JP2023003579A - Oil lubrication device - Google Patents

Oil lubrication device Download PDF

Info

Publication number
JP2023003579A
JP2023003579A JP2021104738A JP2021104738A JP2023003579A JP 2023003579 A JP2023003579 A JP 2023003579A JP 2021104738 A JP2021104738 A JP 2021104738A JP 2021104738 A JP2021104738 A JP 2021104738A JP 2023003579 A JP2023003579 A JP 2023003579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
cooler
passage
path
discharge path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021104738A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
幸広 庄司
Yukihiro Shoji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nachi Fujikoshi Corp
Original Assignee
Nachi Fujikoshi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nachi Fujikoshi Corp filed Critical Nachi Fujikoshi Corp
Priority to JP2021104738A priority Critical patent/JP2023003579A/en
Publication of JP2023003579A publication Critical patent/JP2023003579A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Self-Closing Valves And Venting Or Aerating Valves (AREA)

Abstract

To provide an oil lubrication device capable of remove air included in oil sucked from an oil pan while reducing the size of the device.SOLUTION: An oil lubrication device 100 includes: an oil pan 108; an oil tank 110; a pressure response type valve gear 140 through which air can pass but oil cannot pass; a first suction passage 144 connected to a vane pump 112 and sucking oil from the oil tank; a first discharge passage 146 discharging the oil sucked from the first suction passage from the vane pump to a cooler 142; a second suction passage 148 connected to the vane pump and sucking oil from the oil pan; a second discharge passage 150 discharging the oil sucked from the second suction passage from the vane pump to the valve gear; a third discharge passage 152 branched from a portion before the valve gear in the second discharge passage, merged with the first discharge passage and discharging oil to the cooler; and supply passages 182, 184, 186 for guiding the oil discharged from the first and third discharge passages from the cooler to a mechanical element.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、所定の機械要素に潤滑オイルを導くオイル潤滑装置に関する。 The present invention relates to an oil lubricating device that guides lubricating oil to predetermined mechanical elements.

エンジンやミッション等においてギヤやシャフトなどの機械要素に潤滑オイルを供給する方式には、ウエットサンプ方式とドライサンプ方式が知られている。ウエットサンプ方式では、クランクケースの下部に配置されたオイルパンからポンプによって機械要素に直接オイルを供給する。ウエットサンプ方式は、クランクケースの下部に大容量のオイルパンを配置するスペースが必要であり、エンジンが大型化する場合がある。 A wet sump system and a dry sump system are known as systems for supplying lubricating oil to mechanical elements such as gears and shafts in engines, transmissions, and the like. In the wet sump method, oil is supplied directly to the mechanical elements by a pump from an oil pan located at the bottom of the crankcase. The wet sump system requires space for a large-capacity oil pan under the crankcase, which may result in a larger engine.

一方、ドライサンプ方式では、オイルパンからオイルタンクにオイルを移動させて貯留し、オイルタンクから所定の機械要素にオイルを供給する(例えば特許文献1)。ドライサンプ方式においては、二輪車において車体が大きく傾いたり、四輪車において大きな横G(横向きの加速度)が働いたりした場合でも、安定してオイルを供給できるという利点がある。 On the other hand, in the dry sump method, oil is moved from an oil pan to an oil tank and stored therein, and the oil is supplied from the oil tank to predetermined machine elements (for example, Patent Document 1). The dry sump system has the advantage of being able to stably supply oil even when the body of a two-wheeled vehicle is greatly tilted or when a large lateral G (lateral acceleration) acts on a four-wheeled vehicle.

特許文献1には、ドライサンプ方式のエンジンの潤滑装置が記載されている。このエンジンの潤滑装置は、クランクケースの下部に配置された容量の小さいオイルパンと、オイルパンに接続されたオイルタンクと、1つのオイルポンプとを備える。 Patent Literature 1 describes a lubricating device for a dry sump type engine. This engine lubricating device includes a small-capacity oil pan arranged below a crankcase, an oil tank connected to the oil pan, and one oil pump.

このオイルタンクは、シリンダブロックの前面、クランクケースの前面およびエギゾーストパイプにより区画される空間内に配置されている。またオイルタンクの内部には冷却水通路が設けられている。さらにオイルタンク内のオイルは、オイルポンプによって被潤滑部(機械要素)に圧送された後、オイルパンを介してオイルポンプによってオイルタンクに戻される。 This oil tank is arranged in a space defined by the front surface of the cylinder block, the front surface of the crankcase and the exhaust pipe. A cooling water passage is provided inside the oil tank. Furthermore, the oil in the oil tank is pressure-fed to the lubricated parts (mechanical elements) by the oil pump, and then returned to the oil tank by the oil pump via the oil pan.

特許文献1では、デッドスペースとして存在していた上記の空間内にオイルタンクを配置したことにより、オイルタンクを配置するスペースを確保する必要がないので、車両全体のコンパクト化を図ることができる、としている。またオイルタインクの内部に冷却水通路を設けたことにより、オイル冷却用配管を設ける必要がなくなり、配管スペースが不要であるため、コンパクト化をより図ることができる、としている。 In Patent Literature 1, the oil tank is arranged in the above-mentioned space that used to be a dead space, so there is no need to secure a space for arranging the oil tank, so the overall vehicle can be made compact. and In addition, since the cooling water passage is provided inside the oil tine, there is no need to provide an oil cooling pipe, which eliminates the need for a space for the pipe, thereby making it possible to achieve further compactness.

実開平1-176708号公報Japanese Utility Model Laid-Open No. 1-176708

ところでドライサンプ方式では、オイルタンクに比べてオイルパンの容量が小さく、走行中などに車体が傾くと、オイルパンから吸引したオイルにエアが混入する場合がある。またオイルパンに貯まったオイルにギヤが触れるように配置されている場合もあり、オイルが撹拌されてエアが混入する場合もある。この場合、ポンプに接続された経路などにエアが溜まってしまい、エアが抵抗になってオイルの供給が抑制され、その結果、機械要素の摩擦が高まり、焼き付きが生じてしまうおそれがある。 By the way, in the dry sump system, the capacity of the oil pan is smaller than that of the oil tank, and if the vehicle body tilts while driving, air may enter the oil sucked from the oil pan. In some cases, the gears are arranged so as to touch the oil accumulated in the oil pan, and the oil may be agitated and mixed with air. In this case, air accumulates in the path connected to the pump, and the air acts as a resistance to suppress the supply of oil.

特許文献1では、容量の小さいオイルパンと、デッドスペースに配置されたオイルタンクとを有し、さらにオイルポンプは1つで済むため、装置の小型化を図ることはできるものの、オイルパンから吸引したオイルにエアが混入する事態については何ら対策が講じられていない。 Patent Document 1 has an oil pan with a small capacity, an oil tank arranged in a dead space, and only one oil pump. No countermeasures have been taken against the situation in which air is mixed into the oil that has been used.

本発明は、このような課題に鑑み、装置の小型化を図りつつ、オイルパンから吸引したオイルに混入したエアを抜くことができるオイル潤滑装置を提供することを目的としている。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an oil lubricating device capable of extracting air mixed in oil sucked from an oil pan while reducing the size of the device.

上記課題を解決するために、本発明にかかるオイル潤滑装置の代表的な構成は、所定の機械要素に潤滑オイルを導くオイル潤滑装置であって、機械要素を通過したオイルが滴下するオイルパンと、オイルを貯留するオイルタンクと、2系統の入出力を有するポンプと、オイルを冷却する冷却器と、エアは通すがオイルは通さない圧力応答式の弁装置と、ポンプに接続され、オイルタンクからオイルを吸引する第1吸引経路と、第1吸引経路から吸引したオイルをポンプから冷却器に吐出する第1吐出経路と、ポンプに接続され、オイルパンからオイルを吸引する第2吸引経路と、第2吸引経路から吸引したオイルをポンプから弁装置に吐出する第2吐出経路と、第2吐出経路の弁装置の手前から分岐して第1吐出経路に合流し、オイルを冷却器に吐出する第3吐出経路と、第1吐出経路および第3吐出経路から吐出されたオイルを冷却器から各部機械要素に導く供給経路と、を備えたことを特徴とする。 In order to solve the above problems, a representative configuration of the oil lubricating device according to the present invention is an oil lubricating device that guides lubricating oil to predetermined mechanical elements, and includes an oil pan in which oil that has passed through the mechanical elements drips. an oil tank for storing oil; a pump having two input/output systems; a cooler for cooling oil; a first suction passage for sucking oil from the first suction passage, a first discharge passage for discharging the oil sucked from the first suction passage from the pump to the cooler, and a second suction passage connected to the pump for sucking the oil from the oil pan. , a second discharge path for discharging the oil sucked from the second suction path from the pump to the valve device; and a supply path for guiding the oil discharged from the first and third discharge paths from the cooler to each machine element.

上記構成では、オイルパンのオイルは、第2吸引経路によってポンプに吸引され、さらに第2吐出経路によってポンプから弁装置に吐出される。そして弁装置は、エアは通すがオイルは通さない圧力応答式であるため、オイルパンから吸引したオイルにエアが混入した場合はエアを放出することができる。また、弁装置にエアではなくオイルが到達した場合には、弁装置が閉じるため、第2吐出経路から分岐した第3吐出経路によってオイルが冷却器に吐出される。このようにして、第3吐出経路のオイルにはエアは混入しない。 In the above configuration, the oil in the oil pan is sucked into the pump through the second suction path and discharged from the pump to the valve device through the second discharge path. Since the valve device is of a pressure responsive type that allows air to pass through but not oil to pass through, air can be released if air is mixed with the oil sucked from the oil pan. Further, when oil rather than air reaches the valve device, the valve device closes, so oil is discharged to the cooler through the third discharge path branched from the second discharge path. In this way, air does not mix with the oil in the third discharge path.

一方、オイルタンクのオイルは、第1吸引経路によってポンプに吸引され、さらに第1吐出経路によってポンプから冷却器に吐出される。オイルパンのオイルは機械要素によって撹拌されているためエア(気泡)が混入するが、オイルタンクのオイルはすでに気泡が抜けているため、第1吐出経路のオイルにはエアは混入しない。 On the other hand, the oil in the oil tank is sucked into the pump through the first suction passage, and then discharged from the pump to the cooler through the first discharge passage. Since the oil in the oil pan is agitated by mechanical elements, air (bubbles) is mixed in, but since the oil in the oil tank is already free of air bubbles, the oil in the first discharge path is not mixed with air.

上記構成によれば、冷却器には第1吐出経路と第3吐出経路からオイルが供給されるが、いずれの経路のオイルにもエアが混入しない。すなわち本発明にかかるオイル潤滑装置は、ドライサンプ方式において、オイルパンから吸引したオイルに混入したエアを抜くことができる。その結果、冷却器により冷却された潤滑オイルを、供給経路によって所定の機械要素に安定して供給することができるため、機械要素の摩擦が高まったり、焼き付きが生じたりすることを防止することができる。また、このようなエア抜きを行う動作を1つのポンプで行うことが可能であるため、装置の小型化を図ることもできる。 According to the above configuration, oil is supplied to the cooler from the first discharge path and the third discharge path, but air does not mix with the oil in either path. That is, the oil lubricating apparatus according to the present invention can remove air mixed in the oil sucked from the oil pan in the dry sump system. As a result, the lubricating oil cooled by the cooler can be stably supplied to the predetermined mechanical elements through the supply path, thereby preventing the increase of friction of the mechanical elements and the occurrence of seizure. can. In addition, since it is possible to perform such an operation of removing air with one pump, it is possible to reduce the size of the apparatus.

上記のオイル潤滑装置はさらに、冷却器の後段に設けられた複数の供給経路と、各供給経路の流量を調整するバルブとを備えるとよい。 The above oil lubricating device may further include a plurality of supply paths provided downstream of the cooler, and valves for adjusting the flow rate of each supply path.

これにより、第1吐出経路から吐出されるオイルタンクのオイルおよび第3吐出経路から吐出されるオイルパンのエアが抜かれたオイルは、バルブによって適切な流量に調整された上で、複数の供給経路によって冷却器から複数の機械要素に安定して供給される。このため、複数の機械要素の摩擦が高まったり、焼き付きが生じたりすることをより十分に防止することができる。 As a result, the oil in the oil tank that is discharged from the first discharge path and the deaired oil from the oil pan that is discharged from the third discharge path are adjusted to appropriate flow rates by the valves, and then supplied to the plurality of supply paths. is stably supplied from the cooler to multiple machine elements. Therefore, it is possible to sufficiently prevent the friction between the plurality of mechanical elements from increasing and the occurrence of seizure.

上記の弁装置は、ケーシングと、ケーシングに形成され、第2吸引経路に接続された通路と、ケーシングの内部に形成され、通路と連通するとともに、ケーシングの通路に対向する開口を介して外部と連通する収容部と、収容部に形成された弁座と、収容部に収容されたポペットと、収容部の開口側の端面に一端が固定され、他端がポペットを支持するばねと、を備え、ポペットは、エアが通路を通って収容部に到達すると、エアの動圧を受けてばねが弾性変形しないことにより、弁座を塞がず、オイルが通路を通って収容部に到達すると、オイルの動圧を受けてばねが弾性変形することにより、弁座を塞ぐとよい。 The above-described valve device includes a casing, a passage formed in the casing and connected to the second suction path, and a passage formed inside the casing and communicating with the passage. a valve seat formed in the accommodating portion; a poppet accommodated in the accommodating portion; The poppet does not block the valve seat because the spring does not elastically deform due to the dynamic pressure of the air when the air reaches the accommodation portion through the passage, and when the oil reaches the accommodation portion through the passage, It is preferable that the valve seat is closed by the elastic deformation of the spring under the dynamic pressure of the oil.

上記構成では、エアが収容部に到達するとポペットが弁座を塞がないので、開口からエアを放出することができ、また、オイルが収容部に到達するとポペットが弁座を塞ぐので、収容部の内部にオイルを留めることができる。このようにして弁装置は、エアは通すがオイルは通さないという動作を実現する。 In the above configuration, when the air reaches the accommodating portion, the poppet does not block the valve seat, so the air can be discharged from the opening. You can keep the oil inside. In this way, the valve device provides air-passing but oil-sealing operation.

本発明によれば、装置の小型化を図りつつ、オイルパンから吸引したオイルに混入したエアを抜くことができるオイル潤滑装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an oil lubricating device capable of extracting air mixed in oil sucked from an oil pan while reducing the size of the device.

本発明の実施形態におけるオイル潤滑装置の全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of an oil lubricating device according to an embodiment of the present invention; FIG. 図1の弁装置を説明する図である。It is a figure explaining the valve apparatus of FIG.

以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。かかる実施形態に示す寸法、材料、その他具体的な数値などは、発明の理解を容易とするための例示に過ぎず、特に断る場合を除き、本発明を限定するものではない。なお、本明細書および図面において、実質的に同一の機能、構成を有する要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略し、また本発明に直接関係のない要素は図示を省略する。 Preferred embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. The dimensions, materials, and other specific numerical values shown in these embodiments are merely examples for facilitating understanding of the invention, and do not limit the invention unless otherwise specified. In the present specification and drawings, elements having substantially the same function and configuration are given the same reference numerals to omit redundant description, and elements that are not directly related to the present invention are omitted from the drawings. do.

図1は、本発明の実施形態におけるオイル潤滑装置100の全体構成図である。オイル潤滑装置100は、ドライサンプ方式において、所定の機械要素に潤滑オイルを導く装置である。所定の機械要素としては、エンジンやミッションなどにおける図中に示すギヤ102や軸受104、さらにはモータ106などが挙げられる。 FIG. 1 is an overall configuration diagram of an oil lubricating device 100 according to an embodiment of the present invention. The oil lubricating device 100 is a device that guides lubricating oil to predetermined mechanical elements in a dry sump system. Gears 102, bearings 104, motors 106, etc. shown in the drawing in the engine and transmission are examples of the predetermined mechanical elements.

オイル潤滑装置100は、オイルパン108と、オイルタンク110と、ベーンポンプ112とを備える。オイルパン108は、ギヤ102や軸受104の下方に配置され、これらの機械要素を通過したオイルが滴下する。オイルタンク110は、オイルパン108に隣接して配置され、オイルを貯留する。 The oil lubricating device 100 includes an oil pan 108 , an oil tank 110 and a vane pump 112 . The oil pan 108 is arranged below the gear 102 and the bearing 104, and the oil that has passed through these mechanical elements drips. Oil tank 110 is arranged adjacent to oil pan 108 and stores oil.

ベーンポンプ112では、内周面がほぼ楕円形状のカムリング114の内部に、軸116を中心に回転可能なロータ118が配置されている。これにより、カムリング114とロータ118との間に2つのポンプ室120、122が形成される。また、ロータ118の溝124には、背圧によって進退可能に複数のベーン126が挿通されている。 In the vane pump 112, a rotor 118 rotatable around a shaft 116 is arranged inside a cam ring 114 having an approximately elliptical inner peripheral surface. Two pump chambers 120 and 122 are thereby formed between the cam ring 114 and the rotor 118 . Further, a plurality of vanes 126 are inserted through the grooves 124 of the rotor 118 so as to be able to advance and retreat by back pressure.

カムリング114には、オイルを外部に循環させるための第1吸入口128、第2吸入口132および第1吐出口136、第2吐出口138が形成されている。すなわちベーンポンプ112には、第1吸入口128、ポンプ室120および第1吐出口136で構成される循環経路と、第2吸入口132、ポンプ室122および第2吐出口138で構成される循環経路とが形成されている。 The cam ring 114 is formed with a first intake port 128, a second intake port 132, a first discharge port 136, and a second discharge port 138 for circulating oil to the outside. That is, the vane pump 112 has a circulation path composed of the first suction port 128, the pump chamber 120 and the first discharge port 136, and a circulation path composed of the second suction port 132, the pump chamber 122 and the second discharge port 138. and are formed.

ここで、オイルパン108のオイルは、ギヤ102や軸受104によって撹拌されているためエア(気泡)が混入する場合がある。また、二輪車において車体が大きく傾くと、オイルパン108から吸引したオイルにエアが混入する場合もある。このような場合、ベーンポンプ112に接続された経路などにエアが溜まってしまい、エアが抵抗になってオイルの供給が抑制され、その結果、機械要素の摩擦が高まり、焼き付きが生じてしまうおそれがある。 Here, since the oil in the oil pan 108 is agitated by the gear 102 and the bearing 104, air (bubbles) may enter. Further, if the vehicle body of the two-wheeled vehicle is greatly tilted, air may be mixed in the oil sucked from the oil pan 108 . In such a case, air will accumulate in the path connected to the vane pump 112, and the air will act as resistance to suppress the supply of oil. be.

そこでオイル潤滑装置100では、オイルパン108から吸引したオイルに混入したエアを抜くことができる構成を採用した。すなわちオイル潤滑装置100はさらに、エアは通すがオイルは通さない圧力応答式の弁装置140と、オイルを冷却する冷却器142と、第1吸引経路144および第1吐出経路146と、第2吸引経路148および第2吐出経路150と、第3吐出経路152とを備える。 Therefore, in the oil lubricating device 100, a configuration is adopted in which the air mixed in the oil sucked from the oil pan 108 can be removed. That is, the oil lubrication system 100 further includes a pressure responsive valve device 140 that allows passage of air but blocks oil, a cooler 142 that cools the oil, a first suction passage 144 and a first discharge passage 146, and a second suction passage. It comprises a passageway 148 , a second discharge passageway 150 and a third discharge passageway 152 .

第1吸引経路144は、図示のように第1接続部154を介してベーンポンプ112の第1吸入口128に接続されていて、さらにオイルタンク110に配置されたストレーナ156に接続されている。これにより、第1吸引経路144は、ベーンポンプ112が駆動すると、ストレーナ156を通過したオイルタンク110のオイルを、ベーンポンプ112のポンプ室120に吸引する。また、第1吐出経路146は、第1吐出口136から吐出されたオイルを冷却器142に導く。 The first suction path 144 is connected to the first suction port 128 of the vane pump 112 via a first connection 154 as shown, and is further connected to a strainer 156 arranged in the oil tank 110 . Thus, when the vane pump 112 is driven, the first suction path 144 sucks the oil in the oil tank 110 that has passed through the strainer 156 into the pump chamber 120 of the vane pump 112 . Also, the first discharge path 146 guides the oil discharged from the first discharge port 136 to the cooler 142 .

第2吸引経路148は、第2接続部158を介してベーンポンプ112の第2吸入口132に接続されていて、さらにオイルパン108に配置されたストレーナ160に接続されている。これにより、第2吸引経路148は、ベーンポンプ112が駆動すると、ストレーナ160を通過したオイルパン108のオイルを、ベーンポンプ112のポンプ室122に吸引する。また、第2吐出経路150は、第2吐出口138から吐出されたオイルを弁装置140に導く。 The second suction path 148 is connected to the second suction port 132 of the vane pump 112 via the second connection portion 158 and further connected to the strainer 160 arranged in the oil pan 108 . Thus, when the vane pump 112 is driven, the second suction path 148 sucks the oil in the oil pan 108 that has passed through the strainer 160 into the pump chamber 122 of the vane pump 112 . Also, the second discharge path 150 guides the oil discharged from the second discharge port 138 to the valve device 140 .

第3吐出経路152は、第2吐出経路150の途中であって弁装置140の手前に位置する分岐点162で第2吐出経路150から分岐し、さらに合流点164で第1吐出経路146に合流し、オイルを冷却器142に吐出する。また第3吐出経路152の途中には、逆止弁166が設けられ、オイルの逆流を防止している。 The third discharge path 152 branches off from the second discharge path 150 at a branch point 162 located in the middle of the second discharge path 150 and before the valve device 140, and joins the first discharge path 146 at a confluence point 164. and the oil is discharged to the cooler 142 . A check valve 166 is provided in the middle of the third discharge path 152 to prevent reverse flow of oil.

図2は、図1の弁装置140を説明する図である。弁装置140は、圧力応答式であって、筒状のケーシング168と、ポペット170と、ばね172とを有する。ケーシング168の内部には、段差状の収容部174が形成されている。収容部174は、ケーシング168の開口175を介して外部と連通している。ポペット170は、ケーシング168の収容部174に収容されていて、ばね172によって支持されている。 FIG. 2 is a diagram illustrating the valve device 140 of FIG. The valve system 140 is pressure responsive and includes a tubular casing 168 , a poppet 170 and a spring 172 . A stepped accommodation portion 174 is formed inside the casing 168 . The housing portion 174 communicates with the outside through an opening 175 of the casing 168 . Poppet 170 is housed in housing 174 of casing 168 and supported by spring 172 .

またケーシング168は、弁座176と通路178とを有する。弁座176は、収容部174に連通している。通路178は、第2吸引経路150(図1参照)に接続され、さらに収容部174に連通している。 Casing 168 also has a valve seat 176 and a passageway 178 . The valve seat 176 communicates with the housing portion 174 . The passage 178 is connected to the second suction path 150 (see FIG. 1) and communicates with the housing portion 174 .

ばね172は、その一端が収容部174内の油路179の端面180に固定され、他端がポペット170を支持している。またばね172は、エアの動圧がポペット170に作用してもほとんど弾性変形せず(図2(a)参照)、オイルの動圧がポペット170に作用すると弾性変形して、ポペット170が弁座176を塞ぐよう(図2(b)参照)、ばね定数を適宜設定している。 One end of the spring 172 is fixed to the end face 180 of the oil passage 179 inside the housing portion 174 and the other end supports the poppet 170 . The spring 172 hardly deforms elastically even when the dynamic pressure of air acts on the poppet 170 (see FIG. 2(a)). The spring constant is appropriately set so as to cover the seat 176 (see FIG. 2(b)).

弁装置140では、第2吸引経路150から弁装置140に吐出されたオイルにエアが混入した場合、図2(a)に示すようにエアが通路178を通って収容部174に到達する。ポペット170は、収容部174に収容されているため、エアの動圧を受ける。ばね172は、エアの動圧がポペット170に作用しても弾性変形しない。 In the valve device 140, when air is mixed in the oil discharged from the second suction path 150 to the valve device 140, the air passes through the passage 178 and reaches the housing portion 174 as shown in FIG. 2(a). Since the poppet 170 is housed in the housing portion 174, it receives the dynamic pressure of the air. The spring 172 does not elastically deform even when the dynamic pressure of air acts on the poppet 170 .

このため、ポペット170は移動せず、ケーシング168の弁座176を塞ぐことはない。これにより、エアは、図2(a)の矢印Aに示すように弁座176とポペット170の隙間を通って、さらに開口175から外部に放出される。このようにして、弁装置140は、オイルパン108から吸引したオイルにエアが混入した場合はエアを放出することができる。 Therefore, poppet 170 does not move and does not block valve seat 176 of casing 168 . As a result, the air passes through the gap between the valve seat 176 and the poppet 170 as indicated by arrow A in FIG. In this manner, the valve device 140 can release air when the oil sucked from the oil pan 108 is mixed with air.

また弁装置140では、第2吸引経路150から弁装置140に吐出されたオイルにエアが混入していない場合、図2(b)に示すようにオイルが通路178を通って収容部174に到達し、ポペット170がオイルの動圧を受ける。ばね172は、オイルの動圧がポペット170に作用すると弾性変形する。 In the valve device 140, when the oil discharged from the second suction path 150 to the valve device 140 does not contain air, the oil passes through the passage 178 and reaches the storage portion 174 as shown in FIG. 2(b). , and the poppet 170 receives the dynamic pressure of the oil. The spring 172 elastically deforms when dynamic pressure of oil acts on the poppet 170 .

このため、ポペット170は、オイルの動圧を受けて矢印Bに示すように移動し、ケーシング168の弁座176を塞ぐ。つまり弁装置140は、図2(b)に示すように閉じられて、オイルが収容部174の内部に留まる。このようにして、弁装置140は、エアは通すがオイルは通さないという動作を実現する。 Therefore, the poppet 170 receives the dynamic pressure of the oil and moves as indicated by the arrow B to close the valve seat 176 of the casing 168 . That is, the valve device 140 is closed as shown in FIG. In this manner, the valve device 140 provides air-passing, oil-blocking operation.

このようにオイル潤滑装置100では、弁装置140にエアが到達するとエアを放出し、弁装置140にエアではなくオイルが到達した場合には、弁装置140が閉じるため、図1に示す第2吐出経路150から分岐した第3吐出経路152によって、オイルが冷却器142に吐出される。このため、第3吐出経路152のオイルにはエアは混入しない。 Thus, in the oil lubricating device 100, when air reaches the valve device 140, the air is released, and when oil instead of air reaches the valve device 140, the valve device 140 closes. Oil is discharged to the cooler 142 through a third discharge path 152 branched from the discharge path 150 . Therefore, air does not mix with the oil in the third discharge path 152 .

一方、オイルタンク110のオイルは、第1吸引経路144によってベーンポンプ112に吸引され、さらに第1吐出経路146によってベーンポンプ112から冷却器142に吐出される。オイルパン108のオイルは機械要素によって撹拌されているためエア(気泡)が混入する場合があるものの、オイルタンク110のオイルは、すでに気泡が抜けているため、第1吐出経路146のオイルにはエアは混入しない。このため、冷却器142には第1吐出経路146と第3吐出経路152からオイルが供給されるが、いずれの経路のオイルにもエアが混入しない。 On the other hand, the oil in the oil tank 110 is sucked into the vane pump 112 through the first suction path 144 and discharged from the vane pump 112 to the cooler 142 through the first discharge path 146 . Since the oil in the oil pan 108 is agitated by mechanical elements, air (bubbles) may be mixed in, but the oil in the oil tank 110 is already free of air bubbles. Air is not mixed. Therefore, although oil is supplied to the cooler 142 from the first discharge path 146 and the third discharge path 152, air does not mix with the oil in either path.

したがってオイル潤滑装置100によれば、ドライサンプ方式において、オイルパン108から吸引したオイルに混入したエアを抜くことができる。また、このようなエア抜きを行う動作を1つのベーンポンプ112で行うことが可能であるため、装置の小型化を図ることもできる。 Therefore, according to the oil lubricating device 100, in the dry sump system, air mixed in the oil sucked from the oil pan 108 can be removed. In addition, since the single vane pump 112 can perform such air bleeding operation, it is possible to reduce the size of the apparatus.

オイル潤滑装置100はさらに、冷却器142の後段に設けられた複数(ここでは3つ)の供給経路182、184、186と、バルブ188とを備える。バルブ188は、各供給経路182、184、186の流量を調整する。各供給経路182、184、186は、第1吐出経路146および第3吐出経路152から吐出されたオイルを、冷却器142から機械要素であるギヤ102、軸受104、モータ106にそれぞれ導く。 The oil lubricating apparatus 100 further includes a plurality (here, three) of supply paths 182 , 184 , 186 provided downstream of the cooler 142 and a valve 188 . A valve 188 regulates the flow of each supply path 182 , 184 , 186 . Each supply path 182, 184, 186 guides the oil discharged from the first discharge path 146 and the third discharge path 152 from the cooler 142 to the gear 102, the bearing 104, and the motor 106, which are machine elements.

このため、第1吐出経路146から吐出されるオイルタンク110のオイルおよび第3吐出経路152から吐出されるオイルパン108のエアが抜かれたオイルは、冷却器142により冷却され、さらにバルブ188によって適切な流量に調整される。 Therefore, the oil in the oil tank 110 discharged from the first discharge path 146 and the deaired oil in the oil pan 108 discharged from the third discharge path 152 are cooled by the cooler 142 and further cooled by the valve 188. flow rate is adjusted.

そして冷却器142により冷却されたオイルは、複数の供給経路182、184、186によって冷却器142から複数の機械要素に安定して供給される。なおオイルパン108には、ギヤ102や軸受104に供給されこれを通過したオイルが滴下し、オイルタンク110には、モータ106に供給されこれを通過したオイルが滴下する。 The oil cooled by the cooler 142 is stably supplied from the cooler 142 to a plurality of machine elements through a plurality of supply paths 182, 184, 186. The oil supplied to and passed through the gear 102 and the bearing 104 drips onto the oil pan 108 , and the oil supplied to the motor 106 and passed through drips onto the oil tank 110 .

したがってオイル潤滑装置100によれば、複数の機械要素の摩擦が高まったり、焼き付きが生じたりすることをより十分に防止することができる。なお所定の機械要素にオイルを供給する供給経路は、ここでは3つとしたが、機械要素の数に応じて適宜の数だけ設けてもよい。 Therefore, according to the oil lubricating device 100, it is possible to sufficiently prevent the friction between the plurality of mechanical elements from increasing and the occurrence of seizure. Although three supply paths are used to supply oil to predetermined mechanical elements, an appropriate number may be provided according to the number of mechanical elements.

以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。 Although the preferred embodiments of the present invention have been described above with reference to the accompanying drawings, it goes without saying that the present invention is not limited to such examples. It is obvious that a person skilled in the art can conceive of various modifications or modifications within the scope described in the claims, and these also belong to the technical scope of the present invention. Understood.

本発明は、所定の機械要素に潤滑オイルを導くオイル潤滑装置として利用することができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used as an oil lubricating device that guides lubricating oil to predetermined mechanical elements.

100…オイル潤滑装置、102…ギヤ、104…軸受、106…モータ、108…オイルパン、110…オイルタンク、112…ベーンポンプ、114…カムリング、116…軸、118…ロータ、120、122…ポンプ室、124…ロータの溝、126…ベーン、128…第1吸入口、132…第2吸入口、136…第1吐出口、138…第2吐出口、140…弁装置、142…冷却器、144…第1吸引経路、146…第1吐出経路、148…第2吸引経路、150…第2吐出経路、152…第3吐出経路、154…第1接続部、156、160…ストレーナ、158…第2接続部、162…分岐点、164…合流点、166…逆止弁、168…ケーシング、170…ポペット、172…ばね、174…収容部、175…ケーシングの開口、176…弁座、178…通路、179…油路、180…油路の端面、182、184、186…供給経路、188…バルブ DESCRIPTION OF SYMBOLS 100... Oil lubricating device, 102... Gear, 104... Bearing, 106... Motor, 108... Oil pan, 110... Oil tank, 112... Vane pump, 114... Cam ring, 116... Shaft, 118... Rotor, 120, 122... Pump chamber , 124 ... groove of rotor 126 ... vane 128 ... first suction port 132 ... second suction port 136 ... first discharge port 138 ... second discharge port 140 ... valve device 142 ... cooler 144 1st suction path 146 1st discharge path 148 2nd suction path 150 2nd discharge path 152 3rd discharge path 154 1st connecting part 156, 160 strainer 158 th 2 connection parts 162... branch point 164... confluence point 166... check valve 168... casing 170... poppet 172... spring 174... accommodating part 175... opening of casing 176... valve seat 178... Passage 179 Oil passage 180 End surface of oil passage 182, 184, 186 Supply path 188 Valve

Claims (3)

所定の機械要素に潤滑オイルを導くオイル潤滑装置であって、
前記機械要素を通過したオイルが滴下するオイルパンと、
オイルを貯留するオイルタンクと、
2系統の入出力を有するポンプと、
オイルを冷却する冷却器と、
エアは通すがオイルは通さない圧力応答式の弁装置と、
前記ポンプに接続され、前記オイルタンクからオイルを吸引する第1吸引経路と、
前記第1吸引経路から吸引したオイルを前記ポンプから前記冷却器に吐出する第1吐出経路と、
前記ポンプに接続され、前記オイルパンからオイルを吸引する第2吸引経路と、
前記第2吸引経路から吸引したオイルを前記ポンプから前記弁装置に吐出する第2吐出経路と、
前記第2吐出経路の前記弁装置の手前から分岐して前記第1吐出経路に合流し、オイルを前記冷却器に吐出する第3吐出経路と、
前記第1吐出経路および前記第3吐出経路から吐出されたオイルを前記冷却器から各部機械要素に導く供給経路と、を備えたことを特徴とするオイル潤滑装置。
An oil lubricating device that guides lubricating oil to a predetermined machine element,
an oil pan in which the oil that has passed through the mechanical element drips;
an oil tank for storing oil;
a pump having two inputs and outputs;
a cooler for cooling the oil;
a pressure-responsive valve device that allows air to pass through but does not allow oil to pass;
a first suction path connected to the pump for sucking oil from the oil tank;
a first discharge path for discharging the oil sucked from the first suction path from the pump to the cooler;
a second suction path connected to the pump and sucking oil from the oil pan;
a second discharge path for discharging oil sucked from the second suction path from the pump to the valve device;
a third discharge path that branches off from the second discharge path before the valve device and merges with the first discharge path to discharge oil to the cooler;
and a supply path for guiding the oil discharged from the first discharge path and the third discharge path from the cooler to each machine element.
当該オイル潤滑装置はさらに、前記冷却器の後段に設けられた複数の前記供給経路と、該各供給経路の流量を調整するバルブとを備えることを特徴とする請求項1に記載のオイル潤滑装置。 2. The oil lubricating apparatus according to claim 1, further comprising a plurality of said supply paths provided downstream of said cooler, and valves for adjusting the flow rate of each of said supply paths. . 前記弁装置は、
ケーシングと、
前記ケーシングに形成され、前記第2吸引経路に接続された通路と、
前記ケーシングの内部に形成され、前記通路と連通するとともに、ケーシングの該通路に対向する開口を介して外部と連通する収容部と、
前記収容部に形成された弁座と、
前記収容部に収容されたポペットと、
前記収容部の開口側の端面に一端が固定され、他端が前記ポペットを支持するばねと、を備え、
前記ポペットは、
エアが前記通路を通って前記収容部に到達すると、エアの動圧を受けてばねが弾性変形しないことにより、前記弁座を塞がず、
オイルが前記通路を通って前記収容部に到達すると、オイルの動圧を受けてばねが弾性変形することにより、前記弁座を塞ぐことを特徴とする請求項1または2に記載のオイル潤滑装置。
The valve device is
a casing;
a passage formed in the casing and connected to the second suction path;
a housing portion formed inside the casing, communicating with the passage, and communicating with the outside through an opening of the casing facing the passage;
a valve seat formed in the housing;
a poppet housed in the housing;
a spring having one end fixed to the opening side end face of the accommodating portion and the other end supporting the poppet;
The poppet is
When the air passes through the passage and reaches the accommodating portion, the spring is not elastically deformed by the dynamic pressure of the air, so that the valve seat is not blocked,
3. The oil lubricating device according to claim 1, wherein when oil reaches said accommodating portion through said passage, the spring is elastically deformed by the dynamic pressure of the oil, thereby blocking said valve seat. .
JP2021104738A 2021-06-24 2021-06-24 Oil lubrication device Pending JP2023003579A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021104738A JP2023003579A (en) 2021-06-24 2021-06-24 Oil lubrication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021104738A JP2023003579A (en) 2021-06-24 2021-06-24 Oil lubrication device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023003579A true JP2023003579A (en) 2023-01-17

Family

ID=85100665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021104738A Pending JP2023003579A (en) 2021-06-24 2021-06-24 Oil lubrication device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023003579A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6251659B2 (en) Oil supply structure for water-cooled internal combustion engine
JP6518282B2 (en) Oil supply device
US20050166570A1 (en) "Get home" oil supply and scavenge system
CN114475952A (en) Gyroscope stabilizer
JP2014141966A (en) Multi-stage vacuum pump
CN113550807B (en) Engine
JP2012215118A (en) Oil supply device for internal combustion engine
US7165949B2 (en) Cavitation noise reduction system for a rotary screw vacuum pump
JP2023003579A (en) Oil lubrication device
WO2019004177A1 (en) Lubrication device for helicopter
US11965510B2 (en) Compressor body and compressor to supply liquid into working chambers and whose downstream portion reaches a suction bearing chamber
US6886665B2 (en) Lubrication system valve
US20020007982A1 (en) Oil system
CN107429649B (en) Oil lubrication common rail diesel pump
JP2013194550A (en) Cylinder lubrication device
JPH08135419A (en) Lubrication method of four-cycle engine and four-cycle engine using this method
US20190162182A1 (en) Gear Pump That Removes Air From Pumped Oil
JP5525892B2 (en) Oil relief valve
JP2010203347A (en) Lubricating device of supercharger
JP6258773B2 (en) Internal combustion engine flow control valve
JP6258772B2 (en) Internal combustion engine flow control valve
JP4372481B2 (en) Motorcycle engine and motorcycle equipped with the engine
JP2017180171A (en) Oil supply device of engine
JP2020084976A (en) Internal combustion engine
JP2011236796A (en) Oil supply device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240508