JP2024050433A - 毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤 - Google Patents

毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2024050433A
JP2024050433A JP2023137807A JP2023137807A JP2024050433A JP 2024050433 A JP2024050433 A JP 2024050433A JP 2023137807 A JP2023137807 A JP 2023137807A JP 2023137807 A JP2023137807 A JP 2023137807A JP 2024050433 A JP2024050433 A JP 2024050433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment agent
mass
hair
component
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023137807A
Other languages
English (en)
Inventor
早弥 古田
英輔 三好
崇 神田
優太 坂井
卓也 上原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Publication of JP2024050433A publication Critical patent/JP2024050433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】処理後の毛髪又は繊維を繰り返し洗浄した後においても、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させることができる毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤の提供。【解決手段】成分(A)~(C)、並びに成分(D)及び(E)から選択される1種以上を含有し、成分(D)及び(E)の合計含有量が1~15質量%である、毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。(A) エーテルアミン又はその塩、アミドアミン又はその塩、及び炭素数18以上のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩から選ばれるカチオン界面活性剤(B) C16以下のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩 0.1~2.8質量%(C) 高級アルコール 1~15質量%(D) アミノ変性シリコーン及びアミノポリエーテル変性シリコーンから選ばれる変性シリコーン(E) ジメチコン【選択図】なし

Description

本発明は、毛髪処理剤、又はかつら、エクステンション等の頭飾製品用繊維処理剤に関し、好適にはシャンプー洗髪後に使用される、ヘアリンス、ヘアコンディショナー、ヘアトリートメント、ヘアパック等の洗い流すタイプの毛髪化粧料に関する。
シャンプー洗髪後に用いられる、ヘアリンス、ヘアコンディショナー等の洗い流すタイプの毛髪化粧料は、カチオン界面活性剤や高級アルコールを主成分とし、毛髪に滑らかさやしっとり感を付与して毛髪の表面状態を整えることを目的としている。例えば、特許文献1~3には、カチオン界面活性剤、高級アルコール、シリコーン等を配合した、毛髪に好ましい感触を与える毛髪化粧料が開示されている。
特許文献1では、特定のヒドロキシアミン、第4級アンモニウム塩、高級アルコール、数種の選択肢から選ばれるアミノ基含有シリコーン誘導体、及びメチルポリシロキサンを組み合わせた、毛髪にべたつきを与えることなく柔らかでしっとりした仕上がりを与え、すすぎ時の指通りと柔らかさに優れる毛髪化粧料が開示されている。
特許文献2では、アミノ基を含まない2種のシリコーンとアミノ基を含むシリコーンを併用し、第4級アンモニウム塩型カチオン界面活性剤と高融点脂肪族化合物を含むゲルマトリックスと混合してなる、滑らかな感触及び低減された摩擦などの改善されたコンディショニング効果を与えるヘアコンディショニング組成物が開示されている。
特許文献3では、第4級アンモニウム塩型カチオン性界面活性剤、高級アルコール、リン酸基含有シリコーン化合物及びアミノ変性シリコーン化合物を含有する、乳化安定性が良好で、毛髪のすべり感やまとまり感の持続に優れ、かつべたつき感が少ない毛髪化粧料が開示されている。
特許第5992257号公報 特表2007-522226号公報 特開2016-210686号公報
特許文献1~3の記載によれば、これら文献に記載の毛髪化粧料は、仕上がり後の乾いた髪の感触やまとまり感の向上あるいは持続性に優れるものとされ、また特許文献1に記載の毛髪化粧料はすすぎ時の指通りと柔らかさに優れるものとされている。しかし、これら従来の毛髪化粧料では、処理後の毛髪を繰り返し洗髪した後、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させることはできなかった。
したがって、本発明は、処理後の毛髪又は頭飾製品用繊維を繰り返し洗浄した後においても、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させることができる毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤に関する。また、使用感(べたつきのなさ)及び製剤安定性も良好な毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤に関する。
本発明者らは、毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤、好適にはヘアリンス、ヘアコンディショナー等、シャンプー後に使用される洗い流すタイプの毛髪化粧料において、特定の2種のカチオン界面活性剤、高級アルコール、及び特定の2種のシリコーンを併用することにより、処理後の毛髪又は頭飾製品用繊維の濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させられることを見出した。また、毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤の使用感(べたつきのなさ)及び製剤安定性も良好であることを見出した。
本発明は、次の成分(A)~(C)、並びに成分(D)及び成分(E)から選択される1種以上を含有し、成分(D)及び成分(E)の合計含有量が1質量%以上15質量%以下である、毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤を提供するものである。
(A) エーテルアミン又はその塩、アミドアミン又はその塩、及び炭素数18以上のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩からなる群より選ばれる1種以上のカチオン界面活性剤
(B) 炭素数16以下のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩 0.1質量%以上2.8質量%以下
(C) 高級アルコール 1質量%以上15質量%以下
(D) アミノ変性シリコーン及びアミノポリエーテル変性シリコーンからなる群より選ばれる1種以上の変性シリコーン
(E) ジメチコン
また本発明は、上記の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤を染色後の毛髪又は頭飾製品用繊維に塗布し、水で洗い流す毛髪処理方法を提供するものである。
本発明の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤は、処理後の毛髪又は頭飾製品用繊維を繰り返し洗浄した後においても、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させることができ、また、毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤の使用感(べたつきのなさ)及び製剤安定性にも優れる。
[定義]
本明細書において、本発明の毛髪処理剤と頭飾製品用繊維処理剤とをまとめて「処理剤」ということがある。
本明細書において、「毛髪」とは、主として頭髪を意味し、頭飾製品に用いられる毛髪も包含する。
本明細書において、「頭飾製品」とは、例えば、ヘアーウィッグ、かつら、ウィービング、ヘアーエクステンション、ブレードヘアー、ヘアーアクセサリー、ドールヘアー等を意味する。
本明細書において、「頭飾製品用繊維」とは、前記頭飾製品に用いられる繊維を意味する。
<毛髪又は頭飾製品用繊維>
本発明の処理剤の適用対象は、毛髪又は頭飾製品用繊維である。これらの中でも、毛髪がより好ましい。
本発明の処理剤の適用対象となる頭飾製品用繊維としては、天然由来繊維、合成繊維のいずれでもよいが、天然由来繊維が好ましい。天然由来繊維とは、天然の動植物から採取した繊維、もしくはケラチン、コラーゲン、カゼイン、大豆、落花生、トウモロコシ、絹屑、絹蛋白質(例えば絹フィブロイン)等由来の蛋白質や多糖類等のポリマーやオリゴマーを原料として人工的に製造された繊維をいう。これらのうち、獣毛、人毛、又はケラチン、コラーゲン、カゼイン、大豆、落花生、トウモロコシ、絹屑、絹蛋白質(例えば絹フィブロイン)等由来の蛋白質や多糖類等のポリマーやオリゴマーを原料として人工的に製造された繊維が好ましく、ケラチン、コラーゲン、カゼイン、大豆蛋白質、落花生蛋白質、トウモロコシ蛋白質、絹蛋白質(例えば絹フィブロイン)等由来の蛋白質を原料とする再生蛋白質繊維がより好ましく、コラーゲンを原料とする再生コラーゲン繊維、絹フィブロインを原料とする再生絹繊維等の再生蛋白質繊維が更に好ましく、再生コラーゲン繊維がより更に好ましい。
再生コラーゲン繊維は、公知の技術で製造することができる。再生コラーゲン繊維の組成はコラーゲン100%である必要はなく、品質改良のための天然ポリマー、合成ポリマー、添加剤等が含まれていてもよい。更には、再生コラーゲン繊維は後加工又は後処理されたものであってもよい。再生コラーゲン繊維の形態としては、フィラメントが好ましい。フィラメントは、一般にボビン巻きした状態のものや箱詰めした状態のものから取り出される。また、再生コラーゲン繊維の製造工程で乾燥工程から出てきたフィラメントを直接利用することもできる。
合成繊維としては、合成樹脂を主成分として含む繊維が挙げられる。合成繊維の製造容易性の観点、及び頭髪に近い風合いを得る観点から、該合成樹脂は、好ましくは熱可塑性樹脂であり、より好ましくはポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリフェニレンスルフィド樹脂、及びモダアクリル樹脂(アクリロニトリルと塩化ビニルの共重合体)からなる群より選ばれる1種以上である。ここでいう「主成分」とは、合成繊維中の含有量が、好ましくは50質量%以上、より好ましくは60質量%以上、更に好ましくは70質量%以上、より更に好ましくは80質量%以上、より更に好ましくは90質量%以上であって、100質量%以下の成分を意味する。
合成繊維は、上記合成樹脂以外に、本発明の効果を阻害しない範囲で、更に難燃剤、難燃助剤、光又は熱安定剤、蛍光剤、酸化防止剤、静電防止剤、紫外線吸収剤等の各種成分を含有することができる。
〔成分(A):エーテルアミン又はその塩、アミドアミン又はその塩、及び炭素数18以上のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩からなる群より選ばれる1種以上のカチオン界面活性剤〕
成分(A)は、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させ、処理剤の使用感(べたつきのなさ)及び製剤安定性を向上させる観点から、好ましくはエーテルアミン又はその塩、及びアミドアミン又はその塩からなる群より選ばれる1種以上であり、より好ましくはエーテルアミン又はその塩を含むカチオン界面活性剤である。
エーテルアミンとしては、下記一般式(1)で表される化合物が挙げられる。
Figure 2024050433000001
〔式中、R1は、炭素数6~24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を示し、R2及びR3は、同一でも異なってもよく、炭素数1~6のアルキル基又は-(A1O)H(A1は炭素数2~4のアルキレン基を示し、mは1~6の数を示し、m個のA1Oは同一でも異なってもよく、その配列は任意である)を示す。Yは水素原子又は水酸基を示す。〕
エーテルアミン又はその塩の好ましい具体例としては、N,N-ジメチル-3-ヘキサデシルオキシプロピルアミン又はその塩、N,N-ジメチル-3-オクタデシルオキシプロピルアミン又はその塩、ヘキサデシルオキシ(2-ヒドロキシプロピル)ジメチルアミン又はその塩、オクタデシルオキシ(2-ヒドロキシプロピル)ジメチルアミン又はその塩等が挙げられる。なかでも、N,N-ジメチル-3-オクタデシルオキシプロピルアミン又はその塩、オクタデシルオキシ(2-ヒドロキシプロピル)ジメチルアミン又はその塩がより好ましい。
アミドアミンとしては、下記一般式(2)で表される化合物が挙げられる。
Figure 2024050433000002
〔式中、R4は炭素数17~21の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を示し、2個のR5は同一の炭素数1~4のアルキル基を示し、nは2~4の数を示す。〕
アミドアミン又はその塩の好ましい具体例としては、ステアリン酸ジメチルアミノエチルアミド又はその塩、ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド又はその塩、ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド又はその塩、ステアリン酸ジエチルアミノプロピルアミド又はその塩、ステアリン酸ジプロピルアミノエチルアミド又はその塩、ステアリン酸ジプロピルアミノプロピルアミド又はその塩、ベヘン酸ジメチルアミノプロピルアミド又はその塩、ベヘン酸ジエチルアミノプロピルアミド又はその塩等が挙げられる。なかでも、ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド又はその塩、ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド又はその塩、ベヘン酸ジメチルアミノプロピルアミド又はその塩、ベヘン酸ジエチルアミノプロピルアミド又はその塩がより好ましい。
エーテルアミン、アミドアミンの塩としては、有機酸又は無機酸による塩が挙げられる。無機酸としては、例えば、塩酸、硫酸、リン酸等による塩が挙げられる。有機酸としては、例えば、酢酸、プロピオン酸等のモノカルボン酸による塩;マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、マレイン酸、フマル酸、フタル酸等のジカルボン酸による塩;ポリグルタミン酸等のポリカルボン酸による塩;グリコール酸、乳酸、ヒドロキシアクリル酸、グリセリン酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸等のヒドロキシカルボン酸による塩;グルタミン酸、アスパラギン酸等の酸性アミノ酸による塩等が挙げられる。なかでも、無機酸塩としては塩酸による塩がより好ましい。有機酸塩としては、ジカルボン酸、ヒドロキシカルボン酸、酸性アミノ酸による塩が好ましい。ジカルボン酸による塩としては、マレイン酸、コハク酸による塩がより好ましい。ヒドロキシカルボン酸による塩としては、グリコール酸、乳酸、リンゴ酸による塩がより好ましい。酸性アミノ酸による塩としては、グルタミン酸による塩がより好ましい。
炭素数18以上のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩としては、下記一般式(3)で表される化合物が挙げられる。
Figure 2024050433000003
〔式中、R6は炭素数18~22の飽和若しくは不飽和の直鎖若しくは分岐鎖のアルキル基、R10-CO-NH-(CH2)a-又はR10-CO-O-(CH2)a-(R10は炭素数18~21の飽和又は不飽和の直鎖又は分岐鎖のアルキル鎖を示し、aは1~4の整数を示す)を示し、R7、R8及びR9は独立して、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のヒドロキシルアルキル基を示し、X-は塩化物イオン、臭化物イオン、メトサルフェートイオン又はエトサルフェートイオンを示す。〕
好適な炭素数18以上のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩としては、例えば、ステアルトリモニウムクロリド、ステアルトリモニウムブロミド、ステアルトリモニウムメトサルフェート、ベヘントリモニウムクロリド、ベヘントリモニウムメトサルフェート、ベヘナミドプロピルトリモニウムクロリド、ベヘナミドプロピルトリモニウムメトサルフェート、べヘナミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、ベヘナミドプロピルPGジモニウムクロリド等が挙げられる。
成分(A)は、単独で又は2種以上を組み合わせて使用することができる。本発明の処理剤中における成分(A)の含有量は、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させ、処理剤の使用感(べたつきのなさ)及び製剤安定性を向上させる観点から、処理剤の使用感と安定性の観点から、好ましくは1質量%以上、より好ましくは1.5質量%以上、更に好ましくは2質量%以上であり、好ましくは10質量%以下、より好ましくは5質量%以下、更に好ましくは3質量%以下である。そして、本発明の処理剤中における成分(A)の含有量の具体的範囲は、好ましくは1~10質量%、より好ましくは1.5~5質量%、更に好ましくは2~3質量%である。
〔成分(B):炭素数16以下のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩〕
成分(B)のモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩のアルキル基は、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させる観点から、炭素数12以上16以下であるものが好ましく、炭素数14以上16以下であるものがより好ましく、炭素数16のアルキル基であるものが更に好ましい。成分(B)の具体例としては、セトリモニウムクロリド、セトリモニウムブロミド、セトリモニウムメトサルフェート等が挙げられ、セトリモニウムクロリドが好ましい。
本発明の処理剤中における成分(B)の含有量は、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させる観点から、0.1質量%以上であって、好ましくは0.2質量%以上、より好ましくは0.3質量%以上である。また、本発明の処理剤中における成分(B)の含有量は、処理剤の安定性の観点から、2.8質量%以下であって、好ましくは2.5質量%以下、より好ましくは2.3質量%以下である。そして、本発明の処理剤中における成分(B)の含有量の具体的範囲は、0.1~2.8質量%であって、好ましくは0.2~2.5質量%以上、より好ましくは0.3~2.3質量%である。
本発明の処理剤中における成分(A)及び(B)の合計含有量は、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させ、処理剤の使用感(べたつきのなさ)及び製剤安定性を向上させる観点から、好ましくは1.1質量%以上、より好ましくは1.7質量%以上、更に好ましくは2.3質量%以上であり、好ましくは12.8質量%以下、より好ましくは7.5質量%以下、更に好ましくは5.3質量%以下である。そして、本発明の処理剤中における成分(A)及び(B)の合計含有量の具体的範囲は、好ましくは1.1~12.8質量%、より好ましくは1.7~7.5質量%、更に好ましくは2.3~5.3質量%である。
成分(A)に対する成分(B)の質量比(B)/(A)は、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させ、処理剤の使用感(べたつきのなさ)及び製剤安定性を向上させる観点から、好ましくは0.01以上、より好ましくは0.05以上、更に好ましくは0.1以上であり、好ましくは1.2以下、より好ましくは1.1以下、更に好ましくは1.0以下、より更に好ましくは0.5以下である。そして、成分(A)に対する成分(B)の質量比(B)/(A)の具体的範囲は、好ましくは0.01~1.2、より好ましくは0.05~1.1、更に好ましくは0.1~1.0、より更に好ましくは0.1~0.5である。一方、毛髪又は頭飾製品用繊維への塗布性の向上、手や毛髪、頭飾製品用繊維からの垂れ落ちを防止する観点からは、質量比(B)/(A)は0.1~0.17の範囲が好ましい。
〔成分(C):高級アルコール〕
成分(C)の高級アルコールとしては、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させ、製剤安定性を向上させる観点から、直鎖及び分岐鎖、また飽和及び不飽和のいずれの脂肪族アルコールでもよく、好ましくは直鎖又は分岐鎖の飽和脂肪族アルコールであり、より好ましくは直鎖飽和脂肪族アルコールである。成分(C)の高級アルコールの炭素数は、好ましくは12以上、より好ましくは14以上、更に好ましくは16以上であり、好ましくは22以下、より好ましくは20以下、更に好ましくは18以下である。そして、成分(C)の高級アルコールの炭素数の具体的範囲は、好ましくは12~22、より好ましくは14~20、更に好ましくは16~18である。
具体的には、成分(C)としては、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、アラキルアルコール、ヘキシルデカノール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール、2-オクチルドデカノール等が挙げられる。なかでも、ステアリルアルコール、セチルアルコール、ミリスチルアルコールが好ましく、ステアリルアルコール、セチルアルコールがより好ましく、ステアリルアルコールが更に好ましい。これらの成分(C)は、いずれか1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
本発明の処理剤中における成分(C)の含有量は、処理剤の安定性の観点から、1質量%以上であって、好ましくは3質量%以上、より好ましくは5質量%以上である。また、本発明の処理剤中における成分(C)の含有量は、塗布からすすぎ時及び乾燥後にかけての滑らかさの観点から、15質量%以下であって、好ましくは12質量%以下、より好ましくは10質量%以下である。そして、本発明の処理剤中における成分(C)の含有量の具体的範囲は、1~15質量%であって、好ましくは3~12質量%、より好ましくは5~10質量%以上である。
〔成分(D):アミノ変性シリコーン及びアミノポリエーテル変性シリコーンからなる群より選ばれる1種以上の変性シリコーン〕
以下、アミノ変性シリコーンを「成分(D1)」、アミノポリエーテル変性シリコーンを「成分(D2)」とも表記する。
<成分(D1):アミノ変性シリコーン>
本明細書においてアミノ変性シリコーンとは、アミノ基を有し、かつポリエーテル構造を有さないシリコーンを意味する。成分(D1)としては、例えば下記一般式(4)で表されるアミノ変性シリコーンが挙げられる。
Figure 2024050433000004
〔式中、R10はそれぞれ独立に、メチル基又はヒドロキシ基を示し、R11はそれぞれ独立に、炭素数1以上30以下のアルキル基、ヒドロキシ基、又はR12を示す。R12は-R13-Z1(R13は単結合、又は炭素数1以上20以下の2価の炭化水素基を示し、Z1は1~3級アミノ基含有基又はアンモニウム基含有基を示す)で表される1価の基を示す。aは0以上3000以下、bは1以上3000以下の数を示す。〕
一般式(4)において、R10は好ましくはメチル基であり、R11は好ましくはメチル基又はR12である。
13は、好ましくは炭素数1以上20以下の2価の炭化水素基、より好ましくは炭素数1以上20以下の2価の飽和炭化水素基、更に好ましくは炭素数1以上6以下の直鎖又は分岐鎖の2価の飽和炭化水素基、より更に好ましくはメチレン基、エチレン基、トリメチレン基、プロピレン基、テトラメチレン基、又はヘキサメチレン基、より更に好ましくはトリメチレン基又はプロピレン基である。
1は、-N(R14)2、-NR14(CH2)cN(R15)2、又は-NR14(CH2)cN(R15)CO-R16で示されるアミノ基含有基であることが好ましい。ここで、R14及びR15はそれぞれ独立に水素原子又は炭素数1以上3以下のアルキル基を示し、好ましくは水素原子又はメチル基である。R16は炭素数1以上3以下のアルキル基を示す。cは1以上6以下の数を示し、好ましくは2以上4以下の数である。
一般式(4)において、R12は、好ましくは-(CH2)3-NH2、-(CH2)3-N(CH3)2、-(CH2)3-NH-(CH2)2-NH2、又は-(CH2)2-NH-(CH2)2-N(CH3)2であり、より好ましくは-(CH2)3-NH2又は-(CH2)3-NH-(CH2)2-NH2である。
一般式(4)で表されるアミノ変性シリコーンとしては、アモジメチコン、アミノプロピルジメチコン、ビス(アミノプロピル)ジメチコン、及びビス(セテアリル)アモジメチコンからなる群より選ばれる1種以上が好ましく、下記一般式(4a)~(4d)のいずれかで表される化合物がより好ましい。
Figure 2024050433000005
〔式中、a、b、c及びR13は、前記と同じ意味を示す。〕
成分(D1)は、単独で又は2種以上を組み合わせて使用することができる。塗布からすすぎ時及び乾燥後にかけての滑らかさの観点から、成分(D1)としては、上記一般式(4a)で表されるアミノ変性シリコーン(アモジメチコン)がより好ましい。
成分(D1)の25℃における動粘度は、塗布からすすぎ時及び乾燥後にかけての滑らかさの観点から、好ましくは20mm2/s以上、より好ましくは100mm2/s以上、更に好ましくは500mm2/s以上であり、好ましくは10,000mm2/s以下、より好ましくは5,000mm2/s以下、更に好ましくは2,000mm2/s以下である。そして、成分(D1)の25℃における動粘度の具体的範囲は、好ましくは20~10,000mm2/s、より好ましくは100~5,000mm2/s、更に好ましくは500~2,000mm2/sである。
成分(D1)の動粘度は、25℃において、JIS Z8803:2011に規定されている“液体の粘度測定方法”、又はASTM D 445-46Tに準拠して測定される値であり、例えば、ウベローデ粘度計を用いて測定できる。
成分(D1)として、市販のアミノ変性シリコーンを用いることもできる。例えば、一般式(4a)で表されるアミノ変性シリコーン(アモジメチコン)として、ダウ・東レ社製の「シリコーン SF 8457 C」等が挙げられる。
<成分(D2):アミノポリエーテル変性シリコーン>
本明細書において、アミノポリエーテル変性シリコーンとは、アミノ基とポリエーテル構造とを有するシリコーンを意味する。
成分(D2)におけるポリエーテル構造は、塗布からすすぎ時及び乾燥後にかけての滑らかさの観点から、好ましくはポリオキシアルキレン基である。
塗布からすすぎ時及び乾燥後にかけての滑らかさの観点から、成分(D2)中のケイ素原子のモル数をSi、アルキレンオキシドの平均付加モル数をAOとした場合、その比率Si/AOは、好ましくは0.05以上、より好ましくは0.1以上、更に好ましくは0.3以上、より更に好ましくは0.5以上、より更に好ましくは0.7以上であり、好ましくは3.0以下、より好ましくは2.8以下、更に好ましくは2.6以下、より更に好ましくは2.4以下である。そして、成分(D2)における比率Si/AOの具体的範囲は、好ましくは0.05~3.0、より好ましくは0.1~2.8、更に好ましくは0.3~2.8、より更に好ましくは0.5~2.6、より更に好ましくは0.7~2.4である。
Si/AOの比は、1H-NMR測定により測定される、ケイ素に結合した水素原子及び炭化水素基のHの積分値と、オキシアルキレン基のHの積分値とから算出できる。
成分(D2)は、塗布からすすぎ時及び乾燥後にかけての滑らかさの観点から、窒素含有率が、好ましくは0.1質量%以上、より好ましくは0.2質量%以上、更に好ましくは0.5質量%以上、より更に好ましくは1.0質量%以上であり、好ましくは2.5質量%以下、より好ましくは2.0質量%以下、更に好ましくは1.8質量%以下、より更に好ましくは1.5質量%以下である。そして、成分(D2)の窒素含有率の具体的範囲は、好ましくは0.1~2.5質量%、より好ましくは0.2~2.0質量%、更に好ましくは0.5~1.8質量%、より更に好ましくは1.0~1.5質量%である。成分(D2)の窒素含有率は、JIS K0113:2005に規定されている電位差滴定方法に準拠して測定される値である。
成分(D2)は、好ましくは下記一般式(5)で表されるアミノポリエーテル変性シリコーンである。
Figure 2024050433000006
〔式(5)中、R17は水素原子又は炭素数1以上6以下の1価の炭化水素基を示す。R18はR17又はEを示す。Eは-R19-Z2(R19は単結合、又は炭素数1以上20以下の2価の炭化水素基を示し、Z2は1~3級アミノ基含有基又はアンモニウム基含有基を示す)で表される1価の基を示す。Wは炭素数1以上6以下の2価の飽和炭化水素基を示す。
dは2以上の数、eは1以上の数、fは2以上100以下の数、gは1以上の数を示す。xは2以上10以下の数を示す。括弧内の構造単位同士の結合順序は問わず、結合形態はブロック状でもランダム状でもよい。f個のCx2xOは、同一でも異なっていてもよい。また、複数個のR17、R18、E及びWは同一でも異なっていてもよい。〕
なお、成分(D2)が一般式(5)で表されるアミノポリエーテル変性シリコーンである場合、前記Si/AOは、(d+e+1)/fで表される。
一般式(5)において、R17は、好ましくは水素原子、炭素数1以上6以下のアルキル基、又はフェニル基、より好ましくはメチル基又はエチル基、更に好ましくはメチル基である。
19は、好ましくは炭素数1以上20以下の2価の炭化水素基、より好ましくは炭素数1以上20以下の2価の飽和炭化水素基、更に好ましくは炭素数1以上6以下の直鎖又は分岐鎖の2価の飽和炭化水素基、より更に好ましくはメチレン基、エチレン基、トリメチレン基、プロピレン基、テトラメチレン基、又はヘキサメチレン基、より更に好ましくはトリメチレン基又はプロピレン基である。
2は、-N(R20)2、-NR20(CH2)hN(R20)2、又は-NR20(CH2)hN(R21)CO-R22で示されるアミノ基含有基であることが好ましい。ここで、R20及びR21は、それぞれ独立に水素原子又は炭素数1以上3以下のアルキル基を示し、好ましくは水素原子又はメチル基である。R22は炭素数1以上3以下のアルキル基を示す。hは1以上6以下の数を示し、好ましくは2以上4以下の数である。
一般式(5)において、好ましいE基は、-(CH2)3-NH2、-(CH2)3-N(CH3)2、-(CH2)3-NH-(CH2)2-NH2、又は-(CH2)2-NH-(CH2)2-N(CH3)2であり、より好ましくは、-(CH2)3-NH-(CH2)2-NH2である。
一般式(5)において、Wは、エチレン基、プロピレン基、トリメチレン基、n-ブチレン基(テトラメチレン基)又はi-ブチレン基が好ましく、n-ブチレン基又はi-ブチレン基がより好ましい。ここでいうi-ブチレン基には、-CH(CH3)CH2CH2-、-CH2CH(CH3)CH2-、及び-CH2CH2CH(CH3)-が含まれる。
一般式(5)において、dは好ましくは2以上1000以下の数、より好ましくは2以上100以下の数である。eは好ましくは1以上50以下の数であり、fは好ましくは4以上50以下の数、より好ましくは10以上18以下の数であり、gは好ましくは1以上100以下の数である。
一般式(5)において、xは、好ましくは2以上6以下、より好ましくは2以上4以下の数である。
成分(D2)は、より好ましくは下記一般式(5a)で表されるアミノポリエーテル変性シリコーンである。
Figure 2024050433000007
〔式(5a)中、d~gは前記と同じ意味を示す。〕
成分(D2)の25℃における動粘度は、塗布からすすぎ時及び乾燥後にかけての滑らかさの観点から、好ましくは5,000mm2/s以上、より好ましくは20,000mm2/s以上、更に好ましくは40,000mm2/s以上であり、好ましくは200,000mm2/s以下、より好ましくは150,000mm2/s以下、更に好ましくは100,000mm2/s以下である。そして、成分(D2)の25℃における動粘度の具体的範囲は、好ましくは5,000~200,000mm2/s、より好ましくは20,000~150,000mm2/s、更に好ましくは40,000~100,000mm2/sである。
成分(D2)の動粘度は、成分(D1)と同様の方法で測定できる。
成分(D2)として、市販のアミノポリエーテル変性シリコーンを用いることもできる。例えば、一般式(5a)で表されるアミノポリエーテル変性シリコーンとして、ダウ・東レ社製の「DOWSIL SS-3588 FLUID」((ビスイソブチルPEG-15/アモジメチコン)コポリマー、Si/AO=2.39、窒素含有率:1.0質量%、有効成分量:71.5質量%)、「DOWSIL SILSTYLE 104」((ビスイソブチルPEG-14/アモジメチコン)コポリマー、窒素含有率:1.2質量%、Si/AO=2.46)、「DOWSIL SILSTYLE 201」((ビスイソブチルPEG-14/アモジメチコン)コポリマー、窒素含有率:1.2質量%、Si/AO=0.80)等が挙げられる。
成分(D)は、単独で又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
上記の中でも、成分(D)としては、塗布からすすぎ時及び乾燥後にかけての滑らかさを向上させ、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させる観点から、好ましくは、前記一般式(4)で表されるアミノ変性シリコーン及び前記一般式(5)で表されるアミノポリエーテル変性シリコーンからなる群より選ばれる1種以上であり、より好ましくは、前記一般式(4a)で表されるアミノ変性シリコーン及び前記一般式(5a)で表されるアミノポリエーテル変性シリコーンからなる群より選ばれる1種以上であり、更に好ましくは前記一般式(4a)で表されるアミノ変性シリコーンである。
本発明の処理剤中における成分(D)の含有量は、塗布からすすぎ時及び乾燥後にかけての滑らかさの向上、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させる観点から、好ましくは0.1質量%以上、より好ましくは0.4質量%以上、更に好ましくは0.8質量%以上であり、好ましくは10質量%以下、より好ましくは7質量%以下、更に好ましくは5質量%以下である。そして、本発明の処理剤中における成分(D)の含有量の具体的範囲は、好ましくは0.1~10質量%、より好ましくは0.4~7質量%、更に好ましくは0.8~5質量%である。
〔成分(E):ジメチコン〕
成分(E)のジメチコンとしては、低揮発性であることが好ましく、その観点から、25℃における動粘度は、好ましくは500mm2/s以上、より好ましくは1,000mm2/s以上、更に好ましくは5,000mm2/s以上、より更に好ましくは1万mm2/s以上、より更に好ましくは3万mm2/s以上、より更に好ましくは5万mm2/s以上であり、好ましくは100万mm2/s以下、より好ましくは50万mm2/s以下、更に好ましくは30万mm2/s以下、より更に好ましくは20万mm2/s以下である。そして、成分(E)のジメチコンの25℃における動粘度は、好ましくは500~100万mm2/s、より好ましくは1,000~50万mm2/s、更に好ましくは5,000~30万mm2/s、より更に好ましくは1万~20万mm2/s、より更に好ましくは3万~20万mm2/s、より更に好ましくは5万~20万mm2/sである。なお、動粘度の異なる2種以上のジメチコンを用いた場合は、それら混合物としての粘度とする。
成分(E)の動粘度は、25℃において、JIS Z8803:2011に規定されている“液体の粘度測定方法”、又はASTM D 445-46Tに準拠して測定される値であり、例えば、ウベローデ粘度計を用いて測定できる。
成分(E)として、市販のアミノ変性シリコーンを用いることもできる。例えば、ジメチコンとして、シリコーン KHS-3(動粘度10万~15万mm2/s(25℃))、シリコーン KHS-9(動粘度5000~25000mm2/s(25℃))(いずれも信越化学工業社製)等が挙げられる。
本発明の処理剤中における成分(E)の含有量は、塗布からすすぎ時及び乾燥後にかけての滑らかさを向上させ、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させる観点から、好ましくは0.1質量%以上、より好ましくは1質量%以上、更に好ましくは2質量%以上であり、好ましくは10質量%以下、より好ましくは8質量%以下、更に好ましくは6質量%以下である。そして、本発明の処理剤中における成分(E)の含有量の具体的範囲は、好ましくは0.1~10質量%、より好ましくは1~8質量%、更に好ましくは2~6質量%である。
本発明の処理剤において、成分(D)及び成分(E)はいずれか1種以上を含有すればよいが、成分(D)及び成分(E)の双方を含有することが好ましい。成分(D)及び(E)の合計含有量は、塗布からすすぎ時及び乾燥後にかけての滑らかさを向上させ、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させる観点から、1質量%以上であって、好ましくは2質量%以上、より好ましくは3質量%以上、更に好ましくは5質量%以上であり、15質量%以下であって、好ましくは12質量%以下、より好ましくは10質量%以下、更に好ましくは8質量%以下である。そして、成分(D)及び(E)の合計含有量の具体的範囲は、1~15質量%であって、好ましくは1~12質量%、より好ましくは1~10質量%、更に好ましくは2~10質量%、より更に好ましくは3~10質量%、より更に好ましくは5~8質量%以上である。
成分(D)に対する成分(E)の質量比(E)/(D)は、塗布からすすぎ時及び乾燥後にかけての滑らかさを向上させ、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させる観点から、好ましくは0.1以上、より好ましくは1以上、更に好ましくは2以上、より更に好ましくは3.5以上であり、好ましくは15以下、より好ましくは10以下、更に好ましくは7以下である。そして、成分(D)に対する成分(E)の質量比(E)/(D)の具体的範囲は、好ましくは0.1~15、より好ましくは1~10、更に好ましくは2~7、より更に好ましくは3.5~7である。
〔有機酸又はその塩〕
本発明の処理剤には、更に有機酸又はその塩を含有することが好ましい。有機酸又はその塩は毛髪又は頭飾製品用繊維の内部改質成分として機能し、より滑らかな櫛通り性を得ることができる。有機酸としては、カルボン酸系化合物が挙げられ、好ましくは分子量が500以下、より好ましくは200以下の化合物である。
カルボン酸系化合物としては、例えば、酢酸、プロピオン酸、ブタン酸等の炭素数4以下の脂肪族モノカルボン酸;安息香酸等の芳香族モノカルボン酸;マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、マレイン酸、フマル酸等の脂肪族ジカルボン酸;フタル酸、イソフタル酸等の芳香族ジカルボン酸;ポリグルタミン酸等のポリカルボン酸;乳酸、リンゴ酸、グリコール酸、ヒドロキシアクリル酸、グリセリン酸、酒石酸、クエン酸等のヒドロキシカルボン酸;グルタミン酸、アスパラギン酸等の酸性アミノ酸などが挙げられ、これらのいずれかを単独で、又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
塗布からすすぎ時及び乾燥後にかけての滑らかさの観点から、好ましくはコハク酸、乳酸、リンゴ酸及びグリコール酸からなる群より選ばれる1種以上、より好ましくはコハク酸、リンゴ酸及び乳酸からなる群より選ばれる1種以上、更に好ましくはリンゴ酸及び乳酸から選ばれる1種以上である。
なお有機酸は、配合時には、少なくとも一部が有機酸塩の状態であってもよい。有機酸の塩としては、毛髪化粧料に用いる場合の安全性の観点、及び入手容易性の観点から、有機酸のアルカリ金属塩又はアルカリ金属塩が好ましく、アルカリ金属塩がより好ましく、ナトリウム塩及びカリウム塩からなる群より選ばれる1種以上が更に好ましく、ナトリウム塩がより更に好ましい。
有機酸及び有機酸塩の総量中における有機酸塩の割合は、くし通り性向上の観点から、好ましくは50質量%以下、より好ましくは20質量%以下、更に好ましくは5質量%以下であり、0質量%であってもよい。なお、ここでいう有機酸塩の割合は、有機酸塩量を有機酸量に換算して計算する。
本発明の処理剤中における有機酸の含有量は、くし通り性向上の観点から、好ましくは0.1質量%以上、より好ましくは0.5質量%以上、更に好ましくは1質量%以上であり、好ましくは5質量%以下、より好ましくは3質量%以下、更に好ましくは2質量%以下である。そして、本発明の処理剤中における有機酸の含有量の具体的範囲は、好ましくは0.1~5質量%、より好ましくは0.5~3質量%、更に好ましくは1~2質量%である。
〔芳香族アルコール〕
本発明の処理剤には、更に芳香族アルコールを含有することが好ましい。芳香族アルコールは、毛髪又は頭飾製品用繊維の内部改質成分として機能する有機酸の毛髪又は頭飾製品用繊維の内部への浸透を促進する観点から使用され、例えば、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、2-ベンジルオキシエタノールが挙げられる。これらはいずれかを単独で又は2種類以上を組み合わせて使用することができる。
本発明の処理剤中における芳香族アルコールの含有量は、有機酸の毛髪又は頭飾製品用繊維の内部への浸透を促進する観点から、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.05質量%以上、更に好ましくは0.1質量%以上であり、好ましくは2質量%以下、より好ましくは1質量%以下、更に好ましくは0.5質量%以下である。そして、本発明の処理剤中における芳香族アルコールの含有量の具体的範囲は、好ましくは0.01~2質量%、より好ましくは0.05~1質量%、更に好ましくは0.1~0.5質量%である。
〔成分(A)及び成分(B)以外のカチオン界面活性剤〕
本発明の処理剤には、毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤として好適な粘度とし、使用感を向上させる観点から、成分(A)及び成分(B)以外のカチオン界面活性剤を適宜含有させることができる。ただし、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させる観点からは、処理剤中における成分(A)及び成分(B)以外のカチオン界面活性剤の含有量は、1質量%以下が好ましく、0.5質量%以下がより好ましく、0.1質量%以下が更に好ましく、成分(A)及び成分(B)以外のカチオン界面活性剤を実質的に含有しないことがより更に好ましい。
〔アニオン界面活性剤〕
本発明の処理剤には、成分(A)及び(B)のカチオン界面活性剤を含有しているため、過剰にアニオン界面活性剤を配合した場合には、カチオン界面活性剤とアニオン界面活性剤とが凝集物を形成してしまう可能性がある。このため、処理剤中におけるアニオン界面活性剤の含有量は、0.5質量%以下が好ましく、0.1質量%以下がより好ましく、0.05質量%以下が更に好ましく、アニオン界面活性剤を実質的に含有しないことがより更に好ましい。
〔水〕
本発明の処理剤は、媒体として水を含有する。水は、成分(A)~(E)及びその他の成分の残量となる。
〔その他の任意成分〕
本発明の処理剤には、更に、毛髪化粧料又は頭飾製品用繊維処理剤に一般に使用されるその他の成分を、目的に応じて配合することができる。例えば、環状シリコーン、ジメチコノール、ポリエーテル変性シリコーン、ポリグリシドール変性シリコーン、メチルフェニルポリシロキサン、脂肪酸変性シリコーン、アルコール変性シリコーン、アルコキシ変性シリコーン、エポキシ変性シリコーン、フッ素変性シリコーン、アルキル変性シリコーン等の成分(D)及び(E)以外のシリコーン類;カチオン化セルロース、ヒドロキシアルキルセルロース、高重合ポリエチレンオキサイド等の高分子化合物;ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、グリセリンモノ脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ショ糖脂肪酸エステル、ポリグリセリンアルキルエーテル、脂肪酸アルカノールアミド、アルキルグリコシド等の非イオン界面活性剤;スクワレン、スクワラン、流動パラフィン、流動イソパラフィン、シクロパラフィン等の炭化水素;ヒマシ油、カカオ油、ミンク油、アボカド油、オリーブ油等のグリセリド類;ミツロウ、鯨ロウ、ラノリン、カルナウバロウ等のロウ類;パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル、ラウリン酸ヘキシル、乳酸セチル、モノステアリン酸プロピレングリコール、オレイン酸オレイル、2-エチルヘキサン酸ヘキサデシル、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸トリデシル等のエステル;カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、オレイン酸、ヤシ油脂肪酸、ラノリン脂肪酸、イソステアリン酸、イソパルミチン酸等の高級脂肪酸;イソステアリルグリセリルエーテル、ポリオキシプロピレンブチルエーテルなどの油剤;エタノール、1-プロパノール、2-プロパノール、ブタノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、メチルカルビトール、エチルカルビトール、プロピルカルビトール、ブチルカルビトール、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテル、グリセリン等のアルコール類;ジンクピリチオン、塩化ベンザルコニウム等の抗フケ剤;pH調整剤;ビタミン剤;殺菌剤;抗炎症剤;防腐剤;キレート剤;パンテノール等の保湿剤;染料、顔料等の着色剤;ユーカリの極性溶媒抽出物、真珠層を有する貝殻又は真珠から得られる蛋白質又はその加水分解物、シルクから得られる蛋白質又はその加水分解物、マメ科植物の種子から得られる蛋白含有抽出物、オタネニンジン抽出物、米胚芽抽出物、ヒバマタ抽出物、ツバキ抽出物、アロエ抽出物、月桃葉抽出物、クロレラ抽出物等のエキス類;雲母チタン等のパール粉体;メントール等の清涼剤:香料;色素;紫外線吸収剤;酸化防止剤;その他エンサイクロペディア・オブ・シャンプー・イングリーディエンツ(ENCYCLOPEDIA OF SHAMPOO INGREDIENTS (MICELLE PRESS))に記載されている成分等が挙げられる。
〔pH〕
本発明の処理剤のpHは、2.0以上が好ましく、更には2.5以上が好ましく、7.5以下が好ましく、更には6.5以下、より更には5.5以下が好ましい。そして、本発明の処理剤のpHの具体的範囲は、2.0~7.5、更には2.5~6.5、より更には2.5~5.5が好ましい。なお、本発明において、処理剤のpHは、水で20質量倍希釈したときの25℃における値をいう。上記pHは、pHメーターを用いて測定することができる。
〔粘度〕
本発明の処理剤の粘度は、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させる観点から、500mPa・s以上10万mPa・s以下の範囲が好ましい。毛髪又は頭飾製品用繊維への塗布性、手や髪、頭飾製品用繊維からの垂れ落ち防止の観点から、好ましくは1,000mPa・s以上、より好ましくは5,000mPa・s以上、更に好ましくは10,000mPa・s以上である。また、本発明の処理剤の粘度は、髪又は頭飾製品用繊維への塗り伸ばしやすさの観点から、好ましくは50,000mPa・s以下、より好ましくは40,000mPa・s以下、更に好ましくは30,000mPa・s以下である。そして、本発明の処理剤の粘度の具体的範囲は、好ましくは500~10万mPa・s、より好ましくは1,000~50,000mPa・s、更に好ましくは5,000~40,000mPa・s、より更に好ましくは10,000~30,000mPa・sである。ここで、本発明において粘度は、30℃においてB型粘度計又はBM型粘度計を用いて測定する。また、測定時に使用するローターや回転数は、処理剤の粘度に応じてマニュアル等に従い、適切な条件を選択する。
〔処理剤の形態、毛髪又は頭飾製品用繊維の処理方法〕
本発明の処理剤は、プレシャンプートリートメント、シャンプー、ヘアリンス、ヘアコンディショナー、ヘアトリートメント、ヘアパック、アフターシャンプートリートメント等のインバス剤(毛髪又は頭飾製品用繊維に適用した後に洗い流すタイプ);ノンエアゾールフォーム、エアゾールフォーム、ヘアジェル、ヘアムース、ヘアミスト、ヘアローション、ヘアオイル、スタイリング剤等のアウトバス剤(毛髪又は頭飾製品用繊維に適用した後に洗い流さないタイプ)などに好適に用いることができる。なかでも、インバス剤(毛髪又は頭飾製品用繊維に適用した後に洗い流すタイプ)が好ましい。処理対象の毛髪又は頭飾製品用繊維は、特に限定されるものではないが、ヘアカラー等の染色処理後の毛髪又は頭飾製品用繊維に対して好適に使用することができる。
本発明の処理剤がインバス剤の場合、毛髪又は頭飾製品用繊維のコンディショニング処理を行うには、本発明の処理剤を毛髪又は頭飾製品用繊維に塗布した後、水で洗い流せばよい。これにより、処理後の毛髪又は頭飾製品用繊維を繰り返し洗浄した後においても、濡れた状態でのきしみ感や絡まりのなさを持続させることができる。
以上、述べた実施形態に関し、以下に本発明の好ましい態様を更に開示する。
<1>次の成分(A)~(C)、並びに成分(D)及び成分(E)から選択される1種以上を含有し、成分(D)及び成分(E)の合計含有量が1質量%以上15質量%以下である、毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
(A) エーテルアミン又はその塩、アミドアミン又はその塩、及び炭素数18以上のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩からなる群より選ばれる1種以上のカチオン界面活性剤
(B) 炭素数16以下のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩 0.1質量%以上2.8質量%以下
(C) 高級アルコール 1質量%以上15質量%以下
(D) アミノ変性シリコーン及びアミノポリエーテル変性シリコーンからなる群より選ばれる1種以上の変性シリコーン
(E) ジメチコン
<2>エーテルアミンが、好ましくは下記一般式(1)で表される化合物である、<1>に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
Figure 2024050433000008
〔式中、R1は、炭素数6~24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を示し、R2及びR3は、同一でも異なってもよく、炭素数1~6のアルキル基又は-(A1O)H(A1は炭素数2~4のアルキレン基を示し、mは1~6の数を示し、m個のA1Oは同一でも異なってもよく、その配列は任意である)を示す。Yは水素原子又は水酸基を示す。〕
<3>エーテルアミン又はその塩が、好ましくはN,N-ジメチル-3-ヘキサデシルオキシプロピルアミン又はその塩、N,N-ジメチル-3-オクタデシルオキシプロピルアミン又はその塩、ヘキサデシルオキシ(2-ヒドロキシプロピル)ジメチルアミン又はその塩、及びオクタデシルオキシ(2-ヒドロキシプロピル)ジメチルアミン又はその塩から選ばれる1種以上、より好ましくはN,N-ジメチル-3-オクタデシルオキシプロピルアミン又はその塩、及びオクタデシルオキシ(2-ヒドロキシプロピル)ジメチルアミン又はその塩から選ばれる1種以上である、<1>又は<2>に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<4>アミドアミンが、好ましくは下記一般式(2)で表される化合物である、<1>~<3>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
Figure 2024050433000009
〔式中、R4は炭素数17~21の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を示し、2個のR5は同一の炭素数1~4のアルキル基を示し、nは2~4の数を示す。〕
<5>アミドアミン又はその塩が、好ましくはステアリン酸ジメチルアミノエチルアミド又はその塩、ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド又はその塩、ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド又はその塩、ステアリン酸ジエチルアミノプロピルアミド又はその塩、ステアリン酸ジプロピルアミノエチルアミド又はその塩、ステアリン酸ジプロピルアミノプロピルアミド又はその塩、ベヘン酸ジメチルアミノプロピルアミド又はその塩、及びベヘン酸ジエチルアミノプロピルアミド又はその塩から選ばれる1種以上、より好ましくはステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド又はその塩、ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド又はその塩、ベヘン酸ジメチルアミノプロピルアミド又はその塩、及びベヘン酸ジエチルアミノプロピルアミド又はその塩であるから選ばれる1種以上である、<1>~<4>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<6>炭素数18以上のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩が、好ましくは下記一般式(3)で表される化合物である、<1>~<5>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
Figure 2024050433000010
〔式中、R6は炭素数18~22の飽和若しくは不飽和の直鎖若しくは分岐鎖のアルキル基、R10-CO-NH-(CH2)a-又はR10-CO-O-(CH2)a-(R10は炭素数18~21の飽和又は不飽和の直鎖又は分岐鎖のアルキル鎖を示し、aは1~4の整数を示す)を示し、R7、R8及びR9は独立して、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のヒドロキシルアルキル基を示し、X-は塩化物イオン、臭化物イオン、メトサルフェートイオン又はエトサルフェートイオンを示す。〕
<7>炭素数18以上のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩が、好ましくはステアルトリモニウムクロリド、ステアルトリモニウムブロミド、ステアルトリモニウムメトサルフェート、ベヘントリモニウムクロリド、ベヘントリモニウムメトサルフェート、ベヘナミドプロピルトリモニウムクロリド、ベヘナミドプロピルトリモニウムメトサルフェート、ベヘナミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、及びベヘナミドプロピルPGジモニウムクロリドから選ばれる1種以上である、<1>~<6>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<8>成分(A)の含有量が、好ましくは1~10質量%、より好ましくは1.5~5質量%、更に好ましくは2~3質量%である、<1>~<7>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<9>成分(B)のモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩のアルキル基が、好ましくは炭素数12以上16以下であるもの、より好ましくは炭素数14以上16以下であるもの、更に好ましくは炭素数16であるものである、<1>~<8>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<10>成分(B)が、好ましくはセトリモニウムクロリド、セトリモニウムブロミド、及びセトリモニウムメトサルフェートから選ばれる1種以上、より好ましくはセトリモニウムクロリドである、<1>~<9>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<11>成分(B)の含有量が、好ましくは0.2~2.5質量%以上、より好ましくは0.3~2.3質量%である、<1>~<10>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<12>成分(A)及び(B)の合計含有量が、好ましくは1.1~12.8質量%、より好ましくは1.7~7.5質量%、更に好ましくは2.3~5.3質量%である、<1>~<11>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<13>成分(A)に対する成分(B)の質量比(B)/(A)が、好ましくは0.01~1.2、より好ましくは0.05~1.1、更に好ましくは0.1~1.0、より更に好ましくは0.1~0.5である、<1>~<12>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<14>成分(C)の高級アルコールの炭素数が、好ましくは12~22、より好ましくは14~20、更に好ましくは16~18である、<1>~<13>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<15>成分(C)が、好ましくはラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、アラキルアルコール、ヘキシルデカノール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール、及び2-オクチルドデカノールから選ばれる1種以上、より好ましくはステアリルアルコール、セチルアルコール、及びミリスチルアルコールから選ばれる1種以上、より好ましくはステアリルアルコール、及びセチルアルコールから選ばれる1種以上、更に好ましくはステアリルアルコールである、<1>~<14>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<16>成分(C)の含有量が、好ましくは3~12質量%、より好ましくは5~10質量%以上である、<1>~<15>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<17>成分(D)のアミノ変性シリコーンが、好ましくは下記一般式(4)で表される、<1>~<16>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
Figure 2024050433000011
〔式中、R10はそれぞれ独立に、メチル基又はヒドロキシ基を示し、R11はそれぞれ独立に、炭素数1以上30以下のアルキル基、ヒドロキシ基、又はR12を示す。R12は-R13-Z1(R13は単結合、又は炭素数1以上20以下の2価の炭化水素基を示し、Z1は1~3級アミノ基含有基又はアンモニウム基含有基を示す)で表される1価の基を示す。aは0以上3000以下、bは1以上3000以下の数を示す。〕
<18>一般式(4)で表されるアミノ変性シリコーンが、好ましくはアモジメチコン、アミノプロピルジメチコン、ビス(アミノプロピル)ジメチコン、及びビス(セテアリル)アモジメチコンからなる群より選ばれる1種以上、より好ましくは下記一般式(4a)~(4d)のいずれかで表される化合物であり、更に好ましくは下記一般式(4a)で表されるアミノ変性シリコーン(アモジメチコン)である、<17>に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
Figure 2024050433000012
〔式中、a、b、c及びR13は、前記と同じ意味を示す。〕
<19>成分(D)のアミノ変性シリコーンの25℃における動粘度の具体的範囲が、好ましくは20~10,000mm2/s、より好ましくは100~5,000mm2/s、更に好ましくは500~2,000mm2/sである、<1>~<18>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<20>成分(D)のアミノポリエーテル変性シリコーンが、好ましくは下記一般式(5)で表される、<1>~<19>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
Figure 2024050433000013
〔式(5)中、R17は水素原子又は炭素数1以上6以下の1価の炭化水素基を示す。R18はR17又はEを示す。Eは-R19-Z2(R19は単結合、又は炭素数1以上20以下の2価の炭化水素基を示し、Z2は1~3級アミノ基含有基又はアンモニウム基含有基を示す)で表される1価の基を示す。Wは炭素数1以上6以下の2価の飽和炭化水素基を示す。
dは2以上の数、eは1以上の数、fは2以上100以下の数、gは1以上の数を示す。xは2以上10以下の数を示す。括弧内の構造単位同士の結合順序は問わず、結合形態はブロック状でもランダム状でもよい。f個のCx2xOは同一でも異なっていてもよい。また、複数個のR17、R18、E及びWは同一でも異なっていてもよい。〕
<21>成分(D)のアミノポリエーテル変性シリコーンが、より好ましくは下記一般式(5a)で表される、<20>に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
Figure 2024050433000014
〔式(5a)中、d~gは前記と同じ意味を示す。〕
<22>成分(D)のアミノポリエーテル変性シリコーンの25℃における動粘度が、好ましくは5,000~200,000mm2/s、より好ましくは20,000~150,000mm2/s、更に好ましくは40,000~100,000mm2/sである、<1>~<21>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<23>成分(D)の含有量が、好ましくは0.1~10質量%、より好ましくは0.4~7質量%、更に好ましくは0.8~5質量%である、<1>~<22>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<24>成分(E)のジメチコンの25℃における動粘度が、好ましくは500~100万mm2/s、より好ましくは1,000~50万mm2/s、更に好ましくは5,000~30万mm2/s、より更に好ましくは1万~20万mm2/s、より更に好ましくは3万~20万mm2/s、より更に好ましくは5万~20万mm2/sである、<1>~<23>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<25>成分(E)の含有量が、好ましくは0.1~10質量%、より好ましくは1~8質量%、更に好ましくは2~6質量%である、<1>~<24>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<26>好ましくは成分(D)及び成分(E)を含有する、<1>~<25>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<27>成分(D)及び(E)の合計含有量が、好ましくは1~12質量%、より好ましくは1~10質量%、更に好ましくは2~10質量%、より更に好ましくは3~10質量%、より更に好ましくは5~8質量%以上である、<1>~<26>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<28>成分(D)に対する成分(E)の質量比(E)/(D)が、好ましくは0.1~15、より好ましくは1~10、更に好ましくは2~7、より更に好ましくは3.5~7である、<1>~<27>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<29>次の成分(A)~(C)、並びに成分(D)及び成分(E)から選択される1種以上を含有し、成分(D)及び成分(E)の合計含有量が1~10質量%である、毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
(A) 一般式(1)で表されるエーテルアミン又はその塩、一般式(2)で表されるアミドアミン又はその塩、及び一般式(3)で表される炭素数18以上のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩からなる群より選ばれる1種以上のカチオン界面活性剤 1~5質量%
Figure 2024050433000015
〔式中、R1は、炭素数6~24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を示し、R2及びR3は、同一でも異なってもよく、炭素数1~6のアルキル基又は-(A1O)H(A1は炭素数2~4のアルキレン基を示し、mは1~6の数を示し、m個のA1Oは同一でも異なってもよく、その配列は任意である)を示す。Yは水素原子又は水酸基を示す。〕
Figure 2024050433000016
〔式中、R4は炭素数17~21の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を示し、2個のR5は同一の炭素数1~4のアルキル基を示し、nは2~4の数を示す。〕
Figure 2024050433000017
〔式中、R6は炭素数18~22の飽和若しくは不飽和の直鎖若しくは分岐鎖のアルキル基、R10-CO-NH-(CH2)a-又はR10-CO-O-(CH2)a-(R10は炭素数18~21の飽和又は不飽和の直鎖又は分岐鎖のアルキル鎖を示し、aは1~4の整数を示す)を示し、R7、R8及びR9は独立して、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のヒドロキシルアルキル基を示し、X-は塩化物イオン、臭化物イオン、メトサルフェートイオン又はエトサルフェートイオンを示す。〕
(B) 炭素数16のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩 0.1~2.5質量%
(C) 炭素数12~22の直鎖又は分岐鎖の飽和脂肪族アルコール 5~10質量%
(D) アミノ変性シリコーン及びアミノポリエーテル変性シリコーンからなる群より選ばれる1種以上の変性シリコーン
(E) ジメチコン
<30>次の成分(A)~(C)、並びに成分(D)及び成分(E)から選択される1種以上を含有し、成分(D)及び成分(E)の合計含有量が1~10質量%である、毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
(A) 一般式(1)で表されるエーテルアミン又はその塩からなる群より選ばれる1種以上のカチオン界面活性剤 1~5質量%
Figure 2024050433000018
〔式中、R1は、炭素数6~24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を示し、R2及びR3は、同一でも異なってもよく、炭素数1~6のアルキル基又は-(A1O)H(A1は炭素数2~4のアルキレン基を示し、mは1~6の数を示し、m個のA1Oは同一でも異なってもよく、その配列は任意である)を示す。Yは水素原子又は水酸基を示す。〕
(B) 炭素数16のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩 0.1~2.5質量%
(C) 炭素数12~22の直鎖又は分岐鎖の飽和脂肪族アルコール 5~10質量%
(D) 一般式(1a)~(1d)のいずれかで表されるアミノ変性シリコーンからなる群より選ばれる1種以上の変性シリコーン
(E) 25℃における動粘度が5,000~20万mm2/sであるジメチコン
<31>成分(D)に対する成分(E)の質量比(E)/(D)が、3.5以上7以下である、<29>又は<30>に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<32>成分(A)に対する成分(B)の質量比(B)/(A)が、0.1~0.17及び0.1~0.5のいずれかの範囲である、<29>~<31>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<33>好ましくは、更に有機酸又はその塩を含有し、有機酸が、好ましくはカルボン酸系化合物、より好ましくは分子量が500以下、より好ましくは200以下の化合物、更に好ましくは脂肪族モノカルボン酸、芳香族モノカルボン酸、脂肪族ジカルボン酸、芳香族ジカルボン酸、ポリカルボン酸、ヒドロキシカルボン酸、及び酸性アミノ酸から選ばれる1種以上である、<1>~<32>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<34>有機酸が、好ましくは酢酸、プロピオン酸、ブタン酸、安息香酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、マレイン酸、フマル酸、フタル酸、イソフタル酸、ポリグルタミン酸、乳酸、リンゴ酸、グリコール酸、ヒドロキシアクリル酸、グリセリン酸、酒石酸、クエン酸、グルタミン酸、及びアスパラギン酸からなる群より選ばれる1種以上、より好ましくはコハク酸、乳酸、リンゴ酸及びグリコール酸からなる群より選ばれる1種以上、更に好ましくはコハク酸、リンゴ酸及び乳酸からなる群より選ばれる1種以上、より更に好ましくはリンゴ酸及び乳酸から選ばれる1種以上である、<33>に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<35>有機酸の塩が、好ましくは有機酸のアルカリ金属塩又はアルカリ金属塩、より好ましくはアルカリ金属塩、より好ましくはナトリウム塩及びカリウム塩からなる群より選ばれる1種以上、更に好ましくはナトリウム塩である、<33>又は<34>に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<36>有機酸及び有機酸塩の総量中における有機酸塩の割合が、有機酸換算量として、好ましくは50質量%以下、より好ましくは20質量%以下、更に好ましくは5質量%以下であり、0質量%であってもよい、<33>~<35>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<37>好ましくは、更に芳香族アルコールを含有し、芳香族アルコールが、好ましくはベンジルアルコール、フェノキシエタノール、及び2-ベンジルオキシエタノールからなる群より選ばれる1種以上である、<1>~<36>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<38>芳香族アルコールの含有量が、好ましくは0.01~2質量%、より好ましくは0.05~1質量%、更に好ましくは0.1~0.5質量%である、<37>に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<39>成分(A)及び成分(B)以外のカチオン界面活性剤の含有量が、好ましくは1質量%以下、より好ましくは0.5質量%以下、更に好ましくは0.1質量%以下、より更に好ましくは0質量%である、<1>~<38>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<40>アニオン界面活性剤の含有量が、好ましくは0.5質量%以下、より好ましくは0.1質量%以下、更に好ましくは0.05質量%以下、より更に好ましくは0質量%である、<1>~<39>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<41>pHが、好ましくは2.0~7.5、より好ましくは2.5~6.5、更に好ましくは2.5~5.5である、<1>~<40>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<42>粘度が、好ましくは500~10万mPa・s、より好ましくは1,000~50,000mPa・s、更に好ましくは5,000~40,000mPa・s、より更に好ましくは10,000~30,000mPa・sである、<1>~<41>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<43>好ましくは、毛髪又は頭飾製品用繊維に適用した後に洗い流して使用されるものである、<1>~<42>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<44>好ましくは、染色後の毛髪又は頭飾製品用繊維に使用されるものである、<1>~<43>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
<45><1>~<44>のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤を染色後の毛髪又は頭飾製品用繊維に塗布し、水で洗い流す毛髪又は頭飾製品用繊維の処理方法。
[実施例1~19及び比較例1~8]
表5~6に示すヘアコンディショナーを下記製造方法にて調製し、以下の方法及び基準に従って、外観観察又は粘度の測定、並びに初回洗浄後及び3回洗浄後における濡れ髪でのコンディショニング効果(コーミングフォース)の持続性の評価を行った。なお、表に記載の含有量は、アクティブ量である。
(製造方法)
表5~6に記載した含有量の各成分を用いて、以下の手順でヘアコンディショナーを調製した。なお、総量500mLのヘアコンディショナーを得るため、各成分は表中の含有量の数値の5倍量(mL)として配合した。
水を入れた500mLビーカーに、セトリモニウムクロリド(成分(B))又はステアルトリモニウムクロリド(成分(B'))、及び乳酸(全体量のうちの40%)を添加し、56℃で加熱攪拌した。次に、カチオン界面活性剤(成分(A)又は(A'))、高級アルコール(成分(C))、ベンジルアルコールを予め混合し、76℃で溶解させて得られた油性相を添加して、56℃で10分攪拌した。10分攪拌後に加熱を終了し、空冷を開始した。空冷後、各表に記載のシリコーン(成分(D)及び(E))、並びにリンゴ酸と残りの乳酸を添加し、液温が40℃以下になるまで攪拌しながら冷却し、500mLのヘアコンディショナーを得た。
(外観評価)
表5~6に示すヘアコンディショナーを室温で24時間静置し、分離の有無を目視観察した。表中、分離がなく安定であるものを「〇」、分離が認められるものを「×」と表示した。
(粘度の測定)
表5~6に示すヘアコンディショナーの粘度(30℃)は、粘度が10000mPa・s以上の場合には、B型粘度計(東機産業社製、TVB-10)を用い、スピンドル「T-C」、10rpm、1分の条件、粘度が10000mPa・s未満の場合には、BM型粘度計(東機産業社製、TV-10)を用い、ローター「No.3」、12rpm、1分の条件で測定した。
(乾燥後のべたつきのなさの評価)
・評価手順
1.30g日本人トレスを表1に示すプレーンシャンプーで洗髪し、15.0g含水させる。
2.表5~6に示すヘアコンディショナーを各1mL塗布し、手でなじませて30秒放置した後、15秒すすぐ。
3.タオルドライ、ドライヤー乾燥の後、5名の専門パネラーで下記に示す評価基準を用いて評価を行い、乾燥後のべたつきのなさを評価した。
〔評価基準〕
1点:べたつく
2点:ややべたつく
3点:どちらともいえない
4点:あまりべたつかない
5点:べたつかない
(初回洗浄後の濡れ髪でのコンディショニング効果の持続性の評価方法)
・前処理
30g日本人毛トレスに対し、ヘアカラー剤(表2に示す1液、表3に示す2液を1液:2液=1:1.5で混合して使用)を浴比1:1で塗布し、5分間放置した後、洗い流した。
・評価手順
1.上記前処理後の30g日本人毛トレスを表1に示すプレーンシャンプーで洗髪した後すすぎ、15.0g含水させた。
2.表5~6に示すヘアコンディショナーを各1mL塗布し、手でなじませて30秒放置した後、15秒すすいだ。
3.タオルドライ、ドライヤー乾燥の後、表1に示すプレーンシャンプー1mLで表裏20回ずつこすって30秒間洗髪した後、15秒間すすいだ。その後、表4に示すプレーンリンス1mLを30秒間なじませ、15秒間すすいだ。
4.ブラシでトレスの絡まりを完全に梳いてから、含水量を15gに調節した。
5.一定の速度(1秒に1回)にて、ブラシで30回コーミングしたときのコーミングフォースを、ダイナミックコーミングフォース法(鈴木ら; J. Soc. Cosmet. Chem. Japan. Vol. 27, No.1, P11-13, 1993)により測定し、30回の測定値(最大値)の平均を求めて、コンディショニング効果の持続性の評価の指標とした。コーミングフォースの値が小さいほど櫛通りが良く、滑らかであることを示している。
(3回洗浄後の濡れ髪でのコンディショニング効果の持続性の評価方法)
評価手順の3.を計3回繰り返した以外、上記「処理直後の濡れ髪でのコンディショニング効果の持続性の評価方法」と同様にしてコーミングフォースを測定し、評価を行った。
なお、上記手順2のヘアコンディショナーとして表4に示すプレーンリンスを使用した場合のトレスのコーミングフォースを参考例として各表に記載した。
Figure 2024050433000019
Figure 2024050433000020
Figure 2024050433000021
Figure 2024050433000022
Figure 2024050433000023
Figure 2024050433000024
*1:ファーミンDM-E80、花王社製
*2:アミデットAPA22、花王スペイン社製
*3:コータミン2285E、花王社製
*4:カワソフトEP59S、川研ファインケミカル社製
*5:コータミン60W、花王社製
*6:コータミン86W、花王社製
*7:カルコール8098、花王社製
*8:シリコーンSF 8457 C、ダウ・東レ社製
*9:シリコーン KHS-3、信越化学工業社製
*10:シリコーン KHS-9、信越化学工業社製

Claims (10)

  1. 次の成分(A)~(C)、並びに成分(D)及び成分(E)から選択される1種以上を含有し、成分(D)及び成分(E)の合計含有量が1質量%以上15質量%以下である、毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
    (A) エーテルアミン又はその塩、アミドアミン又はその塩、及び炭素数18以上のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩からなる群より選ばれる1種以上のカチオン界面活性剤
    (B) 炭素数16以下のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩 0.1質量%以上2.8質量%以下
    (C) 高級アルコール 1質量%以上15質量%以下
    (D) アミノ変性シリコーン及びアミノポリエーテル変性シリコーンからなる群より選ばれる1種以上の変性シリコーン
    (E) ジメチコン
  2. 成分(D)及び(E)の合計含有量が1質量%以上10質量%以下である、請求項1に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
  3. 成分(A)に対する成分(B)の質量比(B)/(A)が0.01以上1.2以下である、請求項1又は2に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
  4. 成分(D)及び成分(E)を含有する、請求項1~3のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
  5. 成分(D)に対する成分(E)の質量比(E)/(D)が0.1以上15.0以下である、請求項1~4のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
  6. 成分(B)が、炭素数12以上16以下のアルキル基を有するモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩である、請求項1~5のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
  7. 成分(B)の含有量が0.3質量%以上2.3質量%以下である、請求項1~6のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
  8. 成分(E)が、25℃における動粘度が3万mm2/s以上20万mm2/s以下のジメチコンである、請求項1~7のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
  9. 染色後の毛髪又は頭飾製品用繊維に使用されるものである請求項1~8のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤。
  10. 請求項1~8のいずれか1項に記載の毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤を染色後の毛髪又は頭飾製品用繊維に塗布し、水で洗い流す毛髪又は頭飾製品用繊維の処理方法。
JP2023137807A 2022-09-29 2023-08-28 毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤 Pending JP2024050433A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022156401 2022-09-29
JP2022156401 2022-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024050433A true JP2024050433A (ja) 2024-04-10

Family

ID=90477083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023137807A Pending JP2024050433A (ja) 2022-09-29 2023-08-28 毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024050433A (ja)
WO (1) WO2024070386A1 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005187400A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Lion Corp キューティクル剥離防止用毛髪化粧料
JP6541433B2 (ja) * 2015-05-26 2019-07-10 花王株式会社 毛髪化粧料
JP6186065B2 (ja) * 2015-12-02 2017-08-23 花王株式会社 毛髪化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
WO2024070386A1 (ja) 2024-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4976956A (en) Method and composition to impart improved conditioning properties to the hair
US5132443A (en) Aminofunctional silicone compositions and methods of use
JPH0533682B2 (ja)
WO2004047777A1 (ja) 毛髪化粧料
WO2018180515A1 (ja) 染毛料組成物
JPH06102615B2 (ja) 毛髪化粧料
JP4469874B2 (ja) 毛髪化粧料
US5240698A (en) Aminofunctional silicone compositions and methods of use
JP2004131423A (ja) 化粧料
US6110450A (en) Hair care compositions comprising ceramide
JP4997079B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2017019748A (ja) 毛髪化粧料
JP5959796B2 (ja) 毛髪化粧料
JP7358080B2 (ja) 毛髪化粧料
JP5094216B2 (ja) 毛髪化粧料
WO2024070386A1 (ja) 毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤
JP7294642B2 (ja) 毛髪化粧料
US11638682B2 (en) Hair cosmetic
JP4469875B2 (ja) 毛髪化粧料
TW202416931A (zh) 毛髮處理劑或頭飾製品用纖維處理劑
JP6718706B2 (ja) 毛髪化粧料
JP6718705B2 (ja) 毛髪化粧料
JP5698528B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2722243B2 (ja) 毛髪化粧料
TWI827617B (zh) 毛髮化妝料