JP2020500713A - 金属のストリップを製造するための方法および設備 - Google Patents

金属のストリップを製造するための方法および設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2020500713A
JP2020500713A JP2019522852A JP2019522852A JP2020500713A JP 2020500713 A JP2020500713 A JP 2020500713A JP 2019522852 A JP2019522852 A JP 2019522852A JP 2019522852 A JP2019522852 A JP 2019522852A JP 2020500713 A JP2020500713 A JP 2020500713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
bending
strip
drive mechanism
transport direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019522852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6796715B2 (ja
Inventor
ザイデル・ユルゲン
アルテル・イェンス
エールス・ベルンハルト
ホフ・ハルトムート
タレブ−アラギ・ババク
クライン・クリストフ
Original Assignee
エス・エム・エス・グループ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エス・エム・エス・グループ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical エス・エム・エス・グループ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2020500713A publication Critical patent/JP2020500713A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6796715B2 publication Critical patent/JP6796715B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D1/00Straightening, restoring form or removing local distortions of sheet metal or specific articles made therefrom; Stretching sheet metal combined with rolling
    • B21D1/05Stretching combined with rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B2015/0057Coiling the rolled product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B2015/0071Levelling the rolled product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2261/00Product parameters
    • B21B2261/20Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2263/00Shape of product
    • B21B2263/04Flatness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2265/00Forming parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2265/00Forming parameters
    • B21B2265/02Tension
    • B21B2265/08Back or outlet tension

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Straightening Metal Sheet-Like Bodies (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Abstract

【解決手段】 本発明は、金属のストリップ1を製造するための方法に関し、このストリップ1が、圧延機2内において圧延され、前記ストリップ1が、搬送方向Fにおいて前記圧延機2に後続配置された位置で、曲げ引張り矯正装置3内において曲げ引張り矯正プロセスを被らせられ、および、前記ストリップ1が、搬送方向Fにおいて前記引張り矯正装置3に後続配置された位置で、巻き取り機4に巻き取られる。ストリップの平坦度を向上するために、本発明により、前記ストリップ1が、前記圧延機2と前記曲げ引張り矯正装置3との間で、少なくとも一時的に、第1の張力σ1を与えられること、前記ストリップ1が、搬送方向Fにおいて前記曲げ引張り矯正装置3の後ろで、少なくとも一時的に、第2の張力σ2を与えられること、および、前記ストリップ1が、前記曲げ引張り矯正装置3の領域内において、少なくとも一時的に、第3の張力σ3を与えられること、この第3の張力σ3が、前記第1の張力σ1および前記第2の張力σ2よりも大きい。更に、本発明は、金属のストリップ1を製造するための設備に関する。

Description

本発明は、金属のストリップを製造するための方法に関し、
このストリップが、圧延機内において圧延され、
前記ストリップが、搬送方向において前記圧延機に後続配置された位置で、曲げ引張り矯正装置内において曲げ引張り矯正プロセスを被らせられ、および、
前記ストリップが、搬送方向において前記引張り矯正装置に後続配置された位置で、巻き取り機に巻き取られる。
更に、本発明は、金属のストリップを製造するための設備に関する。
例えば直接的に販売される薄い熱間ストリップにおける、冷間ストリップ平坦度に対する、または、
より長い時間、張力のもとでエンドレスに圧延され且つ巻き取られ、および、その熱間ストリップにおいてただ不十分な平坦度測定だけが行われる該熱間ストリップの熱間ストリップ平坦度に対する、要求は、恒常的に増大している。
平坦度改善のために、過去において、熱間ストリップ圧延ラインの後ろに装入可能である引張り矯正機械が提案された。
エンドレス圧延のためのそのような使用状況は、例えば、特許文献1内において開示されている。
巻き取り機駆動機構の手前、または、巻き取り機駆動機構と巻き取り機との間での、引張り矯正機械の配設は、特許文献2、特許文献3、特許文献4、特許文献5、特許文献6、および、特許文献7が開示している。
熱間ストリップ圧延ラインの直後における引張り矯正装置は、特許文献8内において、および、冷却区間の内側での引張り矯正装置が、特許文献9内において開示されている。
更に別の解決策を、特許文献10および特許文献11が示している。
英国特許出願公開第2 163 689 A号明細書 ドイツ連邦共和国特許出願公開第2 537 188 A1号明細書 米国特許出願公開第4 316 376 A号明細書 ヨーロッパ特許第0 906 797 B1号明細書 ドイツ連邦共和国特許出願公開第199 53 915 A1号明細書 ヨーロッパ特許第2 038 076 B1号明細書 ヨーロッパ特許出願公開第3 061 535 A1号明細書 米国特許出願公開第4 539 830 A号明細書 ドイツ連邦共和国特許出願公開第10 2013 214 344 A1号明細書 ドイツ連邦共和国特許第10 2005 060 046 B4号明細書 ヨーロッパ特許第1 230 993 B1号明細書
従って、本発明の根底をなす課題は、ストリップの平坦度を向上する方法および設備を提供することである。
本発明による、この課題の解決策は、
前記ストリップが、前記圧延機と前記曲げ引張り矯正装置との間で、少なくとも一時的に、第1の張力を与えられること、
前記ストリップが、搬送方向において前記曲げ引張り矯正装置の後ろで、少なくとも一時的に、第2の張力を与えられること、および、
前記ストリップが、前記曲げ引張り矯正装置の領域内において、少なくとも一時的に、第3の張力を与えられること、
この第3の張力が、前記第1の張力および前記第2の張力よりも大きいこと、
によって特徴付けられている。
第1の張力と第2の張力とは、その際、有利には、5と25N/mmとの間の値である。第3の張力は、有利には、30と80N/mmとの間、有利には40と60N/mmとの間の値である。
ストリップの頭部および終端部は、上述された張力から除外されている。曲げ引張り矯正装置の手前の輸送区間と、この曲げ引張り矯正装置の後ろの輸送区間での張力レベルが、その際、異なっていることは可能である。
曲げ引張り矯正装置の内側での平均的な張力レベルは、有利には、ストリップ材料、矯正区間の内側でのストリップ温度、および、ストリップ厚さに依存して決定され、且つ、有利には、プロセスモデルによって調節および制御される。同様に、隣接する輸送区間内における張力レベルも、プロセスモデルが決定する。
作動状態の最後の圧延スタンドと、曲げ引張り矯正装置の第1の駆動機構との間の、並びに、この曲げ引張り矯正装置の第2の駆動機構の輸送区間と巻き取り機駆動機構または巻き取り機との間の、長い輸送区間での張力レベルは、これに伴って、曲げ引張り矯正装置区間の内側での張力レベルよりも低い。上記のことに応じて、曲げ引張り矯正装置区間の領域内における張力は、隣の区間から分離されている。
ストリップ内における張力は、有利には、第1の駆動機構と第2の駆動機構とによって調整、制御、または、調節され、
その際、この第1の駆動機構が、搬送方向において、曲げ引張り矯正装置の手前に、および、この第2の駆動機構が、搬送方向において、この曲げ引張り矯正装置の後ろに配設されており、または、
これら両方の駆動機構が、搬送方向におけるこの曲げ引張り矯正装置の延長を区画する(上述のうち最後に述べた場合において、両方の駆動機構は、従って、曲げ引張り矯正装置の構成要素である)。
異なる張力レベルは、従って、曲げ引張り矯正装置の手前または後ろの駆動機構によって調節される。曲げ引張り矯正装置の後ろの第2の駆動機構の代わりに、同様に、この課題を、せん断機駆動機構または巻き取り機駆動機構が引き受けることも可能である。この場合、曲げ引張り矯正装置の領域内における増大された第3の張力は、第1の駆動機構と巻き取り機駆動機構との間で構成される。
間隔aは、その場合に、第1の駆動機構と巻き取り機駆動機構との間で有効である。第2の駆動機構は、その場合に、開放されている、または、配置されていない。第2の張力は、その場合に、ただ巻き取り機駆動機構と巻き取り機との間でだけ有効である。
曲げ引張り矯正装置ユニットの第2の駆動機構の後ろに、同様に、更に付加的に、更に別の少なくとも1つの駆動機構(例えば、せん断機駆動機構)が配設されていることは可能である。
ストリップは、有利には、圧延機と曲げ引張り矯正装置との間で、冷却区間内において、冷却に被らせられる。有利には、冷却は、搬送方向において、曲げ引張り矯正装置の後ろで、もはや行われない。ストリップのこの様式の冷却の利点は、このようにして、冷却区間が、もはやストリップの平坦度に影響を及ぼさないことにある。
ストリップは、有利には、このストリップの曲げ引張り矯正プロセスの際に、20℃と750℃との間、有利には200℃と600℃との間にある温度を有する。
上述の方法によって、特に有利には、熱間ストリップが製造され、この熱間ストリップは、0.5mmと2.5mmとの間の厚さを有する。
金属のストリップを製造するための設備は、
前記ストリップの圧延のための圧延機と、
前記ストリップの搬送方向においてこの圧延機に後続配置された曲げ引張り矯正装置と、
搬送方向においてこの曲げ引張り矯正装置に後続配置された、少なくとも1つの巻き取り機とを備えており、および、本発明に従い、
前記曲げ引張り矯正装置が、搬送方向において手前に配設された第1の駆動機構と、搬送方向において後ろに配設された第2の駆動機構とを有し、
これら両方の駆動機構が、前記曲げ引張り矯正装置の延長を区画し、且つ、
搬送方向における前記第1の駆動機構と前記第2の駆動機構との間の間隔が、最大限20mの値である、ことが行われる。
有利には、この間隔は、最大限5mの値である。このことによって、曲げ引張り矯正装置を通る通過時間と、張力の結果としてのこれと関連するストリップの絞り変形(Einschnuerung)とは、最小限に減らされる。
圧延機と曲げ引張り矯正装置との間に、有利には、冷却区間が配設されており;且つ、この曲げ引張り矯正装置の後ろに、有利には、如何なる冷却区間も、もはや続かない。
曲げ引張り矯正装置は、ストリップ内への曲げモーメントの導入のための、ある数のローラーを有しており、これらローラーの直径が、少なくとも50mm、有利には100mmの値である。
曲げ引張り矯正装置区間は、ある数のローラー(例えば、5ローラー)から成る曲げ引張り矯正装置、及び/または、更に別のローラー(例えば、3ローラー)から成る曲げ戻しユニットを備えている。
この駆動機構が、旧来の構造様式において、互いに向かい合って位置する2つのローラーから成ることは可能であり、または、巻き掛け角度、および、場合によっては付加的な回転トルク伝達を生じさせるために、ローラーの互い違いに位置ずれされた配設によって構成されていることは可能である。
ストリップが、引張り矯正装置−ローラー冷却(このことは、特にエンドレス圧延の際に重要である)の結果として過度に冷却されないために、引張り矯正装置ローラーは、有利には内部冷却を有しており、及び/または、巻き取り機温度が不利な影響を及ぼされないために、これら引張り矯正装置ローラーが、外側冷却において、ストリップからの水の遮蔽のためのスクレーパプレートを備えられている。
曲げ引張り矯正装置区間内におけるストリップ冷却は更に考慮され、且つ、冷却区間の後ろでの目標ストリップ温度の決定の際に考慮され、従って、所望された巻き取り機温度が生成される。
本発明は、これに伴って、特に、熱間ストリップ圧延ラインの後ろの、熱間曲げ引張り矯正装置に関連付けられている。
提案された解決策は、これに伴って、曲げ引張り矯正装置配設および張力分布の最適化を提供し、このことは、結果として、製造されたストリップの改善された平坦度を誘起する。
曲げ引張り矯正プロセスを用いての良好な平坦度改善は、与えられたストリップ材料において、高いストリップ張力、高いストリップ温度、および、ストリップの小さな曲げ半径、即ち小さな矯正ローラー直径の際に与えられる。過度に小さな矯正ローラー直径は、しかしながら、メンテナンスの手間暇、耐用期間、もしくは、ローラー摩耗に関して不利である。
過度に高い張力、及び/または、過度に高いストリップ温度は、熱間ストリップ圧延ラインの最後の圧延スタンドと巻き取り機との間の長い区間での、大きな幅絞り変形(Breiteneinschnuerungen)を与える。ストリップ張力の結果としてのこの幅絞り変形は、特に、同様に平坦度状態それ自体にも依存しており、且つ、これに伴って、困難に決定され得る。更に、冷却区間は、同様に、ストリップの平坦度状態に影響を及ぼす。
これら認識の考慮において、特に上記特徴によって特徴付けられた、最適な引張り矯正装置配設は与えられる。
図内において、本発明の1つの実施例が図示されている。
金属のストリップを製造するための設備の概略的な側面図である。 設備の長手方向における延長にわたってのストリップ内における張力の経過の図である。
図1内において、鋼ストリップ1の製造のための設備が図示されており、その際、圧延機2から、ただ最後の圧延スタンドだけが示唆されており、この圧延スタンドから、このストリップ1が、搬送方向Fにおいて、巻き取り機4の方向に送出する(例えば、ここで2つの巻き取り機4が配置されている)。
圧延機2と巻き取り機4との間に、曲げ引張り矯正装置3が配設されており、この曲げ引張り矯正装置内において、ストリップは、曲げ引張り矯正プロセスによって、矯正される。
曲げ引張り矯正装置3は、第1の駆動機構5と第2の駆動機構6とによって、この曲げ引張り矯正装置の延長(Erstreckung)内において搬送方向Fに区画され、その際、これら両方の駆動機構5、6の間で、間隔aが存在する。曲げ引張り矯正装置3は、ある数のローラー8を有しており、これらローラーが、ストリップ1に対する適当な曲げ応力の付与のために、自体公知の方法で形成されている。
冷却区間7が配置されている場合、この冷却区間は、圧延機2と曲げ引張り矯正装置3との間に配設されており、且つ、この冷却区間によって、ストリップ1が冷却され得る。
更に図1内において、ストリップ1の製造プロセスの実施のために関連するいくつかの構成要素、即ち、平坦度測定装置9、温度測定装置10、温度測定装置11、せん断機12、並びに、巻き取り機温度測定装置13が示唆されている。
圧延機2と巻き取り機4との間のストリップ1の搬送は、圧延機2の最後の圧延スタンド、第1駆動機構5、および、第2の駆動機構6の相互作用から、および、この実施例において巻き取り機駆動機構14によって与えらえる。上述された構成要素、および、特に第1および第2の駆動機構5、6の、相応する制御によって、ストリップ内における張力は調整され得る。
どのように、このことが本発明に従い実施されるかは、図2に従う図から与えられ、ここで、(搬送方向Fに経過する)区間sにわたっての張力の経過が図示されている。
圧延機2と曲げ引張り矯正装置3との間で、先ず第一に、第1の張力σ1が存在し、この第1の張力は、有利には、5と25N/mmとの間の範囲内にある。
曲げ引張り矯正装置3と巻き取り機4との間で、第2の張力σ2が存在し、この第2の張力は、同様に、有利には、5と25N/mmとの間の範囲内にある。その際、これら両方の張力σ1、σ2は、決して同一である必要はない。
しかしながら、曲げ引張り矯正装置3の領域内における張力は、より高いレベルに位置する。ここで存在する第3の張力σ3は、40と60N/mmとの間の有利な範囲内にある。
有利には、その際、間隔aが比較的に短く、且つ、有利には、ただ、ほぼ5mにわたってだけ延在することは行われる。このことによって、曲げ引張り矯正装置3を通る通過時間は少なく、このことから、同様にストリップのただ少しの締付けだけが、張力の結果として与えられる。
ストリップの分離のために、エンドレス圧延において、せん断機12が装入される。張力σ2は、このことによって、短い時間間隔=0である。駆動機構6は、そこで、曲げ引張り矯正装置領域内における張力σ3を維持可能とするために、張力割合分σ2を引き受ける。
曲げ引張り矯正プロセスは、このことによって、著しく改善される。このことは、特に、上述されているように、このプロセスが更に別のパラメータによって作動される場合に言えることである。
このことは、特に、温度ガイダンスを注視して言えることであり、この温度ガイダンスが、有利には、ストリップ1が曲げ引張り矯正装置3の領域内において、200℃と600℃との間の温度を有するように選択される。
1 ストリップ
2 圧延機
3 曲げ引張り矯正装置
4 巻き取り機
5 第1の駆動機構
6 第2の駆動機構
7 冷却区間
8 ローラー
9 平坦度測定装置
10 温度測定装置
11 温度測定装置
12 せん断機
13 巻き取り機温度測定装置
14 巻き取り機駆動機構
σ1 第1の張力
σ2 第2の張力
σ3 第3の張力
a 間隔
s 区間
F 搬送方向

Claims (16)

  1. 金属のストリップ(1)を製造するための方法であって、
    このストリップ(1)が、圧延機(2)内において圧延され、
    前記ストリップ(1)が、搬送方向(F)において前記圧延機(2)に後続配置された位置で、曲げ引張り矯正装置(3)内において曲げ引張り矯正プロセスを被らせられ、および、
    前記ストリップ(1)が、搬送方向(F)において前記引張り矯正装置(3)に後続配置された位置で、巻き取り機(4)に巻き取られる方法において、
    前記ストリップ(1)が、前記圧延機(2)と前記曲げ引張り矯正装置(3)との間で、少なくとも一時的に、第1の張力(σ1)を与えられること、
    前記ストリップ(1)が、搬送方向(F)において前記曲げ引張り矯正装置(3)の後ろで、少なくとも一時的に、第2の張力(σ2)を与えられること、および、
    前記ストリップ(1)が、前記曲げ引張り矯正装置(3)の領域内において、少なくとも一時的に、第3の張力(σ3)を与えられること、
    この第3の張力(σ3)が、前記第1の張力(σ1)および前記第2の張力(σ2)よりも大きいこと、
    を特徴とする方法。
  2. 前記第1の張力(σ1)と前記第2の張力(σ2)とは、5と25N/mmとの間の値であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記第3の張力(σ3)は、30と80N/mmとの間、有利には40と60N/mmとの間の値であることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記ストリップ(1)内における前記張力は、第1の駆動機構(5)と第2の駆動機構(6)とによって調整、制御、または、調節され、
    その際、この第1の駆動機構(5)が、搬送方向(F)において、前記曲げ引張り矯正装置(3)の手前に、および、この第2の駆動機構(6)が、搬送方向(F)において、前記曲げ引張り矯正装置(3)の後ろに配設されており、または、
    これら両方の駆動機構(5、6)が、搬送方向(F)における前記曲げ引張り矯正装置(3)の延長を区画する、
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一つに記載の方法。
  5. 前記ストリップ(1)は、前記第1の駆動機構(5)と前記巻き取り機駆動機構(14)との間で、選択的に、一時的に、前記第3の張力(σ3)を与えられることを特徴とする請求項1から4のいずれか一つに記載の方法。
  6. 前記ストリップ(1)は、前記圧延機(2)と前記曲げ引張り矯正装置(3)との間で、冷却区間(7)内において、冷却に被らせられることを特徴とする請求項1から5のいずれか一つに記載の方法。
  7. 前記ストリップ(1)は、このストリップの曲げ引張り矯正プロセスの際に、20℃と750℃との間、有利には200℃と600℃との間にある温度を有することを特徴とする請求項1から6のいずれか一つに記載の方法。
  8. その方法によって、熱間ストリップが製造され、この熱間ストリップは、0.5mmと2.5mmとの間の厚さを有することを特徴とする請求項1から7のいずれか一つに記載の方法。
  9. 異なる張力レベル(σ1、σ2、σ3)は、厚さ、温度、および、ストリップ材料に依存して、プロセスモデルから予め与えられることを特徴とする請求項1から8のいずれか一つに記載の方法。
  10. 金属のストリップ(1)を製造するための設備であって、この設備が、
    前記ストリップ(1)の圧延のための圧延機(2)と、
    前記ストリップ(1)の搬送方向(F)においてこの圧延機(2)に後続配置された曲げ引張り矯正装置(3)と、
    搬送方向(F)においてこの曲げ引張り矯正装置(3)に後続配置された、少なくとも1つの巻き取り機(4)とを備える様式の上記設備において、
    前記曲げ引張り矯正装置(3)が、搬送方向(F)において手前に配設された第1の駆動機構(5)と、搬送方向(F)において後ろに配設された第2の駆動機構(6)とを有し、
    これら両方の駆動機構(5、6)が、前記曲げ引張り矯正装置(3)の延長を区画し、且つ、
    搬送方向(F)における前記第1の駆動機構(5)と前記第2の駆動機構(6)との間の間隔(a)が、最大限20mの値であることを特徴とする設備。
  11. 前記間隔(a)は、最大限5mの値であることを特徴とする請求項10に記載の設備。
  12. 搬送方向(F)において前記曲げ引張り矯正装置(3)の後ろの前記第2の駆動機構(6)は、選択的に、巻き取り機駆動機構(14)、または、せん断機駆動機構であることを特徴とする請求項10または11に記載の設備。
  13. 前記圧延機(2)と前記曲げ引張り矯正装置(3)との間に、冷却区間(7)が配設されていることを特徴とする請求項10から12のいずれか一つに記載の設備。
  14. 前記曲げ引張り矯正装置(3)は、ストリップ(1)内への曲げモーメントの導入のための、ある数のローラー(8)を有しており、これらローラー(8)の直径が、少なくとも50mm、有利には100mmの値であることを特徴とする請求項10から13のいずれか一つに記載の設備。
  15. 前記曲げ引張り矯正装置区間は、ある数のローラーから成る曲げ引張り矯正装置、及び/または、1つ以上の更に別のローラーを有する曲げ戻しユニットから成っていることを特徴とする請求項10から14のいずれか一つに記載の設備。
  16. 前記曲げ引張り矯正装置(3)、及び/または、前記第1の駆動機構(5)、及び/または、前記第2の駆動機構(6)は、
    前記曲げ引張り矯正装置ユニットが使用されるか否かに依存して、輸送ライン内へと挿入され得、または、この輸送ラインの横に移動され得、および、ローラーテーブルによって置換され得ることを特徴とする請求項10から15のいずれか一つに記載の設備。
JP2019522852A 2016-11-07 2017-10-20 金属のストリップを製造するための方法および設備 Active JP6796715B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016221712 2016-11-07
DE102016221712.7 2016-11-07
DE102017202909.9 2017-02-23
DE102017202909.9A DE102017202909A1 (de) 2016-11-07 2017-02-23 Verfahren und Anlage zur Herstellung eines metallischen Bandes
PCT/EP2017/076887 WO2018082943A1 (de) 2016-11-07 2017-10-20 Verfahren und anlage zur herstellung eines metallischen bandes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020500713A true JP2020500713A (ja) 2020-01-16
JP6796715B2 JP6796715B2 (ja) 2020-12-09

Family

ID=62002860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019522852A Active JP6796715B2 (ja) 2016-11-07 2017-10-20 金属のストリップを製造するための方法および設備

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3535071B1 (ja)
JP (1) JP6796715B2 (ja)
DE (1) DE102017202909A1 (ja)
WO (1) WO2018082943A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111974801A (zh) * 2020-08-13 2020-11-24 无锡市城南带钢有限公司 热轧带钢的生产方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2537188C3 (de) 1975-08-21 1978-05-18 Bwg Bergwerk- Und Walzwerk-Maschinenbau Gmbh, 4100 Duisburg Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Warmband mit verbesserten Qualitätseigenschaften
US4316376A (en) 1980-05-15 1982-02-23 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Method for preventing wandering of strip under roller leveling in hot rolling line
DE3234160C2 (de) 1982-09-15 1986-10-23 Bwg Bergwerk- Und Walzwerk-Maschinenbau Gmbh, 4100 Duisburg Verfahren und Warmbandstraße zum Herstellen von dünnem Metallband, insbesondere Metall-Breitband, aus Warmband
GB2163689A (en) 1984-08-31 1986-03-05 Davy Mckee Hot rolling metal strip
DE4103804A1 (de) * 1991-02-08 1992-08-13 Bwg Bergwerk Walzwerk Richtanlage fuer endliche baender, insbesondere metallbaender
US6128937A (en) 1997-09-30 2000-10-10 Sms Schloemann-Siemag Aktiengesellschaft Method and installation for shaping metal strip in a hot strip rolling mill
JP3590288B2 (ja) * 1999-02-15 2004-11-17 住友重機械工業株式会社 帯板のレベリング方法およびレベリング装置
DE19953915A1 (de) 1999-11-10 2001-07-05 Thyssenkrupp Stahl Ag Verfahren und Vorrichtung zum Bearbeiten eines Warmbandes auf dem Auslaufrollgang einer Warmbandstraße
DE50211379D1 (de) 2001-02-07 2008-01-31 Sms Demag Ag Vorrichtung zur Verbesserung der Planheit von gewalztem Band, insbesondere von Stahlband
DE102005060046B4 (de) 2005-12-15 2008-08-14 Siemens Ag Walzstrasse mit mindestens zwei Bandbeeinflussungseinrichtungen und Verfahren zum Betrieb einer solchen Walzstrasse
DE102006029858A1 (de) 2006-06-28 2008-01-03 Sms Demag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Aufwickeln eines metallischen Bandes
DE102012020444B4 (de) * 2012-10-18 2015-01-22 Vdeh-Betriebsforschungsinstitut Gmbh Verfahren zur Ermittlung der Zugfestigkeit eines Bandes in einer Richtmaschine und Zugfestigkeits-Softsensor
DE102013214344A1 (de) 2013-07-23 2015-01-29 Sms Siemag Ag Kühlstrecke und Verfahren zum Kühlen von warmgewalztem Metallband
EP3061535B1 (de) 2015-02-27 2019-02-27 Primetals Technologies Austria GmbH Haspeleinrichtung mit asymmetrischer kühlung des gehaspelten bandes

Also Published As

Publication number Publication date
EP3535071A1 (de) 2019-09-11
WO2018082943A1 (de) 2018-05-11
JP6796715B2 (ja) 2020-12-09
DE102017202909A1 (de) 2018-05-09
EP3535071B1 (de) 2020-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200702078A (en) Method and device for specifically influencing the roughing strip in a roughing stand
US20170095848A1 (en) Cut-To-Length Steel Coil Processing Line With Stretcher Leveler And Temper Mill
RU2005102828A (ru) Способ и литейно-прокатный агрегат для полубесконечной или бесконечной прокатки литого металла, в частности, непрерывно литой стальной заготовки, которая после кристаллизации, в случае необходимости, разрезается поперек
AU2002350708A1 (en) Method and device for controlled straightening and cooling of a wide metal strip, especially a steel strip or sheet metal, running out of a hot rolled strip rolling mill
JP2020500713A (ja) 金属のストリップを製造するための方法および設備
CN102430578A (zh) 一种冷轧带钢平整装置及冷轧带钢横折印消除方法
JP4657285B2 (ja) 可変中心距離のローラーレベラー
CN104084428A (zh) 减定径生产在线控制无缝钢管管壁不均匀增厚的方法
DE10206243A1 (de) Verfahren zum Endloswalzen eines im Querschnitt als Dünnbramme bemessenen, mit Gießgeschwindigkeit erzeugten Metallstrangs, insbesondere eines Stahlstrangs, und zugehörige Stranggießmaschine
RU2390396C1 (ru) Устройство для правки широких горячекатаных полос и способ их правки
JP2009248177A (ja) 鋼板圧延方法及びその設備
JP6106527B2 (ja) 鋼板の矯正装置及び鋼板の矯正方法
JP4760403B2 (ja) サーマルクラウン制御装置、圧延機及びその圧延機を用いた金属帯の製造方法
JP2007290006A (ja) 鋼片の圧延方法
JPS6147607B2 (ja)
JPH11151526A (ja) パイプのロール予備成形方法
JP4065251B2 (ja) 絞り疵発生を防止した熱間仕上圧延方法
KR101230139B1 (ko) 스테인리스강의 연속 냉간 압연 방법
JP4352700B2 (ja) 鋼帯の形状矯正方法
KR200439254Y1 (ko) 개량된 브라이들 로울에 연접되는 스너버 로울
JP2010075977A (ja) サイジングプレスによるスラブの成形方法
JP5139845B2 (ja) H形鋼及び平鋼の兼用圧延ライン
JP4113662B2 (ja) 内面角張りを最小にする目的で回転数を制御する方法
SU596325A1 (ru) Установка дл правки полос
JPS5886933A (ja) テンシヨンレベラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200701

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201021

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6796715

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250