JP2020139864A - 流量算出システム、流量算出システム用プログラム、流量算出方法、及び、流量算出装置 - Google Patents

流量算出システム、流量算出システム用プログラム、流量算出方法、及び、流量算出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020139864A
JP2020139864A JP2019036220A JP2019036220A JP2020139864A JP 2020139864 A JP2020139864 A JP 2020139864A JP 2019036220 A JP2019036220 A JP 2019036220A JP 2019036220 A JP2019036220 A JP 2019036220A JP 2020139864 A JP2020139864 A JP 2020139864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
pressure
container
inflow
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019036220A
Other languages
English (en)
Inventor
正訓 寺阪
Masakuni Terasaka
正訓 寺阪
耕治 今村
Koji Imamura
耕治 今村
修 堀之内
Osamu Horinouchi
修 堀之内
泰弘 磯部
Yasuhiro Isobe
泰弘 磯部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP2019036220A priority Critical patent/JP2020139864A/ja
Priority to KR1020200022269A priority patent/KR20200105416A/ko
Priority to US16/800,670 priority patent/US11448535B2/en
Priority to CN202010116156.1A priority patent/CN111623855A/zh
Priority to TW109106426A priority patent/TW202033935A/zh
Publication of JP2020139864A publication Critical patent/JP2020139864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/005Valves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/34Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure
    • G01F1/50Correcting or compensating means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F25/00Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume
    • G01F25/10Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume of flowmeters
    • G01F25/14Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume of flowmeters using a weighing apparatus
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/34Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure
    • G01F1/36Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure the pressure or differential pressure being created by the use of flow constriction
    • G01F1/363Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure the pressure or differential pressure being created by the use of flow constriction with electrical or electro-mechanical indication
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/696Circuits therefor, e.g. constant-current flow meters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/02Compensating or correcting for variations in pressure, density or temperature
    • G01F15/04Compensating or correcting for variations in pressure, density or temperature of gases to be measured
    • G01F15/043Compensating or correcting for variations in pressure, density or temperature of gases to be measured using electrical means
    • G01F15/046Compensating or correcting for variations in pressure, density or temperature of gases to be measured using electrical means involving digital counting
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F25/00Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K13/00Thermometers specially adapted for specific purposes
    • G01K13/02Thermometers specially adapted for specific purposes for measuring temperature of moving fluids or granular materials capable of flow
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means
    • G05D7/0617Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
    • G05D7/0623Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the set value given to the control element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F25/00Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume
    • G01F25/10Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume of flowmeters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Flow Control (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

【課題】 動的定積法によって推定流量を精度良く算出する。【解決手段】流体が流入される容器と、前記容器へ流体を流入する流入ラインと、前記容器内の圧力を検出する圧力センサとを備える流量算出システムであって、前記流入ラインから前記容器へ流体を流入し始めてから前記容器への流体の流入を停止するまでの流入期間中に、前記圧力センサで検出される圧力の時間変化を示す圧力変化データを記憶する圧力変化データ記憶部と、前記圧力変化データから算出される圧力の変化率に基づき、前記流入期間中に前記流入ラインを流れていたと推定される流体の推定流量を算出する流量算出部と、前記容器への流体の流入を停止してから所定時間経過後に前記圧力センサで検出される第1圧力と、前記圧力変化データに含まれる前記第1圧力よりも高い第2圧力とに基づき、前記流量算出部で算出された推定流量を補正する流量補正部とを具備する。【選択図】図1

Description

本発明は、流量算出システム、流量算出システム用プログラム、流量算出方法、及び、流量算出装置に関するものである。
半導体製造プロセス等における成膜装置のチャンバに対し、材料ガス(以下、流体ともいう)を供給する流体供給システムにおいては、チャンバに供給する流体の流量を正確に管理する必要があるため、流体が流れる流路に流量制御機器が設けられる。なお、前記流量制御機器は、所謂マスフローコントローラであり、流路を流れる流体の流量を検出する流量センサを備え、流量センサで検出される流量が設定流量に近づくようにフィードバック制御する構成になっている。
しかし、前記流量制御機器は、流路の詰まりなどの経年劣化等が原因となって設定流量通りに流量を制御できなくなることがある。このため、流量制御機器は、定期的に設定流量通りに流量を制御できているか否かを検査する必要がある。
そこで、従来の流体供給システムには、流量制御機器を検査するための流量算出システムを組み込んだものがある。例えば、特許文献1には、流量制御機器を流れる流体をチャンバに供給するための流体供給流路とは別に、流量制御機器を検査するための流体検査流路を設け、当該流体検査流路の途中に容器を設置した構成の流量算出システムが開示されている。
前記流量算出システムにおいては、容器を利用し、動的定積法(圧力上昇率(ROR)法)によって流量制御機器を流れていたと推定される流体の推定流量を算出して検査するように構成されている。具体的には、流量算出システムは、流量制御機器を流れる流体を真空状態にした容器内へ所定期間流入し、この時生じる容器内の圧力の変化率(ΔP/Δt)に基づき、前記所定期間中に流量制御機器を流れていたと推定される流体の推定流量を算出する。そして、推定流量と設定流量とを比較することにより、流量制御機器を流れる流体の流量が設定流量通りになっているか否かを検査する。
具体的には、前記推定流量Qは、次の式1によって算出される。
なお、前記式1において、ΔP/Δtは、容器内の単位時間当たりの圧力の変化率、Vは容器の容積、Tは容器の温度(具体的には、容器の内部空間の温度、又は、容器自体の壁温)、Rはガス定数、をそれぞれ示している。
ところで、出願人は、前記流量算出システムに対して更なる改良を加えるべく研究開発を行っていたところ、前記式1によって算出した推定流量は、次の現象が原因となって実際に流量制御機器を流れる流体の実流量に対して誤差を有することを発見した。詳述すると、流量制御機器を流れる流体を容器へ流入させる過程において、容器内で断熱圧縮が生じて流体の温度が上昇する。これにより、前記式1によって推定流量を算出する場合に使用される圧力の変化率が、容器内における流体の温度上昇の影響を受けた値となり、その結果、前記式1によって推定流量を算出すると、前記実流量に対して誤差が生じることを発見した。
特開平11−87318号
そこで、本発明は、動的定積法によって推定流量を精度良く算出できる流量算出システムを得ることを主な課題とするものである。
すなわち、本発明に係る流量算出システムは、流体が流入される容器と、前記容器へ流体を流入する流入ラインと、前記容器内の圧力を検出する圧力センサとを備える流量算出システムであって、前記流入ラインから前記容器へ流体を流入し始めてから前記容器への流体の流入を停止するまでの流入期間中に、前記圧力センサで検出される圧力の時間変化を示す圧力変化データを記憶する圧力変化データ記憶部と、前記圧力変化データから算出される圧力の変化率に基づき、前記流入期間中に前記流入ラインを流れていたと推定される流体の推定流量を算出する流量算出部と、前記容器への流体の流入を停止してから所定時間経過後に前記圧力センサで検出される第1圧力と、前記圧力変化データに含まれる前記第1圧力よりも高い第2圧力とに基づき、前記流量算出部で算出された推定流量を補正する流量補正部とを具備することを特徴とするものである。
このようなものであれば、流入期間中の容器内の圧力の変化率に基づき算出した流量を、容器への流体の流入を停止してから所定時間経過後に圧力センサで検出される第1圧力と、圧力変化データに含まれる第1圧力よりも高い第2圧力とに基づき、補正するように構成したので、流入期間中に流入ラインを流れていたと推定される流体の推定流量を算出する際に生じる実流量に対する誤差を抑制できる。これにより、流量算出システムによって、より正確な、言い換えれば、実流量に近い推定流量を算出できるようになる。
具体的には、出願人は、動的定積法を利用した流量算出システムの研究開発を続ける中で、縦軸を容器内の圧力Pとし、横軸に時間tとして表した圧力の時間変化を示すグラフ(図4参照)において、圧力Pが、容器への流体の流入を停止した時点からある程度時間が経過まで低下し、その後安定した状態になることを発見した(以下、この状態の圧力を安定圧力ともいう。なお、正確には、安定圧力は、圧力の急激な低下(降下)が治まった状態を示し、僅かに圧力が低下し続けている状態を示している。)。これは、流入期間中に容器内に生じた断熱圧縮に伴う温度上昇が原因となって生じる現象であると考えられる。このため、流入期間中に圧力センサで検出される圧力の時間変化を示す圧力変化データによって推定流量を算出しようとすると、容器内に生じた断熱圧縮に伴う温度上昇の影響を受けた圧力によって推定流量を算出することになり、これが原因となって実流量との間に誤差が生じることを発見した。そして、出願人は、前記第1圧力と前記第2圧力とに基づき推定流量を補正することにより、推定流量に対する断熱圧縮に伴う温度上昇の影響を抑制させることができることを見出し、本発明を完成するに至った。
因みに、本発明のように流入期間中における容器内の圧力の変化率に基づき、流入期間中に流入ラインを流れていたと推定される流体の推定流量を算出する動的定積法を利用した流量算出システムによれば、静的定積法を利用した流量算出システムに比べて、流入期間中の容器内の圧力の最大圧力と前記安定圧力とによって形成されるピークによる流量への影響が顕著に現れる。このため、第1圧力と第2圧力とに基づく補正の効果も顕著に現れる。
なお、前記第2圧力は、前記圧力変化データに含まれる最大圧力又はその近傍圧力であることであることが好ましい。
このようなものであれば、流量算出部で算出された推定流量に含まれる容器内の温度上昇による誤差を大幅に抑制できる。
また、前記流量補正部は、具体的には、前記第2圧力に対する前記第1圧力の比である補正係数に基づき、前記推定流量を補正するものである。
また、前記容器内又は前記容器の温度を検出する温度センサをさらに具備し、前記流量算出部が、前記圧力の変化率と前記流入期間中に前記温度センサで検出される温度とに基づき、前記推定流量を算出するものであってもよい。具体的には、前記流入期間中に、前記温度センサで検出された温度の時間変化を示す温度変化データを記憶する温度記憶部と、前記温度変化データから前記流入期間中における前記容器の平均温度を算出する平均温度算出部とをさらに具備し、前記流量算出部が、前記圧力の変化率と前記平均温度とに基づき、前記推定流量を算出するものであってもよい。
前記容器としては、例えば、100mlから200lの容積を有するようなものが使用される。そして、容器の容積が大きくなればなるほど容器内において温度の片寄りが生じ、温度センサによって容器の正確な温度を検出できなくなる。そこで、流量算出部で推定流量を算出する場合に、流入期間中の容器の平均温度を用いることにより、より誤差の少ない推定流量を算出できる。ここで、容器内又は容器の温度とは、例えば、容器の内部空間の温度、又は、容器の壁温である。
なお、前記温度センサは、前記容器の壁温を検出するものであってもよい。
また、前記流入ラインを流れる流体の流量を制御する流量制御機器をさらに備え、前記流量算出部が、前記流入期間中に前記流量制御機器を流れていたと推定される流体の推定流量を算出するものであってもよい。
また、前記流入ラインから分岐する分岐ラインと、前記分岐ラインのみへ流体を流す第1状態と前記流入ラインの前記分岐ラインとの分岐点よりも下流側のみへ流体を流す第2状態とを切り替える切替機構とをさらに備え、前記流量制御機器が、前記流入ラインの前記分岐ラインとの分岐点よりも上流側に設けられているものであってもよい。
このようなものであれば、流入期間前に容器内を真空引きした後、容器内を辛苦状態に保った状態で分岐ラインを介して流量制御機器に流体を流すことができる。これにより、前記流入ラインから前記容器へ流体を流入し始めると共に、切替機構によって第1状態から第2状態へ切り替えることにより、即座に流量制御機器から安定した流量の流体を容器内へ流入させることができるようになる。
また、本発明に係る流量算出システム用プログラムは、流体が流入される容器と、前記容器へ流体を流入する流入ラインと、前記容器内の圧力を検出する圧力センサとを備える流量算出システムに用いられるプログラムであって、前記流入ラインから前記容器へ流体を流入し始めてから前記容器への流体の流入を停止するまでの流入期間中に、前記圧力センサで検出された圧力の時間変化を示す圧力変化データを記憶する圧力変化データ記憶部と、前記圧力変化データから算出される圧力の変化率に基づき、前記流入期間中に前記流入ラインを流れていたと推定される流体の推定流量を算出する流量算出部と、前記容器への流体の流入を停止してから所定時間経過後に前記圧力センサで検出された第1圧力と、前記圧力変化データに含まれる前記第1圧力よりも高い第2圧力とに基づき、前記流量算出部で算出された推定流量を補正する流量補正部としての機能を発揮することを特徴とするものである。
また、本発明に係る流量算出方法は、流体が流入される容器と、前記容器へ流体を流入する流入ラインと、前記容器内の圧力を検出する圧力センサとを備える流量算出システムに用いられる方法であって、前記流入ラインから前記容器へ流体を流入し始めてから前記容器への流体の流入を停止するまでの流入期間中に、前記圧力センサで検出された圧力の時間変化を示す圧力変化データを記憶するステップと、前記圧力変化データから算出される圧力の変化率に基づき、前記流入期間中に前記流入ラインを流れていたと推定される流体の推定流量を算出するステップと、前記容器への流体の流入を停止してから所定時間経過後に前記圧力センサで検出された第1圧力と、前記圧力変化データに含まれる前記第1圧力よりも高い第2圧力とに基づき、前記流量算出部で算出された推定流量を補正するステップとを具備することを特徴とするものである。
また、本発明に係る流量算出装置は、流体が流入される容器と、前記容器へ流体を流入する流入ラインと、前記容器内の圧力を検出する圧力センサとを備える流量算出システムに用いられるものであって、前記流入ラインから前記容器へ流体を流入し始めてから前記容器への流体の流入を停止するまでの流入期間中に、前記圧力センサで検出される圧力の時間変化を示す圧力変化データを記憶する圧力変化データ記憶部と、前記圧力変化データから算出される圧力の変化率に基づき、前記流入期間中に前記流入ラインをと推定される流体の推定流量を算出する流量算出部と、前記容器への流体の流入を停止してから所定時間経過後に前記圧力センサで検出される第1圧力と、前記圧力変化データに含まれる前記第1圧力よりも高い第2圧力とに基づき、前記流量算出部で算出された推定流量を補正する流量補正部とを具備することを特徴とするものである。
さらに、本発明に係る流量算出システムは、流体が流入される容器と、前記容器へ流体を流入する流入ラインと、前記容器内の圧力を検出する圧力センサと、前記容器内又は前記容器の温度を検出する温度センサと、を備える流量算出システムであって、前記流入ラインから前記容器へ流体を流入し始めてから前記容器への流体の流入を停止するまでの流入期間中に、前記圧力センサで検出された圧力の時間変化を示す圧力変化データを記憶する圧力変化データ記憶部と、前記流入期間中に、前記温度センサで検出された温度の時間変化を示す温度変化データを記憶する温度変化データ記憶部と、前記圧力変化データから算出される圧力の変化率に基づき、前記流入期間中に前記流入ラインを流れていたと推定される流体の推定流量を算出する流量算出部と、前記第1開閉弁を閉止してから所定時間経過後に前記温度センサで検出された第1温度と、前記温度変化データにおける前記第1温度よりも高い第2温度とに基づき、前記推定流量を補正する流量補正部とを具備することを特徴とするものである。
このようなものであれば、流入期間中の容器内の圧力の変化率に基づき算出した推定流量を、容器への流体の流入を停止してから所定時間経過後に温度センサで検出される第1温度と、温度変化データに含まれる第1温度よりも高い第2温度とに基づき、補正するように構成したので、流入期間中に流入ラインを流れていたと推定される流体の推定流量を算出する際に生じる実流量に対する誤差を抑制できる。これにより、流量算出システムによって、より正確な推定流量を算出できるようになる。
このように構成した流量算出システムによれば、動的定積法によって推定流量を精度良く算出できる。
実施形態に係る流量算出システムを示す模式図である。 実施形態に係る流量算出システムの機能を示すブロック図である。 実施形態に係る流量算出システムの動作を示すフローチャートである。 実施形態に係る流量算出システムを排気モードに切り替えてから停止モードへ切り替えた後に所定時間経過するまでの圧力の時間変化を示すグラフである。 その他の実施形態に係る流量算出システムを示す模式図である。
以下に、本発明に係る流量算出システムを図面に基づいて説明する。
本発明に係る流量算出システムは、例えば半導体製造ライン等に組み込まれる流量制御機器を検査・校正するために使用されるものである。
本実施形態に係る流量算出システム100は、図1に示すように、流体が流入される容器10と、容器10へ流入する流入ラインL1と、容器10から流体を流出する流出ラインL2と、流入ラインL1から分岐する分岐ラインL3と、流量算出装置Cを備えている。
前記容器10には、容器10内の圧力を検出する圧力センサPと、容器10の壁温度(具体的には、外壁面の温度)を検出する温度センサTと、が設けられている。なお、温度センサTは、容器の内部空間の温度や容器の内壁面の温度を検出するものであってもよい。
前記流入ラインL1には、流入ラインL1を流れる流体の流量を制御する流量制御機器MFCが設けられている。流量制御機器MFCは、熱式又は圧力式等の流量センサと、ピエゾバルブ等の流量調整弁と、CPUやメモリ等を備えた制御回路とを具備したマスフローコントローラである。なお、本実施形態の流量算出システム100は、当該流量制御機器MFCを検査するものである。
前記流出ラインL2には、下流側に容器10から流体を排出するためのポンプ20が設けられている。
前記分岐ラインL3は、上流端が流入ラインL1の流量制御機器MFCよりも下流側に接続されていると共に、下流端が流出ラインL2のポンプ20よりも上流側に接続されている。すなわち、分岐ラインL3は、容器10を迂回するように流入ラインL1及び流出ラインL2に接続されている。
また、前記流入ラインL1、前記流出ラインL2、及び、前記分岐ラインL3には、それぞれ開閉弁V1〜V3が設けられている。そして、流量算出システム100は、各開閉弁V1〜V3の開閉を切替えることにより、容器10内を真空排気する排気モードと、容器10内を真空状態に保持すると共に、流量制御装置MFCの流量を安定させる準備モードと、容器10内へ流体を流入する流入モードと、容器10内への流体の流入を停止する停止モードと、に順次切り替わるように構成されている。
具体的には、前記流入ラインL1には、分岐ラインL3との分岐点よりも下流側に第1開閉弁V1が設けられている。また、前記流出ラインL2には、分岐ラインL3との合流点よりも上流側に第2開閉弁V2が設けられている。また、前記分岐ラインL3には、その途中に第3開閉弁V3が設けられている。なお、第1開閉弁V1及び第3開閉弁V3は、流入ラインL1の分岐ラインL3との分岐点よりも上流側を流れる流体を、分岐ラインL3のみへ流す第1状態と流入ラインL1の分岐ラインL3との分岐点よりも下流側のみへ流す第2状態とを切り替える切替機構の役割を果たしている。すなわち、第1開閉弁V1及び第3開閉弁V3は、流入ラインL1の分岐ラインL3との分岐点よりも上流側を流れる流体を、分岐ラインL3と、流入ラインL1の分岐ラインL3との分岐点よりも下流側と、に選択的に流すように切り替える切替機構の役割を果たしている。
そして、前記各開閉弁V1〜V3は、排気モードへの切替信号を受け付けると、第1開閉弁V1を閉止し、第2開閉弁V2を開放し、第3開閉弁V3を閉止する。これにより、容器10は、流出ラインL2に設けられたポンプ20によって真空排気される。なお、流入ラインL1を流れる流体は、第1開閉弁V1及び第3開閉弁V3によって容器10よりも下流側へ流れなくなる。これにより、ポンプ20が、流量制御装置MFCとは接続されず、容器10とのみ接続された状態となり、容器10内が十分に排気される。
次に、前記各開閉弁V1〜V3は、準備モードへの切替信号を受け付けると、第1開閉弁V1を閉止し、第2開閉弁V2を閉止し、第3開閉弁V3を開放する。これにより、容器10は、第1開閉弁V1と第2開閉弁V2とによって封止されて真空状態に保持される。なお、流入ラインL1を流れる流体は、分岐ラインL3を介して容器よりも下流側へ流れる。これにより、流量制御装置MFCが、排気モードで流量が安定しない状態から流量が安定した状態に戻る。
次に、前記各開閉弁V1〜V3は、流入モードへの切替信号を受け付けると、第1開閉弁V1を開放し、第2開閉弁V2を閉止し、第3開閉弁V3を閉止する。これにより、流入ラインL1を流れる流体、言い換えれば、流量制御機器MFCを流れる流体が、全て容器10へ流入するようになる。
次に、前記各開閉弁V1〜V3は、停止モードへの切替信号を受け付けると、第1開閉弁V1を閉止し、第2開閉弁V2を閉止し、第3開閉弁V3を開放する。これにより、容器10は、第1開閉弁V1と第2開閉弁V2とによって封止された状態に保持される。なお、流入ラインL1を流れる流体は、再び分岐ラインL3を介して容器10よりも下流側へ流れ始める。
また、前記流量算出装置Cは、各開閉弁V1〜V3、圧力センサP、温度センサT、流量制御機器MFC、及び、図示しない表示部に接続されている。なお、流量算出装置Cは、具体的には、CPU、メモリ、ADコンバータ、DCコンバータ、入力手段等を有したコンピュータであり、前記メモリに格納されたプログラムをCPUによって実行することによって、図2に示すように、弁制御部C1、圧力変化データ記憶部C2、温度変化データ記憶部C3、平均温度算出部C4、流量算出部C5、流量補正部C6、表示制御部C7等としての機能を発揮するように構成されている。なお、表示部は、例えば、ディスプレイ等である。
前記弁制御部C1は、第1開閉弁V1、第2開閉弁V2、及び、第3開閉弁V3の開閉を制御するものである。具体的には、弁制御部C1は、流量算出開始信号を受け付けると、各開閉弁V1〜V3に対し、排気モード、準備モード、流入モード、及び、停止モードへ切り替える切替信号をこの順番で順次送信する。
前記圧力変化データ記憶部C2は、圧力センサPで検出される圧力の時間変化を示す圧力変化データを記憶するものである。具体的には、圧力変化データ記憶部C2は、少なくとも流入モードへ切り替えられてから停止モードへ切り替えられるまでの流入期間(図4参照)中に、圧力センサPで検出される圧力の時間変化を示す圧力変化データを記憶するものである。より具体的には、圧力変化データ記憶部C2は、少なくとも流入期間における流入モードへ切り替えられてから容器10内の圧力の変化率(上昇率)が安定した後の期間に係る圧力変化データを記憶するものであればよい。なお、本実施形態の圧力変化データ記憶部C2は、前記流入期間と、停止モードへ切り替わってから当該停止モードのまま所定時間経過するまでの待機期間(図4参照)と、を合わせた期間に係る圧力変化データを記憶するようになっている。
前記温度変化データ記憶部C3は、温度センサTで検出される温度の時間変化を示す温度変化データを記憶するものである。具体的には、温度変化データ記憶部Tは、少なくとも前記流入期間中に、温度センサTで検出される温度の時間変化を示す温度変化データを記憶するものである。なお、温度変化データ記憶部C3は、圧力変化データ記憶部C2と同様に流入期間の一部の期間の温度変化データを記憶するものであってもよい。
なお、前記圧力変化データ記憶部C2は、流量算出システム100が稼働している全期間に係る圧力変化データを記憶するようにしてもよく、弁切替部C1から各開閉弁V1〜V3へ送信される切替信号を参照し、必要な期間に係る圧力変化データを記憶するようにしてもよい。なお、前記温度変化データ記憶部C3についても同様である。
前記平均温度算出部C4は、流入期間中の容器10の平均温度を算出するものである。具体的には、平均温度算出部C4は、温度変化データ記憶部C3に記憶された流入期間に係る温度変化データに基づき前記平均温度を算出する。
前記流量算出部C5は、流入期間中に流入ラインL1を流れていたと推定される流体の推定流量について理論式を用いて算出するものである。具体的には、流量算出部C5は、圧力変化データ記憶部C2に記憶された流入期間に係る圧力変化データから算出される圧力の変化率(上昇率)と、平均温度算出部C4で算出された平均温度と、に基づき推定流量を算出する。より具体的には、流量算出部C5は、圧力の変化率と平均温度とを前記式1に代入して推定流量を算出する。なお、流量算出部C5は、圧力変化データに含まれる複数の時点における圧力を参照して単位時間に対する圧力の変化率を算出する。
ここで、流入ラインL1を流れていたと推定される流体の推定流量は、流量制御機器MFCによって制御されている。よって、流量算出部C5は、流量制御機器MFCを流れていたと推定される流体の推定流量を算出しているともいえる。
前記流量補正部C6は、流量算出部C5で算出した推定流量を補正するものである。具体的には、流量補正部C6は、流入モードから停止モードへ切り替えられてから所定時間経過後に圧力センサPで検出される第1圧力と、流入期間中の圧力変化データに含まれる第1圧力よりも高い第2圧力と、に基づき推定流量を補正するものである。具体的には、流量補正部C6は、第2圧力に対する第1圧力の比である補正係数に基づき推定流量を補正するものである。より具体的には、流量補正部C6は、推定流量に前記補正係数を乗じて補正するものである。
ここで、図4に基づいて前記第1圧力及び前記第2圧力について詳述する。流入期間中の容器10内の圧力は、流入ラインL1から流入する流体の増加だけでなく、容器10内の断熱圧縮によって生じる温度上昇の影響を受けて上昇する。従って、流入期間終了直後、圧力センサPは、容器10内の断熱圧縮による温度上昇の影響を受けた圧力を検出する。しかし、流入期間が終了してから所定時間経過すると、圧力センサPは、容器10内の断熱圧縮による温度上昇の影響を殆ど受けていない圧力(安定圧力)を検出する。そして、この圧力が、第1圧力となる。
また、前記所定時間は、数分〜数時間の範囲で選択されるものである。なお、流入期間終了後の時間が長くなるほど、圧力センサPで検出される圧力に対する容器10内の断熱圧縮による温度上昇の影響も小さくなる。よって、所定時間を長くするほど、推定流量を実流量に近い値に補正できる補正係数が得られる。
また、前記第2圧力は、流入期間中に圧力センサPで検出される圧力のうちで第1圧力よりも高い圧力である。なお、第2圧力は、流入期間中に圧力センサで検出される圧力の最大圧力又はその近傍圧力であることが好ましい。本実施形態においては、流入期間中に圧力センサPで検出される圧力の最大圧力を第2圧力としている。
また、前記表示制御部C7は、流量補正部C6で算出された補正後の推定流量と、表示部に表示するものである。
次に、前記流量算出システム100の動作を説明する。
先ず、弁制御部C1は、流量算出開始信号を受け付けると、各開閉弁V1〜V3に対し、排気モード、準備モード、流入モード、及び、停止モードへ切り替える切替信号を順次送信する。これにより、各開閉弁V1〜V3は、順次各モードへ切り替わる(ステップS1、S2、S3、S5)。
なお、圧力変化データ記憶部C2は、流入モードへ切り替わると、圧力変化データの記憶を開始する(ステップS4)。そして、圧力変化データ記憶部C2は、流入モードから停止モードへ切り替わってから当該停止モードを維持した状態で所定時間経過すると、圧力変化データの記憶を終了する(ステップS8)。すなわち、圧力変化データ記憶部C2は、流入モードモータへ切り替わってから停止モードへ切り替わるまでの流入期間と、停止モードへ切り替わってから当該停止モードのまま所定時間経過するまでの待機期間と、を合わせた期間に係る圧力変化データを記憶する。
また、温度変化データ記憶部C3は、流入モードへ切り替わると、温度変化データの記憶を開始する(ステップ4)。そして、温度変化データ記憶部C3は、流入モードから停止モードへ切り替わると、温度変化データの記憶を終了する(ステップS6)。すなわち、温度変化データ記憶部C3は、流入期間に係る温度変化データを記憶する。
次に、平均温度算出部C4は、温度変化データ記憶部C3に記憶された温度変化データに基づき流入期間中の容器10の平均温度を算出する(ステップS9)。
次に、流量算出部C5は、圧力変化データ記憶部C2に記憶された圧力変化データに基づき流入期間中の圧力の変化率を算出する。そして、流量算出部C5は、圧力の変化率と平均温度とに基づき、流入期間中に流入ラインL1を流れていたと推定される流体の推定流量を算出する(ステップS10)。具体的には、流量算出部C5は、圧力の変化率及び平均温度を前記式1に代入し、流入期間中に流入ラインL1を流れていたと推定される流体の推定流量を算出する。
次に、流量補正部C6が、流量算出部で算出された推定流量を補正する(ステップS11)。具体的には、流量補正部C6は、待機期間に係る圧力変化データを参照し、流入モードから停止モードへ切り替わってから所定時間経過時の圧力を第1圧力として取得する。また、流量補正部C6は、流入期間に係る圧力変化データを参照し、第1圧力よりも高い圧力を第2圧力として取得する。具体的には、流量補正部C6は、流入期間に係る圧力変化データを参照し、流入期間中の最大圧力又はその近傍圧力を第2圧力として取得する。すなわち、流量補正部C6は、流入モードから停止モードへ切り替わった時点、或いは、その直前又は直後の圧力を第2圧力として取得する。
そして、流量補正部C6は、取得した第1圧力及び第2圧力に基づき補正係数を算出し、当該補正係数によって流量算出部C5で算出された推定流量を補正する。具体的には、流量補正部C6は、第2圧力P2に対する第1圧力P1の比、すなわち、P1/P2を補正係数とし、当該補正係数を推定流量に乗じて補正する。
その後、表示制御部C7は、流量補正部C6で補正された補正後の推定流量を表示部に表示する(ステップS12)。
<その他の実施形態> 前記実施形態に係る流量算出システム100においては、流入ラインL1から分岐する分岐ラインL3を、容器10を迂回するように流出ラインL2に接続している。しかし、図5に示すように、分岐ラインL3の下流側を流体の供給対象となるチャンバCHへ接続し、流量算出システム100を組み込んだ流体供給システムを構成してもよい。このような構成の流体供給ラインであれば、流入ラインL1を流れる流体を、流入期間以外はチャンバCHへ供給し続けることができる。これにより、推定流量を算出する場合に、チャンバCHへの供給停止時間を短くすることができる。
また、前記実施形態に係る流量算出システム100において、流量算出装置Cを、当該流量算出装置Cが備える各機能に加えて流量比較部としての機能を発揮する流量検査装置としてもよい。この場合、流量比較部は、流入期間中に流量制御装置MFCに設定されていた設定流量と、流量補正部C6で算出された補正後の推定流量と、を比較するように構成すればよい。さらに、流量算出装置Cを、当該流量算出装置が備える各機能に加えて流量比較部及び校正部としての機能を発揮する流量校正装置としてもよい。この場合、校正部は、流量比較部の比較結果に基づいて流量制御装置MFCを校正するように構成すればよい。なお、前記流量検査装置及び前記流量校正装置は、前記流量算出装置と同様に、CPU、メモリ、ADコンバータ、DCコンバータ、入力手段等を有したコンピュータであり、前記メモリに格納されたプログラムをCPUによって実行することによって各機構を発揮するものである。
また、前記実施形態においては、圧力変化データ記憶部C2に対して流入期間及び待機期間に係る圧力変化データを記憶しているが、これに限定されない。例えば、圧力変化データ記憶部C2に対して流入期間に係る圧力変化データのみを記憶するようにしてもよい。この場合、流量補正部C6が、流入モードから停止モードに切り替えられてから所定時間経過時における圧力センサPで検出される圧力を取得し、これを第1圧力とするように構成すればよい。さらに、圧力変化データ記憶部C2に対して流入期間及び待機期間以外の期間に係る圧力変化データも記憶するようにしてもよい。
また、前記実施形態においては、流量補正部C6が、流量算出部C5で算出された推定流量を第1圧力と第2圧力とに基づき補正しているが、これに限定されない。例えば、流量補正部C6が、第1開閉弁V1を閉止してから所定時間経過後に温度センサTで検出された第1温度と、温度変化データにおける第1温度よりも高い第2温度とに基づき、推定流量を補正するものであってもよい。
その他、本発明は前記各実施形態に限られず、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能であるのは言うまでもない。
100 流量算出システム
10 容器
20 ポンプ
L1 流入ライン
L2 流出ライン
L3 分岐ライン
V1 第1開閉弁
V2 第2開閉弁
V3 第3開閉弁
P 圧力センサ
T 温度センサ
C 流量算出装置
C1 弁制御部
C2 圧力変化データ記憶部
C3 温度変化データ記憶部
C4 平均温度算出部
C5 流量算出部
C6 流量補正部
C7 表示制御部
MFC 流量制御機器

Claims (12)

  1. 流体が流入される容器と、前記容器へ流体を流入する流入ラインと、前記容器内の圧力を検出する圧力センサとを備える流量算出システムであって、
    前記流入ラインから前記容器へ流体を流入し始めてから前記容器への流体の流入を停止するまでの流入期間中に、前記圧力センサで検出される圧力の時間変化を示す圧力変化データを記憶する圧力変化データ記憶部と、
    前記圧力変化データから算出される圧力の変化率に基づき、前記流入期間中に前記流入ラインを流れていたと推定される流体の推定流量を算出する流量算出部と、
    前記容器への流体の流入を停止してから所定時間経過後に前記圧力センサで検出される第1圧力と、前記圧力変化データに含まれる前記第1圧力よりも高い第2圧力とに基づき、前記流量算出部で算出された推定流量を補正する流量補正部とを具備することを特徴とする流量算出システム。
  2. 前記第2圧力が、前記圧力変化データに含まれる最大圧力又はその近傍圧力である請求項1記載の流量算出システム。
  3. 前記流量補正部が、前記第2圧力に対する前記第1圧力の比である補正係数に基づき、前記推定流量を補正するものである請求項1又は2のいずれかに記載の流量算出システム。
  4. 前記容器内又は前記容器の温度を検出する温度センサをさらに具備し、
    前記流量算出部が、前記圧力の変化率と前記流入期間中に前記温度センサで検出される温度とに基づき、前記推定流量を算出するものである請求項1乃至3のいずれかに記載の流量算出システム。
  5. 前記流入期間中に、前記温度センサで検出される温度の時間変化を示す温度変化データを記憶する温度記憶部と、
    前記温度変化データから前記流入期間中の前記容器内又は前記容器の平均温度を算出する平均温度算出部とをさらに具備し、
    前記流量算出部が、前記圧力の変化率と前記平均温度とに基づき、前記推定流量を算出するものである請求項4記載の流量算出システム。
  6. 前記温度センサが、前記容器の壁温を検出するものである請求項4又は5のいずれかに記載の流量算出システム。
  7. 前記流入ラインを流れる流体の流量を制御する流量制御機器をさらに備え、
    前記流量算出部が、前記流入期間中に前記流量制御機器を流れていたと推定される流体の推定流量を算出するものである請求項1乃至6のいずれかに記載の流量算出システム。
  8. 前記流入ラインから分岐する分岐ラインと、
    前記分岐ラインのみへ流体を流す第1状態と前記流入ラインの前記分岐ラインとの分岐点よりも下流側のみへ流体を流す第2状態とを切り替える切替機構とをさらに備え、
    前記流量制御機器が、前記流入ラインの前記分岐ラインとの分岐点よりも上流側に設けられている請求項7記載の流量算出システム。
  9. 流体が流入される容器と、前記容器へ流体を流入する流入ラインと、前記容器内の圧力を検出する圧力センサとを備える流量算出システムに用いられるプログラムであって、
    前記流入ラインから前記容器へ流体を流入し始めてから前記容器への流体の流入を停止するまでの流入期間中に、前記圧力センサで検出される圧力の時間変化を示す圧力変化データを記憶する圧力変化データ記憶部と、
    前記圧力変化データから算出される圧力の変化率に基づき、前記流入期間中に前記流入ラインを流れていたと推定される流体の推定流量を算出する流量算出部と、
    前記容器への流体の流入を停止してから所定時間経過後に前記圧力センサで検出される第1圧力と、前記圧力変化データに含まれる前記第1圧力よりも高い第2圧力とに基づき、前記流量算出部で算出された推定流量を補正する流量補正部としての機能を発揮することを特徴とする流量算出システム用プログラム。
  10. 流体が流入される容器と、前記容器へ流体を流入する流入ラインと、前記容器内の圧力を検出する圧力センサとを備える流量算出システムに用いられる方法であって、
    前記流入ラインから前記容器へ流体を流入し始めてから前記容器への流体の流入を停止するまでの流入期間中に、前記圧力センサで検出される圧力の時間変化を示す圧力変化データを記憶するステップと、
    前記圧力変化データから算出される圧力の変化率に基づき、前記流入期間中に前記流入ラインを流れていたと推定される流体の推定流量を算出するステップと、
    前記容器への流体の流入を停止してから所定時間経過後に前記圧力センサで検出された第1圧力と、前記圧力変化データに含まれる前記第1圧力よりも高い第2圧力とに基づき、前記流量算出部で算出された推定流量を補正するステップとを具備することを特徴とする流量算出方法。
  11. 流体が流入される容器と、前記容器へ流体を流入する流入ラインと、前記容器内の圧力を検出する圧力センサとを備える流量算出システムに用いられるものであって、
    前記流入ラインから前記容器へ流体を流入し始めてから前記容器への流体の流入を停止するまでの流入期間中に、前記圧力センサで検出される圧力の時間変化を示す圧力変化データを記憶する圧力変化データ記憶部と、
    前記圧力変化データから算出される圧力の変化率に基づき、前記流入期間中に前記流入ラインを流れていたと推定される流体の推定流量を算出する流量算出部と、
    前記容器への流体の流入を停止してから所定時間経過後に前記圧力センサで検出される第1圧力と、前記圧力変化データに含まれる前記第1圧力よりも高い第2圧力とに基づき、前記流量算出部で算出された推定流量を補正する流量補正部とを具備することを特徴とする流量算出装置。
  12. 流体が流入される容器と、前記容器へ流体を流入する流入ラインと、前記容器内の圧力を検出する圧力センサと、前記容器内又は前記容器の温度を検出する温度センサと、を備える流量算出システムであって、
    前記流入ラインから前記容器へ流体を流入し始めてから前記容器への流体の流入を停止するまでの流入期間中に、前記圧力センサで検出される圧力の時間変化を示す圧力変化データを記憶する圧力変化データ記憶部と、
    前記流入期間中に、前記温度センサで検出される温度の時間変化を示す温度変化データを記憶する温度変化データ記憶部と、
    前記圧力変化データから算出される圧力の変化率に基づき、前記流入期間中に前記流入ラインを流れていたと推定される流体の推定流量を算出する流量算出部と、
    前記第1開閉弁を閉止してから所定時間経過後に前記温度センサで検出された第1温度と、前記温度変化データにおける前記第1温度よりも高い第2温度とに基づき、前記流量算出部で算出された推定流量を補正する流量補正部とを具備することを特徴とする流量算出システム。

JP2019036220A 2019-02-28 2019-02-28 流量算出システム、流量算出システム用プログラム、流量算出方法、及び、流量算出装置 Pending JP2020139864A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019036220A JP2020139864A (ja) 2019-02-28 2019-02-28 流量算出システム、流量算出システム用プログラム、流量算出方法、及び、流量算出装置
KR1020200022269A KR20200105416A (ko) 2019-02-28 2020-02-24 유량 산출 시스템, 유량 산출 시스템용 프로그램, 유량 산출 방법, 및 유량 산출 장치
US16/800,670 US11448535B2 (en) 2019-02-28 2020-02-25 Flow rate calculation system, flow rate calculation system program, flow rate calculation method, and flow rate calculation device
CN202010116156.1A CN111623855A (zh) 2019-02-28 2020-02-25 流量计算***、存储介质、流量计算方法及流量计算装置
TW109106426A TW202033935A (zh) 2019-02-28 2020-02-27 流量計算系統、流量計算系統用程式、流量計算方法及流量計算裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019036220A JP2020139864A (ja) 2019-02-28 2019-02-28 流量算出システム、流量算出システム用プログラム、流量算出方法、及び、流量算出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020139864A true JP2020139864A (ja) 2020-09-03

Family

ID=72237018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019036220A Pending JP2020139864A (ja) 2019-02-28 2019-02-28 流量算出システム、流量算出システム用プログラム、流量算出方法、及び、流量算出装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11448535B2 (ja)
JP (1) JP2020139864A (ja)
KR (1) KR20200105416A (ja)
CN (1) CN111623855A (ja)
TW (1) TW202033935A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020173121A (ja) * 2019-04-08 2020-10-22 株式会社堀場エステック 流量算出装置、流量算出システム、及び、流量算出装置用プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012032983A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Fujikin Inc ガス供給装置用流量制御器の校正方法及び流量計測方法
JP2012141254A (ja) * 2011-01-06 2012-07-26 Fujikin Inc ガス供給装置用流量制御器の流量測定装置及び流量測定方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3608227C2 (de) * 1986-03-12 1999-06-24 Abc Biotechnologie Bioverfahre Anordnung zur Flüssigkeitschromatographie
US5201581A (en) * 1991-11-18 1993-04-13 Badger Meter, Inc. Method and apparatus for measuring mass flow and energy content using a linear flow meter
JP3332053B2 (ja) * 1993-10-27 2002-10-07 清原 まさ子 チャンバーへのガス供給方法
US5744695A (en) * 1997-01-10 1998-04-28 Sony Corporation Apparatus to check calibration of mass flow controllers
US5865205A (en) * 1997-04-17 1999-02-02 Applied Materials, Inc. Dynamic gas flow controller
JP3372840B2 (ja) 1997-09-08 2003-02-04 九州日本電気株式会社 ドライエッチング装置およびガス流量制御の検査方法
US6363958B1 (en) * 1999-05-10 2002-04-02 Parker-Hannifin Corporation Flow control of process gas in semiconductor manufacturing
US6119710A (en) * 1999-05-26 2000-09-19 Cyber Instrument Technologies Llc Method for wide range gas flow system with real time flow measurement and correction
US6782906B2 (en) * 2000-12-28 2004-08-31 Young-Chul Chang Time based mass flow controller and method for controlling flow rate using it
JP4154991B2 (ja) * 2002-10-23 2008-09-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の吸気量推定装置
CA2532592C (en) * 2003-07-15 2013-11-26 Cidra Corporation An apparatus and method for compensating a coriolis meter
JP4648098B2 (ja) * 2005-06-06 2011-03-09 シーケーディ株式会社 流量制御機器絶対流量検定システム
JP4684135B2 (ja) * 2006-03-03 2011-05-18 株式会社フジキン 配管路の漏洩検査方法及び漏洩検査装置
CN101395453B (zh) * 2006-03-07 2010-09-29 喜开理株式会社 气体流量检验单元
JP4788920B2 (ja) * 2006-03-20 2011-10-05 日立金属株式会社 質量流量制御装置、その検定方法及び半導体製造装置
US7823436B2 (en) * 2008-01-18 2010-11-02 Pivotal Systems Corporation Method and apparatus for in situ testing of gas flow controllers
JP5180251B2 (ja) * 2010-03-19 2013-04-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関の燃料供給制御装置
JP5847106B2 (ja) * 2013-03-25 2016-01-20 株式会社フジキン 流量モニタ付圧力式流量制御装置。
US10679880B2 (en) * 2016-09-27 2020-06-09 Ichor Systems, Inc. Method of achieving improved transient response in apparatus for controlling flow and system for accomplishing same
JP6762218B2 (ja) * 2016-12-13 2020-09-30 株式会社堀場エステック 流量算出システム及び流量算出方法
US10983538B2 (en) * 2017-02-27 2021-04-20 Flow Devices And Systems Inc. Systems and methods for flow sensor back pressure adjustment for mass flow controller

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012032983A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Fujikin Inc ガス供給装置用流量制御器の校正方法及び流量計測方法
JP2012141254A (ja) * 2011-01-06 2012-07-26 Fujikin Inc ガス供給装置用流量制御器の流量測定装置及び流量測定方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020173121A (ja) * 2019-04-08 2020-10-22 株式会社堀場エステック 流量算出装置、流量算出システム、及び、流量算出装置用プログラム
JP7273596B2 (ja) 2019-04-08 2023-05-15 株式会社堀場エステック 流量算出装置、流量算出システム、及び、流量算出装置用プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN111623855A (zh) 2020-09-04
US11448535B2 (en) 2022-09-20
US20200278226A1 (en) 2020-09-03
TW202033935A (zh) 2020-09-16
KR20200105416A (ko) 2020-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101840047B1 (ko) 가스 유동 제어기의 인 시투 시험을 위한 방법 및 장치
US8033801B2 (en) Liquid chemical supply system and liquid chemical supply control device
US20110048551A1 (en) Flow rate control device
KR20130018129A (ko) 가스 유량 검정 시스템 및 가스 유량 검정 유닛
KR20180056710A (ko) 유량 제어 장치 및 유량 제어 장치를 사용하는 이상 검지 방법
US20210240208A1 (en) Flow rate control method and flow rate control device
US10184185B2 (en) Gas flow monitoring method and gas flow monitoring apparatus
JP6938036B2 (ja) 濃度検出方法および圧力式流量制御装置
JP5011195B2 (ja) 流体分流供給ユニット
US11644357B2 (en) Flow rate diagnosis apparatus, flow rate diagnosis method, and storage medium storing thereon program for flow rate diagnosis apparatus
JP2020139864A (ja) 流量算出システム、流量算出システム用プログラム、流量算出方法、及び、流量算出装置
JP7273596B2 (ja) 流量算出装置、流量算出システム、及び、流量算出装置用プログラム
TW202221440A (zh) 流量控制裝置、流量控制方法以及儲存流量控制裝置用程序的程序儲存媒體
CN108572023B (zh) 诊断***、诊断方法和存储介质
KR102162046B1 (ko) 유량 측정 방법 및 유량 측정 장치
JPWO2020026784A1 (ja) 流量制御システム及び流量測定方法
KR102498547B1 (ko) 진단 시스템, 진단 방법, 진단 프로그램 및 유량 제어 장치
US11326914B2 (en) Flow rate measurement apparatus and method for more accurately measuring gas flow to a substrate processing system
JP7474541B1 (ja) 流量制御装置
US11899476B2 (en) Method and apparatus for measuring gas flow
US20230229177A1 (en) Fluid control device, fluid control method, and fluid control program
JP2023163311A (ja) 流量測定装置、流量測定方法および流量制御装置の校正方法
JP2023167672A (ja) 流体制御装置、ゼロ点調整方法、及びゼロ点調整用プログラム
JP2019211477A (ja) 流体封止装置及び圧力検出器校正装置
JP2021085813A (ja) 流量測定器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221013

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230627

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230705

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20230922