JP2021525434A - 新規なリチウムイオン電池及び電池モジュール - Google Patents

新規なリチウムイオン電池及び電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2021525434A
JP2021525434A JP2020541582A JP2020541582A JP2021525434A JP 2021525434 A JP2021525434 A JP 2021525434A JP 2020541582 A JP2020541582 A JP 2020541582A JP 2020541582 A JP2020541582 A JP 2020541582A JP 2021525434 A JP2021525434 A JP 2021525434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
ion battery
fusible material
electrolytic solution
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020541582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7095099B2 (ja
Inventor
洪斌 朱
洪斌 朱
暁琴 張
暁琴 張
翔 余
翔 余
Original Assignee
国网江蘇省電力有限公司電力科学研究院
江蘇省電力試験研究院有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国网江蘇省電力有限公司電力科学研究院, 江蘇省電力試験研究院有限公司 filed Critical 国网江蘇省電力有限公司電力科学研究院
Publication of JP2021525434A publication Critical patent/JP2021525434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7095099B2 publication Critical patent/JP7095099B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4235Safety or regulating additives or arrangements in electrodes, separators or electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4207Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6563Gases with forced flow, e.g. by blowers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/35Gas exhaust passages comprising elongated, tortuous or labyrinth-shaped exhaust passages
    • H01M50/358External gas exhaust passages located on the battery cover or case
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/383Flame arresting or ignition-preventing means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/131Primary casings; Jackets or wrappings characterised by physical properties, e.g. gas permeability, size or heat resistance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

本発明は、正極、負極及び電解液が設置され、一部の領域が可融性材料で製作されるケースを含み、ケース内の温度が特定閾値を超えると、ケースにおける可融性材料で製作された領域が貫かれて、電解液が貫通箇所から流れ出て正極及び負極から分離される新規なリチウムイオン電池及び電池モジュールを開示する。本発明は、新規なリチウムイオン電池セルの温度が異常に上昇した時に、新規なリチウムイオン電池セル中の電解液を直ちに分離することを実現し、電解液の発火又は分解を効果的に回避し、新規なリチウムイオン電池セルの発火爆発を防止し、温度が異常に上昇した新規なリチウムイオン電池セルによる連鎖反応で周辺の他の新規なリチウムイオン電池セルの損傷を引き起こすことを回避する。【選択図】図1

Description

本発明は、電池技術分野に属するものであり、新規なリチウムイオン電池及び電池モジュールに関し、より具体的には、電解液が電極から分離可能なリチウムイオン電池及び難燃装置に関する。
電力業界の発電、送電及び電力使用システムの重要な特徴は電気エネルギーを蓄積できないことであり、そのために、電力負荷と発電のバランスを取るための大規模な電気エネルギー蓄積システムを導入して、電気ネットワークの作動の最適な経済的効率を図る。リチウムイオン電池は、エネルギー密度が高く、汚染が発生しない等のメリットで、電気エネルギー蓄積システムに最も広く応用されている電池種類となっている。電解液はリチウムイオン電池の血液として、その熱安定性がリチウムイオン電池の安全性を制約する最も重要な要素となっている。電解液に使用される溶剤は一般に有機炭酸エステル類化合物で、活性が高く、非常に燃焼しやすく、それ自身が可燃物にも相当する。リチウムイオン電池が充電状態にある時に、正極材料が強い酸化性の化合物であり、負極材料が強い還元性の化合物であり、過度に使用された場合に、強い酸化性の正極材料の安定性が悪く、酸素ガスを放出しやすく、炭酸エステルが酸素ガスと反応すると大量の熱及びガスを放出して、更に正極の分解を加速して、より多い放熱反応が発生する。また、高い還元性の負極は活性が金属リチウムに近く、酸素ガスと接触すると直ちに燃焼し且つ電解液、隔膜等を発火させて、リチウムイオン電池の熱暴走を引き起こして、リチウムイオン電池の燃焼や爆発を招いてしまう。従って、リチウムイオン電池の熱暴走を回避するために、電池の安全安定性の向上は電力システムの大規模電気エネルギー蓄積電池の使用にとって非常に重要である。従来技術では、この問題を解決するために、リチウムイオン電池内部のガスの濃度、含有量及び電池の温度等を監視し、リチウムイオン電池に消火降温処理を行うことが多いが、リチウムイオン電池の熱暴走を根本的に解決することができない。
上記問題に鑑みて、本発明は、電池セルの燃焼や爆発を効果的に回避すると共に、温度が異常に上昇した電池セルによる連鎖反応で周辺の他の電池セルの損傷を引き起こすことを回避することができる新規なリチウムイオン電池及び電池モジュールを提供する。
上記の技術的目的を実現して上記の技術的効果を達成するために、本発明は下記の技術的解決手段によって実現される。
第1の態様では、本発明は、正極、負極及び電解液が設置され、一部の領域が可融性材料で製作されるケースを含み、
ケース内の温度が特定閾値を超えると、ケースにおける可融性材料で製作された領域が貫かれ、電解液が貫通箇所から流れ出て正極及び負極から分離される新規なリチウムイオン電池を提供する。
好ましくは、ケースの上部及び下部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
ケース内の温度が特定閾値を超えると、ケースの上部における可融性材料で製作された領域が貫かれて、難燃性ガスの注入のための連結通路が形成され、ケースの下部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路が形成され、電解液が放出通路から流れ出て正極及び負極から分離される。
好ましくは、ケースの頂部及び底部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
ケース内の温度が特定閾値を超えると、ケースの頂部における可融性材料で製作された領域が貫かれて、難燃性ガスの注入のための連結通路が形成され、ケースの底部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路が形成され、電解液が放出通路から流れ出て正極及び負極から分離される。
好ましくは、ケースが上下に設置される第1の部分と第2の部分に分けられ、第1の部分と第2の部分との間の連結領域が可融性材料で製作され、
ケース内の温度が特定閾値を超えると、可融性材料で製作された連結領域が貫かれて第2の部分と第1の部分が分離され、電解液が流れ出て正極及び負極から分離される。
好ましくは、ケースの側壁の全部又は一部が可融性材料で製作され、
ケース内の温度が特定閾値を超えると、ケースにおける可融性材料で製作された全部又は一部の側壁が自動的に崩壊し、電解液が流れ出て正極及び負極から分離される。
第2の態様では、本発明は、
難燃性ガスを満充填した密閉筐体と、
密閉筐体内に設けられる新規なリチウムイオン電池であって、正極、負極及び電解液が設置され、一部の領域が可融性材料で製作されるケースを含み、新規なリチウムイオン電池の底部と密閉筐体の底部の間に距離がある新規なリチウムイオン電池と、を含み、
ケース内の温度が特定閾値を超えると、ケースにおける可融性材料で製作された領域が貫かれ、電解液が前記貫通箇所から密閉筐体内に流れ込んで正極及び負極から分離される新規なリチウムイオン電池モジュールを提供する。
好ましくは、ケースの上部及び下部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
ケース内の温度が特定閾値を超えると、ケースの上部における可融性材料で製作された領域が貫かれて連結通路が形成され、ケースの下部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路が形成され、
難燃性ガスが前記連結通路を経由してケース内部に入り、
電解液が前記放出通路から密閉筐体内に流れ込んで正極及び負極から分離される。
好ましくは、ケースの頂部及び底部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
ケース内の温度が特定閾値を超えると、ケースの頂部における可融性材料で製作された領域が貫かれて連結通路が形成され、ケースの底部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路が形成され、
難燃性ガスが前記連結通路を経由してケース内部に入り、
電解液が前記放出通路から密閉筐体内に流れ込んで正極及び負極から分離される。
好ましくは、ケースが上下に設置される第1の部分と第2の部分に分けられ、第1の部分と第2の部分との間の連結領域が可融性材料で製作され、
ケース内の温度が特定閾値を超えると、可融性材料で製作された連結領域が貫かれて第2の部分と第1の部分が分離され、且つ第2の部分が密閉筐体内に落下し、
電解液が密閉筐体内に流れ込んで正極及び負極から分離される。
好ましくは、ケースの側壁の全部又は一部が可融性材料で製作され、
ケース内の温度が特定閾値を超えると、ケースにおける可融性材料で製作された全部又は一部の側壁が自動的に崩壊し、且つ密閉筐体内に落ち込み、電解液が密閉筐体内に流れ込んで正極及び負極から分離される。
好ましくは、新規なリチウムイオン電池モジュールが密閉筐体の外側に設けられたガス循環回路を更に含み、
密閉筐体に第1の貫通孔及び第2の貫通孔が設けられており、
ガス循環回路の両端がそれぞれ記第1の貫通孔及び第2の貫通孔に接続されて、難燃性ガスの循環を実現する。
好ましくは、ケースにおける可融性材料で製作された領域にセンサーが設けられており、
ケースにおける可融性材料で製作された領域が貫かれたことが検出されると、直ちに起動信号をガス循環回路に送信して前記ガス循環回路を起動する。
好ましくは、センサーは、温度センサー、距離測定センサー、速度測定センサーのいずれか1種である。
好ましくは、ガス循環回路には順に設置された第1の電磁弁、バッファタンク、熱交換器、第2の電磁弁及び圧縮機を含み、
第1の電磁弁におけるバッファタンクから離れた弁口が第1の貫通孔に接続され、圧縮機における第2の電磁弁から離れた弁口が第2の貫通孔に接続される。
好ましくは、第1の貫通孔が密閉筐体の上部に設けられ、第2の貫通孔が密閉筐体の下部に設けられる。
好ましくは、ケースの上部及び下部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
密閉筐体に第1の貫通孔及び第2の貫通孔が設けられ、その外部にガス循環回路が設けられ、ガス循環回路の両端がそれぞれ第1の貫通孔及び第2の貫通孔に接続され、
ケース内には、第1の貫通孔とケースの間に設置され、ケースの上部における可融性材料で製作された領域に対応する排気孔を含む給気部材が更に設けられ、
ケース内の温度が特定閾値を超えると、ケースの上部における可融性材料で製作された領域が貫かれて連結通路が形成され、難燃性ガスが排気孔及び連結通路を経由してケース内部に入り、ケースの下部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路が形成され、電解液が前記放出通路から密閉筐体内に流れ込んで正極及び負極から分離される。
従来技術と比べると、本発明は下記の有用な効果を有する。
(1)本発明はリチウムイオン電池セルの温度が異常に上昇した時に、リチウムイオン電池中の電解液を直ちに分離することをうまく実現でき、電解液の発火又は分解を効果的に回避し、リチウムイオン電池セルの発火や爆発を防止する。
(2)本発明はガス循環回路を導入し、且つ自動起動モードに設定されており、リチウムイオン電池の温度の異常上昇を抑え、リチウムイオン電池セルの熱暴走を防止すると共に、あるリチウムイオン電池セルの温度が高過ぎて周辺のリチウムイオン電池の温度異常上昇を招くことを回避し、周辺の他のリチウムイオン電池セルへの影響を最も低くし、リチウムイオン電池に連鎖反応が発生するのを防止することができる。
(3)従来技術において密閉筐体内に満充填された空気の代わりに、本発明において密閉筐体内に降温難燃性ガスが常に満充填されており、電池モジュール全体を効果的に安全に保護し、燃焼を避けることができる。
(4)本発明で提供された新規なリチウムイオン電池は、温度に敏感な可融性材料を導入することで電池保護モードを自動的に起動することができ、電気エネルギーを別に消費する必要がなく、電気エネルギー蓄積電池の電気エネルギー蓄積の経済性に寄与する。
本発明の実施例の新規なリチウムイオン電池及び電池モジュールの構造模式図である。 本発明のもう1つの実施例の新規なリチウムイオン電池及び電池モジュールの構造模式図である。 本発明の第3の実施例の新規なリチウムイオン電池及び電池モジュールの構造模式図である。
本発明の目的、技術的解決手段及びメリットをより明瞭にするために、以下、実施例を参照しながら本発明を更に詳細に説明する。ここで記述される具体的な実施例は、本発明の保護範囲を限定することがなく、単に本発明を解釈するためのものであることを理解されたい。
以下、図面を参照しながら本発明の応用原理を詳述する。
従来技術において、リチウムイオン電池の熱暴走を回避するために、電池の安全安定性の向上は電力システムの大規模電気エネルギー蓄積電池の使用にとって非常に重要であり、リチウムイオン電池内部のガスの濃度、含有量及び電池温度等を監視し、リチウムイオン電池に消火降温処理を行うことが多いが、このような方法はリチウムイオン電池の熱暴走を根本的に解決することができない。従って、本発明は、新規なリチウムイオン電池セルの温度が異常に上昇した時に、新規なリチウムイオン電池セル中の電解液を直ちに分離することを実現し、電解液の発火又は分解を効果的に回避し、新規なリチウムイオン電池セルの発火爆発を防止し、温度が異常に上昇した新規なリチウムイオン電池セルによる連鎖反応で周辺の他の新規なリチウムイオン電池セルの損傷を引き起こすことを回避する新規なリチウムイオン電池及び電池モジュールを提供し、それらは電気エネルギー蓄積電池の安全且つ安定的な作動の保証にとって革新的な意義を有し、市場に登場させれば、なかなか将来性がある。
(実施例1)
本発明の実施例は、ケース15を含む新規なリチウムイオン電池を提供し、ケース15には正極401、負極402及び電解液5が設置され、ケース15の一部の領域が可融性材料で製作され、正極401、負極402及び電解液5の設計原理として従来技術が利用されたので、本発明では詳細な説明が省略され、正極401及び負極402がいずれもケース15の頂壁に接続され、
ケース15内の温度が特定閾値を超えると、ケース15における可融性材料で製作された領域が貫かれて、電解液5が貫通箇所から流れ出て正極401及び負極402から完全に分離され、降温難燃性ガスにより隔離されているので、電解液5が分解反応してHを生成することがなく、温度が高過ぎて発火することもなく、電解液5の発火や分解が効果的に回避され、電池セルの発火爆発が防止される。特定閾値は実際に応じて設定され、本発明で多くの制限を加えられていない。
本発明の実施例の具体的な実施形態では、図1に示すように、ケース15の上部及び下部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、好ましくは、ケース15の頂部及び底部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作される。可融性材料は温度敏感型可融性材料であり、直接市場から入手可能である。可融性材料そのものの構造及び成分が本発明の革新点とならないので、その具体的な構造及び成分が限定されない。温度が特定閾値を超えたことを検出すると(即ち、新規なリチウムイオン電池の温度が異常に上昇すると)、自動的に融化できる温度敏感型可融性材料であれば、本発明の実施例における新規なリチウムイオン電池に適用可能である。
ケース15内の温度が正常範囲にある時に、ケース15の上部及び下部における可融性材料で製作された領域がケース15における他の部分と共同で密閉空間を形成し、ケース15内の温度が特定閾値を超えると、ケース15の上部における可融性材料で製作された領域が貫かれ(即ち、材料が自動的に融化)、難燃性ガスの注入のための連結通路12が形成され、ケース15の下部における可融性材料で製作された領域が貫かれ(即ち、材料が自動的に融化)、放出通路13が形成され、電解液5が前記放出通路13から流れ出て正極及び負極から分離される。
本発明の実施例の別の具体的な実施形態では、図2に示すように、ケース15が上下に設置される第1の部分と第2の部分に分けられ、第1の部分と第2の部分の間の連結領域16が可融性材料で製作され、好ましくは、図2に示すように、第1の部分がケース15の頂壁であり、第2の部分がケース15の側壁及びケース15の底壁により形成される部分であり、
ケース15内の温度が正常範囲にある時に、前記ケース15の上部における可融性材料で製作された連結領域16が第1の部分及び第2の部分と共同で密閉空間を形成し、ケース15内の温度が特定閾値を超えると(即ち、新規なリチウムイオン電池の温度が異常に上昇すると)、可融性材料で製作された連結領域16が貫かれ(即ち、材料が自動的に融化)、第2の部分と第1の部分が分離され、電解液5が流れ出て正極及び負極から分離される。
本発明の実施例の第3の具体的な実施形態では、図3に示すように、ケース15の側壁の全部又は一部が可融性材料で製作され、
ケース15内の温度が正常範囲にある時に、ケース15の上部における可融性材料で製作された全部の側壁(1501、1502)又は一部の側壁がケース15における他の部分と共同で密閉空間を形成し、ケース15内の温度が特定閾値を超えると(即ち、新規なリチウムイオン電池の温度が異常に上昇すると)、ケース15における可融性材料で製作された全部の側壁(1501、1502)又は一部の側壁領域が自動的に崩壊し、前記電解液5が流れ出て正極及び負極から分離される。
(実施例2)
実施例1と同じ発明構想により、本発明の実施例は密閉筐体1及び新規なリチウムイオン電池2を含む新規なリチウムイオン電池モジュールを提供し、
密閉筐体1は難燃性ガスが満充填されており、
新規なリチウムイオン電池2は、密閉筐体1内に設けられ、正極401、負極402及び電解液5を設置したケース15を含み、その底部と密閉筐体1の底部の間にケース15内から流れ出た電解液5を蓄積するための電解液蓄積領域3となる距離があり、記新規なリチウムイオン電池2の底部と密閉筐体1の底部の間の距離はケース15内から流れ出た電解液5が必ず完全に正極401、負極402から分離されることを確保しなければならず、ケース15の一部の領域が可融性材料で製作され、新規なリチウムイオン電池の数量が具体的に限定されず、各新規なリチウムイオン電池の具体的な分布も具体的に限定されず、各新規なリチウムイオン電池2の底部全体と密閉筐体1の底部の間に距離が存在することを満たせばよく、具体的な実施に際して、新規なリチウムイオン電池2がブラケットによって密閉筐体1内に取り付けられてもよく、正極401及び負極402がいずれもケース15の頂壁に接続され、
ケース15内の温度が特定閾値を超えると(即ち、新規なリチウムイオン電池の温度が異常に上昇すると)、ケース15における可融性材料で製作された領域が貫かれ(即ち、材料が自動的に融化)、電解液5が貫通箇所から密閉筐体1内、即ち電解液蓄積領域3内に流れ込んで、正極及び負極から分離される。
本発明の実施例の具体的な実施形態では、図1に示すように、ケース15の上部及び下部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、好ましくは、ケース15の頂部及び底部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
ケース15の上部及び下部における可融性材料で製作された領域がケース15における他の部分と共同で密閉空間を形成し、ケース15内の温度が特定閾値を超えると、ケース15の上部における可融性材料で製作された領域が貫かれて連結通路12が形成され、ケース15の下部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路13が形成され、
難燃性ガスが前記連結通路12を経由してケース15内部に入って、難燃性を更に高めることができ、
電解液5が放出通路13から密閉筐体1内に流れ込んで正極及び負極から分離される。
本発明の実施例の具体的な実施形態では、図2に示すように、ケース15が上下に設置される第1の部分と第2の部分に分けられ、第1の部分と第2の部分の間の連結領域16が可融性材料で製作され、好ましくは、図2に示すように、第1の部分がケースの頂壁であり、第2の部分がケースの側壁(1501、1502)及びケースの底壁により形成される部分であり、
ケース15内の温度が正常範囲にある時に、ケース15の上部における可融性材料で製作された連結領域16が第1の部分及び第2の部分と共同で密閉空間を形成し、ケース15内の温度が特定閾値を超えると、可融性材料で製作された連結領域16が貫かれ、前記第2の部分と第1の部分が分離され、第2の部分が密閉筐体1内に落下し、
電解液5が密閉筐体1内に流れ込んで正極及び負極から分離される。
本発明の実施例の具体的な実施形態では、図3に示すように、ケース15の側壁の全部(1501、1502)又は一部が可融性材料で製作され、
ケース15内の温度が正常範囲にある時に、ケース15の上部における可融性材料で製作された全部の側壁(1501、1502)又は一部の側壁がケース15における他の部分と共同で密閉空間を形成し、ケース15内の温度が特定閾値を超えると、ケース15における可融性材料で製作された全部の側壁又は一部の側壁領域が自動的に崩壊し、密閉筐体1内に落ち込み、電解液5が密閉筐体1内に流れ込んで正極及び負極から分離される。
(実施例3)
実施例2によれば、本発明の実施例は実施例2と比べて以下のことで相違する。
難燃性ガスの密閉筐体1内での持続的な循環を実現し、新規なリチウムイオン電池及び密閉筐体1内の温度をより好適に低下させるために、新規なリチウムイオン電池モジュールは密閉筐体1の外側に設けられるガス循環回路を更に含み、
密閉筐体1に第1の貫通孔6及び第2の貫通孔7が設けられ、好ましくは、第1の貫通孔6が密閉筐体1の上部に設けられ、第2の貫通孔7が密閉筐体1の下部に設けられ、
ガス循環回路の両端がそれぞれ第1の貫通孔6及び第2の貫通孔7に接続されて難燃性ガスの循環を実現し、本発明の実施例の具体的な実施形態では、ガス循環回路は順に設置される第1の電磁弁801、バッファタンク9、熱交換器10、第2の電磁弁802及び圧縮機11を含み、第1の電磁弁801におけるバッファタンク9から離れた弁口が第1の貫通孔6に接続され、圧縮機11における第2の電磁弁802から離れた弁口が第2の貫通孔7に接続され、本発明の実施例の他の実施形態では、ガス循環回路は他の構造であってもよく、密閉筐体内の難燃性ガスの循環及び降温を実現できればよく、
本発明の実施例の好ましい実施形態では、ケース15における可融性材料で製作された領域にセンサーが設置されており、センサーは可融性材料で製作された領域が貫かれたことを検出すると、起動信号をガス循環回路へ送信してガス循環回路を起動させ、難燃性ガスを自動的に循環させる。実際の応用に際して、センサーは温度センサー、距離測定センサー又は速度測定センサーであってもよい。
要約すれば、本発明の実施例における難燃装置の具体的な作動過程は以下のとおりである。
モジュール中のある新規なリチウムイオン電池の内部温度が温度Tまで上昇すると、この新規なリチウムイオン電池のケース15における温度敏感型の可融性材料で製作された領域が融化したり崩壊して、電解液5が正負電極から完全に分離されることになり、それと同時に、可融性材料に設けられたセンサーがトリガ信号をガス循環回路へ送信し、バッファタンク9内の難燃性ガスが管路及び密閉筐体1における第1の貫通孔6を経由して密閉筐体1に入ってから密閉筐体1における第2の貫通孔7を経由して密閉筐体1から出て圧縮機11に入って圧縮され、圧縮後の難燃性ガスが熱交換器10に入って降温した後バッファタンク9に供給され、次の循環を開始し、この過程は繰り返して行われる。この温度が異常に上昇した新規なリチウムイオン電池はガス循環回路によって段階的に降温するので、温度が新規なリチウムイオン電池の正常作動温度範囲に低下すると、オフ信号をガス循環回路へ送信して、ガス循環回路中の第1の電磁弁801、第2の電磁弁802、熱交換器10及び圧縮機11をオフにする。
(実施例4)
実施例2によれば、本発明の実施例は実施例2と比べて以下のことで相違する。
ケース15の上部及び下部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、好ましくは、ケース15の頂部及び底部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
密閉筐体1に第1の貫通孔6及び第2の貫通孔7が設けられ、その外部にガス循環回路が設けられ、ガス循環回路の両端がそれぞれ第1の貫通孔6及び第2の貫通孔7に接続され、
ケース15内には、第1の貫通孔6とケース15の間に設置され、ケース15の上部における可融性材料で製作された領域に対応する排気孔14を含む給気部材が更に設けられ、それによって難燃性ガスを強制的にリチウムイオン電池の連結通路12を経由してケース15に進入させると同時に、電解液を放出通路13から排出し、そのようにして、リチウムイオン電池がガス循環回路に十分に参与可能であり、リチウムイオン電池を効果的に降温させ難燃にすることができ、
ケース15内の温度が特定閾値を超えると、ケース15の上部における可融性材料で製作された領域が貫かれて連結通路12が形成され、難燃性ガスが排気孔14及び連結通路12を経由してケース15の内部に入り、ケース15の下部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路13が形成され、電解液5が放出通路13から密閉筐体1内に流れ込んで正極及び負極から分離される。
要約すると、
(1)本発明はリチウムイオン電池セルの温度が異常に上昇した時に、リチウムイオン電池中の電解液を直ちに分離することをうまく実現でき、電解液の発火又は分解を効果的に回避し、リチウムイオン電池セルの発火や爆発を防止する。
(2)本発明はガス循環回路を導入し、且つ自動起動モードに設定されており、リチウムイオン電池の温度の異常上昇を抑え、リチウムイオン電池セルの熱暴走を防止すると共に、あるリチウムイオン電池セルの温度が高過ぎて周辺のリチウムイオン電池の温度異常上昇を招くことを回避し、周辺の他のリチウムイオン電池セルへの影響を最も低くし、リチウムイオン電池に連鎖反応が発生するのを防止することができる。
(3)従来技術において密閉筐体内に満充填された空気の代わりに、本発明において密閉筐体内に降温難燃性ガスが常に満充填されており、電池モジュール全体を効果的に安全に保護し、燃焼を避けることができる。
(4)本発明で提供された新規なリチウムイオン電池は、温度に敏感な可融性材料を導入することで電池保護モードを自動的に起動することができ、電気エネルギーを別に消費する必要がなく、電気エネルギー蓄積電池の電気エネルギー蓄積の経済性に寄与する。
以上、本発明の基本的な原理、主要な特徴及び本発明のメリットを明示、説明した。当業者であれば、本発明が上記実施例によって限定されるものではなく、上記実施例及び明細書が本発明の原理を説明するものに過ぎず、本発明の主旨及び範囲から逸脱しない限り、本発明に様々な変更や改良を加えることもでき、これらの変更や改良が全て本発明の保護範囲内に含まれることを理解すべきである。本発明の保護範囲は添付された特許請求の範囲及びそれと同等なものによって限定される。
(付記)
(付記1)
正極、負極及び電解液が設置され、一部の領域が可融性材料で製作されるケースを含み、
前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースにおける可融性材料で製作された領域が貫かれ、前記電解液が前記貫通箇所から流れ出て前記正極及び負極から分離されることを特徴とする新規なリチウムイオン電池。
(付記2)
前記ケースの上部及び下部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースの上部における可融性材料で製作された領域が貫かれて、難燃性ガスの注入のための連結通路が形成され、前記ケースの下部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路が形成され、前記電解液が前記放出通路から流れ出て正極及び負極から分離されることを特徴とする付記1に記載の新規なリチウムイオン電池。
(付記3)
前記ケースの頂部及び底部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースの頂部における可融性材料で製作された領域が貫かれて、難燃性ガスの注入のための連結通路が形成され、前記ケースの底部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路が形成され、前記電解液が前記放出通路から流れ出て前記正極及び負極から分離されることを特徴とする付記2に記載の新規なリチウムイオン電池。
(付記4)
前記ケースが上下に設置される第1の部分と第2の部分に分けられ、前記第1の部分と第2の部分との間の連結領域が可融性材料で製作され、
前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記の可融性材料で製作された連結領域が貫かれて前記第2の部分と第1の部分が分離され、前記電解液が流れ出て前記正極及び負極から分離されることを特徴とする付記1に記載の新規なリチウムイオン電池。
(付記5)
前記ケースの側壁の全部又は一部が可融性材料で製作され、
前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースにおける可融性材料で製作された全部又は一部の側壁が自動的に崩壊し、前記電解液が流れ出て前記正極及び負極から分離されることを特徴とする付記1に記載の新規なリチウムイオン電池。
(付記6)
難燃性ガスを満充填した密閉筐体と、
前記密閉筐体内に設けられる新規なリチウムイオン電池であって、正極、負極及び電解液が設置され、一部の領域が可融性材料で製作されるケースを含み、前記新規なリチウムイオン電池の底部と密閉筐体の底部の間に距離がある新規なリチウムイオン電池と、を含み、
前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースにおける可融性材料で製作された領域が貫かれ、前記電解液が前記貫通箇所から密閉筐体内に流れ込んで前記正極及び負極から分離されることを特徴とする新規なリチウムイオン電池モジュール。
(付記7)
前記ケースの上部及び下部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースの上部における可融性材料で製作された領域が貫かれて連結通路が形成され、前記ケースの下部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路が形成され、
前記難燃性ガスが前記連結通路を経由してケース内部に入り、
前記電解液が前記放出通路から密閉筐体内に流れ込んで正極及び負極から分離されることを特徴とする付記6に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
(付記8)
前記ケースの頂部及び底部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースの頂部における可融性材料で製作された領域が貫かれて連結通路が形成され、前記ケースの底部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路が形成され、
前記難燃性ガスが前記連結通路を経由してケース内部に入り、
前記電解液が前記放出通路から密閉筐体内に流れ込んで前記正極及び負極から分離されることを特徴とする付記7に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
(付記9)
前記ケースが上下に設置される第1の部分と第2の部分に分けられ、前記第1の部分と第2の部分との間の連結領域が可融性材料で製作され、
前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記の可融性材料で製作された連結領域が貫かれて前記第2の部分と第1の部分が分離され、且つ前記第2の部分が密閉筐体内に落下し、
前記電解液が密閉筐体内に流れ込んで正極及び負極から分離されることを特徴とする付記6に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
(付記10)
前記ケースの側壁の全部又は一部が可融性材料で製作され、
前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースにおける可融性材料で製作された全部又は一部の側壁が自動的に崩壊し、且つ密閉筐体内に落ち込み、前記電解液が密閉筐体内に流れ込んで正極及び負極から分離されることを特徴とする付記6に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
(付記11)
前記密閉筐体の外側に設けられたガス循環回路を更に含み、
前記密閉筐体に第1の貫通孔及び第2の貫通孔が設けられており、
前記ガス循環回路の両端がそれぞれ前記第1の貫通孔及び第2の貫通孔に接続されて、難燃性ガスの循環を実現することを特徴とする付記6〜10のいずれか一つに記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
(付記12)
前記ケースにおける可融性材料で製作された領域にセンサーが設けられており、
ケースにおける可融性材料で製作された領域が貫かれたことが検出されると、直ちに起動信号をガス循環回路に送信して前記ガス循環回路を起動することを特徴とする付記11に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
(付記13)
前記センサーは、温度センサー、距離測定センサー、速度測定センサーのいずれか1種であることを特徴とする付記12に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
(付記14)
前記ガス循環回路には順に設置された第1の電磁弁、バッファタンク、熱交換器、第2の電磁弁及び圧縮機を含み、
前記第1の電磁弁におけるバッファタンクから離れた弁口が第1の貫通孔に接続され、前記圧縮機における第2の電磁弁から離れた弁口が前記第2の貫通孔に接続されることを特徴とする付記11に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
(付記15)
前記第1の貫通孔が前記密閉筐体の上部に設けられ、前記第2の貫通孔が前記密閉筐体の下部に設けられることを特徴とする付記11に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
(付記16)
前記ケースの上部及び下部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
前記密閉筐体に第1の貫通孔及び第2の貫通孔が設けられ、その外部にガス循環回路が設けられ、前記ガス循環回路の両端がそれぞれ前記第1の貫通孔及び第2の貫通孔に接続され、
前記ケース内には、前記第1の貫通孔とケースの間に設置され、ケースの上部における可融性材料で製作された領域に対応する排気孔を含む給気部材が更に設けられ、
前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースの上部における可融性材料で製作された領域が貫かれて連結通路が形成され、前記難燃性ガスが前記排気孔及び連結通路を経由してケース内部に入り、前記ケースの下部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路が形成され、前記電解液が前記放出通路から密閉筐体内に流れ込んで正極及び負極から分離されることを特徴とする付記6に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。

Claims (16)

  1. 正極、負極及び電解液が設置され、一部の領域が可融性材料で製作されるケースを含み、
    前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースにおける可融性材料で製作された領域が貫かれ、前記電解液が前記貫通箇所から流れ出て前記正極及び負極から分離されることを特徴とする新規なリチウムイオン電池。
  2. 前記ケースの上部及び下部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
    前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースの上部における可融性材料で製作された領域が貫かれて、難燃性ガスの注入のための連結通路が形成され、前記ケースの下部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路が形成され、前記電解液が前記放出通路から流れ出て正極及び負極から分離されることを特徴とする請求項1に記載の新規なリチウムイオン電池。
  3. 前記ケースの頂部及び底部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
    前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースの頂部における可融性材料で製作された領域が貫かれて、難燃性ガスの注入のための連結通路が形成され、前記ケースの底部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路が形成され、前記電解液が前記放出通路から流れ出て前記正極及び負極から分離されることを特徴とする請求項2に記載の新規なリチウムイオン電池。
  4. 前記ケースが上下に設置される第1の部分と第2の部分に分けられ、前記第1の部分と第2の部分との間の連結領域が可融性材料で製作され、
    前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記の可融性材料で製作された連結領域が貫かれて前記第2の部分と第1の部分が分離され、前記電解液が流れ出て前記正極及び負極から分離されることを特徴とする請求項1に記載の新規なリチウムイオン電池。
  5. 前記ケースの側壁の全部又は一部が可融性材料で製作され、
    前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースにおける可融性材料で製作された全部又は一部の側壁が自動的に崩壊し、前記電解液が流れ出て前記正極及び負極から分離されることを特徴とする請求項1に記載の新規なリチウムイオン電池。
  6. 難燃性ガスを満充填した密閉筐体と、
    前記密閉筐体内に設けられる新規なリチウムイオン電池であって、正極、負極及び電解液が設置され、一部の領域が可融性材料で製作されるケースを含み、前記新規なリチウムイオン電池の底部と密閉筐体の底部の間に距離がある新規なリチウムイオン電池と、を含み、
    前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースにおける可融性材料で製作された領域が貫かれ、前記電解液が前記貫通箇所から密閉筐体内に流れ込んで前記正極及び負極から分離されることを特徴とする新規なリチウムイオン電池モジュール。
  7. 前記ケースの上部及び下部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
    前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースの上部における可融性材料で製作された領域が貫かれて連結通路が形成され、前記ケースの下部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路が形成され、
    前記難燃性ガスが前記連結通路を経由してケース内部に入り、
    前記電解液が前記放出通路から密閉筐体内に流れ込んで正極及び負極から分離されることを特徴とする請求項6に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
  8. 前記ケースの頂部及び底部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
    前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースの頂部における可融性材料で製作された領域が貫かれて連結通路が形成され、前記ケースの底部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路が形成され、
    前記難燃性ガスが前記連結通路を経由してケース内部に入り、
    前記電解液が前記放出通路から密閉筐体内に流れ込んで前記正極及び負極から分離されることを特徴とする請求項7に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
  9. 前記ケースが上下に設置される第1の部分と第2の部分に分けられ、前記第1の部分と第2の部分との間の連結領域が可融性材料で製作され、
    前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記の可融性材料で製作された連結領域が貫かれて前記第2の部分と第1の部分が分離され、且つ前記第2の部分が密閉筐体内に落下し、
    前記電解液が密閉筐体内に流れ込んで正極及び負極から分離されることを特徴とする請求項6に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
  10. 前記ケースの側壁の全部又は一部が可融性材料で製作され、
    前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースにおける可融性材料で製作された全部又は一部の側壁が自動的に崩壊し、且つ密閉筐体内に落ち込み、前記電解液が密閉筐体内に流れ込んで正極及び負極から分離されることを特徴とする請求項6に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
  11. 前記密閉筐体の外側に設けられたガス循環回路を更に含み、
    前記密閉筐体に第1の貫通孔及び第2の貫通孔が設けられており、
    前記ガス循環回路の両端がそれぞれ前記第1の貫通孔及び第2の貫通孔に接続されて、難燃性ガスの循環を実現することを特徴とする請求項6〜10のいずれか一項に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
  12. 前記ケースにおける可融性材料で製作された領域にセンサーが設けられており、
    ケースにおける可融性材料で製作された領域が貫かれたことが検出されると、直ちに起動信号をガス循環回路に送信して前記ガス循環回路を起動することを特徴とする請求項11に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
  13. 前記センサーは、温度センサー、距離測定センサー、速度測定センサーのいずれか1種であることを特徴とする請求項12に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
  14. 前記ガス循環回路には順に設置された第1の電磁弁、バッファタンク、熱交換器、第2の電磁弁及び圧縮機を含み、
    前記第1の電磁弁におけるバッファタンクから離れた弁口が第1の貫通孔に接続され、前記圧縮機における第2の電磁弁から離れた弁口が前記第2の貫通孔に接続されることを特徴とする請求項11に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
  15. 前記第1の貫通孔が前記密閉筐体の上部に設けられ、前記第2の貫通孔が前記密閉筐体の下部に設けられることを特徴とする請求項11に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
  16. 前記ケースの上部及び下部のそれぞれの一部の領域が可融性材料で製作され、
    前記密閉筐体に第1の貫通孔及び第2の貫通孔が設けられ、その外部にガス循環回路が設けられ、前記ガス循環回路の両端がそれぞれ前記第1の貫通孔及び第2の貫通孔に接続され、
    前記ケース内には、前記第1の貫通孔とケースの間に設置され、ケースの上部における可融性材料で製作された領域に対応する排気孔を含む給気部材が更に設けられ、
    前記ケース内の温度が特定閾値を超えると、前記ケースの上部における可融性材料で製作された領域が貫かれて連結通路が形成され、前記難燃性ガスが前記排気孔及び連結通路を経由してケース内部に入り、前記ケースの下部における可融性材料で製作された領域が貫かれて放出通路が形成され、前記電解液が前記放出通路から密閉筐体内に流れ込んで正極及び負極から分離されることを特徴とする請求項6に記載の新規なリチウムイオン電池モジュール。
JP2020541582A 2019-05-07 2019-05-29 新規なリチウムイオン電池モジュール Active JP7095099B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910373491.7A CN110112329B (zh) 2019-05-07 2019-05-07 一种锂离子电池及电池模组
CN201910373491.7 2019-05-07
PCT/CN2019/088968 WO2020224016A1 (zh) 2019-05-07 2019-05-29 一种新型锂离子电池及电池模组

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021525434A true JP2021525434A (ja) 2021-09-24
JP7095099B2 JP7095099B2 (ja) 2022-07-04

Family

ID=67488448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020541582A Active JP7095099B2 (ja) 2019-05-07 2019-05-29 新規なリチウムイオン電池モジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US12015135B2 (ja)
JP (1) JP7095099B2 (ja)
CN (1) CN110112329B (ja)
WO (1) WO2020224016A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112421159A (zh) * 2020-12-04 2021-02-26 澳大利亚国家电力储能控股有限公司 高能量锂电池及包括该锂电池的大型储能***
CN112421160A (zh) * 2020-12-04 2021-02-26 澳大利亚国家电力储能控股有限公司 高能量锂电池及包括该锂电池的大型储能***
CN114759309B (zh) * 2021-10-15 2024-05-03 杰锋汽车动力***股份有限公司 一种动力电池热失控被动安全***

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5039727U (ja) * 1973-08-09 1975-04-23
JPS6124955U (ja) * 1984-07-19 1986-02-14 富士電気化学株式会社 密閉式電池
JPH0696799A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Toshiba Corp 二次電池
CN207834423U (zh) * 2018-01-07 2018-09-07 合肥国轩高科动力能源有限公司 一种锂电池防爆壳体
US20180323420A1 (en) * 2017-05-08 2018-11-08 Lg Chem, Ltd. Battery explosion prevention apparatus, battery pack, and method for operating the same
CN109585730A (zh) * 2018-11-08 2019-04-05 同济大学 一种适用于新能源汽车的充保护气电池包

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06150975A (ja) * 1992-11-04 1994-05-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 非水電解液二次電池
JP5039727B2 (ja) 2009-02-17 2012-10-03 京楽産業.株式会社 遊技機
JPWO2012153865A1 (ja) * 2011-05-11 2014-07-31 日本電気株式会社 非水系二次電池、実装体および非水系二次電池の製造方法
CN104347840A (zh) * 2013-07-25 2015-02-11 深圳市沃特玛电池有限公司 一种锂离子电池组的漏液阻燃结构
US9869026B2 (en) 2014-07-15 2018-01-16 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Electroless copper plating compositions
CN207977236U (zh) * 2017-12-26 2018-10-16 江苏宿海电子科技有限公司 一种自熔断型电解电容器
CN208423051U (zh) * 2018-06-28 2019-01-22 江苏天钧精密技术有限公司 一种断电保护装置
CN208706799U (zh) * 2018-07-27 2019-04-05 清华大学 安全电池
US11296386B2 (en) * 2019-02-06 2022-04-05 GS Yuasa Lithium Power Inc. Expandable electrochemical cell effluent containment device and corresponding systems and methods

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5039727U (ja) * 1973-08-09 1975-04-23
JPS6124955U (ja) * 1984-07-19 1986-02-14 富士電気化学株式会社 密閉式電池
JPH0696799A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Toshiba Corp 二次電池
US20180323420A1 (en) * 2017-05-08 2018-11-08 Lg Chem, Ltd. Battery explosion prevention apparatus, battery pack, and method for operating the same
CN207834423U (zh) * 2018-01-07 2018-09-07 合肥国轩高科动力能源有限公司 一种锂电池防爆壳体
CN109585730A (zh) * 2018-11-08 2019-04-05 同济大学 一种适用于新能源汽车的充保护气电池包

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020224016A1 (zh) 2020-11-12
CN110112329B (zh) 2020-05-22
US20220052393A1 (en) 2022-02-17
JP7095099B2 (ja) 2022-07-04
CN110112329A (zh) 2019-08-09
US12015135B2 (en) 2024-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7095099B2 (ja) 新規なリチウムイオン電池モジュール
KR102390607B1 (ko) 배터리 시스템 내의 열폭주 가스를 관리하기 위한 방법 및 장치
JP5072235B2 (ja) 非水電解質二次電池及び非水電解質二次電池を用いた電力貯蔵装置
KR20150003779A (ko) 화재 방지 매체를 구비한 배터리 팩
CN210723159U (zh) 一种灭火动力电池模组及电池包
CN110010808B (zh) 一种具有消防功能的储能电池簇
Rao et al. Thermal safety and thermal management of batteries
CN110010810A (zh) 一种具有消防结构的储能电池机柜
JP2014049226A (ja) 二次電池モジュール
KR20220145395A (ko) 배터리, 전기 장치, 배터리의 제조 방법 및 제조 장치
CN210296467U (zh) 一种电池包高温失控的灭火保护***
US20220328927A1 (en) Battery, electric apparatus, and method and device for preparing battery
CN216648553U (zh) 一种电池和用电设备
KR102552454B1 (ko) 에너지저장장치(ess) 화재예방 시스템
CN214542383U (zh) 高能量锂电池及包括该锂电池的电池罐和大型储能***
CN210136955U (zh) 一种储能电池的灭火装置
CN211024884U (zh) 一种电池储能***
CN210167386U (zh) 电池电芯和电池组
CN209859996U (zh) 一种具有消防结构的储能电池机柜
KR101312102B1 (ko) 리튬 이차 전지
KR102671269B1 (ko) 전기자동차 배터리 화재위험 감지 및 자동 소화장치
KR20240003650A (ko) 열폭주 방지 파워뱅크
CN209896124U (zh) 一种具有消防功能的储能电池簇
CN212434786U (zh) 一种锂电池防爆阻燃结构
Zhang Spontaneous combustion of lithium batteries and its preventive measures

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220502

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220509

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220530

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7095099

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150