JP2021056518A - 切換可能なバックライト及び前面フィルムを含むディスプレイ - Google Patents

切換可能なバックライト及び前面フィルムを含むディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2021056518A
JP2021056518A JP2020199246A JP2020199246A JP2021056518A JP 2021056518 A JP2021056518 A JP 2021056518A JP 2020199246 A JP2020199246 A JP 2020199246A JP 2020199246 A JP2020199246 A JP 2020199246A JP 2021056518 A JP2021056518 A JP 2021056518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
output mode
light
film
haze
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020199246A
Other languages
English (en)
Inventor
エー. ジョンソン,ニコラス
A Johnson Nicholas
エー. ジョンソン,ニコラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2021056518A publication Critical patent/JP2021056518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/04Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings
    • F21V3/049Patterns or structured surfaces for diffusing light, e.g. frosted surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1323Arrangements for providing a switchable viewing angle
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133504Diffusing, scattering, diffracting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0096Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the lights guides being of the hollow type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133526Lenses, e.g. microlenses or Fresnel lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13356Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements
    • G02F1/133562Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements on the viewer side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133626Illuminating devices providing two modes of illumination, e.g. day-night

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

【課題】意図される視野外の周囲光におけるディスプレイの可視性を低減させる。【解決手段】意図される視野112外の周囲光におけるディスプレイの可視性を低減させるために前面フィルム120を使用する切換可能なバックライト110を有するディスプレイ100が開示される。切換可能なバックライト110は、異なる角度範囲に対する可視性を制限するために、異なる視野円錐112、114を有する2つの異なる出力モードを有する。【選択図】図1

Description

切換可能なバックライトは、様々な手段を通じて異なる出力分布を提供する。これらは、狭い出力分布及び広い出力分布とすることができる。防眩表面、より快適な触覚体験、残りのディスプレイ部品に対する耐引っ掻き性、又はこれらの組合せを提供するために、ディスプレイの前面に前面フィルムが使用される。ヘイズが強すぎるとコントラストが低減し、画素のぼけが生じるため、前面フィルムは、典型的には、中程度から軽度のヘイズ値(50%未満)を有する。
一態様では、本説明は、前面を通して見ることができるディスプレイに関する。ディスプレイは、切換可能なバックライトを含み、切換可能なバックライトは、少なくとも第1の出力モード及び第2の出力モードを有し、第1のモードは、40度を超える半値全幅を含む第1の輝度分布を有し、第2のモードは、40度以下の半値全幅を含む第2の輝度分布を有する。ディスプレイはまた、ディスプレイの前面として配設された前面フィルムを含み、前面フィルムは、少なくとも35%のヘイズを有する。
別の態様では、本説明は、前面を通して見ることができるディスプレイに関する。ディスプレイは、切換可能なバックライトを含み、切換可能なバックライトは、少なくとも第1の出力モード及び第2の出力モードを有し、第1の出力モードは、第1のピーク強度及び第1のピーク強度を中心とする第1の視野円錐を含む第1の輝度分布を有し、第2の出力モードは、第2のピーク強度及び第2のピーク強度を中心とする第2の視野円錐を含む第2の輝度分布を有する。ディスプレイはまた、前面フィルムを含み、前面フィルムは、少なくとも50%のヘイズを有する。
更に別の態様では、本説明は、意図される視野外の周囲光におけるディスプレイからの情報の可読性を低減させる方法に関する。この方法は、切換可能なバックライトを含むディスプレイを提供することを含み、切換可能なバックライトは、少なくとも第1の出力モード及び第2の出力モードを有し、第1のモードは、40度を超える半値全幅を含む第1の輝度分布を有し、第2のモードは、40度以下の半値全幅を含み、ディスプレイの法線を中心とする第2の輝度分布を有する。この方法は、切換可能なバックライトが第2のモードにあるとき、周囲光において40度より斜めの角度でディスプレイを見ている観察者にとって、ディスプレイの可視性を低減させるほど十分に高いヘイズ値を有する前面フィルムをディスプレイ上に提供することを更に含む。
別の態様では、本説明は、前面を通して見ることができるディスプレイに関する。ディスプレイは、切換可能なバックライトを含み、切換可能なバックライトは、少なくとも第1の出力モード及び第2の出力モードを有し、第1の出力モードは、第1のピーク強度及び第1のピーク強度を中心とする第1の視野円錐を含む第1の輝度分布を有し、第2の出力モードは、第2のピーク強度及び第2のピーク強度を中心とする第2の視野円錐を含む第2の輝度分布を有する。ディスプレイはまた、ディスプレイの前面として配設された前面フィルムを含み、前面フィルムは、500ルクスの照度を有する周囲光下で、バックライトが第2の出力モードにあるとき、第2の視野円錐の外側からディスプレイを見ている観察者が、切換可能なバックライトがオンであるか、それともオフであるかを区別することができないほど十分に高いヘイズを有する。
切換可能なバックライト及び前面フィルムを含むディスプレイの立面図である。 例示的な切換可能なバックライトの立面図である。
図1は、切換可能なバックライト及び前面フィルムを含むディスプレイの立面図である。ディスプレイ100は、切換可能なバックライト110及び前面フィルム110を含む。切換可能なバックライトは、第1の視野円錐112を含む第1の出力モードと、第2の視野円錐114を含む第2の出力モードとをもたらす。観察者130は、第1の視野円錐内からディスプレイ100を観察するが、第2の視野円錐内からは観察できない。周囲光源140からの光142は、前面フィルム120によって散乱され、散乱光144として観察者130へ反射する。
切換可能なバックライト110は、少なくとも2つの出力モードを有する任意の適した切換可能なバックライトとすることができる。2つの出力モードは、異なる配光角を有する。各出力モードで見ることができる視野角を、その視野円錐と呼ぶことができる。視野円錐は、その半値全幅、又はその10%値全幅、又はその5%値全幅によって特徴付け又は範囲付けることができる。第1の出力モードは、第1の視野円錐112を有し、第2の出力モードは、第2の視野円錐114を有する。いくつかの実施形態では、切換可能なバックライト110は、図1に示すように、ディスプレイの法線を中心とする広い視野円錐及び狭い視野円錐を有することができる。いくつかの実施形態では、視野円錐は、たとえば、左目及び右目に対して分離することができ、又は横に並んでいる2人の観察者に対して異なるように選択的に情報を提示するように分離することができる。図を簡単にするために、視野円錐は、切換可能なバックライト110の表面上の単一の点からくるものとして示す。ただし、これらの視野円錐は、バックライトの放出表面上の各点からくると考えた方がより正確である。
観察者130に関して考えると、そのような観察者は、切換可能なバックライトが、第1の視野円錐112をもたらす第1の出力モードにあるときは、ディスプレイからの光を見ることができるが、切換可能なバックライトが、第2の視野円錐114をもたらす第2の出力モードにあるときは、ディスプレイからの光を見ることはできないはずである。しかし、いくつかの切換可能なバックライトの場合、視野円錐の境界にはっきりとした限界がない(たとえば、なおその最大輝度の50%、又はその最大輝度の10%、又はその最大輝度の5%となりうる)。したがって、切換可能なバックライトが第2の出力モードにあるとき、第1の視野円錐内にも第2の視野円錐内にも入っていない観察者130が、それにもかかわらずディスプレイからの光を見ることが可能になりうる。
場合により、特に出力モードが、どの観察者がディスプレイからの光を見ることができ、又は情報を読み取ることができるかを選択することを意味する場合(すなわち、プライバシーの適用分野の場合)、これは望ましくない又は許容できない可能性がある。
驚くべきことに、前面フィルムに高いヘイズ(ディスプレイの前面で典型的に使用される値より高い)を提供すると、室内における周囲光の散乱反射を利用することによって、この望ましくない可視性をなくすことができる。たとえば、周囲光源140(個別の光源として示すが、単に室内又は領域内の光の存在であってもよい)は、前面フィルム120の拡散特性によって反射されて散乱される。周囲光源140からの光142は、散乱して散乱光144になる。散乱光144は、観察者130によって観察され、それと同時に、現在の出力モードの視野円錐の外側からの薄暗い光が、観察者130に入射する。周囲光源からの光142が十分に明るい場合、現在の出力モードの視野円錐の外側からの薄暗い光の可視性、具体的にはディスプレイ上の情報の可読性又は可視性を低減させることができる。いくつかの実施形態では、現在の出力モードの視野円錐の外側からの薄暗い光は、周囲光源からの散乱光と比較すると、観察者が、バックライトがオンであるか、それともオフであるかを区別することができないほど薄暗い可能性がある。いくつかの実施形態では、500ルクスの照度を有する周囲光は、観察者が、バックライトがオンであるか、それともオフであるかを区別することをできなくするのに十分である。いくつかの実施形態では、600ルクスの輝度を有する周囲光で十分である。いくつかの実施形態では、700ルクス、800ルクス、又は1000ルクスの輝度を有する周囲光は、観察者が、バックライトがオンであるか、それともオフであるかを区別することをできなくするのに十分である。これらの場合、反射した周囲光は、少なくとも5cd/m又は少なくとも10cd/mの輝度を有することができる。
前面フィルム120は、35%より高い、40%より高い、45%より高い、50%、70%より高い、又は80%より高いヘイズを有することができる。前面フィルム120は、表面拡散体、バルク拡散体、又はその両方とすることができる。前面フィルム120は、任意の適した寸法を有することができ、任意の適した材料から形成することができる。いくつかの実施形態では、前面フィルム120は、その透過性、剛性、鉛筆硬度、又は他の物理的若しくは光学的特性に関して選択することができる。いくつかの実施形態では、前面フィルム120は、ポリマー分散液晶又はスメクチックAベースの切換可能な拡散体などの切換可能な拡散体とすることができ、又はそれを含むことができる。前面フィルム120は、キャスティング及び硬化による微細複製プロセス、又は拡散粒子を含む樹脂フィルムのキャスティングなど、任意の適したプロセスから形成することができる。いくつかの実施形態では、前面フィルム120は、ポリマーフィルムとすることができる。いくつかの実施形態では、前面フィルム120は、回折格子を含むことができる。いくつかの実施形態では、ディスプレイは、前面フィルム120上に配設されたカバーレンズを含むことができる。
図2は、例示的な切換可能なバックライトの立面図である。切換可能なバックライト200は、第1の面216及び第2の面218を含む微細構造体214を有する非対称形回転フィルム210と、第1の配光円錐222及び第1の例示的な光線224を有する第1の光源220と、第2の配光円錐232及び第2の例示的な光線234を有する第2の光源230と、第1の光源220及び第1の面216に関連する第1の出力分布226と、第2の光源230及び第2の面218に関連する第2の出力分布236とを含む。
非対称形回転フィルム210は、任意の適した厚さとすることができ、任意の適した材料から作ることができる。いくつかの実施形態では、非対称形回転フィルム210は、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリ(メタクリル酸メチル)、並びにこれらのコポリマー及びブレンドなどのポリマー材料から形成される。いくつかの実施形態では、非対称形回転フィルム210は、入射光が望ましくなく散乱することを防止するために、光学的に透過性とすることができ、又は低いヘイズ及び高い透明度を有することができる。いくつかの実施形態では、非対称形回転フィルムは、十分に広い範囲の角度で内部全反射が生じることを確実にするために、1.5以上などの十分に高い屈折率を有することができる。他の適当な材料には、アクリル、ポリスチレン、メチルスチレン、アクリレート、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニルなどが含まれる。いくつかの実施形態では、非対称形回転フィルム210の材料、寸法、又はその両方を、可撓性フィルムをもたらすように選択することができる。
第1の平滑表面211は、実質上平滑である。しかし、第1の平滑表面211は、すべての実施形態で完全に平滑である必要はなく、表面が微細構造体を含まない限り、実質上平滑な表面であると判断することができる。たとえば、第1の平滑表面211の表面上に、防水又は防眩性のビードコーティング(beaded coating)を含み又は組み込むことができ、そのような表面は、それでもなお、本出願の目的のため、実質上平滑であると見なすことができる。言い換えれば、平滑とは、粗面でないという意味で使用されるのではなく、構造化されていないという意味で使用される。
第2の構造化表面212は、微細構造体214を含む。微細構造体214はそれぞれ、線形の微細構造体とすることができる。すなわち、微細構造体214は、一方向に沿って(図2の例示的な構成では、紙面に出入りする軸に沿って)延びることができ、実質上同じ又はまったく同じ断面形状を有する。微細構造体214、より概略的には非対称形回転フィルム210の第2の構造化表面212は、微細複製プロセスなどの任意の適したプロセスを通して形成することができる。たとえば、第2の構造化表面212は、所望の構造の負の型を有する適した工具を切断し(フライカッティング、ねじ切り、ダイヤモンド旋削など)、この工具の表面に柔軟であるが硬化性の又は硬くなる材料を押し付けることを通して形成することができる。材料は、後に硬くし又は硬化させて(たとえば、紫外光などの光への露出による)、所望の特徴を有する第2の構造化表面212を残すことができる。他のプロセスも可能であり、それには、電気めっき加工、レーザー切断、若しくはエッチングされた工具でキャスティング及び硬化すること、工具の2光子マスタリングなどのフォトリソグラフィをキャスティング及び硬化プロセスとともに使用すること、又は更には直接機械加工、若しくは3次元の付加印刷プロセスが含まれる。
微細構造体214はすべて同じとすることができ、又は異なることができる。いくつかの実施形態では、2つ以上のタイプの微細構造体が交互に位置し、又はパターンが変動し、又は認識可能なパターンなしで位置する。微細構造体214はそれぞれ、第1の面216及び第2の面218を有する。第1の面216及び第2の面218は、第1の光源220及び第2の光源230に光学的に対応する。その意味で、第1の面216は、第1の光源220からの光を優先的に反射するが、第2の光源230からの光は優先的に反射せず、第2の面218は、第2の光源230からの光を優先的に反射する。第2の構造化表面212上の微細構造体の全体的な配置は、任意の適したピッチを有することができ、微細構造体214間にランド部(平坦な領域)を有しても有していなくてもよい。微細構造体214は、任意の適当なサイズとすることができ、多くの場合、ミリメートル又はマイクロメートル規模とすることができ、場合により、10〜100マイクロメートル又は10〜300マイクロメートルとすることができる。微細要素214のピッチ又はサイズは、第2の構造化表面212のすべて又は一部分に対して、増大させることができ、減少させることができ、増大と減少の両方を行うことができ、又は一定のままとすることができる。
第1の光源220及び第2の光源230は、任意の適した光源又は光源の組合せとすることができる。多くの場合、第1の光源220及び第2の光源230に対する光源は、発光ダイオード(LED)である。第1の光源220及び第2の光源230を単数で参照しているが、各光源を一群又は一連の光源とすることもできる。たとえば、第1の光源220は、紙面に出入りする軸に沿って延ばした一連のLEDとすることができる。いくつかの実施形態では、光源は、実質上白色の光を放出する。いくつかの実施形態では、第1の光源220及び第2の光源230の部品のいくつかは、ともに白色光を生じさせることができる異なる波長の光を放出する。「白色」光は、観察者が白色光であると知覚することができる任意の適した所望の色点を指すことができ、応用例に応じて調整又は較正することができる。いくつかの実施形態では、第1の光源220及び/又は第2の光源220は、電磁スペクトルの紫外範囲、可視範囲、又は近赤外範囲のうちの1つ以上の光を放出することができる。第1の光源220及び第2の光源230はまた、冷陰極蛍光灯(CCFL)、又は更にはいくつかの実施形態では、白熱光源とすることができる。これらの光源及び任意の対応する放射、視準、又は他の光学系は、任意の適した波長又は波長の組合せ、偏光、点広がり分布、及び視準度を提供するように選択することができる。
第1の面216は、第1の光源220からの光を優先的に反射するが、第2の光源230からの光は優先的に反射せず、第2の面218は、第2の光源230からの光を優先的に反射するが、第1の光源220からの光は優先的に反射しないため、非対称形回転フィルム210は本質的に、第1の光源220が照明されているときは、第1の面を有する第1のフィルムとして機能し、第2の光源230が照明されているときは、第2の面を有する第2のフィルムのように機能し、又は更には第1の光源と第2の光源の両方が照明されているときは、第1のフィルムと第2のフィルムの両方のように機能する。
図2では、図を簡単にするために、微細構造体214について、実質上同一であるものとして示したが、微細構造体は、非対称形回転フィルム210の1つ以上の部分に沿って、形状、サイズ、回転、又はピッチを変化させることができる。いくつかの実施形態では、微細構造体214は、空間的に相違するが、いくつかの実施形態では、類似の特徴を有するが、非対称形回転フィルム210の隣接部分とは異なる特徴を有する微細構造体214の個別の部分が存在することもできる。
第1の光源220からの光は、第1の配光円錐222内で放出される。視準度は、光源220と、任意の付随する視準又は放射光学系(たとえば、光ガイド)との両方に依存することができる。いくつかの実施形態では、特に第1の光源220が一群の並列の光源を含むとき、それらの配光円錐は実際上一体化して、長いくさび形を形成する(たとえば、第1の配光円錐の断面が、紙面に出入りする方向に投影されたようになる)。配光円錐はまた、光源がCCFL管などの線形の光源である実施形態でも、長いくさび形とすることができる。いずれの場合も、説明の目的で、第1の光源220からの光は、第1の例示的な光線224によって表されており、非対称形回転フィルム210に入射する。非対称形回転フィルム110は、空気より高い屈折率を有するため、空気から回転フィルム内へ進む光(図2に示す)は、第2の面218によって屈折させられるが、境界面におけるフレネル反射を除いて、実質上反射されない。これらのフレネル反射は、非対称形回転フィルムの表面上に反射防止コーティング又は処置を提供することによって低減させることができる。いくつかの実施形態では、モスアイ構造などの反射防止構造化表面によって、反射防止を提供することができる。次いで、例示的な光線224は、回転フィルム/空気の境界面に対する入射角が内部全反射するには臨界未満であることを条件として、第1の面216によって実質上反射される。第1の光源220から放出されて非対称形回転フィルム210に入射するすべての光に対する第1の面216からの反射が、第1の組の特徴的な視野角を有する第1の出力分布226をもたらす。切換可能なバックライト200を見ている観察者は、特徴的な視野角のみの光(少なくとも、第1の光源220に対応する光)を知覚するはずである。
同様に、第2の光源230からの光の場合、光は第2の配光円錐232内に入り、第2の例示的な光線234によって表される。第1の光源及び第2の光源は、異なる向きの配光を有する。例示的な光線234は、第1の面216を通過するときに屈折させられるが、実質上反射されない(フレネル反射を除く)。第2の例示的な光線234は、第2の面218によって生じる境界面で反射され、第2の光源220から放出されて非対称形回転フィルム210に入射するすべての光の合計が、第2の組の特徴的な視野角を有する第2の出力分布236をもたらす。図2に示すように、第2の組の特徴的な視野角は、第1の組の特徴的な視野角とは異なることができる。これは、微細構造体の表面幾何形状、サイズ、及び全体的な配置、並びに光源に対する配置、又は波長、視準、及び放出分布(すなわち、ランバート)を含む光源の光学的特徴によるものとすることができる。散乱を最小にするために、微細構造体上、回転フィルムの裏側、又は更には図示しないが偏光子などを含む全体的なシステムの他の部品上に、反射防止コーティングを配置することができる。
いくつかの実施形態では、切換可能なバックライト200は、1つ以上の光ガイドを含む。光ガイドは、内部全反射によって光を輸送する概ね固体の透明な光学部品であり、その長さ及び/又は幅に沿って光の抽出に対する制御を提供するように慎重に設計及び配置された特徴又は特有の幾何形状を有する。これらの場合、光ガイドの放出表面上の各点(図2の参照フレーム内、多くの場合は上部)を、光源に関連するものなどの配光円錐の仮想源と見なすことが有用となりうる。光ガイド(たとえば、くさび形の光ガイドなど)の設計及び幾何形状、並びに抽出器の形状及び分布により、そのような配光円錐の形状又は幅を変えることができる。特定の抽出器の設計を使用して、高度にコリメートされた光を所望の角度で放出することができる。いくつかの実施形態では、切換可能なバックライト200は、1つの光ガイドだけを含むことができ、光源はそれぞれ、光ガイドの側面へ光を放射するように構成される。いくつかの実施形態では、第1の光源及び第2の光源の一方は、光ガイド内へ光を放射するが、第1の光源及び第2の光源の他方は、光ガイド内へ光を放射しない。いくつかの実施形態では、2つの光ガイドが存在し、これらの光ガイドは、積み重ね又は他の方法で垂直に配設することができ、第1の光源及び第2の光源は、それぞれ第1の光ガイド及び第2の光ガイド内へ光を放射するように結合される。切換可能なバックライト200はまた、回転フィルムとは反対側の1つ以上の光ガイド側に配設された鏡面又は半鏡面反射体を含むことができる。
いくつかの実施形態では、切換可能なバックライト200は、中空の光ガイドを含むことができる。いくつかの実施形態では、そのような中空の光ガイドは、Enhanced Specular Reflector(ESR)及びEnhanced Diffuse Reflector(EDR)(3M Company,St.Paul,Minn.から入手可能)のような多層反射体など、1対の高反射性の鏡面、半鏡面、又は拡散反射性のフィルムから作ることができ、これらのフィルムは、特定の距離だけ分離される。フィルム間の中空の光ガイドに沿って、光を反射し、空気中を輸送することができる。いくつかの実施形態では、光ガイドの1つ以上の所望の出力表面は、光を選択的に透過するために、反射率が低い(すなわち、透過率の大きい)穿孔又は領域を有することができる。これらの穿孔又は透過領域は、勾配、擬似ランダム、又は均一の配置を含む任意の有用なパターンで配置することができる。場合により、中空の光ガイド内のフィルムの一方又は両方として、半透過反射体を設けることができる。半透過反射体は、部分反射体、反射型偏光子、又は更には輝度増強フィルムとすることができる。半透過反射体の部分反射は、光が中空の光ガイドに沿って進むのを助けるのに対して、半透過反射体の部分透過は、光が光ガイドから出て切換可能なバックライト200の残り部分の方へ進むことを可能にする。
特別な指示がない限り、図中の要素の説明は、他の図の対応する要素にも等しく当てはまると理解されたい。本発明は、上述した特定の例及び実施形態に限定されると見なされるべきではない。そのような実施形態は、本発明の様々な態様の説明を容易にするために詳細に記載されている。逆に、本発明は、添付の特許請求の範囲及びそれらの均等物によって定義される本発明の範囲内に入る様々な修正形態、同等のプロセス、及び代替のデバイスを含む本発明のすべての態様を包含すると理解されたい。
特別な指示がない限り、図中の要素の説明は、他の図の対応する要素にも等しく当てはまると理解されたい。本発明は、上述した特定の例及び実施形態に限定されると見なされるべきではない。そのような実施形態は、本発明の様々な態様の説明を容易にするために詳細に記載されている。逆に、本発明は、添付の特許請求の範囲及びそれらの均等物によって定義される本発明の範囲内に入る様々な修正形態、同等のプロセス、及び代替のデバイスを含む本発明のすべての態様を包含すると理解されたい。
なお、以上の各実施例に加えて以下の態様について付記する。
(付記1)
前面を通して見ることができるディスプレイであって、
少なくとも第1の出力モード及び第2の出力モードを有し、前記第1のモードが、40度を超える半値全幅を含む第1の輝度分布を有し、前記第2のモードが、40度以下の半値全幅を含む第2の輝度分布を有する、切換可能なバックライトと、
前記ディスプレイの前記前面として配設され、少なくとも35%のヘイズを有する前面フィルムとを備えるディスプレイ。
(付記2)
前記前面フィルムが、表面拡散体を含む、付記1に記載のディスプレイ。
(付記3)
前記前面フィルムが、バルク拡散体を含む、付記1に記載のディスプレイ。
(付記4)
前記第2の輝度分布が、前記ディスプレイに対する法線を中心とする、付記1に記載のディスプレイ。
(付記5)
前記前面フィルムが、少なくとも40%のヘイズを有する、付記1に記載のディスプレイ。
(付記6)
前記前面フィルムが、少なくとも50%のヘイズを有する、付記1に記載のディスプレイ。
(付記7)
前記前面フィルムが、少なくとも70%のヘイズを有する、付記1に記載のディスプレイ。
(付記8)
前記前面フィルムが、少なくとも80%のヘイズを有する、付記1に記載のディスプレイ。
(付記9)
前記前面フィルム上に配設されたカバーレンズを更に備える、付記1に記載のディスプレイ。
(付記10)
意図される視野外の周囲光におけるディスプレイからの情報の可読性を低減させる方法であって、
少なくとも第1の出力モード及び第2の出力モードを有し、前記第1のモードが、40度を超える半値全幅を含む第1の輝度分布を有し、前記第2のモードが、40度以下の半値全幅を含み、前記ディスプレイの法線を中心とする第2の輝度分布を有する、切換可能なバックライトを含むディスプレイを提供することと、
前記切換可能なバックライトが前記第2の出力モードにあるとき、周囲光において40度より斜めの角度で前記ディスプレイを見ている観察者にとって、ディスプレイの可視性を低減させるほど十分に高いヘイズ値を有する前面フィルムを前記ディスプレイ上に提供することとを含む方法。
(付記11)
前面を通して見ることができるディスプレイであって、
少なくとも第1の出力モード及び第2の出力モードを有し、前記第1の出力モードが、第1のピーク強度及び前記第1のピーク強度を中心とする第1の視野円錐を含む第1の輝度分布を有し、前記第2の出力モードが、第2のピーク強度及び前記第2のピーク強度を中心とする第2の視野円錐を含む第2の輝度分布を有する、切換可能なバックライトと、
前記ディスプレイの前記前面として配設され、少なくとも50%のヘイズを有する前面フィルムとを備えるディスプレイ。
(付記12)
前面を通して見ることができるディスプレイであって、
少なくとも第1の出力モード及び第2の出力モードを有し、前記第1の出力モードが、第1のピーク強度及び前記第1のピーク強度を中心とする第1の視野円錐を含む第1の輝度分布を有し、前記第2の出力モードが、第2のピーク強度及び前記第2のピーク強度を中心とする第2の視野円錐を含む第2の輝度分布を有する、切換可能なバックライトと、
前記ディスプレイの前記前面として配設され、500ルクスの照度を有する周囲光下で、前記バックライトが前記第2の出力モードにあるとき、前記第2の視野円錐の外側から前記ディスプレイを見ている観察者が、前記切換可能なバックライトがオンであるか、それともオフであるかを区別することができないほど十分に高いヘイズを有する前面フィルムとを備えるディスプレイ。

Claims (12)

  1. 前面を通して見ることができるディスプレイであって、
    少なくとも第1の出力モード及び第2の出力モードを有し、前記第1のモードが、40度を超える半値全幅を含む第1の輝度分布を有し、前記第2のモードが、40度以下の半値全幅を含む第2の輝度分布を有する、切換可能なバックライトと、
    前記ディスプレイの前記前面として配設され、少なくとも35%のヘイズを有する前面フィルムとを備えるディスプレイ。
  2. 前記前面フィルムが、表面拡散体を含む、請求項1に記載のディスプレイ。
  3. 前記前面フィルムが、バルク拡散体を含む、請求項1に記載のディスプレイ。
  4. 前記第2の輝度分布が、前記ディスプレイに対する法線を中心とする、請求項1に記載のディスプレイ。
  5. 前記前面フィルムが、少なくとも40%のヘイズを有する、請求項1に記載のディスプレイ。
  6. 前記前面フィルムが、少なくとも50%のヘイズを有する、請求項1に記載のディスプレイ。
  7. 前記前面フィルムが、少なくとも70%のヘイズを有する、請求項1に記載のディスプレイ。
  8. 前記前面フィルムが、少なくとも80%のヘイズを有する、請求項1に記載のディスプレイ。
  9. 前記前面フィルム上に配設されたカバーレンズを更に備える、請求項1に記載のディスプレイ。
  10. 意図される視野外の周囲光におけるディスプレイからの情報の可読性を低減させる方法であって、
    少なくとも第1の出力モード及び第2の出力モードを有し、前記第1のモードが、40度を超える半値全幅を含む第1の輝度分布を有し、前記第2のモードが、40度以下の半値全幅を含み、前記ディスプレイの法線を中心とする第2の輝度分布を有する、切換可能なバックライトを含むディスプレイを提供することと、
    前記切換可能なバックライトが前記第2の出力モードにあるとき、周囲光において40度より斜めの角度で前記ディスプレイを見ている観察者にとって、ディスプレイの可視性を低減させるほど十分に高いヘイズ値を有する前面フィルムを前記ディスプレイ上に提供することとを含む方法。
  11. 前面を通して見ることができるディスプレイであって、
    少なくとも第1の出力モード及び第2の出力モードを有し、前記第1の出力モードが、第1のピーク強度及び前記第1のピーク強度を中心とする第1の視野円錐を含む第1の輝度分布を有し、前記第2の出力モードが、第2のピーク強度及び前記第2のピーク強度を中心とする第2の視野円錐を含む第2の輝度分布を有する、切換可能なバックライトと、
    前記ディスプレイの前記前面として配設され、少なくとも50%のヘイズを有する前面フィルムとを備えるディスプレイ。
  12. 前面を通して見ることができるディスプレイであって、
    少なくとも第1の出力モード及び第2の出力モードを有し、前記第1の出力モードが、第1のピーク強度及び前記第1のピーク強度を中心とする第1の視野円錐を含む第1の輝度分布を有し、前記第2の出力モードが、第2のピーク強度及び前記第2のピーク強度を中心とする第2の視野円錐を含む第2の輝度分布を有する、切換可能なバックライトと、
    前記ディスプレイの前記前面として配設され、500ルクスの照度を有する周囲光下で、前記バックライトが前記第2の出力モードにあるとき、前記第2の視野円錐の外側から前記ディスプレイを見ている観察者が、前記切換可能なバックライトがオンであるか、それともオフであるかを区別することができないほど十分に高いヘイズを有する前面フィルムとを備えるディスプレイ。
JP2020199246A 2015-06-16 2020-12-01 切換可能なバックライト及び前面フィルムを含むディスプレイ Pending JP2021056518A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562180555P 2015-06-16 2015-06-16
US62/180,555 2015-06-16
US201562188213P 2015-07-02 2015-07-02
US62/188,213 2015-07-02

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017565152A Division JP2018525657A (ja) 2015-06-16 2016-06-14 切換可能なバックライト及び前面フィルムを含むディスプレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021056518A true JP2021056518A (ja) 2021-04-08

Family

ID=56204036

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017565152A Pending JP2018525657A (ja) 2015-06-16 2016-06-14 切換可能なバックライト及び前面フィルムを含むディスプレイ
JP2020199246A Pending JP2021056518A (ja) 2015-06-16 2020-12-01 切換可能なバックライト及び前面フィルムを含むディスプレイ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017565152A Pending JP2018525657A (ja) 2015-06-16 2016-06-14 切換可能なバックライト及び前面フィルムを含むディスプレイ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10488014B2 (ja)
EP (1) EP3311220B1 (ja)
JP (2) JP2018525657A (ja)
KR (1) KR20180016568A (ja)
CN (1) CN107750348A (ja)
TW (1) TW201712414A (ja)
WO (1) WO2016205237A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016120256A1 (de) * 2016-10-24 2018-04-26 Ledvance Gmbh Beleuchtungsvorrichtung mit variabler lichtverteilung
CN108319071B (zh) * 2017-01-17 2021-09-28 群创光电股份有限公司 显示装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003248101A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Fuji Photo Film Co Ltd 防眩性反射防止フィルム、偏光板およびディスプレイ装置
JP2005174706A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Sharp Corp 照明装置およびそれを備えた表示装置
JP2005331565A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Seiko Epson Corp 照明装置、液晶表示装置および電子機器
JP2006078737A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Dainippon Printing Co Ltd 面光源装置
JP2006106074A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Seiko Epson Corp 照明装置、電気光学装置及び電子機器
WO2007138732A1 (ja) * 2006-05-31 2007-12-06 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置システム
JP2011009189A (ja) * 2009-05-28 2011-01-13 Toyoda Gosei Co Ltd 面状発光装置
US20150116833A1 (en) * 2012-04-20 2015-04-30 3M Innivative Properties Company Brightness enhancement film with substantially non-imaging embedded diffuser

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6356391B1 (en) * 1999-10-08 2002-03-12 3M Innovative Properties Company Optical film with variable angle prisms
GB2410116A (en) * 2004-01-17 2005-07-20 Sharp Kk Illumination system and display device
KR20080077338A (ko) 2007-02-19 2008-08-22 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 백라이트 장치 및 투과형 표시 장치
KR101351886B1 (ko) * 2007-05-14 2014-01-17 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 일체형 다기능 광학시트
JP5336474B2 (ja) * 2007-05-20 2013-11-06 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 半鏡面構成要素を備えたリサイクル型バックライト
CN102057317A (zh) * 2008-07-14 2011-05-11 夏普株式会社 液晶显示装置
SG181652A1 (en) * 2009-12-17 2012-07-30 3M Innovative Properties Co Light redirecting film laminate
US20140085570A1 (en) * 2011-05-31 2014-03-27 Mitsubishi Electric Corporation Backlight and liquid crystal display device
TWI452387B (zh) * 2011-07-22 2014-09-11 Hannstar Display Corp 框體嵌合組立的觸控面板
CN103827736B (zh) * 2011-09-30 2017-09-12 3M创新有限公司 电子可切换式保密膜和具有电子可切换式保密膜的显示器件
US9784902B2 (en) * 2013-03-25 2017-10-10 3M Innovative Properties Company Dual-sided film with split light spreading structures
TWI497105B (zh) * 2013-05-29 2015-08-21 Ubright Optronics Corp 多功能複合型光學膜
CN106170720B (zh) 2014-04-01 2019-08-23 3M创新有限公司 具有多个光源的非对称转向膜

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003248101A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Fuji Photo Film Co Ltd 防眩性反射防止フィルム、偏光板およびディスプレイ装置
JP2005174706A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Sharp Corp 照明装置およびそれを備えた表示装置
JP2005331565A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Seiko Epson Corp 照明装置、液晶表示装置および電子機器
JP2006078737A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Dainippon Printing Co Ltd 面光源装置
JP2006106074A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Seiko Epson Corp 照明装置、電気光学装置及び電子機器
WO2007138732A1 (ja) * 2006-05-31 2007-12-06 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置システム
EP2023191A1 (en) * 2006-05-31 2009-02-11 Sharp Kabushiki Kaisha Display system
JP2011009189A (ja) * 2009-05-28 2011-01-13 Toyoda Gosei Co Ltd 面状発光装置
US20150116833A1 (en) * 2012-04-20 2015-04-30 3M Innivative Properties Company Brightness enhancement film with substantially non-imaging embedded diffuser

Also Published As

Publication number Publication date
CN107750348A (zh) 2018-03-02
JP2018525657A (ja) 2018-09-06
US10488014B2 (en) 2019-11-26
TW201712414A (zh) 2017-04-01
EP3311220A1 (en) 2018-04-25
US20180187860A1 (en) 2018-07-05
WO2016205237A1 (en) 2016-12-22
EP3311220B1 (en) 2023-05-24
KR20180016568A (ko) 2018-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8177408B1 (en) Light filtering directional control element and light fixture incorporating the same
US10371350B2 (en) Asymmetric turning film with multiple light sources
EP1347312A1 (en) Surface formed complex polymer lenses for visible diffusion
KR20160062043A (ko) 프리즘 시트, 면 광원 장치, 영상원 유닛 및 액정 표시 장치
WO2006026743A1 (en) Enhanced light diffusing sheet
JP2008033328A (ja) 光学的改変層を含有する光再指向性フィルム
CA2702690A1 (en) Light emitting devices and applications thereof
US9651728B2 (en) Variable index light extraction layer with microreplicated posts and methods of making the same
JP6656234B2 (ja) 非対称転向フィルムを含む一時多重化バックライト
JP2021056518A (ja) 切換可能なバックライト及び前面フィルムを含むディスプレイ
CN110268311A (zh) 用于在水平平面中增强视图的具有转向膜和透镜状匀光片的光控制膜
US10948650B2 (en) Display including turning film and diffuser
TW201947289A (zh) 光重導向膜、背光、及顯示系統
JP2015180952A (ja) プリズムシート、面光源装置、映像源ユニット、及び液晶表示装置
JP2017198974A (ja) 光学ユニット、面光源装置、映像源ユニット、及び液晶表示装置
JP2015087766A (ja) プリズムシート、面光源装置、映像源ユニット、及び液晶表示装置
JP6083301B2 (ja) 映像源ユニット、液晶表示装置
JP6110826B2 (ja) プリズムシート、面光源装置、映像源ユニット、及び液晶表示装置
JP2009288814A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2009294672A (ja) 光学調整部材、並びに、それを備える照明装置及び液晶表示装置
JP2008299305A (ja) 光学調整部材、並びに、それを備える照明装置及び液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201201

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220405

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20220415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220830

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220914

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230328

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230425