JP2021008447A - 成年女性、高齢者及び亜健康状態の人々に適用できる健康保持製品組成物 - Google Patents

成年女性、高齢者及び亜健康状態の人々に適用できる健康保持製品組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2021008447A
JP2021008447A JP2020104345A JP2020104345A JP2021008447A JP 2021008447 A JP2021008447 A JP 2021008447A JP 2020104345 A JP2020104345 A JP 2020104345A JP 2020104345 A JP2020104345 A JP 2020104345A JP 2021008447 A JP2021008447 A JP 2021008447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nmn
composition according
group
composition
components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020104345A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6873517B2 (ja
Inventor
ワン,チミン
Zhimin Wang
リュー,シャオキアン
Xiaoqian Liu
グオ,ヅォングアン
Zhongyuan Guo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Sciencecure Cancer Tech Co Ltd
Beijing Sciencecure Cancer Technology Co Ltd
Original Assignee
Beijing Sciencecure Cancer Tech Co Ltd
Beijing Sciencecure Cancer Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Sciencecure Cancer Tech Co Ltd, Beijing Sciencecure Cancer Technology Co Ltd filed Critical Beijing Sciencecure Cancer Tech Co Ltd
Publication of JP2021008447A publication Critical patent/JP2021008447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6873517B2 publication Critical patent/JP6873517B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L31/00Edible extracts or preparations of fungi; Preparation or treatment thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/135Bacteria or derivatives thereof, e.g. probiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/18Peptides; Protein hydrolysates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/164Amides, e.g. hydroxamic acids of a carboxylic acid with an aminoalcohol, e.g. ceramides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/02Algae
    • A61K36/04Rhodophycota or rhodophyta (red algae), e.g. Porphyra
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/06Fungi, e.g. yeasts
    • A61K36/07Basidiomycota, e.g. Cryptococcus
    • A61K36/074Ganoderma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/34Campanulaceae (Bellflower family)
    • A61K36/344Codonopsis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/46Eucommiaceae (Eucommia family), e.g. hardy rubber tree
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/48Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae
    • A61K36/481Astragalus (milkvetch)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/64Orobanchaceae (Broom-rape family)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/82Theaceae (Tea family), e.g. camellia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • A61K36/898Orchidaceae (Orchid family)
    • A61K36/8984Dendrobium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】成年女性、高齢者及び亜健康状態の人々に適用できる一連の健康保持製品組成物の提供。【解決手段】(a)β−ニコチンアミドモノヌクレオチド(NMN)、(b)ヘマトコッカス藻抽出物、(c)セラミドを原料として含む、健康保持製品組成物。【効果】本発明に係る健康保持製品組成物は、各成分が適切に配合されており、栄養素が合理的であり、更年期症状を改善し、ヒト細胞の活力を復元し、血糖を補助的に降下し、美顔効果を果たし、肝斑を取り除き、視覚・聴覚障害者の視覚・聴覚を回復させ、脳卒中患者の後遺症を解消し、アルツハイマー病患者の症状を改善するなどの効能を有する。【選択図】なし

Description

本発明は、食品、サプリメント、化粧品、医薬品の分野に関し、具体的には、成年女性、高齢者の亜健康状態を改善し、又は疾患回復期間に使用される一連の健康保持製品組成物に関する。
女性の更年期障害は、40歳〜60歳の間にしばしば発症し、その主な原因は、加齢に伴い、体の機能が老化し、卵巣機能の低下や衰退をもたらし、その結果、卵巣から分泌されるエストロゲンがその分減少することによって引き起こされる一連の症状である。女性の身体には400種類以上のエストロゲン受容体があり、女性の身体のほぼすべての組織と臓器に分布しており、エストロゲン(グループ)によって制御・支配され、エストロゲンが減少すると、体の臓器と組織に一連の退行性変化が発生し、ほてり、発汗、イライラ、動悸、不眠、憂鬱や物忘れなどの一連の症状が生じる。現在、更年期障害の改善と治療には、ホルモン補充法の使用は一般的であり、一時的に症状を取り除くことができるが、ホルモンの過剰又は長期の使用はよく知られている一連の深刻な副作用をもたらしてしまう。したがって、根本病因から、体の細胞を活性化させ、体の機能を回復させ、臓器の老化を遅らせ、体の免疫力と回復力を強化させるなどすることによってしか、「老化」によって引き起こされる一連の生理学又は病理学的変化、体の外部及び内部の変化を根本的に取り除き、新陳代謝の劣化を防止し、内分泌の正常なバランスを達成させることができず、食の物栄養、日常の食事から健康を維持し、若さを長期間保持し、病気予防、疾患罹患の減少、重大な疾患の罹患減少や遅延を達成させ、国民全体の健康のレベル及び体の抵抗力を改善する。
老化は自然界の正常な現象であり、加齢とともに自身の機能が低下し、環境への生理的・心理的適応力やストレス能力が低下し、体の構造や機能が徐々に退行的に低下していく。生物学的には、老化は複雑な自然現象であり、構造の退行性変化と機能の低下、適応性と抵抗力の低下として現れる。生理学的には、老化は受精卵から高齢者までの個体の発達経過と見なされている。病理学的には、老化はストレスと疲労による損傷、損傷や感染、免疫反応低下、栄養失調、代謝異常、過失や薬物乱用の蓄積による複合的な結果である。
老化のメカニズムについては、多くの理論があるが、統一的な結論は出ておらず、たとえば、免疫低下説、神経内分泌説、フリーラジカル説、タンパク質合成誤差蓄積説、遺伝子調節説、テロメラーゼ説、ミトコンドリア損傷説、オートファジー説などは、さまざまな文献や教科書で説明されており、多数の製品がフォローアップされて市販されている。2016年、アメリカと日本の科学者(Mills KF et al,Cell Metab. 2016 Dec 13; 24(6):795-806)は、22ヶ月齢のマウスがβ−ニコチンアミドモノヌクレオチド(Nicotinamide mononucleotide、NMN)を服用したこところ、体内の細胞及び生理機能が6か月のマウスとほぼ同じであることを見出し、つまり、人間の場合、NMNは人の体の機能を60歳の状態から20歳の状態に調整できる。これにより、NMN、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)の生物学的研究への世界的な関心がかつてないほど高まり、過去2年間、Science、Cell、Natureなどのナンバーワン権威ある雑誌には、関連するメカニズムの詳細についての文章[Science. 2018 May 11; 360(6389); Science. 2017 Sep1; 357(6354):928-932; Science.2017 Mar 24; 355(6331):1312-1317; Science. 2017 Mar 24;355(6331):1277-1279; Cell. 2018 May 17;173(5):1231-1243; Cell. 2018 Mar 22;173(1):74-89; Cell. 2017 Aug 10; 170(4): 664-677.等]が記載されており、それは、抗老化理論がNAD生物学の新時代に入ったことを示しており、多くの古い理論も再検討され、再評価されている。この最新の理論によると、NAD(Nicotinamide adenine dinucleotide、NAD、コエンザイムI)は、エネルギー代謝、DNA修復、細胞生存、細胞間情報伝達などの代謝反応に重要な役割を果たす。NADの生合成における2種類の中間体であるニコチンアミドリボシド(NR)とNMNは、さまざまな組織のNADの濃度を効果的に高め、老化及び老化による一連の生理学的又は病理学的変化を効果的に防止できる。
NADは、ビタミンPP(ニコチン酸とニコチンアミド)、NR、及びNMNの誘導体であり、NMNは体内の内因性物質であり、哺乳動物体内のNADの生合成前駆体である。NADのレベルが加齢につれて体内システムで低下するため、NADが不安定的であり経口投与の場合は効果がないため、NAD合成原料又は前駆体であるNMNを補充することでシステムのNADの生合成レベルと能力を向上させることによって、哺乳類の生理学的機能を維持して、そして老化プロセスを遅らせることができ、それは、老化を防止して、新陳代謝能力を回復させるのに効果的な手段である。NMNを長期経口投与すると、安全で許容可能な使用量は300mg/kgに達し、正常な野生型c57bl/6マウスに有意な有害又は毒性の作用はないことが研究によって確認されている[Stein, L. R., and Imai, S. (2014). Specification of Namptin adult neural stem cells recapitulates their functional defects during aging. EMBO J. 33,1321-1340.]。
NMNは、さまざまな天然食品に存在すると報告されており[Cell Metab. 2016 Dec 13;24(6):795-806](ただし、具体的な含有量の測定方法や試験結果はない)、たとえば、緑大豆(未熟大豆)、ブロッコリー、キュウリの種子、キャベツなどの野菜には0.25−1.88mg/100gが含まれ、アボカドやトマトなどの果物には0.26−1.60mg/100gが含まれ、牛肉やエビにおけるNMN含有量は0.06−0.42mg/100gと比較的低い。ヒト赤血球中のNMNの総量は約50mgであるため、人体の生理学的ニーズを満たすNMN関連の量を維持し、不足量を補うために、さまざまな毎日の食事(たとえは、食療、薬膳又は健康栄養品)から摂取され、NADの生合成及び体全体の多くの生理学的機能を維持し、食事療法を実施し、長寿と健康を確保する目的を達成させるのに有益である。薬王と呼ばれる孫思バクが言ったように、「医者は、まず病気の原因を把握し、体の不調を発見し、最初に食事療法で治療を行い、効果がない場合、薬物を投与し、このようにすれば、ほとんどの疾患を治癒できる。したがって、養生が得意場合は、食事療法の方が優先される。」
ヘマトコッカス藻抽出物はヘマトコッカス藻(Haematococcuspluvialis)から抽出されるものであり、それに含まれるアスタキサンチンの抗酸化力は、ビタミンEの550倍、β−カロテンの10倍であり、現在最も強い抗酸化・フリーラジカル除去のための食材である。中華人民共和国衛生部は、2010年17日にヘマトコッカス藻を新しい食品原料として承認した。本発明者らは、2017年8月25日に、「ヘマトコッカス藻からアスタキサンチンを迅速に抽出する方法」(ZL 201510764734.1)の特許権が取得された。
デンドロビウム・カンディダムは、蘭科植物であるデンドロビウム・カンディダムDendrobiumofficinaleKimura et Migoの乾燥茎である。報告されている主成分には、多糖類、フラボノイドなどが含まれており、これは、胃の働きを改善して津液の発生を促進し、滋陰や熱の取り除くという効果があり、発熱による津液不足、口渇、喉の渇き、胃の陰の不足、食欲不振、吐き気、病気後の持続的な虚熱、陰虚や熱邪過剰、骨蒸労熱、視力低下、筋肉や骨の無力に使用できる。
トチュウの葉及びトチュウ種子油は、それぞれトチュウ科植物であるトチュウEucommiaulmoidesOliv.の乾燥葉及び乾燥した成熟果実から搾った油である。葉の主な有効成分は、イリドイド、有機酸、アミノ酸、フラボノイドなどの成分であり、肝臓と腎臓に栄養を与え、筋肉や骨を強化する機能があり、肝臓と腎臓の栄養不足、めまい、腰や膝の痛み、筋肉や骨の無力の症状については健康保持や治療用として有用である。トチュウ種子油は、主にα−リノレン酸(C18:3)≧45%、オレイン酸(C18:1)≧13%、リノール酸(C18:2)≧10%、パルミチン酸(C16:0)≧6%、ステアリン酸(C18:0)≧2%を含む。トチュウ種子油の関連製品中のα−リノレン酸の含有量はほとんど50%以上であり、植物界で最も高く、2011年に中華人民共和国衛生保健委員会によって新しい資源食品として承認された(2011年9号公告)。α−リノレン酸は人体に必須の脂肪酸で、エイコサペンタエン酸(EPA)やドコサヘキサエン酸(DHA)などの一連の代謝産物を合成することができ、細胞膜機能の安定化、サイトカインやリポタンパク質のバランス維持、抗血栓症、血中脂質降下、虚血性心血管疾患の改善などでは重要な役割を果たす。
レイシ(霊芝)は、サルノコシカケ科真菌である赤芝Ganodermalucidum又は紫芝Ganodermasinenseの乾燥子実体である。主成分はトリテルペン、多糖類、アミノ酸、タンパク質などであり、気を補充して神経を鎮静し、咳を止めて喘息を緩和する機能があり、神農本草経には、高質品として記載されている。その胞子はまた、レイシ胞子粉末として知られており、高い免疫強化機能を有する。
オウギは、マメ科植物であるナイモウオウギAstragalusmembranaceus(Fisch.)Bge. var. mongholicus(Bge.)Hsiao又はキバナオウギAstragalusmembranaceus(Fisch.)Bge.の乾燥根である。その主成分は、トリテルペノイドサポニン、多糖類及びフラボノイドであり、気を補充して陽を上げ、肌表を守護して発汗を止め(固表止汗)、排尿を促進して腫れを解消し、津液を補給して血液へ栄養を与え、鬱血やうっ滞を取り除き、毒素を排出して膿を取り除き、瘡や傷跡を引き締めて肌の新生を促進するなどの効果がある。
トウジンは、キキョウ科植物であるトウジンCodonopsispilosula(Franch.)Nannf.、素花トウジンCodonopsispilosulaNannf. var. modesta(Nannf.)L. T. Shen又はセントウジンCodonopsistangshenOliv.の乾燥根である。その主成分はサポニン、アミノ酸、タンパク質などを含み、脾臓と肺を強化し、血液に栄養を与えて津液を発生させるという機能を持っている。
ニクジュヨウ(砂漠種)はハマウツボ科植物であるニクジュヨウCistanchedeserticolaY. C. Maの乾燥した鱗片葉付き肉質茎である。主な有効成分は、エキナコシドやベルバスコシドなどのフェニルエタノイド配糖体であり、その栄養成分は、主にフェニルエタノイド配糖体、多糖類、タンパク質やアミノ酸などであり、腎陽の不足を補い、血・精の不足を補い、腸を潤して便秘を解消させる効果がある。その主な保湿成分はベタイン及びその類似物であり、天然保湿因子である。
セイセンリュウ(青銭柳)は、クルミ科キクロカルヤ属植物(Cyclocaryapaliurus)であり、揺銭樹、麻柳、青銭李などとしても知られている。氷河第四紀に生き残った希少な樹種であり、中国固有のものであり、中国でのみ発見され、多くの南部の省に分布しており、現在、工業化のニーズを満たすことができるほど、大量人工栽培されている。サポニン、フラボノイド、多糖類などの有機栄養素が豊富である。セイセンリュウの葉は、2013年に中華人民共和国衛生保健委員会によって新しい食品原料として承認され(2013年4号広告)、茶飲料として開発でき、スクロースより150倍甘いサポニン類成分が含まれているため、糖尿病患者に大きなメリットがあり、そして、糖尿病を治癒できる証拠も多い。
薬王茶は、華西銀臘梅、白毛銀露梅(PotentillaglabraLodd. var. mandshurica(Maxim.)Hand.−Mazz)としても知られており、2200〜3400メートルの秦嶺山脈の区域に集中して分布し、太白山に分布することが多い。伝説によると、薬王と呼ばれる孫思バクは、太白山に住んでいるときに、「茶婆子」の葉をよく摘んで茶として飲み、地元の居住者や中医にこの茶を紹介し、後世はこのような葉を「薬王茶」と呼んでいる。中華人民共和国衛生保険委員会の中華人民共和国衛生弁食品函[2014]1075号は、「伝統的な食習慣を持つ通常の食品」として承認された。ポリフェノール酸類の強力な抗酸化成分が多く含まれているため、飲用したところ、成人女性の月経不順や肝斑の改善に良好な効果があることがわかった。
サンヤク(山薬)は、ヤマノイモ科植物であるナガイモDioscorea opposita Thunb.の乾燥した根茎である。それは伝統的な薬食両用の物質である。有効成分は主に多糖類であり、栄養成分は主にデンプンと様々な栄養素であり、脾臓と胃に栄養を与え、津液を発生させて肺の働きを強化し、腎臓へ栄養を与えて腎虚による遺精や早漏などを止めるという効果がある。
ニンジン(人参)は、ウコギ科植物であるニンジンPanax ginseng C. A. Mey.の乾燥した根及び根茎である。中華人民共和国により承認された新しい食料資源として記載されている。成分は主にジンセノサイド、多糖類及び優れた美白効果を有するタンパク質であり、元気をつけて、脈を正常にして絶えようとしている陽気を回復させ、脾臓と肺へ栄養を与え、津液を発生させて血液を再生し、神経を落ち着かせて知力を高めるなどの機能がある。
クコシ(枸杞子)は、ナス科植物である寧夏産クコLycium barbarum L.の乾燥した成熟果実である。それは伝統的な薬食両用の物質である。その成分には、多糖類、ベタイン、カロチン、リボフラビン、ナイアシン、ビタミンB1、B2及びCが含まれ、その種子には、アスパラギン酸、プロリン、アラニン、ロイシンなどのさまざまなアミノ酸が豊富に含まれており、肝臓と腎臓に栄養を与え、精を補充して視力を向上させというる効果があり、一般的に、疲労による精の不足、腰と膝の痛み、めまい、耳鳴り、インポテンス、遺精、内熱と喉の渇き、血虚及び血色不足、視力低下のリハビリテーションと治療に使用される。『神農本草経』には、「クコを長期間服用すると、筋や骨が丈夫になり、寒さや熱さに強くなり、脂肪堆積が防止され老化が遅くなり、漢方薬の中の高質品である。」ことが記載されている。
ソウヨウ(桑葉)は、クワ科植物である桑Morus alba L.の乾燥葉である。それは伝統的な薬食両用の物質である。化学成分には、フラボノイド、アルカロイド、ステロール、多糖類などが含まれ、風や熱を追い出し、肺をきれいにして肝臓を湿らせ、肝臓をきれいにして視力を向上させるという効果があり、風熱による風邪、肺の熱による乾いた咳、めまい、頭痛、目赤い、視力減退によく使用される。
セラミドは、皮膚に存在する脂質であり、表皮の角質層形成に重要な役割を果たしている。セラミドを含有する美肌エッセンス化粧品を使用すると、皮膚の抗老化機能を強化し、皮膚をハリよく、滑らかで繊細な状態に保ち、顔のしわの形成を減らすことができ、バイオフィルムの二重層におけるスフィンゴミエリンの分解生成物でもあり、周知のセカンドメッセンジャーであり、細胞の成長、増殖、分化、アポトーシス、損傷の過程において、広く重要な役割を果たしている。
サチャインチオイルは、トウダイグサ科のサチャインチ(Plukenetiavolubilis L.)の種子を圧搾することによって作られる油である。主にリノレン酸(C18:3)≧35%、リノール酸(C18:2)≧30%、オレイン酸(C18:1)≧5%を含む。2013年に、中華人民共和国衛生保健委員会はそれを新しい資源食品として承認した(2013年号1公告)。その不飽和脂肪酸含有量は90%以上と高く、そのうちα−リノレン酸の含有量は48%、リノール酸は35%、オレイン酸は9%である。α−リノレン酸とリノール酸は、人体にとって必須の脂肪酸でもあり、平滑筋の収縮、脂質代謝における酵素の活性、中枢神経系の活動、注意力や記憶力の強化、その他の生命機能と密接に関連している。
サンシチカ(三七花)は、ウコギ科植物であるサンシチPanaxnotoginseng(Burk.)F. H. Chenの乾燥花序である。現在、雲南省は地元の特別食として承認されている。ジンセノサイドとノトギンセノシドが豊富で、細胞***と成長を促進し、細胞数を増やし、骨髄細胞の増殖と放出を促進し、骨髄赤血球の数と活性を増やし、造血を促進するなどの機能を有する。
ゴボウコンは、キク科植物であるゴボウArctiumlappa L.の乾燥根であり、2013年に中華人民共和国衛生計画委員会により一般食品として承認された。李時珍によれば、「その苗木を切り、洗って野菜とし、根を取り沸騰させ、それらを乾燥させて乾燥物として保存し、人に有益なものとなる」、「12個の経脈の流れをよくして、内臓における汚れを取り除く」という記載があり、『名医別録』には、「長期間服用すると、脂肪の堆積を防止し、老化を防止する」との記載がある。宋・蘇頌には、ゴボウについては、「根部が大きいものは、野菜として食べられると、特に人に有益である」との記載がある。
アキョウ(阿膠)は、ウマ科動物であるロバEquusasinusL.の乾燥した又は新鮮な皮を沸騰又は凝縮させて作った固形ゲルであり、伝統的な薬食両用の物質であり、補血、滋陰、潤燥、止血の機能があり、主に、血虚及び血色不足、めまい、動悸、筋萎縮、脱力感、イライラ、不眠、虚風内動、肺部の乾燥による咳、過労による喀血、吐血、血尿、血便・子宮出血、妊娠中の出血のリハビリと治療によく使用される。
デンドロビウム・カンディダム、天山雪蓮、3両ニンジン(150gの野生人参)、百二首烏(120年間の何首烏(カシュウ))、花甲のブクリョウ(60年のブクリョウ)、深山レイシ、海底真珠、トウチュウカソウ、ジュヨウ(大芸)は、伝統的な中国医学では、「9種類の仙薬」として知られており、「神農は100種類のハーブを味わう」という方法で古代の賢人によって食品と特定の効果を持つ漢方薬を発見する過程で、さまざまな効能と作用に従って、「寿命を延ばす作用があり、毒性がない。大量で長期間服用しても、害がない。脂肪の堆積を防止して気を増やし、老化を防止して命を延ばす」上質の漢方薬をさらに分類し、効果が特に高いものを「9種類の仙薬」とする。
現在、上記の薬食両用物質を含む一連の特許には、NMN、セイセンリュウ又は薬王茶などと組み合わせて食べる、飲用する又は服用するものはほとんどない。したがって、現在、従来技術を使用し、食品、サプリメント、薬膳、機能性食品、特別食、化粧品、医薬品の関連する開発原則とそれらに対応する技術要件を組み合わせて、成人女性、高齢者、亜健康状態の人々に適用できる一連の健康保持製品組成物を開発した。
成年女性、高齢者及び亜健康状態の人々の体の機能を改善するという目的のために、本発明は、一連の健康保持製品組成物を提供する。これら組成物は、漢方薬の伝統的なダイエット理論及び現代の生命科学の最新理論に従って処方を配合して、最適な配合比を特定したものであり、異なる組み合わせ及びその配合比では、それぞれ更年期症状を改善し、ヒト細胞の活力を復元し、若さを取り戻し、血糖を補助的に降下し、美顔効果を果たし、肝斑を取り除き、視力・聴力を回復させ、脳卒中後遺症を回復させ、アルツハイマー病の症状を回復させるなどの効能を有する。
本発明に係る原料は、すべて新しい薬食両用物質又は新食品原料の品種であり、製品の市販には法的な障壁がない。即ち、承認対象となる薬食両用新物質には、デンドロビウム・カンディダム、レイシ、オウギ、トウジン、ニクジュヨウ(Cistanchedeserticola)、トチュウの葉が含まれ、使用される新しく承認された食品原料には、主に、セイセンリュウ、薬王茶、トチュウ種子油、サチャインチオイル、トチュウの雄花、ヘマトコッカス藻が含まれ、栄養素には、主に、β−ニコチンアミドモノヌクレオチド(NMN)、天然ビタミンE、セラミドなどが含まれる。
本発明で、たとえば、デンドロビウム・カンディダム、サンヤク、レイシ、トウチュウカソウなど、のような貴重な抗老化漢方薬には、NMN及びその前駆体[たとえば、ニコチンアミドリボシド(NR)、ニコチンアミド(Nam)]、及びNMN類似物(たとえばIMP、UMP等)を豊富に含むことが初めて発見され、その含有量は0.1−100mg/100gであり、ほとんどは0.2−50mg/100gであり、一般的な野菜よりもはるかいに多かい。それは、栄養成分から「9種類の仙薬」の科学的な意味を示すだけでなく、デンドロビウム・カンディダム(NMN及びその前駆体、類似物の含有量が最高である)が「9種類の仙薬」であると認められる真の内部原因を解明する。薬食両用物質の栄養特性及び効能に基づいて、「高齢者では、医薬品よりも食べ物の方が好きであり、食べ物を用いて疾患を治療する方法は、医薬品の使用よりも好ましい」という食事療法の主旨に準じて、科学的な処方及び現代の薬理学的評価技術から得られる科学的結論により、「食べ物の特性を把握して、適切に利用できれば、医薬品よりも効果がはるかに高い」という健康保持目的を達成させ、「健康にやさしい漢方薬、中国の健康レベル向上」の発展のために貢献する。
本発明における、更年期症状を改善し、ヒト細胞の活力を復元し、若さを取り戻し、美顔効果を果たし、肝斑を取り除くなどの効能又は機能を有し、更年期にある成年女性、高齢者及び亜健康受験者の健康を維持することに適用できる製品は、以下の原料(これらを含むが、制限されない)のさまざまな組み合わせ及び配合比に関し、つまり、NMN、ヘマトコッカス藻抽出物、セラミドの3種類の物質の組み合わせ(略語A物質)を単独で使用するか、又はA物質を主成分として薬食両用漢方薬(略語B物質)を補助成分とし、B物質には、デンドロビウム・カンディダム、サンヤク、ニンジン、レイシ(レイシ胞子粉を含む)、薬王茶、サンシチカ、ニクジュヨウ(砂漠種)、トチュウの葉、トチュウ種子油、トチュウの雄花、オウギ、トウジン、クコシ子、アキョウなどの1種類又は複数種類の原料の組み合わせ、又はほかの可食原料との組み合わせが含まれる。
A物質の配合比は、(1−10):(1−30):(0.1−5)であり、A物質の1日間あたりの使用量は、好ましくは、NMN 0.1mg−500mg、ヘマトコッカス藻抽出物1mg−1500mg、セラミド0.1mg−300mg、より好ましくは、NMN 1mg−300mg、ヘマトコッカス藻抽出物5mg−500mg、セラミド0.2mg−100mgである。
前記B物質の原料の1日間あたりの使用量(すべて乾燥品基準として)は、好ましくは、デンドロビウム・カンディダム0.1g−30g、サンヤク0.1g−100g、ニンジン0.1g−20g、レイシ0.1g−20g、薬王茶0.1g−10g、サンシチカ0.1g−10g、ニクジュヨウ(砂漠種)0.1g−20gであり、B物質の残りの成分の使用量については限定しない。より好ましくは、デンドロビウム・カンディダム0.5g−20g、ニンジン0.2g−10g、レイシ0.2g−10g、薬王茶0.5g−5g、サンシチカ0.3g−3g、ニクジュヨウ(砂漠種)0.5g−10gであり、B物質の残りの成分の使用量は、薬局方による使用量の3倍の量以下である。
本発明で開示される一連の組成物は、女性の更年期障害の改善には明らかな効果があり、ほてり、発汗、冷え、めまい、動悸、イライラ、体力低下、腰や膝の無力感、不眠多梦などの一連の症状を有する更年期障害を解消又は緩和することができる。
本発明で開示される一連の組成物は、ヒト細胞の活力を復元し、肝斑を取り除くのに明らかな効果があり、年齢にかかわらず若さを取り戻し、「老化中止」、「若さ回復」、美顔・美肌などの効能を有する。
血糖を補助的に降下する役割を持つため、糖尿病又は糖尿病に罹患しやすい人の健康維持に適用できる本発明の製品は、以下の原料(これらを含むが、制限されない)のさまざまな組み合わせ及び配合比に関する。NMN、ヘマトコッカス藻抽出物、セラミドの3種類の物質を組み合わせたA物質を単独で使用するか、又はA物質を主成分として、薬食両用漢方薬(略語C物質)を補助成分とし、C物質には、デンドロビウム・カンディダム、サンヤク、ニンジン、オウギ、ニクジュヨウ(Cistanchedeserticola)、セイセンリュウ、トチュウの葉、トチュウ種子油、トチュウの雄花、サンシチカ、サチャインチオイル、ゴボウコン、クコシ子、ソウヨウなどの1種類又は複数種類の原料の組み合わせ、又はほかの可食原料(たとえば、天然ビタミンE、ビタミンCなど)との組み合わせが含まれる。
A物質の要求は前記のとおりである。前記C物質の原料の1日間あたりの使用量(すべて乾燥品基準として)は、好ましくは、デンドロビウム・カンディダム0.1g−30g、サンヤク0.1g−100g、ニンジン0.1g−20g、オウギ0.1g−20g、ニクジュヨウ(Cistanchedeserticola)0.1g−20g、セイセンリュウ0.1g−50g、トチュウの葉1g−50g、トチュウ種子油0.1g−10g、トチュウの雄花0.1g−20g、サンシチカ0.1g−10gであり、C物質の残りの成分の使用量は、薬局方による使用量の3倍の量以下である。より好ましくは、デンドロビウム・カンディダム0.5g−15g、サンヤク1g−50g、ニンジン0.2g−10g、オウギ0.5g−10g、ニクジュヨウ(Cistanchedeserticola)0.5g−10g、セイセンリュウ0.5g−20g、トチュウの葉2g−20g、トチュウ種子油0.2g−5g、トチュウの雄花0.5g−10g、サンシチカ0.2g−5gであり、C物質の残りの使用量は、薬局方による使用量の2倍の量以下である。
本発明で開示される一連の組成物は、血糖降下、抗酸化などの作用が強く、糖尿病患者又は糖尿病に罹患しやすい人、亜健康状態にある30−60歳の女性や60歳以上の高齢者に対しては、適用性及び健康維持機能に優れている。
本発明で開示される一連の組成物は、人体の細胞の代謝活性、エネルギー代謝レベル、脂質代謝、糖代謝レベルの回復などに明らかな効果があり、血糖を補助的に降下し、体のトレランスを向上させるなどの作用を確実に発揮できる。
神経細胞の活性及び機能を回復させる作用を有し、脳卒中患者の後遺症解消や健康維持、及びアルツハイマー病患者の症状改善に適用できる本発明の製品は、以下の原料(これらを含むが、制限されない)のさまざまな組み合わせ及び配合比に関する。NMN、ヘマトコッカス藻抽出物、セラミドの3種類の物質を組み合わせたA物質を単独で使用するか、又はA物質を主成分として薬食両用漢方薬(略語D物質)を補助成分とし、D物質には、ニクジュヨウ(Cistanchedeserticola)、デンドロビウム・カンディダム、ニンジン、オウギ、トチュウ種子油、トチュウの雄花、シソ種子油、サンシチカなどの1種類又は複数種類の原料の組み合わせ、又はほかの可食原料(たとえば、天然ビタミンEなど)との組み合わせが含まれる。
A物質の要求は前記のとおりである。前記D物質の原料の1日間あたりの使用量(すべて乾燥品基準として)は、好ましくは、ニクジュヨウ(Cistanchedeserticola)0.1g−20g、デンドロビウム・カンディダム0.1g−30g、ニンジン0.1g−20g、オウギ0.1g−20g、トチュウ種子油0.1g−10g、トチュウの雄花0.1−20g、シソ種子油0.1−10g、サンシチカ0.1g−10gであり、D物質の残りの成分の使用量は、薬局方による使用量の3倍の量以下である。より好ましくは、ニクジュヨウ(Cistanchedeserticola)0.5g−10g、デンドロビウム・カンディダム0.5g−15g、ニンジン0.2g−10g、オウギ0.5g−10g、トチュウの葉2g−20g、トチュウ種子油0.2g−5g、トチュウの雄花0.5g−10g、シソ種子油0.2g−5g、サンシチカ0.2g−5gであり、D物質の残りの成分の使用量は薬局方による使用量の2倍の量以下である。
本発明で開示される一連の組成物は、脳卒中患者の後遺症解消及び脳卒中に罹患しやすい人の予防や健康維持、アルツハイマー病患者の症状改善に明らかな効果があり、脳卒中後遺症のある患者の片麻痺、感覚障害、口や舌の歪み、言語障害などの症状、及びアルツハイマー病患者の記憶障害、認知機能障害、人格変化及び言語障害などの神経精神症状又は自律能力喪失を解消又は緩和することができる。
本発明で開示される一連の組成物は、人体の神経細胞のアポトーシスや再生の調節、神経細胞間の伝達機能の回復、フリーラジカルの除去による損傷に引き起こされる一連の神経障害などに明らかな効果があり、脳卒中患者の一連の後遺症のリハビリや脳卒中に罹患しやすい人の予防及び健康維持、及びアルツハイマー病患者の関連症状を確実に改善できる。
前記百分率含有量は、μg、mg、g、kgなど、医薬分野に公知の重量単位に変換することができ、また、その倍数であってもよい。前記重量は、すべて乾燥重量基準であるか、又は乾燥基準に換算するものである。
本発明の製品は、食品、サプリメント、機能性食品、薬膳、特別食、化粧品、医薬品、及びそれに適する固体、液体経口剤形、又は外用又は化粧品用のさまざまな製品の形態として開発できる。
本発明が解決しようとする課題は、病因からの治療、病因と病症の両方の治療、食事療法と食事による栄養補充の角度から、主に食物、薬膳、化粧品などの形態をもって、人の日常生理、病理的栄養又は健康維持に対するニーズを満たし、成年女性や高齢者の体の老化プロセスを遅延させ、体の活性を高め、新陳代謝及びエネルギー代謝を促進することによって、卵巣機能の低下による更年期障害を改善し、ヒト細胞の活力を復元し、若さを取り戻し、美顔効果を果たし、肝斑を取り除くなどの機能を実現し、薬膳で人体の糖代謝及び脂質代謝を調節することで、血糖を補助的に降下し、血圧を補助的に下げるという効能を達成させ、NMN及びセラミドを利用して、強い天然抗酸化剤であるヘマトコッカス藻による抗酸化、フリーラジカル除去効能、及びこの栄養成分を含む可食漢方薬と組み合わせて、神経細胞の機能及びアポトーシスを回復させ、それによって視力・聴力を回復させ、脳卒中後遺症を回復させ、アルツハイマー病の症状を回復させるなどの組成物の効能を実現し、食事療法により寿命を延ばし、健康を維持するという目的を達成させる。薬王と呼ばれる孫思バクによる食事療法の主旨である「医者は、まず病気の原因を把握し、体の不調を発見し、最初に食事療法で治療を行い、効果がない場合、薬物を投与し、このようにすれば、ほとんどの疾患を治癒できる。したがって、養生が得意場合は、食事療法の方が優先される。」に従って、漢方薬の養生や健康維持機能を果たし、飲食文化を生かし、大健康産業の発展に寄与する。
本発明で開示される一連の組成物には、各生薬(又は原料)の処方が厳格でり、優れた相乗作用があり、単一生薬(又は原料)よりも顕著な効果があり、且つすべて新しく承認された食品原料又は、新しく承認された又は既に承認された薬食両用物質の原料であり、組成又は処方には新規性があり、そして、長期間服用しても、安全性が確保でき、毒性や副作用がない。一連の製品組成物は、1日に1−3回以上経口投与され、好ましくは、朝晩それぞれ1回投与され、又は、製品の取扱書に従って長期間服用される。
すべての製品の一連の組成物は、主に食品分野に適用でき、また、サプリメント、機能性食品、薬膳、特殊食の食品分野、化粧品及び医薬品分野も含む。
具体的には、本発明は、以下の内容に関する。
1.(a)β−ニコチンアミドモノヌクレオチド(NMN)と、
(b)ヘマトコッカス藻抽出物と、
(c)セラミドと
を成分として含む、
ことを特徴とする成年女性、高齢者及び亜健康状態の人々に適用できる健康保持製品組成物。
2.前記ヘマトコッカス藻抽出物は3%以上のアスタキサンチンを含有する、
ことを特徴とする項1に記載の組成物。
3.前記3種類の成分の重量比(a):(b):(c)は0.1−500:1−1500:0.1−300である、
ことを特徴とする項1又は2に記載の組成物。
4.前記3種類の成分の重量比(a):(b):(c)は1−300:5−500:0.2−100である、
ことを特徴とする項3に記載の組成物。
5.前記3種類の成分の重量比(a):(b):(c)は1−10:1−30:0.1−5である、
ことを特徴とする項3に記載の組成物。
6.前記組成物は、抗酸化作用を有するほかの成分をさらに含み、前記抗酸化作用を有するほかの成分は、デンドロビウム・カンディダム、薬王茶、トチュウ種子油、セイセンリュウ、ソウヨウから選ばれる1種以上の物質である、
ことを特徴とする項1〜5のいずれか1項に記載の組成物。
7.前記抗酸化作用を有するほかの成分はデンドロビウム・カンディダムである、
ことを特徴とする項6に記載の組成物。
8.デンドロビウム・カンディダムと成分(a)、(b)、(c)の重量比である(a):(b):(c):デンドロビウム・カンディダムは、0.1−500:1−500:0.1−300:100−30000、好ましくは、1−300:5−100:0.2−100:1000−20000である、
ことを特徴とする項7に記載の組成物。
9.前記抗酸化作用を有するほかの成分は薬王茶である、
ことを特徴とする項6に記載の組成物。
10.薬王茶と成分(a)、(b)、(c)の重量比である(a):(b):(c):薬王茶は0.1−500:1−500:0.1−300:100−10000、好ましくは、0.1−500:1−500:0.1−300:500−5000である、
ことを特徴とする項9に記載の組成物。
11.前記組成物は、抗疲労作用を有するほかの成分をさらに含み、前記抗疲労作用を有するほかの成分は、サンヤク、レイシ、ニクジュヨウ(Cistanchedeserticola)から選ばれる1種以上の物質である、
ことを特徴とする項1〜10のいずれか1項に記載の組成物。
12.前記組成物は、ニンジン、サンシチカ、アキョウ、サチャインチオイル、ブクリョウ、オウギ、トウジン、クコシ、トウチュウカソウ、天然ビタミンE、ビルベリー、ゴボウコン、シソ種子油、トチュウの雄花から選ばれる少なくとも1種の成分を含む、
ことを特徴とする項1〜11のいずれか1項に記載の組成物。
13.前記組成物は、成分として、(a)β−ニコチンアミドモノヌクレオチド、(b)ヘマトコッカス藻抽出物、(c)セラミド、及びトチュウ種子油、およびサチャインチオイル、シソ種子油を含む、
ことを特徴とする項12に記載の組成物。
14.前記製品組成物の形態は、食品、化粧品、及び医薬品から選ばれる、
ことを特徴とする項1〜13のいずれか1項に記載の組成物。
15.前記食品はサプリメント、機能性食品、栄養食、薬膳又は特別食である、
ことを特徴とする項14に記載の組成物。
16.前記製品組成物は、食品又は医薬品の場合、固体剤形又は液体経口剤形であり、前記製品組成物は、化粧品の場合、固体剤形又は液体外用剤形である、
ことを特徴とする項14又は15に記載の組成物。
以下は、本発明の具体的な実施形態であり、本発明をさらに説明するが、本発明の範囲を制限するものではない。以下の実施形態では、β−ニコチンアミドモノヌクレオチドは、武漢遠成共創科技有限公司から購入され、ヘマトコッカス藻抽出物は、本発明者が登録特許(Zl201510764734.1)に従って調製して提供するものであり、デンドロビウム・カンディダムは、浙江鉄楓堂生物科技股分有限公司倣野生基地により提供され、トチュウの葉、トチュウ種子油、トチュウの雄花は、河南金杜仲農業科技有限公司により提供され、ニクジュヨウ(Cistanchedeserticola)は内蒙阿拉善盟種植基地からのものであり、薬王茶は、陝西太白山天然植物開発有限公司製のものであり、レイシ、オウギ、トウジン、ブクリョウ、タイソウ(大棗)、セイセンリュウ、天然ビタミンE、セラミド、サンシチカ、アキョウ、サチャインチオイル、シソ種子油は市販品として入手される。
重要な原料の調製プロセス及び品質の要求
後続の製品の組成をよく説明し、生産過程における材料のバランス、及び原料と従来の原料の品質の要求の相違を確保し、発明点を明瞭に説明するために、原料の調製プロセス及びその品質を説明する。
(1)デンドロビウム・カンディダム:異物を取り除かれて洗浄された新鮮品又はきれいな乾燥品を圧搾し又は短冊切りに切断し、脱イオン水(食品グレード)で2−3回抽出して、抽出液を得て、低温で減圧濃縮させ、抽出物を得る。
相対密度、水分、総多糖類の含有量、NMN+NRの含有量を測定し、原料の品質情報を提供する。品質要求(発明点):NMN含有量>3mg/100g、NR含有量>100mg/100g。
(2)サンヤク:皮付きサンヤクを洗浄し、薄切り又は短冊切りにカットし、脱イオン水(食品グレード)で2−3回抽出して、抽出液を得て、低温で減圧濃縮させ、抽出物を得る。
相対密度、水分、総多糖類の含有量、NMN+NADの含有量を測定し、原料の品質情報を提供する。品質要求:NMN+NAD含有量(発明点)>0.1mg/100g。
(3)ニンジン:新鮮なニンジン又はニンジン飲片を洗浄し、水(食品グレード)で2−3回抽出して、抽出液を得て、低温で減圧濃縮させ、抽出物を得る。
相対密度、水分、総サポニン、総多糖類の含有量を測定し、原料の品質情報を提供する。品質要求:総サポニン含有量>2g/100g、総多糖類含有量>5g/100g。
(4)レイシ:レイシ(薄切り)又はレイシ胞子粉を食用アルコールで1回抽出し、抽出液を得て、減圧濃縮させて濃縮液1を得て、アルコールで抽出された滓を水で2−3回抽出し、減圧濃縮させて濃いペースト 2を得る。濃縮液1と濃いペースト 2を均一に混合し、低温で乾燥させて乾燥エキスを得て、粉砕して、窒素を充填して使用に備える。
総サポニン、総多糖類の含有量を測定し、原料の品質情報を提供する。品質要求:総トリテルペン含有量>1g/100g、総多糖類含有量>2g/100g。
(5)薬王茶:きれいな華西銀露梅叶(薬王茶)を80−90℃の純水で10−15分間、2−3回温浸し、浸漬液を合わせて、適量となるまで減圧濃縮させ、噴霧乾燥させて、水浸出物の乾燥粉末を得て、窒素を充填して使用に備える。
ポリフェノールの含有量を測定し、原料の品質情報を提供する。品質要求:ポリフェノール含有量>5g/100g。
(6)セイセンリュウ:セイセンリュウを適切に粉砕し、80−90℃の純水で10−15分間、2−3回浸漬し、浸漬液を合わせて、適量となるまで減圧濃縮させ、乾燥させて、水浸出物の乾燥粉末を得て、窒素を充填して使用に備える。
総サポニン、総フラボノイドの含有量を測定し、原料の品質情報を提供する。品質要求:総サポニン含有量>1g/100g、総フラボノイド含有量>2g/100g。
(7)サンシチカ:サンシチカを50%食用アルコールで2−3回抽出して、抽出液を得て、減圧濃縮させて濃縮液を得て、低温で乾燥させ、乾燥エキスを得て、粉砕して、使用に備える。
総サポニン、総フラボノイドの含有量を測定し、原料の品質情報を提供する。品質要求:総サポニン含有量>5g/100g、総フラボノイド含有量>5g/100g。
(8)トチュウの雄花:トチュウの雄花を80−90℃の水で10−15分間、2−3回浸漬し、浸漬液を合わせて、適量となるまで低温で減圧濃縮させ、乾燥させて、乾燥粉末を得て、使用に備える。
総フラボノイドの含有量を測定し、原料の品質情報を提供する。品質要求:総フラボノイド含有量>2g/100g。
(9)トチュウ種子油:トチュウ種子からオイルを常法により圧搾し、脱ゴム、脱臭をして、精製油を得る、又は超臨界CO抽出により調製する。
含有量要求:α−リノレン酸>50%。
(10)サチャインチオイル:品質要求α−リノレン酸(C18:3)≧35%、リノール酸(C18:2)≧30%、オレイン酸(C18:1)≧5%。
(11)ヘマトコッカス藻:本発明者らの登録特許:「ヘマトコッカス藻からヘマトコッカス藻抽出物を迅速に抽出する方法」(ZL201510764734.1)に従って調製する。
(12)食用グレードのNMN(β−ニコチンアミドモノヌクレオチド)の品質:純度90%以上、好ましくは≧95%、より好ましくは≧98%。
(13)藤茶:藤茶(アンペロプシスグロセデンタタ、Ampelopsis grossedentata)は中華人民共和国衛生計画委員会により2013年16号公告において茶飲料として承認されたものであり、80−90℃の純水で10−15分間、2−3回浸漬し、浸漬液を合わせて、適量となるまで減圧濃縮させ、乾燥させて、乾燥粉末を得て、使用に備える。
(16)アキョウポリペプチド:1)異臭を取り除き、粉砕しやすくする:アキョウを小さく破砕して、熱く炒めたクラムパウダーに入れて、クラムパウダーに包埋し、アキョウビーズがクラムパウダーから表面に露出すると、ピックアップして、円形のアキョウビーズを収集し、放冷して、使用に備える。2)異臭を取り除かれたアキョウビーズを粉砕して、80メッシュの篩にかけて、アキョウ粉末を収集する。3)アキョウ粉末を、『食品添加剤使用標準』(GB2760−2011)の規定により使用が許可される食品用酵素製剤で酵素分解し、酵素分解物(分子量<3000のものは80%を超える)を得て、濃縮させて乾燥させ、アキョウ活性ポリペプチド粉末を得る。
残りの原料は、製品の具体的な要求、市販原料の品質の状況及び対応する品質での効能に応じて自分で決定される。
実施例
実施例1:更年期障害を改善する対象となるボランティアの試食研究
試食処方:食品生産衛生要求を満たすワークショップで生産した。試食処方における原料は、すべて安全な可食物質であった。
Figure 2021008447
実験方法:各処方を1群とし、群ごとに、ほてり、発汗、情緒不安定、記憶力低下などの更年期症状が見られた成年女性30例を選択し、年齢40−55歳、平均年齢50歳とし、自主試食合意に署名させた。各処方製品を、1日に2回、朝晩それぞれ1回、1回に0.5g(1錠)経口投与し、連続的に3ヵ月投与し、3ヵ月後に自発的に服用を続けるボランティアについて、6か月間フォローアップした。更年期障害症状の改善効果をKuppermanスコア法により観察し、肝斑及び顔色変化の状況については、自己評価方式で記録した。
統計学方法:すべてのデータをSPSS 17.0統計学ソフトウェアで分析し、定量資料結果を(x±s)で示し、差異分析にはt検定を用い、検定水準をa=0.05とした。
実験結果:30例の成年女性は、本発明の組成物を半ヵ月服用したところ、更年期症状、たとえば、ほてり、大量の発汗や泌尿生殖路の症状が明らかに緩和し、1ヵ月後、症状がほぼ消え又はほとんどが消え、3ヵ月後、症状が完全に消え、3ヵ月使用後、すべての受験者は自発的に食事を続け、6ヵ月後には、体重に明らかな増加が認められなかった。服用前に、30例の成年女性の更年期症状のKuppermanスコアが高い一方、6ヵ月服用した後、Kuppermanスコアが明らかに低下した。試食前、肝斑のある受験者は約50%を占め、顔色が青白い又は悪い人は90%を占め、受験者によれば、3ヵ月服用したところ、70%の試食受験者には、肝斑が明らかに浅くなり、顔色が良くなり又は赤味や潤いが見られ、6ヵ月後には、90%の試食受験者には、肝斑がすべて消え、顔色に赤味や潤いが見られた。表2に示された。
Figure 2021008447
注:服用前に比べて、*P<0.05、**P<0.01。
実施例2:マウスに対する典型処方2、5、7の抗老化の薬力学的比較
実験目的:老化マウスの血清中のグルタチオンペルオキシダーゼ(GSH−Px)、グルタチオン−S−トランスフェラーゼ(GSH−ST)、スーパーオキシドディスムターゼ(SOD)活性、過酸化水素(H)、マロンジアルデヒド(MDA)の含有量、総抗酸化能力(TAOC)及びグルタチオン還元酵素活性係数(GRAC)を測定することによって、各処方の抗老化の利点及び効果を比較した。
研究対象:効果に優れている典型処方2、処方5、処方7を対比して研究し、NMN(処方6)を対照とした。
観察指標:スーパーオキシドディスムターゼ(SOD)、グルタチオンペルオキシダーゼ(GSH−Px)、カタラーゼ(CAT)は、生体内の重要な天然抗酸化酵素であり、フリーラジカルの蓄積を除去し、バイオフィルムの脂質過酸化を阻害し、フリーラジカルによる細胞構造の破壊を防止するという役割を果たし、そして、赤血球、血清、肝臓、脳などに分布し、このため、抗老化、生体に対する保護作用を検出する指標とすることができた。
研究方法:D−ガラクトースにより誘導される老化マウスをランダムに正常対照群、老化モデル群に分け、処方ごとに200mg/kg及び400mg/kg群に分けた。49d投与後、老化マウスの血清中のグルタチオンペルオキシダーゼ(GSH−Px)、グルタチオン−S−トランスフェラーゼ(GSH−ST)、スーパーオキシドディスムターゼ(SOD)活性、過酸化水素(H)、マロンジアルデヒド(MDA)の含有量、総抗酸化能力(TAOC)及びグルタチオン還元酵素活性係数(GRAC)を測定した。
実験結果:各処方群の血清抗酸化指標の比較を表3に示した。正常対照群に比べて、老化モデル群の血清GSH−Px、T−AOC、SOD、GSH−ST活性はすべて明らかに低下し、一方、GRAC、MDA及びHの含有量はすべて明らかに上昇した。老化モデル群に比べて、処方群は、H含有量が明らかに低下し、T−AOC、SOD、GSH−ST活性が明らかに上昇した。NMN群に比べて、処方2、5、7の効果はより良好であり、特に処方2及び7には、顕著な相乗性が認められ、効果がより良好であった。
Figure 2021008447
注:正常対照に比べて、*P<0.05、**P<0.01;老化モデル群に比べて、#P<0.05、##P<0.01。
実施例3:細胞内抗酸化実験
目的:細胞内で抗酸化活性を測定する方法(CAA)は、細胞レベルで抗酸化物質の吸収、代謝、分布の変化を反映できる。
試験方法:1ウェルあたり100μLの培養液を加えた条件で細胞密度が6×10個となるように、96ウェル板にHepG2細胞を播種し、24h培養後、培養液を除去し、PBSで各播種ウェルを洗浄した。その後、各ウェルにサンプル処理液(25μmol・L−1のDCFH−DA含有)100μLを加え、37℃、5%CO条件で1h培養し続けた。96ウェル板を取り出して、100μLのPBSで各ウェル(PBSで洗浄)を洗浄し、同時に、前述した同じ試験操作を重複した96ウェル板には、PBSを加えて洗浄しなかった(PBSで洗浄しない)。PBS(PBSで洗浄する場合)又は処方サンプル処理液(PBSで洗浄しない場合)を除去し、HBSS(600 μmol・L−1のABAP含有)100μLを加え、96ウェル板を蛍光マイクロプレートリーダーに入れて走査し、温度を37℃に保持し、波長538nmで励起し、5minごとに波長485nmで放出して、1h測定した。
ブランク及び初期蛍光値を除いた後、各処方のサンプル質量濃度に対応する時間−蛍光値曲線下の面積は、CAA値であり、計算式は、CAA値=100−(∫SA/∫CA)×100であった。式中、∫SAは、サンプル時間−蛍光値曲線下の積分面積、∫CAはブランク対照時間−蛍光値曲線下の積分面積を示す。サンプルの半数効果濃度(EC50)は、log(dose)に対するlog(fa/fu)の中位効果原理から計算され、ここで、faは、サンプル作用効果(CAA unit)を示し、fuは1−CAAunitを示す。EC50値は、3回の平行試験により算出され、EC50値をCAA値に変換して、サンプル100gにおけるビタミンCに相当するマイクロモル当量で示す。受験物は、CAA値が高いほど、抗酸化活性が良好であった。
実験結果:本発明の薬王茶、トチュウ種子油、デンドロビウム・カンディダム、セイセンリュウ、ソウヨウは、優れた抗酸化活性を有し、その強度がビタミンCに相当するか、又はビタミンCよりもわずかに低く、ヘマトコッカス藻抽出物は、強い抗酸化能力を有し、NMNと併用すると、相乗作用を有し、NMN−ヘマトコッカス藻−セラミド組成物は、強い抗酸化能力を有し、表4に示した。
Figure 2021008447
実施例4:B16黒色腫細胞内のチロシナーゼ活性に対する阻害率
目的:各処方の美白などの作用をテストし、このモデルを設計して試験を行った。
実験方法:対数成長期にある黒色腫B16細胞を取り、細胞懸濁液を細胞濃度が2×10個・mL−1となるまで調節した後、1ウェルあたり180μLで96ウェル培養プレートに播種した。実験には、ブランク対照群、陰性対照群及び実験群を設置した。プレートに播種したとき、ブランク対照群では、細胞培養液だけを加え、残りの群では、すべて細胞懸濁液を加えた。5%CO、37℃で24hインキュベートし、細胞が接着した後、異なる試験品溶液20μLをそれぞれ加え、濃度ごとに3個の重複を設置し、最終濃度を加えたときの1/10とし、72h培養した。培地を捨てて、リン酸緩衝液(PBS)で2回洗浄し、1ウェルあたり1%TritonX−100溶液100μLを加えた直後、−80℃の低温冷蔵庫に入れて30min冷凍保存した。室温で溶融して細胞を完全に破裂させた。37℃で予備加温後、1%レボドパ溶液(PBSで希釈、pH<7)20μLを加えて、37℃で2h反応させた後、490nmでの吸光度値を測定した。最終濃度200μg・mL−1のアルブチンを陽性対照、培養液を陰性及びブランク対照とした。
試験品溶液の調製:それぞれDMSOを溶剤として、処方2、5、7の割合で、NMNの濃度を10μg・mL−1にして低用量群とし、中用量群では、NMN濃度を20μg・mL−1、高用量群では、NMN濃度を40μg・mL−1に制御した。
チロシナーゼ活性阻害率=[(陰性対照群の平均吸光度値−実験群の平均吸光度値)÷(陰性対照群の平均吸光度値−ブランク対照群の平均吸光度値)]×100
Figure 2021008447
注:ブランク対照に比べて、**P<0.01。
実験結果:結果を表5に示した。実験から分かるように、本発明の組成物は、優れたチロシナーゼ阻害活性を有し、その阻害効果が作用濃度の増大に伴い高くなり、一定の用量依存性を示した。各群のチロシナーゼ阻害活性の強さは、処方2>処方7>処方5>アルブチンであった。
実施例5:マウス水泳試験
各原料の抗疲労能力を比較するために、処方を決定するためのマウス水泳試験を設計した。
実験方法:実験には、1.対照群、2.陽性対照群(アメリカニンジン)、3.各原料の試験群に分けられ、各原料ごとに、低用量群、中用量群、高用量群が設置され、マウスの最大努力泳時の泳時間の測定に用いられ、1群15匹とした。原料として既存の関連する抗疲労作用のある医薬品が使用され、これら医薬品に対して水平方向の比較が行われていないので、その抗疲労強度の程度を評価できず、評価すべき原料には、デンドロビウム・カンディダム、サンヤク、レイシ、オウギ、ニクジュヨウ(砂漠種)、NMN、ニンジンが含まれている。
生薬試験液の調製には、水を用いて2回抽出し、抽出液を減圧濃縮させ、メスアップして、それぞれ濃度(g/mL)をマークした。
用量設計の根拠:中用量を100mg/kg、高、低用量のそれぞれを200、50mg/kgとした。アメリカニンジンの陽性対照群は、100mg/kgの用量で強制経口投与され、対照群は、蒸留水を強制経口投与された。投与頻度は1回/日、投与時間は4週間であった。5群のマウスについては、最終投与30分後、マウスの尾根部に5%の体重に相当するリードシートをかけて、水泳箱(水温25℃、水の深さ30cm以上)に入れて水泳させ、マウスが水底に沈んでから10s後、浮かばないことを疲労死亡基準とし、水泳開始から死亡までの時間を、マウスの最大努力泳時の泳時間として記録した。
実験結果:結果を表6に示した。疲労の最も主な表現としては、運動持久力が低下し、持続的な運動過程において、筋酸素消費量の増加、血糖及びタンパク質の消費により疲労が発生し、運動持久力の低下は、体の疲労程度を反映するための最も直接で客観的な指標であった。運動持久力の測定方法には、マウスポールテスト、マウストレッドミルテスト及びマウス水泳実験があり、マウスポールテストは、簡単である反面、誤差が大きく、地面に落ちたマウスが疲労ではなく、ポールの滑らかさ、それぞれのマウスの差異などの原因のために落ちるものであった。マウス水泳実験では、装置がシンプルであり、操作ステップが簡単であり、要因の制御性が高く、且つ、実験結果が体の運動持久力を直観的に反映できる。マウスの最大努力泳時の泳時間が長いほど、この原料の疲労緩和作用が顕著であった。
Figure 2021008447
上表から明らかなように、ニンジン、アメリカニンジン、デンドロビウム・カンディダム、オウギ、ニクジュヨウ、サンシチカ、NMNは、すべて優れた抗疲労作用を有した。NMNとヘマトコッカス藻を配合したものは、効果がある程度低下したが、セラミドを添加すると、効果が明らかに高まり、このことから、3つの組み合わせにより良好な相乗作用があることを示した。
実施例6:ラットの中大脳動脈局所脳虚血に対するNMN及びその配合物の影響
医薬品及び試薬:NMN含有量>95%、ヘマトコッカス藻抽出物(アスタキサンチン含有量10%)、セラミド(食品グレード、純度>95%)。各サンプルを対応する量で調製し、毎日、投与前に異なる体積のpH 6.8リン酸塩緩衝液を加えて懸濁させ、所望の濃度とした。
動物:SDラット、雄、体重130〜150g、SPFグレード。
実験方法:体重130〜150gのラット60匹を取り、体重に応じて、偽手術群、モデル対照群、NMN群、ヘマトコッカス藻群、NMN−ヘマトコッカス藻群、NMN−ヘマトコッカス藻−セラミド群という4群にランダムに分け、1群10匹とした。強制経口投与して、NMN群の投与量を50mg/kg、ヘマトコッカス藻群、NMN−ヘマトコッカス藻群及びNMN−ヘマトコッカス藻−セラミド群用量をそれぞれ40mg/kg、50mg/kg +40mg/kg、50mg/kg +40mg/kg+10mg/kgに設定し、すべてのサンプルを適切な濃度に調整し、約1ml/100gの投与体積で7d連続して投与した。モデル対照群には等体積の生理食塩水を投与した。各群のラットについて、6日目に投与1h後、10%抱水クロラール(350mg/kg)を腹腔内注射して麻酔した。Tamuraらの文献に記載の方法に従って、右側臥位で固定し、眼角と外耳道の中線で、長さが約1.5cmの円弧状切り欠き部を切り、側頭筋をピンチオフして切除し、彫骨鉗子で頬骨弓を除去し、鱗状骨の大部を露出し、次に、頬骨弓と鱗状骨との前結合部の下方の約2mmで歯科用ドリルを用いて孔を開け、直径が約2mmの小さな頭蓋骨窓を形成し、中大脳動脈を露出した。50%三塩化鉄溶液(1mol/L塩酸で調製する)10Lを小さなろ過紙に滴下し、ラットのこの中大脳動脈に置き、30min放置後、濾過紙を取り除き、生理食塩水で局所の組織をリンスし、1層ずつ縫合し、一般的な皮膚消毒をした後、ケージに戻して飼育した。手術中、室温を23〜25℃に制御した。術後2日目(モデリング後23h)にさらに1回投与した。モデリング24h後、頭を切り落として脳を摘出した。
実験結果(1)
神経症候に対する影響:上記方法により投与してモデリングした各群ラットを採取し、手術6h及び24h後に、神経症状の行動スコアリングを行った。
方法
1.ラットの尾をリフトして前肢の屈曲状況を観察し、2つの前肢が対称的に地面へ延びる場合を0点、手術を受けた側と反対側の前肢に腕屈曲、肘屈曲、肩内旋又は腕肘屈曲と肩内旋の両方が認められた場合を、それぞれ1、2、3、4点とした。2.動物を平地に置き、それぞれ双肩を押して対向側へ移動させ、抵抗力を検査し、双側からの抵抗力が等しく且つ強い場合を0点、手術を受けた側と反対の側へ押すときに抵抗力が低下する場合、低下度に応じて軽度、中度、重度に分けて、それぞれ1、2、3点とした。3.動物の2つの前肢を金属メッシュに置き、2つの前肢の筋張力を観察した。2つの前肢の筋張力が等しく且つ強い場合を0点、同様に手術を受けた側と反対の側の肢張力の低下度に従って、1、2、3点とした。4.絶えずに一側へ回る動物を1点とし、スコア標準によれば、満点が11点であり、点数が高いほど、動物の行動障害が深刻であった。
結果から分かるように、行動学スコアの基準によれば、各群ラットでは、モデリング6h、24h後に、程度の異なる神経症候が認められた。モデル群に比べて、各投与群は、程度が異なるが、中大脳動脈塞栓による脳虚血ラットの行動スコアを低下させることができ、モデリング6h後、NMN群、ヘマトコッカス藻群、NMN−ヘマトコッカス藻群、NMN−ヘマトコッカス藻−セラミド群とモデル群とを比較すると、いずれも有意な差異があり、モデリング24h後、いずれも非常に有意な差異があり、NMN−ヘマトコッカス藻群は、神経症候改善の作用が高く、NMN−ヘマトコッカス藻−セラミド群は、神経症候の改善作用が最も高かった。表7に示された。
Figure 2021008447
注:モデル群に比べて:*p <0.01、NMN群に比べて:#p <0.01
実験結果(2)
脳梗塞範囲に対する影響
上記方法により投与してモデリングした術後24hで行動スコアリングを行った1群10匹の6群のラットについて、それぞれ頭を切り落として死亡させ、脳全体を迅速に取り出し、嗅球、小脳及び下位脳幹を除去して、左右脳を分離し、それぞれ0−4℃で冠状で3回カットして4枚に分け、脳切片を迅速にTTC染色にかけ(5mlあたりの染液には4% TTC 1.5ml、1mol/L KHPO 0.1mlが含まれる)、37℃、遮光下、30minインキュベーションした後、取り出して10%ホルムアルデヒド溶液に入れて、遮光下24h保存した。染色したところ、非虚血領域はローズレッド、梗塞領域は白色であった。白色梗塞病変部を慎重に取り出して重量を秤り、脳の全重量に占める梗塞組織の重量の百分率を脳梗塞範囲として、それぞれ各々の動物の脳梗塞範囲を算出し、群間の差異を比較した。左側脳はブランク対照であった。
結果から明らかなように、モデル群に比べて、NMN群、ヘマトコッカス藻群、NMN−ヘマトコッカス藻群、NMN−ヘマトコッカス藻−セラミド群は、すべてラットの中大脳動脈塞栓による梗塞範囲の重量百分率を明らかに低下でき、差異には有意性があり、その中でも、NMN−ヘマトコッカス藻群は、作用が最も高く、それは、NMN和ヘマトコッカス藻抽出物が相乗作用を有することを示し、また、セラミドを添加すると、効果がさらに高まった。表8に示された。
Figure 2021008447
注:モデル群に比べて、*p<0.01;NMN群に比べて、#p<0.01;ヘマトコッカス藻抽出物群に比べて、★p<0.05;NMN−ヘマトコッカス藻抽出物群:◆P<0.05。
実施例7:更年期モデルラットに対する影響
更年期成年女性の実際の生理的・病理学的特徴により合致し、臨床的症状により近い薬理モデルを選択するために、X−線によるモデリング方法によって更年期モデルラットを作成し、その卵巣機能を低下させるが、完全に解消しないモデルは、製品の特性及び特徴をより合理的に反映できた。
動物:3月齢のWistar雌ラット、体重220±20g、中国医学科学院動物研究所実験動物繁育所から購入。
試験医薬品:NMN、ヘマトコッカス藻、NMN−ヘマトコッカス藻、NMN−ヘマトコッカス藻−セラミド、エストラジオール。
実験方法:
(1)X−線によるモデリング:ラットをプレートに固定して、「卵巣領域」を露出し、電子線形加速器を用いて放射線量5Gy/minで照射し、高エネルギーX線(6MeV)で2.5min照射し、全放射線量10Gyとした。
(2)群別及び用量:動物を、1群10匹で、それぞれNMN群、ヘマトコッカス藻群、NMN−ヘマトコッカス藻群、NMN−ヘマトコッカス藻−セラミド、陰性対照群(照射のみ、投与無し)、陽性医薬品対照群(吉草酸エストラジオール錠剤)、ブランク対照群の7群にランダムに分けた。投与用量:NMN群、ヘマトコッカス藻群、NMN−ヘマトコッカス藻群、NMN−ヘマトコッカス藻−セラミドの用量はそれぞれ50mg/kg、40mg/kg、50mg+40mg/kg、50mg+40mg+10mg/kgであり、すべてのサンプルをDMSOで溶解して、適切な濃度に調整し、投与体積を約1ml/100gとし、8週間持続した。
実験結果:
(1)一般的な症候:X線を照射した後、各群のラットは、活動が少なくなり、元気がなく、照射3日間後、活動が回復し始め、5日間後、活動、摂食、飲水が正常になり、各投与群のラットの各指標は正常であり、精神状態は良好であった。
(2)モデルラットの体重に対する各群の影響:モデリング後、放射線照射による影響のため、ブランク群を除き、ほかの各群の体重は、すべて、程度が異なるが、低下した。モデリングしてから7日間後、各群の体重は、すべて、程度が異なるが、増加しており、精神状態が良好であった。
(3)モデルラットの血清卵胞刺激ホルモンに対する影響:モデリング後、ブランク群を除く各群の卵胞刺激ホルモン(FSH)レベルが急激に上昇し、それはモデリングに成功したことを示し、投与後、陰性群を除き、各群のFSHレベルがすべて低下し、エストラジオール陰性対照群は、8週間後、FSHレベルが正常なレベルに回復しておらず、一方、ヘマトコッカス藻群、NMN群、NMN+ヘマトコッカス藻群、NMN−ヘマトコッカス藻−セラミドは、それぞれ、8、6、4、2週目に、正常な水平に回復した。このことから、ヘマトコッカス藻、NMNは、ラットの更年期モデルのFSHレベル上昇に対して回復機能を有し、ヘマトコッカス藻とNMNを併用すると一定の相乗作用があり、NMN−ヘマトコッカス藻−セラミドの併用の場合の相乗作用がより顕著であることが示された。結果を表9に示した。
Figure 2021008447
実施例8:糖尿病マウスの血糖、インスリン及びインスリン感受性指数に対する影響
糖尿病に対するNMN及びその複合処方の影響を明瞭にするために、糖尿病マウスの血糖、インスリン及びインスリン感受性指数を検討し、複合処方の相乗作用を把握した。
動物:昆明種マウス、SPFグレード、(20±2)g、実験中、マウスの飼育環境を安定的にし、室温(25±2)℃、相対湿度50%〜70%に保持し、飼育環境は、実験動物環境施設への要件を満たす。
糖尿病マウスモデルのモデリング:マウス120匹を取り、1週間順応させた後、10匹をランダムに選択して正常対照群とし、残りのマウスを一晩16h禁食させ、尾静脈からアロキサンを注射用量63mg・kg−1で注射し、72h後、空腹時血糖を測定し、マウス空腹時血糖値>11.0mmol・L−1及び≦30.0mmol・L−1をモデリングに成功することの基準とすると、合計100匹のマウスは条件を満たす。
実験方法:血糖値11.0〜28.5mmol・L−1のマウス合計100匹を実験に用い、血糖値、体重によってモデル群、試験医薬品処方2、5、6及び7(200、400mg)、メトホルミン陽性対照群(200mg)にランダムに分け、また、正常対照群を設置し、1群10匹とし、ig投与した。正常対照群及びモデル群のそれぞれには、生理食塩水を経口投与した。20d連続して投与した。
空腹時血糖(FBG)の検出:午前8:00禁食、10:00投与、正午12:00尾静脈採血、空腹時血糖測定。投与前及び投与後の7、14dにそれぞれ1回測定した。
実験結果:(1)糖尿病マウスの空腹時血糖に対する影響:モデリングに成功した糖尿病マウスは、空腹時血糖が明らかに上昇し、メトホルミン群は、投与時間が長くなるにつれて、血糖降下作用が徐々に高くなり、投与14d目には、モデル群に比べて顕著に低下し(P<0.01)、試験医薬品群は、使用時間が長くなるにつれて、血糖降下傾向があり、14日間投与すると、血糖が明らかに低下し、差異には、統計学的有意差があった。血糖降下効果は、処方7>処方2>処方6≒処方5であり、このことから、NMNは、血糖を補助的に降下する作用を有することを示し、セラミドを添加すると、明らかな相乗作用があった。表10に示された。
Figure 2021008447
注:正常対照群に比べて、1)P<0.05、2)P<0.01;モデル群に比べて、3)P<0.05、4)P<0.01
実験結果:(2)糖尿病マウスのインスリン及びその感受性指数(ISI)レベルに対する影響
モデル群のマウスは、血清インスリンが正常対照群のそれよりも明らかに低かった。モデル群に比べて、試験医薬品群及びメトホルミン群のマウスは、血清インスリンレベルが上昇し、それは、インスリン分泌促進作用を有することを示し、効果は、処方7>処方2>処方6≒処方5であり、このことから、NMNはインスリン分泌促進作用を有することを示し、セラミドと配合すると、相乗作用があった。表11に示された。
Figure 2021008447
注:正常対照群に比べて、1)P<0.01;モデル群に比べて、2)P<0.05、3)P<0.01
実施例9:糖尿病マウスの空腹時血糖に対する影響
実験動物:昆明種マウス、SPFグレード、体重(20±2)g、雌雄が各半分で、温度を(20±2)℃に制御し、明暗周期がそれぞれ12時間である環境で飼育し、自由に飲水させた。
試験医薬品:NMN、ヘマトコッカス藻、NMN−ヘマトコッカス藻、NMN−ヘマトコッカス藻+セラミド群、塩酸メトホルミン錠剤(上海信誼薬厂有限公司製)。
実験方法:雌雄それぞれが半分のマウス70匹を、性別、体重に応じて、ブランク対照群、モデル対照群、陽性対照群(塩酸メトホルミン錠剤、200mg/kg、臨床用量の10倍に相当)、NMN群、ヘマトコッカス藻群、NMN−ヘマトコッカス藻群、NMN−ヘマトコッカス藻+セラミド群の7群にランダムに分け、用量は、それぞれ200mg/kg、150mg/kg、200mg+150mg/kg、200mg+150mg+10mg/kgであり、1群10匹とし、20mL/kgの体重容積で強制経口投与した。ブランク対照群及びモデル対照群は、等量の生理食塩水を、1回/d、20日間連続して経口投与し、7日目に、各群の動物に対して禁食、非禁水を24時間行い、ブランク対照群を除き、残りの各群のマウスにアロキサン200mg/kg(0.9%の生理食塩水に溶解したもの)を一括して注射し、ブランク対照群のマウスには、等容量の生理食塩水を注射し、4.5〜5.0時間後、各群のマウスに50% GS 0.5mL/匹ig投与し、72時間後、各群のマウスに対して、禁食、非禁水を12時間行い、尾の端部を切断して採血し、血糖値計で各群のマウスの血糖濃度を検出した。20日まで投与して、各群のマウスについて、禁食、非禁水を12時間行った後、尾の端部を切断して採血し、血糖値計で各群のマウスの血糖濃度を検出した。
実験結果:表12に示されるように、ヘマトコッカス藻群を除き、各用量群のマウスは、10、20日目に、血糖がすべて明らかに低下し、モデル対照群に比べて、差異には統計学的有意性があり、NMNは、一定の血糖補助降下作用を有し、セラミドと配合すると、顕著な相乗血糖降下作用があり、ヘマトコッカス藻は、安定剤として機能した。
Figure 2021008447
注:正常対照群に比べて、*P<0.01;モデル対照群に比べて、#P<0.01。
実施例10:貴重な漢方薬におけるNMNの含有量分析
貴重な漢方薬にNMNが含まれているか否かを研究するために、LC−MS(液体質量分析)技術により、NMN対照品を対照として、どの漢方薬にNMNが含まれているかを研究したところ、トウチュウカソウ、デンドロビウム・フオシャネンセ(Dendrobium huoshanense)、サンヤク、デンドロビウム・カンディダムなどの貴重な漢方薬には、すべてNMN及びその類似物が含まれていることが初めて発見された。また、このような成分の含有量の測定方法が発明されており、測定結果から、デンドロビウム・カンディダムにおける含有量が最も高かった。
実験方法:トウチュウカソウ、デンドロビウム・フオシャネンセ、サンヤク、デンドロビウム・カンディダムの生薬を粉砕して50メッシュの篩(3番篩)にかけ、それぞれの20gを取り、それに20mlの脱イオン水を加え、超音波で30min抽出して濾過し、上澄み液を取り、LC/MS/MSで定量化し、NMN対照品(武漢遠成生物科技有限公司から購入)の濃度は0.4mg/mlであり、液相条件は、(A:水+0.1%ギ酸、B:アセトニトリル+0.1%ギ酸)であり、表13に示された。
Figure 2021008447
実験結果:貴重な漢方薬100gにおけるNMNの含有量としては、それぞれトウチュウカソウ9.4mg、デンドロビウム・フオシャネンセ1.1mg、サンヤク1.1mg、デンドロビウム・カンディダム(野生種に類似した品種)30.6mgであった。デンドロビウム・カンディダム(野生種に類似した品種、乾燥品換算)には、また類似したヌクレオシド(ヌクレオチド)類成分、たとえば、NR(ニコチンアミドリボシド)125.27mg/100g、AMP(アデニル酸)0.93mg/100g、UMP(ウリジル酸)0.48mg/100g、IMP(イノシン酸)0.23mg/100gが含まれた。さらに、サンヤク(アイアンスティックヤム)には、NAD(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)0.16mg/100g、NR(ニコチンアミドリボシド)6.45mg/100g、Nam(ニコチンアミド)0.38mg/100g、AMP(アデニル酸)0.38mg/100g、UMP(ウリジル酸)0.24mg/100gが同時に含まれた。これら漢方薬については、以上の複数の栄養成分の特定及びその含有量の発見や定量化は初めてであった。
実施例11:更年期症状を緩和させる代表的な製品の調製方法
この製品の重要な原料の品種には、NMN、ヘマトコッカス藻抽出物、セラミド、デンドロビウム・カンディダム、サンヤク、ニンジン、レイシ(レイシ胞子粉も含む)、薬王茶、サンシチカ、ニクジュヨウ(砂漠種)、トチュウの葉、トチュウ種子油、トチュウの雄花、オウギ、トウジン、クコシ子、アキョウなどの1種類又は複数種類の原料の組み合わせ、又はほかの可食原料との組み合わせが含まれ、効能によって最適な処方を選択して、適切な剤形や製品に調製した。各原料の調製方法は、以上の実施形態の「重要な原料の調製プロセス及び品質の要求」の部分に記載されている。
単回用量(錠、粒、袋等)の処方の例示は以下のとおりである。
生命種子処方:NMN 50mg、ヘマトコッカス藻抽出物200mg、セラミド10mg、補助材料 適量を、適切な剤形に調製した。
首仙再現処方:デンドロビウム・カンディダム抽出物120mg、NMN 20mg、ヘマトコッカス藻抽出物100mg、セラミド10mg、補助材料 適量を、適切な剤形に調製した。
靈參斛処方(レイシ・デンドロビウム・カンディダム・ニンジン複合処方):デンドロビウム・カンディダム抽出物200mg、レイシ抽出物50mg、ニンジン抽出物10mg、NMN 20mg、薬王茶水抽出物50mgを、飲料に調製した。
更年消処方(更年期障害を解消するための処方):デンドロビウム・カンディダム抽出物200mg、トチュウの雄花抽出物100mg、ニクジュヨウ(砂漠種)抽出物100mg、NMN 30mg、アキョウポリペプチド50mgを、飲料に調製した。
更年不再処方(更年期をなくすための処方):サンヤク抽出物200mg、オウギ抽出物100mg、トチュウの葉抽出物200mg、ニクジュヨウ(砂漠種)抽出物100mg、トウジン抽出物50mg、クコシ子抽出物50mg、NMN 30mg、サンシチカ水抽出物10mgを、固体飲料に調製した。
人気精力処方:レイシ胞子100mg、トチュウ種子油100mg、NMN 40mg、ヘマトコッカス藻抽出物60mgを、ソフトカプセルに調製した。
上記処方の原料を用いて、食品衛生要求又はGMP要求を満たす条件で、対応する剤形や製品を調製した。主な剤形には、錠剤(キャンディタブレット)、カプセル(ソフト、ハード)、乳剤、飲料(液体又は固体形態)、濃縮液(ペースト)、化粧品(マスク、クリーム、エマルション、エッセンス)などが含まれる。
実施例12:若さ保持/若さ戻りのための代表的な製品の調製方法
この製品の主な原料の品種には、ニクジュヨウ(砂漠種)、デンドロビウム・カンディダム、サンヤク、NMN、ヘマトコッカス藻抽出物、セラミド、オリゴペプチド1、EGF、ニンジン、アキョウポリペプチド、サンシチカ、薬王茶、サチャインチオイル、藤茶などが含まれる。効能によって最適な処方を選択して、適切な剤形や製品に調製した。各原料の調製方法は、以上の実施形態の「重要な原料の調製プロセス及び品質の要求」の部分に記載されている。
単回用量(錠、粒、袋等)処方の例示は以下のとおりである。
若さ戻り処方:NMN 60mg、セラミド10mg、オリゴペプチド1 0.1mg、EGF 0.1mg、アキョウポリペプチド20mg、補助材料 適量を、適切な剤形に調製した。
若さ保持処方:デンドロビウム・カンディダム抽出物150mg、サンヤク抽出物100mg、NMN 20mg、ヘマトコッカス藻抽出物100mg、セラミド10mg、藤茶水抽出物20mg、サンシチカ抽出物10mg、薬王茶40mg、アキョウポリペプチド50mg、補助材料 適量を、適切な剤形に調製した。
花甲還少処方(花甲から少年に返らせる処方、老化改善処方):レイシ胞子油100mg、ジンセノサイド30mg、NMN 40mg、ヘマトコッカス藻抽出物150mg、サチャインチオイル130mgを、ソフトカプセル又はマイクロエマルションに調製した。
上記処方の原料を用いて、食品又は化粧品衛生要求又はサプリメントGMP要求を満たす条件で、対応する剤形や製品に調製した。主な剤形には、錠剤(キャンディタブレット)、カプセル(ソフト、ハード)、乳剤、飲料(液体又は固体形態)、濃縮液(ペースト)、化粧品(マスク、クリーム、エマルション、エッセンス)などが含まれる。
実施例13:アルツハイマー病の症状を改善する代表的な製品の調製方法
この製品の主な原料の品種には、ニクジュヨウ(砂漠種)、デンドロビウム・カンディダム、ニンジン、オウギ、サンシチカ、NMN、ヘマトコッカス藻抽出物、セラミド、トチュウの雄花、トチュウの葉、レイシ胞子油、トチュウ種子油、シソ種子油、レイシ(レイシ胞子粉も含む)、ブクリョウなど、又はほかの可食原料(たとえば、天然ビタミンEなど)との組み合わせが含まれる。効能によって最適な処方を選択して、適切な剤形や製品に調製した。各原料の調製方法は、以上の実施形態の「重要な原料の調製プロセス及び品質の要求」の部分に記載されている。
単回用量(錠、粒、袋等)処方の例示は以下のとおりである。
高齢者用知力改善処方:サンシチカ抽出物20mg、NMN 50mg、セラミド10mg、オウギ抽出物90mg、ニンジン抽出物30mg、ブクリョウ抽出物50mg、補助材料 適量を、適切な剤形に調製した。
知力向上処方:デンドロビウム・カンディダム抽出物150mg、ニンジン抽出物10mg、NMN 50mg、ヘマトコッカス藻抽出物100mg、セラミド15mg、トチュウの葉水抽出物100mg、補助材料 適量を、適切な剤形に調製した。
袋剤:レイシ胞子油100mg、ジンセノサイド50mg、NMN 60mg、ヘマトコッカス藻抽出物150mg、トチュウ種子油100mg、シソ種子油40mgを、ソフトカプセル又はマイクロエマルションに調製した。
処方のように上記原料を用いて、食品衛生要求又はサプリメントGMP要求を満たす条件で、対応する剤形や製品に調製した。主な剤形には、錠剤、カプセル(ソフト、ハード)、乳剤、飲料、濃縮液、化粧品(マスク、クリーム、エマルション、エッセンス)などが含まれる。
実施例14:脳卒中後遺症回復期間用の代表的な製品の調製方法
この製品の主な原料の品種には、サンシチカ、ニンジン、オウギ、NMN、ヘマトコッカス藻抽出物、セラミド、トチュウの雄花、レイシ胞子油、トチュウ種子油、サチャインチオイルなど、又はほかの可食原料との組み合わせが含まれる。効能によって最適な処方を選択して、適切な剤形や製品に調製した。各原料の調製方法は、以上の実施形態の「重要な原料の調製プロセス及び品質の要求」の部分に記載されている。
単回用量(錠、粒、袋等)処方の例示は以下のとおりである。
腦風自安処方(脳卒中改善処方):NMN 60mg、ヘマトコッカス藻抽出物200mg、セラミド10mg、サンシチカ抽出物30mg、トチュウの雄花粉抽出物100mg、オウギ抽出物100mg、補助材料 適量を、適切な剤形に調製した。
風停処方(脳卒中予防処方):レイシ胞子油100mg、ジンセノサイド50mg、NMN 60mg、ヘマトコッカス藻抽出物150mg、トチュウ種子油100mg、サチャインチオイル40mgを、ソフトカプセル又はマイクロエマルションに調製した。
処方のように上記原料を用いて、食品衛生要求又はサプリメントGMP要求を満たす条件で、対応する剤形や製品に調製した。主な剤形には、錠剤、カプセル(ソフト、ハード)、乳剤、飲料、濃縮液、化粧品(マスク、クリーム、エマルション、エッセンス)などが含まれる。
実施例15:血糖を補助的に降下するための代表的な製品の調製方法
この製品の主な原料の品種には、セイセンリュウ、サンシチカ、ゴボウコン、ソウヨウ、オウギ、デンドロビウム・カンディダム花、デンドロビウム・カンディダム、クコシ、NMN、ヘマトコッカス藻抽出物、トチュウの雄花、レイシ胞子油、トチュウ種子油などが含まれる。効能によって最適な処方を選択して、適切な剤形や製品に調製した。各原料の調製方法は、以上の実施形態の「重要な原料の調製プロセス及び品質の要求」の部分に記載されている。
単回用量(錠、粒、袋等)処方の例示は以下のとおりである。
唐てい処方(血糖上昇抑制処方):NMN 80mg、ヘマトコッカス藻抽出物400mg、セラミド20mg、補助材料 適量を、適切な剤形に調製した。
糖友処方(糖尿病患者用処方):デンドロビウム・カンディダム(又は花)水抽出物100mg、セイセンリュウ水抽出物150mg、NMN 50mg、ヘマトコッカス藻抽出物100mg、クコシ抽出物50mg、ゴボウコン抽出物50mg、セラミド50mg、補助材料 適量を、適切な剤形に調製した。
セイセンリュウ・トチュウ処方:セイセンリュウ由来サポニン150mg、トチュウ種子油50mg、トチュウの雄花粉抽出物50mg、レイシ胞子100mg、NMN50mg、ヘマトコッカス藻抽出物100mgを、ソフトカプセル又は乳剤に調製した。
処方のように上記原料を用いて、食品衛生要求又はサプリメントGMP要求を満たす条件で、対応する剤形や製品に調製した。主な剤形には、錠剤、カプセル(ソフト、ハード)、乳剤、飲料、濃縮液、化粧品(マスク、クリーム、エマルション、エッセンス)などが含まれる。

Claims (16)

  1. (a)β−ニコチンアミドモノヌクレオチド(NMN)と、
    (b)ヘマトコッカス藻抽出物と、
    (c)セラミドと、
    を成分として含む、
    ことを特徴とする成年女性、高齢者及び亜健康状態の人々に適用できる健康保持製品組成物。
  2. 前記ヘマトコッカス藻抽出物は3%以上のアスタキサンチンを含有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. 前記3種類の成分の重量比(a):(b):(c)は0.1−500:1−1500:0.1−300である、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記3種類の成分の重量比(a):(b):(c)は1−300:5−500:0.2−100である、
    ことを特徴とする請求項3に記載の組成物。
  5. 前記3種類の成分の重量比(a):(b):(c)は1−10:1−30:0.1−5である、
    ことを特徴とする請求項3に記載の組成物。
  6. 前記組成物は、抗酸化作用を有するほかの成分をさらに含み、前記抗酸化作用を有するほかの成分は、デンドロビウム・カンディダム、薬王茶、トチュウ種子油、セイセンリュウ、ソウヨウから選ばれる1種類以上の物質である、
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 前記抗酸化作用を有するほかの成分はデンドロビウム・カンディダムである、
    ことを特徴とする請求項6に記載の組成物。
  8. デンドロビウム・カンディダムと成分(a)、(b)、(c)の重量比である(a):(b):(c):デンドロビウム・カンディダムは、0.1−500:1−500:0.1−300:100−30000、好ましくは、1−300:5−100:0.2−100:1000−20000である、
    ことを特徴とする請求項7に記載の組成物。
  9. 前記抗酸化作用を有するほかの成分は薬王茶である、
    ことを特徴とする請求項6に記載の組成物。
  10. 薬王茶と成分(a)、(b)、(c)の重量比である(a):(b):(c):薬王茶は0.1−500:1−500:0.1−300:100−10000、好ましくは、0.1−500:1−500:0.1−300:500−5000である、
    ことを特徴とする請求項9に記載の組成物。
  11. 前記組成物は、抗疲労作用を有するほかの成分をさらに含み、前記抗疲労作用を有するほかの成分は、サンヤク、レイシ、ニクジュヨウ(Cistanchedeserticola)から選ばれる1種類以上の物質である、
    ことを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の組成物。
  12. 前記組成物は、ニンジン、サンシチカ、アキョウ、サチャインチオイル、ブクリョウ、オウギ、トウジン、クコシ、トウチュウカソウ、天然ビタミンE、ビルベリー、ゴボウコン、シソ種子油、トチュウの雄花から選ばれる少なくとも1種類の成分を含む、
    ことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の組成物。
  13. 前記組成物は、成分として、(a)β−ニコチンアミドモノヌクレオチド、(b)ヘマトコッカス藻抽出物、(c)セラミド、及びトチュウ種子油、サチャインチオイル、シソ種子油を含む、
    ことを特徴とする請求項12に記載の組成物。
  14. 前記製品組成物の形態は、食品、化粧品、及び医薬品から選ばれる、
    ことを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載の組成物。
  15. 前記食品はサプリメント、機能性食品、栄養食、薬膳又は特別食である、
    ことを特徴とする請求項14に記載の組成物。
  16. 前記製品組成物は、食品又は医薬品場合、固体剤形又は液体経口剤形であり、前記製品組成物は、化粧品の場合、固体剤形又は液体外用剤形である、
    ことを特徴とする請求項14又は15に記載の組成物。
JP2020104345A 2019-07-01 2020-06-17 成年女性、高齢者及び亜健康状態の人々に適用できる健康保持製品組成物 Active JP6873517B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910585790.7A CN110237104A (zh) 2019-07-01 2019-07-01 适宜于成年女性、老人和亚健康状态人群的健康产品组合物
CN201910585790.7 2019-07-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021008447A true JP2021008447A (ja) 2021-01-28
JP6873517B2 JP6873517B2 (ja) 2021-05-19

Family

ID=67890562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020104345A Active JP6873517B2 (ja) 2019-07-01 2020-06-17 成年女性、高齢者及び亜健康状態の人々に適用できる健康保持製品組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6873517B2 (ja)
CN (1) CN110237104A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112961199A (zh) * 2021-02-23 2021-06-15 成都西域从容生物科技有限公司 一种从果蔬中提取nmn的方法
JP7387951B2 (ja) 2022-02-10 2023-11-29 前田薬品工業株式会社 皮膚外用剤
CN113197259B (zh) * 2021-05-31 2024-05-17 陕西师范大学 用于缓解视觉疲劳的药食同源药王茶复方冲剂及其制备方法和质量控制方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110478450B (zh) * 2019-10-09 2021-04-13 北海鑫臻药业有限公司 一种治疗阿尔茨海默病的药物组合物及其应用
CN111035649B (zh) * 2019-11-15 2021-03-19 臻元国际(香港)有限公司 一种nmn+glp复配营养补充剂及其制备方法和应用
CN110916170A (zh) * 2019-12-03 2020-03-27 翟金孟 一种全营养抗衰老增加体内nad+调理全身细胞的配方
CN111869874A (zh) * 2020-07-30 2020-11-03 山东贝隆杜仲生物工程有限公司 以杜仲和人参为主料的功能性食品及应用
CN112641820A (zh) * 2020-12-23 2021-04-13 深圳市旷逸生物科技有限公司 一种含有nmn的改善更年期症状的药物组合物
CN113476531A (zh) 2021-08-26 2021-10-08 无限极(中国)有限公司 组合物及其在制备保护线粒体的产品中的应用
CN115462524A (zh) * 2022-08-29 2022-12-13 杭州佰倍优生物科技有限公司 一种具有美容抗衰老作用的血肽及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007051084A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Idemitsu Kosan Co Ltd 皮膚改善剤
JP2010155815A (ja) * 2009-01-05 2010-07-15 Fujifilm Corp アスタキサンチン含有分散物及びその製造方法
WO2017200050A1 (ja) * 2016-05-19 2017-11-23 興人ライフサイエンス株式会社 β-NMN高含有酵母エキス
CN109350623A (zh) * 2018-05-25 2019-02-19 泓博元生命科技(深圳)有限公司 包含nadh和神经酰胺的抗衰老组合物及其制剂和制备方法与应用
CN109350557A (zh) * 2018-05-25 2019-02-19 泓博元生命科技(深圳)有限公司 包含nadh和神经酰胺的抗衰老组合物、护肤品及其制备方法与应用

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109090614A (zh) * 2018-08-21 2018-12-28 大连美耶国际贸易有限公司 具有美容、缓解疲劳、增强免疫力功效的保健品

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007051084A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Idemitsu Kosan Co Ltd 皮膚改善剤
JP2010155815A (ja) * 2009-01-05 2010-07-15 Fujifilm Corp アスタキサンチン含有分散物及びその製造方法
WO2017200050A1 (ja) * 2016-05-19 2017-11-23 興人ライフサイエンス株式会社 β-NMN高含有酵母エキス
CN109350623A (zh) * 2018-05-25 2019-02-19 泓博元生命科技(深圳)有限公司 包含nadh和神经酰胺的抗衰老组合物及其制剂和制备方法与应用
CN109350557A (zh) * 2018-05-25 2019-02-19 泓博元生命科技(深圳)有限公司 包含nadh和神经酰胺的抗衰老组合物、护肤品及其制备方法与应用

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"All-in-one Moisturising Lotion", MINTEL GNPD, JPN6020045273, August 2009 (2009-08-01), pages 1189501, ISSN: 0004394269 *
"Total Age Solution Eye Cream", MINTEL GNPD, JPN6020045271, September 2012 (2012-09-01), pages 1871357, ISSN: 0004394268 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112961199A (zh) * 2021-02-23 2021-06-15 成都西域从容生物科技有限公司 一种从果蔬中提取nmn的方法
CN113197259B (zh) * 2021-05-31 2024-05-17 陕西师范大学 用于缓解视觉疲劳的药食同源药王茶复方冲剂及其制备方法和质量控制方法
JP7387951B2 (ja) 2022-02-10 2023-11-29 前田薬品工業株式会社 皮膚外用剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP6873517B2 (ja) 2021-05-19
CN110237104A (zh) 2019-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6873517B2 (ja) 成年女性、高齢者及び亜健康状態の人々に適用できる健康保持製品組成物
JP6077554B2 (ja) 薬用花を活用した包み発酵法およびこれを活用した皮膚外用剤組成物
CN104799146A (zh) 一种改善亚健康的功能性营养食品组合及其制备方法
CN102048224B (zh) 一种祛黄褐斑美容养颜红枣保健饮料及其生产工艺
CN102697035A (zh) 虫草褔寿丹
CN107397208B (zh) 以鱼鳔胶为主成分的功能食品及其用途
KR101855821B1 (ko) 여성 갱년기 증상 개선 및 혈액순환 증진을 위한 건강식품 조성물
CN103417837A (zh) 一种药食两用的枸杞养生膏及其制备方法
CN105454576A (zh) 茉莉花八宝茶及其制备方法
CN107853517B (zh) 一种提神抗疲劳的中药饮料及其制备方法
CN103637218A (zh) 一种保健蜂蜜及其制备方法
CN108813501A (zh) 具有清热润肺止咳化痰平喘和调节人体机能的养生蜂蜜膏
TW200841829A (en) Instant tea
KR102003755B1 (ko) 간세포 보호 효과 및 골 밀도 증가 효과를 갖는 쿠메스테롤 함유 발아발효콩 추출물 및 이를 포함하는 조성물
CN105101817B (zh) 可食用组合物及其制备方法和包含该组合物的食品
KR102275268B1 (ko) 갱년기 증상 또는 골다공증 개선용 조성물
CN103520302A (zh) 一种沙棘叶抗疲劳胶囊及其制备方法
CN107362245A (zh) 一种具有抗氧化和降同型半胱氨酸的组合物
CN109289017A (zh) 用于清理血管和血液的组合物及制备方法
CN108813500A (zh) 具有补中益气、养血安神和调节人体机能的养生蜂蜜膏
KR20060030575A (ko) 생약추출물을 함유하는 갑상선기능 항진증의 예방 및치료용 약학 조성물
US10806766B2 (en) Method for treating, preventing, or alleviating osteoporosis
CN108883145A (zh) 一种内服外涂结合治疗爱滋病、肿瘤的药剂
CN105456102A (zh) 一种含有红景天提取物、何首乌提取物和枸杞提取物的美白化妆品
EP3449736B1 (en) Composition for relieving menopausal symptom or osteoporosis

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200617

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201026

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6873517

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150