP2024088784 A JP 2024088784A JP 2024063903 A JP2024063903 A JP 2024063903A JP 2024063903 A JP2024063903 A JP 2024063903A JP 2024088784 A JP2024088784 A JP 2024088784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
heat
tearability
monomers
shrinkable tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2024063903A
Other languages
English (en)
Inventor
雅弘 鈴木
泰之 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Junkosha Co Ltd
Original Assignee
Junkosha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2020013370A external-priority patent/JP7492724B2/ja
Application filed by Junkosha Co Ltd filed Critical Junkosha Co Ltd
Publication of JP2024088784A publication Critical patent/JP2024088784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D23/00Producing tubular articles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0009Making of catheters or other medical or surgical tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0662Guide tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/08Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory by stretching tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/06Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with homogeneous wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/12Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with arrangements for particular purposes, e.g. specially profiled, with protecting layer, heated, electrically conducting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material containing fluorine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/001Tubular films, sleeves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

【課題】長手方向の易引き裂き性を有する熱収縮チューブの製造工程において、チューブの破裂が発生しにくく、安定したチューブを提供する。【解決手段】そのチューブは、少なくとも溶融加工可能なフッ素樹脂を含有し、チューブの歪をε及びそのときの応力をσ(MPa)としたとき、座標グラフ上の横軸を歪みεに、縦軸を応力σにとり、該グラフ上の4つの座標点a(0.4,8.8)、b(0.4,2.4)、c(1.0,9.9)、d(1.0,3.2)により定められる直線ab及び直線cdの夫々と、雰囲気温度60℃、初期チャック間距離22±0.05mm、および引張速度5mm/secの条件で引張試験を行って得られる該チューブの機械特性曲線とが交わることを特徴とする。【選択図】図2

Description

本発明は、長手方向の易引き裂き性を有する熱収縮チューブに関する。
長手方向の易引き裂き性を有するチューブは、各種物品の使用時までの保護部材として利用されている。なかでもフッ素樹脂で構成される引き裂きチューブは、フッ素樹脂が有する、耐熱性、耐薬品性、撥水撥油性、非粘着性、自己潤滑性等の、炭化水素系合成樹脂製では得られない特性を有している。これらの特性を利用して、精密機器、電子部品等の保護用チューブ、あるいはカテーテル、ガイドワイヤー等を体内に導入するための医療機器導入用チューブ等として使用されている。
引き裂き性を有するチューブに、さらに熱収縮性を付与したチューブは、内部に装着された物品をずれることなく確実に保護したり、あるいはカテーテル製造の治具としても利用される。引き裂き性を有する熱収縮チューブは、不要になった場合には、特殊な器具を使用しなくても容易に引き裂いて除去することが可能である。例えば特許文献1には、フッ素樹脂の混合物からなる引き裂き性を有する熱収縮チューブに関して記載されている。しかし、チューブの引き裂きが容易であるために、チューブに熱収縮性を付与するためのチューブを拡径する工程において、チューブの破裂が生じやすく、安定して生産することが難しいという問題があった。
US2015/0354732
本発明は、長手方向の易引き裂き性を有する熱収縮チューブを提供するにあたり、製造工程のチューブを拡径する工程において、チューブの破裂が発生しにくく、安定して生産できるチューブを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明者らは、チューブの機械特性のうち、チューブの引張試験で得られる機械特性曲線が特定の領域にあるとき、チューブの製造工程のチューブを拡径する工程において、チューブの破裂が生じにくく、安定して生産することが可能であることを見いだし、本発明を完成させた。
すなわち、本発明は以下の通りである。
本発明のチューブは、溶融加工可能なフッ素樹脂で主に構成される引き裂き性を有する熱収縮チューブであって、チューブの歪みをε及びそのときの応力をσ(MPa)とし、座標グラフ上の横軸を歪みεに、縦軸を応力σにとり、該グラフ上の4つの座標点a(0.4,8.8)、b(0.4,2.4)、c(1.0,9.9)、d(1.0,3.2)により定められる直線ab及び直線cdの夫々と、下記の測定方法によって得られる該チューブの機械特性曲線が交わるチューブである。このとき、チューブの拡張工程において、チューブの破裂が生じにくく、安定したチューブが得られやすい。機械特性曲線は、雰囲気温度60℃、初期チャック間距離22±0.05mm、引張速度5mm/secの条件で、引張試験を行い測定して求められる。
チューブの機械特性曲線は、グラフ上の4つの座標点で定められる領域が、4つの座標点a’(0.4,7.6)、b(0.4,2.4)、c’(1.0,8.9)、d(1.0,3.2)により定められる直線a’b及び直線c’dの夫々と、交差するものであることがより好ましい。
本発明のチューブは、溶融加工可能なフッ素樹脂で主に構成される引き裂き性を有する熱収縮チューブであって、チューブの歪みをε及びそのときの応力をσ(MPa)とし、座標グラフ上の横軸を歪みεに、縦軸を応力σにとり、上述の測定方法によって得られる該チューブの機械特性曲線において、歪みεが1.0のときの応力σが3.2MPa以上であり、該機械特性曲線上の歪εが1.0のときの座標点をe、該機械特性曲線上の歪εが2.0のときの座標点をfとしたとき、座標点eと座標点fを通る直線の傾きが2.4~3.0MPaである熱収縮チューブである。このとき、チューブの拡張工程において、チューブの破裂が生じにくく、安定したチューブが得られやすい。
本発明の引き裂き性を有する熱収縮チューブを構成するフッ素樹脂としては、構成モノマーとして、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン及びビニリデンフルオライドの、少なくとも3つのモノマーを含む樹脂を、少なくとも含むものであることが好ましい。構成モノマーとして、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン及びビニリデンフルオライドの、少なくとも3つのモノマーを含む樹脂として、たとえばテトラフルオロエチレン‐ヘキサフルオロプロピレン‐ビニリデンフルオライド共重合体(THV)、テトラフルオロエチレン‐ヘキサフルオロプロピレン‐ビニリデンフルオライド‐パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体などが挙げられる。
本発明の引き裂き性を有する熱収縮チューブでは、複数のフッ素樹脂を含んでも良いので、構成モノマーとして少なくともテトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン及びビニリデンフルオライドの、少なくとも3つのモノマーを含むフッ素樹脂とは別に、他のフッ素樹脂を含んでもよい。前記少なくとも3つのモノマーを含む樹脂をできるだけ多く含むことが好ましく、前記少なくとも3つのモノマーを含む前記樹脂を、チューブを構成するフッ素樹脂中に25wt%以上95wt%以下含むものであることが好ましい。上記の少なくとも3つのモノマーを含む前記樹脂を40wt%以上含むものであることがさらに好ましく、50wt%以上含むものであることがとくに好ましい。チューブを構成するフッ素樹脂中に、構成モノマーとしてテトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン及びビニリデンフルオライドの、少なくとも3つのモノマーを含む樹脂を複数含む場合は、その複数の樹脂の総量を含有量とする。
本発明の引き裂き性を有する熱収縮チューブを構成するフッ素樹脂のうち、構成モノマーとして、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン及びビニリデンフルオライドの、少なくとも3つのモノマーを含む前記樹脂は、ビニリデンフルオライドを15wt%~25wt%含む共重合体であることが好ましい。
本発明の引き裂き性を有する熱収縮チューブは、複数のフッ素樹脂を含み、その複数のフッ素樹脂間の屈折率(ASTM D542)の差が、最大で0.05以下であることが好ましい。ここで、複数のフッ素樹脂の「フッ素樹脂」とは、全フッ素樹脂のうち3重量%以上含有するフッ素樹脂を指す。
本発明によれば、引き裂き性を有するチューブを拡径する工程において、チューブの破裂を生じさせることなく、熱収縮チューブを安定して生産することができる。
本発明のチューブの引き裂き性を説明する図である 従来のチューブと本発明のチューブの機械特性曲線の一例を示す図である
以下、本発明を実施するための形態について、詳細に説明する。以下に説明する実施形態は本発明を説明するための例示であり、特許請求の範囲に係る発明を限定する趣旨ではない。また実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせが、本発明の成立に必須であるとは限らない。
本発明のチューブは、図1のように、チューブ長手方向に易引き裂き性を有しており、チューブの一方の端部からチューブのもう一方の端部まで引き裂くことが可能である。チューブには必要に応じて切り込み込みを設けることができる。
本発明のチューブはさらに熱収縮性を有している。チューブに熱収縮性を付与するためには、一般的な方法で加工することができる。例えば次のような方法を用いることができる。
[原料準備]
本発明のチューブの原料として、溶融加工可能なフッ素樹脂を使用する。ここで、複数の樹脂を用いて構成し、本発明のチューブの機械特性を調整することもできる。フッ素樹脂として一般的に用いられるのは、THV、テトラフルオロエチレン‐ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)、テトラフルオロエチレン‐パーフルオロアルキルビニルエーテル(PFA)、エチレン‐テトラフルオロエチレン共重合体(ETFE)、エチレン‐テトラフルオロエチレン‐ヘキサフルオロプロピレン共重合体(EFEP)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)などである。原料となるフッ素樹脂の混合は、ペレットをタンブラーなどでブレンドして用いてもよいが、2軸押出機を用いて、溶融混練してペレット成形して準備することがより好ましい。ここに、さらに熱溶融性を有しないPTFEのような樹脂を添加材として添加してもよい。また、樹脂の分散を促進させるために相溶化剤の働きをする成分や、結晶化度、チューブ柔軟性やチューブ硬度の調整、機械的物性を向上させるなどのその他の機能を有する添加剤を添加することもできる。
[チューブの成形]
準備した樹脂を、単軸押出機を用いてチューブ状に溶融押出成形し、熱収縮チューブの材料となるチューブ(以降、これを原チューブという。)とする。
[原チューブの拡張]
原チューブを、原チューブを構成する樹脂のガラス転移温度以上に加熱しながら、加圧気体を注入し、チューブを内部から加圧して径方向に拡張する。チューブの加圧状態を維持したまま冷却して熱収縮チューブとする。
本発明で課題としている、従来の引き裂き性を有する熱収縮チューブの製造工程で発生する破裂は、上記の製造工程のうち原チューブの拡張の工程で、加熱しながらチューブを内部から加圧するときに主に発生する。
図2は、チューブの歪みεを横軸、そのときの応力σ(MPa)を縦軸としたグラフ上での、チューブの機械特性曲線の一例である。曲線AとBは、本発明の引き裂き性を有する熱収縮チューブの好ましい機械特性曲線の一例である。曲線Aと曲線Bは、4つの座標点により定められる直線abおよび直線cdの夫々と交わる。さらに曲線Bは、直線a’bおよびc’dの夫々とも交わっている。曲線Aと曲線Bで表わされる機械特性を有する本発明の引き裂き性を有する熱収縮チューブは、機械特性曲線が直線abおよび直線cdの夫々と交わっており、原チューブの拡張の工程で破裂を生じにくくなっている。さらに、機械特性曲線が、直線a’bおよびc’dの夫々とも交わる場合は、原チューブの拡張の工程で、一気に拡張しても破裂を生じにくく安定したチューブが得られやすい。
本発明の引き裂き性を有する熱収縮チューブは、複数のフッ素樹脂を含み、その複数のフッ素樹脂間の屈折率(ASTM D542)の差が、最大で0.05以下であることが好ましい。
ここで、屈折率は、ASTM D542に従って測定した測定値を用いる。樹脂の屈折率には、その樹脂の分子構造が反映される。近い屈折率を示すフッ素樹脂同士は分子構造が類似しており、樹脂をブレンドしたときに、分散した樹脂の界面において樹脂同士の接着力が得られ、より好ましい。
本発明の引き裂き性を有する熱収縮チューブは、該チューブの機械特性曲線が、歪みεが1.0のときの応力σが3.2MPa以上であり、該機械特性曲線上の歪εが1.0のときの座標点をe、該機械特性曲線上の歪εが2.0のときの座標点をfとしたとき、座標点eと座標点fを通る直線の傾きが2.4~3.0MPaであることが好ましい。原チューブの拡張の工程でチューブの破裂が生じにくく、安定したチューブが得られやすい。
発明を、下記の実施例でより詳細に説明する。
<引張試験>
[測定サンプル]
以下の方法でチューブの測定サンプルを作成した。
測定サンプル作製方法: チューブを、表面が平滑なポリイミドフィルムに挟み、熱プレス機を用いて溶融プレスし、厚さ0.10~0.12mmのフィルムを作成した。以下にフィルム作成の具体例を記す。作成するフィルムの大きさに応じてカットしたチューブを並べて、表面が平滑なポリイミドフィルムに挟み、熱プレス機を用いて、チューブを構成する複数のフッ素樹脂の中でいちばん高い融点を有するフッ素樹脂の融点よりも20℃~50℃高い温度に加熱し、1回目の溶融プレスを行って、厚さ0.2mm程度の予備成型フィルムを作成した。得られた予備成型フィルムをそのフィルムの中心から放射状に4分割し、その4分割したフィルムはフィルムの方向を変えながら重ね、再び表面が平滑なポリイミドフィルムに挟み、それを、熱プレス機を用いて、チューブを構成する樹脂のうち一番高い融点を有する樹脂の融点よりも20℃~50℃高い温度に加熱し、2回目の溶融プレスを行って、厚さ0.1~0.12mmのフィルムを作成した。作成したフィルムは、室温で翌日まで静置した後、ASTM D1708に従ったダンベル型で打ち抜き、測定サンプルとした。
[測定方法]
引張試験機を使用して、チューブ測定サンプルの引張試験を実施した。測定温度60℃、初期チャック間距離22mm±0.05mm、および引張速度5mm/secの条件で測定を行った。それ以外の条件は、ASTM D1708に従った。測定した歪みは、下の式(1)に基づいて算出する。また、チューブの歪みをε及びそのときの応力をσ(MPa)とし、座標グラフ上の横軸を歪みεに、縦軸を応力σにとって、チューブの機械特性曲線を作成する。
Figure 2024088784000002
[原料準備]
各実施例、比較例において、以下の配合比の樹脂を準備した。
実施例1
THV(VDF 約17wt%含有) 80wt%
FEP(三井・ケマーズ フロロプロダクツ(株)製 FEP 130‐J) 20wt%
実施例2
THV(VDF 約20wt%含有) 75wt%
FEP(ダイキン工業(株)製 FEP NP‐3180) 25wt%
実施例3
THV(VDF 約22wt%含有) 50wt%
PFA(ダイキン工業(株)製 PFA AP‐202) 50wt%
実施例4
THV(VDF 約20wt%含有) 25wt%
FEP(三井・ケマーズ フロロプロダクツ(株)製 FEP 9494X) 75wt%
実施例5
THV(VDF 約22wt%含有) 90wt%
PFA(三井・ケマーズ フロロプロダクツ(株)製 PFA 420HP‐J) 10wt%
実施例6
THV(VDF 約20wt%含有) 60wt%
THV(VDF 約17wt%含有) 20wt%
FEP(三井・ケマーズ フロロプロダクツ(株)製 FEP 130‐J) 20wt%
実施例7
THV(VDF 約20wt%含有) 90wt%
ETFE(旭硝子(株)製 ETFE C88AX‐P) 10wt%

各実施例、比較例の配合比で準備した原料を、タンブラーで十分に攪拌し、シリンダー径20mmの2軸押出機に投入し、ペレット成形した。
[原チューブの成形]
各実施例、比較例で作成した原料ペレットを、それぞれシリンダー径20mmの単軸押出機を用いてチューブに成形し、熱収縮チューブの原チューブとした。
[原チューブの拡張]
原チューブは、チューブの外部から加熱しながらチューブ内部に加圧窒素を注入し、チューブ内部を加圧して径方向に拡張した。チューブ内部の圧力を保持したままチューブを冷却し、熱収縮チューブとした。
[原チューブの拡張試験]
原チューブは、チューブの外部から加熱しながらチューブ内部に加圧窒素を注入してチューブ内部を加圧し、チューブの内径の拡張率が300%を超えるまで一気に加圧して拡張させた。このとき、チューブが破裂した確率を表1に示す。本条件で拡張したときの破裂の確率が20%程度であれば、製品製造時の拡張工程で安定して製造できる範囲と考えられ、破裂の確率が10%程度までのとき、チューブの破裂が生じにくく、より安定したチューブが得られやすい。
各実施例、比較例について、各測定を行った結果を表1に示す。
Figure 2024088784000003
実施例1~7のチューブは、いずれも機械特性曲線が直線ab及び直線cdの夫々と交わっており、原チューブの拡張試験で、破裂を生じる確率が低く安定して拡張することが可能だった。とくに実施例1~6は、樹脂間の最大の屈折率差が0.05以下のフッ素樹脂で構成されており、拡張時のチューブ内圧を高く設定して一気に拡張しても安定して拡張できた。
実施例8
THVとして、
THV(VDF 約17wt%含有、屈折率1.35)またはTHV(VDF 約20wt%含有、 屈折率1.35)
およびFEPとして、
FEP 130‐J、またはFEP 9494X を使用し、さまざまな配合比でチューブを作成した。準備した原料をタンブラーで十分に攪拌し、シリンダー径20mmの2軸押出機に投入し、ペレット成形した。作成した原料ペレットをそれぞれ、シリンダー径20mmの単軸押出機を用いてDDR8~9で押出して原チューブを作成し、上述の方法で熱収縮チューブを作成した。得られたチューブはいずれも、チューブの機械特性曲線において、歪みεが1.0のときの応力σが3.2MPa以上であり、歪εが1.0のときの座標点eと歪εが2.0のときの座標点fとを通る直線の傾きが、2.4~3.0MPaの範囲にあるものだった。また、拡張試験を行った結果、破裂の確率は20%以下に収まっていた。
本発明の引き裂き性を有する熱収縮チューブは、原チューブに熱収縮性を付与する工程においてチューブの破裂が生じにくく、安定したチューブが得られやすい。カテーテル、ガイドワイヤー等を体内に導入するための医療機器導入用チューブやカテーテル製造に使用する治具、あるいは精密機器、電子部品等の保護用チューブ等として有用である。


Claims (12)

  1. 溶融加工可能なフッ素樹脂で主に構成される引き裂き性を有する熱収縮チューブであって、
    前記フッ素樹脂は、構成モノマーとして、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン及びビニリデンフルオライドの、少なくとも3つのモノマーを含む樹脂を、少なくとも含み、
    チューブの歪みをε及びそのときの応力をσ(MPa)とし、座標グラフ上の横軸を歪みεに、縦軸を応力σにとり、該グラフ上の4つの座標点a(0.4,8.8)、b(0.4,2.4)、c(1.0,9.9)、d(1.0,3.2)により定められる直線ab及び直線cdの夫々と、下記の測定方法によって得られる該チューブの機械特性曲線が交わることを特徴とする、引き裂き性を有する熱収縮チューブ。
    (測定方法)
    雰囲気温度60℃、初期チャック間距離22±0.05mm、引張速度5mm/secの条件で、引張試験を行う。
  2. 構成モノマーとして、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン及びビニリデンフルオライドの、少なくとも3つのモノマーを含む前記樹脂を、チューブを構成するフッ素樹脂中に25wt%以上95wt%以下含む、請求項1に記載の引き裂き性を有する熱収縮チューブ。
  3. 構成モノマーとして、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン及びビニリデンフルオライドの、少なくとも3つのモノマーを含む前記樹脂は、ビニリデンフルオライドを15wt%~25wt%含む共重合体である、請求項1または2に記載の引き裂き性を有する熱収縮チューブ。
  4. 複数のフッ素樹脂を含み、その複数のフッ素樹脂間の屈折率(ASTM D542)の差が、最大で0.05以下であることを特徴とする、請求項1または2に記載の引き裂き性を有する熱収縮チューブ。
  5. 溶融加工可能なフッ素樹脂で主に構成される引き裂き性を有する熱収縮チューブであって、
    前記フッ素樹脂は、構成モノマーとして、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン及びビニリデンフルオライドの、少なくとも3つのモノマーを含む樹脂を、少なくとも含み、
    チューブの歪みをε及びそのときの応力をσ(MPa)とし、座標グラフ上の横軸を歪みεに、縦軸を応力σにとり、該グラフ上の4つの座標点a’(0.4,7.6)、b(0.4,2.4)、c’(1.0,8.9)、d(1.0,3.2)により定められる直線a’b及び直線c’dの夫々と、下記の測定方法によって得られる該チューブの機械特性曲線が交わることを特徴とする、引き裂き性を有する熱収縮チューブ。
    (測定方法)
    雰囲気温度60℃、初期チャック間距離22±0.05mm、引張速度5mm/secの条件で、引張試験を行う。
  6. 構成モノマーとして、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン及びビニリデンフルオライドの、少なくとも3つのモノマーを含む前記樹脂を、チューブを構成するフッ素樹脂中に25wt%以上95wt%以下含む、請求項5に記載の引き裂き性を有する熱収縮チューブ。
  7. 構成モノマーとして、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン及びビニリデンフルオライドの、少なくとも3つのモノマーを含む前記樹脂は、ビニリデンフルオライドを15wt%~25wt%含む共重合体である、請求項5または6に記載の引き裂き性を有する熱収縮チューブ。
  8. 複数のフッ素樹脂を含み、その複数のフッ素樹脂間の屈折率(ASTM D542)の差が、最大で0.05以下であることを特徴とする、
    請求項5または6に記載の引き裂き性を有する熱収縮チューブ。
  9. 溶融加工可能なフッ素樹脂で主に構成される引き裂き性を有する熱収縮チューブであって、
    前記フッ素樹脂は、構成モノマーとして、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン及びビニリデンフルオライドの、少なくとも3つのモノマーを含む樹脂を、少なくとも含み、
    チューブの歪みをε及びそのときの応力をσ(MPa)とし、座標グラフ上の横軸を歪みεに、縦軸を応力σにとり、下記の測定方法によって得られる該チューブの機械特性曲線において、歪みεが1.0のときの応力σが3.2MPa以上であり、
    該機械特性曲線上の歪εが1.0のときの座標点をe、該機械特性曲線上の歪εが2.0のときの座標点をfとしたとき、座標点eと座標点fを通る直線の傾きが2.4~3.0MPaであることを特徴とする、引き裂き性を有する熱収縮チューブ。
    (測定方法)
    雰囲気温度60℃、初期チャック間距離22±0.05mm、引張速度5mm/secの条件で、引張試験を行う。
  10. 構成モノマーとして、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン及びビニリデンフルオライドの、少なくとも3つのモノマーを含む前記樹脂を、チューブを構成するフッ素樹脂中に25wt%以上95wt%以下含む、請求項9に記載の引き裂き性を有する熱収縮チューブ。
  11. 構成モノマーとして、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン及びビニリデンフルオライドの、少なくとも3つのモノマーを含む前記樹脂は、ビニリデンフルオライドを15wt%~25wt%含む共重合体である、請求項9または10に記載の引き裂き性を有する熱収縮チューブ。
  12. 複数のフッ素樹脂を含み、その複数のフッ素樹脂間の屈折率(ASTM D542)の差が、最大で0.05以下であることを特徴とする、
    請求項9または10に記載の引き裂き性を有する熱収縮チューブ。
JP2024063903A 2019-01-31 2024-04-11 引き裂き性を有する熱収縮チューブ Pending JP2024088784A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019015563 2019-01-31
JP2019015563 2019-01-31
JP2019017799 2019-02-04
JP2019017799 2019-02-04
JP2019167695 2019-09-13
JP2019167695 2019-09-13
JP2020013370A JP7492724B2 (ja) 2019-01-31 2020-01-30 引き裂き性を有する熱収縮チューブ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020013370A Division JP7492724B2 (ja) 2019-01-31 2020-01-30 引き裂き性を有する熱収縮チューブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024088784A true JP2024088784A (ja) 2024-07-02

Family

ID=71841873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024063903A Pending JP2024088784A (ja) 2019-01-31 2024-04-11 引き裂き性を有する熱収縮チューブ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220176615A1 (ja)
JP (1) JP2024088784A (ja)
WO (1) WO2020158854A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02258324A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Mitsubishi Cable Ind Ltd 熱収縮性チューブ
JPH08216252A (ja) * 1995-02-08 1996-08-27 Hitachi Cable Ltd 熱収縮性チューブ
JP2010253729A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Daikin Ind Ltd 積層体、成形品、燃料ホース、及び、積層体の製造方法
JP5518268B2 (ja) * 2011-11-21 2014-06-11 株式会社潤工社 引き裂き性を有する熱収縮チューブ
JP6065341B2 (ja) * 2013-01-17 2017-01-25 住友電気工業株式会社 耐熱難燃性ゴム組成物及び絶縁電線、ゴムチューブ
KR102094584B1 (ko) 2014-06-06 2020-03-27 제우스 인더스트리얼 프로덕츠, 인코포레이티드 박리성 열-수축 배관
JP5839310B1 (ja) * 2015-02-01 2016-01-06 株式会社潤工社 引き裂き性を有する熱収縮チューブ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020158854A1 (ja) 2020-08-06
US20220176615A1 (en) 2022-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5680845B2 (ja) 押出可能なフルオロポリマーブレンド
EP1146079B1 (en) Polymer composition for pipes
JP5518268B2 (ja) 引き裂き性を有する熱収縮チューブ
CN107683200B (zh) 热收缩管及其制造方法
US20120172530A1 (en) Fluoropolymer Molding Method and Molded Article
AU2001263798A1 (en) Polymer composition for pipes
US6743865B2 (en) Fluoropolymer blends
JP4968823B2 (ja) フッ素樹脂製の引き裂き性のチューブ
JP2005120369A (ja) ポリマー組成物及びそれらの組成物を基剤とする製品
JP7492724B2 (ja) 引き裂き性を有する熱収縮チューブ
JP2024088784A (ja) 引き裂き性を有する熱収縮チューブ
TW201840688A (zh) 由複合材料製得的導電物品及製造這些物品的方法
JPH11323053A (ja) フッ素樹脂組成物と、それを用いた絶縁チューブ、熱収縮チューブおよび絶縁電線と、それらの製造方法
CN118344690A (zh) 具有撕裂性的热缩管
CN114364721A (zh) 热收缩管及其成形方法
WO2016159360A1 (ja) フッ化ビニリデン系樹脂組成物および成形物ならびにそれらの製造方法
KR100674747B1 (ko) 난연 열수축 튜브 제조용 조성물 및 난연 열수축 튜브
JPWO2019135295A1 (ja) 熱可塑性フッ素樹脂製チューブ
KR20090105489A (ko) 고난연 비할로겐계 열수축 튜브와 이를 위한 수지 조성물
JPH11210942A (ja) チューブ
JP2013136792A (ja) 成形体の製造方法及び成形体
JP2015174936A (ja) 樹脂組成物、混練物および成形体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240425