JP2021077296A - 情報提供装置 - Google Patents

情報提供装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021077296A
JP2021077296A JP2019205778A JP2019205778A JP2021077296A JP 2021077296 A JP2021077296 A JP 2021077296A JP 2019205778 A JP2019205778 A JP 2019205778A JP 2019205778 A JP2019205778 A JP 2019205778A JP 2021077296 A JP2021077296 A JP 2021077296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
facility
search
occupant
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019205778A
Other languages
English (en)
Inventor
鈴木 恵子
Keiko Suzuki
恵子 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019205778A priority Critical patent/JP2021077296A/ja
Publication of JP2021077296A publication Critical patent/JP2021077296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】より簡易に精度の高い情報を提供する。【解決手段】情報提供装置10は、ユーザ毎に、ユーザが訪問する施設の傾向をユーザの嗜好として示す情報を格納する個人嗜好データベース15と、施設毎に、施設の所在地を示す情報と、施設の評価を示す情報とを格納する外部情報データベース16と、個人嗜好データベース15および外部情報データベース16のそれぞれに格納された情報を参照して、傾向と所在地と評価とのそれぞれの条件を含む検索条件を設定し、設定した検索条件に基づく検索により、車両の乗員が訪問する候補施設を選定し、選定した候補施設を示す情報を検索情報として乗員に提供する検索部19とを備える。検索部19は、検索条件を満たす複数の候補施設がある場合、傾向と所在地と評価とに応じて、複数の候補施設の検索情報を提供する優先順位を決定する。【選択図】図1

Description

本開示は、情報提供装置に関する。
特許文献1には、車両の乗員から、検索を希望する施設のジャンル、検索の範囲などの種々の入力を受け付け、これらの入力に応じた検索条件で検索した検索結果を提供する技術が記載されている。
特開2006−084186号公報
特許文献1に記載されているような技術において、精度の高い検索結果を提供するためには、乗員の嗜好、施設の評価、車両および目的地の位置などを考慮して、検索および情報の提供を行うことが有効である。
特許文献1に記載されている技術では、乗員の嗜好、施設の評価、車両および目的地の位置などを考慮した検索を行うためには、乗員がこれらの情報を入力する必要があり、手間がかかる。また、特許文献1に記載されている技術では、乗員の嗜好、施設の評価、車両および目的地の位置などを考慮して、検索の結果を乗員に提示する具体的な方法について検討されていない。したがって、特許文献1に記載されている技術では、簡易に精度の高い情報を提供することが困難である。
本開示の目的は、より簡易に精度の高い情報を提供することができる情報提供装置を提供することにある。
本開示に係る情報提供装置は、
車両の乗員からの検索要求に対する検索結果を検索情報として前記乗員に提供する情報提供装置であって、
ユーザ毎に、ユーザが訪問する施設の傾向をユーザの嗜好として示す情報を格納する個人嗜好データベースと、
施設毎に、施設の所在地を示す情報と、施設の評価を示す情報とを格納する外部情報データベースと、
前記個人嗜好データベースおよび前記外部情報データベースのそれぞれに格納された情報を参照して、前記傾向と前記所在地と前記評価とのそれぞれの条件を含む検索条件を設定し、設定した検索条件に基づく検索により、前記乗員が訪問する候補施設を選定し、選定した候補施設を示す情報を前記検索情報として前記乗員に提供する検索部と
を備え、
前記検索部は、
前記検索条件を満たす複数の候補施設がある場合、前記傾向と前記所在地と前記評価とに応じて、前記複数の候補施設の前記検索情報を提供する優先順位を決定する。
本開示によれば、より簡易に精度の高い情報を提供することができる。
本開示の一実施形態に係る情報提供装置の構成例を示す図である。 図1に示す個人嗜好データベースが格納する行動履歴テーブルの構成例を示す図である。 図1に示す個人嗜好データベースが格納する嗜好テーブルの構成例を示す図である。 図1に示す情報提供装置の動作の一例を示すフローチャートである。
以下、一実施形態について、図面を参照しながら説明する。
図1は、一実施形態に係る情報提供装置10の構成例を示す図である。
情報提供装置10は、例えば、移動体通信網およびインターネットなどのネットワークを介して、スマートフォン、パーソナルコンピュータなどのユーザ端末20および車両30などと通信可能なサーバである。本実施形態に係る情報提供装置10は、車両30の乗員からの検索要求に対する検索結果を乗員に提供する。車両30は、例えば、ガソリン車、ディーゼル車、HV(hybrid vehicle)、PHV(plug-in hybrid vehicle)、EV(electric vehicle)またはFCV(fuel cell vehicle)などの任意の種類の車両である。車両30は、運転手によって運転されても、任意のレベルで運転が自動化されていてもよい。自動化のレベルは、例えば、SAE(Society of Automotive Engineers)のレベル分けにおけるレベル1からレベル5のいずれかである。車両30は、MaaS(Mobility as a Service)専用車両でもよい。車両30は、車載機31を備える。車載機31は、車両30の乗員からの検索要求の受け付け、検索要求に応じて情報提供装置10から提供された検索情報の乗員への提示などを行う。
図1に示すように、情報提供装置10は、例えば、ユーザ端末20から送信された、検索履歴、予約履歴、決済履歴および位置情報などの、ユーザの行動履歴を受信する。検索履歴は、ユーザ端末20を介してユーザが検索したキーワードなどに関する情報である。予約履歴は、ユーザ端末20を介してユーザが予約した施設などに関する情報である。決済履歴は、ユーザ端末20を介してユーザが決済した商品あるいはサービスなどに関する情報である。位置情報は、ユーザ端末20の位置情報である。位置情報に基づき、ユーザがどの施設にどのくらいの時間滞在したかを特定することができる。
また、情報提供装置10は、例えば、車両30の車載機31から送信された、周辺状況情報、乗員情報、目的地設定情報および検索要求を受信する。周辺状況情報は、車両30の周辺の混雑度に関する情報である。周辺状況情報は、例えば、車両30に搭載され、車両30の周囲を撮像する撮像装置の撮像画像などである。乗員情報は、車両30の乗員に関する情報である。乗員情報は、例えば、車両30に搭載され、車両30の内部を撮像する撮像装置の撮像画像などである。乗員情報は、車両30の乗員により入力されてもよい。目的地設定情報は、例えば、車両30に搭載されたナビゲーション装置に設定された目的地などの情報である。検索要求は、車両30の乗員による、施設などに関する情報の提供の要求である。
また、情報提供装置10は、外部情報源40からの施設情報および口コミ情報を受信する。施設情報は、施設に関する情報である。口コミ情報は、施設を利用した利用者などによる当該施設の評価に関する情報である。外部情報源40は、例えば、施設情報および口コミ情報を公開するウェブサーバ、施設情報および口コミ情報を蓄積したデータベース、またはインターネット上で施設情報および口コミ情報を検索可能な検索サーバである。
図1に示すように、情報提供装置10は、嗜好学習部11と、画像認識部12と、乗員推定部13と、訪問施設評価部14と、個人嗜好データベース15と、外部情報データベース16と、検索条件設定部17と、候補施設選定部18とを備える。検索条件設定部17および候補施設選定部18は検索部19を構成する。情報提供装置10は、例えば、CPU(Central Processing Unit)ならびに各種プログラムおよびデータを格納するメモリなどを備えるコンピュータで実現可能である。情報提供装置10がコンピュータで実現される場合には、情報提供装置10が備える上述した各部は、メモリに格納されたプログラムをCPUが読み出して実行することにより実現される。
嗜好学習部11は、ユーザ端末20から送信された検索履歴、予約履歴、決済履歴および位置情報などに基づき、ユーザ端末20のユーザの嗜好を学習する。嗜好学習部11は、ユーザ毎に、学習した嗜好を示す嗜好テーブルを個人嗜好データベース15に格納する。
画像認識部12は、種々の画像に対する画像認識を行う。例えば、画像認識部12は、周辺状況情報としての車両30の周囲を撮像した撮像画像、および、乗員情報としての車両30の内部を撮像した撮像画像などに対する画像認識を行う。
乗員推定部13は、乗員情報に基づき、車両30に乗車した乗員がどのユーザであるかを推定する。例えば、乗員情報が車両30の内部を撮像した撮像画像である場合、乗員推定部13は、当該画像に対する画像認識部12による画像認識の結果に基づき、画像に含まれる乗員の顔を特定する。個人嗜好データベース15には、ユーザの顔写真が格納されており、乗員推定部13は、撮像画像における乗員の顔画像を検索キーとして、個人嗜好データベース15に格納されている顔写真を検索することで、乗員がどのユーザであるかを推定することができる。
訪問施設評価部14は、ユーザによる施設の評価結果を取得し、例えば、外部情報データベース16に格納する。また、訪問施設評価部14は、ユーザによる施設の評価結果を嗜好学習部11に出力してもよい。こうすることで、嗜好学習部11は、ユーザによる施設の評価結果も踏まえて、ユーザの嗜好を学習することができる。
個人嗜好データベース15は、ユーザ毎に、当該ユーザのユーザ端末20から送信された行動履歴を示す行動履歴テーブルを格納する。また、個人嗜好データベース15は、ユーザ毎に、嗜好学習部11により学習された、当該ユーザの嗜好を示す嗜好テーブルを格納する。また、個人嗜好データベース15は、ユーザの顔写真など、ユーザが車両30に乗車した際に当該ユーザを判別可能な情報を格納する。
図2は、個人嗜好データベース15が格納する行動履歴テーブルの構成例を示す図である。図2においては、ユーザの訪問履歴に関連する項目を主に示している。
図2に示すように、個人嗜好データベース15は、行動履歴テーブルに、施設名と、ジャンルと、場所と、住所と、到着時刻と、滞在時間と、待ち時間と、生活圏内外フラグと、口コミ評価と、個人評価と、同乗者数と、関係と、最終到着地点とを対応付けて格納する。
施設名は、ユーザが訪問した施設の名称である。ジャンルは、その施設の分類であり、例えば、店舗、神社、仏閣、またはレジャー施設である。店舗は、例えば、飲食店である。レジャー施設は、例えば、スキー場または美術館である。場所は、その施設の位置を示す情報であり、例えば、緯度および経度である。住所は、その施設の住所である。到着時刻は、ユーザがその施設に到着した時刻である。滞在時間は、その施設にユーザが滞在した時間である。待ち時間は、その施設にユーザが入る際の待ち時間である。生活圏内外フラグは、その施設がユーザの生活圏に存在するか否かを示すフラグである。口コミ評価は、その施設に関する口コミ評価である。個人評価は、その施設に関するユーザによる評価である。同乗者数は、その施設をユーザが訪問した際に車両30に乗車していた、ユーザを含む乗員の数である。関係は、その施設をユーザが訪問した際に車両30に乗車していた、ユーザを含む乗員の関係であり、例えば、夫婦または友人である。最終到着地点は、その施設を訪問後、車両30が最終的に到着した地点である。
図3は、個人嗜好データベース15が格納する嗜好テーブルの構成例を示す図である。嗜好テーブルには、ユーザ毎に、ユーザが訪問する施設の傾向をユーザの嗜好として示す情報が含まれる。図3においては、ユーザが訪問する飲食店の傾向をユーザの嗜好として示す項目を主に示している。
図3に示すように、個人嗜好データベース15は、嗜好テーブルに、生活圏内外フラグと、条件と、訪問施設・回数とを対応付けて格納する。
生活圏内外フラグは、ユーザが訪問する飲食店がユーザの生活圏内の施設であるか、ユーザの生活圏外の施設であるかを示すフラグである。条件は、ユーザが飲食店を訪問する際の条件を示す。条件には、例えば、一人で訪問するか、二人以上で訪問するかといった人数、昼に訪問するか、夜に訪問するかといった時間などが含まれる。訪問施設・回数は、生活圏内外フラグおよび条件で示される場面で、ユーザが訪問した施設のカテゴリ、カテゴリ毎の施設の訪問回数、および施設の特徴などを示す。中華などのカテゴリは、飲食店などのジャンルよりも細かい、施設の分類である。
図1を再び参照すると、外部情報データベース16は、外部情報源40から提供された施設情報および口コミ情報など、検索要求に対する回答の作成に用いられる種々の情報を格納する。施設情報には、施設毎に、施設の所在地を示す情報が含まれる。口コミ情報には、施設毎に、施設の評価を示す情報が含まれる。
検索条件設定部17は、車載機31を介して、車両30の乗員からの検索要求が送信されると、その乗員に応じた検索条件を設定する。具体的には、検索条件設定部17は、ユーザが訪問する施設の傾向と、施設の所在地と、施設の評価とのそれぞれの条件を含む検索条件を設定する。例えば、検索条件設定部17は、車両30の乗員の行動履歴から学習された、乗員が嗜好する施設のジャンルを、乗員が訪問する施設の傾向の条件として検索条件に含める。検索条件設定部17は、車両30の乗員の行動履歴から推定された、乗員が求める評価を、乗員が訪問する施設の評価の条件として検索条件に含める。検索条件設定部17は、車両30および目的地の位置情報から特定された、乗員が移動するエリアを、乗員が訪問する施設の所在地の条件として検索条件に含める。
検索条件設定部17は、例えば、車両30の現在位置から最終目的地までのエリア、乗員が嗜好する施設のジャンル、車両30に乗車中の乗員の数および関係などのシーン、現在時刻、予算、ならびに口コミ評価などに応じて、検索条件を設定する。つまり、検索条件設定部17は、例えば、どのエリアに存在し、どういうジャンルに属し、どういったシーンに適しており、何時に訪問可能であり、いくらで利用でき、かつ、どれくらい評判が高い施設を選定すべきかを検索条件として指定する。車両30の現在位置から最終目的地までのエリアは、車両30および目的地の位置情報から特定される。目的地の位置情報は、目的地設定情報から特定されるが、情報が不足している場合は乗員に直接聞いてもよい。乗員が嗜好する施設のジャンル、予算、および口コミ評価は、嗜好テーブルから特定されるが、情報が不足している場合は乗員に直接聞いてもよい。車両30に乗車中の乗員の数および関係などのシーンは、乗員情報から特定されるが、情報が不足している場合は乗員に直接聞いてもよい。
候補施設選定部18は、検索条件設定部17により設定された検索条件に基づき、外部情報データベース16を検索する。候補施設選定部18は、検索により、乗員が訪問する候補施設を選定し、選定した候補施設を示す情報を検索情報として乗員に提供する。候補施設選定部18は、検索条件を満たす複数の候補施設がある場合、ユーザが訪問する施設の傾向と、施設の所在地と、施設の評価とに応じて、それら複数の候補施設の検索情報を提供する優先順位を決定する。例えば、候補施設選定部18は、属するジャンルに対する乗員の嗜好度が高い順に候補施設の検索情報を並べたリストを作成し、車両30に送信する。候補施設選定部18は、評価が高い順に候補施設の検索情報を並べたリストを作成し、車両30に送信する。候補施設選定部18は、所在地が車両30の位置から近い順に候補施設の検索情報を並べたリストを作成し、車両30に送信する。
候補施設選定部18は、例えば、検索情報に示される施設と現在の車両30の位置との距離、乗員の嗜好度の高いジャンル、施設の混雑度、駐車場の有無、口コミ評価、喫煙の可否などに基づき、検索情報の優先順位を決定する。検索情報に示される施設と現在の車両30の位置との距離は、施設情報、および車両30の位置情報から算出される。乗員の嗜好度の高いジャンルは、行動履歴テーブルから推定される。施設の混雑度および駐車場の有無は、施設から得られる情報、施設に設置された撮像装置の撮像画像に対する画像認識部12による画像認識の結果などから推定される。また、喫煙の可否は、施設から得られる情報から判別される。
検索部19は、施設への到着予想時刻から当該施設で予想される滞在時間が経過するまでに、施設の営業時間が終了する施設については、検索情報の提供の対象とならないように、検索条件の設定および優先順位の決定を行ってもよい。また、検索部19は、飲食店以外の施設を検索する場合、天候なども考慮して、検索条件の設定および優先順位の決定を行ってもよい。
図4は、本実施形態に係る情報提供装置10の動作の一例を示すフローチャートである。図4においては、車両30の最終目的地は設定済みであるとする。
車両30にユーザが乗車すると、車載機31は、ユーザの乗車を検出し、乗車したユーザを含む乗員に関する乗員情報を情報提供装置10に送信する。乗員情報は、例えば、車両30の内部を撮像装置により撮像した画像である。
乗員推定部13は、車載機31から送信された乗員情報に基づき、車両30の乗員がどのユーザであるかを推定する(ステップS11)。乗員推定部13は、複数の乗員が乗車している場合、その複数の乗員の関係も推定する。乗員推定部13は、乗員情報に基づく推定結果を、個人嗜好データベース15に保存する(ステップS12)。
車両30の乗員が施設の検索を要求すると、車載機31は、検索要求を情報提供装置10に送信する。以下では、乗員による施設の検索は、特定の施設を指定するピンポイントの検索ではなく、「美味しいお店」または「観光したい」などの曖昧な検索を要求するものであるとする。
情報提供装置10は、車載機31から送信された検索要求を受信する(ステップS13)。検索条件設定部17は、検索を要求した乗員に応じた検索条件を設定する(ステップS14)。検索条件の設定方法については、既に説明した通りである。
候補施設選定部18は、検索条件設定部17により設定された検索条件に基づき外部情報データベース16から、検索条件に合致する対象施設を検索する(ステップS15)。候補施設選定部18は、複数の施設が検索条件に合致する場合は、それら複数の施設の検索情報を所定の優先順位で表示する施設リストを作成する。優先順位の決定方法については、既に説明した通りである。情報提供装置10は、作成した施設リストを車両30に送信する(ステップS16)。
車載機31は、情報提供装置10から送信された施設リストを受信し、車両30に搭載された表示装置などに表示する。施設リストの表示に応じて、検索情報に示される施設が乗員により選択可能となる。
車載機31は、施設リストに含まれる施設が経由地として設定され、その施設を訪問したと判定すると、その施設に対する評価結果の入力を車両30の乗員に要求する。施設を訪問したか否かは、例えば、施設の位置情報および車両30の位置情報に基づき判定することができる。
車載機31は、施設の評価結果が入力されると、入力された評価結果を情報提供装置10に送信する。
情報提供装置10は、車載機31から送信された施設の評価結果を受信する(ステップS17)。訪問施設評価部14は、受信された施設の評価結果を外部情報データベース16に格納する(ステップS18)。また、訪問施設評価部14は、車両30の乗員による施設の評価結果と、その施設の口コミ評価との差分を算出し、その差分を嗜好学習部11に出力してよい。こうすることで、嗜好学習部11は、車両30の乗員による施設の評価結果と、その施設の口コミ評価との差分を考慮して、乗員の嗜好を学習することができる。
このように本実施形態においては、情報提供装置10は、ユーザが訪問する施設の傾向をユーザの嗜好として示す情報を格納する個人嗜好データベース15と、施設毎に、施設の所在地を示す情報と、施設の評価を示す情報とを格納する外部情報データベース16と、個人嗜好データベース15および外部情報データベース16のそれぞれに格納された情報を参照して、傾向と所在地と評価とのそれぞれの条件を含む検索条件を設定し、設定した検索条件に基づく検索により、車両の乗員が訪問する候補施設を選定し、選定した候補施設を示す情報を検索情報として乗員に提供する検索部19とを備える。検索部19は、検索条件を満たす複数の候補施設がある場合、傾向と所在地と評価とに応じて、複数の候補施設の検索情報を提供する優先順位を決定する。
本実施形態によれば、乗員の嗜好、施設の評価、車両および目的地の位置などを考慮した検索を行うことができる。これらの情報を乗員が入力することは必須ではないため、手間がかからない。また、乗員の嗜好、施設の評価、車両および目的地の位置などを考慮して、検索の結果を乗員に提示することができる。そのため、より簡易に精度の高い情報を提供することができる。
本実施形態では、情報提供装置10は、車両30の乗員であるユーザの問い合わせに対し、センター側で収集した情報の中から抽出した情報をユーザに提供する。問い合わせは、音声により行われてもよい。センターで検索を行う際の検索条件は、少なくとも、ユーザが過去に店舗などの施設を訪問した回数と、当該施設の評価と、現在地および目的地の間の距離または位置関係とに応じて設定される。情報を提供する際の優先順位は、少なくとも、ユーザが過去に店舗などの施設を訪問した回数と、当該施設の評価と、現在地および目的地の間の距離または位置関係とに応じて決定される。
本実施形態によれば、煩わしい操作なしに、ユーザの嗜好にあった検索が可能となり、かつユーザの嗜好に合った順で情報が提供される。
上述の実施形態は代表的な例として説明したが、本開示の趣旨および範囲内で、多くの変更および置換が可能である。したがって、本開示は、上述の実施形態によって制限するものと解するべきではなく、特許請求の範囲から逸脱することなく、種々の変形および変更が可能である。例えば、実施形態の構成図に記載の複数の構成ブロックを1つに組み合わせたり、あるいは1つの構成ブロックを分割したりすることが可能である。
10 情報提供装置
11 嗜好学習部
12 画像認識部
13 乗員推定部
14 訪問施設評価部
15 個人嗜好データベース
16 外部情報データベース
17 検索条件設定部
18 候補施設選定部
19 検索部
20 ユーザ端末
30 車両
31 車載機
40 外部情報源

Claims (1)

  1. 車両の乗員からの検索要求に対する検索結果を検索情報として前記乗員に提供する情報提供装置であって、
    ユーザ毎に、ユーザが訪問する施設の傾向をユーザの嗜好として示す情報を格納する個人嗜好データベースと、
    施設毎に、施設の所在地を示す情報と、施設の評価を示す情報とを格納する外部情報データベースと、
    前記個人嗜好データベースおよび前記外部情報データベースのそれぞれに格納された情報を参照して、前記傾向と前記所在地と前記評価とのそれぞれの条件を含む検索条件を設定し、設定した検索条件に基づく検索により、前記乗員が訪問する候補施設を選定し、選定した候補施設を示す情報を前記検索情報として前記乗員に提供する検索部と
    を備え、
    前記検索部は、
    前記検索条件を満たす複数の候補施設がある場合、前記傾向と前記所在地と前記評価とに応じて、前記複数の候補施設の前記検索情報を提供する優先順位を決定する、情報提供装置。
JP2019205778A 2019-11-13 2019-11-13 情報提供装置 Pending JP2021077296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019205778A JP2021077296A (ja) 2019-11-13 2019-11-13 情報提供装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019205778A JP2021077296A (ja) 2019-11-13 2019-11-13 情報提供装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021077296A true JP2021077296A (ja) 2021-05-20

Family

ID=75898117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019205778A Pending JP2021077296A (ja) 2019-11-13 2019-11-13 情報提供装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021077296A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114484807A (zh) * 2022-03-11 2022-05-13 珠海格力电器股份有限公司 净化规划方法、非易失性存储介质以及净化***
JP2023044063A (ja) * 2021-09-17 2023-03-30 株式会社ジェーシービー 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2024028937A1 (ja) * 2022-08-01 2024-02-08 パイオニア株式会社 情報提供装置、情報提供方法、及びプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004294264A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Mazda Motor Corp ナビゲーションシステム
JP2010237134A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Equos Research Co Ltd 目的地提示システム及びナビゲーションシステム
JP4858114B2 (ja) * 2006-11-22 2012-01-18 株式会社デンソー 車載用ナビゲーション装置
JP2016122324A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 アルパイン株式会社 推薦情報提供システム、サーバ装置、情報処理装置および推薦情報提供方法
JP2017107392A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 トヨタ自動車株式会社 目的地推定装置
JP2018041317A (ja) * 2016-09-08 2018-03-15 株式会社Aiトラベル 選択対象を提示するためのシステム、方法、及びプログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004294264A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Mazda Motor Corp ナビゲーションシステム
JP4858114B2 (ja) * 2006-11-22 2012-01-18 株式会社デンソー 車載用ナビゲーション装置
JP2010237134A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Equos Research Co Ltd 目的地提示システム及びナビゲーションシステム
JP2016122324A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 アルパイン株式会社 推薦情報提供システム、サーバ装置、情報処理装置および推薦情報提供方法
JP2017107392A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 トヨタ自動車株式会社 目的地推定装置
JP2018041317A (ja) * 2016-09-08 2018-03-15 株式会社Aiトラベル 選択対象を提示するためのシステム、方法、及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023044063A (ja) * 2021-09-17 2023-03-30 株式会社ジェーシービー 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
CN114484807A (zh) * 2022-03-11 2022-05-13 珠海格力电器股份有限公司 净化规划方法、非易失性存储介质以及净化***
WO2024028937A1 (ja) * 2022-08-01 2024-02-08 パイオニア株式会社 情報提供装置、情報提供方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6316524B2 (ja) 施設情報案内装置、サーバ装置及び施設情報案内方法
US11367107B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
US9869562B2 (en) Method and system for contextually recommending a place of interest to a user and smart check-in
CN109389849B (zh) 信息提供装置和信息提供***
KR20180006871A (ko) 주문들을 분배하기 위한 방법들 및 시스템들
JP2019505867A (ja) オン・デマンド・サービスに関するサービスリクエストを分配するためのシステムおよび方法
JP2021077296A (ja) 情報提供装置
JP5140027B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法およびプログラム
US20190108559A1 (en) Evaluation-information generation system and vehicle-mounted device
JP7010637B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、方法、及びプログラム
JP2019507395A (ja) 車両に関連した基準方向を求めるシステム及び方法
CN111859185A (zh) 一种上车点推荐方法、***、装置及存储介质
US20190080596A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable storage medium
JP2018013987A (ja) 情報提供装置
CN111882112B (zh) 一种预测到达时间的方法和***
US20220260385A1 (en) System and method for prioritizing navigation destinations of vehicles
JP7139904B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2014190952A (ja) ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム
JP7028237B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、プログラム、情報処理方法及びナビゲーション装置
CN111462513B (zh) 服务器、服务器控制方法、通信终端、终端控制方法和计算机可读介质
WO2014188587A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2002207841A (ja) ナビゲーションシステム及びその方法
US20210182999A1 (en) Control device, program for control device, and program for terminal device
JP4978219B2 (ja) 情報伝達システムおよび情報サーバ
JP7195077B2 (ja) 情報処理装置、情報提供方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221122