JP2023518742A - Immunochromatographic method and kit for detecting anti-interferon gamma antibodies - Google Patents

Immunochromatographic method and kit for detecting anti-interferon gamma antibodies Download PDF

Info

Publication number
JP2023518742A
JP2023518742A JP2022555985A JP2022555985A JP2023518742A JP 2023518742 A JP2023518742 A JP 2023518742A JP 2022555985 A JP2022555985 A JP 2022555985A JP 2022555985 A JP2022555985 A JP 2022555985A JP 2023518742 A JP2023518742 A JP 2023518742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
complex
antibody
ifn
test
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022555985A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7417231B2 (en
Inventor
タヤピワタナ,チャッチャイ
ヤサムト,アンパ
コチャカーン,ワシラ
トンクム,ウィラヤ
サッカーチョンフォプ,スパチャイ
ポルポン,ナッタポン
ポーンプラシット,ラウィワン
トンカムウィトーン,ワンウィサ
チャイチャナン,ジラパン
カオプラブ,ジャルワン
チャンプラダブ,チョンニカム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahidol University
Original Assignee
Mahidol University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mahidol University filed Critical Mahidol University
Publication of JP2023518742A publication Critical patent/JP2023518742A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7417231B2 publication Critical patent/JP7417231B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • G01N33/54386Analytical elements
    • G01N33/54387Immunochromatographic test strips
    • G01N33/54388Immunochromatographic test strips based on lateral flow

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

Figure 2023518742000001

本開示は、対象から得た体液サンプルにおける抗IFN-γ抗体の存在を検出するための装置を提供する。上述の装置は、体液サンプルを含む溶媒相を付着させるためのサンプル領域と、ビオチンで標識した第1組換えIFN-γ、及びシグナリング部分を連結した第1抗体を含む複数の第1複合体を含浸させた反応領域であって、第1抗体は、標識ビオチンに結合することで第1複合体を形成するように第1組換えIFN-γにカップリングする、反応領域と、複数の第2組換えIFN-γを固定させた試験領域とを含むことができる。サンプル領域、反応領域、及び試験領域は、クロマトグラフィーの固相の第1端部から第2端部へと連続して配置される。
【選択図】図2

Figure 2023518742000001

The present disclosure provides devices for detecting the presence of anti-IFN-γ antibodies in a bodily fluid sample obtained from a subject. The device described above comprises a sample area for attaching a solvent phase containing a bodily fluid sample, a first recombinant IFN-γ labeled with biotin, and a plurality of first complexes comprising a first antibody linked to a signaling moiety. and a plurality of second and a test region with immobilized recombinant IFN-γ. The sample zone, reaction zone, and test zone are arranged consecutively from a first end to a second end of the chromatographic solid phase.
[Selection drawing] Fig. 2

Description

本開示は、対象から得た生物学的サンプル、好ましくは体液サンプルにおける任意の抗インターフェロンγ(IFN-γ)抗体の存在を検出するための免疫クロマトグラフィーに基づく試験装置に関する。さらに、本開示はまた、免疫クロマトグラフィーによる手法に基づき、対象の生物学的サンプルにおける任意の抗IFN-γ抗体の存在を検出するための方法を提供する。本開示の装置及び方法は、抗IFN-γ抗体の存在を検出するために用いることができる。 The present disclosure relates to an immunochromatographic-based test device for detecting the presence of any anti-interferon-γ (IFN-γ) antibodies in a biological sample, preferably a bodily fluid sample, obtained from a subject. In addition, the present disclosure also provides methods for detecting the presence of any anti-IFN-γ antibodies in a biological sample of a subject based on immunochromatographic techniques. The disclosed devices and methods can be used to detect the presence of anti-IFN-γ antibodies.

インターフェロンγ(IFN-γ)は、CD4+Tヘルパー細胞型1(Th1)リンパ球、CD8+細胞傷害性リンパ球、及びNK細胞によって作り出される自然免疫及び特異的免疫の活性化に必要とされるサイトカインである。B細胞、NKT、プロフェッショナルな抗原提示細胞(APC)などの細胞は、IFN-γを分泌することができる。インターフェロンは、外来微生物の侵入に対して細胞を守り、ヒト免疫系における種々の機序を調節し、ウイルス、抑制、及び発がんの活性化を阻害する(非特許文献1、非特許文献2)。また、以前の研究により、IFN-γが抗ウイルス活性を有することが示された。したがって、これは、抗ウイルス処置を開発するための理想的な候補として、十分に研究されている。さらに、IFN-γはまた、抗がん作用を有することも分かっている。その機序は十分に理解されていないが、IFN-γは、細胞***時に正常な細胞及びがん細胞の両方に阻害作用を示している。がん細胞が正常な細胞よりも速く***することを考慮すると、IFN-γの阻害作用は、さらなるがん細胞の攻撃においてナチュラルキラー細胞に直接的に影響を与えながら、がん細胞に大きな影響を持つと予想される。 Interferon gamma (IFN-γ) is a cytokine required for the activation of innate and specific immunity produced by CD4+ T helper cell type 1 (Th1) lymphocytes, CD8+ cytotoxic lymphocytes, and NK cells. . Cells such as B cells, NKTs, professional antigen presenting cells (APCs) can secrete IFN-γ. Interferons protect cells against invasion of foreign microorganisms, regulate various mechanisms in the human immune system, and inhibit viral, suppressive, and carcinogenic activation (Non-Patent Document 1, Non-Patent Document 2). Previous studies have also shown that IFN-γ has antiviral activity. Therefore, it is well-studied as an ideal candidate for developing antiviral treatments. In addition, IFN-γ has also been shown to have anti-cancer effects. Although its mechanism is not fully understood, IFN-γ has shown inhibitory effects on both normal and cancer cells during cell division. Considering that cancer cells divide faster than normal cells, the inhibitory effects of IFN-γ have a greater impact on cancer cells, with a direct impact on natural killer cells in further attacking cancer cells. expected to have

さらに、IFN-γはまた、そのモノクローナル抗体を作製するため動物における刺激に使用されており、このモノクローナル抗体は、その後、結核感染の診断のための酵素結合免疫吸着法(ELISA)システム又はインターフェロンγ遊離アッセイ(IGRA)に使用される(非特許文献3、非特許文献4、非特許文献5)。IFN-γは、基礎研究目的、及び診断用キットの製造を含む医薬開発目的の研究の両方で使用されている。しかしながら、抗IFN-γ抗体のモノクローナル抗体を使用して製造した診断用キットは、生産コストが高いため高価になり得る。組換えインターフェロンγ(組換えIFN-γ)は、大腸菌(E.coli)細胞、哺乳動物細胞、酵母細胞、原生動物細胞、又は植物細胞の少なくとも1つを使用するシステムにおいて産生することができる。それにもかかわらず、細菌を使用する産生システムが、一般に比較的低い産生コストで最も高い産生量を得られることが知られている。 In addition, IFN-γ has also been used for stimulation in animals to produce monoclonal antibodies thereof, which are then used in enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA) systems or interferon-γ for the diagnosis of tuberculosis infection. It is used for release assay (IGRA) (Non-Patent Document 3, Non-Patent Document 4, Non-Patent Document 5). IFN-γ has been used both for basic research purposes and in research for drug development purposes, including the manufacture of diagnostic kits. However, diagnostic kits manufactured using anti-IFN-γ antibody monoclonal antibodies can be expensive due to high production costs. Recombinant interferon-γ (recombinant IFN-γ) can be produced in systems using at least one of E. coli, mammalian, yeast, protozoan, or plant cells. Nevertheless, it is known that production systems using bacteria generally give the highest yields at relatively low production costs.

近年、医療上の診断及びスクリーニングを支援するため、IFN-γを試験及び検出する方法が開発されている。例えば、特許文献1は、IFN-γに対する抗体を公開しており、これは、使用する2つの抗体がIFN-γ分子の別の位置に結合して、IFN-γ検出を行うものである、二重抗体サンドイッチELISAに基づくELISAシステムに使用できる。上述の特許文献1に公開されている抗体が実際にIFN-γに対して作用する抗体を検出する目的を果たすにもかかわらず、使用するプラットフォームは、簡便且つユーザーに配慮しているとは考えにくい。患者において抗IFN-γ抗体をスクリーニングするため、マイクロタイタープレート、フローサイトメトリー、様々な試薬などを使用して、上述の特許文献1に公開されたような一般的なELISAを行う必要性により、実験室環境外、及び/又は熟練した実験の技術者が存在しない場合において、同様の試験が実行不可能になり得る。したがって、許容可能な実行時間内で信頼性の高い結果をもたらすことができるとともに、未熟な作業員が実験ツールを利用しなくてもそうした試験を行える代わりのプラットフォームが、大きく評価されることとなる。 Recently, methods have been developed to test and detect IFN-γ to aid in medical diagnosis and screening. For example, US Pat. No. 6,200,009 discloses an antibody against IFN-γ, in which the two antibodies used bind to different positions of the IFN-γ molecule for IFN-γ detection. It can be used in an ELISA system based on double antibody sandwich ELISA. Although the antibodies disclosed in WO 2005/010000 mentioned above actually serve the purpose of detecting antibodies that act against IFN-γ, the platform used is believed to be simple and user-friendly. Hateful. Due to the need to perform a general ELISA, such as that published in US Pat. Outside the laboratory environment and/or in the absence of skilled laboratory technicians, similar testing may become impracticable. Therefore, alternative platforms that can provide reliable results within acceptable run times and allow unskilled workers to perform such tests without the use of laboratory tools will be greatly appreciated. .

中国特許出願公開第103869084号明細書Chinese Patent Application Publication No. 103869084

Miller CH,Maher SG,Young HA.Clinical use of interferon-gamma.Ann N Y Acad Sci.2009;1182:69-79Miller CH, Maher SG, Young HA. Clinical use of interferon-gamma. Ann N Y Acad Sci. 2009; 1182:69-79 Schroder K,Hertzog PJ,Ravasi T,Hume DA.Interferon-gamma: an overview of signals, mechanisms and functions.J Leukoc Biol.2004;75:163-89Schroder K, Hertzog PJ, Ravasi T, Hume DA. Interferon-gamma: an overview of signals, mechanisms and functions. J Leukoc Biol. 2004;75:163-89 Alfa MJ,Dembinski JJ,Jay FT.Production of monoclonal antibodies against recombinant human interferon-gamma:screening of hybridomas without purified antigen.Hybridoma.1987;6:509-520Alfa MJ, Dembinski JJ, Jay FT. Production of monoclonal antibodies against recombinant human interferon-gamma: screening of hybridomas without purified antigen. Hybridoma. 1987; 6:509-520 Novick D,Eshhar Z,Fischer DG,Friedlander J,Rubinstein M.Monoclonal antibodies to human interferon-gamma:production,affinity purification and radioimmunoassay.EMBO J.1983;2:1527-1530Novick D, Eshhar Z, Fischer DG, Friedlander J, Rubinstein M.; Monoclonal antibodies to human interferon-gamma: production, affinity purification and radioimmunoassay. EMBOJ. 1983;2:1527-1530 Tsiouris SJ,Coetzee D,Toro PL,Austin J,Stein Z,El-Sadr W.Sensitivity analysis and potential uses of a novel gamma interferon release assay for diagnosis of tuberculosis.J Clin Microbiol.2006;44:2844-2850Tsiouris SJ, Coetzee D, Toro PL, Austin J, Stein Z, El-Sadr W.; Sensitivity analysis and potential uses of a novel gamma interferon release assay for diagnosis of tuberculosis. J Clin Microbiol. 2006;44:2844-2850

本開示は、対象から得た血液サンプルなどの体液サンプル中の抗IFN-γ抗体の存在を検出するための装置又は試験キットを提供することを狙いとする。好ましくは、開示の装置又は試験キットは、必要な結果を得るように免疫クロマトグラフィー方法において機能する。 The present disclosure aims to provide a device or test kit for detecting the presence of anti-IFN-γ antibodies in a bodily fluid sample, such as a blood sample, obtained from a subject. Preferably, the disclosed device or test kit functions in an immunochromatographic method to obtain the required results.

本開示のさらなる目的は、いずれの実験ツールも使用せずに実験室環境外で試験結果をもたらすことができる、抗IFN-γ抗体をスクリーニングするための試験キットを提供することである。したがって、開示の試験キットは、一般的なELISAプラットフォームと比較して、ユーザーに配慮したものである。 A further object of the present disclosure is to provide test kits for screening anti-IFN-γ antibodies that are capable of producing test results outside of a laboratory setting without the use of any laboratory tools. Therefore, the disclosed test kits are user-friendly compared to common ELISA platforms.

また、本開示の他の目的は、抗IFN-γ抗体をスクリーニングするため、比較的低コストで製造可能な試験キットを提供することを狙いとする。特に、開示の試験キットの作製に使用するIFN-γは、適合する細胞株において発現して採取される組換えペプチドである。 Another object of the present disclosure is to provide a test kit that can be manufactured at a relatively low cost for screening anti-IFN-γ antibodies. In particular, the IFN-γ used in the preparation of the disclosed test kits is a recombinant peptide expressed and harvested in a compatible cell line.

本開示の他の目的は、組換えIFN-γを含む免疫クロマトグラフィープラットフォームを使用して体液サンプルにおける抗IFN-γ抗体の存在をスクリーニングするための方法に関する。 Another object of the present disclosure relates to methods for screening for the presence of anti-IFN-γ antibodies in bodily fluid samples using an immunochromatographic platform containing recombinant IFN-γ.

本開示の一態様は、対象から得た体液サンプルにおける抗IFN-γ抗体の存在を検出するための装置に関する。一般に、上述の装置は、体液サンプルを含む溶媒相を付着させるためのサンプル領域と、ビオチンで標識した第1組換えIFN-γ、及びシグナル部分を連結した第1抗体を含む複数の第1複合体を含浸させた反応領域であって、第1抗体は、標識したビオチンに結合することで第1複合体を形成するように第1組換えIFN-γにカップリングする、反応領域と、複数の第2組換えIFN-γを固定させた試験領域とを含む。好ましくは、サンプル領域、反応領域、及び試験領域は、クロマトグラフィーの固相の第1端部から第2端部へと連続して配置される。 One aspect of the present disclosure relates to a device for detecting the presence of anti-IFN-γ antibodies in a bodily fluid sample obtained from a subject. In general, the above-described device includes a sample area for attaching a solvent phase containing a bodily fluid sample, and a plurality of first complexes comprising a first recombinant IFN-γ labeled with biotin and a first antibody linked to a signaling moiety. a body-impregnated reaction region, wherein the first antibody couples to the first recombinant IFN-γ to form a first complex by binding to labeled biotin; and a second recombinant IFN-γ immobilized test region. Preferably, the sample zone, reaction zone and test zone are arranged consecutively from the first end to the second end of the chromatographic solid phase.

開示の装置の多くの実施形態では、溶媒相は、体液サンプルに存在する抗IFN-γ抗体と共に固相の第1端部から第2端部へと移動して、第1複合体が、反応領域において抗IFN-γ抗体に連結して第2複合体を形成し、第1複合体と第2複合体とが試験領域にさらに移動して、第2複合体が固定した第2組換えIFN-γに結合して第1視覚シグナルを提供するようになる。試験領域において得られた第1視覚シグナルは、体液サンプルにおける抗IFN-γ抗体の存在を示す。 In many embodiments of the disclosed device, the solvent phase moves from the first end of the solid phase to the second end along with the anti-IFN-γ antibody present in the bodily fluid sample, and the first complex reacts with a second recombinant IFN bound to the anti-IFN-γ antibody at the region to form a second complex, the first and second complexes further migrate to the test region, and the second complex immobilized - γ to provide the first visual signal. A first visual signal obtained in the test area indicates the presence of anti-IFN-γ antibodies in the bodily fluid sample.

さらなる実施形態では、開示の装置は、そこに固着するとともに第1抗体に結合するように構成された基質を含むコントロール領域をさらに含む。コントロール領域は、クロマトグラフィーの固相において試験領域の後及び試験領域に隣接して配置される。 In a further embodiment, the disclosed device further comprises a control region comprising a substrate affixed thereto and configured to bind the first antibody. A control zone is placed after and adjacent to the test zone in the chromatographic solid phase.

開示の装置のさらなる実施形態では、試験領域において結合していない第1複合体及び第2複合体はコントロール領域にさらに移動し、第1複合体及び第2複合体が第1抗体によって基質に結合して、第2視覚シグナルを提供する。 In a further embodiment of the disclosed device, unbound first and second complexes in the test region further migrate to the control region, and the first and second complexes are bound to the substrate by the first antibody. to provide a second visual signal.

いくつかの実施形態において、開示の装置は、コントロール領域の一端部につながって、第2端部の少なくとも一部を形成する吸収要素をさらに含む。好ましくは吸収剤は、セルロース繊維シート、ろ紙、及びパルプのいずれか1つ又は組合せである。 In some embodiments, the disclosed device further includes an absorbent element connected to one end of the control region and forming at least a portion of the second end. Preferably, the absorbent is one or a combination of cellulosic fibrous sheets, filter paper, and pulp.

開示の装置の一部の実施形態において、第2組換えIFN-γ及び/又は基質は合成膜に固定されている。 In some embodiments of the disclosed device, the second recombinant IFN-γ and/or substrate are immobilized on a synthetic membrane.

さらなる実施形態において、開示の装置のシグナル部分は金ナノ粒子(AuNP)、蛍光物質、又は量子ドットである。 In further embodiments, the signaling portion of the disclosed device is a gold nanoparticle (AuNP), fluorescent material, or quantum dot.

本開示のさらなる態様は、対象から得た体液サンプルにおける抗IFN-γ抗体の存在を検出するための方法に関する。上述の方法は、実質的に、サンプル領域において体液サンプルを含む溶媒相を付着させるステップと、体液サンプルに存在する抗IFN-γ抗体と共に溶媒相を反応領域に誘導し、該反応領域は、ビオチンで標識した第1組換えIFN-γ、及びシグナル部分を連結した第1抗体を含む複数の第1複合体を含浸させており、該第1抗体は、標識したビオチンに結合することで第1複合体を形成するように第1組換えIFN-γにカップリングし、該第1複合体は、反応領域において抗IFN-γ抗体に連結して第2複合体を形成するように構成される、ステップと、溶媒相を、形成した第2複合体及び第1複合体と共に、複数の第2組換えIFN-γを固定した試験領域にさらに移動させるように誘導し、該第2複合体は固定した第2組換えIFN-γに結合して、第1視覚シグナルを提供するように構成される、ステップとを含む。好ましくは、サンプル領域、反応領域、及び試験領域は、クロマトグラフィーの固相の第1端部から第2端部へと連続して配置される。 A further aspect of the present disclosure relates to methods for detecting the presence of anti-IFN-γ antibodies in a bodily fluid sample obtained from a subject. The method described above essentially comprises the steps of depositing a solvent phase comprising a bodily fluid sample in a sample region, and directing the solvent phase with anti-IFN-γ antibodies present in the bodily fluid sample to the reaction region, the reaction region containing biotin. and a plurality of first complexes comprising a first antibody linked to a signaling moiety, wherein the first antibody binds to the labeled biotin to produce a first coupled to the first recombinant IFN-γ to form a complex, the first complex configured to bind to the anti-IFN-γ antibody in the reactive region to form a second complex , and inducing the solvent phase to further translocate the plurality of second recombinant IFN-γ, together with the formed second complexes and the first complexes, to the immobilized test area, wherein the second complexes are configured to bind to the immobilized second recombinant IFN-γ to provide a first visual signal. Preferably, the sample zone, reaction zone and test zone are arranged consecutively from the first end to the second end of the chromatographic solid phase.

開示の方法のいくつかの実施形態において、試験領域において得られた第1視覚シグナルは、体液サンプルにおける抗IFN-γ抗体の存在を示す。 In some embodiments of the disclosed method, the first visual signal obtained in the test area indicates the presence of anti-IFN-γ antibodies in the bodily fluid sample.

さらなる実施形態では、開示の方法は、そこに固着するとともに第1抗体に結合するように構成された基質を含むコントロール領域にさらに移動させるように、溶媒相を誘導し、該コントロール領域は、クロマトグラフィーの固相において試験領域の後に隣接して配置され、試験領域において結合していない第1複合体及び第2複合体はコントロール領域に移動し、第1複合体及び第2複合体が第1抗体によって基質に結合して、第2視覚シグナルを提供する、ステップをさらに含むことができる。 In a further embodiment, the disclosed method induces the solvent phase to further move to a control region comprising a substrate anchored thereto and configured to bind the first antibody, wherein the control region comprises a chromatographic The first and second complexes that are placed adjacent to and after the test zone in the solid phase of the lithography, and that are not bound in the test zone migrate to the control zone, and the first and second complexes move to the first The step of binding the substrate with the antibody to provide a second visual signal can be further included.

図1は、二重抗原サンドイッチELISAに基づく、対象から得た生物学的サンプルにおける抗IFN-γ抗体を検出するための開示の装置及び方法に使用する、全体的な原理の模式図である。FIG. 1 is a schematic representation of the overall principle used in the disclosed apparatus and method for detecting anti-IFN-γ antibodies in a biological sample obtained from a subject based on double antigen sandwich ELISA. 図2は、(a)開示の装置の一実施形態における全体的な配置、及び提供する該装置の各構成、(b)陽性の結果、及び(c)陰性の結果を示す、本開示の模式図である。FIG. 2 is a schematic of the present disclosure showing (a) the general layout of one embodiment of the disclosed device and each configuration of the provided device, (b) positive results, and (c) negative results. It is a diagram. 図3は、抗hisタグmAbを使用した間接ELISAによる組換えIFN-γ分析の結果を示すグラフである。FIG. 3 is a graph showing the results of recombinant IFN-γ analysis by indirect ELISA using anti-his-tag mAb. 図4は、抗IFN-γ mAbを使用した間接ELISAによる組換えIFN-γ分析の結果を示すグラフである。FIG. 4 is a graph showing the results of recombinant IFN-γ assay by indirect ELISA using anti-IFN-γ mAb. 図5は、二重抗体サンドイッチELISAによる組換えインターフェロンγの二量体分析の結果を示すグラフである。Figure 5 is a graph showing the results of dimer analysis of recombinant interferon gamma by double antibody sandwich ELISA. 図6は、活性AOID群(A)及び不活性AOID群(I)を用いた間接ELISAによる20人のAOID患者の血清における抗IFN-γ検出の結果を示すグラフである。FIG. 6 is a graph showing results of anti-IFN-γ detection in serum of 20 AOID patients by indirect ELISA using active AOID group (A) and inactive AOID group (I). 図7は、活性AOID群(A)及び不活性AOID群(I)を用いた、0.17のカットオフ値の二重抗原サンドイッチELISAによる20人のAOID患者の血清における抗IFN-γ検出の結果を示すグラフである。FIG. 7 shows anti-IFN-γ detection in sera of 20 AOID patients by double antigen sandwich ELISA with a cut-off value of 0.17 using active AOID group (A) and inactive AOID group (I). It is a graph which shows a result. 図8は、活性AOID群(A)及び不活性AOID群(I)を用いた、ノーマライズODにおける間接ELISAと二重抗原サンドイッチELISAとの間の、20人のAOID患者の血清における抗IFN-γ検出の比較を示すグラフである。Figure 8. Anti-IFN-γ in sera of 20 AOID patients between indirect ELISA and double antigen sandwich ELISA at normalized OD with active AOID group (A) and inactive AOID group (I). Fig. 3 is a graph showing a detection comparison; 図9は、直接ドットブロットアッセイを行うことによる、コロイド金(CGC)で標識したヤギ抗ビオチンとビオチン標識IFN-γとの複合体のシグナル取得を示す。(a)ヤギ抗ビオチンCGCと、1、10、及び100μg/mLの範囲の異なる濃度のビオチン標識IFN-γとの反応後の陽性の視覚ドットを示す。(b)1、10、及び100μg/mLの範囲の異なる濃度のビオチン標識IFN-γに、組換えIFN-γを滴下した後の陰性の視覚ドットを示す。(ウサギ抗ヤギIgG及びPBSを、それぞれ陽性コントロール及び陰性コントロールとして使用する)FIG. 9 shows signal acquisition of colloidal gold (CGC)-labeled goat anti-biotin and biotin-labeled IFN-γ conjugates by performing a direct dot blot assay. (a) Positive visual dots after reaction of goat anti-biotin CGC with different concentrations of biotin-labeled IFN-γ ranging from 1, 10, and 100 μg/mL. (b) Negative visual dots after titration of recombinant IFN-γ to different concentrations of biotin-labeled IFN-γ ranging from 1, 10, and 100 μg/mL. (Rabbit anti-goat IgG and PBS are used as positive and negative controls, respectively) 図10は、それぞれリン酸緩衝食塩液(コントロール)、プールした陽性血清(1~5)、及びプールした陰性血清(6~10)に対して行った浸漬試験による、1.0mg/mL及び0.5mg/mLの濃度の組換えIFN-γを試験領域の試験ラインにコーティングした、本開示の装置の一実施形態の結果を示す。FIG. 10 shows 1.0 mg/mL and 0 by soak tests performed on phosphate-buffered saline (control), pooled positive sera (1-5), and pooled negative sera (6-10), respectively. 5 shows the results of one embodiment of the device of the present disclosure in which recombinant IFN-γ at a concentration of .5 mg/mL was coated onto the test line in the test area.

以下、本開示は、好ましい実施形態において、及び添付の発明を実施するための形態及び図面を参照して記載する。しかしながら、発明を実施するための形態が本開示の好ましい実施形態及び図面に言及することは、種々の開示の実施形態の説明を容易にするためのみであることが理解され、当業者が添付の特許請求の範囲の範囲から逸脱することなく種々の変形を考案し得るということが想定される。 The present disclosure will now be described in preferred embodiments and with reference to the accompanying detailed description and drawings. It is understood, however, that the detailed description refers to preferred embodiments and drawings of the present disclosure only for ease of description of the various disclosed embodiments, and those skilled in the art will appreciate the accompanying It is envisaged that various modifications may be devised without departing from the scope of the claims.

本明細書において使用するとき、「実施形態において」という表現は、必ずしもすべての実施形態においてではなく一部の実施形態においてを意味する。 As used herein, the phrase "in an embodiment" means in some but not necessarily all embodiments.

本明細書で使用するとき、成分の濃度、条件、他の測定値などの文脈における、「ほぼ」又は「約」という用語は、記載した値の+/-5%、又は記載した値の+/-4%、又は記載した値の+/-3%、又は記載した値の+/-2%、又は記載した値の+/-1%、又は記載した値の+/-0.5%、又は記載した値の+/-0%を意味する。 As used herein, the term “approximately” or “about,” in the context of concentrations of ingredients, conditions, other measurements, etc., refers to +/−5% of the stated value, or +/−5% of the stated value. /−4%, or +/-3% of stated value, or +/-2% of stated value, or +/-1% of stated value, or +/-0.5% of stated value , or +/−0% of the stated value.

本明細書において発明を実施するための形態にわたって使用する「検出可能な部分」、「シグナル部分」、「レポート部分」、及び/又は「レポーター」という用語は、形成された抗原-抗体複合体の存在を示して、標的化合物、分子の存在、試験した対象の病状を確認するため、デバイス又は肉眼のいずれかで検出可能なシグナルを放出することができる化合物を指す。シグナルは、低周波数、又はELISA若しくはそこから派生して変更した任意の他の方法のような基質-酵素活性による色彩変化の形態であり得る。 The terms "detectable moiety", "signal moiety", "reporting moiety" and/or "reporter" as used herein throughout the detailed description refer to the Refers to a compound capable of emitting a signal detectable either by the device or the naked eye to indicate its presence and confirm the presence of a target compound, molecule, or disease state in a tested subject. The signal can be in the form of a low frequency or color change due to substrate-enzyme activity such as ELISA or any other method derived and modified therefrom.

「組換えインターフェロンγ」及び「組換えIFN-γ」という用語は、IFN-γを分泌又は産生できるようにした、1つ以上の操作細胞株から採取した人工IFN-γを指すように、本明細書にわたって互換的に使用される。 The terms "recombinant interferon gamma" and "recombinant IFN-gamma" are used herein to refer to artificial IFN-gamma obtained from one or more engineered cell lines that have been rendered capable of secreting or producing IFN-gamma. Used interchangeably throughout the specification.

図1及び図2を参照すると、本開示の一態様は、対象から得た体液サンプルにおける抗IFN-γ抗体(30)の存在を検出するための装置を対象としている。抗IFN-γ抗体(30)はIgG、IgM、又はIgAのものとすることができる。実質的に、上述の装置は、体液サンプルを含む溶媒相を付着させるためのサンプル領域(1)と、ビオチンで標識した第1組換えIFN-γ(10)、及びシグナル部分を連結した第1抗体(20)を含む複数の第1複合体を含浸させ、該第1抗体(20)は、標識したビオチンに結合することで第1複合体を形成するように第1組換えIFN-γ(10)にカップリングする、反応領域(2)又はコンジュゲート領域と、複数の第2組換えIFN-γ(40)を固定させた試験領域(3)とを含む。好ましくは、第1抗体(20)(抗ビオチン抗体)とシグナル部分とは、0.1~0.5mg:0.5~5.0mLの比である。 Referring to Figures 1 and 2, one aspect of the present disclosure is directed to an apparatus for detecting the presence of anti-IFN-γ antibodies (30) in a bodily fluid sample obtained from a subject. The anti-IFN-γ antibody (30) can be of IgG, IgM, or IgA. Substantially, the device described above comprises a sample area (1) for attaching a solvent phase containing a bodily fluid sample, a first biotin-labeled recombinant IFN-γ (10), and a first impregnated with a plurality of first complexes comprising an antibody (20), wherein the first antibody (20) binds to labeled biotin to form a first complex, a first recombinant IFN-γ ( 10), including a reaction region (2) or conjugate region and a test region (3) having a plurality of second recombinant IFN-γ (40) immobilized thereon. Preferably, the first antibody (20) (anti-biotin antibody) and signal moiety are in a ratio of 0.1-0.5 mg:0.5-5.0 mL.

好ましくは、サンプル領域(1)、反応領域(2)、及び試験領域(3)は、図2に示すようにクロマトグラフィーの固相の第1端部から第2端部へと連続して配置される。本開示におけるクロマトグラフィーの固相は、体液サンプルを保持する溶媒相を、サンプル領域(1)から反応領域(2)を通過して試験領域(3)へと移動させて、クロマトグラフィー毛管作用に基づいて連続的かつ自然に抗体ELISAを行うことができるように、様々な材料を使用して構成した複合材料とすることができる。溶媒相及び標的の抗IFN-γ抗体は、存在する場合、固相において画定した各領域に予め配置した種々の試薬と接触して反応するように構成される。固相は、好ましくは、第1端部及び第2端部を有する基層を形成するセルロース又はプラスチックのストリップ、試験領域(3)及び試験領域(3)に隣接する任意のコントロール領域(4)を設けるため、基層表面の一部に重なる合成膜、並びに開示の装置を使用する反応時間終了までに第2端部に達する過剰な溶媒相を吸収するため第2端部周りに組み込まれる吸収材料を含む。特に、組換えIFN-γは、試験領域(3)内の試験ラインにおいて0.1~1.0μgの量で合成膜に固定される。一部の実施形態において、合成膜はガラス繊維からから作製される。開示の装置における試験領域(3)の前の反応領域(2)の表面において、開示の装置を使用して試験した任意の生物学的サンプルに見受けられる抗IFN-γ抗体(30)に即座に結合するように、第1複合体を含浸させる又は配置する。サンプル領域(1)に関して、これは開示の装置の第1端部又は第1端部の一部を形成する。試験を開始する及び/又は抗IFN-γ抗体を検出するため、対象の体液、又は体液と1つ以上の緩衝液との混合物であり得る溶媒相を、そこに付着させる。一部の実施形態において、体液は、対象の血液サンプル又は血清サンプルとすることができる。体液は、溶媒相をサンプル領域(1)に付着させる際、二重抗体サンドイッチELISAを行うため、希釈するか又は他の試薬と混合してもよい。開示の装置の一部の実施形態において、ろ過要素をサンプル領域(1)に備えて、体液に見受けられるいくつかの大きな細胞成分が第2端部に移動しないように捕らえることができる。これらの細胞成分は、反応又は試験の終了時に得られる結果に影響し得る。 Preferably, the sample zone (1), reaction zone (2) and test zone (3) are arranged consecutively from the first end to the second end of the chromatographic solid phase as shown in FIG. be done. The chromatographic solid phase in the present disclosure allows the solvent phase bearing the bodily fluid sample to move from the sample region (1) through the reaction region (2) to the test region (3) and undergo chromatographic capillary action. It can be a composite material constructed using various materials so that antibody ELISA can be performed continuously and spontaneously based on. The solvent phase and the target anti-IFN-γ antibody, if present, are configured to contact and react with various reagents pre-positioned in each defined region on the solid phase. The solid phase preferably comprises a strip of cellulose or plastic forming a substrate having a first end and a second end, a test area (3) and an optional control area (4) adjacent to the test area (3). To provide, a synthetic membrane overlying a portion of the substrate surface and an absorbent material incorporated around the second end to absorb excess solvent phase reaching the second end by the end of the reaction time using the disclosed apparatus. include. In particular, recombinant IFN-γ is immobilized on the synthetic membrane in an amount of 0.1-1.0 μg at the test line within the test area (3). In some embodiments, the synthetic membrane is made from glass fibers. Anti-IFN-γ antibodies (30) found in any biological sample tested using the disclosed device immediately on the surface of the reaction region (2) in front of the test region (3) in the disclosed device The first composite is impregnated or arranged to bind. Regarding the sample area (1), this forms the first end or part of the first end of the disclosed device. To initiate the test and/or detect anti-IFN-γ antibodies, a solvent phase, which may be the subject's bodily fluid or a mixture of bodily fluid and one or more buffers, is deposited thereon. In some embodiments, the bodily fluid can be a subject's blood or serum sample. The bodily fluid may be diluted or mixed with other reagents to perform a double antibody sandwich ELISA when the solvent phase is applied to the sample area (1). In some embodiments of the disclosed device, a filtering element may be provided in the sample area (1) to trap some large cellular components found in bodily fluids from migrating to the second end. These cellular components can influence the results obtained at the end of the reaction or test.

図2に示すように、溶媒相は、好ましくは、体液サンプルに存在する抗IFN-γ抗体(30)と共に固相の第1端部から第2端部へと移動して、第1複合体が、反応領域(2)において抗IFN-γ抗体(30)に連結して第2複合体を形成するようになる。作製する固相の材料及び形状、並びに寸法に起因して、溶媒相は、クロマトグラフィー毛管作用の影響のもと、第1端部から第2端部へと移動する。反応領域(2)を通過した後、いずれの抗IFN-γ抗体(30)にも結合していない第1複合体、及び形成された第2複合体は、試験領域(3)にさらに移動して、第2複合体は、即座に第1視覚シグナルを提供するため、固定した第2組換えIFN-γ(40)に結合する。さらに具体的には、存在する場合、体液サンプルに存在する抗IFN-γ抗体は、それぞれ第1組換えIFN-γ(10)及び第2組換えIFN-γに免疫学的にカップリングすることができる対の結合部位を有する。試験領域(3)の試験ラインにおいて視覚的に検出可能なシグナルを放出するため、反応領域(2)に移動した抗IFN-γ抗体(30)は、その一方の結合部位を、反応領域(2)に予め配置された第1複合体に組み込まれた第1組換えIFN-γ(10)と反応させて、第2複合体を生じさせることになる。反応領域(2)の後、未反応又は未結合の第1複合体と第2複合体とは、溶媒相と共に、クロマトグラフィー毛管作用のもと、試験領域(3)にさらに移動する。試験領域(3)において、形成した第2複合体において既に一方の結合部位を第1組換えIFN-γ(10)に連結させた抗IFN-γ抗体の他方の結合部位は、試験領域(3)の試験ラインに固着又は固定した第2組換えIFN-γ(40)に免疫学的に連結する。試験ラインにおいて固着した第2組換えIFN-γに結合することによって第2複合体を固定させることで、第1抗体(20)に標識したシグナル部分は試験ラインにおいて濃縮されて、それにより、好ましくは、試験した体液サンプルにおける抗IFN-γ抗体(30)の検出を裏付ける肉眼又は適合するシグナルリーダーによって見る又は観察するために十分に強力なシグナルを、蓄積させて放出する。好ましくは、固定した第2組換えIFN-γ(40)と第1複合体とは、1:1~1:10のモル比である。 As shown in FIG. 2, the solvent phase preferably migrates from the first end of the solid phase to the second end along with the anti-IFN-γ antibody (30) present in the bodily fluid sample to form the first complex becomes linked to the anti-IFN-γ antibody (30) at the reactive region (2) to form a second complex. Due to the material and shape and dimensions of the solid phase to be made, the solvent phase moves from the first end to the second end under the influence of chromatographic capillary action. After passing through the reaction area (2), the first complex not bound to any anti-IFN-γ antibody (30) and the formed second complex further migrate to the test area (3). The second complex then binds to the immobilized second recombinant IFN-γ (40) to immediately provide the first visual signal. More specifically, if present, the anti-IFN-γ antibodies present in the bodily fluid sample are immunologically coupled to the first recombinant IFN-γ (10) and the second recombinant IFN-γ, respectively. have paired binding sites that allow An anti-IFN-γ antibody (30) that has migrated to the reaction area (2) has one of its binding sites bound to the reaction area (2) to emit a visually detectable signal at the test line of the test area (3). ) with the first recombinant IFN-γ(10) incorporated into the first complex, which was pre-positioned in the cytoplasm, to give rise to the second complex. After the reaction zone (2), unreacted or unbound first and second complexes together with the solvent phase further migrate to the test zone (3) under chromatographic capillary action. In the test region (3), the other binding site of the anti-IFN-γ antibody already linked to the first recombinant IFN-γ (10) in the second complex formed is the test region (3 ) to a second recombinant IFN-γ (40) anchored or immobilized in the test line. By immobilizing the second complex by binding to the second recombinant IFN-γ immobilized in the test line, the signal moiety labeled with the first antibody (20) is concentrated in the test line, thereby preferably accumulates and emits a sufficiently strong signal to be seen or observed by the naked eye or a suitable signal reader that supports detection of anti-IFN-γ antibody (30) in the tested bodily fluid sample. Preferably, the immobilized second recombinant IFN-γ(40) and the first complex are in a molar ratio of 1:1 to 1:10.

一部の実施形態において、シグナル部分は金ナノ粒子(AuNP)であって、シグナル部分を備えた第1抗体(20)がAuNP標識抗ビオチン抗体(20)となる。試験領域(3)において第1視覚シグナルを得ることは、体液サンプルにおける抗IFN-γ抗体(30)の存在を示す。あるいは、体液サンプルはいずれの抗IFN-γ抗体(30)も有さず、試験領域(3)は、開示の装置における試験ランの終了後でも第1視覚シグナルを有さないということもある。開示の装置のいくつかの実施形態において、シグナル部分は、金属粒子(すなわちAuNP又はコロイド金、金/銀、白金など)、蛍光物質、又は量子ドットから選択することができる。 In some embodiments, the signal moiety is a gold nanoparticle (AuNP) and the first antibody (20) with the signal moiety is an AuNP-labeled anti-biotin antibody (20). Obtaining a first visual signal in the test area (3) indicates the presence of anti-IFN-γ antibodies (30) in the bodily fluid sample. Alternatively, the bodily fluid sample may not have any anti-IFN-γ antibodies (30) and the test area (3) may not have the first visual signal even after completion of the test run in the disclosed device. In some embodiments of the disclosed device, the signal moiety can be selected from metallic particles (ie AuNPs or colloidal gold, gold/silver, platinum, etc.), fluorescent materials, or quantum dots.

上述のように、開示の装置は、固相において試験領域(3)に続くコントロール領域(4)をさらに含むことができる。コントロール領域(4)も試験領域(3)のように合成膜に配置されることを留意しておくことが重要である。合成膜の平面により、図2に示すような第1抗体(20)又は抗ビオチン抗体に親和性を有する基質(50)が、試験ラインにおける第2組換えIFN-γ(40)の永続的な配置と類似してコントロール領域(4)内のコントロールラインに永続的に固着されるということが可能になる。より具体的には、開示の装置は、そこに固着されるとともに第1抗体(20)に結合するように構成された基質(50)を含むコントロール領域(4)をさらに含み、コントロール領域(4)は、クロマトグラフィーの固相において試験領域(3)の後に隣接して配置されている。いくつかの実施形態では、基質(50)は、0.5~1.0μgの量でコントロールライン(4)に固定したウサギ抗ヤギIgGとすることができる一方、第1抗体(20)は、基質(50)が第1抗体に対する必要な免疫学的親和性を有するように、ヤギ由来のものである。より具体的には、開示の装置の一部の実施形態は、第1複合体を反応領域又はコンジュゲート領域(2)に含浸させる前に第1複合体を形成するため、1~500μg/mLの濃度のビオチン標識IFN-γ(10)と反応するように、AuNP標識ヤギ抗ビオチン又は第1抗体(20)を0.1~0.5mgの量で有する。試験領域(3)の後、試験領域(3)において結合していない第1複合体及び第2複合体はコントロール領域(4)にさらに移動して、第1複合体及び第2複合体が第1抗体(20)によって基質(50)に結合して、第2視覚シグナルを提供する。ここでも、シグナル部分はコントロールラインで濃縮されて、濃縮されたシグナル部分が、肉眼又は適合するシグナルリーダーによって検出可能である十分に強力なシグナルを蓄積させて提供する。試験した体液において抗IFN-γ抗体(30)が存在しない場合でも、反応領域(2)からの第1複合体は、固着した第2組換えIFN-γ(40)に結合することなく、ゆえに第1視覚シグナルを得ずに、溶媒と共に、必ず試験領域(3)を通って流れて、コントロール領域(4)に達してそれに固着した基質(50)によって捕捉される。より好ましくは、コントロールラインは、試験した体液サンプルにおける抗IFN-γの存在にかかわらず、第2視覚シグナルを得るように、又は、第1視覚シグナルの欠如若しくは抗IFN-γの検出に関して得た陰性の結果が開示の装置の欠陥によってもたらされたものではないことを確認するように構成される。コントロールラインは、開示の装置における負のコントロールとして機能する。 As noted above, the disclosed device can further include a control zone (4) following the test zone (3) in solid phase. It is important to note that the control area (4) is also placed on the synthetic membrane like the test area (3). The plane of the synthetic membrane allows the first antibody (20) as shown in Figure 2 or a substrate (50) with an affinity for the anti-biotin antibody to perpetuate the second recombinant IFN-γ (40) in the test line. It is possible to be permanently fixed to the control lines in the control area (4) similar to the placement. More specifically, the disclosed device further comprises a control region (4) comprising a substrate (50) affixed thereto and configured to bind the first antibody (20), the control region (4) ) are positioned adjacent to and behind the test zone (3) in the chromatographic solid phase. In some embodiments, the substrate (50) can be rabbit anti-goat IgG immobilized on the control line (4) in an amount of 0.5-1.0 μg, while the first antibody (20) is It is of goat origin so that the substrate (50) has the requisite immunological affinity for the first antibody. More specifically, some embodiments of the disclosed device provide 1-500 μg/mL to form the first complex prior to impregnating the first complex into the reaction region or conjugate region (2). AuNP-labeled goat anti-biotin or primary antibody (20) in an amount of 0.1-0.5 mg to react with a concentration of biotin-labeled IFN-γ (10) of 0.1-0.5 mg. After the test area (3), the unbound first and second complexes in the test area (3) migrate further to the control area (4), where the first and second complexes 1 antibody (20) to the substrate (50) to provide a second visual signal. Again, the signal moieties are concentrated in the control line such that the concentrated signal moieties accumulate and provide a sufficiently strong signal detectable by the naked eye or by a suitable signal reader. Even in the absence of anti-IFN-γ antibodies (30) in the tested body fluid, the first complex from the reactive region (2) did not bind to the anchored second recombinant IFN-γ (40), thus Without obtaining the first visual signal, along with the solvent, it must flow through the test area (3) and reach the control area (4) and be captured by the substrate (50) adhered thereto. More preferably, the control line is obtained to obtain a second visual signal regardless of the presence of anti-IFN-γ in the tested bodily fluid sample, or for the absence of the first visual signal or the detection of anti-IFN-γ. It is configured to confirm that the negative result was not caused by a defect in the disclosed device. The control line serves as a negative control in the disclosed device.

一部の実施形態では、基質(50)は、コントロールライン又はコントロール領域(4)において接触する第1抗体(20)を含む第1複合体及び/又は第2複合体を効率的に捕捉するため、第1抗体(20)に対して免疫学的に有効な第2抗体とすることができる。より好ましくは、固定した第2組換えIFN-γ(40)と基質(50)とは、1:2~1:10のモル比である。 In some embodiments, the substrate (50) is used to efficiently capture the first complex and/or the second complex comprising the first antibody (20) contacted at the control line or control region (4). , a second antibody that is immunologically effective against the first antibody (20). More preferably, the immobilized second recombinant IFN-γ (40) and substrate (50) are in a molar ratio of 1:2 to 1:10.

多くの実施形態では、開示の装置は、合成膜の一端部が、サンプル領域(1)、及びサンプル領域(1)と試験領域(3)との間に挿入された反応領域(2)に重なり合うようにプラスチック又は紙のストリップに重ねられた、試験領域(3)の試験ライン及びコントロール領域(4)のコントロールラインを有する合成膜を有する。さらに、溶媒相が通過する平面のフリースペースには、溶媒相と共に通過する試薬及び/又は細胞化合物に対して化学的に不活性の環境を作り出す、コーティング(60)の層がさらに重ねられている。コーティング(60)の層は、好ましくは、非特異的シグナル遮断タンパク質から作製される。例えば、コーティングは、合成膜の表面にコーティング前にPBSに溶解される、ウシ血清アルブミン及び/又は脱脂乳のリン酸化タンパク質から構成することができる。 In many embodiments, the disclosed device is such that one end of the synthetic membrane overlaps the sample area (1) and the reaction area (2) interposed between the sample area (1) and the test area (3). It has a synthetic membrane with a test line in the test area (3) and a control line in the control area (4), superimposed on a strip of plastic or paper as shown. In addition, the planar free space through which the solvent phase passes is further overlaid with a layer of coating (60) that creates a chemically inert environment for the reagents and/or cellular compounds that pass with the solvent phase. . The layer of coating (60) is preferably made from non-specific signal blocking proteins. For example, the coating can consist of phosphorylated proteins of bovine serum albumin and/or skim milk dissolved in PBS prior to coating on the surface of the synthetic membrane.

上述のように、本開示の装置の一部の実施形態は、コントロール領域(4)の一端部につながって、第2端部の少なくとも一部を形成する吸収要素をさらに含むことができる。第2端部における吸収剤の存在により、第2端部に達する過剰な溶媒相を吸収することに加えて、溶媒相及び他の試薬を第2端部に向かって流すようにする、毛管作用を高めることができる。好ましくは、吸収剤は、セルロース繊維シート、ろ紙、及びパルプのいずれか1つ又は組合せである。 As noted above, some embodiments of the device of the present disclosure may further include an absorbent element that connects to one end of the control region (4) and forms at least part of the second end. Capillary action, due to the presence of the absorbent at the second end, in addition to absorbing excess solvent phase reaching the second end, causing the solvent phase and other reagents to flow toward the second end. can increase Preferably, the absorbent is any one or a combination of cellulose fiber sheets, filter paper, and pulp.

本開示の他の態様は、対象から得た体液サンプルにおける抗IFN-γ抗体(30)の存在を検出するための方法である。好ましくは、上述の方法は、サンプル領域(1)において体液サンプルを含む溶媒相を付着させるステップと、体液サンプルに存在する抗IFN-γ抗体と共に溶媒相を反応領域(2)に誘導し、該反応領域(2)は、ビオチンで標識した第1組換えIFN-γ(10)、及びシグナル部分を連結した第1抗体(20)を含む複数の第1複合体を含浸させており、該第1抗体(20)は、標識したビオチンに結合することで第1複合体を形成するように第1組換えIFN-γ(10)にカップリングし、該第1複合体は、反応領域(2)において抗IFN-γ抗体に連結して第2複合体を形成するように構成される、ステップと、溶媒相を、形成した第2複合体及び第1複合体と共に、複数の第2組換えIFN-γ(40)を固定した試験領域(3)にさらに移動させるように誘導し、該第2複合体は固定した第2組換えIFN-γ(40)に結合して、第1視覚シグナルを提供するように構成される、ステップとを含む。好ましくは、サンプル領域(1)、反応領域(2)、及び試験領域(3)は、クロマトグラフィーの固相の第1端部から第2端部へと連続して配置される。誘導するステップは、溶媒相をサンプル領域(1)において付着させる際、クロマトグラフィーの固相のクロマトグラフィー毛管作用の影響のもと、自然に行われるということに留意することが重要である。また、試験領域(3)において得た第1視覚シグナルは、体液サンプルにおける抗IFN-γ抗体(30)の存在を示す。 Another aspect of the present disclosure is a method for detecting the presence of anti-IFN-γ antibodies (30) in a bodily fluid sample obtained from a subject. Preferably, the method described above comprises the steps of depositing a solvent phase comprising a bodily fluid sample in the sample area (1), inducing the solvent phase with anti-IFN-γ antibodies present in the bodily fluid sample into the reaction area (2), The reaction area (2) is impregnated with a plurality of first complexes comprising a biotin-labeled first recombinant IFN-γ (10) and a first antibody (20) linked to a signal moiety; 1 antibody (20) is coupled to the first recombinant IFN-γ (10) so as to form a first complex by binding to labeled biotin, said first complex comprising a reactive region (2 ) to form a second complex by linking to the anti-IFN-gamma antibody in step ); IFN-γ (40) is induced to migrate further to the immobilized test region (3) and said second complex binds to the immobilized second recombinant IFN-γ (40) to generate a first visual signal and a step configured to provide Preferably, the sample zone (1), reaction zone (2) and test zone (3) are arranged consecutively from the first end to the second end of the chromatographic solid phase. It is important to note that the inducing step occurs spontaneously under the influence of the chromatographic capillary action of the chromatographic solid phase when the solvent phase is deposited in the sample area (1). Also, the first visual signal obtained in the test area (3) indicates the presence of anti-IFN-γ antibodies (30) in the bodily fluid sample.

上述したように、溶媒相及び標的の抗IFN-γ抗体は、存在する場合、固相において画定した各領域に予め配置した種々の試薬と接触して反応するように構成される。固相は、好ましくは、第1端部及び第2端部を有する基層を形成するセルロース又はプラスチックのストリップ、試験領域(3)及び試験領域(3)に隣接する任意のコントロール領域(4)を設けるため、基層表面の一部に重なる合成膜、並びに開示の方法の終了までに第2端部に達する過剰な溶媒相を吸収するため第2端部周りに組み込まれる吸収材料を含む。特に、組換えIFN-γは、0.1~1.0μgの量で試験領域(3)内の試験ラインにおける合成膜に固定される。開示の装置における試験領域(3)の前の反応領域(2)の表面において、試験した任意の生物学的サンプルに見受けられる抗IFN-γ抗体(30)に即座に結合するように、第1複合体を含浸させる又は配置する。試験を開始する及び/又は抗IFN-γ抗体を検出するため、対象の体液、又は体液と1つ以上の緩衝液との混合物であり得る溶媒相を、そこに付着させる。一部の実施形態において、体液は、対象の血液サンプル又は血清サンプルとすることができる。開示の方法は、溶媒相をサンプル領域(1)に付着させる際、二重抗体サンドイッチELISAを行うため、体液を希釈するか又は他の試薬と混合する、前処理ステップをさらに含むことができる。さらなる実施形態では、開示の方法は、体液に見受けられるいくらかの大きな細胞成分を捕らえるためサンプル領域(1)に備え得る、ろ過要素を使用して、体液サンプルをろ過するステップをさらに含む。 As noted above, the solvent phase and target anti-IFN-γ antibodies, if present, are configured to contact and react with various reagents that are pre-disposed in each defined region on the solid phase. The solid phase preferably comprises a strip of cellulose or plastic forming a substrate having a first end and a second end, a test area (3) and an optional control area (4) adjacent to the test area (3). The provision includes a synthetic membrane overlying a portion of the substrate surface, as well as an absorbent material incorporated around the second end to absorb excess solvent phase reaching the second end by the end of the disclosed method. Specifically, recombinant IFN-γ is immobilized on the synthetic membrane in the test line within the test area (3) in an amount of 0.1-1.0 μg. At the surface of the reaction area (2) in front of the test area (3) in the disclosed device, a first The composite is impregnated or laid down. To initiate the test and/or detect anti-IFN-γ antibodies, a solvent phase, which may be the subject's bodily fluid or a mixture of bodily fluid and one or more buffers, is deposited thereon. In some embodiments, the bodily fluid can be a subject's blood or serum sample. The disclosed method can further include a pretreatment step of diluting or mixing the body fluid with other reagents to perform the double antibody sandwich ELISA when the solvent phase is applied to the sample area (1). In a further embodiment, the disclosed method further comprises filtering the bodily fluid sample using a filtration element that may be provided in the sample area (1) to trap any large cellular components found in the bodily fluid.

いくつかの好ましい実施形態において、開示の方法は、そこに固着するとともに第1抗体に結合するように構成された基質(50)を含むコントロール領域(4)にさらに移動させるように、溶媒相を誘導するステップをさらに含む。コントロール領域(4)は、クロマトグラフィーの固相において試験領域(3)の後に隣接して配置され、試験領域(3)において結合していない第1複合体及び第2複合体は、溶媒相と共に、必然的にコントロール領域(4)に移動する。基質に対する免疫学的親和性に起因して、第1複合体及び第2複合体が第1抗体(20)によって基質(50)に結合して、第2視覚シグナルを提供する。特に、試験領域(3)において結合していない第1複合体及び第2複合体はコントロール領域(4)にさらに移動して、第1複合体及び第2複合体が第1抗体(20)によって基質(50)に結合して、第2視覚シグナルを提供する。シグナル部分はコントロールラインで濃縮されて、濃縮されたシグナル部分が、肉眼又は適合するシグナルリーダーによって検出可能である十分に強力なシグナルを蓄積させて提供する。試験した体液において抗IFN-γ抗体(30)が存在しない場合でも、反応領域(2)からの第1複合体は、固着した第2組換えIFN-γ(40)に結合することなく、ゆえに第1視覚シグナルを得ずに、溶媒と共に、必ず試験領域(3)を通って流れて、コントロール領域(4)に達してそれに固着した基質(50)によって捕捉される。より好ましくは、コントロールラインは、試験した体液サンプルにおける抗IFN-γの存在にかかわらず、第2視覚シグナルを得るように、又は、第1視覚シグナルの欠如若しくは抗IFN-γの検出に関して得た陰性の結果が、クロマトグラフィーの固相若しくは試薬の異常、若しくは開示の方法を不適切に行ったことによってもたらされたものではないことを確認するように構成される。さらなる実施形態では、第2組換えIFN-γ(40)及び/又は基質(50)は、開示の方法において合成膜に固定されている。 In some preferred embodiments, the disclosed methods further transfer the solvent phase to a control region (4) comprising a substrate (50) anchored thereto and configured to bind the first antibody. Further including the step of inducing. A control zone (4) is placed adjacent after the test zone (3) in the chromatographic solid phase, wherein the unbound first and second complexes in the test zone (3) are , necessarily moves to the control area (4). Due to their immunological affinity for the substrate, the first and second complexes are bound by the first antibody (20) to the substrate (50) to provide a second visual signal. In particular, the unbound first and second complexes in the test region (3) migrate further to the control region (4) such that the first and second complexes are induced by the first antibody (20). It binds to a substrate (50) to provide a second visual signal. The signal moieties are concentrated in the control line such that the concentrated signal moieties accumulate and provide a sufficiently strong signal detectable by the naked eye or by a suitable signal reader. Even in the absence of anti-IFN-γ antibodies (30) in the tested body fluid, the first complex from the reactive region (2) did not bind to the anchored second recombinant IFN-γ (40), thus Without obtaining the first visual signal, along with the solvent, it must flow through the test area (3) and reach the control area (4) and be captured by the substrate (50) adhered thereto. More preferably, the control line is obtained to obtain a second visual signal regardless of the presence of anti-IFN-γ in the tested bodily fluid sample, or for the absence of the first visual signal or the detection of anti-IFN-γ. Negative results are configured to confirm that they are not the result of chromatographic solid phase or reagent anomalies, or improper performance of the disclosed method. In a further embodiment, the second recombinant IFN-γ (40) and/or substrate (50) are immobilized to a synthetic membrane in the disclosed method.

開示の方法の多くの実施形態では、シグナル部分はAuNP、蛍光物質、又は量子ドットである。 In many embodiments of the disclosed methods, the signaling moiety is AuNPs, fluorophores, or quantum dots.

以下の実施例は、本明細書に記載する特定の実施形態に本開示を限定するという意図なく、本開示をさらに記載することを目的としている。 The following examples are intended to further describe the present disclosure without intending to limit the disclosure to the specific embodiments described herein.

実施例1
IFN-γ産生を試験するため、間接ELISAを行った。マイクロタイタープレートを、ウェルあたり50μLの組換えIFN-γでコーティングし、保湿チャンバ内において4℃で一晩インキュベートした。以下のステップを室温で行った。コーティングしたウェルを、PBS中の0.05%のTween20で3回洗浄し、200μLのブロッキング溶液(2%の脱脂乳を含むPBS)で1時間ブロッキングした。5回の洗浄後、50μLのマウス抗HisタグmAbを添加して、1時間インキュベートした。5回の洗浄後、50μLのHRPコンジュゲートヤギ抗マウス免疫グロブリンを添加して、1時間インキュベートした。反応をTMB基質によって生じさせ、1NのHCIによって停止した。吸光度をELISAリーダーによって450nmにおいて測定した。
Example 1
An indirect ELISA was performed to test IFN-γ production. Microtiter plates were coated with 50 μL of recombinant IFN-γ per well and incubated overnight at 4° C. in a humidity chamber. The following steps were performed at room temperature. Coated wells were washed three times with 0.05% Tween 20 in PBS and blocked with 200 μL of blocking solution (PBS containing 2% non-fat milk) for 1 hour. After 5 washes, 50 μL of mouse anti-His tag mAb was added and incubated for 1 hour. After 5 washes, 50 μL of HRP-conjugated goat anti-mouse immunoglobulin was added and incubated for 1 hour. Reactions were induced with TMB substrate and stopped with 1N HCl. Absorbance was measured at 450 nm by an ELISA reader.

図3は、抗hisタグmAbを使用した間接ELISAによる組換えIFN-γ分析の結果を示す。組換えIFN-γを調製し、ELISAを使用して確認した。組換えIFN-γコーティングウェルは、マウス抗HisタグmAbでプローブした際、陽性のシグナルを示した。この結果は、可溶、封入体、リフォールディング形態を含むIFN-γタンパク質が、マウス抗hisタグ抗体と反応することを示唆した。しかしながら、一部の条件におけるIFN-γ調製物は異なる結合活性を示した。 FIG. 3 shows the results of recombinant IFN-γ analysis by indirect ELISA using anti-his-tag mAb. Recombinant IFN-γ was prepared and confirmed using ELISA. Recombinant IFN-γ coated wells gave a positive signal when probed with mouse anti-His tag mAb. This result suggested that IFN-γ proteins, including soluble, inclusion body, and refolded forms, reacted with mouse anti-his-tag antibodies. However, IFN-γ preparations in some conditions showed different binding activities.

図4は、抗IFN-γ mAb及びHRPで標識したヤギ抗マウスIgを使用した間接ELISAによる組換えIFN-γ分析の結果を示す。この結果は、可溶、封入体、リフォールディング形態を含むIFN-γタンパク質が、マウス抗IFN-γ mAb抗体と反応することを示唆した。 FIG. 4 shows the results of recombinant IFN-γ analysis by indirect ELISA using anti-IFN-γ mAb and HRP-labeled goat anti-mouse Ig. This result suggested that IFN-γ proteins, including soluble, inclusion body, and refolded forms, reacted with mouse anti-IFN-γ mAb antibodies.

可溶形態で調製した組換えIFN-γと、封入体(IB)を溶解したIFN-γタンパク質とを、両方の抗体で標識したとき、光学密度(OD)が450nmにおけるほぼすべての試験において検出されることが見受けられる。しかし、PBS緩衝液に溶解したIFN-γ可溶化タンパク質は、概して非常に低いOD検出を示した。 When recombinant IFN-γ prepared in soluble form and IFN-γ protein dissolved in inclusion bodies (IBs) were labeled with both antibodies, the optical density (OD) was detected in almost all studies at 450 nm. It can be seen that However, IFN-γ solubilized protein in PBS buffer generally showed very low OD detection.

IBを溶解して精製したタンパク質調製物において、抗hisタグmAb及び抗IFN-γ mAbの結合活性を観察した。観察結果は、試験結果が試験条件によってわずかな違いを示し得るものの、可溶形態のIFN-γタンパク質の調製物と同様であった。 Binding activity of anti-his-tag and anti-IFN-γ mAbs was observed in IB lysed and purified protein preparations. Observations were similar for preparations of IFN-γ protein in soluble form, although test results may show slight differences depending on test conditions.

実施例2
形成した可溶IFN-γ及びリフォールディングIFN-γを含むIFN-γの二量体特性を試験するため、二重抗体サンドイッチELISAを行った。マイクロタイタープレートを、ウェルあたり50μLのマウス抗IFN-γクローンB27(pH9.6の重炭酸緩衝液中で0.5μg/mL)でコーティングし、保湿チャンバ内において4℃で一晩インキュベートした。以下のステップを室温で行った。コーティングしたウェルを、PBS中の0.05%のTween20で3回洗浄し、200μLのブロッキング溶液(1%の脱脂乳を含むPBS)で1時間ブロッキングした。5回の洗浄後、50μLの0.5μg/mLビオチン標識マウス抗IFN-γクローンB27を添加して、1時間インキュベートした。5回の洗浄後、50μLの1:10,000希釈のストレプトアビジン-HRPを添加して、1時間インキュベートした。反応をTMB基質によって生じさせ、1NのHCIによって停止した。吸光度をELISAリーダーによって450nmにおいて測定した。
Example 2
To test the dimer properties of IFN-γ, including formed soluble IFN-γ and refolded IFN-γ, a double antibody sandwich ELISA was performed. Microtiter plates were coated with 50 μL per well of mouse anti-IFN-γ clone B27 (0.5 μg/mL in pH 9.6 bicarbonate buffer) and incubated overnight at 4° C. in a humidified chamber. The following steps were performed at room temperature. Coated wells were washed three times with 0.05% Tween 20 in PBS and blocked with 200 μL of blocking solution (PBS containing 1% non-fat milk) for 1 hour. After 5 washes, 50 μL of 0.5 μg/mL biotinylated mouse anti-IFN-γ clone B27 was added and incubated for 1 hour. After 5 washes, 50 μL of 1:10,000 dilution of streptavidin-HRP was added and incubated for 1 hour. Reactions were induced with TMB substrate and stopped with 1N HCl. Absorbance was measured at 450 nm by an ELISA reader.

図5は、二重抗体サンドイッチELISAによる、可溶形態及び封入体(IB)溶液として調製した組換えインターフェロンγの二量体分析を、作製したタンパク質サンプルにおいて行ったことを示す。最も低い光学密度(OD)を有するPBS緩衝液中のIFN-γ可溶化タンパク質を除いて、高光学密度(OD)を観察した。 Figure 5 shows that dimer analysis of recombinant interferon gamma prepared as soluble form and inclusion body (IB) solution by double antibody sandwich ELISA was performed on generated protein samples. High optical densities (OD) were observed, except for IFN-γ solubilized protein in PBS buffer, which had the lowest optical density (OD).

この結果は、すべての可溶及びIBの組換えインターフェロンγが二量体タンパク質であるが、PBS緩衝液中のIFN-γ可溶化タンパク質のみが最も小さい二量体化特性を有することを示す。したがって、様々なサンプルのインターフェロンγタンパク質が異なる二量体化特性を有している。 This result indicates that all soluble and IB recombinant interferon-γ are dimeric proteins, but only the IFN-γ soluble protein in PBS buffer has the least dimerization properties. Therefore, different samples of interferon-γ protein have different dimerization properties.

実施例3
二重抗原サンドイッチELISAによる抗インターフェロンγ検出の方法を得た後、二重抗原サンドイッチELISAによる、20人の成人発症性の免疫不全症(AOID)患者(標準の間接ELISAによって陽性の結果を確認)の血清における抗インターフェロンγ検出のため、20人の実際の患者の血清を使用して、試験を行い、結果を標準の間接ELISAと比較した。
Example 3
20 adult-onset immunodeficiency (AOID) patients by double-antigen sandwich ELISA after obtaining a method for anti-interferon-γ detection by double-antigen sandwich ELISA (positive results confirmed by standard indirect ELISA). For anti-interferon-gamma detection in sera of 20 real patients, a test was performed and the results were compared with a standard indirect ELISA.

マイクロプレートウェルを、10μg/mLの濃度で、ウェルあたり50μLの、精製したインターフェロンγでコーティングし、4℃で16~18時間、加湿ボックス内に置いた。リン酸緩衝食塩液(PBS)中の0.05%のTween20でプレートを5回洗浄し、軽くたたいて乾燥させた後、ウェルあたり200μLでPBS中の2%ウシ血清アルブミン(BSA)を用いたブロッキング溶液を添加し、プレートを室温で1時間、加湿ボックスに保管した。 Microplate wells were coated with 50 μL per well of purified interferon-γ at a concentration of 10 μg/mL and placed in a humidified box at 4° C. for 16-18 hours. The plate was washed five times with 0.05% Tween 20 in phosphate buffered saline (PBS), patted dry, and then treated with 200 μL per well of 2% bovine serum albumin (BSA) in PBS. Blocking solution was added and the plates were stored in a humidified box at room temperature for 1 hour.

20人すべてのAOID患者における個々の血清を、PBS中の2%BSAで1:100希釈に調製してから、プレートを、PBS中の0.05%のTween20で洗浄し、軽くたたいて乾燥させた。1:1000、1:500、及び1:100希釈の強力に陽性の血清を、ウェルあたり50μLで添加し、プレートを室温で1時間、加湿ボックスに保管し、プレートをPBS中の0.05%のTween20で5回洗浄して、軽くたたいて乾燥させた。 Individual sera in all 20 AOID patients were prepared at a 1:100 dilution in 2% BSA in PBS before plates were washed with 0.05% Tween 20 in PBS and patted dry. let me Strongly positive sera at 1:1000, 1:500, and 1:100 dilutions were added at 50 μL per well, plates were stored at room temperature for 1 hour in a humidified box, and plates were 0.05% 0.05% in PBS. Tween 20 five times and patted dry.

1μg/mLの濃度のビオチン標識IFN-γを、ウェルあたり50μLでマイクロプレートに添加し、プレートを室温で1時間、加湿ボックスに保管した。プレートを、高ストリンジェンシーの洗浄緩衝液で5回洗浄し、軽くたたいて乾燥させた後、1:5000希釈のHRP抗ビオチンmAbを、ウェルあたり50μLで添加し、プレートを室温で1時間、加湿ボックスに保管した。その後、プレートを、PBS中の0.05%のTween20で5回洗浄した。プレートを乾燥させた後、HRP反応のため、50μLのTMB基質(3,3′,5,5′-テトラメチルベンジジン)をウェルごとに添加した。西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)とTMBとの反応を、6NのHCLをウェルあたり50μL添加して、15分で停止させた。450nmでの光学密度(OD450)をELISAマイクロプレートリーダーで測定した。 Biotinylated IFN-γ at a concentration of 1 μg/mL was added to the microplate at 50 μL per well and the plate was stored in a humidified box at room temperature for 1 hour. After washing the plate five times with high stringency wash buffer and dabbing dry, a 1:5000 dilution of HRP anti-biotin mAb was added at 50 μL per well and the plate was incubated for 1 hour at room temperature. Stored in a humidified box. Plates were then washed 5 times with 0.05% Tween 20 in PBS. After drying the plate, 50 μL of TMB substrate (3,3′,5,5′-tetramethylbenzidine) was added per well for the HRP reaction. The horseradish peroxidase (HRP) and TMB reaction was stopped by adding 50 μL per well of 6N HCL for 15 minutes. Optical density at 450 nm (OD450) was measured with an ELISA microplate reader.

図6は、抗IFN-γ自己抗体の検出のため、標準/従来の方法である間接ELISAを適用したAOID患者の試験結果を示す。活性(n=6)又は不活性(n=14)疾患のいずれかの、20人のAOID患者の血清のうち、すべてが陽性である。 FIG. 6 shows the results of a study in AOID patients applying the standard/conventional method, indirect ELISA, for the detection of anti-IFN-γ autoantibodies. Of 20 AOID patient sera with either active (n=6) or inactive (n=14) disease, all are positive.

同じ20人のAOID患者における抗IFN-γ自己抗体の検出のため、二重抗原サンドイッチELISA法を適用することにおいて、血清希釈は1:100を選択した。反応を15分で停止し、OD値を450nmで測定し、活性群(A)(n=6)又は不活性群(I)(n=14)のいずれかの各患者は、上述の方法による抗インターフェロンγ抗体検出において異なる陽性の結果を示しており、この結果は重症度に相関するわけではない。さらに、陽性の結果を決定するためのしきい値を、平均が0.17である、個々の血清のバックグラウンド値から得たカットオフ値から考慮し、図7に示すように、20人の患者におけるすべての陽性の結果をもたらした。 For the detection of anti-IFN-γ autoantibodies in the same 20 AOID patients, a serum dilution of 1:100 was chosen in applying the double antigen sandwich ELISA method. The reaction was stopped at 15 minutes, the OD value was measured at 450 nm, and each patient in either the active group (A) (n=6) or the inactive group (I) (n=14) was treated according to the method described above. Different positive results have been shown in anti-interferon-gamma antibody detection, which do not correlate with severity. In addition, the threshold for determining a positive result was considered from the cut-off value obtained from the background values of individual sera, which averaged 0.17 and, as shown in FIG. All positive results in patients resulted.

間接ELISA及び二重抗原サンドイッチELISAの両方の方法の比較において、図8に示すようにODデータをノーマライズした。両方の方法から得た結果が各患者において類似したことが観察され得る。患者I002を除いて、二重抗原サンドイッチELISA技術による結果は、間接ELISAのものよりも高い値をもたらし、これは、IgM又はIgAであり得る、IgGではない他の種類の抗インターフェロンγ抗体の存在によるものであり得る。 OD data were normalized as shown in FIG. 8 for comparison of both indirect ELISA and double antigen sandwich ELISA methods. It can be observed that the results obtained from both methods were similar in each patient. With the exception of patient I002, the results from the double-antigen sandwich ELISA technique yielded values higher than those of the indirect ELISA, indicating the presence of other types of anti-interferon-γ antibodies that are not IgG, which may be IgM or IgA. can be due to

実施例4
二重抗体サンドイッチELISAに基づいて機能する本開示の装置又は試験キットの一実施形態の作製は、以下のプロセスを含むことができる。

A.試験領域(3)において組換えIFN-γを固定し、及びコントロール領域(4)において金ナノ粒子標識抗ビオチン(20)の特異的基質を固定し、組換えIFN-γ及び基質の両方を合成膜に固着し、合成膜の空き領域をコーティング(60)で覆う。
B.反応領域(2)においてビオチン標識IFN-γ(10)とカップリングした金ナノ粒子標識抗ビオチン(又は第1抗体)(20)を含む複数の第1複合体を含浸させ、ビオチン標識IFN-γ(10)は、血清サンプルに存在するいずれかの抗IFN-γ抗体と自然に結合して、陽性の結果を得る。
C.プラスチックストリップ又クロマトグラフィーの固相の中央においてプロセスAから得た試験領域(3)及びコントロール領域(4)を含む合成膜を配置することによって試験キットを作製する。反応領域に隣接する合成膜の端部は、各領域の端部が互いに物理的に接触するように、結合領域(2)の一端部でつながる。上述のストリップは、重なり合うようにコントロール領域(4)の一端部につながる吸着材料を組み込んだ接触領域(5)をさらに含むことができる。
Example 4
Fabrication of one embodiment of a device or test kit of the present disclosure that functions based on a double antibody sandwich ELISA can include the following processes.

A. Recombinant IFN-γ is immobilized in the test area (3) and a specific substrate of gold nanoparticle-labeled anti-biotin (20) is immobilized in the control area (4) to synthesize both recombinant IFN-γ and substrate. Adhering to the membrane, the open areas of the synthetic membrane are covered with a coating (60).
B. impregnated with a plurality of first complexes comprising gold nanoparticle-labeled anti-biotin (or first antibody) (20) coupled with biotin-labeled IFN-γ (10) in the reaction region (2); (10) spontaneously binds any anti-IFN-γ antibodies present in the serum sample, giving a positive result.
C. A test kit is prepared by placing a synthetic membrane containing a test area (3) and a control area (4) from process A in the center of a plastic strip or chromatographic solid phase. The edges of the synthetic membrane adjacent to the reaction area are joined at one end of the binding area (2) so that the edges of each area are in physical contact with each other. The strip described above may further comprise a contact area (5) incorporating an adsorbent material leading to one end of the control area (4) in an overlapping manner.

実施例5
コロイド金コンジュゲーション(CGC)を検証し、開示の実施形態に使用するビオチンで標識した第1組換えインターフェロンγ又はビオチン標識IFN-γの濃度を最適化するため、コロイド金で標識したヤギ抗ビオチンを、100、10、及び1μg/mLの異なる3つの濃度のビオチン標識IFN-γに適用して、直接ドットブロットアッセイを行い、10μg/mLウサギ抗ヤギIgGを陽性コントロールとし、PBSを陰性コントロールとした。図9aに示すように、赤紫色又は暗紫色のドットが、ビオチン標識IFN-γをコーティング/固定した領域又は部分にのみ現れた。したがって、CGC標識した抗ビオチンは、開示の実施形態においてレポート又はシグナリングに特異的に機能する。一方で、組換えIFN-γを、ビオチン標識IFN-γに適用したとき、図9bに示すように、赤紫色又は暗紫色のドットは現れない。
Example 5
To validate colloidal gold conjugation (CGC) and optimize the concentration of biotin-labeled first recombinant interferon-γ or biotin-labeled IFN-γ for use in the disclosed embodiments, colloidal gold-labeled goat anti-biotin was applied to three different concentrations of biotin-labeled IFN-γ of 100, 10, and 1 μg/mL to perform a direct dot blot assay, with 10 μg/mL rabbit anti-goat IgG as a positive control and PBS as a negative control. bottom. As shown in Figure 9a, red-purple or dark-purple dots appeared only in the areas or parts coated/immobilized with biotin-labeled IFN-γ. Thus, CGC-labeled anti-biotin functions specifically for reporting or signaling in disclosed embodiments. On the other hand, when recombinant IFN-γ is applied to biotin-labeled IFN-γ, no magenta or dark purple dots appear, as shown in FIG. 9b.

図10は、サンプルにおける抗インターフェロンγ抗体の有無を検出するための本開示の実施形態の精度を示す写真であり、試験領域及びコントロール領域における2つの視覚シグナルが、5つすべての陽性血清(1~5)において観察される一方、コントロール領域は単独で陰性血清(6~10)において可視化された。 FIG. 10 is a photograph showing the accuracy of an embodiment of the present disclosure for detecting the presence or absence of anti-interferon-γ antibodies in a sample, where two visual signals in the test and control regions were observed in all five positive sera (1 5), while the control area was visualized in negative sera alone (6-10).

本開示は、本明細書において広範に記載するとともに、以下において記載する、その構造、方法、又は他の必須の特徴から逸脱することなく、他の特定の態様においても実現され得る。記載の実施形態は、あらゆる点で例示としてのみ考慮され、限定するものではない。したがって、本開示の範囲は、上述の発明を実施する形態の記載ではなく、添付の特許請求の範囲によって示される。特許請求の範囲の同等物の趣旨及び範囲内に該当するすべての変更は、その範囲内に包含される。 The disclosure may be embodied in other specific aspects without departing from its structure, methods, or other essential features as broadly described herein and below. The described embodiments are to be considered in all respects only as illustrative and not restrictive. The scope of the disclosure is, therefore, indicated by the appended claims rather than by the foregoing detailed description. All changes that come within the spirit and range of equivalency of the claims are to be embraced within their scope.

参照符号の説明

Figure 2023518742000002
Explanation of reference signs
Figure 2023518742000002

Claims (15)

対象から得た体液サンプルにおける抗インターフェロンγ抗体の存在を検出するための装置であって、
前記体液サンプルを含む溶媒相を付着させるためのサンプル領域と、
ビオチンで標識した第1組換えインターフェロンγ、及びシグナル部分を連結した第1抗体を含む複数の第1複合体を含浸させた反応領域であって、前記第1抗体は、標識した前記ビオチンに結合することで前記第1複合体を形成するように前記第1組換えインターフェロンγにカップリングする、反応領域と、
複数の第2組換えインターフェロンγを固定させた試験領域とを含み、
前記サンプル領域、前記反応領域、及び前記試験領域は、クロマトグラフィーの固相の第1端部から第2端部へと連続して配置され、
前記溶媒相は、前記体液サンプルに存在する前記抗インターフェロンγ抗体と共に前記固相の前記第1端部から前記第2端部へと移動して、前記第1複合体が、前記反応領域において前記抗インターフェロンγ抗体に連結して第2複合体を形成し、前記第1複合体と前記第2複合体とが前記試験領域にさらに移動して、前記第2複合体が固定した前記第2組換えインターフェロンγに結合して第1視覚シグナルを提供し、
前記試験領域において得られた前記第1視覚シグナルは、前記体液サンプルにおける前記抗インターフェロンγ抗体の存在を示す、装置。
A device for detecting the presence of anti-interferon-gamma antibodies in a body fluid sample obtained from a subject, comprising:
a sample area for depositing a solvent phase containing the bodily fluid sample;
a reaction area impregnated with a plurality of first complexes comprising a first recombinant interferon-gamma labeled with biotin and a first antibody linked to a signaling moiety, wherein the first antibody binds to the labeled biotin; a reaction region that couples to said first recombinant interferon gamma to form said first complex by
a plurality of second recombinant interferon-γ immobilized test regions;
said sample region, said reaction region, and said test region are arranged contiguously from a first end to a second end of a chromatographic solid phase;
The solvent phase migrates from the first end to the second end of the solid phase along with the anti-interferon-γ antibody present in the bodily fluid sample, and the first complex forms the the second set, which is bound to an anti-interferon-γ antibody to form a second complex, the first complex and the second complex further migrate to the test region, and the second complex is immobilized; binding to recombinant interferon gamma to provide a first visual signal;
The apparatus of claim 1, wherein said first visual signal obtained in said test area indicates the presence of said anti-interferon-gamma antibody in said bodily fluid sample.
そこに固着されるとともに前記第1抗体に結合するように構成された基質を含み、前記クロマトグラフィーの固相において前記試験領域の後に隣接して配置される、コントロール領域をさらに含む、請求項1に記載の装置。 11. Further comprising a control region comprising a substrate affixed thereto and configured to bind to said first antibody, said control region disposed adjacent said test region after said test region on said chromatographic solid phase. The apparatus described in . 前記試験領域において結合していない前記第1複合体及び前記第2複合体は前記コントロール領域にさらに移動し、前記第1複合体及び前記第2複合体が前記第1抗体によって前記基質に結合して、第2視覚シグナルを提供する、請求項2に記載の装置。 the first complex and the second complex that are not bound in the test area move further to the control area, and the first complex and the second complex bind to the substrate by the first antibody; 3. The device of claim 2, wherein the device provides a second visual signal. 前記コントロール領域の一端部につながって、前記第2端部の少なくとも一部を形成する、吸収要素をさらに含む、請求項2に記載の装置。 3. The device of claim 2, further comprising an absorbent element connected to one end of the control region and forming at least a portion of the second end. 前記吸収要素は、セルロース繊維シート、ろ紙、及びパルプのいずれか1つ又は組合せである、請求項4に記載の装置。 5. The device of claim 4, wherein the absorbent element is any one or combination of cellulosic fibrous sheets, filter paper, and pulp. 前記第2組換えIFN-γ及び/又は前記基質は合成膜に固定される、請求項2に記載の装置。 3. The device of claim 2, wherein said second recombinant IFN-γ and/or said substrate are immobilized on a synthetic membrane. 前記第1抗体は抗ビオチン抗体である、請求項1に記載の装置。 2. The device of claim 1, wherein said first antibody is an anti-biotin antibody. 前記シグナル部分はAuNP、蛍光物質、又は量子ドットである、請求項1に記載の装置。 2. The device of claim 1, wherein the signaling moiety is AuNPs, fluorophores, or quantum dots. 前記抗インターフェロンγはIgG、IgM、又はIgAのものである、請求項1に記載の装置。 2. The device of claim 1, wherein said anti-interferon gamma is of IgG, IgM, or IgA. 固定した前記第2組換えインターフェロンγと前記第1複合体とは、1:1~1:10のモル比である、請求項1に記載の装置。 2. The device of claim 1, wherein said immobilized second recombinant interferon-gamma and said first complex are in a molar ratio of 1:1 to 1:10. 固定した前記第2組換えインターフェロンγと前記基質とは、1:2~1:10のモル比である、請求項2に記載の装置。 3. The device of claim 2, wherein said immobilized second recombinant interferon-gamma and said substrate are in a molar ratio of 1:2 to 1:10. 対象から得た体液サンプルにおける抗インターフェロンγ抗体の存在を検出するための方法であって、
サンプル領域において前記体液サンプルを含む溶媒相を付着させるステップと、
前記体液サンプルに存在する抗インターフェロンγ抗体と共に前記溶媒相を反応領域に誘導し、前記反応領域は、ビオチンで標識した第1組換えインターフェロンγ、及びシグナル部分を連結した第1抗体を含む複数の第1複合体を含浸させており、前記第1抗体は、標識した前記ビオチンに結合することで前記第1複合体を形成するように前記第1組換えインターフェロンγにカップリングし、前記第1複合体は、前記反応領域において前記抗インターフェロンγ抗体に連結して第2複合体を形成するように構成される、ステップと、
前記溶媒相を、形成した前記第2複合体及び前記第1複合体と共に、複数の第2組換えインターフェロンγを固定した試験領域にさらに移動させるように誘導し、前記第2複合体は固定した前記第2組換えインターフェロンγに結合して、第1視覚シグナルを提供するように構成される、ステップとを含み、
前記サンプル領域、前記反応領域、及び前記試験領域は、クロマトグラフィーの固相の第1端部から第2端部へと連続して配置され、
前記試験領域において得られた前記第1視覚シグナルは、前記体液サンプルにおける前記抗インターフェロンγ抗体の存在を示す、方法。
A method for detecting the presence of anti-interferon-gamma antibodies in a bodily fluid sample obtained from a subject, comprising:
depositing a solvent phase containing the bodily fluid sample in a sample area;
Inducing the solvent phase with the anti-interferon-gamma antibody present in the bodily fluid sample to a reaction area, the reaction area comprising a first biotin-labeled recombinant interferon-gamma and a first antibody linked to a signaling moiety. impregnated with a first complex, wherein the first antibody couples to the first recombinant interferon gamma to form the first complex by binding to the labeled biotin; a conjugate configured to bind to said anti-interferon-gamma antibody at said reactive region to form a second conjugate;
The solvent phase is induced to further migrate to the immobilized test area with the formed second complex and the first complex, wherein the second complex is immobilized. configured to bind to said second recombinant interferon gamma to provide a first visual signal;
said sample region, said reaction region, and said test region are arranged contiguously from a first end to a second end of a chromatographic solid phase;
The method, wherein said first visual signal obtained in said test area indicates the presence of said anti-interferon-gamma antibody in said bodily fluid sample.
前記溶媒相を、そこに固着するとともに前記第1抗体に結合するように構成された基質を含むコントロール領域にさらに移動させるように誘導し、前記コントロール領域は、前記クロマトグラフィーの固相において前記試験領域の後に隣接して配置され、前記試験領域において結合していない前記第1複合体及び前記第2複合体は前記コントロール領域に移動し、前記第1複合体及び前記第2複合体が前記第1抗体によって前記基質に結合して、第2視覚シグナルを提供するステップをさらに含む、請求項12に記載の方法。 The solvent phase is induced to move further to a control region containing a substrate configured to anchor thereon and bind to the first antibody, the control region being the chromatographic solid phase of the test The first complex and the second complex that are placed adjacently after the region and that are not bound in the test region migrate to the control region, and the first complex and the second complex are transferred to the second 13. The method of claim 12, further comprising binding the substrate with one antibody to provide a second visual signal. 前記第2組換えインターフェロンγ及び/又は前記基質は合成膜に固定される、請求項12に記載の方法。 13. The method of claim 12, wherein said second recombinant interferon gamma and/or said substrate are immobilized on a synthetic membrane. 前記シグナル部分はAuNP、蛍光物質、又は量子ドットである、請求項12に記載の方法。
13. The method of claim 12, wherein the signaling moiety is AuNPs, fluorophores, or quantum dots.
JP2022555985A 2020-06-29 2021-06-04 Immunochromatographic method and kit for detecting anti-interferon gamma antibodies Active JP7417231B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TH2001003762 2020-06-29
TH2001003762 2020-06-29
PCT/TH2021/000029 WO2022005408A1 (en) 2020-06-29 2021-06-04 Immunochromatographic method and kit for detecting anti-interferon gamma antibody

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023518742A true JP2023518742A (en) 2023-05-08
JP7417231B2 JP7417231B2 (en) 2024-01-18

Family

ID=77022168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022555985A Active JP7417231B2 (en) 2020-06-29 2021-06-04 Immunochromatographic method and kit for detecting anti-interferon gamma antibodies

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7417231B2 (en)
CN (1) CN115176157A (en)
WO (1) WO2022005408A1 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06174711A (en) * 1992-09-04 1994-06-24 Becton Dickinson & Co Indirect chromatographic antigen sandwich test for detecting specific antibody and device thereof
JP2011528789A (en) * 2008-07-18 2011-11-24 ボストン メディカル センター コーポレーション Diagnosis of membranous nephropathy
US20170114112A1 (en) * 2015-06-18 2017-04-27 Chang Gung University Epitope recognized by anti-interferon gamma autoantibodies in patients with disseminated mycobacterial infections and the application therefor

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1231727B (en) * 1989-08-11 1991-12-21 Enrico Savoldi USEFUL PEPTIDES FOR THE DETERMINATION AND PURIFICATION OF ANTIBODIES INTERFERONE RANGE.
US20080138842A1 (en) * 2006-12-11 2008-06-12 Hans Boehringer Indirect lateral flow sandwich assay
US20120220051A1 (en) * 2009-07-08 2012-08-30 Anp Technologies, Inc. Immunogenicity Assay

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06174711A (en) * 1992-09-04 1994-06-24 Becton Dickinson & Co Indirect chromatographic antigen sandwich test for detecting specific antibody and device thereof
JP2011528789A (en) * 2008-07-18 2011-11-24 ボストン メディカル センター コーポレーション Diagnosis of membranous nephropathy
US20170114112A1 (en) * 2015-06-18 2017-04-27 Chang Gung University Epitope recognized by anti-interferon gamma autoantibodies in patients with disseminated mycobacterial infections and the application therefor

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MADARIAGA, L. ET AL.: "Detection of anti-interferon-gamma autoantibodies in subjects infected by Mycobacterium tuberculosis", THE INTERNATIONAL JOURNAL OF TUBERCULOSIS AND LUNG DISEASE, vol. 2, no. 1, JPN6023034553, 1998, pages 62 - 68, ISSN: 0005139809 *
YASAMUT, U. ET AL.: "Neutralizing Activity of Anti-interferon-γ Autoantibodies in Adult-Onset Immunodeficiency Is Associ", FRONT. IMMUNOL., vol. 10, no. 1905, JPN6023034554, 2019, pages 1 - 12, ISSN: 0005139810 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022005408A1 (en) 2022-01-06
JP7417231B2 (en) 2024-01-18
CN115176157A (en) 2022-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5086002A (en) Erythrocyte agglutination assay
CN111164095B (en) Assay methods for improved analyte detection
KR101975178B1 (en) Signal amplification in lateral flow and related immunoassays
KR100620297B1 (en) ANALYTICAL SANDWICH TEST FOR DETERMINING NT-proBNP
US10408835B2 (en) Method and device for combined detection of viral and bacterial infections
JPH07501403A (en) Detection device including hydrophobic means for improved fluid flow
US4894347A (en) Erythrocyte agglutination assay
JP2009524434A (en) Monoclonal antibodies that bind to avian influenza virus subtype H5 hemagglutinin and uses thereof
TWI554759B (en) An immunochromatographic assay device, an immunochromatographic assay, and an immunochromatographic assay kit
US20130224884A1 (en) Device and method for immunoassays
JP4554472B2 (en) Parvovirus antigen detection kit
CN108152506B (en) Influenza B virus IgA antibody immunofluorescence detection test strip and preparation method, detection method and application thereof
JPH1164336A (en) Method for detecting analysis object by immunochromatography
EP2796470A2 (en) Anti-canine N-terminal pro-atrial natriuretic peptide antibody, and immunological measurement method and immunologically measuring kit using the same
US20210072235A1 (en) Method for diagnosing tuberculosis
JP7417231B2 (en) Immunochromatographic method and kit for detecting anti-interferon gamma antibodies
AP156A (en) Agglutination assay.
EP0308242B1 (en) Agglutination assay
US20220082560A1 (en) Capture flow assay device and methods
JP2000214165A (en) Homogeneous system enzyme immunity analyzing method
JPH1138006A (en) Inspection method and inspection kit
RU2545909C2 (en) Method of immunochromatographic determination of specific antibodies
KR20190138442A (en) Antibody detecting Infectious pancreatic necrosis virus and use thereof
KR102404143B1 (en) An antibody specific for nucleoprotein of lassa virus, hybridoma cell line producing the same, and a kit for detecting lassa virus using the same
AP81A (en) Agglutination assay

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7417231

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150