JP2023513350A - がんまたは腫瘍の治療の方法 - Google Patents

がんまたは腫瘍の治療の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023513350A
JP2023513350A JP2022548836A JP2022548836A JP2023513350A JP 2023513350 A JP2023513350 A JP 2023513350A JP 2022548836 A JP2022548836 A JP 2022548836A JP 2022548836 A JP2022548836 A JP 2022548836A JP 2023513350 A JP2023513350 A JP 2023513350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
cancer
cells
sequence
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022548836A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021161032A5 (ja
Inventor
ジョナサン パンフリー,ニコラス
Original Assignee
アダプティミューン・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アダプティミューン・リミテッド filed Critical アダプティミューン・リミテッド
Publication of JP2023513350A publication Critical patent/JP2023513350A/ja
Publication of JPWO2021161032A5 publication Critical patent/JPWO2021161032A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/17Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • A61K38/1774Immunoglobulin superfamily (e.g. CD2, CD4, CD8, ICAM molecules, B7 molecules, Fc-receptors, MHC-molecules)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4632T-cell receptors [TCR]; antibody T-cell receptor constructs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/46448Cancer antigens from embryonic or fetal origin
    • A61K39/464481Alpha-feto protein
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/76Albumins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0636T lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/38Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/53Liver
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2510/00Genetically modified cells

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、対象におけるがんおよび/または腫瘍の増悪を治療、予防または遅延させる方法であって、アルファフェトプロテイン(AFP)またはこの抗原ペプチドに結合する特性を有する異種T細胞受容体(TCR)を発現または提示する有効量の修飾免疫応答性細胞を含む治療レジメンを対象に適用するステップを含む方法、特には、肝細胞癌(HCC)の治療に関する。

Description

本発明は、対象におけるがんおよび/または腫瘍の増悪を治療、予防または遅延させる方法であって、アルファフェトプロテイン(AFP)またはこの抗原ペプチドに結合する特性を有する異種T細胞受容体(TCR)を発現または提示する有効量の修飾免疫応答性細胞を含む治療レジメンを対象に適用するステップを含む方法、特には、肝細胞癌(HCC)の治療に関する。
肝細胞癌(HCC)は、世界的に5番目に最も一般的ながんの形態であり、3番目に最も一般的ながん関連死の原因である。この疾患は、硬化性肝疾患と密接に相関することが多い。肝細胞癌は、すべての悪性疾患における5年生存率が最も低く報告されたもののうちの1つであり、世界的な年間発生率は、120万件であり、BおよびC型肝炎有病率と同時発生的に増加すると見られている。
外科切除は、現在、標準的な治癒的戦略であると考えられているが、硬変を有する患者において、高い再発リスクと肝臓代謝不全のさらなるリスクとを有する。切除は、単一結節、良好な肝機能を有し、硬変を基礎疾患に有しない(チャイルド・ピュークラスAに分類される)わずかな患者のための治療選択肢として制限されており、切除は、多発性腫瘍を有する患者における選択肢としては、あまり考えられていない。高周波アブレーション(RFA)のような代替療法は、小腫瘍のための一次治療として、目に見える利点は提供しない。経動脈化学塞栓法(TACE)は、現在、中間期HCCを有する患者、代償性肝機能(チャイルドB最大8点)、大型の単一結節(<5cm)、または血管浸潤もしくは肝外延展のエビデンスを有しない多巣性HCCを有する患者のための標準治療であると考えられている。これは、組織または器官への血液供給を遮断または遅延させる侵襲療法である。これを使用して腫瘍への血流を遮断することにより、がん細胞の死滅を試みることができる。TACEは、15%~62%の患者において部分奏効を達成することが報告されており、可変の腫瘍量および肝機能を有する、すなわち、チャイルド・ピュークラスAまたは一部がB、ほとんどがクラスBである患者の不均一集団を含む、中間期HCCの治療において使用されている。また、放射線塞栓療法または選択的内部放射線療法(SIRT)は、中間期HCCの代替治療選択肢として使用されている。
血管内皮増殖因子(VEGF)、上皮増殖因子、Rasマイトジェン活性化プロテインキナーゼ(MAPK)、インスリン様増殖因子受容体、肝細胞増殖因子/c-MET、PI3K/PTEN/Akt/ラパマイシン哺乳動物標的(mTOR)およびWnt/βカテニン経路を含むHCC病態形成に共通する複数のシグナル伝達経路の低分子阻害剤を使用する一般的化学療法および標的全身化学療法では、進行性HCCおよび中期のHCCに対する臨床試験が行われている。適切な試験治療化合物としては、スニチニブ(VEGFRおよびPDGFRを標的とする多種キナーゼ遮断剤)、線維芽細胞増殖因子受容体およびVEGFRの選択的阻害剤であるブリバニブ、mTOR阻害剤であるエベロリムス、MET受容体チロシンキナーゼ阻害剤であるチバンチニブ、VEGFRおよびPDGFRを標的とする多種キナーゼ阻害剤であるリニファニブ、ならびにRas/MAPK経路および多くの細胞表面チロシン(VEGF受容体、血小板由来増殖因子受容体-(PDGFR-)β、RET、c-KITおよびFMS様チロシンキナーゼ3)の阻害剤であるソラフェニブが挙げられる。PD1阻害剤を使用する免疫療法においても、HCCに対する臨床試験が行われている。加えて、レゴラフェニブでは、VEGFR2-TIE2チロシンキナーゼの二重標的化による阻害が実証され、カボザンチニブは、チロシンキナーゼc-MetおよびVEGFR2の阻害剤であり、AXLおよびRETも阻害する。
したがって、特には、一次療法または手術後の失敗または再発がある場合、好ましくは、治療により毒性または副作用、例えば、化学療法剤の全身毒性のリスクが最小化または低下している場合であっても、がん特異的であり、中期または末期のがんまたは単発もしくは多発性固形腫瘍を治療可能であるHCCの治療のような、腫瘍および/またはがん治療のための療法を提供することが望ましい。
本発明は、AFPに結合し、特には、FMNKFIYEI(配列番号1)に結合する特性を有する異種T細胞受容体(TCR)を発現または提示する有効量の修飾T細胞を含む治療レジメンを対象に適用するステップを含む、対象におけるがんおよび/または腫瘍の治療に関し、これを例証する。
AFPは、胎生期に発現し、胎児血清の主要な成分である。発生期には、タンパク質は、卵黄嚢および肝臓により非常に高いレベルで生成され、後に抑制される。AFP発現は、肝細胞癌において頻繁に再活性化され、高レベルのタンパク質は、この疾患の診断マーカーとして使用される。AFPに由来する4つの公知のエピトープ:AFP158(配列番号51の残基158~166)、AFP137(配列番号51の残基137~145)、AFP325(配列番号51の残基325~334)およびAFP542(配列番号51の残基542~550)が存在する。特には、HLA-A2拘束性AFP158ペプチドFMNKFIYEI(配列番号1)は、新規の免疫治療介入に適する標的となっており、このペプチドは、天然にプロセシングされ、肝癌株から単離されている。
本発明の第1の態様によれば、対象におけるがんおよび/または腫瘍の増悪を治療、予防または遅延させる方法であって、アルファ-フェトプロテインまたはこのAFP抗原ペプチドに結合する異種T細胞受容体(TCR)を発現または提示する有効量の修飾免疫応答性細胞を含む治療レジメンを対象に適用するステップを含む方法を提供する。
本発明によれば、TCRは、アルファ-フェトプロテインまたはこの抗原ペプチド、例えば、ヒトアルファ-フェトプロテインもしくは配列番号51のアルファ-フェトプロテインまたはこの抗原ペプチドに結合し得る。TCRは、
(a)配列番号51の残基158~166(AFP158)、
(b)配列番号51の残基137~145(AFP137)、
(c)配列番号51の残基325~334(AFP325)、
(d)配列番号51の残基542~550(AFP542)または
(e)残基FMNKFIYEI(配列番号1)
を含む抗原ペプチドに結合し得る。
特異的に結合するTCR
本発明によれば、異種TCRおよび異種T細胞受容体(TCR)を含む修飾免疫応答性細胞は、がんおよび/もしくは腫瘍抗原またはこれらのペプチド抗原、例えば、アルファ-フェトプロテインまたはこれらのペプチド抗原に結合もしくは高親和性で結合ならびに/または特異的および/もしくは選択的に結合し得る。
本発明によれば、異種TCRは、がん症状、腫瘍および/もしくはがんと関連し、ならびに/または腫瘍もしくはがん細胞もしくは組織により提示される、アルファ-フェトプロテインまたはこれらのペプチド抗原に結合するか、または特異的および/もしくは選択的に結合し得る。
本発明によれば、がん症状、腫瘍および/またはがんは、AFPを発現するがんおよび/もしくは腫瘍であるか、またはこれらのペプチド抗原を発現する。
したがって、本発明による使用のための異種TCRは、AFP、このペプチド抗原、または配列FMNKFIYEI(配列番号1)を含むペプチド抗原に特異的に結合し、および/または高親和性で結合し、および/または選択的に結合して、任意選択で、ペプチド提示分子、例えば、主要組織適合複合体(MHC)もしくはHLA、任意選択で、クラスIもしくはIIと、例えば、HLA-A2と、またはHLA-A02:01、HLA-A02:02、HLA-A02:03、HLA-A02:04、HLA-A02:05、HLA-A02:06、HLA-A02:642もしくはHLA-A02:07、好ましくは、HLA-A02:01もしくはHLA-A02:642から選択されるペプチド提示分子と複合体を形成することが可能である。
あるいは、異種T細胞受容体(TCR)および異種T細胞受容体(TCR)を含む修飾免疫応答性細胞は、内因的に発現する腫瘍細胞表面アルファ-フェトプロテインまたはこのペプチド抗原に結合するか、または特異的および/もしくは選択的に結合し、ならびに/または高親和性で結合してもよく、ここで、任意選択で、結合は、ペプチド提示または抗原提示分子との複合体、例えば、主要組織適合複合体(MHC)またはヒト白血球抗原(HLA)または主要組織適合複合体クラス関連タンパク質(MR)1としての細胞表面抗原の提示に非依存的である。したがって、本発明による使用のための異種TCRは、AFP、このペプチド抗原、または配列FMNKFIYEI(配列番号1)を含むペプチド抗原に、ペプチド提示分子との複合体の形成を伴った提示なしに、特異的および/もしくは選択的に結合し、ならびに/または高親和性で結合することが可能であり得る。
特異性は、異種TCRと特異的標的がんおよび/もしくは腫瘍抗原またはこれらのペプチド抗原との間の結合の強度を説明し、特異性は、受容体-リガンド系における解離定数、Kd、結合および非結合の状態間の比により説明し得る。加えて、結合可能ながんおよび/もしくは腫瘍抗原またはこれらのペプチド抗原、異種TCRの差異が少ないほど、これらの結合特異性は高まる。したがって、異種TCRは、10、9、8、7、6、5、4、3、2種未満の異なるがんおよび/もしくは腫瘍抗原またはこれらのペプチド抗原に、任意選択で、高親和性で、結合し得る。
本発明によれば、異種TCRは、0.01μΜ~100μΜ、0.01μΜ~50μΜ、0.01μΜ~20μΜ、0.05μΜ~10μΜ、0.05μΜ~20μΜの解離定数、または0.01、0.02、0.03、0.04、0.05、0.06、0.07、0.08、0.09、0.1μΜ、0.15μΜ、0.2μΜ、0.25μΜ、0.3μΜ、0.35μΜ、0.4μΜ、0.45μΜ、0.5μΜ、0.55μΜ、0.6μΜ、0.65μΜ、0.7μΜ、0.75μΜ、0.8μΜ、0.85μΜ、0.9μΜ、0.95μΜ、1.0μΜ、1.5μΜ、2.0μΜ、2.5μΜ、3.0μΜ、3.5μΜ、4.0μΜ、4.5μΜ、5.0μΜ、5.5μΜ、6.0μΜ、6.5μΜ、7.0μΜ、7.5μΜ、8.0μΜ、8.5μΜ、9.0μΜ、9.5μΜもしくは10.0μΜの解離定数;または10μΜ~1000μΜ、10μΜ~500μΜ、50μΜ~500μΜ、または10、20、30、40、50、60、70、80、90、100μΜ、150μΜ、200μΜ、250μΜ、300μΜ、350μΜ、400μΜ、450μΜもしくは500μΜの解離定数で、結合するか、または特異的に結合するか、または高親和性で結合してもよく、任意選択で表面プラズモン共鳴により、任意選択で、25℃で、任意選択で、6.5~6.9または7.0~7.5のpHで測定する。解離定数、Kまたはkoff/konは、解離速度定数koffおよび結合速度定数konを実験的に測定することにより決定し得る。TCR解離定数は、可溶型のTCRを使用して測定してもよく、ここで、TCRは、TCRアルファ鎖可変ドメインおよびTCRベータ鎖可変ドメインを含む。
本発明によれば、異種TCRは、0.01~0.05秒、0.05秒~0.1秒、0.1~0.5秒、0.5~1.0秒、1~1.5秒、1.5~2秒、または2~2.5秒の半減期(T1/2)で結合するか、または特異的に結合し得る。
本発明によれば、TCRは、配列FMNKFIYEI(配列番号1)を含むペプチド抗原とHLA-A2との複合体に結合する特性を有してもよく、複合体に対して約1μΜ~約21μΜのKを有してもよく、および/または複合体に対して約0.5秒または0.5秒未満~約2秒の範囲の結合半減期(T1/2)を有し得る。TCRの親和性が倍増すると、Kが半減することが理解される。T1/2は、ln2を解離速度(koff)で割ったものとして算出する。したがって、T1/2が倍増すると、koffが半減する。TCRのKおよびkoff値は通常、可溶型、すなわち、切断して細胞質および膜貫通ドメイン残基を除去した形態のTCRに対して測定する。好ましい実施形態では、このような測定は、表面プラズモン共鳴(BIAcore社)を使用して行う。Kは、解離速度定数koffおよび結合速度定数konを実験的に測定することにより決定し得る。平衡定数Kは、koff/konとして算出する。
本発明によれば、TCR結合は、アルファ-フェトプロテインまたはこのペプチド抗原に対して、近縁のがんおよび/もしくは腫瘍抗原またはこれらのペプチド抗原配列と比較して選択的であり得る。近縁のがんおよび/もしくは腫瘍抗原またはこれらのペプチド抗原配列は、類似または同一の長さの配列であってもよく、および/または類似数または同一数のアミノ酸残基を有し得る。近縁のペプチド抗原配列は、50もしくは60もしくは70もしくは80もしくは90~95もしくは98%の同一性、好ましくは、80~90%の同一性を共有してもよく、および/または1、2、3もしくは4つのアミノ酸残基が異なり得る。近縁のペプチド配列は、配列FMNKFIYEI(配列番号1)のポリペプチド配列に由来し得る。好ましくは、TCR結合は、アルファ-フェトプロテインまたはこのペプチド抗原に対して、近縁の抗原またはこのペプチド抗原配列と比較して、少なくとも10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、250、500、750、1000、2500、5000、7500または10000倍強力である。
選択的結合は、異種TCRが、1種のがんおよび/もしくは腫瘍抗原またはこれらのペプチド抗原に、別の抗原と比較してより高い親和性で結合することを表す。選択的結合は、1種のリガンド抗原による、異種TCRと複合体を形成した別のリガンド抗原の置換についての平衡定数により表す。
本発明によれば、がんおよび/もしくは腫瘍抗原またはこれらのペプチド抗原、例えば、AFP、このペプチド抗原、または配列FMNKFIYEI(配列番号1)を有するAFPペプチド抗原に対して、修飾免疫応答性細胞、例えば、修飾T細胞は、異種TCRを欠くか、または別の異種TCRを有する免疫応答性細胞と比較して、さらなる特異性および/または選択性および/または親和性により結合する、異種TCRを発現するように修飾し得る。
結合親和性は、平衡方法(例えば、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)またはラジオイムノアッセイ(RIA))または動態(例えば、BIACORE(商標)解析)により判定し得る。また、TCR結合は、高結合活性であってもよく、ここで、結合活性は、例えば、その相互作用の結合価を考慮した、複数部位における2つの分子の相互の結合の強度の和である。本発明によれば、がんおよび/もしくは腫瘍抗原またはこれらのペプチド抗原、あるいは腫瘍またはがん細胞および/または組織により提示され、異種TCRにより認識されたがんおよび/もしくは腫瘍抗原またはこれらのペプチド抗原に対する親和性および/または結合活性の向上を、免疫応答性細胞によって、異種TCRを欠くか、または別の異種TCRを有する免疫応答性細胞と比較して実証し得る。
本発明によれば、修飾免疫応答性細胞、例えば、修飾T細胞は、病状またはがん症状、がんおよび/または腫瘍に罹患している対象、患者またはがん患者の腫瘍細胞および/もしくは組織ならびに/またはがん細胞および/もしくは組織に結合するか、または特異的に結合する、異種TCRを発現するように修飾し得る。対象、患者またはがん患者は、本発明による修飾免疫応答性細胞または修飾T細胞またはこれらの集団により引き続き治療し得る。修飾免疫応答性細胞または修飾T細胞を用いた本発明による治療に適するがん患者は、腫瘍および/またはがんを有する個人または対象から腫瘍および/またはがん細胞の試料を得るステップと、がん細胞を、修飾免疫応答性細胞により発現するTCRに結合する細胞として同定するステップとを含む方法により同定し得る。
本発明によれば、異種TCRは、ペプチド提示分子、例えば、がんおよび/もしくは腫瘍抗原またはこれらのペプチド抗原を提示または呈するHLA、すなわち、がんおよび/または腫瘍抗原のペプチド断片(pHLA)に結合および/または特異的に結合および/または選択的に結合してもよく、ここで、HLAは、そのすべてがHLAクラス1もしくはこの特異的アレルであるMHCクラスI(A、BおよびC)に対応するか、またはHLAは、MHCクラスII(DP、DM、DO、DQおよびDR)もしくはこの特異的アレルに対応し、好ましくは、HLAはクラス1であり、好ましくは、アレルはHLA-A02:01、HLA-A02:02、HLA-A02:03、HLA-A02:04、HLA-A02:05、HLA-A02:06、HLA-A02:642またはHLA-A02:07、好ましくは、HLA-A02:01またはHLA-A02:642である。あるいは、異種TCRは、HLAにより提示または呈されていない、がんおよび/もしくは腫瘍抗原またはこれらのペプチド抗原、例えば、AFPまたはこのペプチド抗原に結合および/または特異的に結合および/または選択的に結合し得る。
好ましくは、異種TCRは、免疫応答性細胞により天然に発現しない(すなわち、TCRは、外因性または異種性である)。異種TCRは、αβTCRヘテロ二量体を含み得る。異種TCRは、組換えまたは合成または人工TCR、すなわち、天然に存在しないTCRであり得る。例えば、異種TCRは、特定のがんおよび/もしくは腫瘍抗原またはこれらのペプチド抗原に対するこの親和性または結合活性が向上するように改変し得る(すなわち、親和性増強TCRまたは特定ペプチド増強親和性受容体(SPEAR)TCR)。親和性増強TCRまたは(SPEAR)TCRは、天然に生じるTCRと比較して1つまたは複数の突然変異を、例えば、TCRαおよびβ鎖の可変領域の高頻度可変相補性決定領域(CDR)における1つまたは複数の突然変異を含み得る。このような突然変異により、任意選択で、腫瘍および/またはがん細胞により発現する場合、腫瘍抗原のペプチド断片を呈するMHCに対するTCRの親和性が向上し得る。親和性増強または成熟TCRを生成する、適する方法は、ファージまたは酵母ディスプレイを使用するTCR突然変異体のライブラリーのスクリーニングを含み、当技術分野において周知である(例えば、Robbins et al J Immunol (2008) 180(9):6116; San Miguel et al (2015) Cancer Cell 28 (3) 281-283; Schmitt et al (2013) Blood 122 348-256; Jiang et al (2015) Cancer Discovery 5 901を参照)。好ましい親和性増強TCRは、アルファフェトプロテイン(AFP)またはAFPのペプチド抗原またはFMNKFIYEI(配列番号1)またはアルファフェトプロテイン(AFP)配列番号51に由来する残基158~166を含むAFPのペプチド抗原を発現する腫瘍および/またはがん細胞に結合し得る。
親TCR
本発明によれば、異種TCRは、配列番号2のα鎖参照アミノ酸配列もしくはこのバリアントおよび/または配列番号3のβ鎖参照アミノ酸配列もしくはこのバリアントを含み得るAFP TCRであり得る。バリアントは、参照アミノ酸配列に対する少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%または少なくとも99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有し得る。TCRは、配列番号21のα鎖参照ヌクレオチド配列またはこのバリアントおよび配列番号22のβ鎖参照ヌクレオチド配列またはこのバリアントによりコードされ得る。バリアントは、参照ヌクレオチド配列に対する少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%または少なくとも99%の配列同一性を有するヌクレオチド配列を有し得る。
本発明によれば、異種TCRは、TCRアルファ鎖可変ドメインおよびTCRベータ鎖可変ドメインを含んでもよく、ここで、
(i)アルファ鎖可変ドメインは、次の配列
配列番号29のDRGSQS(αCDR1)もしくは配列番号2のアミノ酸27~32またはこれらに対する少なくとも50%の配列同一性を有する配列、
配列番号30のIYSNGD(αCDR2)もしくは配列番号2のアミノ酸50~55またはこれらに対する少なくとも50%の配列同一性を有する配列、および
配列番号31のAVNSDSGYALNF(αCDR3)もしくは配列番号2のアミノ酸90~101またはこれらに対する少なくとも50%の配列同一性を有する配列
を有するCDRを含み、
(ii)ベータ鎖可変ドメインは、次の配列
配列番号32のSGDLS(βCDR1)もしくは配列番号3のアミノ酸27~31またはこれらに対する少なくとも50%の配列同一性を有する配列、
配列番号33のYYNGEE(βCDR2)もしくは配列番号3のアミノ酸49~54またはこれらに対する少なくとも50%の配列同一性を有する配列、および
配列番号34のASSLGGESEQY(βCDR3)もしくは配列番号3のアミノ酸92~102またはこれらに対する少なくとも50%の配列同一性を有する配列
を有するCDRを含み、
任意選択で、配列同一性は、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%または少なくとも99%の配列同一性、任意選択で、100%の配列同一性のいずれかであり得る。
本発明によれば、異種TCRは、TCRアルファ鎖可変ドメインおよびTCRベータ鎖可変ドメインを含んでもよく、ここで、
(i)アルファ鎖可変ドメインは、次の配列
配列番号29のDRGSQS(αCDR1)または配列番号2のアミノ酸27~32、
配列番号30のIYSNGD(αCDR2)または配列番号2のアミノ酸50~55、および
配列番号31のAVNSDSGYALNF(αCDR3)または配列番号2のアミノ酸90~101
を有するCDRを含み、
(ii)ベータ鎖可変ドメインは、次の配列
配列番号32のSGDLS(βCDR1)または配列番号3のアミノ酸27~31、
配列番号33のYYNGEE(βCDR2)または配列番号3のアミノ酸49~54、および
配列番号34のASSLGGESEQY(βCDR3)または配列番号3のアミノ酸92~102
を有するCDRを含む。
したがって、異種TCRは、アルファ鎖可変ドメインが、配列番号2のアミノ酸残基1~112の配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%もしくは99%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、および/またはベータ鎖可変ドメインが、配列番号3のアミノ酸残基1~112の配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%もしくは99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、TCRを含み得る。本発明によれば、異種TCRは、アルファおよび/またはベータ鎖を含んでもよく、ここで、任意選択で、アルファ鎖可変ドメインは、配列番号2のアミノ酸残基1~112の配列に対する少なくとも80もしくは90%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、および/またはベータ鎖可変ドメインは、配列番号3のアミノ酸残基1~112の配列に対する少なくとも80もしくは90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。したがって、アルファ鎖可変ドメインは、配列番号2のアミノ酸残基1~112に対する少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%の配列同一性を有してもよく、および/またはベータ鎖可変ドメインは、配列番号3のアミノ酸残基1~112に対する少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%の配列同一性を有し得る。
本発明によれば、異種TCRは、アルファ鎖可変ドメインが、配列番号2のアミノ酸残基1~112を含み、ベータ鎖可変ドメインが、配列番号3のアミノ酸残基1~112を含む、TCRを含み得る。
本発明によれば、異種TCRは、アルファ鎖TRAC定常ドメイン配列および/またはベータ鎖TRBC1もしくはTRBC2定常ドメイン配列を含むTCRを含み得る。配列番号2および3は、それぞれアルファおよびベータ鎖細胞外配列であり、これらは本明細書において「親」AFP TCRと呼ぶ。親AFP TCRは、次のアルファおよびベータ鎖の使用を有する:アルファ鎖:TRAV12-202/TRAJ4101/TRAC(親AFP TCRアルファ鎖の細胞外配列は、図1の配列番号2に示す。CDRは、配列番号2のアミノ酸27~32(CDR1)、50~55(CDR2)および90~101(CDR3)により定義する);ベータ鎖:TRBV901/TRBD2/TRBJ2-701/TRBC2(親AFP TCRベータ鎖の細胞外配列は、図2(配列番号3)に示す。CDRは、配列番号3のアミノ酸27~31(CDR1)、49~54(CDR2)および92~102(CDR3)により定義する)。「01」および「02」の用語は、IMGT命名法により名付けられているように、この配列に対して2つ以上のアレルバリアントが存在すること、および上に言及するTCRクローンに存在するように01/02バリアントであることを示す。「」修飾子の非存在は、唯一のアレルが関連配列であるとわかっていることを意味する。
「親TCR」の用語は、それぞれ配列番号2および3のアミノ酸1~112のAFP TCRα鎖およびAFP TCRβ鎖を含むTCRを指すために本明細書において使用する。ペプチド-HLA複合体に対して、親TCRよりも等しい、等価もしくは高い親和性および/または等しい、等価もしくは遅い解離速度を有する、親TCRと比較して突然変異または修飾したTCRを用意することが望ましい。本発明によれば、異種TCRは、親TCRと比較して、アルファ鎖可変ドメインおよび/またはベータ鎖可変ドメインに存在する2つ以上の突然変異を有してもよく、「改変TCR」または「突然変異TCR」で表し得る。このような突然変異(複数可)により、AFPまたはこのペプチド抗原に対する結合親和性および/または特異性および/または選択性および/または結合活性が向上し得る。特定の実施形態では、アルファ鎖可変ドメインにおいて1、2、3、4、5、6、7もしくは8つの突然変異、例えば、4もしくは8つの突然変異、および/またはベータ鎖可変ドメインにおいて1、2、3、4もしくは5つの突然変異、例えば、5つの突然変異が存在する。一部の実施形態では、本発明のTCRのα鎖可変ドメインは、配列番号2のアミノ酸残基アミノ酸1~112の配列に対する少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%または少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。一部の実施形態では、本発明のTCRのβ鎖可変ドメインは、配列番号3のアミノ酸1~112のアミノ酸残基の配列に対する少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%または少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
本発明によれば、TCRは、アルファ鎖可変ドメインが、配列番号2のアミノ酸残基1~112のアミノ酸配列、あるいはそのアミノ酸残基1~26、33~49、56~89および102~112が、配列番号2のアミノ酸残基1~26、33~49、56~89および102~112のそれぞれの配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%もしくは99%の同一性を有し、ならびに/またはアミノ酸残基27~32、50~55、90~101、CDR1、CDR2、CDR3のそれぞれが、配列番号2のアミノ酸残基27~32、50~55、90~101、CDR1、CDR2、CDR3のそれぞれの配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%もしくは99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、TCRを含み得る。
本発明によれば、TCRは、アルファ鎖可変ドメインが、
(i)そのアミノ酸残基1~26が、(a)配列番号2のアミノ酸残基1~26の配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%もしくは95%の同一性を有し得るか、または(b)配列番号2の残基1~26と比較して挿入もしくは欠失した1、2もしくは3つのアミノ酸残基を有してもよく、
(ii)アミノ酸残基27~32が、αCDR1である配列番号29のDRGSQSまたは配列番号2のアミノ酸27~32であり、
(iii)そのアミノ酸残基33~49が、(a)配列番号2のアミノ酸残基33~49の配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%もしくは95%の同一性を有し得るか、または(b)配列番号2のアミノ酸残基33~49の配列と比較して挿入もしくは欠失した1、2もしくは3つのアミノ酸残基を有してもよく、
(iv)アミノ酸残基50~55が、αCDR2である配列番号30のIYSNGDまたは配列番号2のアミノ酸50~55であってもよく、
(v)そのアミノ酸残基56~89が、配列番号2のアミノ酸残基56~89の配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%もしくは95%の同一性を有し得るか、または配列番号2のアミノ酸残基56~89の配列と比較して1、2もしくは3つの挿入、欠失もしくは置換を有してもよく、
(vi)アミノ酸90~101が、αCDR3である配列番号31のAVNSDSGYALNFまたは配列番号2のアミノ酸90~101であってもよく、
(vii)そのアミノ酸残基102~112が、配列番号2のアミノ酸残基102~112の配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%もしくは95%の同一性を有し得るか、または配列番号2のアミノ酸残基102~112の配列と比較して1、2もしくは3つの挿入、欠失もしくは置換を有し得る
配列を含む、TCRを含み得る。
本発明によれば、TCRは、ベータ鎖可変ドメインが、配列番号3のアミノ酸残基1~112のアミノ酸配列、またはそのアミノ酸残基1~26、32~48、55~91、103~112が、配列番号3のアミノ酸残基1~26、32~48、55~91、103~112のそれぞれの配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%もしくは95%の同一性を有し、アミノ酸残基27~31、49~54および92~102が、配列番号3のアミノ酸残基27~31、49~54および92~102、βCDR1、βCDR2、βCDR3のそれぞれの配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%もしくは95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、TCRを含み得る。
本発明によれば、TCRは、ベータ鎖可変ドメインが、
(i)そのアミノ酸残基1~26が、(a)配列番号3のアミノ酸残基1~26の配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%もしくは95%の同一性を有するか、または(b)配列番号3の残基1~26と比較して挿入もしくは欠失した1、2もしくは3つのアミノ酸残基を有してもよく、
(ii)アミノ酸残基27~31が、βCDR1である配列番号32のSGDLSまたは配列番号3のアミノ酸27~31であり、
(iii)そのアミノ酸残基32~48が、(a)配列番号3のアミノ酸残基32~48の配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%もしくは95%の同一性を有し得るか、または(b)配列番号3のアミノ酸残基32~48の配列と比較して挿入もしくは欠失した1、2もしくは3つのアミノ酸残基を有してもよく、
(iv)アミノ酸残基49~54が、βCDR2である配列番号33のYYNGEEまたは配列番号3のアミノ酸49~54であってもよく、
(v)そのアミノ酸残基55~91が、配列番号3のアミノ酸残基55~91の配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%もしくは95%の同一性を有し得るか、または配列番号3のアミノ酸残基55~91の配列と比較して1、2もしくは3つの挿入、欠失もしくは置換を有してもよく、
(vi)アミノ酸92~102が、βCDR3である配列番号34のASSLGGESEQYまたは配列番号3のアミノ酸92~102であってもよく、
(vii)そのアミノ酸残基103~112が、配列番号3のアミノ酸残基103~112の配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%もしくは95%の同一性を有し得るか、または配列番号3のアミノ酸残基103~112の配列と比較して1、2もしくは3つの挿入、欠失もしくは置換を有し得る
配列を含む、TCRを含み得る。
本発明によれば、異種TCRは、アルファ鎖が、配列番号49のアミノ酸残基を含み、ベータ鎖可変ドメインが、配列番号3または配列番号50のアミノ酸残基を含む、TCRを含み得る。
変異TCR
本発明の実施形態は、親AFP TCRと比較して変異したTCRを含む。
本発明によれば、異種TCRは、
a.配列番号35の配列DRGSQAを有するαCDR1、
b.配列番号36の配列AVNSDSSYALNFを有するαCDR2、
c.配列番号37の配列AVNSDSGVALNFを有するαCDR2、
d.配列番号35の配列DRGSQAを有するαCDR1および配列番号37の配列AVNSDSGVALNFを有するαCDR2、
e.配列番号38の配列AVNSQSGYALNFを有するαCDR2、
f.配列番号39の配列AVNSQSGYSLNFを有するαCDR2、
g.配列番号43の配列AVNSQSSYALNFを有するαCDR2、
h.配列番号35の配列DRGSQAを有するαCDR1および配列番号38の配列AVNSQSGYALNFを有するαCDR2、
i.配列番号39の配列AVNSQSGVALNFを有するαCDR2、
j.配列番号40の配列AVNSQNGYALNFを有するαCDR2、
k.配列番号41の配列DRGSFSを有するαCDR1、
l.配列番号42の配列DRGSYSを有するαCDR1、
m.配列番号42の配列DRGSYSを有するαCDR1および配列番号36の配列AVNSDSSYALNFを有するαCDR2、
n.配列番号42の配列DRGSYSを有するαCDR1および配列番号36の配列AVNSDSSYALNFを有するαCDR2、または
o.配列番号42の配列DRGSYSを有するαCDR1および配列番号38の配列AVNSQSGYALNFを有するαCDR2
を含み得る。
本発明によれば、異種TCRまたは変異TCRは、配列番号2に示す付番を参照して、31Q、32S、94D、95S、96G、97Yおよび98Aに対応するアミノ酸の1つまたは複数における変異を含むアルファ鎖可変ドメインを含み得る。例えば、アルファ鎖可変ドメインは、図1の配列番号2に示す付番に従って、次の変異:Q31F/Y、S32A、D94Q、S95N、G96S、Y97V、A98Sの1つまたは複数を有し得る。
したがって、アルファ鎖可変ドメインは、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11、配列番号12、配列番号13、配列番号14、配列番号15、配列番号16、配列番号17、配列番号18、配列番号19および配列番号20のいずれか1つの残基1~112に対する少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するアミノ酸配列を含んでもよく、ここで、任意選択で、アミノ酸配列はまた、配列番号2の残基1~112に対する少なくとも90%の同一性を有する。図5における下線の配列番号6~20のアミノ酸は、インバリアントであり得る。
したがって、異種TCRは、配列番号11、配列番号12もしくは配列番号13のQ1~H112を含むアルファ鎖可変ドメイン、および/または配列番号3のD1~T112を含むベータ鎖可変ドメインを含み得る。
本発明によれば、異種TCRは、TCRアルファ鎖可変ドメインおよびTCRベータ鎖可変ドメインを含んでもよく、ここで、
(i)アルファ鎖可変ドメインは、
配列番号35のDRGSQA(αCDR1)または配列番号49のアミノ酸27~32、
配列番号30のIYSNGD(αCDR2)または配列番号2のアミノ酸50~55、および
配列番号38のAVNSQSGYALNF(αCDR3)または配列番号49のアミノ酸90~101
の配列を有するCDRを含み、
(ii)ベータ鎖可変ドメインは、
配列番号32のSGDLS(βCDR1)または配列番号3のアミノ酸27~31、
配列番号33のYYNGEE(βCDR2)または配列番号3のアミノ酸49~54、および
配列番号34のASSLGGESEQY(βCDR3)または配列番号3のアミノ酸92~102
の配列を有するCDRを含む。
本発明によれば、異種TCRは、アルファ鎖可変ドメインが、配列番号49のアミノ酸残基1~112を含み、ベータ鎖可変ドメインが、配列番号3または配列番号50のアミノ酸残基1~112を含む、TCRを含み得る。
本発明によれば、異種TCRは、アルファ鎖が、配列番号49のアミノ酸残基を含み、ベータ鎖可変ドメインが、配列番号3または配列番号50のアミノ酸残基1~112を含む、TCRを含み得る。
可溶性TCR
本発明の変異TCRの結合プロファイルを比較し得る参照TCRを提供する目的のために、図3(配列番号4)に示すAFP TCRアルファ鎖の細胞外配列および図4(配列番号5)に示すAFP TCRベータ鎖の細胞外配列を有する可溶性TCRを使用することが好都合である。このTCRは、本明細書において、「参照TCR」または「参照AFP TCR」と呼ぶ。配列番号4は、C159がT159と置換されていること(すなわち、TRACのT48)を除いて親アルファ鎖細胞外配列である配列番号2と同一であることに留意されたい。同様に、配列番号5は、C169がS169と置換されており(すなわち、TRBC2のS57)、A187がC187と置換されており、D201がN201と置換されていることを除いて、親ベータ鎖細胞外配列である配列番号3と同一である。親AFPアルファおよびベータ鎖細胞外配列と比較した、このようなシステイン置換により、鎖間ジスルフィド結合の形成が可能となり、これによって、再折畳み可溶性TCR、すなわち、細胞外アルファおよびベータ鎖を再び折り畳むことにより形成されたTCRを安定化する。安定なジスルフィド結合可溶性TCRの参照TCRとしての使用により、結合親和性および半減期のさらに好都合な評価が可能となる。
したがって、本発明によれば、異種TCRは、アルファおよび/もしくはベータ鎖定常ドメイン配列(複数可)を含み、これを、切断もしくは置換してTRACのエクソン2のCys4とTRBC1もしくはTRBC2のエクソン2のCys2との間の天然ジスルフィド結合を除去することにより修飾し得るか、またはここで、アルファおよび/もしくはベータ鎖定常ドメイン配列(複数可)を、TRACのThr48およびTRBC1もしくはTRBC2のSer57とのシステイン残基の置換により修飾し、このシステインによって、TCRのアルファおよびベータ定常ドメイン間にジスルフィド結合を形成させる。
バリアントTCR
また、本発明の範囲内では、任意のTCRの表現型的にサイレントなバリアントを本明細書において開示する。本明細書において使用する場合、「表現型的にサイレントなバリアント」の用語は、任意選択で、HLA-A2複合体としての、AFPペプチド抗原、例えば、FMNKFIYEI(配列番号1)に対するKおよび/または結合半減期を、上に詳述するKおよび結合半減期の範囲内で有するTCRを指すことが理解される。例えば、当業者に公知のように、上記のTCRと比較して、その定常および/または可変ドメインに変異を組み込むTCRを、任意選択で、HLA-A2複合体としての、AFPペプチド抗原、例えば、FMNKFIYEI(配列番号1)との相互作用に対する親和性を変更することなく生成することが可能であり得る。このような慣用的バリアントは、本発明の範囲に含まれる。また、1つまたは複数の保存的置換がなされているTCRは、本発明の一部を形成する。
アミノ酸およびヌクレオチド配列の同一性は、GAPアルゴリズム(GCG Wisconsin Package(商標)、Accelrys、SanDiego CA)に準拠して一般に判定する。GAPでは、ニードルマンとブンシュのアルゴリズム(J. Mol. Biol. (48): 444-453 (1970))を使用して2つの完全配列をアラインメントし、これにより適合数を最大化し、ギャップ数を最小化する。一般には、デフォルトのパラメータを使用し、ギャップ生成ペナルティ=12およびギャップ伸長ペナルティ=4を使用する。GAPの使用が好ましいことがあり得るが、他のアルゴリズム、例えば、BLAST、psiBLASTまたはTBLASTN(Altschul et al. (1990) J. Mol. Biol. 215: 405-410の方法を使用する)、FASTA(Pearson and Lipman (1988) PNAS USA 85: 2444-2448の方法を使用する)またはスミス・ウォーターマンのアルゴリズム(Smith and Waterman (1981) J. Mol Biol. 147: 195-197)を使用してもよく、デフォルトパラメータを一般に利用する。
特定のアミノ酸配列バリアントは、1個のアミノ酸、2、3、4、5~10、10~20または20~30個のアミノ酸の挿入、付加、置換または欠失により参照配列とは異なり得る。一部の実施形態では、バリアント配列は、挿入、欠失または置換した1、2、3、4、5、6、7、8、9、10個またはこれ以上の残基を有する参照配列を含み得る。例えば、最大15、最大20、最大30または最大40個の残基を挿入、欠失または置換し得る。
本発明の一部の好ましい実施形態では、バリアントTCRは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10個またはこれ以上の保存的置換により参照TCR配列とは異なり得る。保存的置換は、類似の特性を有する異なるアミノ酸とのアミノ酸の置換えを含む。例えば、脂肪族残基を別の脂肪族残基により置き換えし得るか、非極性残基を別の非極性残基により置き換えし得るか、酸性残基を別の酸性残基により置き換えし得るか、塩基性残基を別の塩基性残基により置き換えし得るか、極性残基を別の極性残基により置き換えし得るか、または芳香族残基を別の芳香族残基により置き換えし得る。保存的置換は、例えば、次の群:
(i)アラニンおよびグリシン、
(ii)グルタミン酸、アスパラギン酸、グルタミンおよびアスパラギン、
(iii)アルギニンおよびリジン、
(iv)アスパラギン、グルタミン、グルタミン酸およびアスパラギン酸、
(v)イソロイシン、ロイシンおよびバリン、
(vi)フェニルアラニン、チロシンおよびトリプトファン、
(vii)セリン、スレオニンおよびシステイン
におけるアミノ酸間に存在し得る。
(viii)当業者に明らかなように、提供する配列のC末端および/またはN末端において1、2、3、4、5またはこれ以上の残基を、TCRの結合特性に実質的に影響させることなく切断することが可能であり得る。このようなすべての慣用的バリアントは、本発明に包含する。天然TCRは、αβまたはγδヘテロ二量体形態で存在する。しかし、ααまたはββホモ二量体からなる組換えTCRは、MHCペプチド分子に結合することがこれまでにわかっている。したがって、本発明のTCRは、αβヘテロ二量体TCRであり得るか、またはααもしくはββホモ二量体TCRであり得る。
(ix)養子療法における使用のために、αβヘテロ二量体TCRは、例えば、細胞質および膜貫通の両ドメインを有する完全長鎖としてトランスフェクトし得る。特定の実施形態では、本発明のTCRは、例えば、国際公開第2006/000830号パンフレットに記載のように、それぞれの定常ドメインの残基間にジスルフィド結合の導入を有し得る。
(x)本発明のTCR、特には、アルファ-ベータヘテロ二量体TCRは、アルファ鎖TRAC定常ドメイン配列および/またはベータ鎖TRBC1もしくはTRBC2定常ドメイン配列を含み得る。アルファおよびベータ鎖定常ドメイン配列は、切断または置換してTRACのエクソン2のCys4とTRBC1またはTRBC2のエクソン2のCys2との間の天然ジスルフィド結合を除去することにより修飾し得る。また、アルファおよび/またはベータ鎖定常ドメイン配列(複数可)は、TRACのThr48およびTRBC1またはTRBC2のSer57とのシステイン残基の置換により修飾してもよく、このシステインによって、TCRのアルファおよびベータ定常ドメイン間にジスルフィド結合を形成させる。
(xi)本発明のTCRは、1本鎖の型式であってもよく、例えば、国際公開第2004/033685号パンフレットを参照されたい。1本鎖の型式は、Vα-L-vβ、vβ-L-Vα、Vα-Cα-L-Vβ、Vα-L-Vβ-Cβ、Vα-Cα-L-Vβ-Cβ型のαβTCRポリペプチドを含み、ここで、VαおよびVβは、それぞれTCRαおよびp可変領域であり、CαおよびCβは、それぞれTCRαおよびβ定常領域であり、Lは、リンカー配列である。特定の実施形態では、本発明の1本鎖TCRは、国際公開第2004/033685号パンフレットに記載のように、それぞれの定常ドメインの残基間にジスルフィド結合の導入を有し得る。
異種TCR
本発明によれば、修飾免疫応答性細胞は、異種T細胞受容体(TCR)を発現し得る。抗原および/またはこの抗原ペプチド(例えば、AFPまたはこのペプチド抗原)への結合時に、修飾免疫応答性細胞は、抗原(例えば、AFP)および/もしくはこの抗原ペプチドを有する細胞に対するT細胞エフェクター機能および/もしくは細胞溶解作用を示し、ならびに/または増殖および/もしくは細胞***を起こし得る。特定の実施形態では、TCRを含む修飾免疫応答性細胞は、同一のがんおよび/もしくは腫瘍抗原(例えば、AFP)ならびに/またはこれらの抗原ペプチドを標的とするキメラ抗原受容体(CAR)を含む細胞と比較して、同等またはより良い治療的効力を示す。TCRを含む活性化した修飾免疫応答性細胞は、それらに限定されないが、TNFアルファ、IFNγおよびIL2を含み得る、抗腫瘍サイトカインを分泌し得る。
本発明によれば、修飾免疫応答性細胞は、異種T細胞受容体(TCR)をコードする、核酸、構築物もしくはベクターまたは異種核酸、構築物もしくはベクターを含み得る。任意選択で、TCRは、親和性増強TCR、例えば、特定ペプチド増強親和性受容体(SPEAR)TCRであり得る。
「異種」または「外因性」の用語は、特定の生物系、例えば、細胞または宿主細胞、例えば、免疫応答性細胞に対して外来性であり、この系には天然に存在しない、ポリペプチドまたは核酸を指し、これは、人工または組換え手段により系に導入し得る。したがってこれによって、異種性のTCRの発現により、T細胞の免疫原性特異性が変更されて、これらのT細胞が、がんを有する個人のがん細胞の表面上に存在する1つまたは複数の腫瘍もしくはがん抗原(例えば、AFP)および/またはこの抗原ペプチドを認識するか、あるいはこれらに対する認識の向上を呈し得る。T細胞の修飾および後続のこれらの増殖は、in vitroおよび/またはex vivoで実施し得る。
CD8α共受容体
本発明によれば、異種TCRを発現または提示する修飾免疫応答性細胞の集団は、異種共受容体をさらに発現または提示し得る。異種共受容体は、CD8共受容体であり得る。CD8共受容体は、CD8-αおよびCD8-β鎖またはCD8-αおよびCD8-α鎖を含む、二量体すなわちCD8鎖の対を含み得る。好ましくは、CD8共受容体は、CD8-αおよびCD8-α鎖を含むCD8αα共受容体である。CD8α共受容体は、配列番号47もしくはこのバリアントに対する少なくとも80%の同一性、または配列番号47もしくはこのバリアントに対する100%の同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。CD8α共受容体は、ホモ二量体であり得る。
CD8共受容体は、クラス1MHCに結合し、TCRシグナル伝達を強化する。本発明によれば、CD8共受容体は、配列番号47の参照アミノ酸配列もしくは配列番号47のアミノ酸22~235を含み得るか、またはこのバリアントであり得る。バリアントは、配列番号47の参照アミノ酸配列もしくは配列番号47のアミノ酸22~235に対する少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%または少なくとも99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有し得る。CD8共受容体は、配列番号48の参照ヌクレオチド配列によりコードされ得るか、またはこのバリアントであり得る。バリアントは、配列番号48の参照ヌクレオチド配列に対する少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%または少なくとも99%の配列同一性を有するヌクレオチド配列を有し得る。任意選択で、CD8共受容体は、
(i)CDR1である配列番号44のVLLSNPTSGもしくは配列番号47のアミノ酸45~53、
(ii)CDR2である配列番号45のYLSQNKPKもしくは配列番号47のアミノ酸72~79、
(iii)CDR3である配列番号46のLSNSIMもしくは配列番号47のアミノ酸80~117の配列、
またはこれらに対する少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%もしくは少なくとも99%の配列同一性を有する配列を有するCDRを含み得る。
本発明によれば、異種CD8共受容体は、Ig様V型ドメインが、
(i)CDR1である配列番号44のVLLSNPTSGもしくは配列番号47のアミノ酸45~53、
(ii)CDR2である配列番号45のYLSQNKPKもしくは配列番号47のアミノ酸72~79、
(iii)CDR3である配列番号46のLSNSIMもしくは配列番号47のアミノ酸80~117の配列、
またはこれに対する少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%もしくは少なくとも99%の配列同一性を有する配列を有するCDRを含む、CD8共受容体を含み得る。
本発明によれば、異種CD8共受容体は、配列番号47のアミノ酸配列の残基22~135、またはそのアミノ酸残基22~44、54~71、80~117、124~135が、配列番号47のアミノ酸残基22~44、54~71、80~117、124~135のそれぞれの配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%もしくは95%の同一性を有し、アミノ酸残基45~53、72~79および118~123が、配列番号47のアミノ酸残基45~53、72~79および118~123のそれぞれの配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%もしくは95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか、あるいはこのIg様V型ドメインが、これらの配列を含む、CD8共受容体を含み得る。
本発明によれば、CD8共受容体は、
(i)そのアミノ酸残基22~44が、(a)配列番号47のアミノ酸残基22~44の配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%もしくは95%の同一性を有するか、または(b)配列番号47の残基22~44と比較して挿入もしくは欠失した1、2もしくは3つのアミノ酸残基を有してもよく、
(ii)アミノ酸残基45~53が、CDR1である配列番号44のVLLSNPTSGまたは配列番号47のアミノ酸45~53であり、
(iii)そのアミノ酸残基54~71が、(a)配列番号47のアミノ酸残基54~71の配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%もしくは95%の同一性を有するか、または(b)配列番号47のアミノ酸残基54~71の配列と比較して挿入もしくは欠失した1、2もしくは3つのアミノ酸残基を有してもよく、
(iv)アミノ酸残基72~79が、CDR2である配列番号45のYLSQNKPKまたは配列番号47のアミノ酸72~79であってもよく、
(v)そのアミノ酸残基80~117が、配列番号47のアミノ酸残基80~117の配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%もしくは95%の同一性を有するか、または配列番号47のアミノ酸残基80~117の配列と比較して1、2もしくは3つの挿入、欠失もしくは置換を有してもよく、
(vi)アミノ酸118~123が、CDR3である配列番号46のLSNSIMまたは配列番号47のアミノ酸80~117であってもよく、
(vii)そのアミノ酸残基124~135が、配列番号47のアミノ酸残基124~135の配列に対する少なくとも70%、75%、80%、85%、90%もしくは95%の同一性を有し得るか、または配列番号47のアミノ酸残基124~135の配列と比較して1、2もしくは3つの挿入、欠失もしくは置換を有し得る
配列を含むか、あるいはこのIg様V型ドメインが、これらの配列を含む、CD8共受容体を含み得る。
異種CD8共受容体を発現する修飾免疫応答性細胞により、任意選択で、HLA上に提示される場合、抗原ペプチド、腫瘍またはがん抗原による刺激に関するか、またはこれに対する、本明細書に開示するアッセイにより判定可能であるものとして、親和性および/もしくは結合活性の向上ならびに/またはT細胞活性化の向上を、異種CD8共受容体を発現しない修飾免疫応答性細胞と比較して実証し得る。修飾免疫応答性細胞の異種CD8は、MHCと相互作用または特異的に結合してもよく、MHCは、クラスIまたはクラスII、好ましくは、クラスI主要組織適合複合体(MHC)、HLA-I分子またはMHCクラスI HLA-A/B2M二量体であってもよく、好ましくは、CD8-αは、クラスI MHCのα部分(残基223~229)と、好ましくは、CD8のIgV様ドメインを介して相互作用する。したがって、異種CD8により、任意選択で、抗原提示細胞、樹状細胞および/または腫瘍もしくはがん細胞、腫瘍もしくはがん組織の表面上における、HLApMHCIまたはpHLAにより結合または提示されるHLAおよび/または抗原ペプチドへの免疫応答性細胞のTCR結合が、異種CD8を欠く免疫応答性細胞と比較して向上する。したがって、異種CD8により、任意選択で、抗原提示細胞、樹状細胞および/あるいは腫瘍もしくはがん細胞、または腫瘍もしくはがん組織の表面上における、免疫応答性細胞の細胞(TCR)/ペプチド-主要組織適合複合体クラスI(pMHCI)相互作用の解離速度(koff)が、異種CD8を欠く細胞と比較して向上または増大し得ることにより、この半減期も向上または増大し、これによって、ライゲーション親和性および/または結合活性の向上ももたらされ得る。異種CD8により、免疫応答性細胞表面上のTCRの組織化が向上して、pHLA結合における協同作用が可能となることがあり、治療的結合活性の向上がもたらされ得る。したがって、異種CD8共受容体修飾免疫応答性細胞は、LCK(リンパ球特異的タンパク質チロシンキナーゼ)に亜鉛依存的に結合または相互作用して、NFAT、NF-κBおよびAP-1のような転写因子の活性化を生じ得る。
本発明によれば、修飾免疫応答性細胞により、CD40Lの発現、サイトカイン産生、細胞傷害活性、樹状細胞成熟の誘導または樹状細胞サイトカイン産生の誘導が、任意選択で、腫瘍またはがん細胞または組織により提示される場合、任意選択で、がんおよび/もしくは腫瘍抗原またはこれらのペプチド抗原に応答して、異種CD8共受容体を欠く免疫応答性細胞と比較して向上または増大し得る。
共刺激リガンド
本発明によれば、修飾免疫応答性細胞は、少なくとも1つ、任意選択で、1、2、3または4つの外因性または組換え(例えば、この共刺激リガンドを細胞に形質導入する)共刺激リガンドをさらに含み得る。修飾免疫応答性細胞は、異種TCRおよび少なくとも1つの外因性共刺激リガンドを共発現し得る。異種TCRと少なくとも1つの外因性共刺激リガンドとの間の相互作用により、非抗原特異的シグナルおよび細胞の活性化がもたらされ得る。共刺激リガンドは、腫瘍壊死因子(TNF)スーパーファミリーのメンバーおよび免疫グロブリン(Ig)スーパーファミリーリガンドを含むが、これらに限定されない。TNFは、全身性炎症に関与するサイトカインであり、急性期反応を刺激する。TNFスーパーファミリーメンバーは、神経成長因子(NGF)、CD40L(CD40L)/CDl54、CD137L/4-1BBL、TNF-アルファ、CD134L/OX40L/CD252、CD27L/CD70、Fasリガンド(FasL)、CD30L/CD153、腫瘍壊死因子ベータ(TNFP)/リンホトキシン-アルファ(LTa)、リンホトキシン-ベータ(TTb)、CD257/B細胞活性化因子(BAFF)/Blys/THANK/Tall-I、グルココルチコイド誘導性TNF受容体リガンド(GITRL)およびTNF関連アポトーシス誘導リガンド(TRAIL)、LIGHT(TNFSF14)を含むが、これらに限定されない。免疫グロブリン(Ig)スーパーファミリーは、細胞の認識、結合または接着プロセスに関与する、細胞表面および可溶性タンパク質の大群である。このようなタンパク質は、免疫グロブリンと構造的特徴を共有し、これらは、免疫グロブリンドメイン(フォールド)を有する。免疫グロブリンスーパーファミリーリガンドは、ともにCD28のリガンドであるCD80およびCD86を含むが、これらに限定されない。特定の実施形態では、少なくとも1つの共刺激リガンドは、4-1BBL、CD275、CD80、CD86、CD70、OX40L、CD48、TNFRSF14およびこれらの組合せからなる群から選択される。少なくとも1つの外因性または組換え共刺激リガンドは、4-1BBLまたはCD80であってもよく、好ましくは、少なくとも1つの外因性または組換え共刺激リガンドは、4-1BBLである。修飾免疫応答性細胞は、2つの外因性組換え共刺激リガンドを含んでもよく、好ましくは、2つの外因性または組換え共刺激リガンドは、4-1BBLおよびCD80である。
修飾免疫応答性細胞は、免疫抑制性腫瘍微小環境を克服する、少なくとも1つの外因性または組換え(例えば、この構築物を細胞に形質導入する)構築物を含み得る。このような構築物は、環状AMPホスホジエステラーゼおよびドミナントネガティブ形質転換成長因子ベータ(TGFベータ)受容体IIであり得るが、これらに限定されない。修飾免疫応答性細胞、修飾T細胞または修飾免疫応答性細胞、例えば、T細胞の集団は、これらの細胞の細胞溶解活性に対して正の作用を有するサイトカインを放出するように改変し得る。このようなサイトカインは、インターロイキン7、インターロイキン15およびインターロイキン21を含むが、これらに限定されない。
免疫応答性細胞
本発明によれば、修飾免疫応答性細胞は、B、Tまたはナチュラルキラー(NK)細胞を含む、リンパ球系細胞であり得る。修飾免疫応答性細胞は、T細胞、ナチュラルキラーT(NKT)細胞、ならびに胚性幹細胞および多能性幹細胞を含むこれらの前駆体(例えば、リンパ球系細胞に分化し得るもの)を含む、リンパ球系細胞であり得る。T細胞は、胸腺において成熟し、細胞媒介免疫の主な原因となり、適応免疫系にも関与するリンパ球であり得る。本発明によれば、T細胞は、ヘルパーT細胞、細胞傷害性T細胞、メモリーT細胞(セントラルメモリーT細胞、幹細胞様メモリーT細胞(または幹様メモリーT細胞)および2種類のエフェクターメモリーT細胞、例えば、TEM細胞およびTEMRA細胞を含む)、調節性T細胞(抑制性T細胞としても知られる)、ナチュラルキラーT細胞、粘膜関連インバリアントT細胞およびガンマ-デルタT細胞を含み得るが、これらに限定されない。細胞傷害性T細胞(CTLまたはキラーT細胞)は、感染した体細胞または腫瘍細胞の死滅を誘導することが可能なTリンパ球のサブセットである。対象自身のT細胞は、異種TCRの導入を介して特定の抗原を標的とするように遺伝子修飾し得る。好ましくは、修飾免疫応答性細胞は、T細胞、任意選択で、CD4T細胞またはCD8T細胞である。したがって、修飾免疫応答性細胞は、T細胞、任意選択で、CD4+T細胞もしくはCD8+T細胞であり得るか、あるいは修飾免疫応答性細胞は、修飾T細胞、任意選択で、CD4+T細胞もしくはCD8+T細胞の集団、またはCD4+T細胞およびCD8+T細胞の混合集団であり得る。
治療
血清におけるAFP発現
本発明ならびに本発明の方法、治療および使用によれば、治療前血清AFP発現もしくは濃度と比較して、または無治療と比較して、または標準治療を含む治療と比較して、血清AFP発現または濃度の低下がもたらされる。
ベースライン(治療前)からの血清AFPレベルの変化は、治療に対する応答と相関し、組織生検の腫瘍AFP発現に対応し、がんおよび/または腫瘍治療の治療有効性ならびに成功を示す。
したがって、本発明ならびに本発明の方法、治療および使用によれば、プラセボ治療と比較して、または無治療と比較して、または治療前と比較して、または標準治療を含む治療と比較して、血清AFP発現または濃度の低下がもたらされ、ここで、任意選択で、標準治療は、ソラフェニブ、PD1またはPD-L1アンタゴニストまたは阻害剤、レゴラフェニブ、カボザンチニブ、スニチニブ、ブリバニブ、エベロリムス、チバンチニブ、リニファニブのいずれか1つから選択される。
血清サイトカインおよび可溶性因子の解析ならびにT細胞の腫瘍浸潤
本発明ならびに本発明の方法、治療および使用によれば、上に記載のように、治療前血清サイトカインおよび/もしくはインターフェロンのレベルもしくは濃度と比較して、または無治療もしくは標準治療を含む治療と比較して、血清サイトカインおよび/またはインターフェロンのレベルまたは濃度の上昇がもたらされる。
したがって、本発明によって、例えば、腫瘍または腫瘍抗原に応答して免疫応答を誘発する能力により測定する場合、がんおよび/または腫瘍免疫原性の向上または増強がもたらされ、例えば、サイトカインおよび/またはインターフェロンの分泌の増加、T細胞増殖の増加、抗原応答性の向上、標的細胞殺傷、T細胞活性化、CD28シグナル伝達、T細胞の腫瘍浸潤、樹状細胞提示抗原に対する認識および結合力により判断する場合、治療もしくは介入前のレベルと比較して、またはプラセボと比較して、または無治療と比較して、または標準治療を含む治療と比較して、例えば、少なくとも10%、あるいは20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、120%、150%、200%またはこれ以上増強される。
がん免疫療法の有効性は、活性化腫瘍特異的T細胞による腫瘍浸潤により条件づけられる。次いで、このようなT細胞の活性は、免疫抑制環境(例えば、調節性T細胞)の腫瘍における存在により影響される。したがって、腫瘍内の「免疫景観」の直接的評価は、T細胞免疫療法の有効性を監視するのに大きな価値を有するため、腫瘍生検により定量してT細胞注入前後の腫瘍の免疫状態を評価し得る。
したがって、本発明によって、例えば、T-reg、骨髄由来抑制細胞(MDSC)、PD-L1タンパク質発現のレベル、CCL3、IL8、IL1β、CXCL10もしくはsIL2Rαから選択される血清サイトカインレベル、またはPD-1、CTLA-4、TIM-3、LAG-3、BTLAもしくはTIGITから選択される阻害性受容体のレベルの低下により判定する場合、治療前(例えば、治療前または本発明による治療の前)もしくは無治療と比較して、または標準治療を含む治療と比較して、T細胞の腫瘍浸潤の向上および/またはT細胞抑制因子の低下がもたらされる。あるいは、インターフェロンγ、インターロイキン6、インターロイキン10のレベルの上昇により判定する場合、サイトカイン、例えば、IL-2、TNF-α、IFN-γおよびグランザイムBもしくは自然免疫細胞、例えば、NK細胞、適応免疫細胞(CD4およびCD8)の産生、または例えば、Ki67発現レベルにより判断する場合、T細胞の増殖の向上が、本明細書に記載のように、治療前もしくは無治療と比較して、または標準治療を含む治療と比較してもたらされる。
前述のように、標準治療は、ソラフェニブ、PD1またはPD-L1アンタゴニストまたは阻害剤、レゴラフェニブ、カボザンチニブ、スニチニブ、ブリバニブ、エベロリムス、チバンチニブ、リニファニブのいずれか1つから選択され得る。
腫瘍サイズおよび腫瘍量
本発明ならびに本発明の方法、治療および使用によれば、腫瘍の増殖もしくは腫瘍増殖率の減少、または治療中止後の腫瘍サイズの維持、または腫瘍数もしくは腫瘍量のレベルまたは応答の向上または増強が、治療前または無治療または標準治療を含む治療と比較してもたらされ、例えば、腫瘍サイズまたは腫瘍数の測定により判定する場合、好ましくは、治療前または無治療または標準治療を含む治療と比較して少なくとも10%、あるいは20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、120%、150%、200%またはこれ以上、向上または増強される。好ましくは、レベルもしくは応答の向上もしくは増強は、持続的なレベルもしくは応答の向上もしくは増強であってもよく、および/または治療持続時間と少なくとも同一の持続時間、少なくとも1.5、2.0、2.5、3.0倍またはこれ以上の長さの治療持続時間を有し得る。このようなレベルまたは応答の向上または増強は、RECIST1.1測定[E.A. Eisenhauer., et.al., EUROPEAN JOURNAL OF CANCER 45 (2009) 228 -247]により、または腫瘍生検もしくは液体生検(末梢血由来の血漿)により判断して、セルフリーDNA(cfDNA)またはエクソソーム(安定なmRNAソース)を判定し得る。エクソソーム(腫瘍細胞および免疫細胞を含むあらゆる細胞により生成)およびcfDNA(瀕死の腫瘍細胞により生成)を使用して、腫瘍量および免疫応答の両方を監視し得る。エクソソームおよびcfDNAの解析により、(a)エクソソームおよびcfDNAによる全般的腫瘍量の推定および遺伝的プロファイリング(AFP mRNAの発現および変異プロファイリングを含む)、(b)エクソソームによる免疫応答(細胞傷害性および調節性免疫細胞による遺伝子発現)の全身的評価が可能となり得る。
前述のように、標準治療は、ソラフェニブ、PD1またはPD-L1アンタゴニストまたは阻害剤、レゴラフェニブ、カボザンチニブ、スニチニブ、ブリバニブ、エベロリムス、チバンチニブ、リニファニブのいずれか1つから選択され得る。
7.5.5.AFP TCR+細胞の持続性
本発明ならびに本発明の方法、治療および使用によれば、例えば、異種T細胞受容体(TCR)を発現または提示する、注入した改変および修飾免疫応答性細胞の持続性の測定により判定する場合、対象におけるがんおよび/または腫瘍の増悪における、治療作用の向上および治療、予防または遅延の向上が、治療前または無治療または標準治療を含む治療と比較してもたらされる。注入した改変および修飾免疫応答性細胞の持続性は、治療作用と相関し、これはまた、長期的な安全性の尺度である。細胞持続性は、qPCRまたはフローサイトメトリー(FCM)により判定することができる。例えば、凍結PBMCから抽出したDNAによる導入遺伝子のPCRを用いたAFP TCR+細胞の定量は、凍結PBMCによるFCMを用いたAFP TCR発現細胞の定量と同様に、尺度として使用し得る。T細胞表現型および活性は、さまざまなアッセイ、例えば、
- 細胞産物および注入後の血液におけるT細胞系列の判定のための表現型解析、
- PBMC由来T細胞の老化および活性化状態の定量、
- 注入したT細胞、例えば、AFP TCR+T細胞のin vivoでの機能を反映する可溶性因子の定量、
- このような細胞の潜在的機能性を評価する種々の時点における形質導入細胞のex vivoでの活性
により判定し得る。
T細胞機能
本発明ならびに本発明の方法、治療および使用によれば、治療前と比較して、または無治療と比較して、または標準治療を含む治療と比較して、T細胞機能の増強がもたらされる。好ましくは、T細胞機能は、例えば、CD8+T細胞によるγインターフェロンの分泌の増加、T細胞増殖の増加、内部シグナル伝達の増加、抗原応答性の向上、サイトカインおよび/もしくはインターフェロンの分泌の増加、標的細胞殺傷の増加、T細胞活性化の向上、CD28シグナル伝達の増加、T細胞の腫瘍浸潤力の向上、または樹状細胞提示抗原に対する認識および結合力の向上により判断する場合、少なくとも10%、あるいは20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、120%、150%、200%またはこれ以上増強される。
本発明ならびに本発明の方法および使用によれば、例えば、腫瘍結合、腫瘍の縮小および腫瘍の除去により測定する場合、腫瘍免疫または腫瘍による免疫認識の回避が減弱され、免疫系による腫瘍認識および攻撃の向上が生じ、これによって、腫瘍免疫を治療し得る。したがって、本発明では、腫瘍免疫の治療を提供し、ならびに/または例えば、腫瘍結合、腫瘍の縮小および腫瘍の除去により測定する場合、本明細書に記載のように、治療前(例えば、治療前または本発明による治療の前)と比較して、もしくは無治療と比較して、もしくは標準治療を含む治療と比較して、少なくとも10%、あるいは20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、120%、150%、200%またはこれ以上増強される腫瘍免疫の治療を提供する。
T細胞活性の文脈では、「機能障害」の用語は、抗原刺激に対する免疫応答性が低下した状態を指し、T細胞疲弊および/またはアネルギーを含み、これにより、T細胞が抗原を認識および結合し得るが、免疫応答の増悪または腫瘍増殖との闘いにおいて有効性が低下することを示す。機能障害T細胞は、抗原認識を下流T細胞エフェクター機能、例えば、増殖、サイトカインおよびインターフェロン産生もしくは標的細胞殺傷に変換する能力が損なわれていることを実証し、ならびに/またはT細胞機能障害疾患に特徴的であるように、抗原認識に対して不応性もしくは無応答性であると思われる。「T細胞機能障害疾患」は、PD-1を介するT細胞シグナル伝達の不適切な増加、増殖し、ならびに/またはサイトカインおよび/もしくは細胞溶解活性をもたらす能力が低下したT細胞、T細胞アネルギー、腫瘍免疫と関連するか、あるいはこれらとして検出され得る。
「T細胞疲弊」は、がんに対する応答の一部としての持続的TCRシグナル伝達によるT細胞機能障害の状態を含み、腫瘍に対する至適応答を防ぐ。疲弊により、細胞内因性の負の調節(共刺激)経路(例えば、PD-1、PD-1軸、B7-H3、B7-H4)を介するか、または細胞外因性の負の調節経路(免疫調節性サイトカイン)のいずれかを介する作用が見出され得る。T細胞疲弊は、不十分なエフェクター機能、阻害性受容体の持続的発現、および機能性エフェクターまたはメモリーT細胞のそれとは異なる、転写活性の変化により特徴づけられる。T細胞アネルギーは、共刺激の文脈においても頻繁に、T細胞受容体を介するシグナル伝達不全および抗原刺激に対する無応答状態の発生により生じ、結果的にこのようなT細胞は、クローン増殖を起こさず、および/またはエフェクター機能を得られない。
治療適用
本発明によれば、修飾免疫応答性細胞は、任意選択で、単回用量として、または2回以上の用量として、連続的または断続的に投与し得る。
したがって、修飾免疫応答性細胞は、単回用量または2回以上の用量(複数回用量)として投与し得る。修飾免疫応答性細胞は、約5億から約10億細胞、約20億細胞、約30億細胞、約40億細胞、約50億細胞、約60億細胞、約70億細胞、約80億細胞、約90億細胞、約100億細胞、約110億細胞、約120億細胞、約130億細胞、約140億細胞、約150億細胞、約160億細胞、約170億細胞、約180億細胞、約190億細胞、約200億細胞または約210億細胞のいずれか1つの用量で投与し得る。修飾免疫応答性細胞は、約1億~約2億細胞、約3億~約4億細胞、約5億~約6億細胞、約7億~約8億細胞または約9億~約10億細胞、任意選択で、約5億~約10億細胞、約20億~約50億細胞または約60億~約100億細胞の用量で投与し得る。
本発明によれば、修飾免疫応答性細胞は、静脈内、筋肉内、皮下、局所的、経口的、経皮的、腹腔内、眼窩内に、移植により、吸入により、くも膜下腔内、脳室内もしくは鼻腔内に、または静脈内注入により投与し得る。好ましくは、修飾免疫応答性細胞は、静脈内に、すなわち静脈内注入により投与し得る。
本発明によれば、修飾免疫応答性細胞は、
(a)1または複数回の投与サイクルのそれぞれにおける単回用量、
(b)1または複数回の投与サイクルのそれぞれにおける1または複数回の用量、
(c)1または複数回の投与サイクルのそれぞれの1日目における単回用量、
(d)1または複数回の投与サイクルのそれぞれの1日目における用量を含む、1または複数回の投与サイクルのそれぞれにおける1または複数回の用量、
(e)少なくとも1回の用量が各サイクルの1日目である、1または複数回の投与サイクルのそれぞれにおける1または複数回の用量、
(f)単回用量
として投与することができる。
本発明によれば、修飾免疫応答性細胞は、投与サイクルにおいて投与することができ、ここで、投与サイクルは、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28週間のいずれか、または1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月もしくは12カ月のいずれかであり得る。したがって、投与サイクルは、10~12週間、11~13週間、14~17週間、14~17週間、18~21週間、22~24週間、24~27週間、28~30週間、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月のいずれかであり得る。
本発明によれば、修飾免疫応答性細胞は、投与サイクルにおいて投与することができ、ここで、投与サイクルは、
(a)それまでの修飾免疫応答性細胞投与後の疾患増悪、および/または
(b)それまでの修飾免疫応答性細胞投与後12週間以上
の時点におけるものであるか、またはこの時点に開始するか、もしくはこの時点に再開することができ、ここで、
(c)腫瘍および/もしくはがんがAFPを発現し、ならびに/または
(d)対象の血清AFPが、正常範囲を上回る。
本発明によれば、修飾免疫応答性細胞は、投与サイクルにおいて投与することができ、ここで、投与サイクルは、
(a)それまでの修飾免疫応答性細胞投与後の奏効確認もしくは完全奏効もしくは部分奏効、または
(b)2、3もしくは4カ月以上の期間の疾患安定の後、それまでの修飾免疫応答性細胞投与後の疾患増悪、および/あるいは
(c)それまでの修飾免疫応答性細胞投与後12週間以上
の時点におけるものであるか、またはこの時点に開始するか、もしくはこの時点に再開することができ、ここで、
(c)腫瘍および/もしくはがんがAFPを発現し、ならびに/または
(d)対象の血清AFPが、正常範囲を上回る。
腫瘍および/またはがんは、免疫組織化学的検査により判定する場合、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29または30%以上、好ましくは、20%以上の腫瘍および/またはがん細胞において1+の強度以上のレベルでAFPを発現し得る。正常範囲を上回る対象の血清AFPは、50、60、70、80、90、100、150、200、250、300、350、400、450または500ng/mL以上、好ましくは、100ng/mL以上であり得る。
本発明によれば、用量は、固定用量または可変用量であり得る。例えば、2回以上の用量、すなわち、複数回用量を投与する場合、用量は、固定であり得るか、または可変であってもよく、例えば、2回以上の用量を投与する場合、用量は、例えば、投与サイクルのそれぞれにおいて、段階的に増大または上昇してもよく、すなわち、例えば、次第に、上昇レベル、例えば、1億~5億、~10億、~50億、~100億細胞の用量であり得る。
本発明によれば、修飾免疫応答性細胞は、好ましくは、約50億~約100億細胞の単回用量として投与する。
本発明によれば、修飾免疫応答性細胞は、特定の期間、投与することができ、これは、修飾免疫応答性細胞投与サイクルでは、特定の期間、投与することができることを意味する。特定の期間は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48カ月のいずれか、好ましくは、24カ月であり得る。
本発明によれば、方法は、
(a)修飾免疫応答性細胞を単回用量として投与するステップと、
(b)疾患状態を修飾免疫応答性細胞投与後の期間で判定し、修飾免疫応答性細胞投与前の状態と比較するステップと、疾患の増悪が判定される場合、
(c)修飾免疫応答性細胞を単回用量として投与し、ここで、任意選択で、腫瘍および/もしくはがんが、AFPを発現し、ならびに/または対象の血清AFPが、これまでに記載する正常範囲を上回るステップとを含み得る。好ましくは、期間は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48週間のいずれか1つの期間以上、好ましくは、12週間以上である。
本発明によれば、方法は、
(a)修飾免疫応答性細胞を単回用量として投与するステップと、
(b)疾患状態を修飾免疫応答性細胞投与後の第1および後の第2の期間で判定し、修飾免疫応答性細胞投与前の状態と比較するステップと、第1の期間後に疾患の安定が判定され、第2の期間後に疾患の増悪が判定される場合、
(c)修飾免疫応答性細胞を単回用量として投与し、ここで、任意選択で、腫瘍および/もしくはがんが、AFPを発現し、ならびに/または対象の血清AFPが、これまでに記載する正常範囲を上回るステップとを含み得る。好ましくは、第1の期間は、1、2、3、4、5、6、7、8カ月のいずれか1つの期間以上、好ましくは、4カ月以上である。
本発明によれば、「完全奏効」(CR)は、すべての標的病変または腫瘍を消滅したものとして評価または測定した場合に判定される。「部分奏効」(PR)は、例えば、対照または処置前比較に対して比較したとき、標的病変または腫瘍の最長径(SLD)の和の測定値が少なくとも30%低下する場合に判定される。「疾患の増悪」(PD)は、例えば、治療開始または1つもしくは複数の新たな病変の存在以来、対照または処置前比較に対して比較したとき、標的病変または腫瘍の最長径(SLD)の和の測定値が少なくとも20%上昇する場合に判定される。「疾患安定」(SD)は、治療開始以来、最小SLDに対して比較したとき、標的病変または腫瘍の最長径(SLD)の和が、PRであると認定するのに十分に減少または低下もせず、PDであると認定するのに十分に上昇もしないことが判定される場合に判定される。
本発明によれば、治療前の対象は、免疫組織化学的検査により判定する場合、10、15、20、25、30%以上、好ましくは、20%以上の腫瘍および/またはがん細胞において1+の強度以上の腫瘍および/またはがん細胞でのAFP発現を含んでもよく、非がん性AFP発現は、免疫組織化学的検査による任意の強度において非がん性または非腫瘍性組織の細胞の3、5、7、9、10%以下、好ましくは、5%以下である。
本発明によれば、治療前の対象は、50、100、200、300または400ng/mL以上、好ましくは、100ng/ml以上の血清レベルAFPを含んでもよく、AFP発現は、免疫組織化学的検査による任意の強度において非がん性または非腫瘍性組織の細胞の3、5、7、9、10%以下、好ましくは、5%以下である。
本発明によれば、治療前の対象は、0~1の米国東海岸癌臨床試験グループ指標(ECOG)および/または1、2、3、4、5もしくは6のいずれか1つのチャイルド・ピュースコアおよび/または固形がんの効果判定規準(RECIST)1.1により測定可能な疾患を含み得る。
本発明によれば、治療前に対象が
(a)100ng/mL未満または10ng/mL以下である正常範囲内の血清AFPレベル、
(b)肝臓移植、
(c)PD-1もしくはPD-L1アンタゴニストリガンドによる免疫療法および/または細胞傷害性化学療法、
(d)HLA-C04:04陽性またはHLA-B51:03陽性の状態、あるいは
(e)局所領域療法
のいずれか1つまたは複数を有する場合、対象は、本発明による治療から除外される。
本発明によれば、対象は、例えば、HLA-A02:01、HLA-A02:02、HLA-A02:03、HLA-A02:04、HLA-A02:05、HLA-A02:06、HLA-A02:642もしくはHLA-A02:07、好ましくは、HLA-A02:01もしくはHLA-A02:642から選択されるHLA-A2に対して陽性であってもよく、ならびに/またはがんおよび/もしくは腫瘍は、アルファフェトプロテイン(AFP)、アルファフェトプロテイン(AFP)のペプチド抗原、FMNKFIYEI(配列番号1)またはアルファフェトプロテイン(AFP)配列番号51に由来する残基158~166を含むアルファフェトプロテイン(AFP)のペプチド抗原を発現する。
本発明によれば、対象は、標準治療に対して不耐性であることがあり、加えて、またはあるいは、対象ならびに/またはがんおよび/もしくは腫瘍に対して、標準治療による治療がそれまでに失敗しているか、または任意選択で、化学および/もしくは経皮的熱アブレーションおよび動脈内化学塞栓療法から選択される局所領域療法による治療がそれまでに失敗していることがある。標準治療は、ソラフェニブ、PD1またはPD-L1アンタゴニストまたは阻害剤、レゴラフェニブ、カボザンチニブ、スニチニブ、ブリバニブ、エベロリムス、チバンチニブ、リニファニブのいずれか1つから選択することができる。
本発明によれば、がんは、原発がん、二次がん、再燃性のがん、または不応性のがん、または再発性のがん、または局所再発性のがん、または転移性のがん、切除不能もしくは局所限定のがん、手術もしくは放射線治療の選択肢を有しないがん、または手術不能のがん、移植もしくは局所領域療法が適しないがん、あるいはこれらの任意の組合せであり得る。対象は、再燃性のがん、または不応性のがん、または再発性のがん、または局所再発性のがん、または転移性のがん、または局所限定もしくは手術不能のがん、あるいはこれらの任意の組合せを有し得る。
本発明によれば、がんは、肺がん、非小細胞肺がん(NSCLC)、転移性または進行性NSCLC、扁平上皮NSCLC、腺癌NSCLC、腺扁平上皮NSCLC、大細胞NSCLC、卵巣がん、胃がん、尿路上皮がん、食道がん、食道胃接合部がん(EGJ)、メラノーマ、膀胱がん、頭頸部がん、頭頸部扁平上皮癌(HNSCC)、口腔がん、中咽頭がん、下咽頭がん、咽喉がん、喉頭がん、扁桃がん、舌がん、軟口蓋がん、咽頭がん、滑膜肉腫、粘液性円形細胞脂肪肉腫(MRCLS)から選択してもよく、ここで、任意選択で、がんまたは腫瘍は、AFPまたはこのペプチド抗原を発現し、任意選択で、アルファフェトプロテイン(AFP)のペプチド抗原は、FMNKFIYEI(配列番号1)またはアルファフェトプロテイン(AFP)配列番号51に由来する残基158~166を含む。
本発明によれば、がんは、乳がん、転移性乳がん、肝臓がん、腎細胞癌、滑膜肉腫、尿路上皮がんまたは腫瘍、膵臓がん、結腸直腸がん、転移性胃(stomach)がん、転移性胃(gastric)がん、転移性肝臓がん、転移性卵巣がん、転移性膵臓がん、転移性結腸直腸がん、転移性肺がん、結腸直腸癌または腺癌、肺癌または腺癌、膵臓癌または腺癌、粘液腺腫、膵臓の腺管癌、血液系悪性腫瘍のいずれか1つから選択してもよく、ここで、任意選択で、がんまたは腫瘍は、AFPまたはこのペプチド抗原を発現し、任意選択で、アルファフェトプロテイン(AFP)のペプチド抗原は、FMNKFIYEI(配列番号1)またはアルファフェトプロテイン(AFP)配列番号51に由来する残基158~166を含む。
本発明によれば、がんは、肝臓がんであり得るか、または胆管細胞癌、肝臓血管肉腫、肝芽腫、肝細胞癌(HCC)のいずれかから選択される肝臓がんであってもよく、ここで、任意選択で、がんは、移植または切除が適さず、好ましくは、がんは、肝細胞癌(HCC)である。加えて、肝臓がんは、糖尿病、肥満、B型肝炎、C型肝炎、硬変のいずれか1つまたは複数と同時発生的であり得る。
対象が、がんおよび/もしくは腫瘍ための事前治療を受けていないか、あるいは、対象が、がんおよび/もしくは腫瘍ための事前治療を受けており、ならびに/またはがんおよび/もしくは腫瘍のための事前がん治療に応答できなかった、本発明による治療方法または使用をさらに提供する。
本発明によれば、事前治療は、全身および/または局所療法、例えば、手術、放射線療法、寒冷療法、レーザー療法、外用療法、化学療法、ホルモン療法、標的薬物または免疫療法のいずれか1つまたは複数を含み得る。したがって、事前治療は、局所的治療、例えば、手術、放射線療法、寒冷療法、レーザー療法、外用療法のいずれか1つもしくは複数、および/または全身療法、例えば、化学療法、ホルモン療法、標的薬物もしくは免疫療法のいずれか1つもしくは複数を含み得る。
本発明によれば、事前治療は、PD-1軸結合アンタゴニスト、PD-L1結合アンタゴニストまたはPD-1結合アンタゴニストを含み得る。したがって、事前治療は、
(a)PD-L1とPD-1との間および/またはPD-L1とB7-1との間の結合を阻害する抗PD-L1抗体、
(b)がん細胞表面上のPD-L1が細胞内経路へシグナルを伝達するのを阻害する抗PD-L1抗体、
(c)PD-L1とPD-1との間および/またはPD-L2とPD-1との間の結合を阻害する抗PD-1抗体、
(d)T細胞表面上のPD-1が細胞内経路へシグナルを伝達するのを阻害する抗PD-1抗体、
(e)(i)デュルバルマブ、イミフィンジまたはMEDI4736、
(ii)アテゾリズマブ、テセントリクまたはMPDL3280A、
(iii)アベルマブ、バベンチオまたはMSB0010718C、
(iv)MDX-1105、BMS-936559
から選択されるPD-L1結合アンタゴニスト、
(f)(i)ペムブロリズマブ、キイトルーダ、ラムブロリズマブまたはMK-3475、
(ii)セミプリマブ、リブタヨまたはREGN-2810、
(iii)BMS/ONO、ニボルマブ、オプジーボ、ONO-4538、BMS-936558またはMDX1106
から選択されるPD-1結合アンタゴニスト
のいずれかを含み得る。
本発明によれば、事前治療は、上皮成長因子受容体アンタゴニスト、任意選択で、セツキシマブを含み得る。本発明によれば、事前治療が化学療法を含む場合、これは、1つまたは複数の白金化合物を含んでもよく、任意選択で、リポプラチン(Lipoplatin)、シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン、ネダプラチン、トリプラチン(Triplatin)四硝酸塩、フェナントリプラチン(Phenanthriplatin)、サトラプラチン、ピコプラチンから選択される。加えて、またはあるいは、事前治療が化学療法を含む場合、これは、メトトレキセート、カペシタビン、タキサン、アントラサイクリン、パクリタキセル、ドセタキセル、パクリタキセルタンパク質結合粒子、ドキソルビシン、エピルビシン、5-フルオロウラシル、シクロホスファミド、アファチニブ、ビンクリスチン、エトポシドまたはこれらの組合せから選択される1つまたは複数の化学療法剤を含み得る。加えて、またはあるいは、事前治療が化学療法を含む場合、これは、FEC:5-フルオロウラシル、エピルビシン、シクロホスファミド、FAC:5-フルオロウラシル、ドキソルビシン、シクロホスファミド、AC:ドキソルビシン、シクロホスファミド、EC:エピルビシン、シクロホスファミドから選択される1つまたは複数の化学療法剤を含み得る。
本発明によれば、事前治療は、ソラフェニブ、PD1もしくはPD-L1アンタゴニストもしくは阻害剤、レゴラフェニブ、カボザンチニブ、スニチニブ、ブリバニブ、エベロリムス、チバンチニブ、リニファニブのいずれか1つもしくは複数、または任意選択で、化学および/もしくは経皮的熱アブレーションおよび動脈内化学塞栓療法から選択される、局所領域療法を含み得る。
本発明によれば、対象は、最後の治療以来12カ月以下または最後の治療以来6カ月以下において、反復して、事前治療を受けていなくてもよい。本発明によれば、対象は、最後の治療以来12カ月以下において、反復して、または最後の治療以来6カ月以下において、反復して、いかなる事前アジュバント療法(手術後の放射線および/または化学療法)も受けていなくてよい。
本発明によれば、治療により、
(a)無増悪生存、
(b)増悪までの期間、
(c)奏効期間、
(d)全生存、
(e)客観奏効もしくは客観奏効率、
(f)全奏効もしくは全奏効率、
(g)部分奏効もしくは部分奏効率、
(h)完全奏効もしくは完全奏効率、
(i)疾患安定率もしくは疾患安定中央値、
(j)無増悪生存中央値、
(k)増悪までの期間の中央値、
(l)奏効期間中央値、または
(m)全生存中央値、
(n)客観奏効中央値もしくは客観奏効率中央値、
(o)全奏効中央値もしくは全奏効率中央値、
(p)部分奏効中央値もしくは部分奏効率中央値、
(q)完全奏効中央値もしくは完全奏効中央値、
(r)疾患安定率中央値もしくは疾患安定中央値
のいずれかが、プラセボ治療と比較して、または治療前と比較して、または無治療と比較して、または標準治療を含む治療と比較して、延長もしくは向上または効果的に延長もしくは効果的に向上し、ここで、任意選択で、標準治療が、ソラフェニブ、PD1もしくはPD-L1アンタゴニストもしくは阻害剤、レゴラフェニブ、カボザンチニブ、スニチニブ、ブリバニブ、エベロリムス、チバンチニブ、リニファニブのいずれか1つから選択される。
「無増悪生存」(PFS)は、治療(またはランダム化)から最初の疾患増悪または死亡までの時間を指す。「増悪までの期間」(TTP)は、治療するがんまたは腫瘍以外の原因により死亡した患者を数えないが、さもなければPFSと等価である。「奏効期間」(DoR)は、がん、腫瘍または病変が増殖または伝播することなく治療に応答し続ける時間の長さである。本発明によれば、DoR、TTPおよびPFSは、固形がんの効果判定規準(RECIST)により評価可能であるか、またはCA-125レベル(がん抗原125)により増悪の判定として評価可能である。
本発明によれば、PFSおよび/もしくはTTPおよび/もしくはDoR、またはこれらの中央値は、プラセボ治療と比較して、または治療前と比較して、または無治療と比較して、または標準治療を含む治療、例えば、本明細書に記載する治療(「対照」)と比較して、少なくとも1カ月、2カ月、2.3カ月、2.5カ月、2.9カ月、3カ月、3.5カ月、3.8カ月、4カ月、4.5カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、16カ月、18カ月、20カ月、22カ月、2年、3年、4年、5年、6年、7年、8年、9年または10年延長または向上させることができる。
一実施形態では、PFSおよび/もしくはTTPおよび/もしくはDoRまたはこれらの中央値は、対照と比較して約2.9カ月~3.8カ月延長する。一実施形態では、PFSおよび/もしくはTTPおよび/もしくはDoRまたはこれらの中央値は、対照と比較して少なくとも約3.8カ月延長する。別の実施形態では、PFSおよび/もしくはTTPおよび/もしくはDoRまたはこれらの中央値は、約2.3カ月延長し、一実施形態では、PFSおよび/もしくはTTPおよび/もしくはDoRまたはこれらの中央値は、「対照」と比較して約6カ月延長する。
「全生存」は、所定の期間、生命を維持する対象を指す。本発明によれば、全生存またはこの中央値は、本発明の方法もしくは治療の開始から、または最初の診断から約6カ月、約1年、約1.5年、約2年、約3年、約4年、約5年、約6年、約7年、約8年、約9年、約10年向上または延長し、任意選択で、生存解析に使用するイベントは、任意の原因による死亡であり得る。「生存」は、生命を維持する対象を指し、無増悪生存(PFS)および全生存(OS)を含む。「全生存」は、その疾患であると診断された対象がなお生存している疾患、腫瘍および/またはがんの診断日または治療開始のいずれかからの時間の長さである。生存は、カプラン・マイヤー法により推定することができ、生存における任意の差は、層別ログランク検定を使用して計算し、「生存延長」または「生存の可能性の上昇」は、プラセボ治療と比較するか、または治療前と比較するか、または無治療と比較するか、または標準治療を含む治療(「対照」)と比較した、治療した対象におけるPFSおよび/またはOSの上昇を意味する。本発明によれば、全生存または生存は、プラセボ治療と比較して、または治療前と比較して、または無治療と比較して、または標準治療を含む治療(「対照」)と比較して、少なくとも1カ月、2カ月、2.3カ月、2.5カ月、2.9カ月、3カ月、3.5カ月、3.8カ月、4カ月、4.5カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、16カ月、18カ月、20カ月、22カ月、2年、3年、4年、5年、6年、7年、8年、9年、10年延長または向上させることができる。
「客観奏効率」(ObRR)は、所定量の腫瘍サイズ縮小を有する対象の割合であり、任意選択で、標的病変または腫瘍の最長径(SLD)の和により、最短期間で決定する。「全奏効率」(ORR)は、治療に対する部分または完全奏効を有する対象の割合として定義し、疾患安定を含まない。ORRは、特定の期間にわたる完全奏効(CR)および部分奏効(PR)の和として一般に定義する。本発明によれば、ObRRおよび/またはORRおよび/またはPRおよび/またはCRおよび/またはSDは、プラセボ治療と比較して、または治療前と比較して、または無治療と比較して、または標準治療を含む治療(「対照」)と比較して、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%延長または向上させることができる。
本発明によれば、方法は、対象由来の試料中のバイオマーカーの発現レベルを判定するステップをさらに含んでもよく、ここで、バイオマーカーのレベルは、基準レベルと比較して、治療に対して応答する対象の可能性を判定するか、または治療に対する対象の応答レベルを判定し、ここで、試料は、治療前、治療中または治療後のいずれかに得られる。基準レベルは、対象の治療前のレベルであり得るか、またはがんの存在もしくはがんの非存在と関連するレベルであり得る。バイオマーカーは、Tエフェクター関連遺伝子、例えば、CD8A、パーフォリン(PRF1)、グランザイムA(GZMA)、グランザイムB(GZMB)、インターフェロンγ(IFN-γ)、CXCL9またはCXCL10であり得る。バイオマーカーは、活性化間質関連遺伝子、例えば、形質転換成長因子β(TGF-β)、線維芽細胞活性化タンパク質(FAP)、ポドプラニン(PDPN)、コラーゲン遺伝子またはバイグリカン(BGN)であり得る。バイオマーカーは、骨髄由来抑制細胞関連遺伝子、例えば、CD68、CD163、FOXP3またはアンドロゲン調節遺伝子1であり得る。あるいは、バイオマーカーは、PD-L1、CD8またはアンドロゲン受容体(AR)遺伝子であり得る。
本発明によれば、対象は、異種T細胞受容体(TCR)を発現または提示する修飾免疫応答性細胞の投与前にリンパ球枯渇化学療法を受ける。リンパ球枯渇化学療法は、シクロホスファミドおよび/またはフルダラビンの投与を含み得る。好ましくは、シクロホスファミドは、約100、150、200、250、300、350、400、450、500、550、600、650、700、750、800または850mg/m/d[d=日]、好ましくは、約500または600mg/m/dの用量で投与し、ここで、好ましくは、投与は、1日、2日(×2d)、3日(×3d)、4日(×4d)または5日(×5d)間である。好ましくは、フルダラビンは、約5、10、15、20、25、30、35、40、450、50、55、60、65、70、75、80または85mg/m/dの用量で投与し、ここで、好ましくは、投与は、1日、2日(×2d)、3日(×3d)、4日(×4d)または5日(×5d)間である。好ましくは、リンパ球枯渇化学療法は、任意選択で、シクロホスファミド500mg/m/d×3dおよびフルダラビン20mg/m2/d×3dの用量またはシクロホスファミド600mg/m/d×3dおよびフルダラビン30mg/m2/d×4dの用量のシクロホスファミドおよびフルダラビンの投与を含む。
本発明によれば、リンパ球枯渇化学療法は、異種T細胞受容体(TCR)を発現または提示する修飾免疫応答性細胞の投与の3、4、5、6、7、8、9、10日、好ましくは、7~5または7~4日前に適用することができる。シクロホスファミドおよびフルダラビンの投与は、連続的、別々または同時であってもよく、投与は、静脈内に、または静脈内注入により投与し得る。
本発明では、がんおよび/または腫瘍を有する対象において
(a)血清AFPの発現または濃度を低下させる方法、
(b)免疫機能を増強する方法、
(c)腫瘍の増殖もしくは腫瘍増殖率を低下させるか、または治療中止後の腫瘍サイズを維持するか、または腫瘍数もしくは腫瘍量を減少させる方法、
(d)血清サイトカインおよび/またはインターフェロンのレベルまたは濃度を上昇させる方法、
(e)T細胞の持続性を向上させる方法、あるいは
(f)T細胞の腫瘍浸潤を向上させる方法
であって、治療の方法ならびにこれに関する態様および実施形態および特徴に関連して、任意選択で、本明細書に記載のように治療前または無治療または標準治療を含む治療と比較して、これまでに記載のように、AFPまたはAFPのペプチド抗原またはFMNKFIYEI(配列番号1)もしくはアルファフェトプロテイン(AFP)配列番号51に由来する残基158~166を含むAFPのペプチド抗原に結合する異種T細胞受容体(TCR)を発現または提示する、有効量の修飾免疫応答性細胞を含む治療レジメンを対象に適用するステップを含む方法をさらに提供する。標準治療は、ソラフェニブ、PD1またはPD-L1アンタゴニストまたは阻害剤、レゴラフェニブ、カボザンチニブ、スニチニブ、ブリバニブ、エベロリムス、チバンチニブ、リニファニブのいずれか1つから選択され得る。
したがって、本発明では、免疫機能を増強させる方法であって、それぞれに、かつ任意選択で、これまでに記載のように治療前または無治療または標準治療を含む治療と比較して、
(a)個人におけるCD8T細胞のプライミング、活性化、増殖および/もしくは細胞溶解活性が増強されるか、
(b)CD8T細胞の数が増加するか、
(c)対象におけるがんおよび/もしくは腫瘍細胞により、MHCクラスI抗原の発現が選択的に増加し、ここで、任意選択で、対象のPBMC細胞により、MHCクラスI抗原の発現が増加しないか、
(d)対象における抗原提示細胞により、成熟および活性が増強され、ここで、任意選択で、抗原提示細胞が樹状細胞であるか、
(e)個人におけるIL-10および/もしくはIL-8の血清レベルが低下するか、
(f)対象のがんおよび/もしくは腫瘍により、T細胞浸潤のレベルが上昇するか、または
(g)対象のT細胞により、T細胞PD-1発現のレベルが低下する
方法を提供する。
したがって、(a)CD8T細胞活性化は、ガンマIFNCD8T細胞の頻度の上昇および/もしくは細胞溶解性の増強により特徴づけられることがあり、(b)抗原提示細胞の成熟は、CD83樹状細胞の頻度の上昇により特徴づけられることがあり、(c)抗原提示細胞の活性化は、樹状細胞上のCD80およびCD86の発現の増加により特徴づけられることがあり、または(d)CD8T細胞は、抗原特異的CD8T細胞であり得る。
本発明によれば、
(a)AFPまたはAFPのペプチド抗原またはFMNKFIYEI(配列番号1)もしくはアルファフェトプロテイン(AFP)配列番号51に由来する残基158~166を含むAFPのペプチド抗原に結合する異種T細胞受容体(TCR)を発現または提示する有効量の修飾免疫応答性細胞、ならびに修飾免疫応答性細胞を使用して対象におけるがんおよび/または腫瘍の増悪を治療または遅延させるための指示を含む添付文書を含むキット、
(b)AFPまたはAFPのペプチド抗原またはFMNKFIYEI(配列番号1)もしくはアルファフェトプロテイン(AFP)配列番号51に由来する残基158~166を含むAFPのペプチド抗原に結合する異種T細胞受容体(TCR)を発現または提示する有効量の修飾免疫応答性細胞、ならびにこれまでに記載のように、がんおよび/または腫瘍を有する対象における
(i)血清AFPの発現または濃度を低下させる方法、
(ii)免疫機能を増強する方法、
(iii)腫瘍の増殖もしくは腫瘍増殖率を低下させるか、または治療中止後の腫瘍サイズを維持するか、または腫瘍数もしくは腫瘍量を減少させる方法、
(iv)血清サイトカインおよび/またはインターフェロンのレベルまたは濃度を上昇させる方法、
(v)T細胞の持続性を向上させる方法、あるいは
(vi)T細胞の腫瘍浸潤を向上させる方法
において修飾免疫応答性細胞を使用するための指示を含む添付文書を含むキット
を提供する。
本発明は、以下の図および実施例への参照によってさらに記載する。
(配列番号2)遺伝子使用TRAV12-202/TRAJ4101/TRACによる親AFP特異的TCRのアルファ鎖の細胞外部分のアミノ酸配列を示す図である。 (配列番号3)遺伝子使用TRBV901/TRBD2/TRBJ2-701/TRBC2による親AFP特異的TCRのベータ鎖の細胞外部分のアミノ酸倍列を示す図である。 (配列番号4)可溶性TCR(本明細書において「参照TCR」と呼ぶ)のアルファ鎖のアミノ酸配列を示す図である。この配列は、システイン(太字および下線)が配列番号2のT159と置換されていること(すなわち、TRAC定常領域のT48)を除いて図1の配列(配列番号2)と同一である。 (配列番号5)可溶性TCR(本明細書において「参照TCR」と呼ぶ)のベータ鎖のアミノ酸配列を示す図である。この配列は、システイン(太字および下線)が配列番号3のS169と置換されており(すなわち、TRBC2定常領域のS57)、A187がC187と置換されており、D201がN201と置換されていることを除いて、図2の配列(配列番号3)と同一である。 (配列番号6~20)本発明のTCRに存在し得る変異アルファ鎖のアミノ酸配列を示す図である。CDR領域には下線を引き、親AFP TCRと比較したアミノ酸の変異には影をつけた。 (上記の通り。) (配列番号21)および(配列番号22)図3および4にそれぞれ示すTCRアルファおよびベータ鎖をコードするDNA配列を示す図である。 (配列番号23)T細胞の形質導入のための親AFP TCR遺伝子(太字および下線のブタテッショウウイルス-1 2A配列を有するアルファ鎖-2A-ベータ鎖構築物)のDNA配列を示す図である。 (配列番号24)図7のDNA配列から生成した、T細胞形質導入のための親AFP TCRのアミノ酸配列を示す図である。ブタテッショウウイルス-1 2A配列は、太字および下線とした。 (上記の通り。) (配列番号25~43)AFP TCRの生成のためのクローニングプライマーのDNA配列およびバリアントTCRのアルファ鎖のアミノ酸配列を示す図である。 (配列番号44~48)CD8のアミノ酸およびDNA配列を示す図である。 (配列番号49および50)AFP TCRバリアントのアルファおよびベータ鎖アミノ酸配列を示す図である。 (配列番号51)ヒトアルファ-フェトプロテインのアミノ酸配列を示す図である。 50億細胞用量の標的および(Cy:600mg/m/d)×3d;(Flu:30mg/m/d)×4dを用いたADP-A2AFP(AFPc332T)改変T細胞治療による、治療直前(ベースライン)および治療開始から8週間後の対象の肝臓のCTスキャンであり、標的病変(矢印で示す)が100%減少する完全奏効を示す図である。 50億細胞用量の標的および(Cy:600mg/m/d)×3d;(Flu:30mg/m/d)×4dを用いたADP-A2AFP(AFPc332T)改変T細胞治療による、治療開始後8週間にわたる血清AFPレベルを示す図である。 50億細胞用量の標的および(Cy:600mg/m/d)×3d;(Flu:30mg/m/d)×4dを用いたADP-A2AFP(AFPc332T)改変T細胞治療による、AFPc332Tベクターコピー数により測定した場合のAFPc332T改変T細胞の血清レベル持続性を示す図である。 50億細胞用量の標的および(Cy:600mg/m/d)×3d;(Flu:30mg/m/d)×4dを用いたADP-A2AFP(AFPc332T)改変T細胞治療による、AFPc332T形質導入T細胞数により測定した場合のAFPc332T改変T細胞の血清レベル持続性を示す図である。
本発明は、以下の非制限的実施例によってさらに記載する。
[実施例1]
進行性肝細胞癌(HCC)または他のAFP発現腫瘍型を有するHLA-A2陽性対象における、アルファ-フェトプロテインに特異的な増強TCRを発現する自家T細胞(AFPc332T)の安全性および抗腫瘍活性を評価する非盲検の第I相臨床試験
方法
以下は、進行性HCCまたは他のAFP発現腫瘍型を有するHLA-A02:01P群陽性対象における遺伝子改変AFPc332T細胞のヒト試験を示す。疾患は、組織学的もしくは細胞遺伝学的に確認し、および/またはRECISTv1.1により測定可能な疾患であり得る。HLA型に基づいて適格であり、AFP規準を満たした対象は、健康全般、活動状態および病期についてスクリーニングした。対象は、非がん性肝臓組織においてAFP発現が比較的欠損しているはずである。スクリーニング後、すべての適格性規準を満たす対象に白血球除去を行って、自家AFP TCRを有するT細胞作製のための細胞を得た。その後、細胞に、AFP抗原(特には、特異的AFP抗原ペプチドである配列番号1)に特異的なADP-A2AFPであるAFPc332T TCR(配列番号49、50)を形質導入し、細胞を増殖させて後の使用のために凍結保存した。AFPc332T細胞が利用可能となると、-7~-5日目または-7~-4日目に、対象にシクロホスファミドおよびフルダラビンによるリンパ球枯渇化学療法を行った後、1日目に、形質導入細胞を注入した。
3つの対象コホートは、1億~50億の形質導入細胞の投与によって用量の段階的増大はせずに、それぞれ治療した。
100mn細胞用量、(シクロホスファミド:500mg/m/d)×3d;(フルダラビン:20mg/m/d)×3d
1bn細胞用量、(シクロホスファミド:500mg/m/d)×3d;(フルダラビン:20mg/m/d)×3d
5bn細胞用量、(シクロホスファミド:600mg/m/d)×3d;(フルダラビン:30mg/m/d)×4d
対象は、注入後7日間入院させ、安全性、T細胞持続性、サイトカイン産生を監視して、4、8、16、24週目およびその後は3カ月に1回、CTおよびMRIを実施し、疾患増悪または早期介入中止まで、毎年の長期経過観察を15年間計画する。
対象は、T細胞注入を受け、次いで、増悪または増悪前に死亡した場合、試験の介入期を完了するものと考える。任意選択で、第2のT細胞注入を行ってもよく、対象は、疾患のさらなる増悪を有するまで試験の介入期に留まる。増悪が確立されると、全生存以外のさらなる有効性評価は実施しない。試験の介入部分を完了するすべての対象は、FDAおよびEMA規制に従って、注入後15年における有害事象(AE)の遅延の観察のための長期経過観察(LTFU)期に入る。この試験は、生存する最後の対象がLTFUを完了した場合、完了であると考える。試験は、肝細胞癌およびAFPを発現する他の腫瘍を含むAFP発現腫瘍の治療を包含する。
AFPc332Tの安全性および忍容性を評価するために、用量制限毒性(DLT)の発生率を監視し、最適に許容される用量範囲、有害事象(AE)および重篤有害事象(SAE);化学、血液学および凝固を含む臨床検査評価;ECGおよび心筋トロポニンを含む心臓評価を判定する。
試験では、血清AFPは、腫瘍AFP発現および抗腫瘍活性のバイオマーカーとして評価する。これは、ベースラインおよびAFPc332T細胞注入後の腫瘍における抗原発現レベルと血清AFPレベルとの相互関係を示すために実施する。これにより、治療に応答するベースラインの血清AFPにおける変化の相関性を評価する。腫瘍における経時的な治療後AFP発現を評価して、腫瘍免疫またはAFPc332Tに対する耐性を判定する。加えて、循環するサイトカインを測定して、サイトカイン放出症候群(CRS)および他の有害事象(AE)との関連性について評価した。加えてAFPc332T細胞注入後に、形質導入細胞持続性を、AFPc332Tベクターコピー数およびAFPc332T形質導入T細胞数により測定した場合のAFPc332T改変T細胞の血清レベル持続性の判定により評価する。
対象の鍵となる選択規準は、次を含む。
1.移植または切除が適しない、AFP発現HCCの組織学的確認または別のAFP発現腫瘍診断の組織学的確認。
2.固形腫瘍の効果判定規準(RECIST)1.1の規準により、リンパ球枯渇前に測定可能な疾患。
3.標準治療全身療法後の、またはこれに不耐性の、またはこれを拒絶する、リンパ球枯渇前の疾患の増悪。
4.HLA-A02:01(または任意のA02:01P群アレル)に対する陽性。
5.免疫組織化学的検査による20%以上の腫瘍細胞における1+以上のAFP発現、または非がん性肝臓組織が、免疫組織化学的検査による任意の強度のAFP染色細胞を5%以下有する。
6.100ng/mL以上の血清AFPレベル、および非がん性肝臓組織が、免疫組織化学的検査による任意の強度のAFP染色細胞を5%以下有する。
7.4カ月を超える平均余命。
8.6以下のチャイルド・ピュースコア。
9.0~1の米国東海岸癌臨床試験グループ指標(ECOG)。
10.妊娠の可能性を有する女性対象(FCBP)は、血清妊娠検査が陰性でなければならない。
対象の鍵となる除外規準は、(a)次のアレル:HLA-C04:04またはHLA-B51:03に対する陽性、(b)肝臓移植前であること、(c)次:i)3週間以内の細胞傷害性化学療法、免疫療法および生物学的療法、ii)2週間以内のコルチコステロイドまたは他の任意の免疫抑制療法を白血球除去前に受けていることを含む。
AFPc332Tの抗腫瘍活性を評価するために、次のエンドポイントをRECISTv1.1により監視する:完全奏効(CR)または部分奏効(PR)が確認された対象の割合として定義する全奏効率(ORR)。さらなるエンドポイントは、奏効期間(DoR)、疾患安定期間(SD)、無増悪生存(PFS)、全生存(OS)について監視する。
結果
図13に示すデータは、50億細胞の注入を受けているコホートに対するAFPc332T細胞注入後8週間における標的病変の100%の減少を実証する。図14は、これが、治療に対する測定可能な応答および腫瘍のAFP発現を意味する血清AFPレベルの激減と同時発生的であることを示す。このバイオマーカーの変化は、コホート対象におけるHCCに対するがんおよび腫瘍治療の治療有効性を示す。注入から最大8週間のAFPc332T細胞血清ベクターおよび形質導入T細胞の測定により、50億細胞を投与したHCCコホート対象について、改変AFPc332T細胞が、改変TCRを保持する対象において良好に持続することが示される。

Claims (51)

  1. 対象におけるがんおよび/または腫瘍の増悪を治療、予防または遅延させる方法であって、FMNKFIYEI(配列番号1)またはアルファフェトプロテイン(AFP)配列番号51に由来する残基158~166を含むアルファフェトプロテイン(AFP)のペプチド抗原に結合する異種T細胞受容体(TCR)を発現または提示する有効量の修飾免疫応答性細胞を含む治療レジメンを前記対象に適用するステップを含む方法。
  2. 前記異種TCRが、前記ペプチド抗原に特異的および/または選択的に結合する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ペプチド抗原が、がん症状、がんおよび/もしくは腫瘍と関連し、ならびに/または腫瘍もしくはがん細胞もしくは組織により提示される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記がんおよび/または腫瘍が、AFPを発現するがんおよび/または腫瘍であり、ならびに/あるいはアルファフェトプロテインまたはこのペプチド抗原またはFMNKFIYEI(配列番号1)もしくはアルファフェトプロテイン(AFP)配列番号51に由来する残基158~166を含むアルファフェトプロテイン(AFP)のペプチド抗原を発現する、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  5. ペプチド抗原が、ペプチド提示分子、任意選択で、主要組織適合複合体(MHC)またはヒト白血球抗原(HLA)、任意選択で、クラスIまたはクラスIIと複合体を形成する、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記ペプチド提示分子が、HLA-A02であり、任意選択で、HLA-A02:01、HLA-A02:02、HLA-A02:03、HLA-A02:04、HLA-A02:05、HLA-A02:06、HLA-A02:642またはHLA-A02:07、好ましくは、HLA-A02:01またはHLA-A02:642から選択される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記異種TCRが、前記ペプチド抗原および/もしくは前記ペプチド提示分子ならびに/またはこれらの複合体に特異的および/または選択的に結合する、請求項1から6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記異種TCRが、TCRアルファ鎖可変ドメインおよびTCRベータ鎖可変ドメインを含み、
    (i)前記アルファ鎖可変ドメインが、次の配列
    配列番号29のDRGSQS(αCDR1)もしくは配列番号2のアミノ酸27~32またはこれらに対する少なくとも50%の配列同一性を有する配列、
    配列番号30のIYSNGD(αCDR2)もしくは配列番号2のアミノ酸50~55またはこれらに対する少なくとも50%の配列同一性を有する配列、および
    配列番号31のAVNSDSGYALNF(αCDR3)もしくは配列番号2のアミノ酸90~101またはこれらに対する少なくとも50%の配列同一性を有する配列
    を有するCDRを含み、
    (ii)前記ベータ鎖可変ドメインが、次の配列
    配列番号32のSGDLS(βCDR1)もしくは配列番号3のアミノ酸27~31またはこれらに対する少なくとも50%の配列同一性を有する配列、
    配列番号33のYYNGEE(βCDR2)もしくは配列番号3のアミノ酸49~54またはこれらに対する少なくとも50%の配列同一性を有する配列、および
    配列番号34のASSLGGESEQY(βCDR3)もしくは配列番号3のアミノ酸92~102またはこれらに対する少なくとも50%の配列同一性を有する配列
    を有するCDRを含む、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  9. 前記異種TCRが、前記アルファ鎖可変ドメインが、配列番号2のアミノ酸残基1~112の配列に対する少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含み、および/または前記ベータ鎖可変ドメインが、配列番号3のアミノ酸残基1~112の配列に対する少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、TCRを含む、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  10. 前記異種TCRが、
    a.配列番号35の配列DRGSQAを有するαCDR1、
    b.配列番号36の配列AVNSDSSYALNFを有するαCDR2、
    c.配列番号37の配列AVNSDSGVALNFを有するαCDR2、
    d.配列番号35の配列DRGSQAを有するαCDR1および配列番号37の配列AVNSDSGVALNFを有するαCDR2、
    e.配列番号38の配列AVNSQSGYALNFを有するαCDR2、
    f.配列番号39の配列AVNSQSGYSLNFを有するαCDR2、
    g.配列番号43の配列AVNSQSSYALNFを有するαCDR2、
    h.配列番号35の配列DRGSQAを有するαCDR1および配列番号38の配列AVNSQSGYALNFを有するαCDR2、
    i.配列番号39の配列AVNSQSGVALNFを有するαCDR2、
    j.配列番号40の配列AVNSQNGYALNFを有するαCDR2、
    k.配列番号41の配列DRGSFSを有するαCDR1、
    l.配列番号42の配列DRGSYSを有するαCDR1、
    m.配列番号42の配列DRGSYSを有するαCDR1および配列番号36の配列AVNSDSSYALNFを有するαCDR2、
    n.配列番号42の配列DRGSYSを有するαCDR1および配列番号36の配列AVNSDSSYALNFを有するαCDR2、または
    o.配列番号42の配列DRGSYSを有するαCDR1および配列番号38の配列AVNSQSGYALNFを有するαCDR2
    を含む、請求項8または9に記載の方法。
  11. 異種TCRを発現または提示する修飾免疫応答性細胞の集団が、異種共受容体をさらに発現または提示し、任意選択で、前記共受容体がCD8共受容体である、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  12. 前記異種CD8共受容体が、ヘテロ二量体またはホモ二量体、CD8αβヘテロ二量体またはCD8ααホモ二量体である、請求項11に記載の方法。
  13. 前記異種CD8共受容体が、
    (a)配列番号44のアミノ酸配列VLLSNPTSGに対して少なくとも80%の配列同一性を有するCDR1、配列番号45のアミノ酸配列YLSQNKPKに対して少なくとも80%の配列同一性を有するCDR2、および配列番号46のアミノ酸配列LSNSIMに対して少なくとも80%の配列同一性を有するCDR3、
    (b)配列番号44のアミノ酸配列VLLSNPTSGであるCDR1、配列番号45のアミノ酸配列YLSQNKPKであるCDR2、および配列番号46のアミノ酸配列LSNSIMであるCDR3、
    (c)配列番号47のアミノ酸番号22~235もしくは配列番号47の22~135に対する少なくとも80%の配列同一性を有するアミノ酸配列、または
    (d)配列番号47の配列のアミノ酸番号22~235もしくは配列番号47の22~135に対する100%の配列同一性を有するアミノ酸配列
    を含む、請求項11または12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 異種TCRを発現または提示する修飾免疫応答性細胞の前記集団が、異種共刺激リガンド、任意選択で、4-1BBLまたはCD80をさらに発現または提示する、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  15. 前記修飾免疫応答性細胞が、(a)B細胞、T細胞もしくはナチュラルキラー(NK)細胞、または(b)T細胞、任意選択で、CD4T細胞もしくはCD8T細胞である、請求項1から14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記修飾免疫応答性細胞が、CD4T細胞もしくはCD8T細胞の集団、またはCD4T細胞およびCD8T細胞の混合集団である、請求項1から15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 前記修飾免疫応答性細胞を連続的または断続的に投与する、請求項1から16のいずれか1項に記載の方法。
  18. 前記修飾免疫応答性細胞を複数回用量として投与するか、または単回用量として投与する、請求項1から17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 単回または複数回の前記用量を1または複数回の投与サイクルにおいて投与し、任意選択で、前記用量は、固定用量または可変用量であり得る、請求項18に記載の方法。
  20. 前記修飾免疫応答性細胞を約5億~約10億細胞、約20億~約50億細胞または約60億~約100億細胞の用量で投与する、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  21. 前記修飾免疫応答性細胞を
    (a)1または複数回の投与サイクルのそれぞれにおける単回用量、
    (b)1または複数回の投与サイクルのそれぞれにおける1または複数回の用量、
    (c)1または複数回の投与サイクルのそれぞれの1日目における単回用量、
    (d)少なくとも1回の用量が各サイクルの1日目である、1または複数回の投与サイクルのそれぞれにおける1または複数回の用量、
    (f)単回用量
    として投与する、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  22. 前記投与サイクルが、2~6カ月または疾患増悪の時点におけるものである、請求項19から21のいずれか1項に記載の方法。
  23. 前記投与サイクルが、
    (a)それまでの修飾免疫応答性細胞投与後の疾患増悪の時点、かつそれまでの修飾免疫応答性細胞投与後12週間以上の時点におけるものであり、
    (b)前記腫瘍および/もしくはがんがAFPを発現し、ならびに/または対象の血清AFPが、100ng/mL以上である、請求項19から21のいずれか1項に記載の方法。
  24. 前記投与サイクルが、
    (a)それまでの修飾免疫応答性細胞投与後の完全もしくは部分奏効の時点、または
    (b)4カ月以上の期間の疾患安定の後、それまでの修飾免疫応答性細胞投与後の疾患増悪の時点、かつそれまでの修飾免疫応答性細胞投与後12週間以上の時点
    におけるものであり、
    (c)前記腫瘍および/もしくはがんがAFPを発現し、ならびに/または対象の血清AFPが、100ng/mL以上である、請求項19から21のいずれか1項に記載の方法。
  25. 前記修飾免疫応答性細胞を静脈内に、または静脈内注入により投与する、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  26. 治療前に、前記対象の前記腫瘍および/またはがん細胞でのAFP発現が、免疫組織化学的検査により判定する場合、20%以上の腫瘍および/またはがん細胞において1+の強度以上であり、非がん性AFP発現が、免疫組織化学的検査による任意の強度において非がん性または非腫瘍性組織の細胞の5%以下である、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  27. 治療前に、前記対象の血清レベルAFPが、100ng/mL以上であり、AFP発現が、免疫組織化学的検査による任意の強度において非がん性または非腫瘍性組織の細胞の5%以下である、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  28. 治療前に、前記対象が、0~1の米国東海岸癌臨床試験グループ指標(ECOG)および/または1、2、3、4、5もしくは6のいずれか1つのチャイルド・ピュースコアおよび/または固形がんの効果判定規準(RECIST)1.1により測定可能な疾患を有する、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  29. 治療前に、前記対象が、
    (a)100ng/mL未満または10ng/mL以下である正常範囲内の血清AFPレベル、
    (b)肝臓移植、
    (c)PD-1もしくはPD-L1アンタゴニストリガンドによる免疫療法および/または細胞傷害性化学療法、
    (d)HLA-C04:04陽性またはHLA-B*51:03陽性の状態、あるいは
    (e)局所領域療法
    のいずれか1つまたは複数を有する場合、前記対象が、前記治療から除外される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  30. 前記対象が、標準治療に対して不耐性であり、任意選択で、前記標準治療が、ソラフェニブ、PD1またはPD-L1アンタゴニストまたは阻害剤、レゴラフェニブ、カボザンチニブ、スニチニブ、ブリバニブ、エベロリムス、チバンチニブ、リニファニブのいずれか1つから選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  31. 前記がんおよび/または腫瘍に対して、標準治療による治療がそれまでに失敗しており、任意選択で、前記標準治療が、ソラフェニブ、PD1またはPD-L1アンタゴニストまたは阻害剤、レゴラフェニブ、カボザンチニブ、スニチニブ、ブリバニブ、エベロリムス、チバンチニブ、リニファニブのいずれか1つから選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  32. 前記がんおよび/または腫瘍に対して、任意選択で、化学および/もしくは経皮的熱アブレーションおよび動脈内化学塞栓療法から選択される局所領域療法による治療がそれまでに失敗している、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  33. 前記対象が、原発がん、二次がん、再燃性のがん、または不応性のがん、または再発性のがん、または局所再発性のがん、または転移性のがん、切除不能もしくは局所限定のがん、手術もしくは放射線治療の選択肢を有しないがん、または手術不能のがんを有するか、あるいは前記がんおよび/または腫瘍がこれらであり、任意選択で、前記がんは、移植または局所領域療法が適しない、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  34. 前記がんおよび/または腫瘍が、肝臓がんであるか、または胆管細胞癌、肝臓血管肉腫、肝芽腫、肝細胞癌(HCC)から選択される肝臓がんであり、任意選択で、前記がんは、移植または切除が適しない、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  35. 前記がんおよび/または腫瘍が、肝細胞癌(HCC)である、請求項34に記載の方法。
  36. 前記肝臓がんが、糖尿病、肥満、B型肝炎、C型肝炎、硬変のいずれか1つまたは複数と同時発生的である、請求項34または35に記載の方法。
  37. 異種T細胞受容体(TCR)を発現または提示する前記修飾免疫応答性細胞の投与前に、前記対象が、リンパ球枯渇化学療法を受ける、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  38. 前記リンパ球枯渇化学療法が、任意選択で、シクロホスファミド500mg/m/d×3dおよびフルダラビン20mg/m2/d×3dの用量またはシクロホスファミド600mg/m/d×3dおよびフルダラビン30mg/m2/d×4dの用量の、シクロホスファミドおよびフルダラビンの投与を含む、請求項37に記載の方法。
  39. 前記リンパ球枯渇化学療法を、異種T細胞受容体(TCR)を発現または提示する前記修飾免疫応答性細胞の投与の7~5または7~4日前に適用する、請求項37または38に記載の方法。
  40. 前記対象が、がんおよび/または腫瘍ための事前治療を受けていない、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  41. 前記対象が、がんおよび/もしくは腫瘍の事前治療を受けており、ならびに/または、がんおよび/もしくは腫瘍の事前治療に応答できなかった、請求項1から39のいずれか1項に記載の方法。
  42. 前記事前治療が、局所療法、任意選択で、手術、放射線療法、寒冷療法、レーザー療法、外用療法のいずれか1つもしくは複数、および/または全身療法、例えば、化学療法、ホルモン療法、標的薬物、標的化学療法もしくは免疫療法のいずれか1つもしくは複数を含む、請求項41に記載の方法。
  43. 前記事前治療が、PD-L1結合アンタゴニストまたはPD-1結合アンタゴニストを含み、任意選択で、PD-1軸結合アンタゴニストまたはPD-L1結合アンタゴニストが抗体である、請求項42に記載の方法。
  44. 前記事前治療が、上皮成長因子受容体アンタゴニスト、任意選択で、セツキシマブを含む、請求項42に記載の方法。
  45. 前記事前治療が、任意選択で、リポプラチン、シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン、ネダプラチン、トリプラチン四硝酸塩、フェナントリプラチン、サトラプラチン、ピコプラチンから選択される、白金化合物を含む化学療法を含む、請求項42に記載の方法。
  46. 前記事前治療が、メトトレキセート、カペシタビン、タキサン、アントラサイクリン、パクリタキセル、ドセタキセル、パクリタキセルタンパク質結合粒子、ドキソルビシン、エピルビシン、5-フルオロウラシル、シクロホスファミド、アファチニブ、ビンクリスチン、エトポシドまたはこれらの組合せから選択される化学療法剤を含む化学療法を含む、請求項42に記載の方法。
  47. 前記事前治療が、FEC:5-フルオロウラシル、エピルビシン、シクロホスファミド、FAC:5-フルオロウラシル、ドキソルビシン、シクロホスファミド、AC:ドキソルビシン、シクロホスファミド、EC:エピルビシン、シクロホスファミドから選択される化学療法剤を含む化学療法を含む、請求項42に記載の方法。
  48. 前記事前治療が、ソラフェニブ、PD1もしくはPD-L1アンタゴニストもしくは阻害剤、レゴラフェニブ、カボザンチニブ、スニチニブ、ブリバニブ、エベロリムス、チバンチニブ、リニファニブのいずれか1つ、または任意選択で、化学および/もしくは経皮的熱アブレーションおよび動脈内化学塞栓療法から選択される局所領域療法を含む、請求項42に記載の方法。
  49. 前記対象が、最後の治療以来12カ月以下または最後の治療以来6カ月以下において、反復して、事前治療を受けていない、請求項42から48のいずれか1項に記載の方法。
  50. 前記対象が、最後の治療以来12カ月以下において、反復して、または最後の治療以来6カ月以下において、反復して、いかなる事前アジュバント療法(例えば、手術後の放射線および/または化学療法)も局所領域療法も受けていない、請求項42から48のいずれか1項に記載の方法。
  51. 前記治療により、
    (a)無増悪生存、
    (b)増悪までの期間、
    (c)奏効期間、
    (d)全生存、
    (e)客観奏効もしくは客観奏効率、
    (f)全奏効もしくは全奏効率、
    (g)部分奏効もしくは部分奏効率、
    (h)完全奏効もしくは完全奏効率、
    (i)疾患安定率もしくは疾患安定中央値、
    (j)無増悪生存中央値、
    (k)増悪までの期間の中央値、
    (l)奏効期間中央値、または
    (m)全生存中央値、
    (n)客観奏効中央値もしくは客観奏効率中央値、
    (o)全奏効中央値もしくは全奏効率中央値、
    (p)部分奏効中央値もしくは部分奏効率中央値、
    (q)完全奏効中央値もしくは完全奏効中央値、
    (r)疾患安定率中央値もしくは疾患安定中央値
    が、プラセボ治療と比較して、または治療前と比較して、または無治療と比較して、または標準治療を含む治療と比較して、効果的に延長または向上し、任意選択で、前記標準治療が、ソラフェニブ、PD1もしくはPD-L1アンタゴニストもしくは阻害剤、レゴラフェニブ、カボザンチニブ、スニチニブ、ブリバニブ、エベロリムス、チバンチニブ、リニファニブのいずれか1つから選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
JP2022548836A 2020-02-14 2021-02-12 がんまたは腫瘍の治療の方法 Pending JP2023513350A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202062976493P 2020-02-14 2020-02-14
US62/976,493 2020-02-14
PCT/GB2021/050341 WO2021161032A1 (en) 2020-02-14 2021-02-12 Method of treatment of cancer or tumour

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023513350A true JP2023513350A (ja) 2023-03-30
JPWO2021161032A5 JPWO2021161032A5 (ja) 2024-02-21

Family

ID=74759208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022548836A Pending JP2023513350A (ja) 2020-02-14 2021-02-12 がんまたは腫瘍の治療の方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230390334A1 (ja)
EP (1) EP4103284A1 (ja)
JP (1) JP2023513350A (ja)
CN (1) CN115087489A (ja)
AU (1) AU2021219334A1 (ja)
CA (1) CA3167436A1 (ja)
WO (1) WO2021161032A1 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003271904B2 (en) 2002-10-09 2009-03-05 Adaptimmune Limited Single chain recombinant T cell receptors
WO2006000830A2 (en) 2004-06-29 2006-01-05 Avidex Ltd Cells expressing a modified t cell receptor
GB201313377D0 (en) * 2013-07-26 2013-09-11 Adaptimmune Ltd T cell receptors

Also Published As

Publication number Publication date
CA3167436A1 (en) 2021-08-19
WO2021161032A1 (en) 2021-08-19
CN115087489A (zh) 2022-09-20
AU2021219334A1 (en) 2022-09-01
US20230390334A1 (en) 2023-12-07
EP4103284A1 (en) 2022-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lisi et al. Clinical experience with CTLA-4 blockade for cancer immunotherapy: From the monospecific monoclonal antibody ipilimumab to probodies and bispecific molecules targeting the tumor microenvironment
CN105358576B (zh) 使用人源化抗EGFRvIII嵌合抗原受体治疗癌症
Cai et al. Targeting LAG-3, TIM-3, and TIGIT for cancer immunotherapy
US20230190802A1 (en) Method of treatment of cancer or tumour
JP2023528206A (ja) 癌または腫瘍の治療方法
US20210340214A1 (en) Cd80 extracellular domain fc fusion protein dosing regimens
Ajina et al. Overcoming malignant cell-based mechanisms of resistance to immune checkpoint blockade antibodies
US20220370559A1 (en) Method of treatment of cancer or tumour
JP2023513350A (ja) がんまたは腫瘍の治療の方法
CN117545771A (zh) 细胞免疫治疗的应用
US20230398185A1 (en) Il-2/il-15r-beta-gamma agonist for treating non-melanoma skin cancer
US20230390361A1 (en) Il-2/il-15r-beta-gamma agonist for treating squamous cell carcinoma
WO2023235479A1 (en) Compositions and methods for treating cancer
WO2022115946A1 (en) Therapeutic applications of type 1 insulin-like growth factor (igf-1) receptor antagonists
KR20230044315A (ko) 췌장 암 평가 및 치료를 위한 방법 및 조성물
WO2022232599A1 (en) Mesothelin-specific t cell receptors and methods of using same
WO2024052676A1 (en) Modified t-cells for use in the treatment of gastroesophageal cancer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240213