JP2021529721A - 物質の酸化マンガン組成物並びにその合成及び使用 - Google Patents

物質の酸化マンガン組成物並びにその合成及び使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2021529721A
JP2021529721A JP2020573024A JP2020573024A JP2021529721A JP 2021529721 A JP2021529721 A JP 2021529721A JP 2020573024 A JP2020573024 A JP 2020573024A JP 2020573024 A JP2020573024 A JP 2020573024A JP 2021529721 A JP2021529721 A JP 2021529721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mno
manganese oxide
manganese
species
crystalline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2020573024A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020005700A5 (ja
Inventor
ガブリーロフ,アレクセイ・ビー
ライトナー,アンドルー
Original Assignee
イオニツク・マテリアルズ・インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イオニツク・マテリアルズ・インコーポレーテツド filed Critical イオニツク・マテリアルズ・インコーポレーテツド
Publication of JP2021529721A publication Critical patent/JP2021529721A/ja
Publication of JPWO2020005700A5 publication Critical patent/JPWO2020005700A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/02Oxides; Hydroxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/502Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese for non-aqueous cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/20Two-dimensional structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/30Three-dimensional structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/76Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by a space-group or by other symmetry indications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/77Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by unit-cell parameters, atom positions or structure diagrams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/20Particle morphology extending in two dimensions, e.g. plate-like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/62Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

本発明は、新規な合成酸化マンガン材料、新規な酸化マンガン材料の合成方法、及び電気化学的用途における二次電池正極活物質としての新規な合成酸化マンガンの使用に関する。【選択図】図4

Description

連邦政府が後援する研究又は開発の声明
該当なし。
本発明は、新規な合成酸化マンガン材料ι−MnO、新規な材料ι−MnOの合成方法、及び電気化学的用途における二次電池正極活物質(secondary battery active cathode material)としての新規な合成酸化マンガンι−MnOの使用に関する。
一般式MnO2−xの酸化マンガンは、顔料/着色剤、特殊合金を製造するための成分、触媒、浄水剤、及び有機合成における酸化剤を含むが、これらに限定されない種々の用途を有する。Li及びLiイオン電池、スーパーキャパシタ及びアルカリ(一次)電池のようなエネルギー貯蔵用途は、MnO2−x市場をますます支配している。
従来のアルカリ電池は、通常、正極中の活物質として電解二酸化マンガン(EMD)を使用する。EMD構造又はγ−MnOは、一般に、ラムスデル鉱(R−MnO)と軟マンガン鉱((β−MnO)トンネルMnO相の相互成長として表され、結晶格子にはかなりの量の欠陥が存在する。
電池の放電及びEMDの還元の間、プロトンは、トンネル酸化マンガン構造に挿入され、MnOOH固溶体を形成し、これは出発酸化マンガンのトンネル構造を保存する。Mn(IV)からMn(III)への従来の1電子還元の最終生成物は、δ−MnOOHである。理論的には、このδ−MnOOHは、Mn(OH)に更に還元することができる。しかしながら、実際には、スピネルハウスマン鉱(Mn)とヘテロライト(ZnMn)の形成をもたらす溶解−沈殿機構が、より有利である(参考文献:非特許文献1)。
トンネルオキシ水酸化マンガン(III)と層状水酸化マンガン(II)との間の構造的差異が、第2の電子移動が妨げられる理由である場合がある。充電又は酸化中に元のトンネル酸化マンガン構造を回復することも問題である。
A.Kozawa,J.F.Yeager,JES,1965,959−963;D.Im,A.Manthiram,B.Coffey,JES 2003,A1651-59;D.Boden et al,JES1967,415−417;Bode et al,JES 1997,792−801;C.Mandoloni et al,JES,1992,954−59;M.R.Bailey,S.W.Donne,JES,2012,A2010−15
一局面において、本発明は、一般式MnO2−xを有する材料を含む、物質の組成物であって;式中、Xが0〜0.35の範囲であり;材料が結晶性であり;材料が以下の表によるX線回析パターンを有する、組成物を特徴とする:
Figure 2021529721
本発明のこの局面の一態様では、材料は、
Figure 2021529721
の空間群を有する。
本発明のこの局面の別の態様では、材料は、c方向におけるマンガン原子間の距離が約4.487オングストロームである。
別の局面では、本発明は、マンガン及び酸素を含む結晶性材料を調製する方法であって、固体β−MnOOHを、水の非存在下で、オゾン種、ラジカル酸素種、及び前述の種の組み合わせからなる群から選択される成分と接触させるステップを含み、前記結晶性材料は、接触ステップ後に、以下の表によるX線パターンを有する、方法を特徴とする:
Figure 2021529721
この方法の一態様では、結晶性材料は、
Figure 2021529721
の空間群を有する。
本方法の別の態様では、結晶性材料は、c方向におけるマンガン原子間の距離が約4.487オングストロームである。
別の局面では、本発明は、一般式MnO2−x(式中、xは、0〜0.35の範囲)で定義される材料を含む、物質の組成物であって;材料が結晶性であり、材料が
Figure 2021529721
の空間群を有する、組成物を特徴とする。
本発明のこの局面の一態様では、材料は、c方向におけるマンガン原子間の距離が約4.487オングストロームである。
別の局面では、本発明は、マンガン及び酸素を含む結晶性材料を調製する方法であって、固体β−MnOOH種を、水の非存在下で、オゾン種、ラジカル酸素種、及び前述の種の組み合わせからなる群から選択される成分と接触させるステップを含み、前記結晶性材料は、接触ステップ後に、一般式MnO2−x(式中、xは、0〜0.35の範囲)により定義され;結晶性材料は
Figure 2021529721
の空間群を有する、方法を特徴とする。
これら及び他の局面、特徴、利点及び目的は、以下の明細書、特許請求の範囲、及び添付の図面を参照することによって、当業者によって更に理解及び認識されるであろう。
添付の図面は、本発明の詳細な説明を支持し、例示的な態様を参照する。添付の図面は、本発明の全範囲を決して限定するものではないと考えられる。
図面において:
ラムスデル鉱及び軟マンガン鉱二酸化マンガン材料の結晶格子構造を示す; β−MnOOH及びMn(OH)構造と比較した合成バーネス鉱構造を示す; 理想的な所望の構造による合成MnO構造と、β−MnOOH及びMn(OH)構造を示す; 本発明の非限定的な態様による新規な合成酸化マンガン材料ι−MnOのX線回折解析を、理想的な構造の予想されるピーク位置と比較して示す; 本発明の非限定的な態様による新規な合成酸化マンガン材料ι−MnOの走査型電子顕微鏡写真(SEM)像を示す; 本発明の非限定的な態様による新規な合成酸化マンガンι−MnOを含む二次電池正極活物質を用いて製造された2032コイルセルの電圧プロファイルを示す; 本発明の非限定的な態様による新規な合成酸化マンガンι−MnOを含む二次電池正極活物質を用いて製造された2032コイルセルのMnO比容量対サイクル数を示す。
EMD又はγ−酸化マンガンは、ラムスデル鉱(1×2チャネル)及び軟マンガン鉱(1×1チャネル)相の相互成長である。図1は、ラムスデル鉱相と軟マンガン鉱相の両方の結晶格子構造を示す。各チャネルは、原子を共有する角によって形成される。異なる結晶性構造は、それらの電気化学的還元の間にプロトン挿入を受ける際、異なるように反応する。ラムスデル鉱相は、グラウト鉱に還元され、軟マンガン鉱相は、水マンガン鉱に還元される。トンネルMnOOHのMn(II)への更なる還元は、完全に異なる層状結晶
構造を有するキミマン鉱を形成するはずである。グラウト鉱又は水マンガン鉱のいずれかのトンネル相の構造的再配置は、エネルギー障壁を課して、有意な電圧でのMn(II)への放電を防止する場合がある。層状構造、キミマン鉱から元のトンネル材料を再形成することも問題であり、これはサイクル性に悪影響を及ぼす。
ハウスマン鉱のような安定(不活性)相のその後の析出を伴うMn(III)種の溶解は、より好ましいと思われ、それによりトンネルMnO放電がMn当たり1.33電子に制限される(A.Kozawa,J.F.Yeager,JES,1965,959−963;D.Im,A.Manthiram,B.Coffey,JES 2003,A1651−59;D.Boden et al,JES1967,415−417;Bode et al,JES 1997,792−801;C.Mandoloni et
al,JES,1992,954−59;M.R.Bailey,S.W.Donne,JES,2012,A2010−15)。
合成バーネス鉱のような層状酸化マンガンも、電池用途のために研究されてきた。図2は、合成バーネス鉱構造が、最も顕著にはd間隔、対称性、中間層種の存在、及び水和において、水酸化マンガンと実質的に異なることを示す。バーネス鉱の還元は、通常、2つの別個のステップで起こり、第2の電子は、実際の用途には低すぎる(例えば、0.8V未満の)電圧で移動される。合成バーネス鉱は、Zn/MnO電池中での放出時に、β−Mn0OH、続いてMn(OH)を形成しない。合成バーネス鉱はまた、放電時にトンネル構造及びスピネルのような、より安定な相を形成する傾向がある(Manthiram,J.Electrochem.Soc.149(4)A483,2002;Swinkels,J.Electrochem.Soc.144(9)2949,1997;Yadav/Banerjee Nature Communications 2017,8 14424)。
本発明の一局面では、水酸化マンガン(II)と同形の層状酸化マンガン(IV)は、第2の電子の移動を促進し、再充電性を促進することが望ましい。所望の層状酸化マンガン(IV)の空間群記述は、
Figure 2021529721
空間群(#164国際的短縮記号(international short symbol))を有する三方晶系(ブラベー格子)である。図3は、図2のβ−MnOOH及び水酸化マンガンを、β−MnOOH及び水酸化マンガンの両方と同形である理想的な所望の合成層状酸化マンガン(IV)と比較して示す。合成層状酸化マンガン(IV)及びβ−MnOOH及び水酸化マンガン構造の同様の構造は、酸化マンガン(III)及び酸化マンガン(II)からマンガン(IV)への酸化を可能にする。
伝統的に、酸化マンガンは、Mn(II)塩の酸化又は過マンガン酸塩の分解によって合成される。しかしながら、これらの経路は、もっぱら、熱力学的により安定なトンネル又はバーネス鉱構造をもたらす。酸素による水酸化マンガンの自然酸化、及び可溶性酸化剤によるβ−MnOOHの酸化の試みは、緑マンガン鉱、ビクスビ鉱、ハウスマン鉱、バーネス鉱の形成をもたらすか、又は構造若しくは酸化状態の変化をもたらさない。理想的な層状酸化マンガン(IV)構造を合成する方法は、従来技術では入手することができない。
実施例1:
β−MnOOHの酸化は、表1に記載された方法に従って多数の方法で実施した。溶解した酸化剤及び観察された結果も表1に記載する。
Figure 2021529721
実施例2:
無水固体β−MnOOH粉末を乾燥オゾン/酸素ガス混合物で酸化することによって、新規な合成酸化マンガン材料ι−MnOを合成した。β−MnOOHの各グラムについて、5グラムの10%オゾンガスを添加した。反応は、25℃、圧力1気圧で行った。2
モル当量のオゾンを反応容器に通した後、粉末は金属褐色から鈍い灰色に変色した。
オゾン酸化のメカニズムは、直接相互作用を含むか、又はラジカル酸素中間体を介して進行し得る。後者の場合、オゾンの代わりに、ラジカル酸素種を含むか又は生成する他のガス(酸素プラズマ、OH、ガス状過酸化物種等)を使用することができる。
Mn(III)のMn(IV)への酸化は、硫酸第一鉄を用いた滴定によって確認され、4.0の平均酸化状態を示した。滴定は、[Katz,.(J.,Nye,W.F.,& Clarke,R.C.(1956).Available Oxygen in Manganese Dioxide.Analytical Chemistry,28(4),507−508.https://doi.org/10.1021/ac50161a028)]に記載されている方法に従って行った。この方法は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
新規な合成酸化マンガン粉末ι−MnOの粉末X線回折(PXRD)解析を、45kV及び40mAで動作するCu K−α線を用いてPanalytical Empyrean回折計で行った。サンプルを、0.0090ステップ/秒の速度で、0.141°のステップサイズで10〜70°2θ走査した。
図4は、理論的なXRD垂直線によって示される所望の理想的な層状組織の予想されるピーク位置と比較した、新規な合成酸化マンガン原材料ι−MnOのX線回析(XRD)パターンを示す。
図4に示す新規な合成酸化マンガン素材ι−MnOのXRDパターンは、α−MnO(クリプトメレーン鉱)、β−MnO(軟マンガン鉱)、R−MnO(ラムスデル鉱)、γ−MnO(EMD)、ε−MnO(アフテンスク鉱)、δ−MnO(バーネス鉱/ブセライト)、又はλ−MnO(スピネル)のXRDパターンに適合しない。
図4に示す、新規な合成酸化マンガン材料ι−MnOのXRDパターンは、水酸化マンガン
Figure 2021529721
空間群(#164国際的短縮記号)と同形の所望の理想的な層状構造についてシミュレートされた理論的XRD線に優れた適合性を示す。理想的な層状MnO結晶構造についての理論的XRD線は、出発点としてTiSのcifファイルを使用してVESTAで作成した。TiSは、Mn(OH)に類似した原子の化学量論を有する2次元層構造を有し、層間種を有さず、Mn(OH)と同じ空間群を占有するため使用された。最初に、Tiの電子密度をMnのそれに変え、Sの電子密度をOに変えるように構造パラメータを変えた。次に、4+酸化状態のマンガンを反映するように結合距離を変えた。他のMnO化合物に関して、Mn4+の平均結合長は1.95Åである。構造が完成した後、粉末パターンをシミュレートした。これを図4に示す。
新規な合成酸化マンガンι−MnO構造のXRDパターンと、理想的な層状MnO2結晶構造の理論的な垂直XRD線との間の優れた適合により、新規な合成ι−MnOが層状β−MnOOHとMn(OH)の出発構造と同じ空間群と原子連結性を有することが確認された。3+から4+へのマンガンカチオンの電荷の変化は、同じ結合構造及び対称性を保持しながら、結合距離の減少をもたらす。図4は、主要なPXRD 2シータピークが37度で見出され、他のピークが20度、42度、56度、及び67度で見出されることを示す。空間群(国際的短縮記号)は
Figure 2021529721
であり、番号は164である。以下の表は、以下のような相対強度及び正規化強度の両方を含む図4のデータを示す:
Figure 2021529721
構造の次元は、結晶学的スーパーセル内の結合接続性によって定義することができる。3D構造では、イオン結合、共有結合、及び金属結合等の強い化学結合が3次元全ての原子間に形成される一方、ファンデルワールス力及び水素結合等の弱い化学結合は、スーパーセルの原子連結性に寄与しない。2D構造では、強い化学結合が2次元の原子間に形成される一方、弱い化学結合はいずれも、スーパーセルの残りの次元の原子連結性に寄与する。1D構造では、強い化学結合が1次元に沿った原子間に形成される一方、弱い化学結合は、スーパーセルの残りの2次元における原子連結性に寄与する。3D、2D及び1D構造の良好な例は、各々、ダイヤモンド、グラフェン及びポリアセチレンである。
新規な合成酸化マンガン材料ι−MnOの構造は、2次元(結晶学的ユニットセルのa軸及びb軸)に接続された強いMn−O結合からなる。第3の次元(c軸)は、ファンデルワールス相互作用によってのみ一緒に保持される。新規な合成酸化マンガン材料ι−MnOの層の間には、水分子又はイオン等の層間種は存在しない。新規な合成マンガン材料ι−MnOの層は整列され、それらは、キミマン鉱と同じ方法で対称的に積み重ねられる。対照的に、バーネス鉱の層は、互いにずれており、これは異なる空間群に反映され、バーネス鉱は、典型的には、水分子及びイオンを含むがこれらに限定されない層間種を有する。
図5の走査型電子顕微鏡(SEM)像は、新規な合成酸化マンガン材料ι−MnOの形態を明らかにする。新規な合成酸化マンガン材料ι−MnO材料は、シート状の形態を有する。このシートは、厚さがおよそ10〜50ナノメートルであり、長さ及び幅が50〜600ナノメートルである。シートは、PXRDによって裏付けられた120°の角度を縁部間に有する六角形パターン、及び理想的な結晶構造をとる。
実施例3:
新規な合成ι−酸化マンガン材料ι−MnOで作製された正極を、0.1M硫酸マンガンを含む2M硫酸亜鉛水溶液に浸漬されたZn粉末負極と市販のNKKセパレータを使用して、標準的な2032コインセル内で評価した。
コインセル用の正極及び負極は、NMP溶媒及びPVDFバインダーを使用してスラリーキャストした。電子伝導性のために適切な量の炭素を添加した。
図6は、滑らかな電圧プロファイルを示し、図7は、本発明の態様による新規な合成酸化マンガン材料ι−MnOで作製された二次電池正極活物質を含むコインセルについて、150サイクルの安定した充放電を確認する。
本発明を、特定の好ましい態様に従って本明細書で詳細に説明してきたが、本発明の趣旨から逸脱することなく、本発明における修正及び変更が当業者によって為される場合がある。従って、本明細書に示される態様を説明する詳細及び手段によってではなく、添付の特許請求の範囲によってのみ限定されることが意図される。
本発明の概念から逸脱することなく、組成物、物品、デバイス、システム及び方法に変更及び修正を行うことができ、更に、そのような概念は、特許請求の範囲がそれらの言語により特に明示的に記載しない限り、以下の特許請求の範囲によって包含されることが意図されることを理解されたい。
本発明の趣旨及び本質的な特徴から逸脱することなく、本発明の広範囲の更なる態様が可能である。本明細書で議論されるような態様は、全ての局面においてのみ例示的であり、限定的ではないとみなされるべきである。以下の特許請求の範囲は、前述の説明ではなく、本発明の範囲を示す。

Claims (9)

  1. 物質の組成物であって:
    一般的MnO2−xを有する材料を含み;
    式中、xは、0〜0.35の範囲であり;
    前記材料は結晶性であり;
    前記材料は、以下の表によるX線回折パターンを有する、組成物:
    Figure 2021529721
  2. 前記材料は、
    Figure 2021529721
    の空間群を有する、請求項1に記載の組成物物質。
  3. 前記材料は、c方向におけるマンガン原子間の距離が約4.487オングストロームである、請求項1に記載の組成物物質。
  4. マンガン及び酸素を含む結晶性材料を調製する方法であって、固体β−MnOOHを、水の非存在下で、オゾン種、ラジカル酸素種、及び前述の種の組み合わせからなる群から選択される成分と接触させるステップを含み、前記結晶性材料は、接触ステップ後に、以下の表によるX線回折パターンを有する、方法:
    Figure 2021529721
  5. 前記結晶性材料は、
    Figure 2021529721
    の空間群を有する、請求項4に記載の方法。
  6. 前記結晶性材料は、c方向におけるマンガン原子間の距離が約4.487オングストロームである、請求項4に記載の方法。
  7. 物質の組成物であって:一般式MnO2−x(式中、xは、0〜0.35の範囲である)により定義される材料を含み;前記材料は結晶性であり;前記材料は、
    Figure 2021529721
    の空間群を有する、組成物。
  8. 前記材料は、c方向におけるマンガン原子間の距離が約4.487オングストロームである、請求項7に記載の物質の組成物。
  9. マンガン及び酸素を含む結晶性材料を調製する方法であって、一般式MnO2−x(式中、xは、0〜0.35の範囲である)を有する結晶性材料を形成するために、固体β−MnOOHを、水の非存在下で、オゾン種、ラジカル酸素種、及び前述の種の組み合わせからなる群から選択される成分と接触させるステップを含み;前記結晶性材料は、
    Figure 2021529721
    の空間群を有する、方法。
JP2020573024A 2018-06-25 2019-06-20 物質の酸化マンガン組成物並びにその合成及び使用 Ceased JP2021529721A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862689515P 2018-06-25 2018-06-25
US62/689,515 2018-06-25
PCT/US2019/038190 WO2020005700A1 (en) 2018-06-25 2019-06-20 Manganese oxide composition of matter, and synthesis and use thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021529721A true JP2021529721A (ja) 2021-11-04
JPWO2020005700A5 JPWO2020005700A5 (ja) 2022-06-17

Family

ID=68987388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020573024A Ceased JP2021529721A (ja) 2018-06-25 2019-06-20 物質の酸化マンガン組成物並びにその合成及び使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11878916B2 (ja)
EP (1) EP3810552A4 (ja)
JP (1) JP2021529721A (ja)
KR (1) KR102656109B1 (ja)
CN (1) CN112469669A (ja)
WO (1) WO2020005700A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11152657B2 (en) 2012-04-11 2021-10-19 Ionic Materials, Inc. Alkaline metal-air battery cathode
US10559827B2 (en) 2013-12-03 2020-02-11 Ionic Materials, Inc. Electrochemical cell having solid ionically conducting polymer material
US9819053B1 (en) 2012-04-11 2017-11-14 Ionic Materials, Inc. Solid electrolyte high energy battery
CN108352565A (zh) 2015-06-04 2018-07-31 离子材料公司 具有固体聚合物电解质的锂金属电池
EP3304620A4 (en) 2015-06-04 2018-11-07 Ionic Materials, Inc. Solid state bipolar battery

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3123100A1 (de) 1981-06-11 1983-01-05 Varta Batterie Ag, 3000 Hannover Mangandioxidelektrode fuer lithium-batterien
US5917693A (en) 1992-10-26 1999-06-29 Dai-Ichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd. Electrically conductive polymer composition
US5378560A (en) 1993-01-21 1995-01-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Nonaqueous secondary battery
US5989742A (en) 1996-10-04 1999-11-23 The Research Foundation Of State University Of New York Blend membranes based on sulfonated poly(phenylene oxide) for enhanced polymer electrochemical cells
FR2790330B1 (fr) 1999-02-25 2001-05-04 Cit Alcatel Electrode positive de generateur electrochimique rechargeable au lithium a collecteur de courant en aluminium
KR100515571B1 (ko) 2000-02-08 2005-09-20 주식회사 엘지화학 중첩 전기 화학 셀
US6916577B2 (en) 2002-07-31 2005-07-12 The Gillette Company Alkaline cell with polymer electrolyte
US20050164085A1 (en) 2004-01-22 2005-07-28 Bofinger Todd E. Cathode material for lithium battery
GB2458667A (en) * 2008-03-25 2009-09-30 Nanotecture Ltd Mesoporous alpha-manganese dioxide
US20110111287A1 (en) 2008-04-30 2011-05-12 Battelle Memorial Institute Metal-air battery
JP2013524418A (ja) 2010-03-29 2013-06-17 ショット アクチエンゲゼルシャフト 低い熱伝導率の無機成分を有する電池セル用構成要素
CN103329342A (zh) 2011-01-19 2013-09-25 住友化学株式会社 铝空气电池
CN102786093A (zh) 2011-05-16 2012-11-21 王强 一种超级电容器电极材料MnO2的制备方法
JP6003889B2 (ja) 2011-05-31 2016-10-05 日本ゼオン株式会社 リチウム二次電池正極用複合粒子、リチウム二次電池正極用複合粒子の製造方法、リチウム二次電池用正極の製造方法、リチウム二次電池用正極、及びリチウム二次電池
DE112014000685T5 (de) 2013-02-05 2015-10-29 A123 Systems, LLC Elektrodenmaterialien mit einer synthetischen Festelektrolyt-Grenzfläche
WO2014165068A1 (en) 2013-03-13 2014-10-09 Miles Melvin H Lithium-air battery for electric vehicles and other applications using molten nitrate electrolytes
US20160118685A1 (en) 2014-10-24 2016-04-28 Battelle Memorial Institute Methods and compositions for lithium ion batteries
CN108352565A (zh) 2015-06-04 2018-07-31 离子材料公司 具有固体聚合物电解质的锂金属电池
WO2016207793A1 (en) * 2015-06-22 2016-12-29 Eramet & Comilog Chemicals Sprl Highly pure birnessite and method for the production thereof
KR102002405B1 (ko) 2016-03-29 2019-07-23 주식회사 엘지화학 전극 슬러리의 제조방법
JP6714172B2 (ja) 2017-09-28 2020-06-24 富士フイルム株式会社 固体電解質組成物、固体電解質含有シート及び全固体二次電池、並びに、固体電解質含有シート及び全固体二次電池の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3810552A1 (en) 2021-04-28
US11878916B2 (en) 2024-01-23
KR20210024540A (ko) 2021-03-05
WO2020005700A1 (en) 2020-01-02
EP3810552A4 (en) 2022-03-30
CN112469669A (zh) 2021-03-09
KR102656109B1 (ko) 2024-04-09
US20210253443A1 (en) 2021-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021529721A (ja) 物質の酸化マンガン組成物並びにその合成及び使用
Biswal et al. Electrolytic manganese dioxide (EMD): a perspective on worldwide production, reserves and its role in electrochemistry
JP5320710B2 (ja) 正極活物質及びその製造方法、並びに電気化学デバイス
CN100431972C (zh) 锂锰镍复合氧化物的制造方法
US6720111B2 (en) Single-phase lithium ferrite based oxide
EP3332437B1 (en) Sodium layered oxide as cathode material for sodium ion battery
KR101127554B1 (ko) 층상형 결정구조의 단일상 리튬-부족형 리튬 다성분계 전이금속 산화물 및 그 제조 방법
Sharma et al. Electrical Properties of the Layered Manganese Dioxides M x Mn1− y Co y O 2, M= Na, K
JP6357928B2 (ja) ニッケル−マンガン系複合オキシ水酸化物及びその製造方法、並びにその用途
TW201736277A (zh) 鋰鐵錳系複合氧化物
Duncan et al. Todorokite as a Li Insertion Cathode: Comparison of a Large Tunnel Framework “” Structure with Its Related Layered Structures
JP2002025555A (ja) マグネシウム二次電池正極活物質用マグネシウム複合酸化物、その製造方法およびそれを用いたマグネシウム二次電池
JP4997609B2 (ja) リチウムマンガン系複合酸化物の製造方法
JP6083556B2 (ja) ナトリウムイオン二次電池用正極活物質
JPH07101728A (ja) リチウムマンガン酸化物及びその製造方法並びにその用途
Saadi-motaallegh et al. A novel Ni-doped ZnMn2O4/Mn2O3 nanocomposite synthesized by pulsed potential as superior zinc ion battery cathode material
WO2015068735A1 (ja) ニッケル-マンガン系複合酸化物及びその製造方法、並びにその用途
JP2013060319A (ja) リチウムマンガン(iv)ニッケル(iii)系酸化物、その酸化物を含むリチウムイオン二次電池用正極活物質、その正極活物質を用いたリチウムイオン二次電池及びそのリチウムイオン二次電池を搭載した車両
KR101360798B1 (ko) 층상형 결정구조의 단일상 리튬―부족형 리튬 다성분계 전이금속 산화물 및 그 제조 방법
Wei et al. One-pot hydrothermal synthesis of peony-like Ag/Ag 0.68 V 2 O 5 hybrid as high-performance anode and cathode materials for rechargeable lithium batteries
JP5447452B2 (ja) リチウムイオン二次電池用正極活物質、その正極活物質を用いたリチウムイオン二次電池及びリチウムマンガン銀複合酸化物の製造方法
JP2016190782A (ja) マンガン酸化物およびその製造方法並びにこれを用いるリチウム二次電池
JP2016175825A (ja) マンガン酸化物およびその製造方法並びにこれを用いるリチウム二次電池
JP4543156B2 (ja) リチウムフェライト系複合酸化物およびその製造方法
JP4734672B2 (ja) リチウム−鉄−マンガン複合酸化物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220609

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220609

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20230131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230131

AA92 Notification that decision to refuse application was cancelled

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971092

Effective date: 20230328