JP2022137705A - 座標測定装置 - Google Patents

座標測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022137705A
JP2022137705A JP2021037325A JP2021037325A JP2022137705A JP 2022137705 A JP2022137705 A JP 2022137705A JP 2021037325 A JP2021037325 A JP 2021037325A JP 2021037325 A JP2021037325 A JP 2021037325A JP 2022137705 A JP2022137705 A JP 2022137705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinates
space
access point
unit
measurement unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021037325A
Other languages
English (en)
Inventor
努 市村
Tsutomu Ichimura
和彦 日高
Kazuhiko Hidaka
正意 山縣
Masayoshi Yamagata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitutoyo Corp
Mitsutoyo Kiko Co Ltd
Original Assignee
Mitutoyo Corp
Mitsutoyo Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitutoyo Corp, Mitsutoyo Kiko Co Ltd filed Critical Mitutoyo Corp
Priority to JP2021037325A priority Critical patent/JP2022137705A/ja
Priority to CN202210199794.3A priority patent/CN115047470A/zh
Priority to DE102022000774.6A priority patent/DE102022000774A1/de
Priority to US17/687,271 priority patent/US20220290971A1/en
Publication of JP2022137705A publication Critical patent/JP2022137705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/002Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring two or more coordinates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/86Combinations of radar systems with non-radar systems, e.g. sonar, direction finder
    • G01S13/865Combination of radar systems with lidar systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/42Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/66Tracking systems using electromagnetic waves other than radio waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/86Combinations of lidar systems with systems other than lidar, radar or sonar, e.g. with direction finders
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/87Combinations of systems using electromagnetic waves other than radio waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/0257Hybrid positioning
    • G01S5/0263Hybrid positioning by combining or switching between positions derived from two or more separate positioning systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/14Determining absolute distances from a plurality of spaced points of known location
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/003Transmission of data between radar, sonar or lidar systems and remote stations
    • G01S7/006Transmission of data between radar, sonar or lidar systems and remote stations using shared front-end circuitry, e.g. antennas
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S2205/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S2205/01Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations specially adapted for specific applications

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

Figure 2022137705000001
【課題】レーザートラッカを利用してワークの空間座標を適切に求める。
【解決手段】座標測定装置1は、ワークを測定する測定部10と、測定部10から離れた位置に設けられ、測定部10と電波による無線通信を行う3つ以上のアクセスポイント20と、各アクセスポイントに設けられた反射部にレーザ光を照射し、反射部で反射されたレーザ光を受光するレーザートラッカ30と、レーザートラッカ30が反射部で反射されたレーザ光を受光することで各アクセスポイント20の第1座標を求め、アクセスポイント20と測定部10の無線通信に基づいて測定部10の第2座標を求め、測定部10にワークの第3座標を測定させ、第1座標と第2座標と第3座標に基づいてワークの空間座標を求める制御部54とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、ワークの空間座標を求める座標測定装置に関する。
ワークの三次元座標を求めるために、レーザートラッカが利用されている。下記の特許文献1に開示されたレーザートラッカは、レーザ光をターゲット(例えば、ワークに設けられたリフレクタ)に照射し、ターゲットで反射されたレーザ光を受光することで、ターゲットの三次元座標を求める。
特開2010-54429号公報
ところで、ワークが設けられた空間において、レーザートラッカとターゲットの間に壁等の遮蔽物が存在するケースがある。この場合、レーザ光は遮蔽物を通過しないので、レーザートラッカは照射されたレーザ光を受光できず、ターゲットの三次元座標を適切に求めることができない。
そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、レーザートラッカを利用してワークの空間座標を適切に求めることを目的とする。
本発明の一の態様においては、ワークを測定する測定部と、前記測定部から離れた位置に設けられ、前記測定部と電波による無線通信を行う3つ以上のアクセスポイントと、各アクセスポイントに設けられた反射部にレーザ光を照射し、前記反射部で反射された前記レーザ光を受光するレーザートラッカと、前記レーザートラッカが前記反射部で反射された前記レーザ光を受光することで前記各アクセスポイントの第1座標を求め、前記アクセスポイントと前記測定部の前記無線通信に基づいて前記測定部の第2座標を求め、前記測定部に前記ワークの第3座標を測定させ、前記第1座標と前記第2座標と前記第3座標に基づいて前記ワークの空間座標を求める制御部と、を備える、座標測定装置を提供する。
また、前記3つ以上のアクセスポイントは、前記ワーク及び前記測定部が設けられた第1空間と壁を介して隔てられた第2空間に互いに離れて設けられ、前記レーザートラッカは、前記第2空間に設けられており、前記制御部は、前記第1空間における前記ワークの空間座標を求めることとしてもよい。
また、前記測定部は、前記第1空間として測定室の床上の空間に設けられており、前記アクセスポイント及び前記レーザートラッカは、前記第2空間として前記測定室の床下の空間に設けられていることとしてもよい。
また、前記測定部は、前記ワークに対して相対移動し、前記制御部は、移動後の前記測定部と前記アクセスポイントの通信から前記測定部の前記第2座標を求めることとしてもよい。
また、前記測定部は、各アクセスポイントと前記無線通信を順次行う通信部を有することとしてもよい。
また、前記制御部は、前記アクセスポイントと前記測定部の間での送受信に要する時間から前記アクセスポイントと前記測定部の距離を求め、求めた前記距離と前記第1座標から前記第2座標を求めることとしてもよい。
また、前記制御部は、4つのアクセスポイントと前記測定部の距離を求め、求めた前記距離と前記第1座標から前記第2座標を求めることとしてもよい。
本発明によれば、レーザートラッカを利用してワークの空間座標を適切に求められるという効果を奏する。
一の実施形態に係る座標測定装置1の構成を説明するための模式図である。 測定室90内での測定部10、アクセスポイント20及びレーザートラッカ30の位置を説明するための模式図である。 複数のアクセスポイント20a~20fと測定部10の間の通信を説明するための模式図である。 レーザートラッカ30の構成の一例を説明するための模式図である。 レーザートラッカ30と複数のアクセスポイント20a~20fの関係を説明するための模式図である。 第2座標の候補点を説明するための模式図である。
<座標測定装置の構成>
一の実施形態に係る座標測定装置の構成について、図1~図6を参照しながら説明する。
図1は、一の実施形態に係る座標測定装置1の構成を説明するための模式図である。図2は、測定室90内での測定部10、アクセスポイント20及びレーザートラッカ30の位置を説明するための模式図である。なお、アクセスポイント20は実際には複数あるが、図2では説明の便宜上、一つのみが示されている。
座標測定装置1は、測定室90の測定空間に設けられたワークWの空間座標を測定する。座標測定装置1は、図1に示すように、測定部10と、アクセスポイント20と、レーザートラッカ30と、制御装置50とを有する。
測定室90は、例えば建物の一部屋である。測定室90は、図2に示すように、第1空間R1と第2空間R2を有する。ここでは、第1空間R1は、測定室90の床92よりも上方の空間(床上の空間)であり、第2空間R2は、床92よりも下方の空間(床下の空間)である。
測定室90の床92は、第1空間R1と第2空間R2を隔てる壁である。床92は、レーザートラッカ30のレーザ光を遮蔽する一方で、無線通信の電波を遮蔽しない材質となっている。このため、第1空間R1に設けられた測定部10と、第2空間R2の間に設けられたアクセスポイント20との間での無線通信が可能となる。床92は、例えばコンクリートから成ってもよいし、木材から成ってもよい。
ワークWは、図2に示すように、測定室90内の第1空間R1に位置する。ワークWは、ここでは車両の骨格であるが、これに限定されない。また、ワークWは、第1空間R1内に固定されてもよいし、測定中に第1空間R1内で移動してもよい。
測定部10は、第1空間R1に設けられており、ワークWを測定する。測定部10は、ワークWに対して相対移動可能であり、移動しながらワークW全体を測定する。測定部10は、移動自在なロボットのアームに設けられてもよい。測定部10は、図2に示すように、測定センサ12と、通信部14とを有する。
測定センサ12は、ここでは非接触式のセンサであり、ワークWから離れた状態でワークWを測定する。ただし、上記に限定されず、測定センサ12は、例えばワークWに倣いながら測定する接触式のセンサであってもよい。
通信部14は、ここでは、アクセスポイント20との間で電波による無線通信を行う。すなわち、第1空間R1に位置する通信部14は、第2空間R2に位置するアクセスポイント20との間で無線通信を行う。
なお、図1及び図2には示していないが、測定部10は、測定センサ12を移動させる移動機構を有してもよい。測定センサ12は、移動機構によって、例えば第1空間R1において3軸方向に移動可能となる。
アクセスポイント20は、図2に示すように床下の空間である第2空間R2に設けられており、第1空間R1に位置する測定部10と電波による無線通信を行う。アクセスポイント20には、レーザートラッカ30が照射したレーザ光を反射するための反射部22が設けられている。反射部22は、ここではアクセスポイント20の上部に設けられているが、これに限定されない。また、アクセスポイント20は、測定部10と無線通信を行う通信部を有する。
アクセスポイント20は、図1には説明の便宜上一つのみ示されているが、実際には複数設けられている。アクセスポイント20は、3つ以上設けられている(図3参照)が、好ましくは4つ以上設けられていることが望ましい。複数のアクセスポイント20は、第2空間R2において、互いに離れて設けられている。複数のアクセスポイント20の各々は、第1空間R1に位置する測定部10と電波による無線通信を行う。アクセスポイント20と測定部10が通信を行うことで、測定部10の座標を求めることができる。
図3は、複数のアクセスポイント20a~20fと測定部10の間の通信を説明するための模式図である。図3は、測定部10の上方から見下ろした際の位置関係を示しており、説明の便宜上、床92が省略されている。ここでは、6つのアクセスポイント20a~20fがあるものとし、アクセスポイント20a~20fは測定部10を囲むように配置されている。アクセスポイント20と測定部10の間の通信として、まず、測定部10が、一のアクセスポイント(例えば20a)に所定の通信信号を送信する。次に、一のアクセスポイント20aは、通信信号を受信すると、応答信号を測定部10に送信する。測定部10がアクセスポイント20aに所定の通信信号を送信してから、アクセスポイント20aからの応答信号を受信するまでの時間から、測定部10とアクセスポイント20aとの距離を求められる。測定部10が他のアクセスポイント20b~20fについても同様に通信を行うことで、測定部10とアクセスポイント20b~20fとの距離を求められる。
なお、図3には示されていないが、空間R1内に柱や壁等が配置されていても、電波が柱や壁で遮蔽されないので、アクセスポイント20a~20fは測定部10と無線通信を行うことができる。
レーザートラッカ30は、図2に示すように、第2空間R2に設けられている。すなわち、レーザートラッカ30は、測定部10とは異なる空間で、かつアクセスポイント20と同じ空間に位置している。レーザートラッカ30は、アクセスポイント20に設けられた反射部22を測定する。レーザートラッカ30は、反射部22にレーザ光を照射し、反射部22で反射されたレーザ光を受光する。反射部22で反射されたレーザ光を受光することで、レーザートラッカ30とアクセスポイント20の反射部22との距離を求められる。
図4は、レーザートラッカ30の構成の一例を説明するための模式図である。レーザートラッカ30は、照射部32と、受光部34とを有する。照射部32は、レーザ光Lをアクセスポイント20の反射部22に照射する。受光部34は、反射部22で反射されたレーザ光Lを受光する。照射部32及び受光部34は、ここでは同じ位置に設けられている。また、レーザートラッカ30は、図4に示す二つの矢印の方向に、照射部32及び受光部34を回動させる駆動部を有する。これにより、レーザ光がアクセスポイント20の反射部22に照射されるように、照射部32の角度が調整される。
前述したようにアクセスポイント20は第2空間R2に複数設けられており、レーザートラッカ30は、複数のアクセスポイント20の各々の反射部22(図5に示す反射部22a~22f)にレーザ光を照射する。これにより、レーザートラッカ30と複数のアクセスポイント20の反射部22との距離が求められる。
図5は、レーザートラッカ30と複数のアクセスポイント20a~20fの関係を説明するための模式図である。レーザートラッカ30は、アクセスポイント20a~20fの反射部22a~22fにレーザ光を順次照射し、反射部22a~22fからレーザ光を順次受光する。この際、レーザートラッカ30は、照射部32が反射部22a~22fの各々に対向するように角度を調整しながら、レーザ光を照射する。なお、第2空間R2において、レーザートラッカ30とアクセスポイント20a~20fとの間に壁等の遮蔽物が無いように、レーザートラッカ30とアクセスポイント20a~20fを配置する。これにより、レーザートラッカ30は、アクセスポイント20a~20fの反射部22a~22fを測定できる。
制御装置50は、測定部10、アクセスポイント20及びレーザートラッカ30の動作を制御し、ワークWの第1空間R1における空間座標を求める。制御装置50は、図1に示すように、記憶部52と、制御部54とを有する。
記憶部52は、例えばROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)を含む。記憶部52は、制御部54が実行するためのプログラムや各種データを記憶する。
制御部54は、例えばCPU(Central Processing Unit)である。制御部54は、記憶部52に記憶されたプログラムを実行することにより、ワークWの空間座標を求める以下の処理を行う。
制御部54は、レーザートラッカ30にレーザ光をアクセスポイント20の反射部22に照射させることで、アクセスポイント20(具体的には、反射部22)の第1座標を求める。具体的には、制御部54は、第2空間R2に設けられた複数のアクセスポイント20a~20fの反射部22a~22fにレーザ光を照射し、反射部22a~22fで反射されたレーザ光を受光することで、反射部22a~22fの第1座標を求める。
制御部54は、アクセスポイント20と測定部10の無線通信に基づいて、測定部10の第2座標を求める。具体的には、まず、制御部54は、測定部10がアクセスポイント20の間での通信の送受信に要する時間から、測定部10とアクセスポイント20の距離を求める。この際、制御部54は、通信の送受信に要する時間の半分と光速とを積算することで、距離を求める。そして、制御部54は、求めた距離と、アクセスポイント20の座標(すなわち、第1座標)とから、測定部10の第2座標を求める。
図6は、第2座標の候補点を説明するための模式図である。ここでは、説明の便宜上、3つのアクセスポイント20a、20c、20dのみが示されている。球面S1は、アクセスポイント20aから出射される電波の範囲を示し、球面S2は、アクセスポイント20cから出射される電波の範囲(球面)を示し、球面S3は、アクセスポイント20dから出射される電波の範囲(球面)を示す。円Cは、アクセスポイント20aの電波とアクセスポイント20cの電波とが重なる部分を示す。候補点X1、X2は、円Cと、球面S3との交点である。ここで、候補点X1は第1空間R1に位置するが、候補点X2は第1空間R1及び第2空間R2のいずれにも位置しない。このため、候補点X2が候補から外れ、候補点X1が測定部10の第2座標の最終的な候補となる。
このため、3つのアクセスポイントと測定部10の距離を求めれば、測定部10の座標を特定可能である。ただし、上記に限定されず、制御部54は、4つのアクセスポイント20と測定部10の距離を求め、求めた距離と第1座標から第2座標を求めてもよい。この場合には、候補点が一つのみとなるので、簡易に測定部10の第2座標を求めやすくなる。
前述したように測定部10がワークWに対して相対移動する場合には、制御部54は、移動後の測定部10とアクセスポイント20の通信から測定部10の第2座標を求める。これにより、ワークWを測定中の測定部10の座標を求めることができる。
制御部54は、測定部10を動作させて、ワークWの座標(第3座標)を測定させる。すなわち、制御部54は、測定部10をワークWに対して相対移動しながらワークWを測定させることで、ワークWの第3座標を求める。
制御部54は、求めた第1座標と第2座標と第3座標に基づいて、第1空間R1におけるワークWの空間座標を求める。すなわち、制御部54は、レーザートラッカ30及びアクセスポイント20を介して、測定部10が測定したワークWの第1空間R1における空間座標を求める。
なお、上記では、第1空間R1は測定室90の床92の上方の空間であり、第2空間R2は床92の下方の空間であることとしたが、これに限定されない。例えば、第2空間R2は測定室90の天井の上方の空間であり、第1空間R1は天井の下方の空間であってもよい。
また、上記では、レーザートラッカ30及びアクセスポイント20が、測定部10が設けられた空間とは異なる空間に設けられていることとしたが、これに限定されない。例えば、レーザートラッカ30及びアクセスポイント20が、測定部10と同じ空間(すなわち、空間R1)において離れた位置に設けられていてもよい。
一例として、複数のアクセスポイント20が第1空間R1の天井や壁に固定され、レーザートラッカ30が第1空間R1の床上に配置されていてもよい。この場合、ワークWが第1空間R1に搬入される前に、レーザートラッカ30がアクセスポイント20の反射部22を測定して、第1座標を求める。その後、ワークWが第1空間R1に搬入された後に、第2座標及び第3座標を求めることで、ワークWの空間座標を求めることが可能である。
なお、レーザートラッカ30が、アクセスポイント20と同様に第1空間R1の天井や壁に固定されていてもよい。この場合、ワークWの搬入後も、レーザートラッカ30がアクセスポイント20の反射部22を測定できる。これにより、ワークWの搬入後に、第1座標、第2座標及び第3座標を求めて、ワークWの空間座標を求めることが可能である。
<本実施形態における効果>
上述した実施形態の座標測定装置1は、レーザートラッカ30が複数のアクセスポイント20の反射部22で反射されたレーザ光を受光することで各アクセスポイント20の第1座標を求める。また、座標測定装置1は、測定部10と、測定部10から離れた位置に設けられた複数のアクセスポイント20との無線通信に基づいて、測定部10の第2座標を求める。さらに、座標測定装置1は、測定部10が測定したワークの第3座標を求める。そして、座標測定装置1は、求めた第1座標と第2座標と第3座標に基づいて、ワークWの空間座標を求める。
これにより、ワークWが配置された空間にレーザートラッカ30のレーザ光を遮蔽する障害物(例えば柱や壁)があっても、当該障害物によって遮蔽されない電波で無線通信を行うアクセスポイント20を配置することで、ワークWの空間座標を適切に求めることができる。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。例えば、装置の全部又は一部は、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。また、複数の実施の形態の任意の組み合わせによって生じる新たな実施の形態も、本発明の実施の形態に含まれる。組み合わせによって生じる新たな実施の形態の効果は、もとの実施の形態の効果を併せ持つ。
1 座標測定装置
10 測定部
20 アクセスポイント
30 レーザートラッカ
54 制御部
90 測定室
92 床
R1 第1空間
R2 第2空間
W ワーク

Claims (7)

  1. ワークを測定する測定部と、
    前記測定部から離れた位置に設けられ、前記測定部と電波による無線通信を行う3つ以上のアクセスポイントと、
    各アクセスポイントに設けられた反射部にレーザ光を照射し、前記反射部で反射された前記レーザ光を受光するレーザートラッカと、
    前記レーザートラッカが前記反射部で反射された前記レーザ光を受光することで前記各アクセスポイントの第1座標を求め、前記アクセスポイントと前記測定部の前記無線通信に基づいて前記測定部の第2座標を求め、前記測定部に前記ワークの第3座標を測定させ、前記第1座標と前記第2座標と前記第3座標に基づいて前記ワークの空間座標を求める制御部と、
    を備える、座標測定装置。
  2. 前記3つ以上のアクセスポイントは、前記ワーク及び前記測定部が設けられた第1空間と壁を介して隔てられた第2空間に互いに離れて設けられ、
    前記レーザートラッカは、前記第2空間に設けられており、
    前記制御部は、前記第1空間における前記ワークの空間座標を求める、
    請求項1に記載の座標測定装置。
  3. 前記測定部は、前記第1空間として測定室の床上の空間に設けられており、
    前記アクセスポイント及び前記レーザートラッカは、前記第2空間として前記測定室の床下の空間に設けられている、
    請求項2に記載の座標測定装置。
  4. 前記測定部は、前記ワークに対して相対移動し、
    前記制御部は、移動後の前記測定部と前記アクセスポイントの通信から前記測定部の前記第2座標を求める、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の座標測定装置。
  5. 前記測定部は、各アクセスポイントと前記無線通信を順次行う通信部を有する、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の座標測定装置。
  6. 前記制御部は、前記アクセスポイントと前記測定部の間での送受信に要する時間から前記アクセスポイントと前記測定部の距離を求め、求めた前記距離と前記第1座標から前記第2座標を求める、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の座標測定装置。
  7. 前記制御部は、4つのアクセスポイントと前記測定部の距離を求め、求めた前記距離と前記第1座標から前記第2座標を求める、
    請求項6に記載の座標測定装置。

JP2021037325A 2021-03-09 2021-03-09 座標測定装置 Pending JP2022137705A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021037325A JP2022137705A (ja) 2021-03-09 2021-03-09 座標測定装置
CN202210199794.3A CN115047470A (zh) 2021-03-09 2022-03-02 坐标测量设备
DE102022000774.6A DE102022000774A1 (de) 2021-03-09 2022-03-04 Koordinatenmessvorrichtung
US17/687,271 US20220290971A1 (en) 2021-03-09 2022-03-04 Coordinate measuring apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021037325A JP2022137705A (ja) 2021-03-09 2021-03-09 座標測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022137705A true JP2022137705A (ja) 2022-09-22

Family

ID=83005346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021037325A Pending JP2022137705A (ja) 2021-03-09 2021-03-09 座標測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220290971A1 (ja)
JP (1) JP2022137705A (ja)
CN (1) CN115047470A (ja)
DE (1) DE102022000774A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4714339B2 (en) * 1986-02-28 2000-05-23 Us Commerce Three and five axis laser tracking systems
DE10337330B4 (de) * 2003-08-12 2007-09-06 Sven Axt Aufmaßeinrichtung und Verfahren zur Bestimmung der relativen Raumlage einer Meßeinheit
WO2015191086A1 (en) * 2014-06-13 2015-12-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Determining the location of a mobile computing device
KR20170140009A (ko) * 2016-06-10 2017-12-20 안태휘 비콘태그를 이용한 측정장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE102022000774A1 (de) 2022-09-15
CN115047470A (zh) 2022-09-13
US20220290971A1 (en) 2022-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8111403B2 (en) Method and device for non-contact oscillation measurements
US10108829B2 (en) Human-centric robot with noncontact measurement device
US10744645B2 (en) Measurement system
JP5615416B2 (ja) レーザトラッカによる寸法データの自動計測
JP5695578B2 (ja) ロボットアーム用位置情報測定装置及び方法
JP2016505839A (ja) 目標物の位置座標を決定するための方法及び装置
WO2006079617A1 (en) Device and method for calibrating the center point of a tool mounted on a robot by means of a camera
JP2016505838A (ja) 目標物の位置座標を決定するための方法及び装置
CN105190235A (zh) 以六自由度跟踪的结构光扫描仪的补偿
JP6622772B2 (ja) 計測システム
JP6539485B2 (ja) 追尾式レーザ干渉計を用いた測定システム、及びその復帰方法
JP2017019072A (ja) 位置計測システム
JP2011208992A (ja) 空間座標測定システムおよび空間座標測定方法
JP2022137705A (ja) 座標測定装置
KR102546338B1 (ko) 전자기 성능 분석 장치
JP2008164493A (ja) 3次元形状測定方法および校正用物体
JP2018116059A (ja) 測定装置及び測定装置の操作方法
WO2022070302A1 (ja) 自走装置
JP2012145550A (ja) 追尾式レーザ干渉測定装置の標的間絶対距離計測方法および追尾式レーザ干渉測定装置
CN113945179A (zh) 带有距离确定的坐标测量机的探测过程
JP2001004738A (ja) 電波環境模擬試験装置
JP2005055311A (ja) スキャナ装置のキャリブレーション方法
KR102669497B1 (ko) 웨이퍼 측정 포인트 검사를 위한 로봇 매니퓰레이터의 제어장치 및 방법
JP7508062B2 (ja) 塗装装置
WO2022259538A1 (ja) 位置測定装置、位置測定システム、及び測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20231014

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240215