JP2022164351A - 情報処理装置、レンタル管理プログラム及びレンタル管理方法 - Google Patents

情報処理装置、レンタル管理プログラム及びレンタル管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022164351A
JP2022164351A JP2021069787A JP2021069787A JP2022164351A JP 2022164351 A JP2022164351 A JP 2022164351A JP 2021069787 A JP2021069787 A JP 2021069787A JP 2021069787 A JP2021069787 A JP 2021069787A JP 2022164351 A JP2022164351 A JP 2022164351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rental
information
inventory
item
management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021069787A
Other languages
English (en)
Inventor
基臣 松田
Motoomi Matsuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tent Co Ltd
Original Assignee
Tent Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tent Co Ltd filed Critical Tent Co Ltd
Priority to JP2021069787A priority Critical patent/JP2022164351A/ja
Publication of JP2022164351A publication Critical patent/JP2022164351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】レンタル用の在庫の確保及び管理の容易化を実現できるレンタル管理プログラム及びレンタル管理方法を提供する。【解決手段】複数のユーザ端末と、レンタル管理サーバと、EC管理サーバとが、ネットワークを介して相互に通信を行うレンタル管理システムにおいて、レンタル管理サーバ1は、在庫管理部111、受付処理部112及びレンタル処理部113を備える。在庫管理部111は、EC管理サーバによって管理される物品の在庫を示す外部在庫情報を取得し、外部在庫情報に基づいてレンタル候補の物品のレンタル候補情報を更新する。受付処理部は、ユーザから物品のレンタル申し込みを示す申込情報を受け付ける。レンタル処理部は、受付処理部が受け付けた申込情報に基づいてレンタル候補情報が示す物品の在庫からレンタル対象となるレンタル物品を設定するとともに、レンタル物品が設定されたことを示すレンタル設定情報をEC管理サーバに送信する。【選択図】図4

Description

本発明は、情報処理装置、レンタル管理プログラム及びレンタル管理方法に関する。
従来、レンタルの対象品をコンピュータ等の情報処理装置によって管理する技術が知られている。この種の技術を開示するものとして特許文献1がある。
特許文献1には、レンタル管理サーバが、レンタル会社において投資家から資材を借り受けた後、投資家IDと、資材IDと、契約期間とを少なくとも関連付ける第1レコードを管理するように構成されている。そして、販売管理サーバは、レンタル会社において再レンタル先からの資材の貸し出し要求を受けた後、再レンタル先に貸し出す資材の資材IDと、かかる資材を所有する投資家の投資家IDと、再レンタル先の再レンタル先IDと、レンタル期間とを少なくとも関連付ける第2レコードを管理する記憶部を具備し、再レンタル先から資材が返却された後、返却された資材に係る第2レコードを記憶部から削除することが記載されている。
特開2020-173863号公報
EC(electronic commerce)を行っている事業者がレンタル事業を行う場合、販売用の製品の在庫とは別にレンタル用の在庫を確保する必要が生じ、販売用の在庫とレンタル用の在庫の管理を行わなければならない。レンタル用の在庫の確保及び管理の容易化という点で従来技術には改善の余地があった。
本発明は、レンタル用の在庫の確保及び管理の容易化を実現できるレンタル管理プログラム及びレンタル管理方法を提供することを目的とする。
本発明は、別の管理装置によって管理される物品の在庫を示す外部在庫情報を取得し、前記外部在庫情報に基づいてレンタル候補の物品のレンタル候補情報を更新する在庫管理部と、ユーザから物品のレンタル申込みを示す申込情報を受け付ける受付処理部と、前記受付処理部が受け付けた前記申込情報に基づいて前記レンタル候補情報が示す物品の在庫からレンタル対象となるレンタル物品を設定するとともに、前記レンタル物品が設定されたことを示すレンタル設定情報を前記管理装置に送信するレンタル処理部と、を備える情報処理装置に関する。
本発明のレンタル管理プログラム及びレンタル管理方法によれば、レンタル用の在庫の確保及び管理の容易化を実現できる。
本発明の実施形態に係るレンタル管理システム全体の構成を示す模式図である。 本発明の実施形態に係るレンタルサイトを示す模式図である。 本発明の実施形態に係るECサイトを示す模式図である。 本発明の実施形態に係る情報処理装置のハードウェアの構成と、各処理を実行するための機能的構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態におけるECサイトとレンタルサイトとのレンタル処理を説明するフローチャートである。 本発明の実施形態におけるECサイトとレンタルサイトとのレンタル処理開始時のデータ連携を説明する模式図である。 本発明の実施形態におけるECサイトとレンタルサイトとのレンタル処理での予約処理を説明する模式図である。 本発明の実施形態におけるECサイトとレンタルサイトとの発送処理を説明する模式図である。 本発明の実施形態におけるECサイトとレンタルサイトとの返却処理を説明する模式図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。
[レンタル管理システムの全体構成]
図1は、本実施形態に係るレンタル管理システムSの全体構成を示すブロック図である。図1に示すレンタル管理システムSは、レンタル用品に関する情報を管理するためのシステムである。
本実施形態のレンタル管理システムSは、情報処理装置としてのレンタル管理サーバ1と、別の管理装置としてのEC(Electric Commerce:電子商取引)管理サーバ2と、を備える。なお、本実施形態では、レンタル管理サーバ1とEC管理サーバ2とは、別の運営会社にて運営されている。しかし、レンタル管理サーバ1とEC管理サーバ2とは、同じ運営会社にて運営されても良い。
レンタル管理システムSは、クライアントであるn台(nは、1以上の任意の整数値)のユーザ端末3と、レンタル管理サーバ1と、EC管理サーバ2と、がネットワークNを介して相互に通信を行うことにより、ユーザにWebサービスを提供する。ネットワークNは、例えば、LAN(Local Area Network)や、インターネット、携帯電話網といったネットワーク、又はこれらを組み合わせたネットワークにより実現される。
レンタル管理サーバ1は、例えば、レンタル管理システムSを運営するレンタル事業者により設置される。レンタル管理サーバ1は、例えば、サーバ機能を有するコンピュータにより実現される。レンタル管理サーバ1は、図2に示すようなウェブサイトであるレンタルサイトを構築する。
図2は、本実施形態に係るレンタルサイトの表示画面の一例である。レンタルサイトの表示画面は、例えば、レンタル対象物品の商品画像や商品説明欄、レンタル費用情報、レンタル可能日を示すカレンダー、レンタル予約をするための「カートに入れる」ボタン5が表示される。カレンダーには、商品をレンタル可能な日付の表示の直下の欄に「〇」が表示される。ユーザは、カレンダー上の「〇」が表示された日付を選択してからボタン5を押す。この後、レンタルサイトのユーザは、所定の手続を経ることでレンタルサイト上に表示される対象物をレンタルする。また、本実施形態に係るレンタルサイトでは、レンタル対象の物品を中古品として購入可能である。
また、レンタル管理サーバ1は、図1に示すように、レンタル在庫管理装置としての提携倉庫端末4とネットワークNを介して通信可能である。提携倉庫端末4は、レンタル事業者が提携する倉庫業者の倉庫である提携倉庫の管理に用いられる。レンタル管理サーバ1は、提携倉庫端末4とレンタルに関する情報を送受信できる。なお、提携倉庫端末4は、提携倉庫に設置されるコンピュータであってもよいし、提携倉庫とは異なる場所のオフィスに設置されるコンピュータでもよいし、担当者が持ち運ぶ形態可能なスマートフォン、タブレット又はノート型のコンピュータであってもよい。
EC管理サーバ2は、例えば、電子商取引を行うEC事業者により設置される。EC管理サーバ2は、例えば、サーバ機能を有するコンピュータにより実現される。EC管理サーバ2は、図3に示すようなウェブサイトであるECサイトを構築する。
図3は、本実施形態に係るECサイトの表示画面の一例である。ECサイトの表示画面は、例えば、販売する商品の商品画像や商品名、型番、値段、購入したい個数の入力欄6、購入予約をするための「かごに入れる」ボタン7、後述する「レンタルする」レンタルボタン8が表示される。ユーザは、購入したい個数を入力欄6に入力して、ボタン7を押して所定の手続を経ることで購入できる。なお、レンタルボタン8については、後述する。
ユーザ端末3は、ユーザにより所有されるコンピュータである。ユーザ端末3は、例えば、スマートフォンやパーソナルコンピュータ等の情報処理機能を備えた電子機器一般により実現される。
本実施形態では、ユーザは、ユーザ端末3を介してEC管理サーバ2に構築されたECサイトやレンタル管理サーバ1に構築されたレンタルサイトにアクセスして、希望の物品のレンタルの申し込みや物品購入の申し込みを行うことができる。
なお、図中には、n台のユーザ端末3として、ユーザ端末3-1、ユーザ端末3-2、及びユーザ端末3-nを図示している。なお、これらn台のユーザ端末3を区別することなく説明する場合には、符号を一部省略して、単に「ユーザ端末3」と呼ぶこととする。
[レンタル管理サーバのハードウェア構成]
次に、本実施形態のハードウェアの構成及び機能的構成について図4を参照して説明する。ここで、図4は、本発明の実施形態に係るレンタル管理サーバ1のハードウェアの構成及び機能的構成を示すブロック図である。
レンタル管理サーバ1は、図4に示すように、CPU(Central Processing Unit)11と、ROM(Read Only Memory)12と、RAM(Random Access Memory)13と、通信部14と、記憶部15と、操作部16と、表示部17と、を備えている。また、レンタル管理サーバ1は、これら各部を接続するバス18を更に備えている。これら各部は、バス18を介して相互に通信可能に接続される。
CPU11は、ROM12に記録されているプログラム、又は、記憶部15からRAM13にロードされたプログラムに基づいて各種の処理を実行する。RAM13には、かかるプログラム以外にも、CPU11が各種の処理を実行する上において必要なデータ等も適宜記憶される。
通信部14は、他の装置との間で行う通信を実現する。他の装置は、例えば、EC管理サーバ2、ユーザ端末3、提携倉庫端末4等である。この通信は、上述したようにネットワークNを介して行われる。また、この通信は、中継装置を介するものであってもよいし、中継装置を介することなく装置間で直接行われるものであってもよい。
記憶部15は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の半導体メモリで構成され、各種データを記憶する。
操作部16は、各種ボタンや、外部接続されたキーボードやマウス等のデバイスで構成され、ユーザの指示操作に応じて各種情報を入力する。
表示部17は、ディスプレイで構成され、画像を出力する。表示部17は、タッチパネル等により操作部16と一体としてもよい。
なお、上述したハードウェア構成は一例に過ぎず、これに限らない。例えば、レンタル管理サーバ1は、音楽、効果音、及び音声を出力するスピーカを備えていてもよい。更に、他にも、レンタル管理サーバ1は、半導体メモリ等よりなるリムーバブルメディアを装着可能なインターフェース等を備えており、このインターフェースを介して、各種データをリムーバブルメディアから読み込むようにしてもよい。
[レンタル管理サーバの機能的構成]
次に、図4を参照して、レンタル管理サーバ1の機能的構成について説明をする。以下で説明する各機能的構成は、レンタル管理サーバ1の機能的構成のうち、レンタル処理を実行するための機能的構成である。ここで、レンタル処理とは、ユーザの依頼に基づいて、物品に関する商取引を管理するための一連の処理である。
これら各処理が実行される場合、図4に示すように、CPU11において、在庫管理部111と、受付処理部112と、レンタル処理部113とが機能する。これら機能ブロックは、以下で言及する以外にも、これら各処理を実行するために必要な演算処理や、機能ブロック間での情報の送受を、必要に応じて適宜行う。
当該機能ブロックは、例えば、レンタルサイトに設定したAPI(Application Programming Interface)によって実現される。本実施形態では、レンタルサイトのAPIにECサイトを事前に登録して、ID等のデータ連携を行っている。しかし、当該機能ブロックは、APIによって実現される構成に限らない。例えば、レンタルサイトとECサイトとは、CSV(Comma Separated Values)ファイル形式のデータのやり取りを介してID等のデータ連携を行っても良い。
また、記憶部15の一領域には、管理情報記憶部151が設定される。管理情報記憶部151は、物品の管理を行なうための管理情報を記憶する。この管理情報の詳細については、レンタル処理部113の説明の際に後述する。
在庫管理部111は、EC管理サーバ2によって管理される物品の在庫を示す外部在庫情報を取得する処理や外部在庫情報に基づいてレンタル候補の物品に関する情報であるレンタル候補情報を更新する処理を実行する。
外部在庫情報を取得する処理について説明する。外部在庫情報は、EC事業者の倉庫に保管される商品に関する情報であってECサイトで販売する商品に関する情報及び当該在庫に関する情報を含む。商品に関する情報は、商品の種類毎に設定され、商品IDや商品名、在庫数等がある。なお、商品に関する情報は、上述の情報に限らない。
また、商品の在庫に関する情報は、在庫品それぞれに設定される。商品の在庫に関する情報は、例えば、各在庫品それぞれを識別するために割り当てられた在庫IDが含まれる。しかし、在庫に関する情報は、上記の情報に限らないし、一部を省略してもよい。ECサイトでは、これらの外部在庫情報を利用して商取引が行われる。
レンタル候補情報を更新する処理について説明する。在庫管理部111は、外部在庫情報に基づいてレンタル候補の物品に関する情報であるレンタル候補情報を更新する。レンタル候補情報は、例えば、レンタル候補と当該在庫に関する情報である。また、レンタル候補に関する情報は、レンタル候補の種類毎に設定され、商品IDや商品名、在庫数等がある。なお、レンタル候補に関する情報は上記の情報に限らない。
また、レンタル候補の在庫に関する情報は、在庫品それぞれに設定される。レンタル候補に関する情報は、例えば、各在庫それぞれを識別するために割り当てられた在庫IDが含まれる。具体的には、本実施形態に係るレンタル管理サーバ1では、在庫管理部111は、レンタル候補情報の物品のそれぞれに識別情報としての在庫IDを設定する。
受付処理部112は、ユーザが使用するユーザ端末3から、物品のレンタル申し込みを示す申込情報を取得する。申込情報には、レンタルする物品の指定と、レンタルする期間の指定(即ち、貸出日と、返却日)と、ユーザの氏名、ユーザの利用料金の支払いに関する情報(例えば、ユーザのクレジットカード、電子決済アプリ、Webマネー等の支払手段に関する情報)、物品の送付先(例えば、ユーザの自宅)の住所等が含まれる。
なお、申込情報に含まれる氏名や住所や支払いに関する情報等は、予め会員情報として登録しておき、都度の送受を省略するようにしてもよい。
レンタル処理部113は、受付処理部112がユーザのユーザ端末3から申込情報を取得すると、申込情報に基づいてレンタル候補の物品の中からレンタル対象となるレンタル物品を設定する。レンタル物品とは、ユーザにレンタルする物品を示す。
レンタル候補の物品がレンタル物品として設定された場合、在庫管理部111は、レンタル候補の物品の識別情報としての在庫ID等をレンタル候補情報からレンタル対象情報に移動する。レンタル対象情報に入った在庫IDは、レンタル候補の物品の在庫IDと区別して管理される。本実施形態では、レンタル対象情報に移動された物品は、レンタル用の物品として扱われる。なお、本実施形態では、一度レンタルされた物品は、レンタル用の物品として扱うが、中古品販売用の物品として扱っても良い。
また、レンタル処理部113は、レンタル物品が設定されたことを示すレンタル設定情報をEC管理サーバ2に送付する。レンタル設定情報には、例えば、設定されたレンタル物品と対応するECサイトにおける商品IDや在庫ID、レンタル申込者の発送先住所、レンタル開始日等の情報である。なお、レンタル設定情報は、上述の情報に限らない。EC事業者は、レンタル設定情報に基づいて、申し込みに対応する時期に、申し込みに対応する販売用の物品を、申込みに対応する住所に対して送付する。即ち、EC事業者は、EC事業者の有する商品在庫を初期のレンタル在庫としてユーザに送付する。
送付する運送業者は、例えば、一般的な宅配便等の運送を行なう運送業者や、レンタル事業者が提携する運送業者である。また、ユーザに送付された物品の返却申し込みがあった場合、返送用の伝票が作成される。返送用の伝票には、例えば、引取日(返却日)や引取先の住所や引き取る物やレンタル業者の管理する倉庫等の住所等の情報が記載されている。運送業者は、返送用の伝票に従って、返却日にレンタルしたユーザの住所に赴く。また、運送業者は、返送用の伝票に従って、物品を集荷してレンタル事業者の管理する倉庫等に運送する。
上述のように、レンタルから返却された物品は、識別情報がレンタル対象情報に含まれており、レンタル用の物品として管理される。即ち、返却された物品は、提携倉庫にレンタル用物品の在庫として保管される。このため、在庫管理部111がレンタル対象情報を含む物品のレンタルを受け付けた場合、レンタル処理部113は、レンタル用の物品の在庫を保管している提携倉庫に対応する提携倉庫端末4に発注依頼をかける。なお、ユーザによって新品のレンタルの申し込みがあった場合は、この限りではない。
また、本実施形態では、レンタル用物品の在庫の保管場所は、提携する倉庫業者の提携倉庫としているが、これに限らない。例えば、レンタル用物品の在庫の保管場所は、自社の倉庫でも良い。また、本実施形態に係るレンタル管理システムSでは、レンタルされた物品は、レンタルサイトにてレンタル期限までに購入申込を行うことで、レンタル中の物品を購入することもできる。
即ち、提携倉庫にレンタル用物品が在庫として保管されている状態で在庫管理部111がレンタル候補の物品のレンタルを受け付けた場合、レンタル処理部113は、EC管理サーバ2に発注依頼(レンタル設定情報の送信)をさせても良い。また、レンタル管理サーバ1は、貸し出しによりレンタル用在庫がない場合は、EC管理サーバ2上の商品在庫からレンタル候補を選んでも良い。
このようにして、EC管理サーバ2とレンタル管理サーバ1とが連携した初期では、レンタル候補は、EC管理サーバ2上の商品在庫から選ばれる。一方、2回目以降のレンタル候補は、一度レンタルされた物品がレンタル用の在庫としてあるため、レンタル管理サーバ1上のレンタル用在庫から選ばれる。本実施形態では、ユーザは、このようにして選ばれた物品を、自宅にいながらにして、レンタルすることができる。
また、レンタル処理部113は、在庫管理部111が取得した外部在庫情報や、受付処理部112が取得した各申し込みの内容に基づいて、管理情報記憶部151が記憶している管理情報を更新する。この管理情報は、レンタル管理サーバ1における各物品の在庫の状況を示す在庫ステータスやレンタルステータス等の情報を有するデータであるレンタル伝票を含む。なお、レンタル伝票は、電子データに限らず紙で発行しても良い。
レンタル管理サーバ1における在庫ステータス情報は、レンタル候補情報に関する在庫ステータスとレンタル対象情報に関する在庫ステータスがある。また、レンタル伝票は、レンタル予約が行われるタイミングにレンタル予約単位で生成される。レンタル伝票は、運営会社とユーザとでレンタルの状況に関する情報を共有するために生成される。
レンタル管理サーバ1の在庫ステータスには、例えば、「有効」、「予約有り」、「レンタル中」、「移動済」、「無効」及び「販売済」といったステータスが設定される。
「有効」は、在庫データが有効であることを示す。在庫データが有効とは、ユーザがレンタル予約を行う時に、在庫データを選択できる状態であることを示す。在庫データを「有効」にする状況としては、例えば、物品のレンタルの準備が完了した状況がある。
「予約有り」は、在庫データの示す物品にレンタル予約がされていることを示す。ユーザがレンタル予約を行う時に、「予約有り」の在庫ステータスの在庫データは、選択できない。「予約有り」の状態にある物品は、予約しているユーザのみにその物品をレンタルする権利があり、他のユーザには、レンタルや購入を行う権利はない。
「レンタル中」は、在庫データの示す物品がユーザにレンタルされていることを示す。他のユーザがレンタル予約を行う時に、「レンタル中」の在庫ステータスの在庫データを選択できない。「レンタル中」の状態にある物品は、その時点でその物品をレンタルしているユーザのみに、その物品を使用する権利があり、他のユーザには、レンタルや購入等を行う権利はない。
「移動済」は、在庫データの示すレンタル候補の物品の識別情報が、レンタル候補情報からレンタル対象情報に移動した状態を示す。言い換えると、レンタル処理部113は、レンタル物品がユーザより返却された時、返却されたレンタル候補の物品の識別情報をレンタル対象情報に移動し、在庫ステータスを「移動済」に変更する。
「無効」は、在庫データが無効であることを示す。「無効」の在庫ステータスは、在庫データの示す物品が次のレンタルのために準備中である場合等に設定される。この場合も、ユーザが予約を行う時に、「無効」の在庫ステータスの在庫データは、選択できない。
「販売済」は、レンタル管理サーバ1の在庫データが示す物品がECサイト又はレンタルサイトにて販売されたことを示す。例えば、ECサイト又はレンタルサイトで販売された物品を示す在庫データの在庫ステータスは、「販売済」に変更される。この場合も、ユーザがレンタル予約を行う時に、「販売済」の在庫ステータスの在庫データを選択できない。
以上説明した在庫ステータスに基づいて、レンタル管理サーバ1のレンタル処理部113は、レンタル処理を行う。また、レンタル管理サーバ1の在庫ステータスは、これらに限定されない。
また、レンタル伝票が有するレンタルステータスには、例えば「予約中」、「レンタル中」、「返却中」、「返却完了」、「キャンセル」、「購入済」といったレンタル状況を示すステータスが設定される。
例えば、「予約中」は、現在のレンタル状況が予約開始から発送時までの状況であることを示す。また、「レンタル中」は、現在のレンタル状況が発送時からレンタル期日までの状況であることを示す。「返却中」は、現在のレンタル状況が返却開始から返却完了までの状況であることを示す。「キャンセル」は、現在のレンタル状況がキャンセル発生から次のレンタルの準備完了までの状況であることを示す。「購入済」は、現在のレンタル状況がレンタル中の物品がユーザによって購入された状況であることを示す。
しかし、レンタルステータスの情報は、これらに限定されない。本実施形態では、ユーザ端末3の表示画面に表示されるECサイトやレンタルサイトにおいて、これらの情報が表示される。
なお、レンタルステータスが「予約中」、「レンタル中」、「返却完了」の場合は、物品の所有者がEC事業者であり、レンタル事業者が管理委託されている状態である。
管理情報では、レンタルステータスの情報に加えて、各物品の所有者やユーザの情報や、管理依頼の内容、物品の借入申し込みの内容、及び物品の購入申し込みの内容といった商取引に関する情報が各物品に紐付けられる。なお、他にも、例えば、物品の外観を示す画像情報等が更に紐付けられる。
また、レンタル管理サーバ1の在庫ステータスと同様に、EC管理サーバ2の記憶部にも在庫ステータスを含む管理情報が記憶されている。EC管理サーバ2の在庫ステータスは、例えば「有効」、「出荷」、「無効」といったステータスが設定される。
「有効」は、在庫データが有効であることを示す。在庫データが有効とは、ユーザが商品の購入を行う時に、在庫データを選択できる状態であることを示す。在庫データを「有効」にする状況としては、例えば、販売する物品が入荷され販売の準備ができた状況である。
「出荷」は、在庫データの販売が決定した状態、もしくは、レンタル用の物品として決定した状態を示す。この場合、ユーザが商品の購入を行う時に、「出荷」の在庫ステータスの在庫データは、選択できない。
「無効」は、在庫データが無効であることを示す。「無効」の在庫ステータスは、在庫データの示す物品が入荷の途中である場合等に設定される。この場合も、ユーザが予約を行う時に、「無効」の在庫ステータスの在庫データは、選択できない。
以上説明した在庫ステータスにより、EC管理サーバ2は、レンタル処理を行う。しかし、EC管理サーバ2の在庫ステータスは、これらに限定されない。
また、本実施形態では、EC管理サーバ2上に構築されたECサイトにプログラムである所定のコードを組み込んでいる。EC管理サーバ2は、所定のコードが組み込まれることで図3に示すレンタルボタン8をECサイトの表示画面上に表示させる。ユーザ端末3は、表示画面上のレンタルボタン8をユーザに押されることによってECサイトからレンタルサイトにアクセス先を切り替える。これにより、ユーザ端末3は、ユーザにレンタルボタン8を押してもらうことで、アクセス先をECサイトからレンタルサイトに切り替える。更に、切り替わったアクセス先のレンタルサイトでは、ユーザ端末3は、ユーザの操作によりレンタル管理サーバ1にレンタルの申込の入力を行うことができる。
即ち、本実施形態では、申込情報は、EC管理サーバ2によって表示されるECサイトに組み込まれるレンタルボタン8の操作によって転送されるレンタルサイトで入力された情報である。なお、本実施形態に係るレンタル管理サーバ1は、コードを組み込んだ直後から以下に説明するレンタル処理を開始する。
<レンタル処理>
次に、レンタル管理システムSで実行される、レンタル処理における動作について図5~9を参照して説明する。図5は、本発明の実施形態に係るレンタル処理を説明するフローチャートである。図6は、本発明の実施形態におけるECサイトとレンタルサイトとのレンタル処理開始時のデータ連携を説明する模式図である。図7は、本発明の実施形態におけるECサイトとレンタルサイトとのレンタル処理での予約処理を説明する模式図である。図8は、本発明の実施形態におけるECサイトとレンタルサイトとの発送処理を説明する模式図である。図9は、本発明の実施形態におけるECサイトとレンタルサイトとの返却処理を説明する模式図である。
まず、レンタル管理サーバ1の在庫管理部111は、図5のフローチャートに示すように、通信部14を介してECサイトの外部在庫情報を取得し、取得したECサイトの外部在庫情報に基づき、レンタルサイトのレンタル候補情報を更新する(ステップS10)。即ち、ECサイトとレンタルサイトの商品IDが連携し在庫数が共有される。但し、本実施形態に係るレンタル管理システムSでは、レンタル候補情報に共有された在庫数のうち、レンタルとして提供できる在庫数を、任意に決めることができる。例えば、ECサイトの在庫が5個ある時に、レンタルできる上限を2個にしたい場合、2個までしかレンタル候補情報の在庫ステータスが「有効」とならないように設定できる。これにより、本実施形態に係るレンタル管理システムSでは、ECサイトにおいて5個ある在庫全てがレンタルとして利用されてしまうことを防ぎ、在庫不足により販売できない状況を抑制できる。
図6に示すように、ECサイトは、商品IDや商品名や在庫数等の商品に関する情報と、在庫IDや在庫名や在庫ステータス等の商品在庫に関する情報と、を有する。また、在庫データのうち一番上の在庫データの在庫ステータスは、「有効」となっており、一番上の在庫データが示す物品は、購入もしくはレンタルが可能な状態であることが示されている。以下の説明において、便宜上、レンタル処理開始時の在庫数を4個として説明する。
レンタルサイトもECサイトと同様に、レンタル候補情報として、商品IDや商品名、在庫数等の商品に関する情報と、在庫IDや在庫名、在庫ステータス等の商品在庫に関する情報と、を有する。また、在庫データのうち一番上の在庫データの在庫ステータスは、「有効」となっており、一番上の在庫データが示す物品は、レンタルが可能な状態であることが示されている。ステップS10において、在庫管理部111は、レンタルサイトの商品の在庫数をECサイトの商品の在庫数に合わせて4個に更新する。
次に、ユーザ端末3は、図1に示すように、ユーザの操作によってネットワークNを介してEC管理サーバ2にアクセスする。これにより、ユーザ端末3は、表示画面にEC管理サーバ2にアクセスしEC管理サーバ2上に構築されたECサイトを表示させる。ECサイトでは、図3に示されるように、レンタル可能な商品の表示画面が表示された場合、レンタルサイトに移行するためのレンタルボタン8が商品の表示画面に表示される。
ユーザ端末3は、レンタルボタン8がユーザにより押されることで、アクセス先がEC管理サーバ2からレンタル管理サーバ1へ切り替わる。即ち、ユーザ端末3は、表示画面にレンタル管理サーバ1に構築されたレンタルサイトを表示させる。これにより、ユーザは、ユーザ端末3の表示画面に表示されるレンタルサイト内で操作を行うことでレンタルの申し込みを行うことができる。ユーザ端末3は、ユーザの操作によってレンタル候補の物品のうちレンタル物品が選択された場合、レンタル管理サーバ1にレンタルの申込情報を送信する。
レンタル管理サーバ1では、受付処理部112は、図5に示されるように、送信された申込情報を受け付ける(ステップS11)。次に、レンタル処理部113は、レンタルの申込情報に基づいてレンタル候補情報が示す物品の在庫からレンタル対象となるレンタル物品を設定し、レンタル物品が設定されたことを示すレンタル設定情報をEC管理サーバ2に送信する(ステップS12)。
この時、レンタル処理部113は、図7に示すようなレンタル伝票を生成する。この時のレンタル伝票のレンタルステータスは、「予約中」となっている。また、レンタル伝票には、商品Aが記載され、商品Aが予約されたことが示されている。レンタル伝票には、レンタル対象となる物品の名称と、レンタルの状況を示すレンタルステータスと、が示されている。なお、レンタル対象となる物品の名称の項目は、複数の物品がレンタルされる場合はレンタル伝票に複数の物品の名称が記載されても良い。
また、レンタル処理部113は、レンタル伝票の生成に伴い管理情報記憶部151に記憶された在庫ステータスを「予約有り」に変更する。これにより、レンタル物品に設定された物品に対して、他のユーザによる当該レンタル物品のレンタルの予約ができないようになる。
また、レンタル処理部113は、上述のレンタル伝票の生成と在庫ステータスの変更と同時に、通信部14を介してECサイトにレンタル設定情報としての予約情報を送信する。EC管理サーバ2は、予約情報を受け取ると、予約情報に基づいて外部在庫情報を更新する。即ち、EC管理サーバ2は、レンタル物品に設定された商品について在庫ステータスを「出荷」に変更する。これにより、レンタル物品に設定された物品に対して、他のユーザによる当該物品の購入ができないようになる。また、ECサイトの商品の在庫数は、商品が出荷された扱いとなるため、1個減って4個から3個に変更される。
次に、レンタル物品は、受け取った予約情報に基づいてEC事業者によりユーザに送付される。このとき、レンタル処理部113は、図8に示すように管理情報記憶部151にアクセスして、レンタル伝票のレンタルステータスを「レンタル中」に変更する。これに伴い、レンタル処理部113は、レンタル管理サーバ1の在庫データの在庫ステータスも「レンタル中」に変更して他のユーザによる当該レンタル物品のレンタルの予約ができないようにする。
その後、ユーザからレンタル事業者にレンタル品が返却される。具体的には、レンタル品は、提携倉庫に保管される。また、レンタル用物品の在庫の保管場所は、提携する倉庫業者の提携倉庫としているが、上述と同様にこれに限らず、自社の倉庫でも良い。このとき、レンタル処理部113は、提携倉庫端末4等から返却に関する情報を取得すると、図9に示すように、レンタル伝票のレンタルステータスを「返却完了」に変更する。また、レンタル処理部113は、レンタルステータスの変更に伴い返却されたレンタル物品のID等の情報をレンタル候補情報からレンタル対象情報へ移動する。
このとき、レンタル処理部113は、レンタル候補情報に基づいてレンタル対象情報の商品ID情報等を更新するとともに、レンタル対象情報の在庫データを「有効」に変更する。これにより、ユーザは、レンタル対象となった物品のレンタル予約ができるようになる。また、レンタル処理部113は、図9に示すように、管理情報記憶部151にアクセスして、レンタル候補情報の在庫ステータスを「移動済」に変更し、新品としてレンタルされないようにしている。
また、レンタルサイトのレンタル候補情報の在庫数は、レンタル候補のうち1個がレンタル用の物品になるため、1個減って4個から3個に変更される。一方、レンタル候補1個がレンタル用の物品に変更されたことに伴い、レンタル対象情報の在庫数は1個増える。即ち、本実施形態に係るレンタル管理システムSは、初回のレンタルにおいて、ECサイトの在庫をレンタルサイトの初期在庫としてユーザにレンタルし、2回目以降のレンタルでは、返却された商品をレンタル用に用いている。
以上により、本実施形態に係るレンタル管理システムSでは、ECサイトの商品の在庫情報とレンタルサイトの商品の在庫情報を連携させて、ECサイトの在庫とレンタルサイトの初期在庫を共通化させることで、レンタル用の在庫の確保及び管理を容易化することができる。
[本実施形態の非限定性]
以上、本発明の実施形態について説明したが、この実施形態は、例示に過ぎず、本発明の技術的範囲を限定するものではない。本発明はその他の様々な実施形態を取ることが可能であり、更に、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、省略や置換等種々の変更を行うことができる。例えば、以下に示す変形例のような変形を行なうことができる。これら実施形態やその変形は、本明細書等に記載された発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
<他の変形例>
なお、本実施形態では、レンタル用の物品は、レンタルサイト事業者が提携する倉庫業者の提携倉庫にて在庫管理されていたが、これに限らない。例えば、レンタル用の物品は、EC事業者が保有する自社倉庫で在庫管理しても良い。
この場合、レンタル処理部113は、受付処理部112がレンタル対象情報の在庫の物品に対する申込情報を受け付けた場合、レンタル対象情報の在庫の物品の中からレンタル物品を設定する。これにより、本変形例に係るレンタル管理システムSでは、EC事業者は、販売用物品とレンタル用の物品との在庫管理を行うことができ、より管理を容易化することができる。
また、本実施形態に係るレンタル管理システムSでは、ユーザによりレンタルされた物品は、レンタル期限までに購入申込を行うことで、レンタル中の物品を購入できる仕組みとしているが、レンタル中の物品を購入できる仕組みがなくても良い。
また、本実施形態に係るレンタル管理システムSでは、販売用物品は、EC事業者の自社倉庫で保管され、レンタル用物品は、レンタル事業者が提携する倉庫業者の提携倉庫で保管されていたが、これに限らない。例えば、販売用物品は、EC事業者が提携する倉庫業者の提携倉庫で保管しても良いし、レンタル用物品は、レンタル事業者が保有する自社倉庫で保管しても良い。
また、本実施形態に係るレンタル管理システムSでは、ECサイトは、転送用のボタンのコードを埋め込んでいたが、これに限らない。例えば、ECサイトのプログラムに変更を加えることで、レンタルサイトへのリンク先を表示させても良い。
上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるし、ソフトウェアにより実行させることもできる。換言すると、図4に示した機能的構成は例示に過ぎず、特に限定されない。即ち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能がレンタル管理サーバ1やEC管理サーバ2、ユーザ端末3に備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロックを用いるのかは特に図4の例に限定されない。また、他にも、例えば、レンタル管理サーバ1が単一のサーバ装置で実現されもよいが、いわゆるクラウドサーバ等のように複数のサーバ装置が協働することによりレンタル管理サーバ1が実現されてもよい。また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体で構成してもよいし、それらの組み合わせで構成してもよい。
本実施形態における機能的構成は、演算処理を実行するプロセッサによって実現され、本実施形態に用いることが可能なプロセッサには、シングルプロセッサ、マルチプロセッサ及びマルチコアプロセッサ等の各種処理装置単体によって構成されるものの他、これら各種処理装置と、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field‐Programmable Gate Array)等の処理回路とが組み合わせられたものを含む。
一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、コンピュータ等にネットワークや記録媒体からインストールされる。コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えば汎用のパーソナルコンピュータであってもよい。
このようなプログラムを含む記録媒体は、ユーザにプログラムを提供するために装置本体とは別に配布されるリムーバブルメディアにより構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体等で構成される。リムーバブルメディアは、例えば、磁気ディスク(フロッピディスクを含む)、光ディスク、又は光磁気ディスク等により構成される。光ディスクは、例えば、CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk),Blu-ray(登録商標) Disc(ブルーレイディスク)等により構成される。光磁気ディスクは、MD(Mini-Disk)等により構成される。また、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体は、例えば、プログラムが記録されている図4のROM12や記憶部15に含まれる半導体メモリ等で構成される。
なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、その順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。また、記録媒体に記録されるプログラムにより実行されるステップは、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、任意の順番に実行されてよい。
1 レンタル管理サーバ(情報処理装置)
2 EC管理サーバ(管理装置)
111 在庫管理部
112 受付処理部
113 レンタル処理部

Claims (9)

  1. 別の管理装置によって管理される物品の在庫を示す外部在庫情報を取得し、前記外部在庫情報に基づいてレンタル候補の物品のレンタル候補情報を更新する在庫管理部と、
    ユーザから物品のレンタル申込みを示す申込情報を受け付ける受付処理部と、
    前記受付処理部が受け付けた前記申込情報に基づいて前記レンタル候補情報が示す物品の在庫からレンタル対象となるレンタル物品を設定するとともに、前記レンタル物品が設定されたことを示すレンタル設定情報を前記管理装置に送信するレンタル処理部と、
    を備える情報処理装置。
  2. 前記在庫管理部は、前記レンタル候補情報の物品のそれぞれに識別情報を設定し、
    前記レンタル物品に設定された物品の前記識別情報を前記レンタル候補情報から既にレンタル実績がある物品の在庫を示すレンタル対象情報に移動する処理を実行する請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記受付処理部が前記レンタル対象情報の在庫の物品に対する前記申込情報を受け付けると、前記レンタル処理部は、前記管理装置とは異なるレンタル在庫管理装置に前記レンタル設定情報を送信する請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記受付処理部が前記レンタル対象情報の在庫の物品に対する前記申込情報を受け付けると、前記レンタル処理部は、前記管理装置に前記レンタル対象情報の在庫の物品にレンタル物品が設定されたことを示す前記レンタル設定情報を送信する請求項2に記載の情報処理装置。
  5. 前記レンタル設定情報には、レンタル申込者の発送先の情報が含まれる請求項1から4の何れかに記載の情報処理装置。
  6. 前記申込情報は、前記物品を販売する販売管理装置によって表示される販売ウェブサイトに組み込まれるレンタルボタンの操作によって転送されるレンタルサイトで入力された情報である請求項1から5の何れかに記載の情報処理装置。
  7. コンピュータに、
    別の管理装置によって管理される物品の在庫を示す外部在庫情報を取得し、前記外部在庫情報に基づいてレンタル候補の物品のレンタル候補情報を更新する在庫管理機能と、
    ユーザから物品のレンタル申込みを示す申込情報を受け付ける受付処理機能と、
    前記受付処理機能が受け付けた前記申込情報に基づいて前記レンタル候補情報が示す物品の在庫からレンタル対象となるレンタル物品を設定するとともに、前記レンタル物品が設定されたことを示すレンタル設定情報を前記管理装置に送信するレンタル処理機能と、
    を実行させるレンタル管理プログラム。
  8. コンピュータに実行させるレンタル管理方法であって、
    別の管理装置によって管理される物品の在庫を示す外部在庫情報を取得し、前記外部在庫情報に基づいてレンタル候補の物品のレンタル候補情報を更新する在庫管理ステップと、
    ユーザから物品のレンタル申込みを示す申込情報を受け付ける受付ステップと、
    前記受付ステップが受け付けた前記申込情報に基づいて前記レンタル候補情報が示す物品の在庫からレンタル対象となるレンタル物品を設定するとともに、前記レンタル物品が設定されたことを示すレンタル設定情報を前記管理装置に送信するレンタル処理ステップと、
    を含むレンタル管理方法。
  9. 前記レンタル処理ステップで送信された前記レンタル設定情報に基づいて前記外部在庫情報からユーザに発送する前記レンタル物品を設定し、前記外部在庫情報を更新する外部在庫情報処理ステップを更に含む請求項8に記載のレンタル管理方法。
JP2021069787A 2021-04-16 2021-04-16 情報処理装置、レンタル管理プログラム及びレンタル管理方法 Pending JP2022164351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021069787A JP2022164351A (ja) 2021-04-16 2021-04-16 情報処理装置、レンタル管理プログラム及びレンタル管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021069787A JP2022164351A (ja) 2021-04-16 2021-04-16 情報処理装置、レンタル管理プログラム及びレンタル管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022164351A true JP2022164351A (ja) 2022-10-27

Family

ID=83743294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021069787A Pending JP2022164351A (ja) 2021-04-16 2021-04-16 情報処理装置、レンタル管理プログラム及びレンタル管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022164351A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117455351A (zh) * 2023-09-06 2024-01-26 广州箭头信息科技有限公司 基于Saas平台设备租赁仓库智能管理方法及***

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117455351A (zh) * 2023-09-06 2024-01-26 广州箭头信息科技有限公司 基于Saas平台设备租赁仓库智能管理方法及***
CN117455351B (zh) * 2023-09-06 2024-05-17 广州箭头信息科技有限公司 基于Saas平台设备租赁仓库智能管理方法及***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW393617B (en) Electronic commerce support method and apparatus
JP6522064B2 (ja) 電子レシートサーバ、電子レシート提供方法、プログラム、端末装置及び電子レシートシステム
JP2014194731A (ja) 電子レシートシステム、商品販売データ処理装置、電子レシート管理サーバ、情報処理装置およびプログラム
JP2002007904A (ja) 物品配送方法、オンラインショッピング方法、オンラインショッピングシステム、サーバ、販売者サーバ
JP2007233688A (ja) 商品管理システム、商品管理装置、商品管理方法、および商品管理プログラム
JP2022164351A (ja) 情報処理装置、レンタル管理プログラム及びレンタル管理方法
JP2013140552A (ja) 商品販売システム及び商品販売方法
JP2017097773A (ja) ポイント管理システム、ポイント管理方法、およびポイント管理プログラム
JP2019028545A (ja) 配送システムにおける梱包資材、コンピュータの制御プログラム、制御方法及びコンピュータ
JP7224772B2 (ja) 試用システム、試用方法、試用処理装置及びそのプログラム
KR102008969B1 (ko) 수산물 및 축산물 창업 서비스 시스템
JP2019091502A (ja) 電子レシート管理サーバ、プログラム、電子レシートシステムおよび家計簿データ受信方法
JP7353411B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP5613739B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP6919084B1 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理装置の制御プログラム、情報処理システム、通信端末、及び通信端末の制御プログラム
JP7477705B1 (ja) 情報処理端末及びコード決済制御プログラム
JP6883307B1 (ja) 商品販売管理プログラム、情報処理装置及び商品販売管理システム
JP7123437B1 (ja) 販売情報・提供サービス情報の自動検知通知システム及びその自動検知と通知をする方法
KR102279060B1 (ko) 온라인 판매 서비스 장치 및 방법
JP2002297394A (ja) 情報処理装置及びその方法とそのシステム
JP2001325537A (ja) インターネットを介する受発注システム
JP2002092419A (ja) ネットワークを介して購入注文を受ける方法
JP2002366784A (ja) オンラインショッピングの補助方法及び補助システム
JP2023048498A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2022100161A (ja) ギフト資産交換申請受付システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240115