JP2021511988A - 少なくとも1つの有孔板を有する押出装置 - Google Patents

少なくとも1つの有孔板を有する押出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021511988A
JP2021511988A JP2020558020A JP2020558020A JP2021511988A JP 2021511988 A JP2021511988 A JP 2021511988A JP 2020558020 A JP2020558020 A JP 2020558020A JP 2020558020 A JP2020558020 A JP 2020558020A JP 2021511988 A JP2021511988 A JP 2021511988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
perforated plate
extruder
head
cross
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020558020A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6945084B2 (ja
Inventor
フランク ライネケ
ライネケ フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KraussMaffei Extrusion GmbH
Original Assignee
KraussMaffei Extrusion GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KraussMaffei Extrusion GmbH filed Critical KraussMaffei Extrusion GmbH
Publication of JP2021511988A publication Critical patent/JP2021511988A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6945084B2 publication Critical patent/JP6945084B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/304Extrusion nozzles or dies specially adapted for bringing together components, e.g. melts within the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/42Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with screw or helix
    • B29B7/428Parts or accessories, e.g. casings, feeding or discharging means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/582Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for discharging, e.g. doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/60Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding, e.g. end guides for the incoming material
    • B29B7/603Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding, e.g. end guides for the incoming material in measured doses, e.g. proportioning of several materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7466Combinations of similar mixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/362Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using static mixing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/695Flow dividers, e.g. breaker plates
    • B29C48/70Flow dividers, e.g. breaker plates comprising means for dividing, distributing and recombining melt flows
    • B29C48/705Flow dividers, e.g. breaker plates comprising means for dividing, distributing and recombining melt flows in the die zone, e.g. to create flow homogeneity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/255Flow control means, e.g. valves
    • B29C48/2556Flow control means, e.g. valves provided in or in the proximity of dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/256Exchangeable extruder parts
    • B29C48/2562Mounting or handling of the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/256Exchangeable extruder parts
    • B29C48/2566Die parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/268Throttling of the flow, e.g. for cooperating with plasticising elements or for degassing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/49Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using two or more extruders to feed one die or nozzle
    • B29C48/495Feed-blocks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

本発明は、スクリューシリンダー(3.1,3.2,3.3)とスクリューシリンダー(3.1,3.2,3.3)に回転可能に支持されたスクリューシャフト(4.1,4.2,4.3)と押出機アウトレット(5.1,5.2,5.3)とを有する少なくとも1つの押出機(2,2.1,2.2,2.3)と、押出機の断面輪郭を決定するアウトレットノズル(8)を有する射出成形型(7)と、少なくとも1つの押出機(2,2.1,2.2,2.3)の押出機アウトレット(5.1,5.2,5.3)と射出金型(7)のアウトレットノズル(8)との間に配置された押出ヘッド(6)とを有し、押出機ヘッド(6)には、複数の通過孔(18)を有する少なくとも1つの有孔板(12.1,12.2,12.3)が提供される。これらの通過孔(18)は、少なくとも1つの押出機(2,2.1,2.2,2.3)から有孔板(12.1,12.2,12.3)の通過孔(18)を介して搬送される押出材料を、押出材料が部分的に、有孔板(12.1,12.2,12.3)の中央部分における優先方向から、特に、有孔板(112.1,12.2,12.3)の少なくとも1つの縁部分に向けてより多く分岐するように、有孔板(12.1,12.2,12.3)の少なくとも1つの第1領域(B1)と有孔板(12.1,12.2,12.3)の少なくとも1つの第2の領域(B2)とにおいて異なる態様で堰き止めるように設計されている。

Description

本発明は、スクリューシリンダと当該スクリューシリンダに回転自在に支持されたスクリューシャフトと押出機アウトレットとを有する少なくとも1つの押出機と、押出成形物の断面輪郭を決定するアウトレットノズルを有する射出金型と、少なくとも1つの押出機の押出機アウトレットと射出金型のアウトレットノズルとの間に配置された押出ヘッドとを備えた押出装置に関するものである。
国際公開第2016/192988号から、例えば、タイヤのトレッドおよび/またはサイドストリップを製造するためのタイヤストリップ押出装置が知られている。当該タイヤストリップ押出装置は、第1スクリュー長手方向軸を有する少なくとも1つの第1スクリューを備えた第1押出機と、第2スクリュー長手方向軸を有する少なくとも1つの第2スクリューを備えた第2押出機と、第3スクリュー長手方向軸を有する少なくとも1つの第3スクリューを備えた第3押出機と、第4スクリュー長手方向軸を有する少なくとも1つの第4スクリューを備えた少なくとも1つの第4押出機と、押出ヘッドとを備える。当該押出ヘッドは、押出材料を供給するための対応する押出機にそれぞれ接続される少なくとも4つの供給開口であって、押出材料から押出ストランドを形成する射出金型に接続される、少なくとも4つの供給開口を有するヘッドハウジングを備える。射出金型はヘッドハウジングに接続されるとともにアウトレット開口を有し、複数の供給開口を介して供給される押出材料が、各材料経路に沿ってアウトレット開口に向けられるように配置されている。
本発明の目的の1つは、特に均一なストランドプロファイルを製造することが可能な押出装置を提供することである。
本発明の課題は、スクリューシリンダとスクリューシリンダ内に回転可能に支持されたスクリューシャフトと押出機アウトレットとを有する少なくとも1つの押出機と、押出成形物の断面輪郭を決定するアウトレットノズルを有する射出金型と、少なくとも1つの押出機の押出機アウトレットと射出金型のアウトレットノズルとの間に配置された押出ヘッドとを備えた押出装置であって、押出装置には、通過孔(例えば複数)を有し、押出ヘッド内に配置される少なくとも1つの有孔板が設けられており、複数の通過孔は、少なくとも1つの押出機から有孔板の通過孔を通って搬送される押出材料を、押出材料が部分的に、有孔板の中央部分における優先方向から、特に、有孔板の少なくとも1つの縁部分に向けてより多く分岐するように、有孔板の少なくとも1つの第1領域と有孔板の少なくとも1つの第2領域とにおいて異なる方法で押出材料を堰き止めるように設計された、押出装置によって解決される。
このような有孔板によって、有孔板の断面積に少なくとも2つの異なる領域を形成することができ、これらの領域は、それぞれ、少なくとも1つの押出機から流路を介して射出金型に搬送される押出材料に異なる流動抵抗を提供する。異なる流動抵抗により実現された、より容易に流動可能な断面と、より困難に流動可能な断面との比率を異ならせているので、流路の中央部分内において、有孔板が無い場合に優先される方向から、有孔板が無い場合により優先されない流路の縁部分に向けて、押出材料を押し出すことが可能である。断面は、例えば、断面の大きさ、チャネル長および/もしくは形状、または、ダムチャネルおよび/もしくは有孔板の通過孔の各輪郭形状によって決定され得る。
有孔板は、流路の中央部分で対向する、当該流路の2つの縁部分に向けて押出材料を分岐させ、押出材料が、流路の幅、および/または、流路に対応する少なくとも1つの押出機の押出機直径を超える、射出金型のアウトレットノズルの幅、となるように設計され得る。
有孔板の複数の通過孔により、複数の第1ダムチャネルを少なくとも1つの第1領域内に形成し得る。これらのダムチャネルは、少なくとも1つの第2領域の複数の第2ダムチャネルよりも大きな流動抵抗を有するように、チャネル長および/またはチャネルの断面積が互いに調整されている。少なくとも1つの第2領域内には、複数の第2ダムチャネルが通過孔により形成され、少なくとも1つの第1領域の複数の第1ダムチャネルよりも小さい流動抵抗を有するように、チャネル長および/またはチャネルの断面積が互いに調整されている。
チャネル長が長いほど、チャネル長が短い場合よりも大きな流動抵抗が発生する。チャネルの断面積が大きいほど、チャネルの断面積が小さい場合より小さい流動抵抗が発生する。したがって、チャネルの断面積が他の領域よりも相対的に小さく、および/または、チャネル長が相対的に長くなるような領域内では、より大きな流動抵抗が達成され得る。チャネルの断面積が他の領域よりも比較的大きく、および/または、チャネル長が比較的短い領域内でより小さい流動抵抗が、それに応じて、達成され得る。
少なくとも1つの第1領域は、当該第1領域の面積に対して、合計で、共有された第1の相対的な通路断面積を有する複数の第1通過孔を有してもよく、少なくとも1つの第2領域は、第2領域の面積に対して、合計で、第1の相対的な通路断面積よりも大きい、共有された第2の相対的な通路断面積を有する複数の第2の相対通過孔を有してもよい。
少なくとも1つの押出機によって射出金型に搬送される材料が複数の通過孔を介して流れるように、複数の通過孔は設計されている。第1領域の面積に対して、合計で、共有された第1の相対的な通路断面積を有する複数の第1通過孔を有する少なくとも1つの第1領域を有し、第2領域の面積に対して、合計で、共有された第2の相対的な通路断面積を有し、第2の相対的な通過断面積が第1の相対的な通過断面積よりも大きい、複数の第2通過孔を有する少なくとも1つの第2領域を有孔板が有することにより、少なくとも1つの押出機から有孔板を通って射出金型に搬送される材料にそれぞれ異なる流動抵抗を提供する少なくとも2つの異なる領域を有孔板の断面積に形成することができる。各領域内で、流動可能な断面(複数の通過孔)と流動不能な断面(通過孔間の有孔板の接続網)との比率を異ならせることで、および、通過孔の大きさおよび/もしくは形状、またはそれぞれの輪郭形状により、異なる流動抵抗を生成することができる。
複数の第1通過孔および複数の第2通過孔は、それぞれの個々の断面が、すべて同一の幾何学的形状を有してもよく、第1通過孔の各々は、形状の大きさが、各第2通過孔の各々の形状の大きさよりも小さく構成されている。
好ましくは、複数の第1通過孔は、各断面が、それぞれ第1の直径を有する円形でもよく、複数の第2通過孔は、各断面が、それぞれ第2の直径を有する円形であってもよく、複数の第2通過孔の第2の直径は、複数の第1通過孔の第1の直径よりも大きい。したがって、断面が円形の通過孔を、穴あけ加工や打ち抜き加工によって簡易な方法で製造することができる。
押出成形物の断面輪郭は、押出成形物の断面輪郭の最大高さよりも大きい最大幅を有してもよく、有孔板は、幅方向の中央部分に、複数の第1通過孔を有する第1領域を有してもよく、有孔板は、中央部分に境界を接し、幅方向における2つの対向する縁部分に、複数の第2通過孔を有する第2領域をそれぞれ有してもよい。
押出成形物の断面輪郭の最大幅が、押出成形物の断面輪郭の最大高さよりも大きい場合、これは、例えば、長方形または少なくとも略長方形プロファイルの断面の場合に、押出成形物は、特に自転車タイヤまたは自動車タイヤといったタイヤ製造の半製品である、例えばトラックのようなストリップとなることを意味し得る。概して、上記押出装置および有孔板は、ゴムプロファイルおよび/またはエラストマープロファイルの製造のために設計され得る。概して、上記押出装置および有孔板は、各種材料組成の多層ゴムプロファイルおよび/またはエラストマープロファイルの製造のために設計され得る。プロファイルは、一般に、天然ゴム材料で生成することができる。
有孔板が、幅方向の中央部分に複数の第1通過孔を有する第1領域を有し、有孔板が、中央部分に境界を接し、幅方向における2つの対向する縁部分に複数の第2通過孔を有する第2領域をそれぞれ有することにより、被押出材料は、中央部分における優先方向から、特に、幅方向において2つの対向する縁部分へとより多く分岐させることができる。これは、例えば、押出機(1または複数)の押出機アウトレットおよび/または押出ヘッドのインレット開口の断面が、射出金型のアウトレットノズルの幅または製造される押出プロファイルの各幅よりも小さい場合に特に有利である。
押出成形物の断面輪郭は、押出成形物の断面輪郭の最大高さよりも大きい最大幅を有してもよく、この場合には、有孔板は、すべての垂直位置において、等しい大きさの第1通過孔、および/または等しい大きさの第2通過孔を有してもよい。したがって、幅方向において、特に押出プロファイルの幅がより大きな場合に、被押出材料の分布を好ましく制御することが可能となる一方で、高さ方向においては、特に押出プロファイルの高さがより小さい場合には分布は制御されない。
有孔板は、実質的に長方形の基本形状を有してもよく、ここで、有孔板の高さを共規定する上縁は直線となるように構成され、有孔板の高さを共規定する下縁は直線となるように構成され、有孔板の幅を規定する2つの横方向の縁は、それぞれ半円形となるように構成される。この点において、各有孔板は、少なくとも略または正楕円形の輪郭を有することができる。以上の構成によれば、簡易かつ迅速に、特に正確に、押出ヘッドに有孔板を設置することができ、特に、第1のヘッド半体および/または第2のヘッド半体への挿入、および/もしくは取り外し、またはそれぞれ交換が可能となる。
すべての実施形態の変形例では、少なくとも1つの有孔板は、スクリーンを支持するように設計された座部(シート)を有してもよい。この場合、有孔板はスクリーンのスクリーン支持体となる。スクリーンは、少なくとも1つの押出機から搬送される押出材料を洗浄するために設計されてもよい。有孔板の座部は、有孔板がスクリーンの支持体となるように、有孔板上で平面スクリーンを支持するように設計されてもよい。座部により、特に、スクリーンの簡易かつ迅速な交換が可能となる。有孔板を押出ヘッドから取り外し、押出ヘッドの外側でスクリーンを有孔板から取り外し、新しいおよび/または異なるスクリーンを有孔板上に挿入することができるからである。新しいおよび/または異なるスクリーンが装着された有孔板は、その後、再び押出ヘッド内に挿入され得る。
押出ヘッドは、2以上のインレット開口を有する第1のヘッド半体を備えてもよく、当該2以上のインレット開口には、2以上の押出機のうち対応する押出機の押出機アウトレットがそれぞれ接続されており、第1のヘッド半体は、インレット開口の個数に対応する個数の貫通孔を有しており、各貫通孔は、有孔板のための座部を有しており、押出ヘッドは、第1のヘッド半体の貫通孔の個数に対応する個数の出口開口を有する第2のヘッド半体を有してもよく、各出口開口は、複数の有孔板のうち一の有孔板のための座部を有し、第2のヘッド半体は、射出金型が結合する少なくとも1つのアウトレット開口を有する。
このような分割押出ヘッドにより、有孔板は、個々の構成部品として別々に設計することができ、例えば、押出ヘッドの第1のヘッド半体または第2のヘッド半体に有孔板を一体的に組み込む必要がない。その結果として、様々な射出金型の異なる流動パターンを簡易かつ費用効果の高い方法で変更することができる一方で、押出ヘッド自体は交換せずに保持することができる。この点で、有孔板は、別個の構造要素として製造することができ、容易に交換可能な方法で押出ヘッドに取り付けることができる。
概して、本発明にかかる押出装置は、非常にコンパクトで安定した耐圧構造を有するという利点を提供する。したがって、特に、例えばタイヤプロファイルの製造のために、対応するスクリーンインサートを使用して射出ヘッドを作成することもできる。従来の水平方向に分割された射出ヘッド、特にタイヤヘッドは、概して、スクリーンの挿入が可能なほど十分な耐圧性を有していない。よって、本発明にかかる押出ヘッドは、特に垂直方向に分割されるように設計し得る。
第2のヘッド半体は、射出金型を受け入れるように設計されたマウントを有し得る。このように、射出金型も、簡易かつ費用効果の高い方法で交換され得る。この場合、押出ヘッド自体は交換せず維持され得る。
第1のヘッド半体および第2のヘッド半体は、少なくとも1つの有孔板の挿入、および/または、取り外しのために、第1のヘッド半体および第2のヘッド半体が互いに分離して移動可能なように、互いに調整可能に取り付けられ得る。例えば、第1のヘッド半体と第2のヘッド半体は、ヒンジの配置によって折り畳み可能に連結され得る。
例えば3つの押出機と3つの有孔板を備えた押出装置の概略図である。 第1のヘッド半体と第2のヘッド半体と、3枚の有孔板とを備えた、押出ヘッドの一例の断面図である。 3つの押出機が接続される3つのインレット開口を上面とした、図2にかかる第1のヘッド半体の斜視図である。 3つのインレット開口を背面とし、有孔板用の座部を有する3つの対応する貫通孔が配置された、図2にかかる第1のヘッド半体の裏側を上面とした概略図である。 有孔板用の座部を備えた3つの対応する出口開口を上面とした、図2にかかる第2のヘッド半体の斜視図である。 射出金型が結合するアウトレット開口が配置された3つの出口開口を背面とし、図2にかかる第2のヘッド半体の裏側を上面とした概略図である。 本発明にかかる有孔板の代表的な例の斜視概略図である。
図1に、押出装置1の一例を示す。押出装置1は、少なくとも1つの押出機2、本実施例では3つの押出機2.1,2.2,2.3を備える。各押出機は、スクリューシリンダ3.1,3.2,3.3と、スクリューシリンダ3.1,3.2,3.3に回転可能に支持されたスクリューシャフト4.1,4.2,4.3と、押出機アウトレット5.1,5.2,5.3とを備える。3つの押出機2.1,2.2,2.3、または、各々の押出機アウトレット5.1,5.2,5.3は、押出ヘッド6の入力側に接続されている。押出ヘッド6は、第1のヘッド半体6.1と第2のヘッド半体6.2とで構成される。
押出装置1は、さらに、押出成形物の断面輪郭を決定するアウトレットノズル8(図2)を有する射出金型7を備える。押出ヘッド6は、押出機アウトレット5.1,5.2,5.3と射出金型7のアウトレットノズル8との間に配置されている。
特に図1および図2から理解されるように、押出ヘッド6は第1のヘッド半体6.1を備える。第1のヘッド半体6.1は、2つ以上のインレット開口9.1,9.2,9.3、本実施例では3つのインレット開口9.1,9.2,9.3を有する。インレット開口9.1,9.2,9.3にはそれぞれ押出機アウトレット5.1,5.2,5.3のいずれかが接続される。したがって、第1のヘッド半体6.1は、インレット開口9.1,9.2,9.3の個数に対応する個数の貫通孔10.1,10.2,10.3を有する。各貫通孔10.1,10.2,10.3は、有孔板12.1,12.2,12.3用の座部11.1,11.2,11.3を備える。
押出ヘッド6は、さらに、第2のヘッド半体6.2を備える。第2のヘッド半体6.2は、第1のヘッド半体6.1の貫通孔10.1,10.2,10.3の個数に対応する数の出口開口13.1,13.2,13.3を有し、各出口開口13.1,13.2,13.3は、有孔板12.1,12.2,12.3のいずれか用の座部14.1,14.2,14.3を備える。第2のヘッド半体6.2は、さらに、射出金型7が結合する少なくとも1つのアウトレット開口15を有する。したがって、第2のヘッド半体6.2は、形状嵌合により射出金型7を収容するように構成されたマウント16を備える。
第1のヘッド半体6.1は、第1のクランプフランジ17.1を有してもよく、第2のヘッド半体6.2は、第2のクランプフランジ17.2を有してもよい。第1のクランプフランジ17.1および第2のクランプフランジ17.2は、少なくとも1つの有孔板12.1,12.2,12.3が第1のヘッド半体6.1と第2のヘッド半体6.2との間に挿入されるとき、取付クランプクリップ(図示略)によって、第1のヘッド半体6.1を第2のヘッド半体6.2とともに耐圧保持するように設計されている。
第1のヘッド半体6.1および第2のヘッド半体6.2は、矢印Pに示されるように、互いに対して調整可能に取り付けられてよい。第1のヘッド半体6.1および第2のヘッド半体6.2は、少なくとも1つの有孔板12.1,12.2,12.3の挿入、および/または取り外しのために、互いから分離させて移動可能である。
第1のヘッド半体6.1は、図3において、3つの押出機2.1,2.2,2.3が接続される3つのインレット開口9.1,9.2,9.3を上面として図示されている。
図4において、第1のヘッド半体6.1は、3つのインレット開口9.1,9.2,9.3を背面にして、第1のヘッド半体6.1の裏側を上面として図示されている。第1のヘッド半体6.1の裏側には、有孔板12.1,12.2,12.3用の座部11.1,11.2,11.3を有する、3つの対応する貫通孔部10.1,10.2,10.3が配置されている。
図5には、有孔板12.1,12.2,12.3用の座部14.1,14.2,14.3を備えた3つの対応する出口開口13.1,13.2,13.3を上面とした第2のヘッド半体6.2が図示されている。
図6には、3つの出口開口13.1,13.2,13.3を背面とし、射出成形用金型7が結合する裏側アウトレット開口15が配置された第2のヘッド半体6.2の裏側が上面図として図示されている。
図7には、代表的な有孔板12.1,12.2,12.3が単独で図示されている。有孔板12.1,12.2,12.3は、複数の通過孔18を有する。
本実施例では、有孔板12.1,12.2,12.3は、複数の第1通過孔18.1を有する第1領域B1を有する。複数の第1通過孔18.1は、合計で、第1領域B1の面積に対して、共有された第1の相対的な通路断面積を有している。有孔板12.1,12.2,12.3は、さらに、複数の第2通過孔18.2を有する第2領域B2を有する。複数の第2通過孔18.2は、合計で、第2領域B2の面積に対して、第1の相対的な通路断面積よりも大きい、共有された第2の相対的な通路断面積を有している。さらに、本実施例の有孔板12.1,12.2,12.3は、複数の第3通過孔18.3を有する第3領域B3を有する。複数の第3通過孔18.3は、第2領域B2および第1領域B1の面積に対して、合計で、第1の相対的な通路断面積および第2の相対的な通路断面積に比べて大きな、共有された第3の相対的な通路断面積を有している。
複数の第1通過孔18.1はそれぞれ第1の直径D1の断面円形に構成され、複数の第2通過孔18.2はそれぞれ第2の直径D2の断面円形に構成され、複数の第3通過孔18.3はそれぞれ第3の直径D3の断面円形に構成される。ここで、第2通過孔18.2の第2の直径D2は第1通過孔18.1の第1の直径D1よりも大きく、第3通過孔18.3の第3の直径D3は第2通過孔18.2の第2の直径D2よりも大きい。
特に、押出成形物の断面輪郭が、押出成形物の断面輪郭の最大高さよりも大きい最大幅を有する場合には、図7に示すように、有孔板12.1,12.2,12.3は、幅方向の中央部分に、複数の第1通過孔18.1を有する第1領域B1を有してもよく、有孔板12.1,12.2,12.3は、中央部分と境界を接し、幅方向における2つの対向する縁部分に、それぞれ、複数の第2通過孔18.2を有する第2領域B2を有してもよく、領域B2の端部領域には、第3通過孔18.3をさらに有してもよい。ここで、図7に図示されているように、有孔板12.1,12.2,12.3は、すべての垂直位置において、それぞれ、等しい大きさの第1通過孔18.1と、等しい大きさの第2通過孔18.2と、等しい大きさの第3の通過孔18.3とを有してもよい。
本実施例の場合の有孔板12.1,12.2,12.3は、実質的に長方形基本形状を有しており、有孔板12.1,12.2,12.3の高さを共決定する上縁K1は直線に構成され、有孔板12.1,12.2,12.3の高さを共決定する下縁K2は直線に構成され、有孔板12.1,12.2,12.3の幅を決定する2つの側縁K3,K4はそれぞれ半円形に構成されている。
1 押出装置
2,2.1,2.2,2.3 押出機
3.1,3.2,3.3 スクリューシリンダ
4.1,4.2,4.3 スクリューシャフト
5.1,5.2,5.3 押出機アウトレット
6 押出ヘッド
6.1 第1ヘッド半体
6.2 第2ヘッド半体
7 射出金型
8 アウトレットノズル
9.1,9.2,9.3 インレット開口
10.1,10.2,10.3 貫通孔
11.1,11.2,11.3 座部
12.1,12.2,12.3 有孔板
13.1,13.2,13.3 出口開口
14.1,14.2,14.3 座部
15 アウトレット開口
16 マウント
17.1 第1クランプフランジ
17.2 第2クランプフランジ
18 通過孔
B1 第1領域
B2 第2領域
B3 第3領域
18.1 第1通過孔
18.2 第2通過孔
18.3 第3通過孔
D1 第1の直径
D2 第2の直径
D3 第3の直径
K1 上縁
K2 下縁
K3,K4 側縁
国際公開第2016/192988号から、例えば、タイヤのトレッドおよび/またはサイドストリップを製造するためのタイヤストリップ押出装置が知られている。当該タイヤストリップ押出装置は、第1スクリュー長手方向軸を有する少なくとも1つの第1スクリューを備えた第1押出機と、第2スクリュー長手方向軸を有する少なくとも1つの第2スクリューを備えた第2押出機と、第3スクリュー長手方向軸を有する少なくとも1つの第3スクリューを備えた第3押出機と、第4スクリュー長手方向軸を有する少なくとも1つの第4スクリューを備えた少なくとも1つの第4押出機と、押出ヘッドとを備える。当該押出ヘッドは、押出材料を供給するための対応する押出機にそれぞれ接続される少なくとも4つの供給開口であって、押出材料から押出ストランドを形成する射出金型に接続される、少なくとも4つの供給開口を有するヘッドハウジングを備える。射出金型はヘッドハウジングに接続されるとともにアウトレット開口を有し、複数の供給開口を介して供給される押出材料が、各材料経路に沿ってアウトレット開口に向けられるように配置されている。
先行技術から種々の押出装置が知られている。特開2006−205418A号公報には、被押出材の流速分布の不均一性を均一化することができる押出機が記載されている。このために、シリンダチューブの端部にスクリーンが設けられ、その上に、ブレーカプレートを備えた冷却プレートが配置される。ブレーカプレートの中央側の貫通孔は、ブレーカプレートの外周側の貫通孔よりも深い。米国特許出願公開第2016/176230号明細書は、少なくとも1つのストリップ部を有する押出成形プレートを開示する。当該押出成形プレートは、プレートのコア部の外面に設けられた第1の着色部と、第1の着色部からコア部内に延びる第2の着色部と、第2の着色部からコア部内にさらに延びる第3の着色部と、第2の着色部と外面との間に直接配置された第1の基部と、第3の着色部と外面との間に直接配置された第2の基部とを有する少なくとも1つの樹脂部とを有する。
米国特許出願公開第2002/107326号明細書は、ポリマー溶融ストリームの経路内に設置されるブレーカプレートを示す。ブレーカプレートは、内部に孔を有するテーパ状の中央部分を有する。テーパ状の中央部分は、ポリマーの流れ下流方向に延在する。テーパ状の中央部分は、下流溶融体積を減少させるとともに、逆速度プロファイルから通常の速度プロファイルへの移行を促進する。
特開昭53−50270号公報には、表面に粒状パターンを有する樹脂の成形品を製造する方法が開示されている。欧州特許第1458544号公報には、同時押出により多層物を製造するための装置が開示されている。このために、押出ノズル装置は、複数のポリマー層を押出すための積層ブロック部と、複数のポリマーストリームがノズルから離れる前に収束する空間とから構成されている。
国際公開2012/0952111号は、ポリマー溶融物の繊維を製造するためのスピナレットバンドルに関する。スピナレットバンドルは、上側に供給チャネルと下側に互いに隣接して配置された少なくとも1列のノズル孔とを有する細長いノズル板を備える。ノズル板の上側には分配板が配置されている。この分配板は、フィードチャネルに対向する分配室と、分配室に接続する溶解物インレットとを有している。分配板の分配室とノズル板のフィードチャネルとの間には、供給チャネルへの溶融物の進入時における溶融物の再分配および均等化のために、複数の貫通孔を有する有孔板が配置されている。有孔板内の貫通孔は、複数の群に分割されており、有孔板内において、複数の群のうちの少なくとも2つの群の貫通孔は、これらの貫通孔が互いに離れた位置において有孔板内で少なくとも部分的に交差するように、垂直二等分線に対して異なる傾斜角度を有している。したがって、溶融物の再分配は、スピナレット束の長手方向または横方向において可能である。
特開平02−223425号公報は、ゴムの押出装置を開示する。メンテナンスを容易にするために、可動ヘッドが回転可能に取り付けられている。特開昭59−48137号公報は、ノズル開口部における模様形成材料の出口で、一対のガイドを押出材の幅方向に揺動させることにより、押出材の長手方向において変化する模様を形成するための二色押出ヘッドを開示する。
押出成形物の断面輪郭は、押出成形物の断面輪郭の最大高さよりも大きい最大幅を有し、有孔板は、幅方向の中央部分に、複数の第1通過孔を有する第1領域を有し、有孔板は、中央部分に境界を接し、幅方向における2つの対向する縁部分に、複数の第2通過孔を有する第2領域をそれぞれ有する

Claims (14)

  1. スクリューシリンダ(3.1,3.2,3.3)と当該スクリューシリンダ(3.1,3.2,3.3)内に回転可能に支持されたスクリューシャフト(4.1,4.2,4.3)と押出機アウトレット(5.1,5.2,5.3)とを有する少なくとも1つの押出機(2,2.1,2.2,2.3)と、
    押出成形物の断面輪郭を決定するアウトレットノズル(8)を有する射出金型(7)と、
    前記少なくとも1つの押出機(2,2.1,2.2,2.3)の前記押出機アウトレット(5.1,5.2,5.3)と、前記射出金型(7)の前記アウトレットノズル(8)との間に配置された押出ヘッド(6)と
    を備え、
    複数の通過孔(18)を有し、前記押出ヘッド(6)内に配置される、少なくとも1つの有孔板(12.1,12.2,12.3)を備えることを特徴とし、
    前記複数の通過孔(18)は、前記少なくとも1つの押出機(2,2.1,2.2,2.3)から前記少なくとも1つの有孔板(12.1,12.2,12.3)の前記複数の通過孔(18)を通って搬送される押出材料を、当該押出材料が部分的に、前記有孔板(12.1,12.2,12.3)の中央部分における優先方向から、特に、前記有孔板(12.1,12.2,12.3)の少なくとも1つの縁部分に向けてより多く分岐するように、前記有孔板(12.1,12.2,12.3)の少なくとも1つの第1領域(B1)と前記有孔板(12.1,12.2,12.3)の少なくとも1つの第2領域(B2)とにおいて異なる方法で堰き止めるように設計されていることを特徴とする、
    押出装置。
  2. 前記有孔板(12.1,12.2,12.3)は、流路の中央部分において、前記流路の2つの対向する縁部分に向けて前記押出材料を分岐させ、前記押出材料が、前記流路の幅、および/または、前記流路に対応する前記少なくとも1つの押出機(2,2.1,2.2,2.3)の押出機直径を超える、前記射出金型(7)の前記アウトレットノズル(8)の幅、となるように設計されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の押出装置。
  3. 前記少なくとも1つの第1領域(B1)内の前記有孔板(12.1,12.2,12.3)の前記複数の通過孔(18)により複数の第1ダムチャネルが形成されており、当該複数の第1ダムチャネルは、前記少なくとも1つの第2領域(B2)の複数の第2ダムチャネルよりも大きな流動抵抗を有するように、チャネル長および/またはチャネルの断面積が互いに調整されており、
    前記少なくとも1つの第2領域(B2)において、前記複数の第2ダムチャネルが前記通過孔(18)により形成されており、当該複数の第2ダムチャネルは、前記少なくとも1つの第1領域(B1)の前記複数の第1ダムチャネルよりも小さい流動抵抗を有するように、チャネル長および/またはチャネルの断面積が、互いに調整されている、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の押出装置。
  4. 前記少なくとも1つの第1領域(B1)は、前記第1領域(B1)の面積に対して、合計で、共有された第1の相対的な通路断面積を有する複数の第1通過孔(18.1)を有し、
    前記少なくとも1つの第2領域(B2;B3)は、前記第2領域(B2,B3)の面積に対して、合計で、共有された第2の相対的な通路断面積を有する複数の第2通過孔(18.2,18.3)を有し、前記第2の相対的な通路断面積は前記第1の相対的な通路断面積よりも大きい
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の押出装置。
  5. 前記複数の第1通過孔(18.1)および前記複数の第2通過孔(18.2)は、それぞれの個々の断面がすべて同一の幾何学的形状を有しており、
    前記複数の第1通過孔(18.1)は、各々の形状の大きさが、各第2通過孔(18.2)の形状の大きさよりも小さくなるように構成されている
    ことを特徴とする請求項4に記載の押出装置。
  6. 前記複数の第1通過孔(18.1)は、各断面が第1の直径(D1)を有する円形であり、
    前記複数の第2通過孔(18.2)は、各断面が第2の直径(D2)を有する円形であり、
    前記複数の第2通過孔(18.2)の前記第2の直径(D2)は、前記複数の第1通過孔(18.1)の前記第1の直径(D1)よりも大きい
    ことを特徴とする請求項4または5に記載の押出装置。
  7. 前記押出成形物の前記断面輪郭は、当該押出成形物の前記断面輪郭の最大高さよりも大きい最大幅を有し、
    前記有孔板(12.1,12.2,12.3)は、幅方向の中央部分に、複数の第1通過孔(18.1)を有する前記第1領域(B1)を有し、
    前記有孔板(12.1,12.2,12.3)は、前記中央部分に境界を接し、幅方向における2つの対向する前記縁部分に、複数の第2通過孔(18.2)を有する第2領域(B2)をそれぞれ有する
    ことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の押出装置。
  8. 前記押出成形物の断面輪郭は、前記押出成形物の断面輪郭の最大高さよりも大きい最大幅を有し、
    前記有孔板(12.1,12.2,12.3)は、すべての垂直位置において、等しい大きさの第1通過孔(18.1)および/または等しい大きさの第2通過孔(18.2)を有する
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の押出装置。
  9. 前記有孔板(12.1,12.2,12.3)は、実質的に長方形の基本形状を有し、
    前記有孔板(12.1,12.2,12.3)の高さを共規定する上縁(K1)は直線となるように構成され、
    前記有孔板(12.1,12.2,12.3)の高さを共規定する下縁(K2)は直線となるように構成され、
    前記有孔板(12.1,12.2,12.3)の幅を規定する2つの横方向の縁(K3,K4)はそれぞれ半円形となるように構成されている
    ことを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の押出装置。
  10. 前記複数の第1通過孔(18.1)および前記複数の第2通過孔(18.2)は、前記有孔板(12.1,12.2,12.3)上に実質的に均一に分布している
    ことを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の押出装置。
  11. 前記少なくとも1つの有孔板(12.1,12.2,12.3)は、スクリーンを支持するために設計された座部を有する
    ことを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載の押出装置。
  12. 前記押出ヘッド(6)は、2台以上の押出機(2,2.1,2.2,2.3)のうち対応する押出機(2,2.1,2.2,2.3)の各押出機アウトレット(5.1,5.2,5.3)が接続される2以上のインレット開口(9.1,9.2,9.3)を有する第1のヘッド半体(6.1)を有し、
    当該第1のヘッド半体(6.1)は、インレット開口(9.1,9.2,9.3)の個数に対応する個数の貫通孔(10.1,10.2,10.3)を有しており、
    各貫通孔(10.1,10.2,10.3)は、前記有孔板(12.1,12.2,12.3)用の座部(11.1,11.2,11.3)を有し、
    前記押出ヘッド(6)は、前記第1のヘッド半体(6)の貫通孔(10.1,10.2,10.3)の個数に対応する個数の出口開口(13.1,13.2,13.3)を有する第2のヘッド半体(6.2)を有し、
    各出口開口(13.1,13.2,13.3)は、前記複数の有孔板(12.1,12.2,12.3)のうち一の有孔板用の座部(14.1,14.2,14.3)を有し、
    前記第2のヘッド半体(6.2)は、前記射出金型(7)が結合する少なくとも1つのアウトレット開口(15)を有する
    ことを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の押出装置。
  13. 前記第1のヘッド半体(6.1)は第1のクランプフランジ(17.1)を有し、
    前記第2のヘッド半体(6.2)は第2のクランプフランジ(17.2)を有し、
    前記第1のクランプフランジ(17.1)および前記第2のクランプフランジ(17.2)は、前記少なくとも1つの有孔板(12.1,12.2,12.3)が前記第1のヘッド半体(6.1)と前記第2のヘッド半体(6.2)との間に挿入されるとき、取付クランプクリップにより、前記第1のヘッド半体(6.1)を前記第2のヘッド半体(6.2)とともに耐圧保持するように構成される
    ことを特徴とする請求項12に記載の押出装置。
  14. 前記第1のヘッド半体(6.1)および前記第2のヘッド半体(6.2)は、前記少なくとも1つの有孔板(12.1,12.2,12.3)の挿入および/または前記少なくとも1つの有孔板(12.1,12.2,12.3)の取り外しのために、前記第1のヘッド半体(6.1)と前記第2のヘッド半体(6.2)とを互いに分離させて移動可能なように、前記第1のヘッド半体(6.1)および前記第2のヘッド半体(6.2)が互いに対して調整可能に取り付けられている
    ことを特徴とする請求項12または13に記載の押出装置。
JP2020558020A 2018-04-16 2019-04-08 少なくとも1つの有孔板を有する押出装置 Active JP6945084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018108964.3 2018-04-16
DE102018108964.3A DE102018108964A1 (de) 2018-04-16 2018-04-16 Extrusionsvorrichtung mit wenigstens einer Lochplatte
PCT/EP2019/058770 WO2019201637A1 (de) 2018-04-16 2019-04-08 Extrusionsvorrichtung mit wenigstens einer lochplatte

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021511988A true JP2021511988A (ja) 2021-05-13
JP6945084B2 JP6945084B2 (ja) 2021-10-06

Family

ID=66102711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020558020A Active JP6945084B2 (ja) 2018-04-16 2019-04-08 少なくとも1つの有孔板を有する押出装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20210039295A1 (ja)
EP (1) EP3774276B1 (ja)
JP (1) JP6945084B2 (ja)
CN (1) CN111971157B (ja)
DE (1) DE102018108964A1 (ja)
ES (1) ES2882931T3 (ja)
PL (1) PL3774276T3 (ja)
TW (1) TWI788531B (ja)
WO (1) WO2019201637A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7490870B1 (ja) 2023-08-16 2024-05-27 ミサワホーム株式会社 ダイス、押出成形装置及び成形方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS593142B2 (ja) * 1976-10-18 1984-01-23 三菱樹脂株式会社 表面に木目模様を有する樹脂成形品の製法
JPS5734028Y2 (ja) * 1977-10-31 1982-07-27
JPS5948137A (ja) * 1982-09-10 1984-03-19 Toyoda Gosei Co Ltd 二色押出ヘツド
JP2869091B2 (ja) * 1988-11-09 1999-03-10 中田造機株式会社 ゴム押出し装置
JPH0489224A (ja) * 1990-08-01 1992-03-23 Asuka Kogyo Kk 押出成形用ダイ
US5527499A (en) * 1995-01-31 1996-06-18 Bridgestone/Firestone, Inc. Extrusion apparatus and method with pressure equalization
JPH1120002A (ja) * 1997-07-02 1999-01-26 Sekisui Chem Co Ltd ブレーカープレート
DE19757261C1 (de) * 1997-12-23 1998-11-19 Berstorff Gmbh Masch Hermann Mehrfach-Strangpreßkopf zum Herstellen von Profilen, insbesondere für die Reifenherstellung
US20020107326A1 (en) * 2001-02-08 2002-08-08 Paul Hendess Conical-front breaker plate and flow method
JP2002347101A (ja) * 2001-05-22 2002-12-04 Sekisui Chem Co Ltd シート状成形品の製造装置およびシート状成形品の製造方法
US6837698B2 (en) * 2001-12-19 2005-01-04 3M Innovative Properties Company Multilayer coextrusion die and method
JP2006205418A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Nok Corp 押出機及びブレーカプレート
JP2006312242A (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Setsuyo Tekko Kk 押出し機用ブレーカープレート及び押出し機
JP2011148188A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Sumitomo Chemical Co Ltd 溶融樹脂整流用ユニット
JP5889334B2 (ja) * 2011-01-12 2016-03-22 エーリコン テクスティル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトOerlikon Textile GmbH & Co. KG 紡糸ノズル積層体
CN202826367U (zh) * 2012-10-09 2013-03-27 刘峰 塑料挤出机机头
US9527341B2 (en) * 2014-12-17 2016-12-27 Poly-Wood, Inc. Extruded board with realistic appearance
CN204488021U (zh) * 2015-03-05 2015-07-22 新疆华庭工贸有限公司 带有不同孔形多孔板的单螺杆挤出机
DE102015108707B4 (de) * 2015-06-02 2020-07-30 KraussMaffei Extrusion GmbH Reifenstreifen-Extrusionsvorrichtung zum Herstellen von Lauf- und/oder Seitenstreifen für Reifen und Verfahren zum Herstellen eines Lauf- oder Seitenstreifens eines Reifens
CN206277635U (zh) * 2016-11-30 2017-06-27 保定威奕汽车有限公司 橡胶挤出机多孔板及橡胶挤出机
CN106626319A (zh) * 2017-02-08 2017-05-10 泰州市畅通管业有限公司 一种管材挤出机用多孔板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7490870B1 (ja) 2023-08-16 2024-05-27 ミサワホーム株式会社 ダイス、押出成形装置及び成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2882931T3 (es) 2021-12-03
TWI788531B (zh) 2023-01-01
JP6945084B2 (ja) 2021-10-06
CN111971157B (zh) 2021-07-20
US20210039295A1 (en) 2021-02-11
EP3774276B1 (de) 2021-07-21
TW201943540A (zh) 2019-11-16
BR112020018458A2 (pt) 2020-12-29
WO2019201637A1 (de) 2019-10-24
CN111971157A (zh) 2020-11-20
DE102018108964A1 (de) 2019-10-17
EP3774276A1 (de) 2021-02-17
PL3774276T3 (pl) 2021-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5726179B2 (ja) 筒状製品を押出成形するダイ工具
CA2738798C (en) Dies for making extruded synthetic wood and methods relating thereto
JP4642520B2 (ja) ダイ装置およびそれを用いた複層押出成形品の製造方法
JP4700707B2 (ja) 押し出しブロー成形機のための多重式押し出しヘッド装置
CN101835590A (zh) 用于冷却挤出的塑料型材的装置和方法
KR20180013974A (ko) 타이어들을 위한 트레드 및/또는 측면 스트립들을 생산하기 위한 타이어 스트립 압출 장치, 및 타이어의 트레드 또는 측면 스트립을 생산하기 위한 방법
JP6945084B2 (ja) 少なくとも1つの有孔板を有する押出装置
CN110418706A (zh) 多组分挤出模头、多组分挤出***及用于生产复合管的方法
RU2329894C2 (ru) Формующее устройство, содержащее формовочные блоки с приспособлением для изменения профиля рабочей поверхности
US20160075073A1 (en) Flow controlled strand die
US5411692A (en) Integral reclosable bag die assembly
WO2022259662A1 (ja) 押出装置およびダイヘッド
US20080271671A1 (en) Extrusion Nozzle for Extruding Hollow Profiles
BR112020018458B1 (pt) Dispositivo de extrusão
KR100834509B1 (ko) 타이어용 고무 압출기의 최종 압출다이 구조
JP7171525B2 (ja) 押出装置および押出成形用ダイ
CN212528627U (zh) 并行多出口的挤出流道
CN114555328B (zh) 用于挤压设备的挤压模具的熔体导体、挤压模具、挤压设备和这种挤压设备的操作方法
JP4690155B2 (ja) 押出成形用金型
JP6770740B2 (ja) 樹脂分配金型
USRE27769E (en) Apparatus for casting multi-layer composite film
US20070176318A1 (en) Mold and manufacturing method
JPH0627120U (ja) チューブ押出し用ヘッド
ITMI20000406A1 (it) Testa di estrusione per manufatti in materia a forma tubolare
AT502866A1 (de) Vorrichtung zum herstellen konzentrischer schmelzeströme

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20201014

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201022

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201022

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6945084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150