JP2021096670A - 車載装置 - Google Patents

車載装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021096670A
JP2021096670A JP2019227834A JP2019227834A JP2021096670A JP 2021096670 A JP2021096670 A JP 2021096670A JP 2019227834 A JP2019227834 A JP 2019227834A JP 2019227834 A JP2019227834 A JP 2019227834A JP 2021096670 A JP2021096670 A JP 2021096670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
odor
determination unit
unit
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2019227834A
Other languages
English (en)
Inventor
大輝 齊藤
Daiki Saito
大輝 齊藤
石井 宏二
Koji Ishii
宏二 石井
岡本 進一
Shinichi Okamoto
進一 岡本
英斗 三宅
Hideto Miyake
英斗 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2019227834A priority Critical patent/JP2021096670A/ja
Priority to EP20209118.7A priority patent/EP3839813A1/en
Priority to US17/110,237 priority patent/US20210192666A1/en
Priority to CN202011490136.7A priority patent/CN113002521A/zh
Publication of JP2021096670A publication Critical patent/JP2021096670A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/59Context or environment of the image inside of a vehicle, e.g. relating to seat occupancy, driver state or inner lighting conditions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q5/00Arrangement or adaptation of acoustic signal devices
    • B60Q5/005Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0287Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles involving a plurality of land vehicles, e.g. fleet or convoy travelling
    • G05D1/0291Fleet control
    • G05D1/0297Fleet control by controlling means in a control room
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06315Needs-based resource requirements planning or analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/20Administration of product repair or maintenance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/143Alarm means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/146Display means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】車両の室内の臭気に適正に対応することができる車載装置を提供する。【解決手段】車載装置1は、臭気センサ31と、臭気種類判定部32と、動作決定部60とを備える。臭気センサ31は、車両Vに搭載され、車両Vの室内の臭気を検出する。臭気種類判定部32は、臭気センサ31により検出された臭気の種類を判定する。動作決定部60は、臭気種類判定部32により判定された臭気の種類に基づいて車両Vの動作を決定する。動作決定部60は、例えば、臭気の種類に基づいて、自車両VのパワーウィンドウPを駆動し室内の臭気を脱臭させる第1動作、又は、自車両Vを走行させる走行系アクチュエータQを駆動し自車両Vを外部の清掃センターNに向かわせる第2動作のいずれかを決定する。【選択図】図1

Description

本発明は、車載装置に関する。
従来、車載装置として、例えば、特許文献1には、車内の臭いを検出する臭気センサと、臭気センサの検出結果に基づいて車両の汚れの程度を推定する汚れ程度推定部と、汚れ程度推定部により推定された結果に基づいて清掃の要否を判定する清掃要否判定部とを備えた車両システムが記載されている。
国際公開第2018/230532号
ところで、上述の特許文献1に記載の車両システムは、清掃要否判定部により清掃が必要と判定された場合に車両の清掃を行っていたが、より状況に合った対応が望まれている。
そこで、本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、車両の室内の臭気に適正に対応することができる車載装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る車載装置は、車両に搭載され前記車両の室内の臭気を検出する検出部と、前記検出部により検出された臭気の種類を判定する判定部と、前記判定部により判定された前記臭気の種類に基づいて前記車両の動作を決定する決定部と、を備えることを特徴とする。
上記車載装置において、前記決定部は、前記臭気の種類に基づいて、自車両の臭気脱臭装置を駆動し前記室内の臭気を脱臭させる第1動作、又は、自車両を走行させる走行系アクチュエータを駆動し自車両を外部の清掃センターに向かわせる第2動作のいずれかを決定することが好ましい。
上記車載装置において、前記決定部は、前記第2動作を決定した際に前記車両に乗員が乗車している場合、通信機器を介して自車両に代わる代車を外部の管理センターに要求し、前記第2動作を決定した際に前記車両に乗員が乗車していない場合、前記通信機器を介して自車両に代わる代車を外部の管理センターに要求しないことを決定することが好ましい。
上記車載装置において、前記車両の室内を撮像する撮像部を備え、前記決定部は、前記撮像部により撮像された画像、及び、前記判定部により判定された前記臭気の種類に基づいて前記車両の動作を決定することが好ましい。
本発明に係る車載装置は、臭気の種類に基づいて車両の動作を決定するので、車両の室内の臭気に適正に対応することができる。
図1は、実施形態に係る車載システムの構成例を示すブロック図である。 図2は、実施形態に係る臭気の種類を示す図である。 図3は、実施形態に係る車載システムの動作例を示すフローチャートである。
本発明を実施するための形態(実施形態)につき、図面を参照しつつ詳細に説明する。以下の実施形態に記載した内容により本発明が限定されるものではない。また、以下に記載した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のものが含まれる。更に、以下に記載した構成は適宜組み合わせることが可能である。また、本発明の要旨を逸脱しない範囲で構成の種々の省略、置換又は変更を行うことができる。
〔実施形態〕
図面を参照しながら実施形態に係る車両システム100について説明する図1は、実施形態に係る車両システム100の構成例を示すブロック図である。図2は、実施形態に係る臭気の種類を示す図である。車両システム100は、配車用の車両Vの室内に臭気が残ることを抑制するシステムである。配車用の車両Vは、例えば、自動運転を行う自動車であり、ライドシェアカー、バス、タクシー等である。車両システム100は、図1に示すように、管理センターMと、清掃センターNと、配車用の車両Vとを含んで構成される。
管理センターMは、自動運転を行うライドシェアカー、バス、タクシー等の車両Vを管理し、要求に応じて車両Vを配車する施設である。管理センターMは、複数の車両Vを識別可能に登録しており、それぞれの車両Vの状況を管理している。管理センターMは、これらの車両Vと無線通信により接続され、車両Vに対して情報を送受信可能である。
管理センターMは、例えば、利用者から車両Vを利用する要求を受け付けると、車両Vの利用者の元に自動運転により車両Vを配車する。また、管理センターMは、配車された車両Vが臭気により汚れが発生した場合、当該車両Vから清掃要求情報を受信する。ここで、清掃要求情報とは、自車両Vで汚れの臭気を脱臭することができず、車両Vの清掃を清掃センターNで行うことを要求する情報である。管理センターMは、清掃センターNと通信可能に接続され、清掃センターNに対して情報を送受信可能である。管理センターMは、車両Vから清掃要求情報を受信した場合、車両Vの清掃を予約することを表す清掃予約情報を清掃センターNに送信する。また、管理センターMは、配車された車両Vから代車要求情報を受信可能である。ここで、代車要求情報とは、自車両Vに代わる代車を要求することを表す情報である。管理センターMは、車両Vから代車要求情報を受信した場合、配車されていない車両Vを、代車要求情報を送信した車両Vの元へ自動運転により配車する。
清掃センターNは、車両Vを清掃する施設である。清掃センターNは、管理センターMと通信可能に接続され、管理センターMに対して情報を送受信可能である。清掃センターNは、管理センターMから車両Vの清掃の予約を表す清掃予約情報を受信可能である。清掃センターNは、清掃予約情報を受信した場合、当該清掃予約情報に基づいて車両Vの清掃を行う。
配車用の車両Vは、スピーカーSと、ディスプレイDと、臭気脱臭装置としてのパワーウィンドウPと、走行系アクチュエータQと、車載装置1とを備える。
スピーカーSは、電気信号を音に変換するものである。スピーカーSは、車両Vの室内に音声を出力可能に設けられ、車載装置1に接続されている。スピーカーSは、車載装置1から出力される音声データを音波(音声)に変換して車両Vの室内に出力する。スピーカーSは、例えば、予め登録された音声データを音波(音声)に変換して車両Vの室内に出力する。予め録音された音声データは、例えば、車両Vの室内の臭気を脱臭するために換気を行うことを報知するような内容であり、後述する音声登録部21に登録されている。車両Vの乗員は、スピーカーSから出力された音声を聞くことにより、車両Vの室内の臭気を換気することに気付くことができる。
ディスプレイDは、情報を表示する表示するものである。ディスプレイDは、車両Vの乗員から視認可能に設けられ、車載装置1に接続されている。ディスプレイDは、車載装置1から出力される文字データを画像(動画像又は静止画像)として表示する。この画像は、例えば、車両Vの室内の臭気を脱臭するために換気を行うことを報知するような内容であり、後述する文字登録部23に予め記憶されている。車両Vの乗員は、ディスプレイDに表示された画像を視認することにより、車両Vの室内の臭気を換気することに気付くことができる。
パワーウィンドウPは、車両Vの室内と室外との境界を構成する窓ガラスを昇降させる装置である。パワーウィンドウPは、乗員の操作により窓ガラスを昇降可能である。また、パワーウィンドウPは、車載装置1に接続され、車載装置1による制御に基づいて窓ガラスを昇降可能である。パワーウィンドウPは、窓ガラスを降下させることで、車両Vの室内の空間と室外の空間とを連通させ、車両Vの室内の空気と室外の空気とを入れ替えることができる。一方、パワーウィンドウPは、窓ガラスを上昇させることで、車両Vの室内の空間と室外の空間とを遮断し、車両Vの室内の空気を室内に閉じ込めることができる。
走行系アクチュエータQは、車両Vを走行させるものである。走行系アクチュエータQは、エンジンや走行用モータ等の駆動部、駆動部の動力を車輪に伝達するドライブトレイン(例えばトランスミッション、ドライブシャフト等)を含んで構成される。走行系アクチュエータQは、動作決定部60に接続され、当該動作決定部60から出力される駆動信号に基づいて、車両Vを走行させる。
車載装置1は、車両Vの室内に臭気が残ることを抑制する装置である。車載装置1は、図1に示すように、通信機器10と、報知処理部20と、臭気処理部30と、撮像部40と、画像処理部50と、動作決定部60とを備える。
通信機器10は、車両Vの外部の通信ネットワークと通信可能な機器である。通信機器10は、例えば、外部の通信ネットワークを介して管理センターMと通信を行う。通信機器10は、動作決定部60に接続され、動作決定部60により決定された車両Vの対応を表す情報を管理センターMに送信する。通信機器10は、例えば、自車両Vで臭気を脱臭することができず、清掃センターNに車両Vの清掃を要求することを表す清掃要求情報を管理センターMに送信する。また、通信機器10は、管理センターMから受信した情報(例えば代車手配情報)を動作決定部60に出力する。
報知処理部20は、車両Vの乗員に報知する内容を処理するものである。報知処理部20は、音声登録部21と、出力音声判定部22と、文字登録部23と、出力文字判定部24とを備える。
音声登録部21は、情報を記憶する不揮発性のメモリである。音声登録部21は、例えば、車両Vの室内の臭気を脱臭するために換気を行うことや、代車を手配したこと等を表す複数の音声データが予め登録されている。音声登録部21は、出力音声判定部22に接続され、出力音声判定部22により複数の音声データの中から特定の音声データが選択される。
出力音声判定部22は、車両Vの室内に出力する音声データを判定するものである。出力音声判定部22は、動作決定部60に接続され、動作決定部60により決定された対応に基づいて、音声登録部21に登録された複数の音声データの中から特定の音声データを判定する。スピーカーSに接続され、出力音声判定部22は、判定した特定の音声データをスピーカーSに出力する。
文字登録部23は、情報を記憶する不揮発性のメモリである。文字登録部23は、例えば、車両Vの室内の臭気を脱臭するために換気を行うことや、代車を手配したこと等を表す複数の文字データが予め登録されている。文字登録部23は、出力文字判定部24に接続され、出力文字判定部24により複数の文字データの中から特定の文字データが選択される。
出力文字判定部24は、車両Vの室内に表示する文字データを判定するものである。出力文字判定部24は、動作決定部60に接続され、動作決定部60により決定された対応に基づいて、文字登録部23に登録された複数の文字データの中から特定の文字データを判定する。ディスプレイDに接続され、出力音声判定部22は、判定した特定の文字データをディスプレイDに出力する。
臭気処理部30は、臭気センサ31と、臭気種類判定部32とを備える。臭気センサ31は、車両Vに搭載され、車両Vの室内の臭気を検出するセンサである。臭気センサ31は、車両Vの室内において、天井や座席シート等に設置される。臭気センサ31は、例えば、水晶振動子式のセンサである。この水晶振動子式のセンサは、臭いに反応する膜が水晶振動子の表面に設けられており、臭い物質が膜に付着した際に水晶振動子の周波数が変化することで臭い成分を検出する。臭気センサ31は、例えば、臭い成分として、例えば、アンモニア、硫化水素、硫化メチル等を検出する。臭気センサ31は、膜に付着した臭い物質の量に基づいて臭い物質の濃度も検出する。臭気センサ31は、臭気種類判定部32に接続され、検出した臭い成分とその濃度を臭気種類判定部32に出力する。
臭気種類判定部32は、臭気の種類を判定するものである。臭気種類判定部32は、臭気センサ31に接続され、当該臭気センサ31により検出された臭い成分とその濃度に基づいて臭気の種類を判定する。ここで、図示しない記憶部には、例えば、図2に示すように、臭い成分(臭い成分の濃度も含む)と臭気の種類との関係を示すテーブルが記憶されている。臭気種類判定部32は、この記憶部に記憶されたテーブルを参照し、臭気センサ31により検出された臭い成分(臭い成分の濃度も含む)に基づいて臭気の種類を判定する。臭気種類判定部32は、例えば、臭い成分がA成分、C成分、E成分等を所定の濃度で含む場合、臭気の種類が「し尿臭」であると判定する。また、臭気種類判定部32は、臭い成分がD成分、F成分等を所定の濃度で含む場合、臭気の種類が「コーヒー臭」であると判定する。そして、臭気種類判定部32は、臭い成分の全体の濃度が相対的に濃い場合、臭気の強度が相対的に強いと判定し、臭い成分の全体の濃度が相対的に薄い場合、臭気の強度が相対的に弱いと判定する。臭気種類判定部32は、画像処理部50に接続され、判定した臭気の種類及びその強度を画像処理部50に出力する。
撮像部40は、画像(動画像又は静止画像)を撮像するカメラである。撮像部40は、車両Vの室内に1台又は複数台設置され、車両Vの室内を撮像する。1台又は複数台の撮像部40は、車両Vの室内の全体を撮像可能な画角に設定されている。撮像部40は、車両Vが利用されている間は、車両Vの走行中や停止中に関わらず、車両Vの室内を撮像する。撮像部40は、画像処理部50に接続され、撮像した画像を画像処理部50に出力する。
画像処理部50は、画像を処理するものである。画像処理部50は、乗員検出部51と、汚れ特定部52とを備える。
乗員検出部51は、画像に基づいて車両Vの室内の乗員を検出するものである。乗員検出部51は、例えば、画像の特徴に基づいて対象物を認識するパターン認識技術等の周知の画像認識技術を用いて乗員を検出する。乗員検出部51は、撮像部40に接続され、当該撮像部40により撮像された車両Vの室内の画像に基づいて、車両Vに乗車している乗員の有無を検出する。乗員検出部51は、動作決定部60に接続され、検出した乗員の有無を表す乗員検出情報を動作決定部60に出力する。
汚れ特定部52は、臭気を発する対象を特定するものである。汚れ特定部52は、臭気処理部30及び撮像部40に接続され、臭気処理部30から出力された臭気の種類及びその強度と、撮像部40から出力された室内の画像とに基づいて臭気を発する対象を特定する。
汚れ特定部52は、例えば、臭気の種類がし尿臭である場合に、室内の画像から、し尿を表す汚れを検出したとき、臭気を発する対象が、し尿を表す汚れであることを特定する。また、汚れ特定部52は、例えば、臭気の種類がコーヒー臭である場合に、室内の画像からコーヒーをこぼした汚れを検出したとき、臭気を発する対象がコーヒーをこぼした汚れであることを特定する。一方で、汚れ特定部52は、臭気の種類がコーヒー臭である場合に、室内の画像からコーヒーをこぼした汚れではなくコーヒーを飲酒する乗員を検出したとき、コーヒー臭が脱臭対象の臭気ではないことを特定する。汚れ特定部52は、動作決定部60に接続され、臭気を発する対象を表す臭気対象情報を動作決定部60に出力する。
動作決定部60は、汚れ特定部52から出力された臭気対象情報に基づいて車両Vの動作を決定するものである。動作決定部60は、臭気対象情報に基づいて、自車両Vで室内の臭気を脱臭することができると決定した場合、自車両Vで室内の臭気を脱臭する。一方で、動作決定部60は、臭気対象情報に基づいて、自車両Vで室内の臭気を脱臭することができないと決定した場合、外部の施設で臭気を脱臭する。
動作決定部60は、例えば、臭気対象情報がコーヒー臭(汚れ)を表し、自車両Vで室内の臭気を脱臭することができると決定した場合、自車両VのパワーウィンドウPを駆動し、室内の臭気を脱臭させる第1動作を実施する。この場合、動作決定部60は、例えば、パワーウィンドウPを駆動し、窓ガラスを降下させることで車両Vの室内の空間と室外の空間とを連通させ、車両Vの室内の空気と室外の空気とを入れ替えて換気し、室内のコーヒー臭を脱臭する。
また、動作決定部60は、臭気対象情報がし尿臭を表し、自車両Vで室内の臭気を脱臭することができないと決定した場合、通信機器10を介して管理センターMに清掃要求情報を送信する。そして、動作決定部60は、自車両Vで室内の臭気を脱臭できない場合、走行系アクチュエータQに駆動信号を送信して当該走行系アクチュエータQを駆動し、自車両Vを外部の清掃センターNに向かわせる第2動作を実施する。このとき、動作決定部60は、乗員検出部51から出力された乗員検出情報に基づいて、室内に存在する乗員の有無を判定する。そして、動作決定部60は、室内に乗員がいる場合、通信機器10を介して自車両Vに代わる代車を外部の管理センターMに要求する。動作決定部60は、例えば、通信機器10を介して管理センターMに代車を要求する代車要求情報を送信する。一方で、動作決定部60は、室内に乗員がいない場合、通信機器10を介して自車両Vに代わる代車を外部の管理センターMに要求しないことを決定する。つまり、動作決定部60は、通信機器10を介して管理センターMに代車を要求する代車要求情報を送信しない。
次に、車両システム100の動作例について説明する。図3は、実施形態に係る車両システム100の動作例を示すフローチャートである。図3に示すように、車両システム100において、配車された車両Vの臭気センサ31は、車両Vの室内の臭気を検出する(ステップS1)。臭気センサ31は、車両Vの室内の臭気を検出していない場合(ステップS1;No)、臭気を検出する処理を繰り返す。臭気センサ31は、車両Vの室内の臭気を検出した場合(ステップS1;Yes)、検出した臭い成分とその濃度を臭気種類判定部32に出力する。
臭気種類判定部32は、臭気センサ31により出力された臭い成分とその濃度に基づいて、臭気の種類及びその強度を判定する(ステップS2)。臭気種類判定部32は、例えば、図2を参照し、臭い成分がD成分、F成分等を所定の濃度で含む場合、臭気の種類が「コーヒー臭」であると判定する。そして、臭気種類判定部32は、臭い成分の全体の濃度が相対的に濃い場合、臭気の強度が相対的に強いと判定し、臭い成分の全体の濃度が相対的に薄い場合、臭気の強度が相対的に弱いと判定する。次に、汚れ特定部52は、臭気種類判定部32により判定された臭気の種類(強度を含む)、及び、撮像部40により撮像された室内画像に基づいて、臭気を発する対象を特定する(ステップS3)。汚れ特定部52は、例えば、臭気の種類がコーヒー臭である場合に、室内の画像からコーヒーをこぼした汚れを検出したとき、臭気を発する対象がコーヒーをこぼした汚れであることを特定する。
次に、動作決定部60は、乗員検出部51から出力された乗員検出情報に基づいて、乗員が室内にいるか否かを判定する(ステップS4)。動作決定部60は、乗員が室内にいる場合(ステップS4;Yes)、自車両Vで脱臭可能か否かを判定する(ステップS5)。動作決定部60は、乗員が室内にいる場合に自車両Vで脱臭可能である場合(ステップS5;Yes)、乗員に対して車両Vの室内の臭気を脱臭するために換気を行うこと通知する(ステップS6)。動作決定部60は、例えば、報知処理部20を制御し、スピーカーSから換気を行う内容を表す音声を出力し、且つ、ディスプレイDに換気を行う内容を表す画像を表示する。次に、動作決定部60は、換気処理を行う(ステップS7)。動作決定部60は、例えば、パワーウィンドウPを制御し、窓ガラスを降下させることで、車両Vの室内の空間と室外の空間とを連通させ、車両Vの室内の空気と室外の空気とを入れ替えて換気し、処理を終了する。
上記ステップS5で、動作決定部60は、乗員が室内にいる場合に自車両Vで脱臭不可である場合(ステップS5;No)、管理センターMへ通知する(ステップS8)。動作決定部60は、例えば、車両Vの清掃を清掃センターNで行うことを要求する清掃要求情報、及び、代車を要求することを表す代車要求情報を管理センターMに送信する。管理センターMは、車両Vから清掃要求情報を受信すると、車両Vの清掃を予約することを表す清掃予約情報を清掃センターNに送信する。また、管理センターMは、車両Vから代車要求情報を受信すると、配車されていない車両Vを、代車要求情報を送信した車両Vの元へ自動運転により配車する(ステップS9)。
次に、動作決定部60は、乗員に乗り換えを通知する(ステップS10)。動作決定部60は、例えば、報知処理部20を制御し、代車に乗り換えることを表す音声をスピーカーSから出力し、且つ、代車に乗り換えることを表す画像をディスプレイDに表示する。次に、動作決定部60は、車両Vを清掃センターNに移動させる(ステップS11)。動作決定部60は、例えば、走行系アクチュエータQに駆動信号を送信して当該走行系アクチュエータQを駆動し、自車両Vを清掃センターNに向かわせて、処理を終了する。
上記ステップS4で、動作決定部60は、乗員が室内にいない場合(ステップS4;No)、自車両Vで脱臭可能か否かを判定する(ステップS12)。動作決定部60は、乗員が室内にいない場合に自車両Vで脱臭可能である場合(ステップS12;Yes)、換気処理を行う(ステップS13)。動作決定部60は、例えば、パワーウィンドウPを制御し、窓ガラスを降下させることで、車両Vの室内の空間と室外の空間とを連通させ、車両Vの室内の空気と室外の空気とを入れ替えて換気し、処理を終了する。動作決定部60は、乗員が室内にいない場合に自車両Vで脱臭不可である場合(ステップS12;No)、管理センターMへ通知する(ステップS14)。動作決定部60は、例えば、車両Vの清掃を清掃センターNで行うことを要求する清掃要求情報を管理センターMに送信する。動作決定部60は、乗員が室内にいないので代車の要求は行わない。管理センターMは、車両Vから清掃要求情報を受信すると、車両Vの清掃を予約することを表す清掃予約情報を清掃センターNに送信する。次に、動作決定部60は、車両Vを清掃センターNに移動させる(ステップS15)。動作決定部60は、例えば、走行系アクチュエータQに駆動信号を送信して当該走行系アクチュエータQを駆動し、自車両Vを清掃センターNに向かわせて、処理を終了する。
以上のように、実施形態に係る車載装置1は、臭気センサ31と、臭気種類判定部32と、動作決定部60とを備える。臭気センサ31は、車両Vに搭載され車両Vの室内の臭気を検出する。臭気種類判定部32は、臭気センサ31により検出された臭気の種類を判定する。動作決定部60は、臭気種類判定部32により判定された臭気の種類に基づいて車両Vの動作を決定する。この構成により、車載装置1は、臭気の種類に応じた適正な動作を車両Vに実施させることができる。車載装置1は、例えば、臭気の種類に応じて、車両Vによる脱臭や清掃センターNに車両Vを移動させることができる。これにより、車載装置1は、臭気の種類によっては車両Vの清掃を行わなくても臭気を脱臭できる場合があり、この場合に車両Vの清掃を行うと配車の効率が低下する可能性があるが、自車両Vで脱臭することによりこのような配車効率の低下を抑制することができる。これにより、車載装置1は、車両Vの室内の臭気に適正に対処することができ、臭気による配車効率の低下を抑制できる。また、車載装置1は、車両Vの室内に臭気が残ることを抑制することができ、乗員が快適に乗車できるようになる。また、車載装置1は、臭気による汚れを管理センターMに通知するので、当該汚れに適正に対処することができ、車両Vをメンテナンスする際の作業効率の向上を期待できる。
上記車載装置1において、動作決定部60は、臭気の種類に基づいて、自車両VのパワーウィンドウPを駆動し室内の臭気を脱臭させる第1動作、又は、自車両Vを走行させる走行系アクチュエータQを駆動し自車両Vを外部の清掃センターNに向かわせる第2動作のいずれかを決定する。この構成により、車載装置1は、臭気の種類によっては自車両Vにより脱臭することで臭気による配車効率の低下を抑制できる。また、車載装置1は、臭気の種類によっては清掃センターNで清掃することで確実に臭気を脱臭することができる。
上記車載装置1において、動作決定部60は、上記第2動作を決定した際に車両Vに乗員が乗車している場合、通信機器10を介して自車両Vに代わる代車を外部の管理センターMに要求し、上記第2動作を決定した際に車両Vに乗員が乗車していない場合、通信機器10を介して自車両Vに代わる代車を外部の管理センターMに要求しないことを決定する。この構成により、車載装置1は、車両Vを清掃センターNに向かわせても乗員に別の車両Vを提供することができ、乗員が車両Vに乗車できなくなることを防止できる。
上記車載装置1において、車両Vの室内を撮像する撮像部40をさらに備え、動作決定部60は、撮像部40により撮像された画像、及び、臭気種類判定部32により判定された臭気の種類に基づいて車両Vの動作を決定する。この構成により、車載装置1は、臭気を発する対象を特定することができ、特定した対象に基づいてより適正に車両Vの動作を決定することができる。
〔変形例〕
なお、上記説明では、配車用の車両Vは、自動運転を行う自動車である例について説明したが、これに限定されず、運転者が運転を行う自動車であってもよい。
臭気センサ31は、水晶振動子式のセンサである例について説明したが、これに限定されず、その他のセンサであってもよい。例えば、臭気センサ31は、半導体表面における臭い物質の吸着と表面反応によって半導体の抵抗値が変化することで臭い成分を識別する半導体式のセンサであってもよい。
車載装置1は、第1動作として、臭気の種類に基づいて、自車両VのパワーウィンドウPを駆動し室内の臭気を脱臭させる動作を例に挙げて説明したが、これに限定されず、その他の動作であってもよい。車載装置1は、第1動作として、例えば、自車両Vの空気清浄器を駆動し室内の臭気を脱臭させてもよし、乗員に消臭スプレーの使用を促すようにスピーカーS及びディスプレイDから通知してもよい。
車載装置1は、第2動作として、臭気の種類に基づいて、自車両Vを走行させる走行系アクチュエータQを駆動し自車両Vを外部の清掃センターNに向かわせる動作を例に挙げて説明したが、これに限定されず、その他の動作であってもよい。車載装置1は、第2動作として、例えば、管理センターMに向かわせてもよいし、その他の施設(修理工場等)に向かわせてもよい。
動作決定部60は、自車両Vを清掃センターNに向かわせる第2動作を決定した際に車両Vに乗員が乗車している場合、代車を管理センターMに要求する例について説明したが、これに限定されず、代車を管理センターMに要求しなくてもよい。
動作決定部60は、撮像部40により撮像された画像、及び、臭気種類判定部32により判定された臭気の種類に基づいて車両Vの動作を決定する例について説明したが、これに限定されず、撮像部40により撮像された画像を用いずに、臭気種類判定部32により判定された臭気の種類に基づいて車両Vの動作を決定してもよい。
動作決定部60は、スピーカーS及びディスプレイDにより乗員に通知する例について説明したが、これに限定されず、例えば、乗員の携帯電話に通知してもよい。
動作決定部60は、車載装置1に設けられる例について説明したが、これに限定されず、例えば、車両Vの外部のサーバー(クラウドサーバー)に設けられてもよい。
1 車載装置
10 通信機器
20 報知処理部
31 臭気センサ(検出部)
32 臭気種類判定部(判定部)
40 撮像部
50 画像処理部
60 動作決定部(決定部)
100 車両システム
N 清掃センター
M 管理センター
P パワーウィンドウ(臭気脱臭装置)
Q 走行系アクチュエータ
V 車両

Claims (4)

  1. 車両に搭載され前記車両の室内の臭気を検出する検出部と、
    前記検出部により検出された臭気の種類を判定する判定部と、
    前記判定部により判定された前記臭気の種類に基づいて前記車両の動作を決定する決定部と、
    を備えることを特徴とする車載装置。
  2. 前記決定部は、前記臭気の種類に基づいて、自車両Vの臭気脱臭装置を駆動し前記室内の臭気を脱臭させる第1動作、又は、自車両Vを走行させる走行系アクチュエータを駆動し自車両Vを外部の清掃センターに向かわせる第2動作のいずれかを決定する請求項1に記載の車載装置。
  3. 前記決定部は、前記第2動作を決定した際に前記車両に乗員が乗車している場合、通信機器を介して自車両Vに代わる代車を外部の管理センターに要求し、
    前記第2動作を決定した際に前記車両に乗員が乗車していない場合、前記通信機器を介して自車両Vに代わる代車を外部の管理センターに要求しないことを決定する請求項2に記載の車載装置。
  4. 前記車両の室内を撮像する撮像部を備え、
    前記決定部は、前記撮像部により撮像された画像、及び、前記判定部により判定された前記臭気の種類に基づいて前記車両の動作を決定する請求項1〜3のいずれか1項に記載の車載装置。
JP2019227834A 2019-12-18 2019-12-18 車載装置 Abandoned JP2021096670A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019227834A JP2021096670A (ja) 2019-12-18 2019-12-18 車載装置
EP20209118.7A EP3839813A1 (en) 2019-12-18 2020-11-23 In-vehicle device
US17/110,237 US20210192666A1 (en) 2019-12-18 2020-12-02 In-vehicle device
CN202011490136.7A CN113002521A (zh) 2019-12-18 2020-12-16 车载装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019227834A JP2021096670A (ja) 2019-12-18 2019-12-18 車載装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021096670A true JP2021096670A (ja) 2021-06-24

Family

ID=73543993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019227834A Abandoned JP2021096670A (ja) 2019-12-18 2019-12-18 車載装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210192666A1 (ja)
EP (1) EP3839813A1 (ja)
JP (1) JP2021096670A (ja)
CN (1) CN113002521A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023049684A (ja) * 2021-09-29 2023-04-10 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005153795A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Toshiba Corp 車載用空気清浄装置
JP2015210660A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 日産自動車株式会社 情報呈示装置及び情報呈示方法
JP2019168815A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 東芝メモリ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9613516B2 (en) * 2015-03-19 2017-04-04 Ebay Inc. System and methods for soiled garment detection and notification
KR101730425B1 (ko) * 2015-12-18 2017-04-26 엘지전자 주식회사 차량의 악취 발생 예방 및 제거 시스템
WO2018230532A1 (ja) 2017-06-16 2018-12-20 本田技研工業株式会社 配車サービスサーバ、車両システム、車両、配車サービス方法、およびプログラム
JP7084132B2 (ja) * 2017-12-22 2022-06-14 太陽誘電株式会社 空調システム、車両、制御装置および制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005153795A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Toshiba Corp 車載用空気清浄装置
JP2015210660A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 日産自動車株式会社 情報呈示装置及び情報呈示方法
JP2019168815A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 東芝メモリ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20210192666A1 (en) 2021-06-24
CN113002521A (zh) 2021-06-22
EP3839813A1 (en) 2021-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10040432B2 (en) Systems and methods for promoting cleanliness of a vehicle
US11587334B2 (en) Interior camera system for a self driving car
US20190139328A1 (en) Driverless transportation system
JP7135656B2 (ja) 乗車マナー評価装置、乗車マナー評価システム、乗車マナー評価方法、及び乗車マナー評価用コンピュータプログラム
JP7034300B2 (ja) 車両管理システム及び車両管理方法
WO2020064186A1 (en) A system for controlling air quality inside a vehicle cabin
US11793900B2 (en) Systems and methods to employ an unmanned aerial vehicle to sanitize a vehicle
US20210107404A1 (en) System to detect objects ejected from a vehicle
JP2021096670A (ja) 車載装置
KR20220014681A (ko) 자동차 및 그를 위한 실내 청결 관리 방법
CN113034216A (zh) 车辆管理***和车辆管理方法
CN113547900B (zh) 一种用于车辆的杀菌***及其控制方法
CN115364260A (zh) 用于保护车辆乘员的健康的***和方法
JP2020189599A (ja) 情報処理システムおよび情報処理方法
US20210346556A1 (en) Internal cleaning for autonomous vehicles
JP7169966B2 (ja) 車両管理システム、及び車両管理方法
JP2009126485A (ja) 身障者対応車両制御システム
US20210031730A1 (en) Control apparatus, vehicle, and control method
CN113033831B (zh) 车辆管理***和车辆管理方法
US20220105782A1 (en) Cabin air flush
CN112534210B (zh) 用于在存在有害物质的情况下操作自主车辆的***和方法
WO2022014191A1 (ja) 電装品制御装置
CN113559300A (zh) 用于出租车杀菌***的控制方法
JP2022052598A (ja) 情報処理システム
CN113581134A (zh) 车辆及其清洁方法、装置以及存储介质和车载控制器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220201

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20220427