JP2021067989A - プログラム及び情報処理装置 - Google Patents

プログラム及び情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021067989A
JP2021067989A JP2019190682A JP2019190682A JP2021067989A JP 2021067989 A JP2021067989 A JP 2021067989A JP 2019190682 A JP2019190682 A JP 2019190682A JP 2019190682 A JP2019190682 A JP 2019190682A JP 2021067989 A JP2021067989 A JP 2021067989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transportation
terminal device
user
reservation
presenting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019190682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6905760B2 (ja
Inventor
洋祐 日高
Yosuke Hidaka
洋祐 日高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maas Tech Japan
Original Assignee
Maas Tech Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maas Tech Japan filed Critical Maas Tech Japan
Priority to JP2019190682A priority Critical patent/JP6905760B2/ja
Publication of JP2021067989A publication Critical patent/JP2021067989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6905760B2 publication Critical patent/JP6905760B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】デマンド型の移動サービスを提供する交通機関において、当該移動サービスの予約が可能か否かを判断するコストを軽減する。【解決手段】プログラムがコンピュータを、デマンド型の移動サービスを提供する各交通機関から、移動サービスの予約可能条件を予め受け付ける受付手段52、移動に関する希望条件に基づき、予約可能条件に合致する交通機関を含む移動経路を検索する検索手段54、検索された移動経路と移動経路で利用する交通機関とを提示する提示手段56、ユーザによって選択された移動経路に含まれる移動サービスを提供する交通機関に対して予約要求を送信する予約手段58、として機能させる。【選択図】図3

Description

本発明は、プログラム及び情報処理装置に関する。
従来から、時刻表等に基づいて定期運行される電車やバス等に加え、ユーザの需要に応じて運行されるタクシーや送迎車等のデマンド型の移動サービスが知られている。例えば、デマンド型の移動サービスを提供する交通機関(例えばタクシー会社)は、ユーザの端末装置から送信された希望条件(例えば乗降日時や乗降位置、乗車人数、利用料金等)に応じて、移動サービスが予約可能か否かを判断する。
これに関し、特許文献1には、ユーザの端末装置からの予約要求を受信すると、予約要求の内容から、タクシーが予約可能か否かを判断するシステムに関する技術が開示されている。
特開2014−029580号公報
ここで、デマンド型の移動サービスを利用するユーザは、当該移動サービスの予約可能性を高くするために、複数の交通機関に希望条件を含む予約要求を送信する必要がある。このため、各交通機関は、ユーザの端末装置から送信される希望条件に応じて、予約が可能か否かを判断しなければならず、当該判断にコストがかかるという問題があった。
本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、デマンド型の移動サービスを提供する交通機関において、当該移動サービスの予約が可能か否かを判断するコストを軽減することができるプログラム及び情報処理装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明の第一態様に係るプログラムは、コンピュータを、デマンド型の移動サービスを提供する各交通機関の端末装置から、当該移動サービスの予約可能条件を予め受け付ける受付手段、ユーザの端末装置から送信された移動に関する希望条件に基づき、前記予約可能条件に合致する交通機関を含む移動経路を検索する検索手段、前記検索された移動経路と当該移動経路で利用する前記交通機関とを前記ユーザの端末装置に提示する提示手段、前記提示された移動経路のうち、前記ユーザによって選択された移動経路に含まれる前記移動サービスを提供する交通機関の端末装置に対して、予約要求を送信する予約手段、として機能させる。
また、本発明の第二態様では、前記希望条件には、少なくとも乗降日時、乗降位置、乗車人数、利用料金の何れかが含まれている。
また、本発明の第三態様では、前記検索手段は、第一所定数以上の移動経路が検索できなかった場合、前記希望条件の一部又は全部を変更して再検索する。
また、本発明の第四態様では、前記提示手段は、前記再検索された移動経路とともに、前記希望条件に合致しなかった条件を提示する。
また、本発明の第五態様では、前記予約可能条件には、前記交通機関の前記移動サービスに対応する利用料金として、通常料金と割引料金とが含まれ、前記提示手段は、第二所定数未満の前記交通機関を提示する場合、当該交通機関の前記移動サービスに対応する通常料金を提示し、第二所定数以上の前記交通機関を提示する場合、当該交通機関の前記移動サービスに対応する割引料金を提示する。
また、本発明の第六態様に係る情報処理装置は、デマンド型の移動サービスを提供する各交通機関の端末装置から、当該移動サービスの予約可能条件を予め受け付ける受付手段と、ユーザの端末装置から送信された移動に関する希望条件に基づき、前記予約可能条件に合致する交通機関を含む移動経路を検索する検索手段と、前記検索された移動経路と当該移動経路で利用する前記交通機関とを前記ユーザの端末装置に提示する提示手段と、前記提示された移動経路のうち、前記ユーザによって選択された移動経路に含まれる前記移動サービスを提供する交通機関の端末装置に対して、予約要求を送信する予約手段と、を備える。
本発明によれば、デマンド型の移動サービスを提供する交通機関において、当該移動サービスの予約が可能か否かを判断するコストを軽減することができる。
本発明の実施形態に係る予約管理システムの全体構成の一例を示すブロック図である。 図1に示すサーバ装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 サーバ装置の機能的構成の一例を示すブロック図である。 本実施形態に係る予約管理システムにおいて、図3に示す各種機能手段が行う処理の流れの一例を示すフローチャートである。 第二端末装置に表示される希望条件入力ページの一例を示す図である。 第二端末装置に表示される再検索結果ページの一例を示す図である。 第二端末装置に表示される検索結果ページの一例を示す図である。
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態(以下、適宜、「本実施形態」という。)について説明する。説明の理解を容易にするため、各図面において同一の構成要素及びステップに対しては可能な限り同一の符号を付して、重複する説明は省略する。
<全体構成>
図1は、本発明の実施形態に係る予約管理システム1の全体構成の一例を示すブロック図である。
図1に示すように、本実施形態に係る予約管理システム1は、サーバ装置10と、複数の端末装置12と、を備える。これらサーバ装置10と端末装置12は、イントラネットやインターネット、電話回線等の通信ネットワークNTを介して互いに通信可能に接続されている。
サーバ装置10は、一又は複数のユーザによる予約を管理する情報処理装置(コンピュータ)である。このサーバ装置10は、端末装置12を介したユーザの指示に基づき、スケジュールを閲覧可能にしたり、スケジュールを追加したりする。
複数の端末装置12は、交通機関に属するユーザ(担当者)やユーザが操作する情報処理装置である。これらのユーザは、この端末装置12を操作してサーバ装置10にアクセスする。端末装置12としては、例えば、携帯電話や、スマートフォン、タブレット、パーソナルコンピュータ等の様々なものが挙げられる。これら複数の端末装置12は、例えば、第一端末装置12Aと、第二端末装置12Bと、を含む。端末装置12としては、携帯電話やスマートフォン、タブレット、パーソナルコンピュータ等が挙げられる。
第一端末装置12Aは、交通機関に属するユーザ(担当者)が操作する装置である。
第二端末装置12Bは、ユーザが操作する装置である。なお、第二端末装置12Bには、GPS(Global Positioning System)等の位置情報を取得する機能を備えていることが好ましい。
<ハードウェア構成>
図2は、図1に示すサーバ装置10のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
図2に示すように、サーバ装置10は、制御装置20と、通信装置26と、記憶装置28と、を備える。制御装置20は、CPU(Central Processing Unit)22及びメモリ24を主に備えて構成される。
制御装置20では、CPU22がメモリ24或いは記憶装置28等に格納された所定のプログラムを実行することにより、各種の機能手段として機能する。この機能手段の詳細については後述する。
通信装置26は、外部の装置と通信するための通信インターフェース等で構成される。通信装置26は、例えば、端末装置12との間で各種情報を送受信(通信)する。
記憶装置28は、ハードディスク等で構成される。記憶装置28は、制御装置20における処理の実行に必要な各種プログラムや各種の情報、及び処理結果の情報を記憶する。
なお、サーバ装置10は、専用又は汎用のサーバ・コンピュータなどの情報処理装置を用いて実現することができる。また、サーバ装置10は、単一の情報処理装置より構成されるものであっても、通信ネットワークNT上に分散した複数の情報処理装置より構成されるものであってもよい。また、図2は、サーバ装置10が有する主要なハードウェア構成の一部を示しているに過ぎず、サーバ装置10は、サーバが一般的に備える他の構成を備えることができる。また、複数の端末装置12のハードウェア構成も、例えば操作手段や表示装置等を備える他は、サーバ装置10と同様の構成を備えることができる。
<機能的構成>
図3は、サーバ装置10の機能的構成の一例を示すブロック図である。
図3に示すように、サーバ装置10は、機能的構成として、記憶手段50と、受付手段52と、検索手段54と、提示手段56と、予約手段58と、を備える。記憶手段50は、一又は複数の記憶装置28で実現される。記憶手段50以外の機能的構成は、記憶装置28等に格納されたプログラムを制御装置20が実行することにより実現される。
記憶手段50は、例えば、ウェブページ50Aと、経路情報50Bと、ユーザ情報50Cと、スケジュール50Dと、交通機関情報50Eと、を記憶する機能手段である。
ウェブページ50Aは、ユーザのログインページや、ユーザが移動経路を検索可能な検索ページ等、複数のウェブページを含む。経路情報50Bは、例えば全国の交通手段(移動サービス)の経路や出発日時、到着日時、利用料金等を含む。交通手段としては、電車やバス、飛行機、船、タクシー等が挙げられ、時刻表等に基づいて定期運行される交通機関による移動サービスや、ユーザの需要により運行される交通機関によるデマンド型の移動サービス(オンデマンド交通)が含まれる。ユーザ情報50Cは、ユーザ毎の識別情報(ユーザID)に対応付けて、名前、性別、住所、連絡先、ログインID、パスワード等を含む。スケジュール50Dは、ユーザ毎に設けられ、ユーザの出発地点から到着地点までに利用する(予約した)交通手段等を含む移動経路、当該出発地点における当該交通手段の出発時間、当該到着地点における当該交通手段の到着時間、当該交通手段の利用料金等を含む。交通機関情報50Eは、交通機関毎の識別情報(交通機関ID)に対応付けて、名称やログインID、パスワード、予約可能条件等を含む。この交通機関としては、デマンド型の移動サービスを提供するタクシー会社やシャトルバス運行会社が挙げられる。予約可能条件は、ユーザの希望条件に応じて、各交通機関の移動サービスが予約可能であるかを判断するための情報であって、例えば或るタクシー会社が配車を行うことが可能な条件を含む。予約可能条件は、少なくとも乗降日時(乗降可能スケジュール)、乗降位置(乗降可能エリア)、乗車人数(乗車可能人数)、利用料金の何れかを含む。この利用料金は、移動サービスの利用料であって、通常料金と割引料金を含む。なお、交通機関は、予約可能条件に通常料金のみを設定し、割引料金を設定しなくてもよい。また、この利用料金は、固定料金であってもよいし、移動距離や移動時間、乗車人数等に応じた変動料金でもよい。同様に、希望条件は、少なくとも乗降日時、乗降位置、乗車人数、利用料金の何れかを含む。
受付手段52は、各端末装置12から各種情報を受け付ける機能手段である。本実施形態では、受付手段52は、デマンド型の移動サービスを提供する各交通機関の第一端末装置12Aから、当該移動サービスの予約可能条件を予め受け付ける。例えば、受付手段52は、各交通機関の第一端末装置12Aから、定期的(例えば1時間毎)に当該予約可能条件を受け付け、交通機関情報50Eに記憶する。また、受付手段52は、各ユーザの第二端末装置12Bから、移動に関する希望条件や、ユーザに提示された移動経路を選択する指示を受け付ける。
検索手段54は、移動経路を検索したり、移動サービスが予約可能なデマンド型の移動サービスを提供する交通機関を抽出したりする機能手段である。例えば、検索手段54は、定期運行される交通機関と、デマンド型の移動サービスを提供する交通機関とを含む移動経路を検索する。本実施形態では、検索手段54は、ユーザの端末装置から送信された移動に関する希望条件に基づき、予約可能条件に合致するデマンド型の移動サービスを提供する交通機関を抽出する。例えば、検索手段54は、希望条件に含まれる各種条件が、乗降位置(例えばA地点から乗車してB地点にて降車)、乗降日時(例えば10月10日19時に出発)、乗車人数(例えば5人)、利用料金(例えば6000円以下)である場合、交通機関情報50Eに含まれる同様の予約可能条件を参照して、当該各種条件に合致するデマンド型の移動サービスを提供する交通機関を抽出する。また、検索手段54は、第一所定数(例えば1)以上の移動経路が検索できなかった場合、希望条件の一部又は全部を変更して再検索する。例えば、検索手段54は、希望条件に含まれる乗車人数を減少させたり、利用料金を上昇させたりして、再検索を行う。
提示手段56は、各端末装置12に各種情報を提示(出力)する機能手段である。本実施形態では、提示手段56は、検索手段54により検索された移動経路と当該移動経路で利用する交通機関(定期運行される交通機関と、デマンド型の移動サービスを提供する交通機関を含む)とをユーザの第二端末装置12Bに提示する。例えば、提示手段56は、検索された移動経路の一覧画面を第二端末装置12Bの画面に提示する。この一覧画面では、検索された移動経路とともに、当該移動経路で利用する交通機関が提示される。
また、提示手段56は、検索手段54により再検索された移動経路とともに、希望条件に合致しなかった条件を提示する。例えば、提示手段56は、希望条件に含まれる乗車人数が予約可能条件に合致しなかったことを提示する。
また、提示手段56は、検索手段54により検索又は再検索された移動経路を提示する際、当該移動経路に含まれるデマンド型の移動サービスを提供する交通機関の数に応じて、利用料金を変更する。例えば、提示手段56は、第二所定数(例えば2)未満の交通機関(デマンド型の移動サービスを提供する交通機関)を提示する場合、当該交通機関の移動サービスに対応する通常料金を提示し、当該第二所定数(例えば2)以上の交通機関を提示する場合、当該交通機関の移動サービスに対応する割引料金を提示する。具体的には、提示手段56は、提示する移動経路に異なる交通機関が含まれていない場合、当該交通機関の通常料金を反映した利用料金を提示する。一方、提示手段56は、提示する移動経路に2以上の異なる交通機関が含まれる場合、当該交通機関の割引料金を反映した利用料金を提示する。すなわち、各交通機関は、提示手段56により提示される他の移動経路(選択肢)に競合する交通機関が含まれる場合、割引料金を適用することで、自身の交通機関がユーザに選択(利用)されることを促すことができる。
予約手段58は、交通機関に予約要求を送信する機能手段である。本実施形態では、予約手段58は、提示手段56により提示された交通機関のうち、ユーザによって選択された移動経路に含まれるデマンド型の移動サービスを提供する交通機関の第一端末装置12Aに対して、予約要求を送信する。この予約要求には、当該交通機関が利用される日時(乗降日時)や乗降位置、乗車人数、利用料金(通常料金か割引料金)が含まれる。
<処理の流れ>
図4は、本実施形態に係る予約管理システム1において、図3に示す各種機能手段が行う処理の流れの一例を示すフローチャートである。また、以下のステップの処理は、例えば、第二端末装置12Bにおいてユーザが予約管理システム1に対してログイン処理を行ったタイミングで開始される。なお、以下の処理の内容及び処理の順番は適宜変更することができる。
(ステップSP10)
第二端末装置12Bは、ユーザが移動に関する希望条件を入力するための希望条件入力ページを表示する。
図5は、第二端末装置12Bに表示される希望条件入力ページ100の一例を示す図である。
図5に示すように、希望条件入力ページ100には、希望条件入力領域102と、送信ボタン104とが設けられている。希望条件入力領域102には、出発地と到着地を含む乗降位置、出発日時又は到着日時を含む乗降日時、乗車人数、利用料金(上限金額)を入力する欄が表されている。送信ボタン104は、ユーザにより入力された希望条件をサーバ装置10に送信するためのボタンである。
図4に戻って、第二端末装置12Bは、送信ボタンが押下されると、ユーザによって入力された希望条件をサーバ装置10に送信する。これに応答して、受付手段52は、ユーザの第二端末装置12Bから希望条件を受け付ける。そして、処理は、ステップSP12の処理に移行する。
(ステップSP12)
検索手段54は、経路情報50Bを参照して、移動経路を検索する。続いて、検索手段54は、検索した移動経路にデマンド型の交通手段(移動サービス)が含まれる場合、交通機関情報50Eの予約可能条件を参照して、ユーザの希望条件に合致する(予約可能な)交通機関を抽出する。そして、処理は、ステップSP14の処理に移行する。
(ステップSP14)
検索手段54は、ステップSP12で第一所定数(例えば1)以上の移動経路が検索されたか否かを判定する。そして、当該判定が肯定判定された場合には、処理は、ステップSP20の処理に移行する。一方、当該判定が否定判定された場合には、処理は、ステップSP16の処理に移行する。
(ステップSP16)
検索手段54は、希望条件の一部又は全部を変更して再検索する。ここで、検索手段54は、変更する希望条件に優先度が設定されている。具体的には、検索手段54は、例えば乗車人数、利用料金、乗降日時、乗降位置の順で高い優先度が設定されている。例えば、検索手段54は、まず初めに、希望条件に含まれる乗車人数が5人であった場合、4人に変更する。この優先度は、ユーザが設定してもよいし、予約管理システム1において予め設定されていてもよい。本実施形態では、検索手段54は、この優先度に応じて、抽出される交通機関が第一所定数以上になるまで再検索を行う。そして、処理は、ステップSP18の処理に移行する。
(ステップSP18)
提示手段56は、再検索結果ページを生成し、第二端末装置12Bに送信する。これに応答して、第二端末装置12Bは、受信した再検索結果ページを表示する。
図6は、第二端末装置12Bに表示される再検索結果ページ110の一例を示す図である。
図6に示すように、再検索結果ページ110には、再検索結果提示領域112と、詳細ボタン114と、選択ボタン116とが設けられている。再検索結果提示領域112には、再検索された移動経路や、当該移動経路で利用する交通機関等が表されている。また、再検索結果提示領域112には、再検索された移動経路のうち、希望条件に合致しなかった条件が表されている。例えば、希望条件に合致しなかった条件には、下線や取消線が付されており、ユーザに認識可能に示されている。詳細ボタン114は、移動経路の詳細を示す画面に遷移するためのボタンである。移動経路の詳細としては、例えば交通手段毎の移動距離や利用料金(通常料金又は割引料金)、乗降場所などが挙げられる。選択ボタン116は、ユーザにより選択された移動経路をサーバ装置10に送信するためのボタンである。
図4に戻って、第二端末装置12Bは、選択ボタンが押下されると、ユーザによって選択された移動経路をサーバ装置10に送信する。これに応答して、受付手段52は、ユーザの第二端末装置12Bから選択された移動経路を受け付ける。そして、処理は、ステップSP22の処理に移行する。
(ステップSP20)
提示手段56は、検索結果ページを生成し、第二端末装置12Bに送信する。これに応答して、第二端末装置12Bは、受信した検索結果ページを表示する。
図7は、第二端末装置12Bに表示される検索結果ページ120の一例を示す図である。
図7に示すように、検索結果ページ120には、検索結果提示領域122と、詳細ボタン124と、選択ボタン126とが設けられている。検索結果提示領域122には、検索された移動経路や、当該移動経路で利用する交通機関等が表されている。詳細ボタン124は、移動経路の詳細を示す画面に遷移するためのボタンである。選択ボタン126は、ユーザにより選択された移動経路をサーバ装置10に送信するためのボタンである。
図4に戻って、第二端末装置12Bは、選択ボタンが押下されると、ユーザによって選択された移動経路をサーバ装置10に送信する。これに応答して、受付手段52は、ユーザの第二端末装置12Bから選択された移動経路を受け付ける。そして、処理は、ステップSP22の処理に移行する。
(ステップSP22)
第二端末装置12Bは、選択ボタンが押下されると、ユーザによって選択された移動経路をサーバ装置10に送信する。これに応答して、受付手段52は、ユーザの第二端末装置12Bから選択された移動経路を受け付ける。そして、処理は、ステップSP24の処理に移行する。
(ステップSP24)
予約手段58は、ステップSP22において選択を受け付けた移動経路に含まれるデマンド型の移動サービスを提供する交通機関の第一端末装置12Aに対して、ステップSP10において受け付けた予約要求を送信する。続いて、予約手段58は、ユーザのスケジュール50Dに、当該選択を受け付けた移動経路に関する情報を記憶し、ユーザの第二端末装置12Bに予約が完了したことを通知する。そして、処理は、図4に示す一連の処理を終了する。
<効果>
以上、本実施形態では、コンピュータを、デマンド型の移動サービスを提供する各交通機関の端末装置12から、当該移動サービスの予約可能条件を予め受け付ける受付手段52、ユーザの端末装置12から送信された移動に関する希望条件に基づき、予約可能条件に合致する交通機関を含む移動経路を検索する検索手段54、検索された移動経路と当該移動経路で利用する交通機関とをユーザの端末装置12に提示する提示手段56、提示された移動経路のうち、ユーザによって選択された移動経路に含まれる移動サービスを提供する交通機関の端末装置12に対して、予約要求を送信する予約手段58、として機能させる。
この構成によれば、デマンド型の移動サービスを提供する交通機関から予め予約可能条件を受け付け、ユーザの希望条件と合致する交通機関を当該交通機関の判断を要さずに予約することができる。このため、デマンド型の移動サービスを提供する交通機関において、当該移動サービスの予約が可能か否かを判断するコストを軽減することができる。
また、本実施形態では、希望条件には、少なくとも乗降日時、乗降位置、乗車人数、利用料金の何れかが含まれている。
この構成によれば、ユーザは、デマンド型の移動サービスを提供する交通機関のうち、各種の希望条件に応じた交通機関を容易に予約することができる。
また、本実施形態では、検索手段54は、第一所定数以上の移動経路が検索できなかった場合、希望条件の一部又は全部を変更して再検索する。
この構成によれば、サーバ装置10の検索手段54において希望条件の一部又は全部を変更して再検索するため、ユーザが希望条件を変更する手間を軽減することができる。
また、本実施形態では、提示手段56は、再検索された移動経路とともに、希望条件に合致しなかった条件を提示する。
この構成によれば、ユーザは、提示された再検索結果の画面において、希望条件に合致する条件と合致しない条件を容易に判別することができる。
また、本実施形態では、予約可能条件には、交通機関の移動サービスに対応する利用料金として、通常料金と割引料金とが含まれ、提示手段56は、第二所定数未満の交通機関を提示する場合、当該交通機関の移動サービスに対応する通常料金を提示し、第二所定数以上の交通機関を提示する場合、当該交通機関の移動サービスに対応する割引料金を提示する。
この構成によれば、交通機関は、他の移動経路に競合する交通機関が含まれる場合、割引料金を適用することにより、ユーザに選択を促すことができる。
<変形例>
なお、本発明は上記の実施形態に限定されるものではない。すなわち、上記の実施形態に、当業者が適宜設計変更を加えたものも、本発明の特徴を備えている限り、本発明の範囲に包含される。また、上記実施形態及び後述する変形例が備える各要素は、技術的に可能な限りにおいて組み合わせることができ、これらを組み合わせたものも本発明の特徴を含む限り本発明の範囲に包含される。
例えば、上記実施形態では、検索手段54は、交通機関の予約可能条件とユーザの希望条件が合致する場合、当該交通機関を予約可能とする場合を説明したが、予約可能条件には、ユーザの希望条件とは異なる条件が含まれていてもよい。例えば、予約可能条件には、天候に関する情報が含まれており、検索手段54は、ユーザの希望条件に含まれる乗降日時の天気予報に応じて、予約可能か否かを検索してもよい。
また、上記実施形態では、検索手段54は、第一所定数(例えば1)以上の移動経路が検索されるまで移動経路を再検索する場合を説明したが、当該第一所定数は2以上の数値であってもよい。すなわち、提示手段56は、ユーザの希望条件に合致した移動経路と、ユーザの希望条件に合致しなかった移動経路との双方を再検索結果ページに提示してもよい。
また、上記実施形態では、検索手段54は、定期運行される交通機関と、デマンド型の移動サービスを提供する交通機関とを含む移動経路を検索する場合を説明したが、デマンド型の移動サービスを提供する交通機関のみを利用する移動経路を検索してもよい。
また、上記実施形態では、提示手段56は、第二所定数(例えば2)以上の交通機関を提示する場合、割引料金を反映した利用料金を提示する場合を説明したが、ユーザによる予約管理システムや交通機関の利用頻度が高いときや、初回利用であるとき、交通機関のキャンペーン期間中であるとき等にも、割引料金を反映した利用料金を提示してもよい。また、第二所定数は、各交通機関が設定してもよい。すなわち、各交通機関は、提示手段56により提示された移動経路(経路の検索結果)に他の交通機関が含まれる数に応じて、利用料金を通常料金とするか割引料金とするかを決定できることとしてもよい。
また、上記実施形態では、予約手段58は、選択を受け付けた移動経路に含まれる交通機関の第一端末装置12Aに対して希望条件を含む予約要求を送信した後、ユーザのスケジュール50Dに選択を受け付けた移動経路を記憶する場合を説明したが、当該交通機関の第一端末装置12Aから予約を承諾する応答があった場合に、スケジュール50Dに当該移動経路を記憶することとしてもよい。
10…サーバ装置(コンピュータ)、12…端末装置、50…記憶手段、52…受付手段、54…検索手段、56…提示手段、58…予約手段

Claims (6)

  1. コンピュータを、
    デマンド型の移動サービスを提供する各交通機関の端末装置から、当該移動サービスの予約可能条件を予め受け付ける受付手段、
    ユーザの端末装置から送信された移動に関する希望条件に基づき、前記予約可能条件に合致する交通機関を含む移動経路を検索する検索手段、
    前記検索された移動経路と当該移動経路で利用する前記交通機関とを前記ユーザの端末装置に提示する提示手段、
    前記提示された移動経路のうち、前記ユーザによって選択された移動経路に含まれる前記移動サービスを提供する交通機関の端末装置に対して、予約要求を送信する予約手段、
    として機能させるプログラム。
  2. 前記希望条件には、少なくとも乗降日時、乗降位置、乗車人数、利用料金の何れかが含まれている、
    請求項1に記載のプログラム。
  3. 前記検索手段は、第一所定数以上の移動経路が検索できなかった場合、前記希望条件の一部又は全部を変更して再検索する、
    請求項2に記載のプログラム。
  4. 前記提示手段は、前記再検索された移動経路とともに、前記希望条件に合致しなかった条件を提示する、
    請求項3に記載のプログラム。
  5. 前記予約可能条件には、前記交通機関の前記移動サービスに対応する利用料金として、通常料金と割引料金とが含まれ、
    前記提示手段は、第二所定数未満の前記交通機関を提示する場合、当該交通機関の前記移動サービスに対応する通常料金を提示し、第二所定数以上の前記交通機関を提示する場合、当該交通機関の前記移動サービスに対応する割引料金を提示する、
    請求項1乃至4の何れか1項に記載のプログラム。
  6. デマンド型の移動サービスを提供する各交通機関の端末装置から、当該移動サービスの予約可能条件を予め受け付ける受付手段と、
    ユーザの端末装置から送信された移動に関する希望条件に基づき、前記予約可能条件に合致する交通機関を含む移動経路を検索する検索手段と、
    前記検索された移動経路と当該移動経路で利用する前記交通機関とを前記ユーザの端末装置に提示する提示手段と、
    前記提示された移動経路のうち、前記ユーザによって選択された移動経路に含まれる前記移動サービスを提供する交通機関の端末装置に対して、予約要求を送信する予約手段と、
    を備える情報処理装置。
JP2019190682A 2019-10-18 2019-10-18 プログラム及び情報処理装置 Active JP6905760B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019190682A JP6905760B2 (ja) 2019-10-18 2019-10-18 プログラム及び情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019190682A JP6905760B2 (ja) 2019-10-18 2019-10-18 プログラム及び情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021067989A true JP2021067989A (ja) 2021-04-30
JP6905760B2 JP6905760B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=75637189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019190682A Active JP6905760B2 (ja) 2019-10-18 2019-10-18 プログラム及び情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6905760B2 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001282893A (ja) * 2000-04-03 2001-10-12 Hitachi Ltd 旅行プランの提供方法および旅行プラン提供装置
JP2002031538A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Hitachi Ltd 経路誘導方法及びそのための端末装置
JP2004294222A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Omron Corp 目的行動にかかる行程作成装置
JP2004334517A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Nec Fielding Ltd 通信端末を利用した移動支援システム
JP2005275678A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Hitachi Software Eng Co Ltd 配車サービス支援方法および装置
JP2009043164A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Equos Research Co Ltd パーソナルナビゲーションサービスシステム
JP2009146300A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Nec Corp 配車システム、タクシー側端末装置、サーバ装置、携帯端末装置、タクシー側端末装置用プログラム等
JP2012038086A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Av Planning Center:Kk 都市内周遊ツアープラン作成支援システム
JP2018088130A (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 隆一 武田 車両貸出支援装置、車両貸出支援プログラム、車両貸出支援方法
JP2019046063A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 沖電気工業株式会社 情報処理装置、交通機関利用方法、交通機関利用プログラム及び交通機関利用システム
JP2019082753A (ja) * 2017-10-27 2019-05-30 トヨタ自動車株式会社 配車システム及び配車方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001282893A (ja) * 2000-04-03 2001-10-12 Hitachi Ltd 旅行プランの提供方法および旅行プラン提供装置
JP2002031538A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Hitachi Ltd 経路誘導方法及びそのための端末装置
JP2004294222A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Omron Corp 目的行動にかかる行程作成装置
JP2004334517A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Nec Fielding Ltd 通信端末を利用した移動支援システム
JP2005275678A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Hitachi Software Eng Co Ltd 配車サービス支援方法および装置
JP2009043164A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Equos Research Co Ltd パーソナルナビゲーションサービスシステム
JP2009146300A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Nec Corp 配車システム、タクシー側端末装置、サーバ装置、携帯端末装置、タクシー側端末装置用プログラム等
JP2012038086A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Av Planning Center:Kk 都市内周遊ツアープラン作成支援システム
JP2018088130A (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 隆一 武田 車両貸出支援装置、車両貸出支援プログラム、車両貸出支援方法
JP2019046063A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 沖電気工業株式会社 情報処理装置、交通機関利用方法、交通機関利用プログラム及び交通機関利用システム
JP2019082753A (ja) * 2017-10-27 2019-05-30 トヨタ自動車株式会社 配車システム及び配車方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6905760B2 (ja) 2021-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9024752B2 (en) Traveler hurry status monitor
US11972372B2 (en) Unified travel interface
WO2011067741A1 (en) Method for ordering taxi services using a mobile communication device
US20180224288A1 (en) Action option presentation apparatus
JP2007052729A (ja) タクシー配車システム
JP2002296070A (ja) 携帯通信装置、経路案内情報配信方法、経路案内情報配信システム及びプログラム
JP2024028574A (ja) マッチング方法、タクシー管理装置、端末装置、タクシー運用システム、端末プログラム及びマッチングプログラム
AU2013242968B2 (en) Traveler hurry status monitor
JP6905760B2 (ja) プログラム及び情報処理装置
US20160012482A1 (en) Cross-Vertical Distribution of Sponsored Content
CN111242711A (zh) 信息提示方法、装置、电子设备和存储介质
JP7196456B2 (ja) 相乗り支援システムおよびプログラム
TWI485643B (zh) 具即時與區域性特徵的訂房系統與方法
CN113312399A (zh) 一种处理票价搜索的方法及***
KR20210070000A (ko) 스마트 여행일정관리서비스 시스템
JP2021168009A (ja) プログラム及び情報処理装置
US20170243309A1 (en) Non-transitory computer-readable recording medium, itinerary display method, and itinerary display device
JP2021047594A (ja) プログラム及び情報処理装置
JP7412746B2 (ja) プログラム及び情報処理装置
JP6839867B2 (ja) プログラム及び情報処理装置
JP7131840B2 (ja) プログラム及び情報処理装置
JP7000624B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP6667862B1 (ja) プログラム及び情報処理装置
JP2002358597A (ja) バス情報提供システムおよびプログラム
JP6982898B2 (ja) 情報検索プログラム及び情報検索装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6905760

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250