JP2023005354A - 射出成形機 - Google Patents

射出成形機 Download PDF

Info

Publication number
JP2023005354A
JP2023005354A JP2021107202A JP2021107202A JP2023005354A JP 2023005354 A JP2023005354 A JP 2023005354A JP 2021107202 A JP2021107202 A JP 2021107202A JP 2021107202 A JP2021107202 A JP 2021107202A JP 2023005354 A JP2023005354 A JP 2023005354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bed
molding machine
injection molding
hydraulic pump
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021107202A
Other languages
English (en)
Inventor
聡 内海
Satoshi Utsumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP2021107202A priority Critical patent/JP2023005354A/ja
Priority to CN202280045773.4A priority patent/CN117580697A/zh
Priority to PCT/JP2022/025311 priority patent/WO2023276881A1/ja
Priority to EP22833028.8A priority patent/EP4364921A1/en
Publication of JP2023005354A publication Critical patent/JP2023005354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1773Means for adjusting or displacing the injection unit into different positions, e.g. for co-operating with different moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1761Means for guiding movable mould supports or injection units on the machine base or frame; Machine bases or frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • B29C45/5008Drive means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/82Hydraulic or pneumatic circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76655Location of control
    • B29C2945/76775Fluids
    • B29C2945/76785Fluids hydraulic fluids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

Figure 2023005354000001
【課題】移動装置の油圧ポンプが露出して美観を損なうことのない射出成形機を提供する。
【解決手段】
射出成形機(1)には、射出装置(3)を型締装置(2)に近接させたり、離間させたりする移動装置(5)が設けられている。移動装置(5)は、一対の油圧シリンダ(30、31)と、これらの圧油を供給する圧油供給ユニット(33)とを備えている。圧油供給ユニット(33)をベッド(B)内に設ける。ベッド(B)内のうち、型締装置(2)の固定盤(10)の下に配置する。ベッド(B)内の射出装置(3)の下には制御盤(37)や変圧器(39)が設けられている。これらと圧油供給ユニット(33)の間に油漏れ防止壁(45)を設ける。
【選択図】図1

Description

本発明は、ベッド上に移動可能に設けられている射出装置と、ベッド上に設けられている型締装置と、射出装置を型締装置に接近させ離間させる移動装置と、を備えた射出成形機に関するものである。
横置き型の射出成形機は、各装置がベッド上に設けられている。すなわち射出装置はベッド上に移動可能に設けられ、型締装置はベッド上に設けられている。射出装置は例えば特許文献1に記載されているように、ノズルタッチ装置つまり移動装置を備えている。移動装置は油圧シリンダを備え、油圧シリンダに圧油を供給すると、射出装置が移動する。これによって射出装置を型締装置に接近させたり、離間させたりするようになっている。
特開2009-255476号公報
射出成形機は、各装置を駆動するための制御盤を1個または複数個備えている。このような制御盤は、ベッド内の射出装置の下に設けられている。ところで移動装置は油圧ポンプに圧油を供給する油圧ポンプ、油圧ポンプを駆動するモータ等を備えている。油圧ポンプ等は、圧油の漏れによって制御盤等を汚染すると故障の原因になり、設置場所は考慮する必要がある。つまりベッド上に置くのは好ましくない。そこで、移動装置用の油圧ポンプ等は、ベッドの側方に設けられている。射出装置の側方において油圧ポンプが突き出てしまうので、美観を損なうという問題がある。
本開示において、美観を損なうことのない射出成形機を提供する。
その他の課題と新規な特徴は、本明細書の記述及び添付図面から明らかになるであろう。
移動装置の液圧シリンダに作動液を供給する液圧ポンプを、ベッド内に設ける。
本開示は、液圧ポンプがベッド内に収納されていて、美観を損なうことがない。
本実施の形態に係る射出成形機を示す正面図である。 本実施の形態に係る射出成形機を示す上面図である。 本実施の形態に係る射出成形機の一部と、移動装置を構成する圧油供給ユニットとを示す上面図である。 本実施の形態に係る射出成形機の一部を示す上面図である。 本実施の形態に係る射出成形機の一部と、移動装置を構成する圧油供給ユニットとを示す上面図である。 従来の射出成形機の一部を示す上面図である。
以下、具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。ただし、以下の実施の形態に限定される訳ではない。説明を明確にするため、以下の記載及び図面は、適宜簡略化されている。各図面において、同一の要素には同一の符号が付されており、必要に応じて重複説明は省略されている。また、図面が煩雑にならないように、ハッチングが省略されている部分がある。
本実施の形態を説明する。
<射出成形機>
本実施の形態に係る射出成形機1は、図1、2に示されているように、ベッドBに載せられている型締装置2と、同様にベッドBに設けられている射出装置3とを備えている。射出成形機1には、後で詳しく説明するノズルタッチ装置すなわち移動装置5が設けられ、射出装置3を型締装置2に対して接近させ、あるいは離間させるようになっている。本実施の形態において、型締装置2、射出装置3は電動のサーボモータ等によって駆動されるようになっている。つまり本実施の形態に係る射出成形機1は、いわゆる電動射出成形機になっている。
射出成形機1は、図2に示されているようにコントローラ7を備えている。図1においては図が煩雑になることを避けてコントローラ7は示されていない。コントローラ7は、型締装置2、射出装置3等を制御するようになっている。図2に示されているように、射出成形機1の両サイドのうち、コントローラ7が設けられている側を操作側S1、その反対側を反操作側S2と呼ぶ。図1は、操作側S1から見た射出成形機1の正面図になっている。
<型締装置>
型締装置2は、図1に示されているように、ベッドB上に固定されている固定盤10と、ベッドB上をスライドする型締ハウジング11と、ベッドB上を同様にスライドする可動盤12とを備えている。固定盤10と型締ハウジング11は複数本、例えば4本のタイバー14、14、…によって連結されている。可動盤12は、固定盤10と型締ハウジング11の間でスライド自在になっている。型締ハウジング11と可動盤12の間にはトグル機構からなる型締機構16が設けられている。なお型締機構16は直圧式の型締シリンダから構成してもよい。固定盤10と可動盤12にはそれぞれ固定側金型17と可動側金型18とが設けられ、図示されない電動サーボモータにより型締機構16を駆動すると型開閉するようになっている。
<射出装置>
射出装置3は、図1に示されているように、加熱シリンダ20と、この加熱シリンダ20に入れられているスクリュ21と、スクリュ21を駆動するスクリュ駆動装置23とから構成されている。加熱シリンダ20にはホッパ25と射出ノズル26とが設けられている。スクリュ21を回転してホッパ25から樹脂材料を供給すると樹脂材料は加熱シリンダ20内で溶融され計量される。スクリュ21を軸方向に駆動すると溶融された樹脂が射出ノズル26から射出される。
ところで射出装置3はベッドBに対して、図2に示されているように、一対のリニアガイド28、28を介して設けられている。つまり射出装置3は移動可能にベッドBに載せられている。次に説明する移動装置5によって、射出装置3は移動する。
<移動装置>
本実施の形態に係る移動装置5は、図1、2に示されているように、一対の油圧シリンダ30、31と、これらに圧油を供給する圧油供給ユニット33と、圧油供給ユニット33と油圧シリンダ30、31とを接続する油圧配管35と、から構成されている。一対の油圧シリンダ30、31は加熱シリンダ20と平行に、かつ加熱シリンダ20の両側方に設けられている。そしてこれらの一方の端部つまりロッドは固定盤10に固定され、他方の端部はスクリュ駆動装置23に固定されている。したがって、油圧シリンダ30、31に圧油が供給されると、射出装置3が型締装置2に接近して、射出ノズル26が金型17にタッチする。あるいは射出装置3が型締装置2から離間するようになっている。
<油圧供給ユニット>
圧油供給ユニット33は、図1、図2、図3に示されているように、油圧ポンプ50と、この油圧ポンプ50を駆動する電動モータ51と、圧油を溜めるタンク53と、を備えている。さらに圧油供給ユニット33は電磁弁等、圧油供給に必要な油圧機器も備えているが、これらは図に示されていない。圧油供給ユニット33は、圧油供給に必要な装置、油圧機器が一体的に結合しているので、コンパクトになっている。
本実施の形態に係る移動装置5は、圧油供給ユニット33がベッドB内に設けられている点に特徴がある。ベッドBは、図1に示されているように、その天井が射出装置3側において高く、そして型締装置2側において低くなっている。高くなっている射出装置3側のベッドB内には、各装置を制御する制御盤37、38が設けられている。また、制御盤37、38の隣には必要に応じて変圧器39が設けられるようになっている。射出成形機1が電圧の異なる国、地域において使用されるとき、標準的な電圧、例えば200Vに変圧するためである。したがって、ベッドB内の射出装置3の下、つまり第1のスペース41には余裕はなく、圧油供給ユニット33は配置できない。
そこで、圧油供給ユニット33は第1のスペース41に隣接した第2のスペース42に配置されている。第2のスペース42は、ベッドB内の型締装置2側であって、さらに詳しくは固定盤10の下に位置している。なお、ベッドB内の固定盤10と可動盤12との間の第3のスペース43は、成形品を取り出すためのシュータや、金型の温調装置等をユーザが設けることがあるのでユーザ用に確保しておく必要がある。したがって、圧油供給ユニット33は、第1、3のスペース41、43に挟まれた狭い第2のスペース42に設けられている。第1のスペース41と第2のスペース42の間には、図1、3に示されているように、油漏れ防止壁45が設けられ、第1のスペース41内の機器が圧油によって汚染されないように保護している。また第2のスペース42と第3のスペース43の間には、仕切壁47が設けられている。
圧油供給ユニット33は、このように第2のスペース42に配置されているが、さらに射出成形機1の反操作側S2寄りに設けられている。これは次に説明する油圧配管35を反操作側S2に設けるためであり、油圧配管35がユーザによる操作の妨げにならないようにしている。
圧油供給ユニット33は、図3に示されているように、2個の固定手段つまり固定用ボルト63、63によってベッドBの床面に固定されている。したがって、後で説明するように1個の固定用ボルト63を取り外すと、残りの1個の固定用ボルト63を中心にして圧油供給ユニット33は旋回させることができる。
<油圧配管>
油圧配管35は、並列に設けられた一対の管路からなり、一方の管路から圧油を供給するとき他方の管路から圧油が返送され、他方の管路から圧油を供給するとき一方の管路から圧油が返送されるようになっている。このような油圧配管35は、全体として図2に示されているように反操作側S2側に設けられ、3区間に区分されている。具体的には、油圧配管35は、図1、2に示されているように、圧油供給ユニット33に接続されている第1の湾曲区間55と、第1の湾曲区間55に接続されている直線区間56と、直線区間56と一対の油圧シリンダ30、31とを接続している第2の湾曲区間57とに区分されている。
第1の湾曲区間55と、第2の湾曲区間57の油圧配管35はフレキシブルパイプつまり可撓性を備えた管路からなり、湾曲の曲率の変化が許容されている。つまり自由に湾曲できるようになっている。第1の湾曲区間55はベッドB内に配置され、前期したように圧油供給ユニット33に接続されている。そして第2の湾曲区間57はベッドB上に配置されている。
第2の湾曲区間57は、図2に示されているように、反操作側S2に配置されている直線区間56から出て、ベッドB上を操作側S1に大きくせり出して湾曲した後に、反操作側S2側に設けられているコネクタ部65、65に接続されている。そしてコネクタ部65、65から、一対の油圧シリンダ30、31に接続されている。後で説明するように、射出装置3を移動するときに、この大きくせり出して湾曲した部分が湾曲することになる。
このような第1、2の湾曲区間55、57に対して、直線区間56は直線状の配管になっている。直線区間56はベッドB上に配置することができ、図1に示されている実施の形態においてはベッドB上に設けられている。このように直線区間56をベッドB上に配置する場合には、直線区間56はフレキシブルパイプから構成することが好ましい。直線区間56は、図1に示されているように固定具59、59によってベッドB上に固定し、さらにカバー60で覆う。タイバー14、14の交換等のメンテナンス時には、カバー60を外して固定具59、59を外す。直線区間56がフレキシブルパイプから構成されていると、一時的に湾曲させてベッドB上から側方に退避させることができ、メンテナンスの妨げにならない。
一方、図には示されていないが、直線区間56はベッドB内に配置することもできる。この場合には、タイバー14、14の交換等のメンテナンス時に直線区間56が妨げになることはない。したがって剛性のあるパイプ、例えば金属管から構成することもできる。ところで直線区間56をベッドB内に配置する場合には、圧油が漏れた時に制御盤37、38、変圧器39を汚染しないように、保護用の油漏れカバーを設けるようにすることが好ましい。
本実施の形態に係る射出成形機1において、移動装置5によって射出装置3を移動させるとき、油圧配管35は第2の湾曲区間57において湾曲の曲率が変化するようになっている。図2には射出装置3を型締装置2から離間させたときの様子が、図4には射出装置3を型締装置2に接近させたときの様子が、それぞれ示されている。図2、4に示されているように、油圧配管35は第2の湾曲区間57において自由に湾曲して、射出装置3の移動をサポートしている。
本実施の形態に係る移動装置において、圧油供給ユニット33の圧油を交換する等のメンテナンスをする場合、次のようにする。まず、ベッドB内において仕切壁47(図3参照)を取り外す。ついで、固定用ボルト63、63のうち、1個を取り外す。そうすると圧油供給ユニット33は水平方向に旋回させることができる。旋回させた様子が図5に示されている。圧油供給ユニット33を旋回させるとき、第1の湾曲区間55が伸びて旋回をサポートする。圧油供給ユニット33を旋回させると、圧油交換用の給油口67が第3のスペース43側に露出する。圧油を交換する。圧油供給ユニット33を旋回させて元の位置に戻し、固定用ボルト63により固定する。仕切壁47(図3参照)を取り付ける。メンテナンスを完了する。
<従来の射出成形機>
図6には従来の射出成形機80の一部が示されている。射出成形機80は射出装置81が、一対の油圧シリンダ83、84によって移動して固定盤86に接近したり、離間するようになっている。従来の射出成形機80において、油圧シリンダ83、84に圧油を供給する圧油供給ユニット88は、ベッドBDの側方に配置されている。したがって、美観を損なっていた。さらには圧油供給ユニット88がベッドBDの側方にせり出しているので、ユーザがつまずいたり、ぶつかったりする危険があった。これに対して、本実施の形態に係る射出成形機1(図1、2参照)は前記したように圧油供給ユニット33がベッドB内に設けられているので、美観を損なうこともないし、ユーザに対する危険もない。
<本実施の形態の変形例>
本実施の形態に係る射出成形機1は色々な変形が可能である。例えば本実施の形態において、移動装置5(図1、2参照)は油圧シリンダ30、31を備え、圧油を供給するように説明した。しかしながら、圧油以外の他の種類の作動液によって駆動されるようにしてもよい。つまり液圧シリンダと、この液圧シリンダに作動液を供給する液圧ポンプ等、から構成するようにしてもよい。
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は既に述べた実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることはいうまでもない。以上で説明した複数の例は、適宜組み合わせて実施されることもできる。
1 射出成形機 2 型締装置
3 射出装置 5 移動装置
7 コントローラ 10 固定盤
11 型締ハウジング 12 可動盤
14 タイバー 16 型締機構
17 固定側金型 18 可動側金型
20 加熱シリンダ 21 スクリュ
23 スクリュ駆動装置 25 ホッパ
26 射出ノズル 28 リニアガイド
30 油圧シリンダ 31 油圧シリンダ
33 圧油供給ユニット 35 油圧配管
37 制御盤 38 制御盤
39 変圧器 41 第1のスペース
42 第2のスペース 43 第3のスペース
45 油漏れ防止壁 47 仕切壁
50 油圧ポンプ 51 電動モータ
53 タンク 55 第1の湾曲区間
56 直線区間 57 第2の湾曲区間
59 固定具 60 カバー
63 固定用ボルト 65 コネクタ部
67 給油口
S1 操作側
S2 反操作側
B ベッド

Claims (13)

  1. ベッドと、
    該ベッドに対して移動可能に設けられている射出装置と、
    前記ベッド上に設けられている型締装置と、
    前記射出装置を移動させる移動装置と、を備え、
    前記移動装置は液圧シリンダと、
    前記液圧シリンダに作動液を供給する液圧ポンプと、を備え、
    前記液圧ポンプは、前記ベッド内に設けられている、射出成形機。
  2. 前記液圧ポンプを駆動するためのモータと、前記液圧ポンプの作動液を貯留するタンクも前記ベッド内に設けられている、請求項1に記載の射出成形機。
  3. 前記液圧シリンダは前記射出装置に取り付けられている、請求項1または2に記載の射出成形機。
  4. 前記液圧ポンプは、前記ベッド内の前記型締装置側に設けられている、請求項1~3のいずれかの項に記載の射出成形機。
  5. 前記液圧ポンプを駆動するためのモータと、前記液圧ポンプの作動液を貯留するタンクも前記ベッド内の前記型締装置側に設けられている、請求項4に記載の射出成形機。
  6. 前記液圧ポンプは、前記ベッド内に固定手段によって固定されており、前記固定手段の一部を外すと水平に旋回されるようになっている、請求項1~5のいずれかの項に記載の射出成形機。
  7. 前記ベッド内の前記射出装置の下には制御盤と変圧器とが設けられる第1のスペースが確保されており、前記液圧ポンプは前記第1のスペースの前記型締装置側に隣接する第2のスペースに設けられている、請求項1~3のいずれかの項に記載の射出成形機。
  8. 前記液圧ポンプを駆動するためのモータと、前記液圧ポンプの作動液を貯留するタンクも前記第2のスペースに設けられている、請求項7に記載の射出成形機。
  9. 前記第1のスペースと前記第2のスペースの間には油漏れ防止壁が設けられている、請求項7または8に記載の射出成形機。
  10. 前記液圧ポンプと前記液圧シリンダとを接続している液圧配管は、湾曲が許容される第1の湾曲区間と、該第1の湾曲区間に接続されて直線状に維持される直線区間と、該直線区間に接続されて湾曲が許容される第2の湾曲区間と、を備え、
    前記第1の湾曲区間は型締装置側に、前記直線区間は前記射出装置側の前記型締装置寄りに配置されている、請求項3~5のいずれかの項に記載の射出成形機。
  11. 前記第1の湾曲区間は前記ベッド内に、前記第2の湾曲区間は前記ベッド上に露出している、請求項10に記載の射出成形機。
  12. 前記直線区間は前記ベッド上に露出している、請求項10または11に記載の射出成形機。
  13. 前記直線区間はカバーで被覆されている、請求項12に記載の射出成形機。
JP2021107202A 2021-06-29 2021-06-29 射出成形機 Pending JP2023005354A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021107202A JP2023005354A (ja) 2021-06-29 2021-06-29 射出成形機
CN202280045773.4A CN117580697A (zh) 2021-06-29 2022-06-24 注射成型机
PCT/JP2022/025311 WO2023276881A1 (ja) 2021-06-29 2022-06-24 射出成形機
EP22833028.8A EP4364921A1 (en) 2021-06-29 2022-06-24 Injection molding machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021107202A JP2023005354A (ja) 2021-06-29 2021-06-29 射出成形機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023005354A true JP2023005354A (ja) 2023-01-18

Family

ID=84691407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021107202A Pending JP2023005354A (ja) 2021-06-29 2021-06-29 射出成形機

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP4364921A1 (ja)
JP (1) JP2023005354A (ja)
CN (1) CN117580697A (ja)
WO (1) WO2023276881A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3473927B2 (ja) * 1995-08-30 2003-12-08 パスカル株式会社 横型射出成形機の金型交換装置
JP3449540B2 (ja) * 1998-10-13 2003-09-22 日精樹脂工業株式会社 キャスター付き小型射出成形機
JP2003291174A (ja) * 2002-04-02 2003-10-14 Japan Steel Works Ltd:The 電動射出成形機
JP5147120B2 (ja) 2008-04-21 2013-02-20 株式会社名機製作所 射出成形機
DE102010001595B4 (de) * 2010-02-04 2012-05-16 Sumitomo (Shi) Demag Plastics Machinery Gmbh Spritzgießmaschine sowie hydraulische Antriebseinheit hierfür
JP2013231389A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Daikin Industries Ltd 油圧装置および産業機械
JP6666638B2 (ja) * 2017-12-25 2020-03-18 株式会社名機製作所 複合成形品用の射出成形機
JP7258743B2 (ja) 2019-12-27 2023-04-17 株式会社クボタ 作業車両

Also Published As

Publication number Publication date
WO2023276881A1 (ja) 2023-01-05
CN117580697A (zh) 2024-02-20
EP4364921A1 (en) 2024-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE41648E1 (en) Valve-gated injection molding system with side-mounted actuator
WO2023276881A1 (ja) 射出成形機
JP5757585B2 (ja) 射出成形機
JP6666638B2 (ja) 複合成形品用の射出成形機
CN103358504A (zh) 注塑成型机的合模机构
JP5921736B2 (ja) 射出成形機および射出成形機の制御方法
CN102601946B (zh) 用于注塑机的竖直式双板合模单元及注塑机
ITPI990047A1 (it) Macchina idraulica con integrato dispositivo automatico di controllo
KR20200069518A (ko) 사출성형기용 온도조절장치
KR102001170B1 (ko) 액체 공급 장치
CN105658390A (zh) 一种成型机
KR20190127399A (ko) 개별 냉각기 부설 사출장치
US5843487A (en) Modular injection molding machine
KR101307848B1 (ko) 절삭유 분사구조 내장형 홀더
JP5416827B1 (ja) 液体供給装置
CN205833896U (zh) 一种双缸补偿折弯机
TW479011B (en) Injection molding apparatus having vertically-clamping device
NO20035290D0 (no) Hydraulisk styrearrangement for en röromformingsmaskin
JP2006347015A (ja) 射出成形機
US2202964A (en) Press
KR0131730Y1 (ko) 반도체칩 성형기의 유압가동 보조장치
EP3689576A1 (en) Injection molding machine and operation support method
JP2009034908A (ja) 射出成形装置
JP3215366U (ja) 成形機
Rosato et al. Injection molding machines

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240109