JP2020503016A - 無人機の作業方法及び装置 - Google Patents

無人機の作業方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020503016A
JP2020503016A JP2019532677A JP2019532677A JP2020503016A JP 2020503016 A JP2020503016 A JP 2020503016A JP 2019532677 A JP2019532677 A JP 2019532677A JP 2019532677 A JP2019532677 A JP 2019532677A JP 2020503016 A JP2020503016 A JP 2020503016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
altitude
work
work target
safety
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019532677A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7018060B2 (ja
Inventor
斌 呉
斌 呉
斌 彭
斌 彭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangzhou Xaircraft Technology Co Ltd
Original Assignee
Guangzhou Xaircraft Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangzhou Xaircraft Technology Co Ltd filed Critical Guangzhou Xaircraft Technology Co Ltd
Publication of JP2020503016A publication Critical patent/JP2020503016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7018060B2 publication Critical patent/JP7018060B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/10Simultaneous control of position or course in three dimensions
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0094Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots involving pointing a payload, e.g. camera, weapon, sensor, towards a fixed or moving target
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/10Simultaneous control of position or course in three dimensions
    • G05D1/101Simultaneous control of position or course in three dimensions specially adapted for aircraft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M7/00Special adaptations or arrangements of liquid-spraying apparatus for purposes covered by this subclass
    • A01M7/0089Regulating or controlling systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C39/00Aircraft not otherwise provided for
    • B64C39/02Aircraft not otherwise provided for characterised by special use
    • B64C39/024Aircraft not otherwise provided for characterised by special use of the remote controlled vehicle type, i.e. RPV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D1/00Dropping, ejecting, releasing, or receiving articles, liquids, or the like, in flight
    • B64D1/16Dropping or releasing powdered, liquid, or gaseous matter, e.g. for fire-fighting
    • B64D1/18Dropping or releasing powdered, liquid, or gaseous matter, e.g. for fire-fighting by spraying, e.g. insecticides
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0055Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots with safety arrangements
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/003Flight plan management
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/0047Navigation or guidance aids for a single aircraft
    • G08G5/0069Navigation or guidance aids for a single aircraft specially adapted for an unmanned aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/40UAVs specially adapted for particular uses or applications for agriculture or forestry operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/45UAVs specially adapted for particular uses or applications for releasing liquids or powders in-flight, e.g. crop-dusting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2201/00UAVs characterised by their flight controls
    • B64U2201/10UAVs characterised by their flight controls autonomous, i.e. by navigating independently from ground or air stations, e.g. by using inertial navigation systems [INS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

無人機の作業方法及び装置であり、該方法は、作業対象の安全高度、地理位置情報及び散布半径を含む作業される作業対象の測量情報を取得すること(101)と、無人機の飛行高度を安全高度に調整して、該安全高度で地理位置情報に対応する位置に飛行すること(102)と、該地理位置情報に対応する位置において、散布半径に基づいて、作業対象に対して螺旋散布作業を行うこと(103)とを含む。該方法及び装置で、無人機は、連続的な飛行曲線で各作物に自主的に飛行して螺旋飛行を行い、各作物に対して漏れなく散布して、螺旋状態に基づいて薬剤量を正確に制御して、正確な散布を達成することができる。【選択図】図1

Description

本発明は、無人航空機の技術分野に関し、特に、無人機の作業方法及び無人機の作業装置に関する。
無人航空機は、無人機(Unmanned Aerial Vehicle、UAVと略称される)と略称され、人が搭乗しない航空機である。無人機の用途は広く、常に植物保護、都市管理、地質、気象、電力、応急救援、ビデオ撮影などの業界に応用される。
無人機による植物保護技術の発展に伴い、無人機による植物保護は、作物に対する損害が小さく、農薬利用率が高いなどの特徴を有するようになった。ますます多くの農家又は農場主は、無人機を利用して植物保護作業を行い、特に無人機を利用して農薬の散布及び化学肥料の散布を行うようになっている。
従来の農業植物保護における無人機の作業は、一般的に、面積が大きく、植物が小さく、密に栽培された農作物を対象とし、このような作物が一般的に地面が平坦で広い農地に栽培されているため、無人機により、特定の行間をおいて行ごとに走行し散布することで、全ての作業面積をカバーして、農薬の散布量を制御して正確に散布するという目的を達成できる。
果樹類の作物の場合、異なる地形で成長して、木の高さも異なることで、作業環境が複雑になるため、現在、果樹類の作物に対して、無人機による植物保護方式は、一般的に、手動で無人機を遠隔制御して作物に農薬を散布する。
しかしながら、このように手動で無人機を遠隔制御することにより作物に農薬を散布する方式は、以下の欠点が存在する。
第一、手動で無人機を遠隔制御することにより果樹に散布する方法は、操縦者が全過程に参加する必要があるため、人件費が高い。
第二、果樹が人の視線を遮蔽しやすいため、操縦者が無人機を制御する難しさが高くなり、人力作業ミスが増加し、一部の果樹への散布漏れ、さらには飛行事故を起こしやすい。
第三、農薬散布を人間によって制御すれば農薬の散布量を制御しにくく、正確な散布を達成できない。
上記問題に鑑み、本発明の実施例を提供して、上記問題を解消するか、又は上記問題を少なくとも部分的に解決する無人機の作業方法及び対応する無人機の作業装置を提供する。
上記問題を解決するために、本発明の実施例は、
作業対象の安全高度、地理位置情報及び散布半径を含む作業される作業対象の測量情報を取得することと、
無人機の飛行高度を前記安全高度に調整して、前記安全高度で前記地理位置情報に対応する位置に飛行させることと、
前記地理位置情報に対応する位置において、前記散布半径に基づいて、前記作業対象に対して螺旋散布作業を行うこととを含む無人機の作業方法を開示する。
好ましくは、前記作業対象は複数であり、前記方法は、
現在の作業対象に対する作業が完了した後、次の作業対象の測量情報を読み取り、次の作業対象の安全高度が現在の作業対象の安全高度より大きいか否かを判断することと、
そうであれば、現在の作業対象の位置において、前記無人機の飛行高度を前記次の作業対象の安全高度に調整して、調整後の安全高度で前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、前記次の作業対象の散布半径に基づいて、前記次の作業対象に対して螺旋散布作業を行うことと、
そうでなければ、現在の作業対象に対応する安全高度で、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に到達すると、前記安全高度を前記次の作業対象の安全高度に調整し、さらに、調整後の安全高度に基づいて、前記次の作業対象の散布半径で前記次の作業対象に対して螺旋散布作業を行うこととをさらに含む。
好ましくは、前記方法は、
無人機の離陸時の起点位置及び前記起点位置に対応する絶対標高を取得することと、
前記無人機の今回の作業が完了した後、前記無人機の飛行高度を、前記無人機の絶対標高に所定の標高距離を加えた帰航高度に調整することと、
前記帰航高度で前記起点位置まで飛行して、前記起点位置で着陸することとをさらに含む。
好ましくは、前記測量情報は、前記作業対象の標高、物理的高度をさらに含み、前記安全高度は、前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和以上である。
好ましくは、前記安全高度が前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和より大きい場合、前記地理位置情報に対応する位置において、前記散布半径に基づいて、前記作業対象に対して螺旋散布作業を行うステップの前に、
前記無人機に対地高度測定装置が取り付けられていれば、前記地理位置情報に対応する位置において、前記無人機の飛行高度を前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和に対応する高度まで低下させることをさらに含む。
好ましくは、前記地理位置情報に対応する前記位置において、前記散布半径に基づいて、前記作業対象に対して螺旋散布作業を行うステップは、
前記散布半径以下である初期螺旋半径と、旋回回数と、螺旋間隔と、螺旋角速度とを含む螺旋散布作業に必要な作業パラメータを決定することと、
前記作業対象の地理位置情報を螺旋の中心として、前記初期螺旋半径で旋回飛行を開始し、前記旋回回数を満たし、及び/又は前記散布半径に到達することで前記作業対象の作業が完了するまで、対応する螺旋間隔を1周ごとに増加させ、飛行過程で、前記螺旋角速度で機体を回転させることとを含む。
好ましくは、前記作業対象は、
作業対象同士の物理的高度又は正射影での外接円の直径の差が所定の閾値以上であるという属性を有する。
本発明の実施例は、
作業対象の安全高度、地理位置情報及び散布半径を含み、順に配列された、1つ以上の作業対象の測量情報を含む作業される作業対象リストを取得することと、
前記作業対象リストから選択された作業対象を現在の作業対象として取得し、現在の作業対象の測量情報を読み取ることと、
無人機の飛行高度を現在の作業対象の安全高度に調整して、前記安全高度で前記現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行させることと、
現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、現在の作業対象の散布半径に基づいて、現在の作業対象に対して散布作業を行うことと、
現在の作業対象に対する作業が完了した後、次の作業対象の測量情報を読み取り、次の作業対象の安全高度が現在の作業対象の安全高度より大きいか否かを判断することと、
そうであれば、現在の作業対象の位置において、前記無人機の飛行高度を前記次の作業対象の安全高度に調整して、調整後の安全高度で前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、前記次の作業対象の散布半径に基づいて、前記次の作業対象に対して散布作業を行うことと、
そうでなければ、現在の作業対象に対応する安全高度で、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に到達すると、前記安全高度を前記次の作業対象の安全高度に調整し、さらに、調整後の安全高度に基づいて、前記次の作業対象の散布半径で前記次の作業対象に対して散布作業を行うこととを含む無人機の作業方法をさらに開示する。
好ましくは、前記方法は、
無人機の離陸時の起点位置及び前記起点位置に対応する絶対標高を取得することと、
前記作業対象リストにおける作業対象に対する作業がいずれも完了した後、前記無人機の飛行高度を、前記無人機の絶対標高に所定の標高距離を加えた帰航高度に調整することと、
前記帰航高度で前記起点位置まで飛行して、前記起点位置で着陸することと、をさらに含む。
好ましくは、前記測量情報は、前記作業対象の標高、物理的高度をさらに含み、前記安全高度は、前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和以上である。
好ましくは、ある作業対象の安全高度が前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和より大きい場合、前記方法は、
前記作業対象に対地高度測定装置が取り付けられていれば、前記作業対象に対して散布作業を行う前に、前記作業対象の地理位置情報に対応する位置において、前記無人機の飛行高度を前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和に対応する高度まで低下させることをさらに含む。
好ましくは、前記散布作業は、螺旋散布作業を含み、前記螺旋散布作業は、
前記散布半径以下である初期螺旋半径と、旋回回数と、螺旋間隔と、螺旋角速度とを含む螺旋散布作業に必要な作業パラメータを決定するステップと、
作業される作業対象の地理位置情報を螺旋の中心として、前記初期螺旋半径で旋回飛行を開始し、前記旋回回数を満たし、及び/又は前記散布半径に到達することで前記作業対象の作業が完了するまで、対応する螺旋間隔を1周ごとに増加させ、飛行過程で、前記螺旋角速度で機体を回転させるステップとを含む。
好ましくは、前記作業対象は、
作業対象同士の物理的高度又は正射影での外接円の直径の差が所定の閾値以上であるという属性を少なくとも有する。
本発明の実施例は、
作業対象の安全高度、地理位置情報及び散布半径を含む作業される作業対象の測量情報を取得するように設定される測量情報取得モジュールと、
無人機の飛行高度を前記安全高度に調整するように設定される第1の安全高度調整モジュールと、
前記安全高度で前記地理位置情報に対応する位置に飛行するように設定される第1の飛行モジュールと、
前記地理位置情報に対応する位置において、前記散布半径に基づいて、前記作業対象に対して螺旋散布作業を行うように設定される螺旋散布モジュールとを含む無人機の作業装置をさらに開示する。
本発明の実施例は、
作業対象の安全高度、地理位置情報及び散布半径を含み、順に配列された、1つ以上の作業対象の測量情報を含む作業される作業対象リストを取得するように設定される作業対象リスト取得モジュールと、
前記作業対象リストから選択された作業対象を現在の作業対象として取得し、現在の作業対象の測量情報を読み取るように設定される測量情報読み取りモジュールと、
無人機の飛行高度を現在の作業対象の安全高度に調整するように設定される第2の安全高度調整モジュールと、
前記安全高度で前記現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行するように設定される第2の飛行モジュールと、
現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、現在の作業対象の散布半径に基づいて、現在の作業対象に対して散布作業を行うように設定される散布モジュールと、
現在の作業対象に対する作業が完了した後、次の作業対象の測量情報を読み取り、次の作業対象の安全高度が現在の作業対象の安全高度より大きいか否かを判断し、そうであれば、第1の高度調整モジュールを呼び出し、そうでなければ、第2の高度調整モジュールを呼び出す判断モジュールと、
現在の作業対象の位置において、前記無人機の飛行高度を前記次の作業対象の安全高度に調整して、第2の飛行モジュールを呼び出して調整後の安全高度で前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、さらに、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、散布モジュールを呼び出し、前記次の作業対象の散布半径に基づいて、前記次の作業対象に対して散布作業を行うように設定される前記第1の高度調整モジュールと、
現在の作業対象に対応する安全高度で、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に到達すると、前記安全高度を前記次の作業対象の安全高度に調整し、さらに、散布モジュールを呼び出して調整後の安全高度に基づいて、前記次の作業対象の散布半径で前記次の作業対象に対して散布作業を行うように設定される前記第2の高度調整モジュールとを含む無人機の作業装置をさらに開示する。
本発明の実施例は、以下の利点を含む。
本発明の実施例は、作物が成長している地形が平坦ではなく、広くないか、又は作物の間の物理的高度及び物理的幅が一致しないといった作業環境が複雑な無人機の植物保護作業に適用することができ、各作物の地理的情報及び成長状況を予め測量することにより、無人機は、連続的な飛行曲線で各作物に飛行して螺旋飛行を行い、各作物に対して漏れなく散布して、螺旋状態に基づいて薬剤量を正確に制御して、正確な散布効果を達成することができる。
同時に、本発明の実施例は、人力の全過程参加を必要とせず、人件費を節約し、散布効率を向上させ、かつ手動散布によるミスの確率、散布漏れ、重複散布確率を低下させる。
ここで説明する図面は、本発明を一層理解させるためのもので、本願の一部を構成し、本発明の例示的な実施例及びその説明は本発明を解釈するものであり、本発明を限定するものではない。図面において、
本発明の無人機の作業方法の実施例1のステップフローチャートである。 本発明の無人機の作業方法の実施例1における作業対象の散布高度の概略図である。 本発明の無人機の作業方法の実施例1における螺旋散布軌跡の概略図である。 本発明の無人機の作業方法の実施例2のステップフローチャートである。 本発明の無人機の作業装置の実施例1の構造ブロック図である。 本発明の無人機の作業装置の実施例2の構造ブロック図である。
本発明の上記目的、特徴及び利点をより明らかにするために、以下に図面及び具体的な実施形態を参照しながら本発明をさらに詳細に説明する。
図1は、本発明の無人機の作業方法の実施例1のステップフローチャートを示す。
具体的な実現において、飛行制御システム(飛行制御と略称する)により無人機の離陸、空中飛行、作業タスク及び帰航などの飛行過程全体を制御することができ、飛行制御は、無人機に対して、運転者の有人機に対する役目に相当し、無人機の最も核心の技術の1つである。
地上局は、無人機と通信することができ、実現において、該地上局は、手持ち地上局であってもよく、高精度GPSを内蔵することができ、不規則な農地の境界に対する迅速な測量をサポートし、該地上局を使用する場合、コンピュータを接続する必要がなく、無人機の飛行パラメータを直接的に調整することができる。該地上局は、インテリジェントな経路計画機能を有し、散布点に対する開閉の予め設定をサポートし、作業中に重複散布又は漏れ現象が発生することを効果的に回避することができる。散布過程で、ユーザは、さらに、地上局により飛行及び散布状態をリアルタイムに監視して、散布をより正確で、効率的にすることができる。
本発明の実施例は、無人機の方から言えば、具体的には以下のステップを含むことができる。
ステップ101、作業される作業対象の測量情報を取得する。
具体的な実現において、作業される作業対象は、1つ又は1つ以上であることが可能で、作業される作業対象が1つ以上である場合、該1つ以上の作業対象の作業対象リストを取得することができ、該作業対象リストには、各作業対象の測量情報が含まれてもよい。
本発明の実施例は、平坦ではなく、及び/又は広くない地面の植物保護作業に適用することができ、本発明の実施例における作業対象は、作業対象同士の物理的高度又は正射影での外接円の直径の差が所定の閾値以上であるという属性を少なくとも有することができる。
一例として、該作業対象は、果樹類の作物を含むことができるが、これらに限定されない。
果樹類の作物は、異なる地形に成長することができ、かつ、木と木との間の、物理的高度(地表から木の最上端までの距離)、物理的幅(木の垂直投影面における外接円の直径又は最外層の葉の間の幅)の差は比較的大きい。
本発明の実施例の好ましい例として、測量情報は、作業対象の標高、物理的高度、物理的幅、安全高度、地理位置情報及び散布半径などを含むことができるが、これらに限定されない。
具体的には、安全高度とは、無人機が安全かつ障害なしで飛行できる飛行高度を指す。該安全高度の数値は、作業対象の標高と、物理的高度と、所定の散布幅高との和以上であってよい。
具体的には、作業対象の標高及び物理的高度は、測定して得られたものである。
散布幅高とは、散布時の無人機の木の頂部に対する最適な高度であり、すなわち、無人機が作業対象の最上端からhメートルの高さである時に散布すれば最適な効果を達成する高度であり、該値は、操縦者又は開発者によって経験により予め設定でき、例えば、1mに設定されると、無人機が作業対象の最上端から1m離れる場合に最適な散布効果を達成することを示す。
なお、各作業対象の散布幅高が同じであってもよく、作業対象の成長属性及び成長環境に応じてそれぞれ設定されてもよく、本発明の実施例はこれを限定しない。
例えば、図2の作業対象の散布高度の概略図に示すように、ある木の標高H、物理的高度h1を取得し、散布幅高hを設定したとすると、安全高度は、H+h1+h以上と設定することができる。
実際に、無人機に対地高度測定装置がある場合、木の高さを正確に測定しにくいため、安全高度をH+h1+hより大きく設定することができる。
ここで、対地高度測定装置とは、無人機から無人機の下方物体までの距離を検出するセンサを指し、超音波レーダ、レーダ、TOF(Time of Flight、飛行時間センサ)、レーザレーダなどを含むことができる。
地理位置情報は、作業対象の中心点の経緯度であってもよく、例えば、作業対象が果樹であれば、作業対象の中心点は、木の幹又は木の垂直投影面における外接円の円心であってもよく、散布半径は、最外層の葉から木の幹までの距離であるか、又は上記外接円の半径であり、散布作業時に、散布半径内に全部十分に散布する必要がある。
実際には、無人機が取得したものは作業対象リストであれば、該作業対象リストが表示される場合、その作業対象を対応する地理位置情報により管理して、番号を付けることができるとともに、作業対象の番号を今回の作業タスクの垂直投影地図に付けることで、操縦者は、必要に応じて作業を必要とする現在の作業対象を選択することができる。
ここで、作業対象の番号は、測量された順序番号により、又はある方向、例えば、北方向に向かって列することができ、山の斜面での植物保護であれば、低い順に層ごとに列することができる。
具体的な実現において、無人機は、データリンクを介して地上局から作業対象の測量情報を取得することができるが、地上局における測量情報は、測量装置又は航空測量により取得することができる。例えば、操縦者は、測量装置により果樹園内の、施薬を必要とする各果樹を正確に測量して、対応する測量情報を取得した後、まず測量情報をサーバに伝送し、サーバが、さらに、ネットワークを介して測量情報を手持ち地上局に伝送して、地上局により無人機のフライトコントローラに伝送することができる。
ステップ102、無人機の飛行高度を前記安全高度に調整して、前記安全高度で前記地理位置情報に対応する位置に飛行する。
無人機が作業対象の測量情報を取得した後、該測量情報から現在の作業される作業対象の安全高度を決定することができ、無人機が起動すると、無人機の飛行高度を上記安全高度に調整して、該安全高度で、所定の飛行速度で該作業対象の地理位置情報が指示する位置まで飛行させることができる。
具体的な実現において、無人機が取得したものが作業対象リストであれば、作業対象リストにおける番号が最も前にある作業対象を現在の作業される作業対象とし、その後、各作業対象に順に飛行して作業を行うことができる。
なお、無人機が起動すると、無人機における高精度GPS測量装置により無人機の離陸時の起点位置(例えば、離陸点の経緯度)及び該起点位置に対応する絶対標高を自動的に記録することもできる。
ステップ103、前記地理位置情報に対応する位置において、前記散布半径に基づいて、前記作業対象に対して螺旋散布作業を行う。
無人機が現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置に到達すると、ステップ103を実行する前に、本発明の実施例は、
前記無人機に対地高度の測定装置が取り付けられていれば、前記地理位置情報に対応する位置において、前記無人機の飛行高度を前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和に対応する高度まで低下させるステップをさらに含むことができる。
具体的には、無人機が現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置に到達すると、ステップ103を実行する前に、まず散布高度を決定することができる。無人機に対地高度測定装置が取り付けられていれば、散布高度は、現在の作業対象の標高と、物理的高度と、所定の散布幅高との和に対応する高度であってもよい。この場合、無人機の安全高度が該散布高度より大きいと、無人機の飛行高度を該散布高度まで低下させることができる。
それに応じて、無人機に対地高度測定装置が取り付けられていなければ、直接的に該安全高度を散布高度とすることができる。
散布高度が決定されたら、現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、該散布高度に基づいて、上記測量された散布半径で、現在の作業対象に対して螺旋散布作業を行うことができる。
本発明の実施例の好ましい実施例において、ステップ103は、
前記散布半径より小さい初期螺旋半径と、旋回回数と、螺旋間隔と、螺旋角速度とを含む螺旋散布作業に必要な作業パラメータを決定するサブステップS11と、
前記作業対象の地理位置情報を螺旋の中心として、前記初期螺旋半径で旋回飛行を開始し、前記旋回回数を満たし、及び/又は前記散布半径に到達することで前記作業対象の作業が完了するまで、対応する螺旋間隔を1周ごとに増加させ、飛行過程で、前記螺旋角速度で機体を回転させるサブステップS12とを含むことができる。
具体的には、図3に示す螺旋散布軌跡の概略図に示すように、螺旋散布作業を行う場合、無人機は、アルキメデス螺旋線の飛行経路に従って飛行することができる。アルキメデス螺線(等速螺線とも呼ばれる)は、1つの点が1つの固定点から等速で離れながら、一定の角速度で該固定点の周りを回転することにより生成された軌跡である。
螺旋飛行する前に、まず螺旋散布作業に必要な作業パラメータを決定してもよい。一例として、該作業パラメータは、初期旋回半径r、旋回回数n、螺旋間隔d、螺旋角速度、回転角速度、旋回速度、現在の作業対象の散布半径Rなどを含むことができるが、これらに限定されない。
初期旋回半径rは、無人機の機種、機体の大きさ、散布ノズル及び/又は実際の実験データに基づいて設定でき、例えば、無人機がクワッドローター型であり、幅が1.5mであれば、rは、約0.75mに設定することができる。
旋回回数n及び旋回速度は、現在の作業対象の実際の農薬散布量に応じて設定することができ、例えば、ある木に1Lの農薬を散布する必要がある場合、一回転で0.3Lの農薬を散布すると、旋回回数が3回であってもよい。
螺旋間隔dは、一回転ごとに半径が拡大する同じ距離であり、螺旋間隔d=(R−r)/nである。
螺旋角速度とは、無人機の中心が作業対象の中心の周りを旋回する角速度を指し、例えば、1周の旋回に5秒が必要であれば、螺旋角速度が360/5=75度/秒であり、この値は、人間によって予め設定されたものであるか、又は飛行制御により一定に設定された値である。
回転角速度は、航空機が自体の中心に対して回転する角速度であり、その値がいずれも飛行制御に制御可能であり、例えば、旋回過程において機首又はあるアームが常時、螺旋の中心に指向することを制御の効果としてもよい。
なお、図3の内から外への螺線では、初期旋回半径rは、散布半径Rより小さい。
図3において、前記作業対象の地理位置情報を螺旋の中心として、中心から外輪まで、内から外へと初期旋回半径で、旋回飛行を開始し、旋回半径がますます大きくなり、かつ一回転ごとに半径が同じ螺旋間隔ほど拡大するように維持し、無人機の旋回半径が所定の作業円半径Rより大きくなると、散布が完了する。
螺旋作業を行う過程において、機体を同時に回転させることができ、回転角速度と螺旋角速度とを一致させることにより、機首が、無人機の中心に対する螺旋の中心の方向とは一定の角度を呈するように指向することができる。
なお、本発明の実施例は、上記内から外への螺旋線に限定されず、該螺旋線は、外から内への螺旋、すなわち初期旋回半径は、散布半径に等しく、旋回半径は、ますます小さくなるとしてもよい。
実際には、散布半径Rが航空機の散布範囲より小さい場合、航空機は、その場所で回転散布すればよく、アルキメデス螺旋線の飛行経路に従って飛行する必要がない。
本発明の実施例の好ましい実施例において、作業対象が複数であれば、現在の作業対象の作業が完了した後、本発明の実施例は、
次の作業対象の測量情報を読み取り、次の作業対象の安全高度が現在の作業対象の安全高度より大きいか否かを判断するステップと、そうであれば、現在の作業対象の位置において、前記無人機の飛行高度を前記次の作業対象の安全高度に調整して、調整後の安全高度で前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、前記次の作業対象の散布半径に基づいて、前記次の作業対象に対して螺旋散布作業を行うステップと、そうでなければ、現在の作業対象に対応する安全高度で、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に到達すると、前記安全高度を前記次の作業対象の安全高度に調整し、さらに、調整後の安全高度に基づいて、前記次の作業対象の散布半径で前記次の作業対象に対して螺旋散布作業を行うステップとをさらに含むことができる。
具体的には、各作業対象の物理的高度が一致しないため、現在の作業対象の作業が完了した後、現在の作業対象の後に配列された次の作業対象の測量情報を読み取り、該測量情報から該次の作業対象の安全高度を抽出して、該次の作業対象の安全高度が現在の作業対象の安全高度より大きいか否かを判断し、そうであれば、現在の作業対象の位置において、無人機の飛行高度を次の作業対象の安全高度に調整し(対地高度測定装置がある場合、まず現在の作業対象の安全高度まで調整し、次に該現在の作業対象の安全高度から次の作業対象の安全高度まで調整する)、かつ無人機を駆動して、調整後の安全高度で該次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行して、該次の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、上記ステップ103に記載の方法を参照して、該次の作業対象の散布半径に基づいて、該次の作業対象に対して螺旋散布作業を行うことができる。
例えば、図2において、左の木は、中間の木より安全高度が低く、左の木に対する散布作業が完了した後、無人機は、まず、左の木の位置で安全高度を中間の木の安全高度まで調整し、次に中間の木の安全高度で中間の木の位置に飛行させることができ、無人機に対地高度測定装置が取り付けられていれば、中間の木の位置において無人機の高度を中間の木の散布高度まで低下させ、次に、散布高度に基づいて中間の木に螺旋散布作業を行う。
対応的に、次の作業対象の安全高度が現在の作業対象の安全高度より小さいと、現在の作業対象に対応する安全高度で、該次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行させることができ、該次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に到達すると、前記安全高度を次の作業対象の安全高度又は散布高度に調整することができ、次に、上記ステップ103に記載の方法を参照して、該次の作業対象の散布半径に基づいて、該次の作業対象に対して螺旋散布作業を行う。
例えば、図2において、右の木は、中間の木より安全高度が低く、中間の木に対する散布作業が完了した後、無人機は、中間の木の安全高度で、右の木の位置に飛行させることができ、次に、右の木の位置において安全高度を右の木の安全高度(対地高度測定装置がない場合)又は右の木の散布高度(対地高度測定装置がある場合)に低下させて、散布高度に基づいて右の木に螺旋散布作業を行う。
本発明の実施例の好ましい実施例において、今回の無人機の作業タスクが完了した後、本発明の実施例は、
無人機の離陸時の起点位置及び前記起点位置に対応する絶対標高を取得するステップと、前記無人機の今回の作業が完了した後、前記無人機の飛行高度を、前記無人機の絶対標高に所定の標高距離を加えた帰航高度に調整するステップと、前記帰航高度で前記起点位置まで飛行して、前記起点位置で着陸するステップとをさらに含むことができる。
具体的には、現在の無人機が今回の全ての作業タスクを実行した後、無人機は、まず、離陸時に記録された起点位置及び該起点位置に対応する絶対標高を取得して、該起点位置に対応する絶対標高と所定の標高距離との和に基づいて、帰航高度を決定することができる。
ここで、所定の標高距離は、無人機が障害物に衝突せずに安全に帰航できることを保証するためであり、該距離は、操縦者又は開発者によって実際の状況に応じて設定することができ、例えば、5mに設定することができ、或いは、無人機の離陸点が作業地の最も高い位置にある場合、所定の標高距離は、3mに設定することができる。
帰航高度を決定した後、無人機は、帰航高度まで上昇して、該帰航高度で起点位置まで飛行し、起点位置に到達すると、無人機は、起点位置で着陸する。
本発明の実施例は、作物が成長している地形が平坦ではなく、広くなく、かつ作物の間の物理的高度及び物理的幅が一致しないといった作業環境が複雑な無人機の植物保護作業に適用することができ、各作物の地理的情報及び成長状況を予め測量することにより、無人機は、連続的な飛行曲線で各作物に飛行して螺旋飛行を行い、各作物に対して漏れなく散布して、螺旋状態に基づいて薬剤量を正確に制御して、正確な散布効果を達成することができる。
同時に、本発明の実施例は、人力の全過程参加を必要とせず、人件費を節約し、散布効率を向上させ、かつ手動散布によるミスの確率、散布漏れ、重複散布確率を低下させる。
図4は、本発明の無人機の作業方法の実施例2のステップフローチャートを示し、具体的には、以下のステップを含むことができる。
ステップ201、前記作業対象の安全高度、地理位置情報及び散布半径を含み、順に配列された、1つ以上の作業対象の測量情報を含む作業される作業対象リストを取得する。
本発明の実施例は、平坦ではなく、及び/又は広くない地面の植物保護作業に適用することができ、本発明の実施例における作業対象は、作業対象同士の物理的高度又は正射影での外接円の直径の差が所定の閾値以上であるという属性を少なくとも有することができる。
一例として、該作業対象は、果樹類の作物を含むことができるが、これらに限定されない。
果樹類の作物は、異なる地形に成長することができ、かつ、木と木との間の、物理的高度(地表から木の最上端までの距離)、物理的幅(木の垂直投影面における外接円の直径又は最外層の葉の間の幅)の差は比較的大きい。
具体的な実現において、作業対象リストには、複数の作業対象の測量情報が含まれてもよい。
本発明の実施例の好ましい例として、測量情報は、作業対象の標高、物理的高度、物理的幅、安全高度、地理位置情報及び散布半径などを含むことができるが、これらに限定されない。
具体的には、安全高度とは、無人機が安全かつ障害なしで飛行できる飛行高度を指す。該安全高度の数値は、作業対象の標高と、物理的高度と、所定の散布幅高との和以上であってもよい。
具体的には、作業対象の標高及び物理的高度は、測定して得られたものである。
散布幅高とは、散布時の無人機の木の頂部に対する最適な高度であり、すなわち、無人機が作業対象の最上端からhメートルの高さである時に散布すれば最適な効果を達成する高度であり、該値は、操縦者又は開発者によって経験的に予め設定でき、例えば、1mに設定されると、無人機が作業対象の最上端から1m離れる時に最適な散布効果を達成することを示す。
なお、各作業対象の散布幅高が同じであってもよく、作業対象の成長属性及び成長環境に応じてそれぞれ設定されてもよく、本発明の実施例はこれを限定しない。
例えば、図2の作業対象の散布高度の概略図に示すように、ある木の標高H、物理的高度h1を取得し、散布幅高hを設定すると仮定すると、安全高度は、H+h1+h以上と設定することができる。
実際に、無人機に対地高度測定装置がある場合、木の高さを正確に測定しにくいため、安全高度をH+h1+hより大きく設定することができる。
地理位置情報は、作業対象の中心点の経緯度であってもよく、例えば、作業対象が果樹であれば、作業対象の中心点は、木の幹又は木の垂直投影面における外接円の円心であってもよく、散布半径は、最外層の葉から木の幹までの距離であるか、又は上記外接円の半径であり、散布作業時に、散布半径内に全部十分に散布する必要がある。
実際には、該作業対象リストが表示される場合、その作業対象を対応する地理位置情報により管理して、番号を付けることができるとともに、作業対象の番号を今回の作業タスクの垂直投影地図に付けることで、操縦者は、必要に応じて作業を必要とする現在の作業対象を選択することができる。
ここで、作業対象の番号は、測量された順序番号により、又はある方向、例えば、北方向に向かって列することができ、山の斜面での植物保護であれば、低い順に層ごとに列することができる。
具体的な実現において、無人機は、データリンクを介して地上局から作業対象リストを取得することができるが、地上局における測量情報は、測量装置又は航空測量により取得することができる。例えば、操縦者は、測量装置により果樹園内の施薬を必要とする各果樹を正確に測量して、対応する測量情報を取得した後、まず測量情報をサーバに伝送し、サーバが、さらに、ネットワークを介して測量情報を手持ち地上局に伝送して、地上局により無人機のフライトコントローラに伝送することができる。
ステップ202、前記作業対象リストから選択された作業対象を現在の作業対象として取得し、現在の作業対象の測量情報を読み取る。
無人機は、作業対象リストを取得した後、作業対象リストにおける番号が最も前にある作業対象を現在の作業される作業対象とし、その後、各作業対象に順に飛行して作業を行うことができる。
或いは、無人機は、さらに、操縦者が作業対象リストから選択した作業対象を現在の作業対象として取得することができ、本発明の実施例は、これを限定しない。
なお、無人機が起動すると、無人機における高精度GPS測量装置により無人機の離陸時の起点位置(例えば、離陸点の経緯度)及び該起点位置に対応する絶対標高を自動的に記録することができる。
ステップ203、無人機の飛行高度を現在の作業対象の安全高度に調整して、前記安全高度で前記現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行する。
無人機が現在の作業対象の測量情報を取得した後、該測量情報から現在の作業対象の安全高度を決定することができ、無人機が起動すると、無人機の飛行高度を上記安全高度に調整して、該安全高度で、所定の飛行速度で現在の作業対象の地理位置情報が指示する位置まで飛行させることができる。
ステップ204、現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、現在の作業対象の散布半径に基づいて、現在の作業対象に対して散布作業を行う。
無人機が現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置に到達すると、現在の作業対象の安全高度が現在の作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和より大きければ、ステップ204を実行する前に、本発明の実施例は、
前記作業対象に対地高度測定装置が取り付けられていれば、前記作業対象に対して散布作業を行う前に、前記作業対象の地理位置情報に対応する位置において、前記無人機の飛行高度を前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和に対応する高度まで低下させるステップをさらに含むことができる。
具体的には、無人機が現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置に到達すると、ステップ204を実行する前に、まず散布高度を決定することができる。無人機に対地高度測定装置が取り付けられていれば、散布高度は、現在の作業対象の標高と、物理的高度と、所定の散布幅高との和に対応する高度であってもよい。この場合、無人機の安全高度が該散布高度より大きいと、無人機の飛行高度を該散布高度まで低下させることができる。
それに応じて、無人機に対地高度測定装置が取り付けられていなければ、直接的に該安全高度を散布高度とすることができる。
散布高度が決定されたら、現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、該散布高度に基づいて、現在の作業対象に対して散布作業を行うことができる。
本発明の実施例の好ましい実施例において、前記散布作業は、螺旋散布作業を含み、螺旋散布作業とは、無人機がアルキメデス螺旋線の飛行経路に従って作業散布を行うことができることを指す。
本発明の実施例の好ましい実施例において、ステップ204は、
前記散布半径以下である初期螺旋半径と、旋回回数と、螺旋間隔と、螺旋角速度とを含む螺旋散布作業に必要な作業パラメータを決定するサブステップS21と、
作業される作業対象の地理位置情報を螺旋の中心として、前記初期螺旋半径で旋回飛行を開始し、前記旋回回数を満たし、及び/又は前記散布半径に到達することで前記作業対象の作業が完了するまで、対応する螺旋間隔を1周ごとに増加させ、飛行過程で、前記螺旋角速度で機体を回転させるサブステップS22とを含むことができる。
螺旋飛行する前に、まず螺旋散布作業に必要な作業パラメータを決定することができる。一例として、該作業パラメータは、初期旋回半径r、旋回回数n、螺旋間隔d、螺旋角速度、回転角速度、旋回速度、現在の作業対象の散布半径Rなどを含むことができるが、これらに限定されない。
初期旋回半径rは、無人機の機種、機体の大きさ、散布ノズル及び/又は実際の実験データに基づいて設定でき、例えば、無人機がクワッドローター型であり、幅が1.5mであれば、rは、約0.75mに設定することができる。
旋回回数n及び旋回速度は、現在の作業対象の実際の農薬散布量に応じて設定することができ、例えば、ある木に1Lの農薬を散布する必要がある場合、一回転で0.3Lの農薬を散布すると、旋回回数が3回であってもよい。
螺旋間隔dは、一回転ごとに半径が拡大する同じ距離であり、螺旋間隔d=(R−r)/nである。
螺旋角速度とは、無人機の中心が作業対象の中心の周りを旋回する角速度を指し、例えば、1周の旋回に5秒が必要であれば、螺旋角速度が360/5=75度/秒であり、この値は、人間によって予め設定されたものであるか、又は飛行制御により一定に設定された値である。
回転角速度は、航空機が自体の中心に対して回転する角速度であり、その値がいずれも飛行制御に制御可能であり、例えば、旋回過程において機首又はあるアームが常時、螺旋の中心に指向することを制御の効果としてもよい。
なお、図3の内から外への螺線では、初期旋回半径rは、散布半径Rより小さい。
図3において、前記作業対象の地理位置情報を螺旋の中心として、中心から外輪まで、内から外へと初期旋回半径で、旋回飛行を開始し、旋回半径がますます大きくなり、かつ一回転ごとに半径が同じ螺旋間隔ほど拡大するように維持し、無人機の旋回半径が所定の作業円半径Rより大きくなると、散布が完了する。
螺旋作業を行う過程において、機体を同時に回転させることができ、回転角速度と螺旋角速度とを一致にすることにより、機首が、無人機の中心に対する螺旋の中心の方向とは一定の角度を呈するように指向することができる。
なお、本発明の実施例は、上記内から外への螺旋線に限定されず、該螺旋線は、外から内への螺旋、すなわち無人機の初期旋回半径は、所定の作業円半径Rに等しく、旋回半径は、ますます小さくなるとしてもよい。
実際には、散布半径Rが航空機の散布範囲より小さい場合、航空機は、その場所で回転散布すればよく、アルキメデス螺旋線の飛行経路に従って飛行する必要がない。
ステップ205、現在の作業対象に対する作業が完了した後、次の作業対象の測量情報を読み取り、次の作業対象の安全高度が現在の作業対象の安全高度より大きいか否かを判断し、そうであれば、ステップ206を実行し、そうでなければ、ステップ207を実行する。
ステップ206、現在の作業対象の位置において、前記無人機の飛行高度を前記次の作業対象の安全高度に調整して、調整後の安全高度で前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、前記次の作業対象の散布半径に基づいて、前記次の作業対象に対して散布作業を行う。
ステップ207、現在の作業対象に対応する安全高度で、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に到達すると、前記安全高度を前記次の作業対象の安全高度に調整し、さらに、調整後の安全高度に基づいて、前記次の作業対象の散布半径で前記次の作業対象に対して散布作業を行う。
各作業対象の物理的高度が一致しないため、現在の作業対象の作業が完了した後、現在の作業対象の後に配列された次の作業対象の測量情報を読み取り、該測量情報から該次の作業対象の安全高度を抽出して、該次の作業対象の安全高度が現在の作業対象の安全高度より大きいか否かを判断し、そうであれば、現在の作業対象の位置において、無人機の飛行高度を次の作業対象の安全高度に調整し(対地高度測定装置がある場合、まず現在の作業対象の安全高度まで調整し、次に該現在の作業対象の安全高度から次の作業対象の安全高度まで調整する)、かつ無人機を駆動して、調整後の安全高度で該次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行して、該次の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、上記ステップ204に記載の方法を参照して、該次の作業対象の散布半径に基づいて、該次の作業対象に対して螺旋散布作業を行うことができる。
次の作業対象の安全高度が現在の作業対象の安全高度より小さいと、現在の作業対象に対応する安全高度で、該次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行させることができ、該次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に到達すると、前記安全高度を次の作業対象の安全高度又は散布高度に調整することができ、次に、上記ステップ204に記載の方法を参照して、該次の作業対象の散布半径に基づいて、該次の作業対象に対して螺旋散布作業を行う。
本発明の実施例の好ましい実施例において、今回の無人機の作業タスクが完了した後、本発明の実施例は、
無人機の離陸時の起点位置及び前記起点位置に対応する絶対標高を取得するステップと、前記作業対象リストにおける作業対象に対する作業が全て完了した後、前記無人機の飛行高度を、前記無人機の絶対標高に所定の標高距離を加えた帰航高度に調整するステップと、前記帰航高度で前記起点位置まで飛行して、前記起点位置で着陸するステップとをさらに含むことができる。
本発明の実施例は、作物が成長している地形が平坦ではなく、広くなく、かつ作物の間の物理的高度及び物理的幅が一致しないといった作業環境が複雑な無人機の植物保護作業に適用することができ、各作物の地理的情報及び成長状況を予め測量することにより、無人機は、各作物に対する安全高度を自主的に調整し、各作物に順に散布作業を行い、人力による全過程の参加を必要とせず、人件費を節約し、散布効率を向上させ、かつ手動散布によるミスの確率、散布漏れ、重複散布確率を減少させることができる。
なお、方法の実施例について、説明の便宜上、いずれも一連の動作の組み合せとして説明したが、当業者が理解できるように、本発明の実施例は、説明した動作順に限定されず、これは、本発明の実施例によれば、一部のステップを他の順で実行するか、又は同時に実行することができるからである。次に、当業者が理解できるように、明細書で説明した実施例は、いずれも好ましい実施例であり、その動作が必ずしも本発明の実施例に不可欠なものではない。
図5は、本発明の無人機の作業装置の実施例1の構造ブロック図を示し、
前記作業対象の安全高度、地理位置情報及び散布半径を含む作業される作業対象の測量情報を取得するように設定される測量情報取得モジュール301と、
無人機の飛行高度を前記安全高度に調整するように設定される第1の安全高度調整モジュール302と、
前記安全高度で前記地理位置情報に対応する位置に飛行するように設定される第1の飛行モジュール303と、
前記地理位置情報に対応する位置において、前記散布半径に基づいて、前記作業対象に対して螺旋散布作業を行うように設定される螺旋散布モジュール304とを含むことができる。
本発明の実施例の好ましい実施例において、前記作業対象は複数であり、前記装置は、
現在の作業対象に対する作業が完了した後、次の作業対象の測量情報を読み取り、次の作業対象の安全高度が現在の作業対象の安全高度より大きいか否かを判断し、そうであれば、第3の高度調整モジュールを呼び出し、そうでなければ、第4の高度調整モジュールを呼び出すように設定される高度判断モジュールと、
現在の作業対象の位置において、前記無人機の飛行高度を前記次の作業対象の安全高度に調整して、第1の飛行モジュールを呼び出して調整後の安全高度で前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、螺旋散布モジュールを呼び出し、前記次の作業対象の散布半径に基づいて、前記次の作業対象に対して螺旋散布作業を行うように設定される第3の高度調整モジュールと、
現在の作業対象に対応する安全高度で、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に到達すると、前記安全高度を前記次の作業対象の安全高度に調整し、さらに、螺旋散布モジュールを呼び出して調整後の安全高度に基づいて、前記次の作業対象の散布半径で前記次の作業対象に対して螺旋散布作業を行うように設定される第4の高度調整モジュールとをさらに含むことができる。
本発明の実施例の好ましい実施例において、前記装置は、
無人機の離陸時の起点位置及び前記起点位置に対応する絶対標高を取得するように設定される第1の起点情報取得モジュールと、
前記無人機の今回の作業が完了した後、前記無人機の飛行高度を、前記無人機の絶対標高に所定の標高距離を加えた帰航高度に調整するように設定される第1の帰航高度調整モジュールと、
前記帰航高度で前記起点位置まで飛行して、前記起点位置で着陸するように設定される第1の帰航モジュールとをさらに含む。
本発明の実施例の好ましい実施例において、前記測量情報は、前記作業対象の標高、物理的高度をさらに含み、前記安全高度は、前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和以上である。
本発明の実施例の好ましい実施例において、前記安全高度が前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和より大きい場合、前記装置は、
前記無人機に対地高度の測定装置が取り付けられていれば、前記地理位置情報に対応する位置において、前記無人機の飛行高度を前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和に対応する高度まで低下させるように設定される第1の高度低下モジュールをさらに含む。
本発明の実施例の好ましい実施例において、前記螺旋散布モジュール304は、
前記散布半径以下である初期螺旋半径と、旋回回数と、螺旋間隔と、螺旋角速度とを含む螺旋散布作業に必要な作業パラメータを決定するように設定される第1の作業パラメータ決定サブモジュールと、
前記作業対象の地理位置情報を螺旋の中心として、前記初期螺旋半径で旋回飛行を開始し、前記旋回回数を満たし、及び/又は前記散布半径に到達することで前記作業対象の作業が完了するまで、対応する螺旋間隔を1周ごとに増加させ、飛行過程で、前記螺旋角速度で機体を回転させるように設定される第1の螺旋飛行サブモジュールとを含む。
本発明の実施例の好ましい実施例において、前記作業対象は、
作業対象同士の物理的高度又は正射影での外接円の直径の差が所定の閾値以上であるという属性を少なくとも有する。
図5の方法の実施例について、それが図1の方法の実施例と実質的に類似するため、簡単に説明し、関連する部分は、方法の実施例の一部の説明を参照すればよい。
図6は、本発明の無人機の作業装置の実施例2の構造ブロック図を示し、
前記作業対象の安全高度、地理位置情報及び散布半径を含み、順に配列された、1つ以上の作業対象の測量情報を含む作業される作業対象リストを取得するように設定される作業対象リスト取得モジュール401と、
前記作業対象リストから選択された作業対象を現在の作業対象として取得し、現在の作業対象の測量情報を読み取るように設定される測量情報読み取りモジュール402と、
無人機の飛行高度を現在の作業対象の安全高度に調整するように設定される第2の安全高度調整モジュール403と、
前記安全高度で前記現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行するように設定される第2の飛行モジュール404と、
現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、現在の作業対象の散布半径に基づいて、現在の作業対象に対して散布作業を行うように設定される散布モジュール405と、
現在の作業対象に対する作業が完了した後、次の作業対象の測量情報を読み取り、次の作業対象の安全高度が現在の作業対象の安全高度より大きいか否かを判断し、そうであれば、第1の高度調整モジュールを呼び出し、そうでなければ、第2の高度調整モジュールを呼び出す判断モジュール406と、
現在の作業対象の位置において、前記無人機の飛行高度を前記次の作業対象の安全高度に調整して、第2の飛行モジュールを呼び出して調整後の安全高度で前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、さらに、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、散布モジュールを呼び出し、前記次の作業対象の散布半径に基づいて、前記次の作業対象に対して散布作業を行うように設定される第1の高度調整モジュール407と、
現在の作業対象に対応する安全高度で、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に到達すると、前記安全高度を前記次の作業対象の安全高度に調整し、さらに、散布モジュールを呼び出して調整後の安全高度に基づいて、前記次の作業対象の散布半径で前記次の作業対象に対して散布作業を行うように設定される第2の高度調整モジュール408とを含むことができる。
本発明の実施例の好ましい実施例において、前記装置は、
無人機の離陸時の起点位置及び前記起点位置に対応する絶対標高を取得するように設定される第2の起点情報取得モジュールと、
前記作業対象リストにおける作業対象に対する作業がいずれも完了した後、前記無人機の飛行高度を、前記無人機の絶対標高に所定の標高距離を加えた帰航高度に調整するように設定される第2の帰航高度調整モジュールと、
前記帰航高度で前記起点位置まで飛行して、前記起点位置で着陸するように設定される第2の帰航モジュールとをさらに含む。
本発明の実施例の好ましい実施例において、前記測量情報は、前記作業対象の標高、物理的高度をさらに含み、前記安全高度は、前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和以上である。
本発明の実施例の好ましい実施例において、ある作業対象の安全高度が前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和より大きい場合、前記装置は、
前記作業対象に対地高度測定装置が取り付けられていれば、前記作業対象に対して散布作業を行う前に、前記作業対象の地理位置情報に対応する位置において、前記無人機の飛行高度を前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和に対応する高度まで低下させるように設定される第2の高度低下モジュールをさらに含む。
本発明の実施例の好ましい実施例において、前記散布作業は、螺旋散布作業を含み、
前記散布半径以下である初期螺旋半径と、旋回回数と、螺旋間隔と、螺旋角速度とを含む螺旋散布作業に必要な作業パラメータを決定するように設定される第2の作業パラメータ決定サブモジュールと、
作業される作業対象の地理位置情報を螺旋の中心として、前記初期螺旋半径で旋回飛行を開始し、前記旋回回数を満たし、及び/又は前記散布半径に到達することで前記作業対象の作業が完了するまで、対応する螺旋間隔を1周ごとに増加させ、飛行過程で、前記螺旋角速度で機体を回転させるように設定される第2の螺旋飛行サブモジュールとを呼び出して、螺旋散布作業を行う。
本発明の実施例の好ましい実施例において、前記作業対象は、
作業対象同士の物理的高度又は正射影での外接円の直径の差が所定の閾値以上であるという属性を少なくとも有する。
図6の方法の実施例について、図4の方法の実施例と実質的に類似するため、簡単に説明したが、関連する部分は、方法の実施例の一部の説明を参照すればよい。
本明細書における各実施例をいずれも漸進的な方式で説明し、各実施例に対して、いずれも他の実施例との相違点に重点的に説明したが、各実施例との間の同じであるか又は類似した部分は、互いに参照すればよい。
当業者であれば、本発明の実施例は、方法、装置、又はコンピュータプログラム製品として提供され得ることを理解すべきである。したがって、本発明の実施例は、完全なハードウェア実施例、完全なソフトウェア実施例、又はソフトウェアとハードウェアを組み合わせる実施例の形態を採用することができる。また、本発明の実施例は、コンピュータ利用可能なプログラムコードを含む1つ又は複数のコンピュータ利用可能な記憶媒体(磁気ディスクメモリ、CD−ROM、光学メモリなどを含むが、これらに限定されない)で実施されたコンピュータプログラム製品の形態を採用することができる。
本発明の実施例は、本発明の実施例に係る方法、端末装置(システム)、及びコンピュータプログラム製品のフローチャート及び/又はブロック図を参照して説明される。フローチャート及び/又はブロック図における各フロー及び/又はブロック、及び、フローチャート及び/又はブロック図におけるフロー及び/又はブロックの組み合わせは、コンピュータプログラム命令によって実現可能であることが理解されるべきである。これらのコンピュータプログラム命令を汎用コンピュータ、専用コンピュータ、組み込みプロセッサ又は他のプログラマブルデータ処理端末装置のプロセッサに提供してマシンを生成することにより、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理端末装置のプロセッサによって実行される命令が、フローチャートにおける1つのフロー又は複数のフロー、及び/又はブロック図における1つのブロック又は複数のブロックにて指定された機能を実現する装置を生成するようにしてもよい。
また、これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理端末装置を特定の方式で機能するように指令できるコンピュータ可読記憶装置に記憶されることにより、該コンピュータ可読記憶装置に記憶された命令が、フローチャートにおける1つのフロー又は複数のフロー、及び/又はブロック図における1つのブロック又は複数のブロック内で指定された機能を実現する命令装置を含む製造品を生成するようにしてもよい。
また、これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理端末装置にロードして、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理端末装置で一連の動作ステップを実行させて、コンピュータ実現プロセスを生成することにより、コンピュータ又は他のプログラマブル端末装置で実行された命令により、フローチャートにおける1つのフロー又は複数のフロー、及び/又はブロック図における1つのブロック又は複数のブロック内で指定された機能を実現するステップを提供するようにしてもよい。
本発明の実施例における好ましい実施例を説明したが、当業者であれば、基本的な創造概念を知ると、これらの実施例に対して追加の変更及び修正を行うことができる。したがって、添付の特許請求の範囲は、好ましい実施例及び本発明の実施例の範囲内にある全ての変更及び修正を含むと解釈しようとする。
最後に、本明細書において、第1及び第2のような関係用語が単に1つのエンティティ又は操作と別のエンティティ又は操作を区別するが、必ずしもこれらのエンティティ又は操作の間にいかなるこのような実際の関係又は順序が存在することを要求するか又は示唆することがないと説明すべきである。かつ、用語「含む」、「備える」又はそれらの任意の他の変形は、非排他的な包含をカバーすることを意図することにより、一連の要素を含む過程、方法、物品又は端末装置は、それらの要素を含むだけでなく、明確に列挙されないその他の要素を含むか、或いはこのような過程、方法、物品又は端末装置に固有な要素を含む。更なる限定がない場合、語句「1つの……を含む」によって限定された要素は、前記要素を含む過程、方法、物品又は端末装置に別の同じ要素がさらに存在することを排除するものではない。
以上、本発明に係る無人機の作業方法及び装置を詳細に説明し、本明細書で具体的な個別例を用いて本発明の原理及び実施形態を説明し、以上の実施例の説明は本発明の方法及びその要旨の理解に役立つだけであり、同時に、当業者にとって、本発明の要旨に従って、具体的な実施形態及び応用範囲で、いずれにも変化があるが、上述したように、本明細書の内容は本発明を限定するものであると理解すべきではない。

Claims (15)

  1. 作業対象の安全高度、地理位置情報及び散布半径を含む作業される前記作業対象の測量情報を取得することと、
    無人機の飛行高度を前記安全高度に調整して、前記安全高度で前記地理位置情報に対応する位置に飛行させることと、
    前記地理位置情報に対応する位置において、前記散布半径に基づいて、前記作業対象に対して螺旋散布作業を行うこととを含む無人機の作業方法。
  2. 前記作業対象は複数であり、
    現在の作業対象に対する作業が完了した後、次の作業対象の測量情報を読み取り、次の作業対象の安全高度が現在の作業対象の安全高度より大きいか否かを判断することと、
    そうであれば、現在の作業対象の位置において、前記無人機の飛行高度を前記次の作業対象の安全高度に調整して、調整後の安全高度で前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、前記次の作業対象の散布半径に基づいて、前記次の作業対象に対して螺旋散布作業を行うことと、
    そうでなければ、現在の作業対象に対応する安全高度で、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に到達すると、前記安全高度を前記次の作業対象の安全高度に調整し、さらに、調整後の安全高度に基づいて、前記次の作業対象の散布半径で前記次の作業対象に対して螺旋散布作業を行うこととをさらに含む請求項1に記載の方法。
  3. 無人機の離陸時の起点位置及び前記起点位置に対応する絶対標高を取得するステップと、
    前記無人機の今回の作業が完了した後、前記無人機の飛行高度を、前記無人機の絶対標高に所定の標高距離を加えた帰航高度に調整するステップと、
    前記帰航高度で前記起点位置まで飛行して、前記起点位置で着陸することとをさらに含む請求項2に記載の方法。
  4. 前記測量情報は、前記作業対象の標高、物理的高度をさらに含み、前記安全高度は、前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和以上である請求項1に記載の方法。
  5. 前記安全高度が前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和より大きい場合、前記地理位置情報に対応する位置において、前記散布半径に基づいて、前記作業対象に対して螺旋散布作業を行うステップの前に、
    前記無人機に対地高度の測定装置が取り付けられていれば、前記地理位置情報に対応する位置において、前記無人機の飛行高度を前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和に対応する高度まで低下させることをさらに含む請求項4に記載の方法。
  6. 前記地理位置情報に対応する位置において、前記散布半径に基づいて、前記作業対象に対して螺旋散布作業を行うステップは、
    前記散布半径以下である初期螺旋半径と、旋回回数と、螺旋間隔と、螺旋角速度とを含む螺旋散布作業に必要な作業パラメータを決定することと、
    前記作業対象の地理位置情報を螺旋の中心として、前記初期螺旋半径で旋回飛行を開始し、前記旋回回数を満たし、及び/又は前記散布半径に到達することで前記作業対象の作業が完了するまで、対応する螺旋間隔を1周ごとに増加させ、飛行過程で、前記螺旋角速度で機体を回転させることとを含む請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記作業対象は、作業対象同士の物理的高度又は正射影での外接円の直径の差が所定の閾値以上であるという属性を少なくとも有する請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記作業対象の安全高度、地理位置情報及び散布半径を含み、順に配列された、1つ以上の作業対象の測量情報を含む作業される作業対象リストを取得することと、
    前記作業対象リストから選択された作業対象を現在の作業対象として取得し、現在の作業対象の測量情報を読み取ることと、
    無人機の飛行高度を現在の作業対象の安全高度に調整して、前記安全高度で前記現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行させることと、
    現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、現在の作業対象の散布半径に基づいて、現在の作業対象に対して散布作業を行うことと、
    現在の作業対象に対する作業が完了した後、次の作業対象の測量情報を読み取り、次の作業対象の安全高度が現在の作業対象の安全高度より大きいか否かを判断することと、
    そうであれば、現在の作業対象の位置において、前記無人機の飛行高度を前記次の作業対象の安全高度に調整して、調整後の安全高度で前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、前記次の作業対象の散布半径に基づいて、前記次の作業対象に対して散布作業を行うことと、
    そうでなければ、現在の作業対象に対応する安全高度で、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に到達すると、前記安全高度を前記次の作業対象の安全高度に調整し、さらに、調整後の安全高度に基づいて、前記次の作業対象の散布半径で前記次の作業対象に対して散布作業を行うこととを含む無人機の作業方法。
  9. 無人機の離陸時の起点位置及び前記起点位置に対応する絶対標高を取得することと、
    前記作業対象リストにおける作業対象に対する作業が全て完了した後、前記無人機の飛行高度を、前記無人機の絶対標高に所定の標高距離を加えた帰航高度に調整することと、
    前記帰航高度で前記起点位置まで飛行して、前記起点位置で着陸することとをさらに含む請求項8に記載の方法。
  10. 前記測量情報は、前記作業対象の標高、物理的高度をさらに含み、前記安全高度は、前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和以上である請求項8に記載の方法。
  11. ある作業対象の安全高度が前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和より大きい場合、前記方法は、
    前記作業対象に対地高度測定装置が取り付けられていれば、前記作業対象に対して散布作業を行う前に、前記作業対象の地理位置情報に対応する位置において、前記無人機の飛行高度を前記作業対象の標高と、前記作業対象の物理的高度と、所定の散布幅高との和に対応する高度まで低下させることをさらに含む請求項10に記載の方法。
  12. 前記散布作業は、螺旋散布作業を含み、前記螺旋散布作業は、
    前記散布半径以下である初期螺旋半径と、旋回回数と、螺旋間隔と、螺旋角速度とを含む螺旋散布作業に必要な作業パラメータを決定するステップと、
    作業される作業対象の地理位置情報を螺旋の中心として、前記初期螺旋半径で旋回飛行を開始し、前記旋回回数を満たし、及び/又は前記散布半径に到達することで前記作業対象の作業が完了するまで、対応する螺旋間隔を1周ごとに増加させ、飛行過程で、前記螺旋角速度で機体を回転させるステップとを含む請求項8〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記作業対象は、作業対象同士の物理的高度又は正射影での外接円の直径の差が所定の閾値以上であるという属性を少なくとも有する請求項8〜11のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記作業対象の安全高度、地理位置情報及び散布半径を含む作業される作業対象の測量情報を取得するように設定される測量情報取得モジュールと、
    無人機の飛行高度を前記安全高度に調整するように設定される第1の安全高度調整モジュールと、
    前記安全高度で前記地理位置情報に対応する位置に飛行するように設定される第1の飛行モジュールと、
    前記地理位置情報に対応する位置において、前記散布半径に基づいて、前記作業対象に対して螺旋散布作業を行うように設定される螺旋散布モジュールとを含む無人機の作業装置。
  15. 前記作業対象の安全高度、地理位置情報及び散布半径を含み、順に配列された、1つ以上の作業対象の測量情報を含む作業される作業対象リストを取得するように設定される作業対象リスト取得モジュールと、
    前記作業対象リストから選択された作業対象を現在の作業対象として取得し、現在の作業対象の測量情報を読み取るように設定される測量情報読み取りモジュールと、
    無人機の飛行高度を現在の作業対象の安全高度に調整するように設定される第2の安全高度調整モジュールと、
    前記安全高度で前記現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行するように設定される第2の飛行モジュールと、
    現在の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、現在の作業対象の散布半径に基づいて、現在の作業対象に対して散布作業を行うように設定される散布モジュールと、
    現在の作業対象に対する作業が完了した後、次の作業対象の測量情報を読み取り、次の作業対象の安全高度が現在の作業対象の安全高度より大きいか否かを判断し、そうであれば、第1の高度調整モジュールを呼び出し、そうでなければ、第2の高度調整モジュールを呼び出す判断モジュールと、
    現在の作業対象の位置において、前記無人機の飛行高度を前記次の作業対象の安全高度に調整して、第2の飛行モジュールを呼び出して調整後の安全高度で前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、さらに、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置において、散布モジュールを呼び出し、前記次の作業対象の散布半径に基づいて、前記次の作業対象に対して散布作業を行うように設定される第1の高度調整モジュールと、
    現在の作業対象に対応する安全高度で、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に飛行し、前記次の作業対象の地理位置情報に対応する位置に到達すると、前記安全高度を前記次の作業対象の安全高度に調整し、さらに、散布モジュールを呼び出して調整後の安全高度に基づいて、前記次の作業対象の散布半径で前記次の作業対象に対して散布作業を行うように設定される第2の高度調整モジュールとを含む無人機の作業装置。
JP2019532677A 2016-12-16 2017-12-15 無人機の作業方法及び装置 Active JP7018060B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201611169759.8 2016-12-16
CN201611169759.8A CN108205326B (zh) 2016-12-16 2016-12-16 无人机作业的方法及装置
PCT/CN2017/116521 WO2018108159A1 (zh) 2016-12-16 2017-12-15 无人机作业的方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020503016A true JP2020503016A (ja) 2020-01-30
JP7018060B2 JP7018060B2 (ja) 2022-02-09

Family

ID=62558004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019532677A Active JP7018060B2 (ja) 2016-12-16 2017-12-15 無人機の作業方法及び装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11144059B2 (ja)
EP (1) EP3557362B1 (ja)
JP (1) JP7018060B2 (ja)
KR (1) KR102229095B1 (ja)
CN (2) CN110554711B (ja)
AU (1) AU2017376716B2 (ja)
CA (1) CA3047179C (ja)
ES (1) ES2905881T3 (ja)
HU (1) HUE058900T2 (ja)
PL (1) PL3557362T3 (ja)
RU (1) RU2728929C1 (ja)
WO (1) WO2018108159A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6752481B2 (ja) * 2018-02-28 2020-09-09 株式会社ナイルワークス ドローン、その制御方法、および、プログラム
WO2019168079A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 株式会社ナイルワークス 安全性を向上した農業用ドローン
CN110716508A (zh) * 2018-07-13 2020-01-21 广州极飞科技有限公司 一种作业控制方法及其控制终端、作业服务器、作业***
CN109144100B (zh) * 2018-09-03 2021-06-25 南京嘉谷初成通信科技有限公司 喷洒控制方法、装置、地面站及存储介质
CN109221060A (zh) * 2018-09-14 2019-01-18 广州市华科尔科技股份有限公司 一种植保无人机喷淋组件及喷淋方法
CN109445454A (zh) * 2018-09-18 2019-03-08 山东理工大学 用于桥梁检测的无人机绕梁巡航检测方法
CN109358643B (zh) * 2018-10-31 2022-09-02 阮镇荣 一种基于图像处理的多模式无人机农药喷洒***及方法
CN109240314B (zh) * 2018-11-09 2020-01-24 百度在线网络技术(北京)有限公司 用于采集数据的方法和装置
CN109855629B (zh) * 2019-03-15 2021-11-19 朱彬 一种任务规划方法、装置及电子设备
KR102433636B1 (ko) * 2020-03-06 2022-08-18 고유 자동 방제 방법 및 이를 수행하기 위한 장치
KR102339375B1 (ko) * 2020-06-29 2021-12-17 주식회사 에프엠웍스 약제 분사용 무인 비행체 및 그 제어방법
CN111959790A (zh) * 2020-08-24 2020-11-20 广东碧通百年科技有限公司 一种用于喷涂的飞行装置及其控制方法
JP7165703B2 (ja) * 2020-09-24 2022-11-04 楽天グループ株式会社 飛行システム、飛行経路決定方法、及び飛行経路決定装置
CN112304315B (zh) * 2020-10-20 2024-07-02 青岛中科防务科技有限公司 一种针对空中打击无人机的定位方法
CN112715508B (zh) * 2020-12-15 2022-09-13 广州极飞科技股份有限公司 确定下料口位置的方法和装置
CN113040116A (zh) * 2021-03-12 2021-06-29 上海农林职业技术学院 一种基于pid-plpf控制算法的柑橘园防虫害***
CN113495564A (zh) * 2021-07-30 2021-10-12 中国人民解放军陆军装甲兵学院 一种基于进化型果蝇算法的地面无人平台路径规划方法
CN113821055B (zh) * 2021-09-29 2024-07-19 广州极飞科技股份有限公司 飞行控制方法、装置、电子设备及可读存储介质
CN114397904B (zh) * 2022-01-14 2023-11-21 广东电网能源发展有限公司 架空输电线路无人机落线***、方法及存储介质
JP7193824B1 (ja) 2022-06-21 2022-12-21 株式会社アドイン研究所 森林計測用ドローン、ドローンシステム、及び、プログラム
KR20240000670U (ko) 2022-10-16 2024-04-23 박기범 위치임의 모양일치 광학센서 반응장치
WO2024089123A1 (en) * 2022-10-25 2024-05-02 Basf Agro Trademarks Gmbh Method for providing control data for a drone

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002166895A (ja) * 2000-12-01 2002-06-11 Yamaha Motor Co Ltd 無人ヘリコプターの燃料供給装置
JP2006121997A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Fuji Heavy Ind Ltd 無人ヘリコプタ及びその制御方法
JP2014113864A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Hitachi Solutions Ltd 散布支援装置
CN104881037A (zh) * 2015-04-01 2015-09-02 广州天翔航空科技有限公司 植保无人机的喷药方法
CN104977935A (zh) * 2014-04-04 2015-10-14 北京中科火冠科技有限公司 一种旋翼无人机风场静电喷药装置及方法
US20150336668A1 (en) * 2014-05-20 2015-11-26 Verizon Patent And Licensing Inc. Unmanned aerial vehicle flight path determination, optimization, and management
CN105116911A (zh) * 2015-07-20 2015-12-02 广州极飞电子科技有限公司 无人机喷药方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6087984A (en) * 1998-05-04 2000-07-11 Trimble Navigation Limited GPS guidance system for use with circular cultivated agricultural fields
RU2342284C2 (ru) * 2007-01-26 2008-12-27 Сергей Юрьевич Козьяков Комплекс для авиационных химических работ
CN102360219B (zh) * 2011-09-13 2013-08-14 无锡汉和航空技术有限公司 无人直升机连续喷洒农药的方法
CN102799187B (zh) * 2012-06-26 2014-09-17 中国航空工业第六一八研究所 一种无人直升机喷施断点接续方法
US9852644B2 (en) * 2013-03-24 2017-12-26 Bee Robotics Corporation Hybrid airship-drone farm robot system for crop dusting, planting, fertilizing and other field jobs
RU2013120691A (ru) * 2013-05-06 2014-11-20 Николай Анатольевич Погорелов Беспилотный вертолетный комплекс для авиационных химических работ
KR101494654B1 (ko) * 2013-06-21 2015-02-24 퍼스텍주식회사 무인항공기 착륙유도 방법 및 장치와 착륙제어 방법 및 장치
DE202014002338U1 (de) * 2014-03-15 2014-05-14 Volker Jung Weitgehend autonom fliegende UAV-Hubschrauber-Drohne zur Ausbringung von Pflanzenschutzmitteln in der Landwirtschaft, Forstwirtschaft und im Weinanbau (bis zu einem max. Abfluggewicht von 150kg)
CN104808677B (zh) * 2015-04-23 2017-03-22 广州快飞计算机科技有限公司 控制无人机喷洒的方法及装置
CN107614121B (zh) * 2015-06-01 2019-10-25 深圳市大疆创新科技有限公司 具有液体流量和转速的反馈的喷洒***
CN205121347U (zh) * 2015-11-06 2016-03-30 中国航空工业经济技术研究院 一种农用植保无人机播撒控制***
CN105739524B (zh) * 2015-11-11 2019-04-26 刘晓阳 一种系留无人旋翼飞行器集群平台***及液体连续喷洒***
CN106227224A (zh) * 2016-07-28 2016-12-14 零度智控(北京)智能科技有限公司 飞行控制方法、装置及无人机
CN106167098B (zh) * 2016-09-07 2018-09-25 南京林业大学 一种基于立体测量的旋翼无人机自动施药***与方法
WO2018094583A1 (zh) * 2016-11-22 2018-05-31 深圳市大疆创新科技有限公司 无人机避障控制方法、飞行控制器及无人飞行器
US10364029B2 (en) * 2017-06-08 2019-07-30 Yongbiao Liu Drone for agriculture
WO2020006658A1 (zh) * 2018-07-02 2020-01-09 深圳市大疆创新科技有限公司 无人机返航控制的方法、装置以及无人机

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002166895A (ja) * 2000-12-01 2002-06-11 Yamaha Motor Co Ltd 無人ヘリコプターの燃料供給装置
JP2006121997A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Fuji Heavy Ind Ltd 無人ヘリコプタ及びその制御方法
JP2014113864A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Hitachi Solutions Ltd 散布支援装置
CN104977935A (zh) * 2014-04-04 2015-10-14 北京中科火冠科技有限公司 一种旋翼无人机风场静电喷药装置及方法
US20150336668A1 (en) * 2014-05-20 2015-11-26 Verizon Patent And Licensing Inc. Unmanned aerial vehicle flight path determination, optimization, and management
CN104881037A (zh) * 2015-04-01 2015-09-02 广州天翔航空科技有限公司 植保无人机的喷药方法
CN105116911A (zh) * 2015-07-20 2015-12-02 广州极飞电子科技有限公司 无人机喷药方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2017376716A1 (en) 2019-07-04
AU2017376716B2 (en) 2021-03-25
WO2018108159A1 (zh) 2018-06-21
CA3047179A1 (en) 2018-06-21
KR20190091507A (ko) 2019-08-06
HUE058900T2 (hu) 2022-09-28
CA3047179C (en) 2022-07-19
ES2905881T3 (es) 2022-04-12
US20190362640A1 (en) 2019-11-28
EP3557362B1 (en) 2021-12-08
EP3557362A4 (en) 2020-08-26
RU2728929C1 (ru) 2020-08-04
JP7018060B2 (ja) 2022-02-09
PL3557362T3 (pl) 2022-04-11
KR102229095B1 (ko) 2021-03-18
EP3557362A1 (en) 2019-10-23
CN108205326B (zh) 2019-11-26
CN110554711B (zh) 2022-03-18
CN108205326A (zh) 2018-06-26
CN110554711A (zh) 2019-12-10
US11144059B2 (en) 2021-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020503016A (ja) 無人機の作業方法及び装置
CN106873631B (zh) 无人机控制方法、植保作业方法、无人机及地面站
US20210150184A1 (en) Target region operation planning method and apparatus, storage medium, and processor
CN107933921B (zh) 飞行器及其喷洒路线生成和执行方法、装置、控制终端
CN108594850B (zh) 基于无人机的航线规划及控制无人机作业的方法、装置
CN107544548B (zh) 控制无人机作业的方法、装置及无人机
CN109085594A (zh) 一种用于施药导引的无人机机载***及施药导引***
US11884390B2 (en) Managing a fleet of spraying aerial vehicles
CN106716288A (zh) 农业无人飞行器的控制方法、地面控制端及存储介质
CN106020237A (zh) 植保无人机的多机作业航线规划及其喷洒作业方法和***
CN107808550A (zh) 一种植保无人机管理***
WO2019167207A1 (ja) 制御装置、作業機及びプログラム
CA3164825A1 (en) Agricultural projectile delivery system
WO2019167209A1 (ja) 制御装置、作業機及びプログラム
CN107515415A (zh) 无人机的果树喷施实现方法
CN109213182B (zh) 一种无人机喷洒作业的方法、装置、以及飞行器
CN113934232A (zh) 基于虚拟图像控制的植保无人机航线规划***及方法
RU2691788C2 (ru) Способ координации наземных подвижных автоматизированных устройств с помощью единой централизованной управляющей системы
CN115136090A (zh) 无人机***、操作器以及作业区域的定义方法
JPWO2019167208A1 (ja) 情報処理装置及びプログラム
US20240074428A1 (en) System and method for adjustable targeting in field treatment
KR102241886B1 (ko) 무인항공기의 비행경로 설정방법 및 무인항공기의 비행시스템
DE102022126371A1 (de) Verbesserte navigation für ein robotergestütztes arbeitsgerätesystem
TWM620873U (zh) 農田監控系統

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7018060

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150