JP2023525907A - 電池コアアセンブリ、電池、電池パック及び自動車 - Google Patents

電池コアアセンブリ、電池、電池パック及び自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP2023525907A
JP2023525907A JP2022570516A JP2022570516A JP2023525907A JP 2023525907 A JP2023525907 A JP 2023525907A JP 2022570516 A JP2022570516 A JP 2022570516A JP 2022570516 A JP2022570516 A JP 2022570516A JP 2023525907 A JP2023525907 A JP 2023525907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
spacer ring
assembly
battery core
electrode body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022570516A
Other languages
English (en)
Inventor
胡世超
朱燕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BYD Co Ltd
Original Assignee
BYD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BYD Co Ltd filed Critical BYD Co Ltd
Publication of JP2023525907A publication Critical patent/JP2023525907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/60Arrangements or processes for filling or topping-up with liquids; Arrangements or processes for draining liquids from casings
    • H01M50/673Containers for storing liquids; Delivery conduits therefor
    • H01M50/682Containers for storing liquids; Delivery conduits therefor accommodated in battery or cell casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/538Connection of several leads or tabs of wound or folded electrode stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/222Inorganic material
    • H01M50/224Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/296Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/509Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
    • H01M50/512Connection only in parallel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/548Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on opposite sides of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • H01M50/557Plate-shaped terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/584Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries
    • H01M50/588Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries outside the batteries, e.g. incorrect connections of terminals or busbars
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/584Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries
    • H01M50/59Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries characterised by the protection means
    • H01M50/591Covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/584Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries
    • H01M50/59Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries characterised by the protection means
    • H01M50/593Spacers; Insulating plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/514Methods for interconnecting adjacent batteries or cells
    • H01M50/516Methods for interconnecting adjacent batteries or cells by welding, soldering or brazing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Cell Separators (AREA)

Abstract

本開示は、電池コアアセンブリ(10)、電池(100)、電池パック(200)及び自動車(300)を提供し、電池コアアセンブリは、封止膜(11)と、前記封止膜内に封止された複数の電極体アセンブリ(12)と、を含み、電極体アセンブリ同士が直列接続されて電極体列が形成され、各電極体アセンブリは、少なくとも1つの電極体(121)を含み、少なくとも2つの隣接する電極体アセンブリの間には、封止膜内の収容空間を複数の収容キャビティ(110)に仕切るように封止膜に封着された第1スペーサーリング(13)が設置され、少なくとも1つの第1スペーサーリングに少なくとも1つの第1貯液槽(132)が設置され、各第1貯液槽は、第1スペーサーリングの両側における収容キャビティのうちの1つに連通する。同時に、本開示は、本開示に係る電池コアアセンブリに基づく電池、電池パック及び自動車をさらに提供する。

Description

(関連出願の相互参照)
本開示は、2020年5月18日に提出された中国特許出願第202010422006.3号に基づくものであり、かつその優先権を主張するものであり、その全ての内容は参照により本開示に組み込まれるものとする。
本開示は、電池の分野に関し、特に、電池コアアセンブリ、電池、電池パック及び自動車に関する。
新エネルギー自動車の普及が進むにつれて、新エネルギー自動車の動力電池に対する使用要求は、ますます高まっている。特に、ユーザーの動力電池の耐用年数に対する要求がますます高まっており、特にタクシー、バスについて、一般的に耐用年数が5年、又は走行100万キロメートル以上であることが要求される。しかしながら、電池の耐用年数に影響を与える1つの重要な要素は、電池内の電解液の含有量である。電池における十分な電解液により、電池のサイクル要求を保証し、電池のリチウム析出現象の発生を低減することができる。従来のパウチ型電池は、製造プロセスにおける真空引きの要求により、常に電池内部に多くの電解液を設計することができないため、電池は、耐用年数が長いという要求で欠点がある。
本開示は、少なくとも従来技術における技術的課題の1つを解決することを目的とする。
前記技術的課題を解決するために、本開示の技術手段は、以下のとおりである。
本開示の第1態様に係る電池コアアセンブリは、封止膜と、前記封止膜内に封止された複数の電極体アセンブリと、を含み、前記電極体アセンブリ同士が直列接続されて電極体列が形成され、各前記電極体アセンブリは、少なくとも1つの電極体を含み、少なくとも2つの隣接する前記電極体アセンブリの間には、前記封止膜内の収容空間を複数の収容キャビティに仕切るように前記封止膜に封着された第1スペーサーリングが設置され、前記収容キャビティのキャビティ壁は、第1スペーサーリングと、前記第1スペーサーリングに接続された封止膜と、を含み、各前記収容キャビティ内に前記電極体アセンブリが収容され、少なくとも1つの前記第1スペーサーリングに少なくとも1つの第1貯液槽が設置され、各前記第1貯液槽は、前記第1スペーサーリングの両側における前記収容キャビティのうちの1つに連通する。
本開示のいくつかの実施例では、前記第1貯液槽は、前記第1スペーサーリングの外側表面から前記第1スペーサーリングの内部に窪んで形成される。
本開示のいくつかの実施例では、前記第1貯液槽内には、前記第1貯液槽を複数の貯液ユニットに仕切るように、複数の補強リブが設置される。
本開示のいくつかの実施例では、前記第1スペーサーリングの外側表面は、接続面と、前記接続面の両側に位置する第1外側表面及び第2外側表面と、を含み、前記接続面は、前記封止膜に封着され、前記第1外側表面と前記第2外側表面は、それぞれ前記第1スペーサーリングの両側における収容キャビティ内に位置し、
前記第1外側表面の一部の領域が前記第1スペーサーリングの内部に窪んで前記第1貯液槽が形成され、或いは、前記第2外側表面の一部の領域が前記第1スペーサーリングの内部に窪んで前記第1貯液槽が形成され、或いは、前記第1外側表面の一部の領域と第2外側表面の一部の領域がいずれも前記第1スペーサーリングの内部に窪んで前記第1貯液槽がそれぞれ形成される。
本開示のいくつかの実施例では、前記電極体アセンブリの長さは、第1方向に沿って延在し、複数の前記電極体アセンブリは、前記第1方向に沿って順に配列され、各前記電極体アセンブリには、電流を引き出しかつ極性が逆である2つの電極引き出し部材が設置され、前記2つの電極引き出し部材は、それぞれ前記電極体アセンブリの前記第1方向における両端に位置し、
前記第1スペーサーリングに電極接続孔が設置され、隣接する2つの前記電極体アセンブリの間の2つの電極引き出し部材は、極性が逆でありかつ接続され、隣接する2つの前記電極体アセンブリの間の2つの電極引き出し部材の接続部位が隣接する2つの前記電極体アセンブリの間の第1スペーサーリング上の前記電極接続孔内に位置する。
本開示のいくつかの実施例では、前記電極体の長さは、前記第1方向に沿って延在し、前記電極体の厚さは、前記第1方向に垂直な第2方向に沿って延在し、前記電極体アセンブリは、前記第2方向に沿って配列された少なくとも2つの電極体を含み、前記電極体同士が直列接続又は並列接続される。
本開示のいくつかの実施例では、隣接する2つの前記電極体が並列接続され、各前記電極体は、電極体本体と、前記電極体本体に電気的に接続されかつ極性が逆である2つのタブと、を含み、前記2つのタブは、それぞれ前記電極体本体の前記第1方向における反対の両側に位置し、隣接する2つの前記電極体における極性が同じであるタブは、前記第1方向の同一側に位置し、前記極性が同じである隣接する2つのタブは、隣接する2つの前記電極体の並列接続を実現するように、電気的に接続される。
本開示のいくつかの実施例では、前記電極体アセンブリは、極性が同じである隣接する2つのタブの間に位置するタブ支持部材をさらに含み、前記極性が同じである隣接する2つのタブは、それぞれ前記タブ支持部材に電気的に接続され、
前記電極引き出し部材は、その極性と同じであるタブに電気的に接続されたタブ支持部材のうちの1つに電気的に接続される。
本開示のいくつかの実施例では、前記タブ支持部材と、前記電極引き出し部材及び前記タブとの接続部位は、それぞれ前記タブ支持部材の異なる表面に位置する。
本開示のいくつかの実施例では、前記タブ支持部材は、反対側に位置する2つの第1表面を含み、前記2つの第1表面は、それぞれ極性が同じである隣接する2つのタブに面し、前記極性が同じである隣接する2つのタブは、それぞれ前記タブ支持部材の2つの前記第1表面に直接的に接着される。
本開示のいくつかの実施例では、前記電極引き出し部材に接続された少なくとも1つのタブ支持部材は、方形部材であり、前記方形部材は、2つの前記第1表面と、2つの第1表面の間に位置しかつ前記電極体本体に対向する第3表面と、前記第3表面の反対側に位置する第4表面と、を含み、
前記電極引き出し部材に電気的に接続されたタブ支持部材は、前記第4表面を介して前記電極引き出し部材に接続される。
本開示のいくつかの実施例では、少なくとも1つの前記タブ支持部材の内部は、中空キャビティであり、前記中空キャビティの少なくとも1つのキャビティ壁に開口が設置され、前記開口は、前記タブ支持部材が位置する収容キャビティに連通して前記中空キャビティに第2貯液槽を形成する。
本開示のいくつかの実施例では、少なくとも1つのタブ支持部材は、U字形部材であり、前記U字形部材の開口の向きは、前記第1方向と平行であり、前記U字形部材は、対向する2つの側壁と、前記対向する2つの側壁の間に位置する底壁と、を含み、前記対向する2つの側壁の外面は、それぞれ前記2つの第1表面である。
本開示のいくつかの実施例では、前記U字形部材の開口は、前記電極体本体に向き、前記電極引き出し部材に電気的に接続されたタブ支持部材は、前記底壁を介して前記電極引き出し部材に接続される。
本開示のいくつかの実施例では、前記U字形部材の開口は、同一側に位置する第1スペーサーリングに向き、前記電極引き出し部材に電気的に接続されたタブ支持部材は、1つの前記側壁を介して前記電極引き出し部材に接続される。
本開示のいくつかの実施例では、前記タブ支持部材と前記電極体本体との間に絶縁スペーサーが設置される。
本開示のいくつかの実施例では、前記電極体本体の前記第1方向における反対側の両端は、先端が外向きに突出するV字形端面であり、各前記電極体の2つのタブは、それぞれ前記2つのV字形端面の先端に位置し、前記隣接する2つの電極体本体の前記第1方向における同一端のV字形端面の間にV字形空間が形成され、前記絶縁スペーサーは、前記V字形空間の形状とマッチングするV字形部材であり、前記V字形部材は、前記V字形領域内に適合される。
本開示のいくつかの実施例では、前記V字形空間のV字角の角度は、90~150度である。
本開示のいくつかの実施例では、前記絶縁スペーサーと前記タブ支持部材とは、スナップフィットにより固定される。
本開示のいくつかの実施例では、前記電極体列の両端に第2スペーサーリングがさらに設置され、前記第2スペーサーリングに電極引き出し孔が設置され、前記電極体列の一端に位置する電極体アセンブリの電極引き出し部材のうちの1つは、同一端の第2スペーサーリング上の電極引き出し孔から引き出され、前記電極体列の他端に位置する電極体アセンブリの電極引き出し部材のうちの1つは、同一端の第2スペーサーリング上の電極引き出し孔から取り出され、
前記第2スペーサーリングに第2貯液槽が設置され、前記第2貯液槽は、前記第2スペーサーリングの外側表面から前記第2スペーサーリングの内部に窪み、前記第2スペーサーリング上の第2貯液槽は、前記電極体列の同一端に位置する電極体アセンブリが位置する収容キャビティに連通する。
本開示のいくつかの実施例では、前記電極体列の少なくとも一端に位置する電極体アセンブリにおける少なくとも1つのタブ支持部材の内部は、中空キャビティであり、前記中空キャビティの少なくとも1つのキャビティ壁には、同一端に位置する第2スペーサーリング上の電極引き出し孔に連通して前記中空キャビティに第3貯液槽を形成するように、開口が設置される。
本開示のいくつかの実施例では、前記電極体列の一端に位置する第2スペーサーリングは、同一端の電極体アセンブリに嵌設される。
本開示の第2態様に係る電池は、ケースと、前記ケース内に封止された少なくとも1つの電池コアアセンブリと、を含み、前記電池コアアセンブリは、前記いずれか一項に記載の電池コアアセンブリである。
本開示の第3態様に係る電池モジュールは、前記電池を複数含む。
本開示の第4態様に係る電池パックは、前記電池又は前記電池モジュールを複数含む。
本開示の第5態様に係る自動車は、前記電池又は前記電池パックを含む。
従来技術に比べて、本開示は、以下の有益な効果を有する。
本開示に係る電池コアアセンブリについては、電解液は、収容キャビティに注入された後、前記封止膜の内面と前記電極体アセンブリの外面との間の空間に充填される。少なくとも1つの前記第1スペーサーリングには、各収容キャビティ内の貯液空間を拡大するように、前記収容キャビティに連通する少なくとも1つの第1貯液槽が設置される。したがって、電解液は、収容キャビティ内に注入された後、第1貯液槽に流入できることにより、第1貯液槽を利用して電解液を補助的に貯蔵することができる。
本開示の第1実施例における電池コアアセンブリの概略構成図である。 図1における電池コアアセンブリのII-IIでの断面図である。 図1における電極体アセンブリの概略構成図である。 図3における絶縁スペーサー、タブ支持部材及び電極引き出し部材の組立図である。 図4の解体図である。 本開示の他のいくつかの実施例におけるタブ支持部材の概略構成図である。 本開示の第2実施例における電池コアアセンブリの断面図である。 図7における第2スペーサーリングの斜視図である。 図8における第2スペーサーリングの左側面図である。 図9のX-Xでの断面図である。 本開示の一実施例におけるケースを含まない電池の概略構成図である。 本開示の一実施例におけるケースを含む電池の概略構成図である。 本開示の一実施例における電池パックの概略構成図である。 本開示の一実施例における自動車の概略構成図である。
以下、本開示の実施例を詳細に説明し、説明される実施例の例は図面において示されるが、一貫して同一又は類似の符号は、同一又は類似の部品、或いは、同一又は類似の機能を有する部品を表す。以下、図面を参照しながら説明される実施例は、例示的なものであり、本開示を解釈するためのものであり、本開示を限定するものとして理解してはならない。
なお、本開示の説明において、用語「長さ」、「幅」、「上」、「下」、「前」、「後」、「左」、「右」、「垂直」、「水平」、「頂」、「底」、「内」、「外」などで示す方位又は位置関係は、図面に示す方位又は位置関係に基づくものであり、本開示を容易に説明し説明を簡略化するためのものに過ぎず、示された装置又は部品が特定の方位を有し、特定の方位において構成されて操作されなければならないことを示すか又は示唆するものではないため、本開示を限定するものとして理解してはならない。
また、用語「第1」、「第2」は、説明のためのものに過ぎず、相対的な重要性を示すか又は示唆し、或いは示された技術的特徴の数を示唆するものとして理解してはならない。これにより、「第1」、「第2」で限定された特徴は、1つ以上の該特徴を明示的又は暗示的に含んでもよい。本開示の説明において、「複数」とは、明確で具体的な限定がない限り、2つ以上を意味する。
本開示において、別に明確な規定及び限定がない限り、用語「取り付け」、「連結」、「接続」、「固定」などは、広義に理解されるべきであり、例えば、固定接続であっても、着脱可能な接続であっても、一体的な接続であってもよく、機械的な接続であっても、電気的な接続であってもよく、直接的な連結であっても、中間媒体を介した間接的な連結であってもよく、2つの部品の内部の連通、又は2つの部品の相互作用の関係であってもよい。当業者であれば、上記用語の本開示における具体的な意味を具体的な状況に基づいて理解することができる。
本開示に係る電池コアアセンブリ10は、単電池100に適用され、単電池100のセルとして単電池100のケース20内に封止され、封止膜11と、封止膜11内に封止された複数の電極体アセンブリ12と、を含み、電極体アセンブリ12同士が直列接続されて電極体列が形成され、各電極体アセンブリ12は、少なくとも1つの電極体121を含み、少なくとも2つの隣接する電極体アセンブリ12の間には、封止膜11内の収容空間を複数の収容キャビティ110に仕切るように封止膜11に封着された第1スペーサーリング13が設置され、収容キャビティ110のキャビティ壁は、第1スペーサーリング13と、第1スペーサーリング13に接続された封止膜11と、を含み、各収容キャビティ110内に電極体アセンブリ12が収容され、少なくとも1つの第1スペーサーリング13に少なくとも1つの第1貯液槽132が設置され、各第1貯液槽132は、第1スペーサーリング13の両側における収容キャビティ110のうちの1つに連通する。
従来技術に比べて、本開示は、以下の有益な効果を有する。
本開示において、電解液は、収容キャビティ110に注入された後、封止膜11の内面と電極体アセンブリ12の外面との間の空間に充填される。少なくとも1つの第1スペーサーリング13には、各収容キャビティ110内の貯液空間を拡大するように、収容キャビティ110に連通する少なくとも1つの第1貯液槽132が設置される。したがって、電解液は、収容キャビティ110内に注入された後、第1貯液槽132に流入できることにより、第1貯液槽132を利用して電解液を補助的に貯蔵することができる。
図1及び図2に示すように、図1は、本開示の第1実施例における電池コアアセンブリ10の概略構成図である。図2は、本開示の第1実施例における電池コアアセンブリ10から封止膜11を除去した後のII-IIでの断面図である。電池コアアセンブリ10は、封止膜11と、封止膜11内に封止された複数の電極体アセンブリ12と、を含み、複数の電極体アセンブリ12同士が直列接続されて電極体列が形成される。理解できるように、本実施例では、複数の電極体アセンブリ12は、2つの電極体アセンブリ12を含む。各電極体アセンブリ12は、少なくとも1つの電極体121を含む。少なくとも2つの隣接する電極体アセンブリ12の間に第1スペーサーリング13が設置される。第1スペーサーリング13は、封止膜11内の収容空間を複数の収容キャビティ110に仕切るように封止膜11に封着される。収容キャビティ110のキャビティ壁は、第1スペーサーリング13と、第1スペーサーリング13に接続された封止膜11と、を含み、各収容キャビティ110内に電極体アセンブリ12が収容され、少なくとも1つの第1スペーサーリング13に少なくとも1つの第1貯液槽132が設置され、各第1貯液槽132は、第1スペーサーリング13の両側における2つの収容キャビティ110のうちの1つに連通する。
本開示において、収容キャビティ110に電解液がさらに注入される。理解できるように、電解液は、収容キャビティ110に注入された後、封止膜11の内面と電極体アセンブリ12の外面との間の空間に充填される。少なくとも1つの第1スペーサーリング13には、各収容キャビティ110内の貯液空間を拡大するように、収容キャビティ110に連通する少なくとも1つの第1貯液槽132が設置される。したがって、電解液は、収容キャビティ110内に注入された後、第1貯液槽132に流入することができることにより、第1貯液槽132を利用して電解液を補助的に貯蔵することができる。
電池内の電解液の含有量は、電池の耐用年数に影響を与える重要な要素であるが、電池の使用過程において膨張などの原因により、電解液が徐々に減少し、電池の耐用年数に影響を与えるだけでなく、電池の一部の領域にリチウム析出などの現象も発生し、電池の安全性を低下させる。
本開示の実施例では、第1スペーサーリング13に第1貯液槽132を設置することにより、封止膜11内に電解液を注入する場合、第1貯液槽132は、一定量の電解液を貯蔵することができるため、セル成形過程において封止膜11内を真空引きする場合、真空引き過程において遊離電解液が吸い出される可能性を減少させるとともに、電解液をより多く貯蔵することができ、また、電池が長時間使用されている過程において、電池コアアセンブリ10の内部に電解液をタイムリーに補充し、電池のリチウム析出現象の発生を減少させて、電池のサイクル耐用年数の性能を向上させることができる。
本開示のいくつかの実施例では、第1貯液槽132は、第1スペーサーリング13の外側表面から第1スペーサーリング13の内部に窪んで形成される。
いくつかの実施例では、電池コアアセンブリ10の長さは、第1方向Lに沿って延在し、電池コアアセンブリ10の厚さは、第2方向Wに沿って延在し、第1方向Lは、第2方向Wに垂直である。第1スペーサーリング13の外側表面とは、第1スペーサーリング13の第2方向Wにおいて反対側に設置された2つの表面をいう。
それにより、第1貯液槽132に貯蔵された電解液は、真空引き過程において引き出されにくいため、より多くの電解液を収容キャビティ110内に貯蔵することができる。
本開示のいくつかの実施例では、第1スペーサーリング13と封止膜11との間には、第1貯液槽132が収容キャビティ110に連通するように、封着用の部位以外の部位を封止しない。それにより、電解液は、封止膜11で囲まれた収容キャビティ110内に注入される場合、第1貯液槽132内に流入することができることにより、第1貯液槽132は、一定量の電解液を貯蔵することができる。
本開示のいくつかの実施例では、第1貯液槽132内には、第1貯液槽132を複数の貯液ユニットに仕切るように、複数の補強リブが設置される。いくつかの実施例では、本実施例では、補強リブの数は、3つであり、3つの補強リブは、第1貯液槽132を4つの貯液ユニットに仕切る。他の実施例では、補強リブの数は、3つに限定されず、1つ、2つ、4つ、又は5つなどであってもよい。貯液ユニットは、4つであってもよいが、これに限定されず、4つより少なくても多くてもよい。
それにより、第1貯液槽132内に補強リブを設置することにより、第1スペーサーリング13全体の強度を高めて、第1スペーサーリング13全体の耐圧強度をより高くすることができる。
本開示のいくつかの実施例では、第1スペーサーリング13の外側表面は、接続面133と、接続面133の両側に位置する第1外側表面134及び第2外側表面135と、を含み、接続面133は、封止膜11に封着され、第1外側表面134と第2外側表面135は、それぞれ第1スペーサーリング13の両側における2つの収容キャビティ110内に位置し、
上記第1外側表面134の一部の領域が第1スペーサーリング13の内部に窪んで上記第1貯液槽132が形成され、或いは、第2外側表面135の一部の領域が第1スペーサーリング13の内部に窪んで上記第1貯液槽132が形成され、或いは、上記第1外側表面134の一部の領域と第2外側表面135の一部の領域がいずれも第1スペーサーリング13の内部に窪んで上記第1貯液槽132がそれぞれ形成される。
本実施例では、第1外側表面134の一部の領域と第2外側表面135の一部の領域がいずれも第1スペーサーリング13の内部に窪んで第1貯液槽132が形成される。
他の実施例では、第1外側表面134の一部の領域又は第2外側表面135の一部の領域が第1スペーサーリング13の内部に窪んで第1貯液槽132が形成される。
それにより、第1貯液槽132により、各収容キャビティ110内の貯液空間を拡大し、より多くの電解液を補助的に貯蔵し、電解液の真空引き操作過程において遊離電解液が吸い出される可能性を減少させるとともに、電解液をより多く貯蔵することができ、電池コアアセンブリ10が長時間使用されている過程において、電池コアアセンブリ10の内部に電解液をタイムリーに補充し、電池のリチウム析出現象の発生を減少させて、電池のサイクル耐用年数の性能を向上させる。
本開示のいくつかの実施例では、複数の電極体アセンブリ12は、第1方向Lに沿って順に配列され、各電極体アセンブリ12には、電流を引き出し極性が逆である2つの電極引き出し部材122が設置され、2つの電極引き出し部材122について、一方は、正電極引き出し部材であり、他方は、負電極引き出し部材であり、2つの電極引き出し部材122は、それぞれ電極体アセンブリ12の第1方向Lの両端に位置し、
第1スペーサーリング13に電極接続孔131が設置され、隣接する2つの電極体アセンブリ12の間の2つの電極引き出し部材122は、極性が逆でありかつ接続され、隣接する2つの電極体アセンブリ12の間の2つの電極引き出し部材122の接続部位が隣接する2つの電極体アセンブリ12の間の第1スペーサーリング13上の電極接続孔131内に位置する。
本開示のいくつかの実施例では、第1スペーサーリング13は、一体構造であり、例えば、2つの電極体アセンブリ12の間にプラスチック材料を注入することにより形成され、2つの電極体アセンブリ12の接続部位は、ポッティング材料で囲まれ、電極接続孔131は、第1スペーサーリング13の中間部位を貫通する貫通孔である。
本開示の他のいくつかの実施例では、第1スペーサーリング13は、第1凹溝を有する第1スペーサーリング部と、第2凹溝を有する第2スペーサーリング部と、を含み、第1スペーサーリング部と第2スペーサーリング部は、互いに嵌合して固定され、第1凹溝と第2凹溝は、正対して電極接続孔131を形成し、即ち、第1スペーサーリング13は、対向して設置された2つのスペーサーリング部で構成されてもよく、2つのスペーサーリング部における凹溝の開口は、嵌合して電極接続孔131を形成するように、対向して設置される。組み立て時に、まず、隣接する2つの電極体アセンブリ12を直列接続し、次に、スペーサーリング部の凹溝に閉塞部材を設置し、凹溝に2つの電極体アセンブリ12の接続部位の収容空間を予め残すことにより、接続部位を共に挟持するように2つのスペーサーリング部を該接続部位の両側に設置し、電極接続孔131をよりよく封止するために、2つのスペーサーリング部を接続部位に接着することにより、スペーサーリング部と接続部位との間の隙間を接着剤により封止する。
理解できるように、電極接続孔131内には、隣接する2つの電極体アセンブリ12の間の2つの電極引き出し部材122を直列接続した後の接続部位が位置する以外、電極接続孔131を封止するように閉塞部材が設置されるため、電解液は、電極接続孔131を介して隣接する2つの収容キャビティ110内を流動することができない。
本開示のいくつかの実施例では、電極体121の長さは、第1方向Lに沿って延在し、電極体121の厚さは、第1方向Lに垂直な第2方向Wに沿って延在し、電極体アセンブリ12が複数の電極体121を含む場合、複数の電極体121は、第2方向Wに沿って順に配列され、
第1貯液槽132の数は、複数であり、複数の第1貯液槽132は、第2方向Wに沿って配列される。
図2に示すように、図には、第2方向Wに沿って配列され、かつ電極接続孔131の反対の両側に位置する2つの第1貯液槽132が示される。
それにより、第1スペーサーリング13には、第1スペーサーリング13上の空間を十分に利用するように複数の第1貯液槽132を設置することができることにより、第1スペーサーリング13は、その強度を保証するとともに、より多くの第1貯液槽132が設置されて、より多くの電解液を貯蔵し、電池のリチウム析出現象の発生を減少させて、電池のサイクル耐用年数の性能を向上させることができる。
本開示のいくつかの実施例では、電極体アセンブリ12は、第2方向Wに沿って配列された少なくとも2つの電極体121を含み、電極体121同士が直列接続又は並列接続される。図2~3に示すように、図には、電極体121の厚さ方向である第2方向Wに沿って配列された、2つの並列接続された電極体121が示される。
本開示のいくつかの実施例では、図3に示すように、隣接する2つの電極体121同士が並列接続され、各電極体121は、電極体本体1211と、電極体本体1211に電気的に接続されかつ極性が逆である2つのタブ1213と、を含み、2つのタブ1213は、それぞれ電極体本体1211の第1方向Lにおける反対の両側に位置し、隣接する2つの電極体121における極性が同じであるタブ1213は、第1方向Lの同一側に位置し、極性が同じである隣接する2つのタブ1213は、隣接する2つの電極体121の並列接続を実現するように、電気的に接続される。
本開示において言及された電極体121は、動力電池の分野の一般的な電極体として理解されてもよく、電極体121及び電極体アセンブリ12は、電池ケースの内部の構成要素であり、電池自体として理解されるべきではなく、電極体121とは、巻回されてなる電極体121であってもよく、一般的に、完全に密封されないアセンブリを指す。したがって、本開示において言及された電池は、複数の電極体121を含むため、電池モジュール又は電池群として簡単に理解されるべきではない。本開示において、電極体アセンブリ12は、1つの独立した電極体121で構成されてもよく、複数の電極体121を含んでもよく、複数の電極体121が並列接続されて電極体アセンブリ12が形成される。例えば、2つの電極体121を並列接続して電極体アセンブリ12を形成し、或いは、4つの電極体121を並列接続して電極体アセンブリ12を形成し、或いは、8つの電極体121を並列接続して電極体アセンブリ12を形成する。
本開示のいくつかの実施例では、図4及び図5に示すように、電極体アセンブリ12は、極性が同じである隣接する2つのタブ1213の間に位置するタブ支持部材124をさらに含み、極性が同じである隣接する2つのタブ1213は、それぞれタブ支持部材124に電気的に接続され、即ち、同一側に位置する隣接する2つのタブ1213は、タブ支持部材124を介して電気的に接続され、図3に示すように、電極体アセンブリ12の長さ方向の両側にいずれもタブ支持部材124が設置される。
電極体アセンブリ12の各電極引き出し部材122は、電極体アセンブリ本体123の第1方向Lにおける一方側に位置するタブ支持部材124のうちの1つに電気的に接続される。理解できるように、電極体アセンブリ12における電極体121が3つ、4つ又はそれ以上ある場合、電極体アセンブリ12の長さ方向における両側に位置するタブ支持部材124の数も複数であってもよい。本開示の実施例では、電極体アセンブリ12における極性が正極性の電極引き出し部材122と正極性のタブ1213は、電極体アセンブリ12の同一側に位置し、電気的に接続され、負極性の電極引き出し部材122と負極性のタブ1213は、電極体アセンブリ12の他側に位置し、電気的に接続される。本開示のいくつかの実施例では、電極引き出し部材122は、同一側に位置するタブ支持部材124のうちの1つに電気的に接続されることにより、対応するタブ1213に電気的に接続されることを実現する。
図3~図5に示す実施例では、いずれも電極体アセンブリ12が2つの電極体121を含むことを例とし、この時に、電極体アセンブリ12の第1方向Lに沿った反対の両側にそれぞれ1つのタブ支持部材124を有し、両側のタブ支持部材124は、同一側の2つのタブ1213の間に位置し、同一側の2つのタブ1213に電気的に接続される。
理解できるように、本開示のいくつかの実施例では、電極体121の同一側に位置するタブ支持部材124の数が2つ以上である場合、同一側に位置する隣接する2つのタブ支持部材124は、タブ1213により隔離されるため、隣接する2つのタブ支持部材124を電気的に接続するために、タブ支持部材124には、第1方向Lに沿ってタブ1213の縁を超えるまで延在する突縁を設置する必要があり、それにより隣接する2つのタブ支持部材124は、突縁が接触する方式により互いに接続される。
本開示のいくつかの実施例では、図3~図5に示すように、タブ支持部材124と、電極引き出し部材122及びタブ1213との接続部位は、それぞれタブ支持部材124の異なる表面に位置し、即ち、同じタブ支持部材124に電気的に接続された電極引き出し部材122及びタブ1213のそれぞれと、タブ支持部材124との接続部位は、タブ支持部材124の異なる表面に位置し、これによりタブ支持部材124の同一表面に電極引き出し部材122及びタブ1213が同時に重ねられることを回避することができ、タブ支持部材124と、電極引き出し部材122又はタブ1213との接続部位の厚みを低減することに有利である。
本開示のいくつかの実施例では、電極引き出し部材122は、接触部1221と、引き出し部1223と、を含む。接触部1221は、タブ支持部材124に直接電気的に接続される。引き出し部1223は、接触部1221から延出し、第1方向Lに沿って延在する。接触部1221のタブ支持部材124に接着された部分は、板状を呈して、接触部1221とタブ支持部材124との間の接触面積を増大させることができることにより、タブ支持部材124と接触部1221との間の溶接面積を増大させ、接続の信頼性を向上させることができる。本実施例では、引き出し部1223が接触部1221の第1方向Lにおける一方側に接続されてL字形のホルダが形成される。他の実施例では、引き出し部1223が接触部1221の第1方向Lにおける中間部に接続されてT字形のホルダが形成される。電極引き出し部材122の接触部1221とタブ支持部材124との間は、溶接により電気的接続を実現してもよい。
本開示のいくつかの実施例では、タブ支持部材124は、反対側に位置する2つの第1表面1241を含み、2つの第1表面1241は、それぞれ極性が同じである隣接する2つのタブ1213に面し、極性が同じである隣接する2つのタブ1213は、それぞれタブ支持部材124の2つの第1表面1241に直接的に接着される。タブ1213とタブ支持部材124との間は、溶接により電気的接続を実現してもよい。タブ1213をタブ支持部材124の第1表面1241に接着し固定することにより、タブ1213が動くか又は変位することを防止することに有利である。
本開示のいくつかの実施例では、電極引き出し部材122に接続されたタブ支持部材124のうちの少なくとも1つは、方形部材であり、即ち、タブ支持部材124の断面形状は、方形であり、全体的にみれば、タブ支持部材124は、立方体構造であり、理解できるように、本開示では、全てのタブ支持部材124を方形部材として設置してもよい。タブ支持部材124を方形部材に設置することにより、隣接するタブ1213の間に、タブ1213により高い支持能力を提供することができ、特にタブ1213とタブ支持部材124を溶接する場合、タブ支持部材124が溶接過程で変形することを防止し、タブ支持部材124の耐圧性能を向上させることに有利である。
本開示のいくつかの実施例では、方形部材は、2つの第1表面1241と、2つの第1表面1241の間に位置しかつ電極体本体1211に対向する第3表面1243と、第3表面1243の反対側に位置する第4表面1244と、を含み、
電極引き出し部材122に電気的に接続されたタブ支持部材124は、第4表面1244を介して電極引き出し部材122に接続され、具体的には、電極引き出し部材122の接触部1221は、タブ支持部材124の第4表面1244に接続され、隣接するタブ1213は、それぞれ2つの第1表面1241に接続され、即ち、電極引き出し部材122とタブ1213は、いずれもタブ支持部材124に直接的に接触し接続され、接続部位がタブ支持部材124の異なる表面に位置するため、タブ支持部材124の同一表面に電極引き出し部材122及びタブ1213が同時に重ねられることを回避し、タブ支持部材124と、電極引き出し部材122及びタブ1213との接続部位の厚みを低減し、かつ電極引き出し部材122とタブ支持部材124との接続をより便利に実現することができる。
本開示のいくつかの実施例では、少なくとも1つのタブ支持部材124の内部は、中空キャビティ1240であり、例えば、中空キャビティ1240を有するように全てのタブ支持部材124の内部を設置することができる。中空のタブ支持部材124を設置することにより、支持強度を確保すると同時に重量を減少させることができる。
本開示のいくつかの実施例では、中空キャビティ1240の少なくとも1つのキャビティ壁に開口が設置され、図4及び図5に示すように、中空キャビティ1240の両端面にいずれも開口を設置してもよく、該開口は、タブ支持部材124と同一側に位置する第1スペーサーリング13上の電極接続孔131に連通して中空キャビティ1240に第2貯液槽を形成する。タブ支持部材124を同一側の第1スペーサーリング13上の電極接続孔131に連通させることにより、電解液を封止膜11内に注入する場合、電解液は、電極接続孔131からそれに連通する中空キャビティ1240内に流入できることにより、中空キャビティ1240を利用して電解液を貯蔵し、貯液機能を実現することができる。
他のいくつかの実施例では、図6に示すように、タブ支持部材124の第4表面1244が位置するキャビティ壁に開口1245を設置してもよく、該開口1245は、同一側に位置する第1スペーサーリング13上の電極接続孔131に連通することにより、中空キャビティ1240に第2貯液槽を形成する。電極接続孔131に連通する開口1234を第4表面1244が位置するキャビティ壁に設置するにより、電解液が中空キャビティ1240に流入し、そこから流出することに役立つ。それにより、第2貯液槽により貯液空間をさらに増大させる。
本開示のいくつかの実施例では、図3、図4及び図5に示すように、タブ支持部材124と電極体本体1211との間に絶縁スペーサー125が設置される。絶縁スペーサー125は、電極体121とタブ支持部材124との間を電気的に絶縁する役割を果たす。
本開示のいくつかの実施例では、再度、図3に示すように、電極体本体1211の第1方向Lにおける反対側に位置する両端は、先端が外向きに突出するV字形端面であり、各電極体121の2つのタブ1213は、それぞれ2つのV字形端面の先端に位置し、隣接する2つの電極体本体1211の第1方向Lにおける同一端のV字形端面の間にV字形空間が形成され、絶縁スペーサー125は、V字形空間の形状にマッチングするV字形部材であり、V字形部材は、V字形領域内に嵌合され、即ち、絶縁スペーサー125のV字形両側の外面は、それぞれV字形空間を形成する2つのV字形端面に接着され、これにより、電極体本体1211とタブ支持部材124を隔離するだけでなく、電極体本体1211のV字形端面に対して一定の支持作用を果たすことができ、電極体12が衝撃を受けて変形することを防止することに有利である。
本開示のいくつかの実施例では、V字形空間のV字角の角度は、90~150度である。本開示のいくつかの実施例では、例えば、該V字角の角度の範囲は、100~120度であってもよく、120~145度であってもよく、いくつかの実施例では、95度、110度又は125度などであってもよく、本開示は、これを限定しない。
当然のことながら、他のいくつかの実施例では、電極体本体1211の第1方向Lにおける反対側に位置する両端は、平坦で、方形、弧状などであってもよい。それに応じて、電極体本体1211と適合するように、絶縁スペーサー125の形状を適応的に調整する必要もある。ここでは限定されない。
本開示のいくつかの実施例では、絶縁スペーサー125とタブ支持部材124とは、スナップフィットにより固定される。いくつかの実施例では、図5に示すように、絶縁部材125にスナップフィット1251が設置され、タブ支持部材124の第3表面1243に係止孔1246が設置される。スナップフィット1251は、押圧変形して係止孔1246に係止することによりスナップフィット接続を形成する。スナップフィット1251の数は、2つであり、係止孔1246の数は、2つであり、2つのスナップフィット1251は、2つの係止孔1246にそれぞれ係止することによりスナップフィット接続を形成する。それにより、絶縁部材125とタブ支持部材124との間に安定した接続を形成し、絶縁部材125は、タブ支持部材124と電極体本体1211との間を絶縁する。
なお、絶縁スペーサー125とタブ支持部材124は、単に接触し、固定部材により固定されなくてもよく、或いは、両者は、合理的な空間配置により互いに当接して固定されてもよく、また、絶縁スペーサー125とタブ支持部材124は、接着剤で接着されてもよく、他の方式で一体に固定されてもよい。本開示は、これを限定しない。
図7に示すように、図7は、第2実施例における電池コアアセンブリの断面図である。第1実施例との相違点について、第2実施例では、タブ支持部材124は、U字形部材であり、U字形部材の開口の向きは、第1方向Lと平行であり、U字形部材は、対向する2つの側壁1247と、対向する2つの側壁1247の間に位置する底壁1248と、を含み、対向する2つの側壁1247の外面は、それぞれ2つの第1表面1241であり、即ち、隣接する2つのタブ1213は、それぞれ対向する2つの側壁1247の外面に接着される。
図7に示すように、U字形部材の開口は、同一側に位置する第1スペーサーリング13に向き、即ち、U字形部材の開口は、電極体本体1211から離れて設置され、電極引き出し部材122に電気的に接続されたタブ支持部材124は、側壁1247のうちの1つを介して電極引き出し部材122に接続される。いくつかの実施例では、電極引き出し部材122におけるタブ支持部材124に電気的に接続された部分は、タブ1213のうちの1つと対応する側壁1247との間に位置し、即ち、1つの側壁1247の外面に電極引き出し部材122と1つのタブ1213が重ねられ、三者が溶接固定される。
U字形部材の開口は、同一側に位置する第1スペーサーリング13上の電極接続孔131に連通してU字形部材の内部キャビティに第2貯液槽を形成する。それにより、電解液の貯蔵補助空間をさらに増加させる。
本開示のいくつかの実施例では、U字形部材の開口は、電極体本体1211に向き、電極引き出し部材122に電気的に接続されたタブ支持部材124は、底壁1248を介して電極引き出し部材122に接続される。この場合、U字形部材の開口は、同一側に位置する第1スペーサーリング13上の電極接続孔131に連通してU字形部材の内部キャビティに同様に第2貯液槽を形成する。
本開示のいくつかの実施例では、図1、図2及び図7に示すように、電極体列の両端に第2スペーサーリング14がさらに設置され、第2スペーサーリング14に第2スペーサーリング14を貫通する電極引き出し孔141が設置され、電極体列の一端に位置する電極体アセンブリ12の電極引き出し部材122のうちの1つは、同一端の第2スペーサーリング14上の電極引き出し孔141から引き出され、電極体列の他端に位置する電極体アセンブリ12の電極引き出し部材122のうちの1つは、同一端の第2スペーサーリング14上の電極引き出し孔141から引き出され、第2スペーサーリング14に第2貯液槽が設置され、第2貯液槽は、第2スペーサーリング14の外側表面から第2スペーサーリング14の内部に窪み、第2スペーサーリング14上の第2貯液槽は、電極体列の同一端に位置する電極体アセンブリ12が位置する収容キャビティ110に連通する。
本開示のいくつかの実施例では、第3貯液槽142内には、第3貯液槽142を複数の貯液ユニットに仕切るように、複数の補強リブが設置される。一実施例では、補強リブの数は、3つであり、3つの補強リブは、第3貯液槽142を4つの貯液ユニットに仕切る。他の実施例では、補強リブの数は、3つに限定されず、1つ、2つ、4つ、又は5つなどであってもよい。貯液ユニットは、4つであってもよいが、これに限定されず、4つより少なくても多くてもよい。
それにより、第3貯液槽142内に補強リブを設置することにより、第2スペーサーリング14全体の強度を高めて、第2スペーサーリング14全体の耐圧強度をより高くすることができる。
第1実施例との相違点について、第2実施例では、図8、図9及び図10に示すように、第3貯液槽142内に補強リブが設置されず、即ち、第3貯液槽142は、1つの貯液ユニットのみを含む。第3貯液槽142の数は、2つであり、2つの第3貯液槽142は、第2方向Wに沿って配列され、電極引き出し孔141の反対側に位置する両側に対称的に設置される。
本開示のいくつかの実施例では、第3貯液槽142の数は、3つ以上であってもよく、ここでは限定されない。
それにより、第2スペーサーリング14上の空間を十分に利用することにより、第2スペーサーリング14は、より多くの電解液を貯蔵し、電池のリチウム析出現象の発生を減少させて、電池サイクル耐用年数の性能を向上させ、構造を簡略化することができる。
本開示の他のいくつかの実施例では、第1スペーサーリング13の構造は、第2スペーサーリング14の構造と同じである。即ち、各収容キャビティ110は、2つの第2スペーサーリング14を含み、2つの第2スペーサーリング14は、それぞれ電極体アセンブリ本体123の第1方向Lにおける反対側の両側に位置し、それぞれ電極体アセンブリ本体123の第1方向Lにおける反対側に位置する両側に取り付けられ、電極体アセンブリ本体123の第1方向Lにおける反対側に位置する両側は、それぞれ対応する第2スペーサーリング14の収容空間に嵌め込まれる。また、封止膜11の封着は、隣接する2つの第2スペーサーリング14の間に行われる。
図11及び図12に示すように、本開示に係る電池の実施例では、電池100は、ケース20と、ケース20内に封止された少なくとも1つの電池コアアセンブリ10と、を含み、図11に示すように、ケース20内に、電池100の長さ方向に沿って順に配列された複数の電池コアアセンブリ10が封止される。複数の電池コアアセンブリ10が直列接続される場合、2つの電池コアアセンブリ10について、一方の電池コアアセンブリ10の正極電極引き出し部材122は、他方の電池コアアセンブリ10の負極電極引き出し部材122に電気的に接続されることにより、2つの電池コアアセンブリ10の間の直列接続を実現する。電池コアアセンブリ10は、上記いずれか1つの実施例に記載の電池コアアセンブリ10である。
本開示のいくつかの実施例では、ケース20は、例えば、アルミニウムケースのような金属ケースである。当然のことながら、必要に応じて他の金属で製造されてもよい。
本開示のいくつかの実施例では、電池100は、略直方体であり、電池100は、長さL、厚さW及び高さHを有し、長さLが高さHよりも大きく、高さHが厚さWよりも大きい。電池100の長さは、400~2500mmである。電池100の長さと高さとの比は、4~21である。
なお、電池100が略直方体であることは、電池100が直方体形状、立方体形状であってもよく、局所に異形があるが、ほぼ直方体形状又は立方体形状であってもよく、その一部に切欠き、突起、面取り、弧度、湾曲が存在するが、全体として略直方体形状、立方体形状であってもよいことが理解される。
本開示に係る電池モジュールは、本開示に係る電池100を複数含む。
本開示に係る電池パックは、本開示に係る電池100又は本開示に係る電池モジュールを複数含む。
一般的に、直列接続された電極体アセンブリ12の数は、各電極体アセンブリ12の出力電圧、電池パックの幅及び電池パック全体の電圧の需要に応じて決定される。例えば、ある車種は、電池システムにより出力される電圧が300Vであることが要求されるが、従来の鉄リチウム電池の電圧が3.2Vであるため、従来技術において、要件を満たすために、電池パック内に100個の電池を直列接続する必要がある。しかしながら、本開示に係る電池パックでは、1つの電池コアアセンブリ10内に2つの電極体アセンブリ12が直列接続されると、50個の電池コアアセンブリ10のみを配置すればよい。電池パック全体の設計及び電池100の配置を大幅に簡略化させ、空間を効果的に利用し、空間利用率を向上させることができる。
図13に示すように、本開示に係る電池パック200は、トレイ22と、トレイ22に配置された電池100と、を含む。
本開示に係る自動車300(図14に示す)は、本開示に係る電池モジュール又は電池パック100を含む。
以上から分かるように、本開示は、上記優れた特性を有するため、使用上、従来技術が達成できない効果の向上により実用性を有し、実用的価値の高い製品となる。
以上は、本開示の好ましい実施例に過ぎず、本開示を限定するものではなく、本開示の精神及び原則内で行われたすべての修正、等価置換又は改善などは、いずれも本開示の保護範囲内に含まれるべきである。
200 電池パック
100 電池
10 電池コアアセンブリ
11 封止膜
110 収容キャビティ
12 電極体アセンブリ
121 電極体
1211 電極体本体
1213 タブ
122 電極引き出し部材
1221 接触部
1223 引き出し部
123 電極体アセンブリ本体
124 タブ支持部材
1240 中空キャビティ
1241 第1表面
1243 第3表面
1244 第4表面
1245 開口
1246 係止孔
1247 2つ側壁
1248 底壁
125 絶縁スペーサー
1251 スナップフィット
13 第1スペーサーリング
131 電極接続孔
132 第1貯液槽
133 接続面
134 第1外側表面
135 第2外側表面
14 第2スペーサーリング
141 電極引き出し孔
142 第3貯液槽
20 ケース
22 トレイ
300 自動車
本開示のいくつかの実施例では、前記電極体本体の前記第1方向における反対側の両端は、先端が外向きに突出するV字形端面であり、各前記電極体の2つのタブは、それぞれ前記2つのV字形端面の先端に位置し、前記隣接する2つの電極体本体の前記第1方向における同一端のV字形端面の間にV字形空間が形成され、前記絶縁スペーサーは、前記V字形空間の形状とマッチングするV字形部材であり、前記V字形部材は、前記V字形空間内に適合される。
本開示のいくつかの実施例では、再度、図3に示すように、電極体本体1211の第1方向Lにおける反対側に位置する両端は、先端が外向きに突出するV字形端面であり、各電極体121の2つのタブ1213は、それぞれ2つのV字形端面の先端に位置し、隣接する2つの電極体本体1211の第1方向Lにおける同一端のV字形端面の間にV字形空間が形成され、絶縁スペーサー125は、V字形空間の形状にマッチングするV字形部材であり、V字形部材は、V字形空間内に嵌合され、即ち、絶縁スペーサー125のV字形両側の外面は、それぞれV字形空間を形成する2つのV字形端面に接着され、これにより、電極体本体1211とタブ支持部材124を隔離するだけでなく、電極体本体1211のV字形端面に対して一定の支持作用を果たすことができ、電極体12が衝撃を受けて変形することを防止することに有利である。
本開示のいくつかの実施例では、絶縁スペーサー125とタブ支持部材124とは、スナップフィットにより固定される。いくつかの実施例では、図5に示すように、絶縁スペーサー125にスナップフィット1251が設置され、タブ支持部材124の第3表面1243に係止孔1246が設置される。スナップフィット1251は、押圧変形して係止孔1246に係止することによりスナップフィット接続を形成する。スナップフィット1251の数は、2つであり、係止孔1246の数は、2つであり、2つのスナップフィット1251は、2つの係止孔1246にそれぞれ係止することによりスナップフィット接続を形成する。それにより、絶縁スペーサー125とタブ支持部材124との間に安定した接続を形成し、絶縁スペーサー125は、タブ支持部材124と電極体本体1211との間を絶縁する。

Claims (21)

  1. 封止膜と、前記封止膜内に封止された複数の電極体アセンブリと、を含み、前記電極体アセンブリ同士が直列接続されて電極体列が形成され、各電極体アセンブリは、少なくとも1つの電極体を含み、
    少なくとも2つの隣接する前記電極体アセンブリの間には、第1スペーサーリングが設置され、前記第1スペーサーリングは、前記封止膜とともに、前記封止膜内の収容空間を複数の収容キャビティに仕切り、前記収容キャビティのキャビティ壁は、第1スペーサーリングと、前記第1スペーサーリングに接続された封止膜とを含み、各前記収容キャビティ内に前記電極体アセンブリが収容され、
    少なくとも1つの前記第1スペーサーリングに少なくとも1つの第1貯液槽が設置され、各第1貯液槽は、前記第1スペーサーリングの両側における前記収容キャビティのうちの1つに連通する、ことを特徴とする電池コアアセンブリ。
  2. 前記第1貯液槽は、前記第1スペーサーリングの外側表面から前記第1スペーサーリングの内部に窪んで形成される、ことを特徴とする請求項1に記載の電池コアアセンブリ。
  3. 前記第1スペーサーリングの外側表面は、接続面と、前記接続面の両側に位置する第1外側表面及び第2外側表面と、を含み、前記接続面は、前記封止膜に封着され、前記第1外側表面と前記第2外側表面は、それぞれ前記第1スペーサーリングの両側の収容キャビティ内に位置し、
    前記第1外側表面の一部の領域が前記第1スペーサーリングの内部に窪んで前記第1貯液槽が形成され、或いは、前記第2外側表面の一部の領域が前記第1スペーサーリングの内部に窪んで前記第1貯液槽が形成され、或いは、前記第1外側表面の一部の領域と前記第2外側表面の一部の領域がいずれも前記第1スペーサーリングの内部に窪んで前記第1貯液槽がそれぞれ形成され、
    前記第1貯液槽内には、前記第1貯液槽を複数の貯液ユニットに仕切るように、複数の補強リブが設置される、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電池コアアセンブリ。
  4. 前記電極体アセンブリの長さは、第1方向に沿って延在し、複数の前記電極体アセンブリは、前記第1方向に沿って順に配列され、各電極体アセンブリには、電流を引き出しかつ極性が逆である2つの電極引き出し部材が設置され、前記2つの電極引き出し部材は、それぞれ前記電極体アセンブリの前記第1方向における両端に位置し、
    前記第1スペーサーリングに電極接続孔が設置され、隣接する2つの前記電極体アセンブリの2つの電極引き出し部材は、極性が逆でありかつ接続され、隣接する2つの前記電極体アセンブリの間の2つの電極引き出し部材は、隣接する2つの前記電極体アセンブリの間の第1スペーサーリング上の前記電極接続孔内の位置で接続されている、ことを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の電池コアアセンブリ。
  5. 前記電極体の長さは、前記第1方向に沿って延在し、前記電極体の厚さは、前記第1方向に垂直な第2方向に沿って延在し、前記電極体アセンブリは、前記第2方向に沿って配列された少なくとも2つの電極体を含み、前記電極体同士が直列接続又は並列接続される、ことを特徴とする請求項4に記載の電池コアアセンブリ。
  6. 隣接する2つの前記電極体が並列接続され、各電極体は、電極体本体と、前記電極体本体に電気的に接続されかつ極性が逆である2つのタブと、を含み、前記2つのタブは、それぞれ前記電極体本体の前記第1方向における反対の両側に位置し、隣接する2つの電極体における極性が同じであるタブは、前記第1方向の同一側に位置し、前記極性が同じである隣接する2つのタブは電気的に接続され、隣接する2つの電極体の並列接続を実現し、
    前記電極体アセンブリは、極性が同じである隣接する2つのタブの間に位置するタブ支持部材をさらに含み、前記極性が同じである隣接する2つのタブは、それぞれ前記タブ支持部材に電気的に接続され、
    前記電極引き出し部材は、タブ支持部材のうちの1つに電気的に接続され、前記タブ支持部材に、極性が同じであるタブが電気的に接続されていることを特徴とする請求項5に記載の電池コアアセンブリ。
  7. 前記タブ支持部材と、前記電極引き出し部材及び前記タブとの接続部位は、それぞれ前記タブ支持部材の異なる表面に位置する、ことを特徴とする請求項6に記載の電池コアアセンブリ。
  8. 前記タブ支持部材は、反対側に位置する2つの第1表面を含み、前記2つの第1表面は、それぞれ極性が同じである隣接する2つのタブに面し、前記極性が同じである隣接する2つのタブは、それぞれ前記タブ支持部材の2つの前記第1表面に直接的に接着される、ことを特徴とする請求項6に記載の電池コアアセンブリ。
  9. 前記電極引き出し部材に接続されたタブ支持部材の少なくとも1つは、方形部材であり、前記方形部材は、2つの前記第1表面と、2つの第1表面の間に位置しかつ前記電極体本体に対向する第3表面と、前記第3表面の反対側に位置する第4表面と、を含み、
    前記電極引き出し部材に電気的に接続されたタブ支持部材は、前記第4表面を介して前記電極引き出し部材に接続される、ことを特徴とする請求項8に記載の電池コアアセンブリ。
  10. 少なくとも1つの前記タブ支持部材の内部は、中空キャビティであり、前記中空キャビティの少なくとも1つのキャビティ壁に開口が設置され、前記開口は、前記タブ支持部材が位置する収容キャビティに連通して前記中空キャビティに第2貯液槽を形成する、ことを特徴とする請求項6に記載の電池コアアセンブリ。
  11. 少なくとも1つのタブ支持部材は、U字形部材であり、前記U字形部材の開口の向きは、前記第1方向と平行であり、前記U字形部材は、対向する2つの側壁と、前記対向する2つの側壁の間に位置する底壁と、を含み、前記対向する2つの側壁の外面は、それぞれ前記2つの第1表面である、ことを特徴とする請求項6に記載の電池コアアセンブリ。
  12. 前記U字形部材の開口は、前記電極体本体に向き、前記電極引き出し部材に電気的に接続されたタブ支持部材は、前記底壁を介して前記電極引き出し部材に接続され、或いは、
    前記U字形部材の開口は、同一側に位置する第1スペーサーリングに向き、前記電極引き出し部材に電気的に接続されたタブ支持部材は、1つの前記側壁を介して前記電極引き出し部材に接続される、ことを特徴とする請求項11に記載の電池コアアセンブリ。
  13. 前記タブ支持部材と前記電極体本体との間に絶縁スペーサーが設置される、ことを特徴とする請求項6~12のいずれか一項に記載の電池コアアセンブリ。
  14. 前記電極体本体の前記第1方向において反対側に位置する両端は、先端が外向きに突出するV字形端面であり、各前記電極体の2つのタブは、それぞれ前記2つのV字形端面の先端に位置し、前記隣接する2つの電極体本体の前記第1方向における同一端のV字形端面の間にV字形空間が形成され、
    前記絶縁スペーサーは、前記V字形空間の形状とマッチングするV字形部材であり、前記V字形部材は、前記V字形領域内に適合されている、ことを特徴とする請求項13に記載の電池コアアセンブリ。
  15. 前記V字形空間のV字角の角度は、90~150度であり、前記絶縁スペーサーと前記タブ支持部材とは、スナップフィットにより固定される、ことを特徴とする請求項14に記載の電池コアアセンブリ。
  16. 前記電極体列の両端に第2スペーサーリングがさらに設置され、前記第2スペーサーリングに電極引き出し孔が設置され、前記電極体列の一端に位置する電極体アセンブリの1つの電極引き出し部材は、同一端の第2スペーサーリング上の電極引き出し孔から引き出され、前記電極体列の他端に位置する電極体アセンブリの1つの電極引き出し部材は、同一端の第2スペーサーリング上の電極引き出し孔から引き出され、
    前記第2スペーサーリングに第2貯液槽が設置され、前記第2貯液槽は、前記第2スペーサーリングの外側表面から前記第2スペーサーリングの内部に窪み、前記第2スペーサーリング上の第2貯液槽は、前記電極体列の同一端に位置する電極体アセンブリが位置する収容キャビティに連通する、ことを特徴とする請求項1~15のいずれか一項に記載の電池コアアセンブリ。
  17. 前記電極体列の少なくとも一端に位置する電極体アセンブリにおける少なくとも1つのタブ支持部材の内部は、中空キャビティであり、前記中空キャビティの少なくとも1つのキャビティ壁には開口が設置され、前記開口は、同一端に位置する第2スペーサーリング上の電極引き出し孔に連通して、前記中空キャビティに第3貯液槽を形成する、ことを特徴とする請求項16に記載の電池コアアセンブリ。
  18. 前記電極体列の一端に位置する第2スペーサーリングは、同一端の電極体アセンブリに取り付けられる、ことを特徴とする請求項16に記載の電池コアアセンブリ。
  19. ケースと、前記ケース内に封止された少なくとも1つの電池コアアセンブリと、を含み、前記電池コアアセンブリは、請求項1~18のいずれか一項に記載の電池コアアセンブリである、ことを特徴とする電池。
  20. 複数の請求項19に記載の電池を含む、ことを特徴とする電池パック。
  21. 請求項19に記載の電池又は請求項20に記載の電池パックを含む、ことを特徴とする自動車。
JP2022570516A 2020-05-18 2021-04-20 電池コアアセンブリ、電池、電池パック及び自動車 Pending JP2023525907A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010422006.3A CN113764787B (zh) 2020-05-18 2020-05-18 一种电芯组件、电池、电池包及汽车
CN202010422006.3 2020-05-18
PCT/CN2021/088456 WO2021233044A1 (zh) 2020-05-18 2021-04-20 一种电芯组件、电池、电池包及汽车

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023525907A true JP2023525907A (ja) 2023-06-19

Family

ID=78709151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022570516A Pending JP2023525907A (ja) 2020-05-18 2021-04-20 電池コアアセンブリ、電池、電池パック及び自動車

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230076552A1 (ja)
EP (1) EP4142025A4 (ja)
JP (1) JP2023525907A (ja)
KR (1) KR20230010249A (ja)
CN (1) CN113764787B (ja)
CA (1) CA3178531A1 (ja)
WO (1) WO2021233044A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115172949B (zh) * 2022-09-09 2023-06-16 江苏时代新能源科技有限公司 电池单体、电池、用电装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101327777B1 (ko) * 2011-08-24 2013-11-12 에스케이이노베이션 주식회사 배터리 모듈
US20190067729A1 (en) * 2017-08-29 2019-02-28 GM Global Technology Operations LLC Lithium ion electrochemical devices having excess electrolyte capacity to improve lifetime
CN107579174A (zh) * 2017-09-08 2018-01-12 广东天劲新能源科技股份有限公司 超长循环寿命高能量密度软包聚合物动力电池
CN108448041A (zh) * 2018-05-02 2018-08-24 中航锂电技术研究院有限公司 一种软包锂离子电池模块及连接方法
CN110429234A (zh) * 2019-07-05 2019-11-08 恒大新能源科技集团有限公司 一种无汇流排电池模组结构及组装方法
CN110518174B (zh) * 2019-10-23 2020-03-20 比亚迪股份有限公司 一种电池、电池模组、电池包和电动车
CN110518156B (zh) * 2019-10-23 2020-03-20 比亚迪股份有限公司 一种锂离子电池、电池模组、电池包及汽车

Also Published As

Publication number Publication date
CA3178531A1 (en) 2021-11-25
CN113764787B (zh) 2022-12-09
US20230076552A1 (en) 2023-03-09
EP4142025A1 (en) 2023-03-01
EP4142025A4 (en) 2024-04-10
WO2021233044A1 (zh) 2021-11-25
KR20230010249A (ko) 2023-01-18
CN113764787A (zh) 2021-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP4087000A1 (en) Battery, battery module, battery pack, and automobile
EP2819237B1 (en) Air cell
JP7037720B2 (ja) 組電池と、組電池に用いられる単電池の製造方法
JP2023522470A (ja) 電池パック及び電気自動車
JP2023522472A (ja) 電池パック及び電気自動車
US20230075479A1 (en) Battery core assembly, battery, battery pack and vehicle
JP2023525919A (ja) 電池、電池パック及び自動車
JP2023525907A (ja) 電池コアアセンブリ、電池、電池パック及び自動車
JP2023527294A (ja) 電池セルアセンブリ、電池、電池パック及び自動車
JP2023526851A (ja) 電池パック及び電気自動車
EP4060683A1 (en) Battery energy storage module and battery energy storage device
KR20140019951A (ko) 출력단자 위치 변경용 버스 바를 포함하는 전지모듈
CN211980715U (zh) 电池包及电动车
KR101527352B1 (ko) 펄스 형태의 핀을 포함하는 전지모듈
CN113782879A (zh) 电池包及电动车
CN217719780U (zh) 电池结构、电池包及用电设备
CN115956321B (zh) 电池、用电设备、制备电池的方法和设备
KR20140020375A (ko) 삽입형 온도 측정 장치를 포함하는 전지모듈
CN219739126U (zh) 箱体、电池以及用电装置
JP4534508B2 (ja) 鉛蓄電池
JP2000323119A (ja) リテーナ式モノブロック電池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240404