JP2020008068A - Vehicular transmission - Google Patents

Vehicular transmission Download PDF

Info

Publication number
JP2020008068A
JP2020008068A JP2018129021A JP2018129021A JP2020008068A JP 2020008068 A JP2020008068 A JP 2020008068A JP 2018129021 A JP2018129021 A JP 2018129021A JP 2018129021 A JP2018129021 A JP 2018129021A JP 2020008068 A JP2020008068 A JP 2020008068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input shaft
gear
shaft
main input
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018129021A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7091892B2 (en
Inventor
将英 宮崎
Masahide Miyazaki
将英 宮崎
圭史 北岡
Keiji Kitaoka
圭史 北岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2018129021A priority Critical patent/JP7091892B2/en
Priority to DE102019209640.9A priority patent/DE102019209640B4/en
Priority to FR1907432A priority patent/FR3083581B1/en
Publication of JP2020008068A publication Critical patent/JP2020008068A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7091892B2 publication Critical patent/JP7091892B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/04Combinations of toothed gearings only
    • F16H37/042Combinations of toothed gearings only change gear transmissions in group arrangement
    • F16H37/046Combinations of toothed gearings only change gear transmissions in group arrangement with an additional planetary gear train, e.g. creep gear, overdrive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H2003/0931Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts each countershaft having an output gear meshing with a single common gear on the output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H2003/0933Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts with coaxial countershafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0056Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising seven forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • F16H57/043Guidance of lubricant within rotary parts, e.g. axial channels or radial openings in shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0467Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0469Bearings or seals
    • F16H57/0471Bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0467Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0473Friction devices, e.g. clutches or brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0467Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0478Synchromesh devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0493Gearings with spur or bevel gears
    • F16H57/0494Gearings with spur or bevel gears with variable gear ratio or for reversing rotary motion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

To provide a vehicular transmission capable of easily achieving downsizing of a transmission.SOLUTION: An input shaft 5 includes a main input shaft 10, and a sub input shaft 11 located coaxially on the main input shaft 10, and provided on an outer peripheral part of the main input shaft 10. A torque converter 4 is connected to one end part 10a of the main input shaft 10. A planetary gear mechanism 21 connects the main input shaft 10 and one end part of the sub input shaft 11, and can transmit power to the sub input shaft 11 while decelerating the rotation of the main input shaft 10. A clutch device 51 is provided at the other end part 10b of the main input shaft 10 and the other end part 10b of the sub input shaft 11, and can transmit the power of the main input shaft 10 to the sub input shaft 11 or can block the transmission of the power. A transmission gear 71 for fourth speed stage, a transmission gear 72 for fifth speed stage and a synchronizer 74 are located between the torque converter 4 and the clutch device 51 in the axial direction of the sub input shaft 11, and installed at the sub input shaft 11.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、車両用変速機に関する。   The present invention relates to a vehicle transmission.

同軸上に設置される第1入力軸および第2入力軸と、第1入力軸および第2入力軸と平行に設置された中間軸、アイドル軸および出力軸とを備え、2つのクラッチを用いて動力伝達経路を切換えることにより、変速段を多段化した平行軸式の変速機が知られている(特許文献1参照)。   It has a first input shaft and a second input shaft installed coaxially, an intermediate shaft, an idle shaft, and an output shaft installed in parallel with the first input shaft and the second input shaft. 2. Description of the Related Art A parallel shaft type transmission in which a power transmission path is switched to increase the number of gears is known (see Patent Document 1).

この変速機は、第1入力軸上に設けられた第1クラッチを解放し、アイドル軸に設けられた第2クラッチを締結することによって、第1入力軸からアイドル軸および中間軸を経て出力軸に動力を伝達する経路を有する。この経路においては、第1入力軸の回転をアイドル軸によって減速して中間軸に伝達可能である。   In this transmission, the first clutch provided on the first input shaft is released, and the second clutch provided on the idle shaft is engaged, whereby the output shaft is transmitted from the first input shaft via the idle shaft and the intermediate shaft. A path for transmitting power to the vehicle. In this path, the rotation of the first input shaft can be reduced by the idle shaft and transmitted to the intermediate shaft.

また、この変速機は、第1入力軸上に設けられた第1クラッチを締結し、アイドル軸に設けられた第2クラッチを解放することによって、第1入力軸から第2入力軸とアイドル軸と中間軸とを経て出力軸に動力を伝達する経路を有する。この経路においては、第1入力軸の回転が減速されずに第2入力軸に伝達される。   Further, in this transmission, the first clutch provided on the first input shaft is engaged, and the second clutch provided on the idle shaft is disengaged. And a path for transmitting power to the output shaft via the shaft and the intermediate shaft. In this path, the rotation of the first input shaft is transmitted to the second input shaft without being decelerated.

また、この変速機は、第1入力軸上に設けられた第1クラッチを解放し、アイドル軸に設けられた第2クラッチを締結することによって、第1入力軸からアイドル軸と第2入力軸とを経て出力軸に動力を伝達する経路を有する。この経路においては、第1入力軸の回転が減速されて第2入力軸に伝達される。   Further, in this transmission, the first clutch provided on the first input shaft is released, and the second clutch provided on the idle shaft is engaged, so that the idle shaft and the second input shaft are shifted from the first input shaft. And a path for transmitting power to the output shaft via In this path, the rotation of the first input shaft is reduced and transmitted to the second input shaft.

特開2011−133040号公報JP 2011-133040 A

このような従来の車両用変速機は、入力軸に第1クラッチが設けられているとともに、入力軸と別軸のアイドル軸に第2クラッチが設けられており、入力軸とアイドル軸とが減速用の第1歯車組と第2歯車組とによって連結されて、減速させている。   In such a conventional vehicle transmission, a first clutch is provided on an input shaft, and a second clutch is provided on an idle shaft separate from the input shaft, so that the input shaft and the idle shaft are decelerated. The first and second gear sets are connected to each other to reduce the speed.

このため、入力軸の径方向外方に別軸を設け、クラッチ、第1歯車組および第2歯車組からなる減速機構を設置する必要があり、減速機構を設置する分だけ変速機が大型化する。   For this reason, it is necessary to provide a separate shaft radially outward of the input shaft and install a reduction mechanism including a clutch, a first gear set, and a second gear set, and the transmission is increased in size by installing the reduction mechanism. I do.

本発明は、上記のような事情に着目してなされたものであり、変速機の小型化を容易に図ることができる車両用変速機を提供することを目的とするものである。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide a vehicular transmission that can easily reduce the size of the transmission.

本発明は、駆動源からトルクコンバータを介して動力が伝達される入力軸と、前記入力軸に設けられた遊星歯車機構と、前記入力軸に相対回転自在に設けられた複数の入力ギヤと、前記入力ギヤに噛み合う複数の出力ギヤを有する出力軸と、前記入力軸に設けられ、前記複数の入力ギヤを選択的に前記入力軸に連結する同期装置と、前記入力軸に設けられたクラッチ機構とを備えた車両用変速機であって、前記入力軸は、主入力軸と、前記主入力軸と同軸上に位置して前記主入力軸の外周部に設けられた副入力軸とを備えており、 前記トルクコンバータは、前記主入力軸の一端部に連結されており、前記遊星歯車機構は、前記主入力軸と前記副入力軸の一端部とを連結し、前記主入力軸の回転を減速しながら前記副入力軸に動力を伝達可能に構成されており、前記クラッチ機構は、前記主入力軸の他端部と前記副入力軸の他端部に設けられ、前記主入力軸の動力を前記副入力軸に伝達可能または動力の伝達を遮断可能に構成されており、前記複数の入力ギヤおよび前記同期装置は、前記副入力軸の軸方向において前記トルクコンバータと前記クラッチ機構の間に位置して前記副入力軸に設置されていることを特徴とする。   The present invention provides an input shaft to which power is transmitted from a drive source via a torque converter, a planetary gear mechanism provided on the input shaft, and a plurality of input gears provided on the input shaft so as to be relatively rotatable. An output shaft having a plurality of output gears meshing with the input gear, a synchronizer provided on the input shaft, for selectively connecting the plurality of input gears to the input shaft, and a clutch mechanism provided on the input shaft Wherein the input shaft includes a main input shaft, and a sub input shaft provided coaxially with the main input shaft and provided on an outer peripheral portion of the main input shaft. The torque converter is connected to one end of the main input shaft, and the planetary gear mechanism connects the main input shaft and one end of the sub input shaft, and the rotation of the main input shaft is performed. Power can be transmitted to the auxiliary input shaft while decelerating The clutch mechanism is provided at the other end of the main input shaft and the other end of the sub input shaft, and can transmit or transmit the power of the main input shaft to the sub input shaft. The plurality of input gears and the synchronizing device are configured to be able to be disconnected, and are installed on the sub input shaft so as to be located between the torque converter and the clutch mechanism in the axial direction of the sub input shaft. It is characterized by.

このように上記の本発明によれば、変速機の小型化を容易に図ることができる。   As described above, according to the present invention, the size of the transmission can be easily reduced.

図1は、本発明の一実施例に係る車両用変速機の軸の配置を示す左側面図である。FIG. 1 is a left side view showing an arrangement of a shaft of a vehicle transmission according to one embodiment of the present invention. 図2は、本発明の一実施例に係る車両用変速機のスケルトン図である。FIG. 2 is a skeleton diagram of a vehicle transmission according to one embodiment of the present invention. 図3は、変速機ケースを除いた図1のIII−III方向矢視断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line III-III of FIG. 1 excluding a transmission case. 図4は、トルクコンバータ側となる主入力軸の一端部の構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram of one end of the main input shaft on the torque converter side. 図5は、クラッチ装置側となる主入力軸の他端部の構成図である。FIG. 5 is a configuration diagram of the other end of the main input shaft on the clutch device side. 図6は、図4のVI−VI方向矢視断面図である。FIG. 6 is a cross-sectional view taken along the line VI-VI in FIG. 図7は、図4のVII−VII方向矢視断面図である。FIG. 7 is a sectional view taken along arrow VII-VII in FIG.

本発明の一実施の形態に係る車両用変速機は、駆動源からトルクコンバータを介して動力が伝達される入力軸と、入力軸に設けられた遊星歯車機構と、入力軸に相対回転自在に設けられた複数の入力ギヤと、入力ギヤに噛み合う複数の出力ギヤを有する出力軸と、入力軸に設けられ、複数の入力ギヤを選択的に入力軸に連結する同期装置と、入力軸に設けられたクラッチ機構とを備えた車両用変速機であって、入力軸は、主入力軸と、主入力軸と同軸上に位置して主入力軸の外周部に設けられた副入力軸とを備えており、 トルクコンバータは、主入力軸の一端部に連結されており、遊星歯車機構は、主入力軸と副入力軸の一端部とを連結し、主入力軸の回転を減速しながら副入力軸に動力を伝達可能に構成されており、クラッチ機構は、主入力軸の他端部と副入力軸の他端部に設けられ、主入力軸の動力を副入力軸に伝達可能または動力の伝達を遮断可能に構成されており、複数の入力ギヤおよび同期装置は、副入力軸の軸方向においてトルクコンバータとクラッチ機構の間に位置して副入力軸に設置されている。
これにより、変速機の小型化を容易に図ることができる。
A vehicle transmission according to an embodiment of the present invention includes an input shaft to which power is transmitted from a drive source via a torque converter, a planetary gear mechanism provided on the input shaft, and a rotatable relative to the input shaft. A plurality of input gears provided, an output shaft having a plurality of output gears meshing with the input gears, a synchronizer provided on the input shaft, for selectively connecting the plurality of input gears to the input shaft, and a synchronizer provided on the input shaft A transmission for a vehicle comprising a clutch mechanism provided with a main input shaft and a sub input shaft provided coaxially with the main input shaft and provided on an outer peripheral portion of the main input shaft. The torque converter is connected to one end of the main input shaft, and the planetary gear mechanism connects the main input shaft and one end of the sub input shaft to reduce the rotation of the main input shaft. Power is transmitted to the input shaft, and the clutch mechanism is A plurality of input gears and synchronizing devices are provided at the other end of the power shaft and the other end of the sub input shaft so that power of the main input shaft can be transmitted to the sub input shaft or transmission of power can be cut off. Is disposed on the sub input shaft so as to be located between the torque converter and the clutch mechanism in the axial direction of the sub input shaft.
Thus, the size of the transmission can be easily reduced.

以下、本発明の一実施例に係る車両用変速機について、図面を用いて説明する。
図1から図7は、本発明に係る一実施例の車両用変速機を示す図である。
図1から図7において、上下前後左右方向は、搭載される車両の上下前後左右方向を基準として車両に設置された状態の車両用変速機の上下前後左右方向とし、前後方向に対して直交する方向が左右方向、車両用変速機の高さ方向が上下方向である。
Hereinafter, a vehicle transmission according to one embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
1 to 7 are views showing a vehicle transmission according to one embodiment of the present invention.
1 to 7, the up, down, front, rear, left and right directions are the up, down, front, rear, left, and right directions of the vehicle transmission installed in the vehicle with reference to the up, down, front, rear, right, and left directions of the vehicle on which the vehicle is mounted. The direction is the left-right direction, and the height direction of the vehicle transmission is the up-down direction.

まず、構成を説明する。
図1において、自動車等の車両に搭載される車両用変速機(以下、単に変速機という)1は、前進7速、後進1速の変速段を有する。
First, the configuration will be described.
In FIG. 1, a vehicle transmission (hereinafter simply referred to as a transmission) 1 mounted on a vehicle such as an automobile has seven forward speeds and one reverse speed.

変速機1は、エンジン2のクランク軸3(図2参照)からトルクコンバータ4を介して動力が伝達される入力軸5と、それぞれ入力軸5と平行に設置される前進用アイドル軸6、後進用アイドル軸7、中間軸8および出力軸9とを備えている。本実施例のエンジン2は、クランク軸3が車幅方向に延びるように設置される横置きエンジンから構成されている。エンジン2は、本発明の駆動源を構成する。   The transmission 1 includes an input shaft 5 to which power is transmitted from a crankshaft 3 of an engine 2 (see FIG. 2) via a torque converter 4, a forward idle shaft 6 installed in parallel with the input shaft 5, and a reverse drive. 1, an idle shaft 7, an intermediate shaft 8, and an output shaft 9. The engine 2 of the present embodiment is configured by a horizontal engine that is installed so that the crankshaft 3 extends in the vehicle width direction. The engine 2 forms a drive source of the present invention.

また、本実施例の変速機1は、トルクコンバータ4の回動軸、入力軸5、前進用アイドル軸6、後進用アイドル軸7、中間軸8および出力軸9が車幅方向に延びるように車両に搭載されている。   Further, the transmission 1 of the present embodiment is configured such that the rotating shaft, the input shaft 5, the forward idle shaft 6, the reverse idle shaft 7, the intermediate shaft 8 and the output shaft 9 of the torque converter 4 extend in the vehicle width direction. Mounted on the vehicle.

図3において、トルクコンバータ4は、ドライブプレート4Aを介してクランク軸3に連結されるフロントカバー4Bと、フロントカバー4Bに連結されたシェル4Cとを備えており、エンジン2と変速機1との間でオイルを介して動力を伝達する流体継手を構成している。    3, the torque converter 4 includes a front cover 4B connected to the crankshaft 3 via a drive plate 4A, and a shell 4C connected to the front cover 4B. A fluid coupling that transmits power between the two via oil is configured.

クランク軸3と連結されたシェル4Cの内面には、図示しないポンプインペラが固定されている。シェル4Cの内部には、タービンランナ4D(図4にはその一部が図示されている)がポンプインペラに対向して設置されており、タービンランナ4Dは、入力軸5に接続されている。ポンプインペラとタービンランナ4Dの間には図示しないステータが設置されている。   A pump impeller (not shown) is fixed to an inner surface of a shell 4C connected to the crankshaft 3. Inside the shell 4 </ b> C, a turbine runner 4 </ b> D (a part of which is shown in FIG. 4) is installed facing the pump impeller, and the turbine runner 4 </ b> D is connected to the input shaft 5. A stator (not shown) is provided between the pump impeller and the turbine runner 4D.

トルクコンバータ4において、クランク軸3が回転すると、ドライブプレート4Aを介してフロントカバー4B、シェル4Cおよびポンプインペラが一体で回転する。このとき、ポンプインペラの回転による遠心力によって、トルクコンバータ4の内部の流体に、ポンプインペラからタービンランナ4Dに向かう流れが生じる。   In the torque converter 4, when the crankshaft 3 rotates, the front cover 4B, the shell 4C, and the pump impeller rotate integrally via the drive plate 4A. At this time, a flow from the pump impeller to the turbine runner 4D is generated in the fluid inside the torque converter 4 by the centrifugal force due to the rotation of the pump impeller.

この流体の流れによりタービンランナ4Dが回転され、タービンランナ4Dに接続された入力軸5が回転する。ステータは、タービンランナ4Dからの流体の流れをポンプインペラの回転方向に沿うように変換することにより、エンジン2の動力を増幅させる。   The turbine runner 4D is rotated by the flow of the fluid, and the input shaft 5 connected to the turbine runner 4D is rotated. The stator amplifies the power of the engine 2 by converting the flow of the fluid from the turbine runner 4 </ b> D along the rotation direction of the pump impeller.

図2、図3に示すように、入力軸5は、内部に油路が形成された主入力軸10と、主入力軸10の外周部に主入力軸10と同軸上に設けられ、主入力軸10と相対回転する副入力軸11とを有する。つまり、副入力軸11は、軸方向の両端が開放した中空な円筒状の部材であって、その内部に主入力軸10が相対回転自在に配置されている。主入力軸10は、副入力軸11よりも軸方向に長尺な部材であって、副入力軸11の内部を軸方向に貫通するように配置されている。   As shown in FIGS. 2 and 3, the input shaft 5 is provided with a main input shaft 10 having an oil passage formed therein, and is provided coaxially with the main input shaft 10 on an outer peripheral portion of the main input shaft 10. It has a shaft 10 and a sub-input shaft 11 that rotates relatively. That is, the sub input shaft 11 is a hollow cylindrical member whose both ends in the axial direction are open, and the main input shaft 10 is disposed inside thereof so as to be relatively rotatable. The main input shaft 10 is a member that is longer in the axial direction than the sub input shaft 11, and is disposed so as to pass through the inside of the sub input shaft 11 in the axial direction.

図示は省略するが、変速機ケース12は、変速機全体の外殻を成すものであって、トルクコンバータ4を収納するトルクコンバータ室と、変速ギヤ類を収納する変速室と、クラッチ装置51を収納するクラッチ室を有し、トルクコンバータ室と変速室とを区画する隔壁12Aと、変速室とクラッチ室を区画する隔壁12Bを有している。   Although not shown, the transmission case 12 forms an outer shell of the entire transmission, and includes a torque converter chamber for storing the torque converter 4, a transmission chamber for storing the transmission gears, and the clutch device 51. It has a clutch chamber for housing, and has a partition wall 12A for partitioning the torque converter chamber and the transmission chamber, and a partition wall 12B for partitioning the transmission chamber and the clutch chamber.

言い換えると、隔壁12Aはトルクコンバータ4と変速ギヤとの間に配置され、隔壁12Bは変速ギヤとクラッチ装置51の間に配置されている。つまり、隔壁12Aは変速機ケース12のトルクコンバータ4側の隔壁であり、隔壁12Bは変速機ケース12のクラッチ装置51側の隔壁であり、それぞれ左右方向に垂直な面を基本面とする隔壁である。図4に示すように、主入力軸10は、変速機ケース12の一方の隔壁12Aの貫通孔12aを貫通しており、図5に示すように、主入力軸10および副入力軸11は、変速機ケース12の他方の隔壁12Bの貫通孔12bを貫通している。   In other words, the partition 12A is disposed between the torque converter 4 and the transmission gear, and the partition 12B is disposed between the transmission gear and the clutch device 51. That is, the partition wall 12A is a partition wall of the transmission case 12 on the side of the torque converter 4, and the partition wall 12B is a partition wall of the transmission case 12 on the side of the clutch device 51. is there. As shown in FIG. 4, the main input shaft 10 passes through a through hole 12a of one partition 12A of the transmission case 12, and as shown in FIG. 5, the main input shaft 10 and the sub input shaft 11 The transmission case 12 passes through the through hole 12b of the other partition wall 12B.

図5に示すように、主入力軸10と副入力軸11との間にはニードルベアリング13A、13Bが入力軸の軸方向で離れた位置に設けられており、副入力軸11は、ニードルベアリング13A、13Bを介して主入力軸10に対して相対回転自在に配置されて、副入力軸11と主入力軸10とは相互に支持されている。   As shown in FIG. 5, needle bearings 13A and 13B are provided between the main input shaft 10 and the sub input shaft 11 at positions separated in the axial direction of the input shaft. The auxiliary input shaft 11 and the main input shaft 10 are arranged so as to be rotatable relative to the main input shaft 10 via 13A and 13B.

図4に示すように、主入力軸10の一端部10a(トルクコンバータ4側の端部)は、トルクコンバータ4の内部に挿入されており、主入力軸10の一端部10aに形成されたスプラインはトルクコンバータ4のタービンランナ4Dとスプライン嵌合されている。このため、エンジン2の動力(回転、回転力)は、トルクコンバータ4を介して主入力軸10に伝達される。   As shown in FIG. 4, one end 10 a of the main input shaft 10 (the end on the side of the torque converter 4) is inserted inside the torque converter 4, and a spline formed on one end 10 a of the main input shaft 10. Are spline-fitted to the turbine runner 4D of the torque converter 4. For this reason, the power (rotation, torque) of the engine 2 is transmitted to the main input shaft 10 via the torque converter 4.

主入力軸10の外周部には遊星歯車機構21が設けられており、遊星歯車機構21は、主入力軸10と副入力軸11の一端部11a(トルクコンバータ4側の端部)とに連結されており、主入力軸10の回転を減速しながら副入力軸11に伝達可能に構成されている。   A planetary gear mechanism 21 is provided on an outer peripheral portion of the main input shaft 10. The planetary gear mechanism 21 is connected to the main input shaft 10 and one end 11 a of the sub input shaft 11 (an end on the torque converter 4 side). The rotation of the main input shaft 10 is transmitted to the sub-input shaft 11 while being decelerated.

詳細には、遊星歯車機構21は、主入力軸10の副入力軸11に覆われていない範囲に、主入力軸10と同軸上に配置されている。つまり、遊星歯車機構21と副入力軸11は、遊星歯車機構21をトルクコンバータ4側として主入力軸10の軸方向に並んで配置されている。このように配置することで、変速機の小型化を図ることができる。なお、遊星歯車機構21のクラッチ装置51側端部と副入力軸11のトルクコンバータ4側の端部は、動力を伝達するために主入力軸10の軸方向でオーバーラップして配置されている。   Specifically, the planetary gear mechanism 21 is disposed coaxially with the main input shaft 10 in a range not covered by the sub input shaft 11 of the main input shaft 10. That is, the planetary gear mechanism 21 and the sub input shaft 11 are arranged side by side in the axial direction of the main input shaft 10 with the planetary gear mechanism 21 on the torque converter 4 side. By arranging in this manner, the size of the transmission can be reduced. The end of the planetary gear mechanism 21 on the clutch device 51 side and the end of the sub input shaft 11 on the torque converter 4 side are arranged so as to overlap in the axial direction of the main input shaft 10 to transmit power. .

具体的には、遊星歯車機構21は、キャリア22、サンギヤ23およびリングギヤ24を備えている。   Specifically, the planetary gear mechanism 21 includes a carrier 22, a sun gear 23, and a ring gear 24.

図4に示すように、キャリア22は、プラネタリピニオン22Aを回転自在に支持している。キャリア22は、その回転の中心に主入力軸10が貫通配置されており、径方向の内端部22aがニードルベアリング13Cを介して主入力軸10に回転自在に取付けられている。   As shown in FIG. 4, the carrier 22 rotatably supports the planetary pinion 22A. The carrier 22 has the main input shaft 10 penetratingly arranged at the center of its rotation, and a radial inner end 22a is rotatably attached to the main input shaft 10 via the needle bearing 13C.

また、キャリア22は、主入力軸10の軸方向において、スラストベアリング13Nとスラストベアリング13Mにて挟まれて位置決めされている。キャリア22は、トルクコンバータ4側が径方向外方に広がり、リングギヤ24のトルクコンバータ4側の側方を通過して屈曲し、リングギヤ24の外方をクラッチ装置51側に延びて外端部22bが形成されている。   The carrier 22 is positioned between the thrust bearing 13N and the thrust bearing 13M in the axial direction of the main input shaft 10. The carrier 22 expands radially outward on the torque converter 4 side, bends by passing the side of the ring gear 24 on the torque converter 4 side, and extends outside the ring gear 24 toward the clutch device 51 to form an outer end 22b. Is formed.

リングギヤ24に対してクラッチ装置51側の外端部22bには、ワンウェイクラッチ25が取付けられている。なお、キャリア22のワンウェイクラッチ25が取付けられる部分は、副入力軸11のトルクコンバータ4側の端部と主入力軸10の軸方向においてオーバーラップする位置となっている。この構造によって、主入力軸10の軸方向において遊星歯車機構21を小型化することができる。   A one-way clutch 25 is attached to the outer end 22b of the ring gear 24 on the clutch device 51 side. The portion of the carrier 22 to which the one-way clutch 25 is attached is located at a position where the end of the auxiliary input shaft 11 on the torque converter 4 side overlaps with the main input shaft 10 in the axial direction. With this structure, the size of the planetary gear mechanism 21 in the axial direction of the main input shaft 10 can be reduced.

図4に示すように、サンギヤ23は、後述するブレーキ装置31によって回転不能とされる状態(変速機ケース12に固定される状態)と回転が許容される状態とに切換えられる。サンギヤ23は、その内径部がニードルベアリング13Nを介してキャリア22の径方向の内端部22aに相対回転自在に支持されている。   As shown in FIG. 4, the sun gear 23 is switched between a state in which the sun gear 23 cannot be rotated (a state in which the sun gear 23 is fixed to the transmission case 12) and a state in which rotation is permitted. The sun gear 23 has an inner diameter portion rotatably supported by a radially inner end portion 22a of the carrier 22 via a needle bearing 13N.

また、サンギヤ23は、キャリア22とブレーキケース32の間の位置において主入力軸10の軸方向に垂直な面を有し、スラストベアリング13Mとスラストベアリング13Gにて挟まれて、主入力軸10の軸方向の位置決めがなされている。サンギヤ23は、トルクコンバータ4側からキャリア22の内部に挿入されてプラネタリピニオン22Aに噛み合っている。   The sun gear 23 has a surface perpendicular to the axial direction of the main input shaft 10 at a position between the carrier 22 and the brake case 32, and is sandwiched between the thrust bearing 13M and the thrust bearing 13G. Axial positioning is provided. The sun gear 23 is inserted into the carrier 22 from the torque converter 4 side and meshes with the planetary pinion 22A.

サンギヤ23は、そのトルクコンバータ4側が主入力軸10の軸方向において軸受15とオーバーラップする位置までブレーキケース32の内部に挿入され、ブレーキケース32の内部部分が摩擦プレート34に係合している。この構造によって、主入力軸10の軸方向において遊星歯車機構21とブレーキ装置31を小型化することができる。   The sun gear 23 is inserted into the brake case 32 to a position where the torque converter 4 side overlaps the bearing 15 in the axial direction of the main input shaft 10, and the internal portion of the brake case 32 is engaged with the friction plate 34. . With this structure, the planetary gear mechanism 21 and the brake device 31 can be downsized in the axial direction of the main input shaft 10.

図4に示すように、リングギヤ24は、中心に主入力軸10が貫通配置されている。リングギヤ24の径方向の内端部24aの内径部分にはスプラインが形成されており、主入力軸10のスプラインとスプライン嵌合されており、主入力軸10と一体で回転する。   As shown in FIG. 4, the ring gear 24 has a main input shaft 10 disposed at the center thereof. A spline is formed in the inner diameter portion of the radial inner end portion 24 a of the ring gear 24, is spline-fitted to the spline of the main input shaft 10, and rotates integrally with the main input shaft 10.

リングギヤ24は、リングギヤ24に対してトルクコンバータ4側に配置される主入力軸10の段部(異なる直径の部分の間に形成される主入力軸10の軸方向に垂直な面)とスラストベアリング13Fとの間に挟まれて、主入力軸10の軸方向の位置決めがなされている。   The ring gear 24 includes a stepped portion of the main input shaft 10 (a surface perpendicular to the axial direction of the main input shaft 10 formed between portions having different diameters) and a thrust bearing disposed on the torque converter 4 side with respect to the ring gear 24. 13F, the main input shaft 10 is positioned in the axial direction.

リングギヤ24は、内端部24aからキャリア22と副入力軸11との間を通過するとともに、プラネタリピニオン22Aのクラッチ装置51側の側方を通過するように外径方向に延び、その後、トルクコンバータ4側に屈曲してキャリア22内に延びて、その内径部がプラネタリピニオン22Aに噛み合っている。この構造によって、主入力軸10の軸方向において遊星歯車機構21を小型化することができる。   The ring gear 24 extends from the inner end 24a in the outer diameter direction so as to pass between the carrier 22 and the auxiliary input shaft 11 and to pass through the side of the planetary pinion 22A on the clutch device 51 side. It bends to the fourth side and extends into the carrier 22, the inner diameter of which meshes with the planetary pinion 22A. With this structure, the size of the planetary gear mechanism 21 in the axial direction of the main input shaft 10 can be reduced.

つまり、キャリア22の径方向の外端部22bは、リングギヤ24の径方向の外端部24bよりも外方に位置しており、主入力軸10の軸方向でリングギヤ24の径方向の外端部24bを完全に覆うように主入力軸10の一端部10a側から他端部10b側まで伸びるように配置されている。   That is, the radial outer end 22b of the carrier 22 is located outside the radial outer end 24b of the ring gear 24, and the radial outer end of the ring gear 24 in the axial direction of the main input shaft 10. The main input shaft 10 is disposed so as to extend from one end 10a to the other end 10b so as to completely cover the portion 24b.

主入力軸10の他端部10b側に位置するキャリア22の径方向の外端部22bと副入力軸11の一端部11aとの間にはワンウェイクラッチ25が設置されており、ワンウェイクラッチ25は、サークリップ26によってキャリア22の径方向の外端部22bに取付けられている。   A one-way clutch 25 is provided between a radial outer end 22b of the carrier 22 located on the other end 10b side of the main input shaft 10 and one end 11a of the sub input shaft 11. The circlip 26 is attached to the radially outer end 22b of the carrier 22.

ワンウェイクラッチ25は、内輪と外輪の相対回転において、一方向の相対回転では連結されて差回転が不可能となりトルクを伝達し、他方向の相対回転では差回転が可能となってトルクを伝達しない。本発明のワンウェイクラッチ25は、キャリア22が副入力軸11の回転速度を高める速度で回転しようとするときキャリア22から副入力軸11に動力を伝達し、副入力軸11がキャリア22の回転速度よりも早い速度で回転する時に副入力軸11からキャリア22に動力を伝達しないように構成されている。   The one-way clutch 25 is connected in one-way relative rotation and cannot transmit differential torque in the relative rotation between the inner and outer wheels, and transmits torque in the other direction relative rotation and does not transmit torque in relative rotation in the other direction. . The one-way clutch 25 of the present invention transmits power from the carrier 22 to the sub input shaft 11 when the carrier 22 attempts to rotate at a speed that increases the rotation speed of the sub input shaft 11, and the sub input shaft 11 The power is not transmitted from the sub input shaft 11 to the carrier 22 when rotating at a higher speed.

これにより、ワンウェイクラッチ25は、主入力軸10から副入力軸11に遊星歯車機構21を介する動力伝達を可能とし、遊星歯車機構21を介して副入力軸11から主入力軸10に動力を伝達することを不能とする。   Thereby, the one-way clutch 25 enables power transmission from the main input shaft 10 to the sub input shaft 11 via the planetary gear mechanism 21, and transmits power from the sub input shaft 11 to the main input shaft 10 via the planetary gear mechanism 21. To do so.

主入力軸10の軸方向においてキャリア22とリングギヤ24との間にはスラストベアリング13Eが設けられている。キャリア22とリングギヤ24は、スラストベアリング13Eを介して主入力軸10の軸方向の相対位置が規定されつつ、主入力軸10の軸周りに相対回転自在に支持されている。   A thrust bearing 13E is provided between the carrier 22 and the ring gear 24 in the axial direction of the main input shaft 10. The carrier 22 and the ring gear 24 are rotatably supported around the main input shaft 10 while the relative position in the axial direction of the main input shaft 10 is defined via the thrust bearing 13E.

主入力軸10の軸方向においてリングギヤ24と副入力軸11の一端部11aとの間にはスラストベアリング13Fが設けられており、リングギヤ24と副入力軸11とは、スラストベアリング13Fを介して主入力軸10の軸方向の相対位置が規定されつつ、主入力軸10の軸周りに相対回転自在に支持されている。   A thrust bearing 13F is provided between the ring gear 24 and one end 11a of the sub input shaft 11 in the axial direction of the main input shaft 10, and the ring gear 24 and the sub input shaft 11 are mainly connected via the thrust bearing 13F. The input shaft 10 is supported so as to be relatively rotatable around the axis of the main input shaft 10 while defining the relative position in the axial direction.

図4に示すように、キャリア22は、そのクラッチ装置51側に潤滑油導入プレート13Dを有している。潤滑油導入プレート13Dは、プラネタリピニオン22Aの支持軸に対向するようにその外周縁がキャリア22に取付けられており、キャリア22との間にオイル溜りを形成する。   As shown in FIG. 4, the carrier 22 has a lubricating oil introduction plate 13D on the clutch device 51 side. The lubricating oil introduction plate 13D has an outer peripheral edge attached to the carrier 22 so as to face the support shaft of the planetary pinion 22A, and forms an oil reservoir with the carrier 22.

潤滑油導入プレート13Dは、主入力軸10の放射孔10hから径方向に流れる潤滑油を受け止めて、プラネタリピニオン22Aの支持軸に形成された油路に潤滑油を供給する。すなわち、潤滑油導入プレート13Dは、スラストベアリング13Eを通過して主入力軸10の径方向の外方に流れる潤滑油を受け止めるように設置されている。   The lubricating oil introduction plate 13D receives the lubricating oil flowing in the radial direction from the radiation hole 10h of the main input shaft 10, and supplies the lubricating oil to the oil passage formed in the support shaft of the planetary pinion 22A. That is, the lubricating oil introduction plate 13D is provided so as to receive the lubricating oil flowing through the thrust bearing 13E and radially outward of the main input shaft 10.

これにより、キャリア22の径方向の外端部22bにて覆われた状態の遊星歯車機構21であっても、プラネタリピニオン22Aの潤滑が良好に行われ、潤滑不足の不具合が防止される。以下、径方向とは、主入力軸10および副入力軸11の径方向である。   As a result, even in the planetary gear mechanism 21 covered with the radial outer end portion 22b of the carrier 22, lubrication of the planetary pinion 22A is satisfactorily performed, and the problem of insufficient lubrication is prevented. Hereinafter, the radial direction is a radial direction of the main input shaft 10 and the sub input shaft 11.

キャリア22の径方向の内端部22aの外径とサンギヤ23の内径との間にはニードルベアリング13Nが設けられており、キャリア22とサンギヤ23とは、ニードルベアリング13Nを介して相対回転自在に支持されている。
つまり、主入力軸10の軸心から径方向で、主入力軸10、ニードルベアリング13C、キャリア22の内端部22a、ニードルベアリング13N、サンギヤ23、プラネタリピニオン22A、リングギヤ24の外端部24b、キャリア22の外端部22bの順に同心に配置されている。
A needle bearing 13N is provided between the outer diameter of the radial inner end 22a of the carrier 22 and the inner diameter of the sun gear 23, and the carrier 22 and the sun gear 23 are relatively rotatable via the needle bearing 13N. Supported.
That is, in the radial direction from the axis of the main input shaft 10, the main input shaft 10, the needle bearing 13C, the inner end 22a of the carrier 22, the needle bearing 13N, the sun gear 23, the planetary pinion 22A, the outer end 24b of the ring gear 24, The outer ends 22b of the carrier 22 are arranged concentrically in this order.

図3に示すように、副入力軸11の内径に関し、他の箇所に比較して一端部11a側の開口部分の内径が大きく形成されている。そして、主入力軸10の外径と副入力軸11の内径との隙間に関し、他の箇所に比較して一端部11a側の開口部分の隙間が大きくなっている。   As shown in FIG. 3, with respect to the inner diameter of the sub-input shaft 11, the inner diameter of the opening on the one end 11a side is formed larger than that of the other parts. The gap between the outer diameter of the main input shaft 10 and the inner diameter of the sub input shaft 11 is larger at the opening on the one end 11a side than at other locations.

リングギヤ24の径方向の内端部24aの一部(筒状の内端部24aに関し、クラッチ装置51側の端部)は、主入力軸10と副入力軸11との間に入り込んでいる。主入力軸10のスプライン10sは、軸方向位置でニードルベアリング13Eの位置から副入力軸11の一端部11aの径方向の内方に亙って形成されており、リングギヤ24の径方向の内端部24aは、副入力軸11の一端部11aの内方に入り込んでスプライン10sにスプライン嵌合されている。   A part of the radial inner end 24 a of the ring gear 24 (the end on the clutch device 51 side with respect to the cylindrical inner end 24 a) enters between the main input shaft 10 and the sub input shaft 11. The spline 10s of the main input shaft 10 is formed in the axial direction from the position of the needle bearing 13E to the radial inside of one end 11a of the sub input shaft 11, and the radial inner end of the ring gear 24. The portion 24a enters the inside of the one end 11a of the sub input shaft 11 and is spline-fitted to the spline 10s.

これにより、リングギヤ24の径方向の内端部24aの軸方向長さを長くでき、主入力軸10からリングギヤ24に動力を伝達可能な強度を十分に確保できることに加えて、リングギヤ24が倒れ込むことをより効果的に抑制できる。   As a result, the axial length of the radial inner end portion 24a of the ring gear 24 can be increased, sufficient strength for transmitting power from the main input shaft 10 to the ring gear 24 can be ensured, and the ring gear 24 falls down. Can be suppressed more effectively.

このため、歯車の噛み合い精度を向上でき、異音の発生を抑制することができる。また、キャリア22の内端部22aにおいて、キャリア22のニードルベアリング13Cを介した軸支位置を適切に配置することができる。   For this reason, the meshing accuracy of the gears can be improved, and generation of abnormal noise can be suppressed. Further, at the inner end portion 22a of the carrier 22, the support position of the carrier 22 via the needle bearing 13C can be appropriately arranged.

さらに、リングギヤ24の径方向の内端部24aの一部を副入力軸11の径方向の内方に入り込ませることにより、リングギヤ24の径方向の内端部24aを長くしても、変速機1が主入力軸10の軸方向に長くなることを抑制して、変速機1の小型化を図ることができる。   Further, by making a part of the radial inner end 24a of the ring gear 24 enter the radial inside of the auxiliary input shaft 11, even if the radial inner end 24a of the ring gear 24 is lengthened, the transmission is improved. The transmission 1 can be suppressed from becoming longer in the axial direction of the main input shaft 10, and the transmission 1 can be reduced in size.

主入力軸10の径方向外方にはブレーキ装置31が設置されている。ブレーキ装置31は、筒状のブレーキケース32を備えており、ブレーキケース32は、隔壁12Aに固定されている。詳細には、ブレーキケース32は、隔壁12Aのクラッチ装置51側の面(反トルクコンバータ4側の面)に固定されている。   A brake device 31 is installed radially outward of the main input shaft 10. The brake device 31 includes a cylindrical brake case 32, and the brake case 32 is fixed to the partition wall 12A. Specifically, the brake case 32 is fixed to the surface of the partition wall 12A on the clutch device 51 side (the surface on the anti-torque converter 4 side).

ブレーキケース32には、筒状のクラッチハブ33、環状の摩擦プレート34、35、ピストン36およびリターンスプリング37が収容されている。クラッチハブ33は、筒状に形成されてサンギヤ23と一体に設けられており、サンギヤ23から拡径して主入力軸10と同軸に主入力軸10に沿って延びてブレーキケース32の内部に入り込んでいる。   The brake case 32 houses a cylindrical clutch hub 33, annular friction plates 34 and 35, a piston 36, and a return spring 37. The clutch hub 33 is formed in a tubular shape and provided integrally with the sun gear 23, and has a diameter that is increased from the sun gear 23, extends coaxially with the main input shaft 10 along the main input shaft 10, and is provided inside the brake case 32. I'm stuck.

摩擦プレート34は、クラッチハブ33の外周部にスプライン嵌合されており、クラッチハブ33と一体で回転可能で、かつ、主入力軸10の軸方向に移動自在となっている。   The friction plate 34 is spline-fitted to the outer peripheral portion of the clutch hub 33, is rotatable integrally with the clutch hub 33, and is movable in the axial direction of the main input shaft 10.

摩擦プレート35は、ブレーキケース32の内周部にスプライン嵌合しており、ブレーキケース32に対して主入力軸10の回転方向に回転不能で、かつ、主入力軸10の軸方向に移動自在となっている。   The friction plate 35 is spline-fitted to the inner peripheral portion of the brake case 32, cannot rotate in the rotation direction of the main input shaft 10 with respect to the brake case 32, and is movable in the axial direction of the main input shaft 10. It has become.

本実施例の摩擦プレート34、35は、主入力軸10の軸方向に並んでそれぞれ3つ設けられており、摩擦プレート34、35は、主入力軸10の軸方向において交互に設置されている。   In this embodiment, three friction plates 34 and 35 are provided side by side in the axial direction of the main input shaft 10, and the friction plates 34 and 35 are alternately provided in the axial direction of the main input shaft 10. .

最もクラッチ装置51側に配置される摩擦プレート35に関して、そのキャリア22側にはリテーナプレート38が設けられている。リテーナプレート38は、ブレーキケース32の内周部にスプライン嵌合しており、ブレーキケース32に対して主入力軸10の回転方向に回転不能で、かつ、ブレーキケース32に嵌合されたスナップリング39によって主入力軸10の軸方向においてキャリア22側への移動が規制されている。   Regarding the friction plate 35 disposed closest to the clutch device 51, a retainer plate 38 is provided on the carrier 22 side. The retainer plate 38 is spline-fitted to the inner peripheral portion of the brake case 32, cannot rotate in the rotation direction of the main input shaft 10 with respect to the brake case 32, and has a snap ring fitted to the brake case 32. The movement of the main input shaft 10 toward the carrier 22 in the axial direction is regulated by 39.

リテーナプレート38は、摩擦プレート34、35よりも主入力軸10の軸方向の厚みが大きく形成されており、ピストン36の押圧力を受け止めて摩擦プレート34、35の倒れを防止する。   The retainer plate 38 is formed to have a greater thickness in the axial direction of the main input shaft 10 than the friction plates 34 and 35, and receives the pressing force of the piston 36 to prevent the friction plates 34 and 35 from falling down.

ピストン36は、摩擦プレート35のうちの最もトルクコンバータ4側の摩擦プレート35に対向するように、摩擦プレート34、35のトルクコンバータ4側のブレーキケース32に配置されており、油圧が作用すると主入力軸10の軸方向でクラッチ装置51側に移動し、摩擦プレート35を押圧する。   The piston 36 is arranged in the brake case 32 on the torque converter 4 side of the friction plates 34, 35 so as to face the friction plate 35 on the torque converter 4 side of the friction plates 35, and is mainly operated when hydraulic pressure is applied. It moves toward the clutch device 51 in the axial direction of the input shaft 10 and presses the friction plate 35.

なお、主入力軸10の軸方向に対する摩擦プレート34、35の移動は、リテーナプレート38によって規制されているので、摩擦プレート34、35はピストン36とリテーナプレート38によって挟持される。   Since the movement of the friction plates 34 and 35 in the axial direction of the main input shaft 10 is regulated by the retainer plate 38, the friction plates 34 and 35 are sandwiched between the piston 36 and the retainer plate 38.

トルクコンバータ4側の摩擦プレート35がピストン36によって押圧されると、摩擦プレート34と摩擦プレート35とが摩擦接触し、サンギヤ23をブレーキケース32に固定する。これにより、サンギヤ23が変速機ケース12に対して回転不能となる。   When the friction plate 35 on the torque converter 4 side is pressed by the piston 36, the friction plate 34 and the friction plate 35 come into frictional contact, and fix the sun gear 23 to the brake case 32. As a result, the sun gear 23 cannot rotate with respect to the transmission case 12.

なお、隔壁12Aおよびブレーキケース32にはオイル通路44Aが形成されており、オイル通路44Aには図示しないオイル配管からオイルが供給されてピストン36が作動する。ピストン36は摩擦プレート34、35よりも隔壁12A側に配置されており、ピストン36への油路の形成が容易となっている。   An oil passage 44A is formed in the partition wall 12A and the brake case 32, and oil is supplied from an oil pipe (not shown) to the oil passage 44A to operate the piston 36. The piston 36 is disposed closer to the partition 12A than the friction plates 34 and 35, so that an oil path to the piston 36 is easily formed.

サンギヤ23が回転不能となると、主入力軸10からリングギヤ24を介してキャリア22に動力(回転力)が伝達される。つまり、サンギヤ23が固定でリングギヤ24が回転することにより、サンギヤ23の周りをプラネタリピニオン22Aが公転してキャリア22が回転する。そして、キャリア22の回転力(動力)は、キャリア22からワンウェイクラッチ25を介して副入力軸11に伝達される。   When the sun gear 23 cannot rotate, power (rotational force) is transmitted from the main input shaft 10 to the carrier 22 via the ring gear 24. That is, when the sun gear 23 is fixed and the ring gear 24 rotates, the planetary pinion 22A revolves around the sun gear 23 and the carrier 22 rotates. The rotational force (power) of the carrier 22 is transmitted from the carrier 22 to the auxiliary input shaft 11 via the one-way clutch 25.

遊星歯車機構21は、プラネタリピニオン22A、サンギヤ23およびリングギヤ24のギヤ比を任意に設定することにより、主入力軸10の回転を減速して副入力軸11に伝達できる。すなわち、遊星歯車機構21は、減速機として機能する。   The planetary gear mechanism 21 can reduce the rotation of the main input shaft 10 and transmit it to the sub input shaft 11 by arbitrarily setting the gear ratio of the planetary pinion 22A, the sun gear 23 and the ring gear 24. That is, the planetary gear mechanism 21 functions as a speed reducer.

摩擦プレート34に対して主入力軸10の径方向外方には環状のリターンスプリング37が設けられている。リターンスプリング37は、円錐形状を有する皿ばねであって摩擦プレート35の間に設けられている。   An annular return spring 37 is provided radially outward of the main input shaft 10 with respect to the friction plate 34. The return spring 37 is a conical disc spring and is provided between the friction plates 35.

リターンスプリング37は、主入力軸10の軸方向において隣接する摩擦プレート35同士の距離が大きくなるように摩擦プレート35を付勢している。これにより、ピストン36に油圧が作用しなくなりピストン36の押圧力の作用がなくなると、リターンスプリング37によって摩擦プレート35が移動し、摩擦プレート35が摩擦プレート34から引き離される。   The return spring 37 urges the friction plates 35 so that the distance between the adjacent friction plates 35 in the axial direction of the main input shaft 10 increases. As a result, when the oil pressure does not act on the piston 36 and the action of the pressing force of the piston 36 stops, the friction plate 35 is moved by the return spring 37 and the friction plate 35 is separated from the friction plate 34.

このため、ピストン36に油圧が作用しなくなると、摩擦プレート34、35の間の摩擦力が減少し、サンギヤ23の回転が許容される。サンギヤ23の回転が許容されると、リングギヤ24はキャリア22を回転させることができずに空転し、主入力軸10から副入力軸11に動力が伝達されない。   Therefore, when the hydraulic pressure no longer acts on the piston 36, the frictional force between the friction plates 34 and 35 decreases, and the rotation of the sun gear 23 is allowed. When the rotation of the sun gear 23 is permitted, the ring gear 24 idles without rotating the carrier 22, and power is not transmitted from the main input shaft 10 to the sub input shaft 11.

本実施例のキャリア22、サンギヤ23およびリングギヤ24は、本発明の回転要素を構成し、サンギヤ23は、本発明の3つの回転要素のうちの1つの回転要素を構成する。リングギヤ24は、本発明の第1の回転要素を構成し、キャリア22は、本発明の第2の回転要素を構成する。サンギヤ23は、本発明の第3の回転要素を構成する。   The carrier 22, the sun gear 23 and the ring gear 24 of the present embodiment constitute a rotating element of the present invention, and the sun gear 23 constitutes one of the three rotating elements of the present invention. The ring gear 24 forms a first rotating element of the present invention, and the carrier 22 forms a second rotating element of the present invention. The sun gear 23 forms a third rotating element of the present invention.

クラッチハブ33、摩擦プレート34、35、ピストン36およびリターンスプリング37は、本発明のブレーキ部を構成する。すなわち、ブレーキ部は、サンギヤ23を固定した状態と回転を許容する状態とに切換える。   The clutch hub 33, the friction plates 34 and 35, the piston 36, and the return spring 37 constitute a brake unit of the present invention. That is, the brake unit switches between a state where the sun gear 23 is fixed and a state where rotation is permitted.

ブレーキケース32には貫通孔32aが形成されており、貫通孔32aには主入力軸10が貫通されている。ブレーキケース32と主入力軸10との間には軸受15が設けられており、主入力軸10は、軸受15を介してブレーキケース32に回転自在に支持されている。   A through hole 32a is formed in the brake case 32, and the main input shaft 10 passes through the through hole 32a. A bearing 15 is provided between the brake case 32 and the main input shaft 10, and the main input shaft 10 is rotatably supported by the brake case 32 via the bearing 15.

ブレーキケース32はクラッチハブ33の内側に入り込む部分を有し、当該入り込んだ部分に軸受15が配置されている。つまり、ブレーキケース32は、クラッチハブ33の内部にて軸受15を保持し、主入力軸10を軸支している。この構造にて、変速機1が主入力軸10の軸方向に長くなることを抑制して、変速機1の小型化を図ることができる。また、ブレーキケース32の貫通孔32aには、円筒部材18が圧入固定されている。円筒部材18には、トルクコンバータ4のステータが取付けられる。   The brake case 32 has a portion that enters the inside of the clutch hub 33, and the bearing 15 is disposed in the entry. That is, the brake case 32 holds the bearing 15 inside the clutch hub 33 and supports the main input shaft 10. With this structure, it is possible to suppress the transmission 1 from being lengthened in the axial direction of the main input shaft 10, and to reduce the size of the transmission 1. The cylindrical member 18 is press-fitted and fixed in the through hole 32a of the brake case 32. The stator of the torque converter 4 is attached to the cylindrical member 18.

主入力軸10の軸方向においてブレーキケース32とクラッチハブ33との間にはスラストベアリング13Gが設けられており、クラッチハブ33は、スラストベアリング13Gを介してブレーキケース32で主入力軸10の軸方向の位置決めがなされている。   A thrust bearing 13G is provided between the brake case 32 and the clutch hub 33 in the axial direction of the main input shaft 10, and the clutch hub 33 is connected to the shaft of the main input shaft 10 by the brake case 32 via the thrust bearing 13G. Direction positioning is performed.

主入力軸10の軸方向においてキャリア22とクラッチハブ33との間にはスラストベアリング13Mが設けられており、キャリア22は、スラストベアリング13Mを介してクラッチハブ33で主入力軸10の軸方向の位置決めがなされている。   A thrust bearing 13M is provided between the carrier 22 and the clutch hub 33 in the axial direction of the main input shaft 10, and the carrier 22 is moved in the axial direction of the main input shaft 10 by the clutch hub 33 via the thrust bearing 13M. Positioning has been done.

図5に示すように、主入力軸10の他端部10bと副入力軸11の他端部11bにはクラッチ装置51が設けられている。クラッチ装置51は、クラッチドラム52とクラッチハブ53とを有する。   As shown in FIG. 5, a clutch device 51 is provided at the other end 10b of the main input shaft 10 and the other end 11b of the sub input shaft 11. The clutch device 51 has a clutch drum 52 and a clutch hub 53.

クラッチドラム52は、その回転中心に配置された軸受にて変速機ケース12に軸支されている。なお、この軸受はクラッチハブ53の内部に入り込んでおり、変速機1が主入力軸10の軸方向に長くなることを抑制して、変速機1の小型化を図ることができる。   The clutch drum 52 is supported by the transmission case 12 by bearings arranged at the center of rotation. In addition, this bearing is inserted into the inside of the clutch hub 53, so that the transmission 1 can be prevented from being elongated in the axial direction of the main input shaft 10, and the transmission 1 can be downsized.

クラッチドラム52は、主入力軸10の軸端にスプライン嵌合されており、主入力軸10と一体で回転する。クラッチハブ53は、副入力軸11の軸端にスプライン嵌合されており、副入力軸11と一体で回転する。   The clutch drum 52 is spline-fitted to the shaft end of the main input shaft 10 and rotates integrally with the main input shaft 10. The clutch hub 53 is spline-fitted to the shaft end of the sub input shaft 11, and rotates integrally with the sub input shaft 11.

詳細には、クラッチハブ53は、副入力軸11の軸端の外径に形成されたスプラインが挿入されて嵌合している。また、クラッチドラム52は、主入力軸10の軸端と副入力軸11の軸端の間に入り込んで、主入力軸10の軸端の外径に形成されたスプラインに外嵌している。   In detail, the clutch hub 53 is fitted with a spline formed at the outer diameter of the shaft end of the sub input shaft 11. Further, the clutch drum 52 is inserted between the shaft end of the main input shaft 10 and the shaft end of the sub input shaft 11, and is fitted to a spline formed at the outer diameter of the shaft end of the main input shaft 10.

つまり、クラッチドラム52と主入力軸10とのスプライン嵌合位置と、クラッチハブ53と副入力軸11のスプライン嵌合位置とは、主入力軸10の軸方向でオーバーラップし、変速機1が主入力軸10の軸方向に長くなることを抑制して、変速機1の小型化が図られている。なお、主入力軸10の軸端は、副入力軸11の軸端から突出し、クラッチドラム52は、クラッチハブ53と副入力軸11のスプライン嵌合よりも長く主入力軸10とスプライン嵌合している。   That is, the spline fitting position between the clutch drum 52 and the main input shaft 10 and the spline fitting position between the clutch hub 53 and the sub input shaft 11 overlap in the axial direction of the main input shaft 10, and the transmission 1 The transmission 1 is reduced in size by suppressing an increase in the length of the main input shaft 10 in the axial direction. The shaft end of the main input shaft 10 protrudes from the shaft end of the sub input shaft 11, and the clutch drum 52 is splined with the main input shaft 10 longer than the spline fit between the clutch hub 53 and the sub input shaft 11. ing.

クラッチドラム52の内周部には環状の摩擦プレート54がスプライン嵌合されており、摩擦プレート54は、クラッチドラム52と一体で回転し、かつ、主入力軸10の軸方向に移動自在となっている。   An annular friction plate 54 is spline-fitted to the inner peripheral portion of the clutch drum 52, and the friction plate 54 rotates integrally with the clutch drum 52 and is movable in the axial direction of the main input shaft 10. ing.

クラッチハブ53の外周部には摩擦プレート55がスプライン嵌合しており、摩擦プレート55は、クラッチハブ53と一体で回転し、かつ、主入力軸10の軸方向に移動自在となっている。   A friction plate 55 is spline-fitted to the outer peripheral portion of the clutch hub 53, and the friction plate 55 rotates integrally with the clutch hub 53 and is movable in the axial direction of the main input shaft 10.

本実施例の摩擦プレート54、55は、主入力軸10の軸方向に並んでそれぞれ3つ設けられており、摩擦プレート54、55は、主入力軸10の軸方向において交互に設置されている。   The three friction plates 54 and 55 of this embodiment are provided side by side in the axial direction of the main input shaft 10, and the friction plates 54 and 55 are alternately provided in the axial direction of the main input shaft 10. .

主入力軸10の軸方向において摩擦プレート55とクラッチドラム52との間にはリテーナプレート56が設けられている。リテーナプレート56は、クラッチドラム52に片面が接触することにより、主入力軸10の軸方向への移動が規制されており、後述するCSC57の摩擦プレート54、55への押圧力を受け止めている。リテーナプレート56は、摩擦プレート54、55よりも主入力軸10の軸方向の厚みが大きく形成されており、摩擦プレート54、55の倒れを防止する。   A retainer plate 56 is provided between the friction plate 55 and the clutch drum 52 in the axial direction of the main input shaft 10. The movement of the main input shaft 10 in the axial direction is restricted by one side of the retainer plate 56 being in contact with the clutch drum 52, and receives the pressing force of the CSC 57 to the friction plates 54 and 55 described later. The retainer plate 56 is formed to have a greater thickness in the axial direction of the main input shaft 10 than the friction plates 54 and 55, and prevents the friction plates 54 and 55 from falling down.

クラッチ装置51には、コンセントリックスレーブシリンダ(Concentric Slave Cylinder、以下「CSC」という)57が設けられている。CSC57にはオイル通路57aが形成されており、オイル通路57aには図示しないオイル配管から隔壁12Bに形成されたオイル通路12cを通してオイルが供給される。   The clutch device 51 is provided with a concentric slave cylinder (hereinafter, referred to as “CSC”) 57. An oil passage 57a is formed in the CSC 57, and oil is supplied to the oil passage 57a from an oil pipe (not shown) through an oil passage 12c formed in the partition wall 12B.

CSC57にはピストン57Aが設けられており、ピストン57Aは、オイル通路57aに導入されたオイルによってサポートリング58をクラッチハブ53側に押圧する。   The CSC 57 is provided with a piston 57A, and the piston 57A presses the support ring 58 toward the clutch hub 53 with oil introduced into the oil passage 57a.

サポートリング58は、変速機ケース12に対して回転しない部品であって、径方向の内端がピストン57Aに取付けられており、径方向の外端に軸受59のインナレース59Aが取付けられている。   The support ring 58 is a component that does not rotate with respect to the transmission case 12, and has a radial inner end attached to the piston 57A and an inner race 59A of a bearing 59 attached to a radial outer end. .

また、軸受59のアウタレース59Bにはプレスフランジ60の径方向内端が取付けられている。つまり、サポートリング58とプレスフランジ60とは、軸受59を介して取り付けられており、CSC57による押圧力を伝達すると共に、相対回転差を許容している。プレスフランジ60の径方向外端は、主入力軸10の軸方向において最もトルクコンバータ4側に位置する摩擦プレート54にトルクコンバータ4側から対向している。   The radial inner end of the press flange 60 is attached to the outer race 59B of the bearing 59. That is, the support ring 58 and the press flange 60 are attached via the bearing 59, and transmit the pressing force by the CSC 57 and allow a relative rotation difference. The radially outer end of the press flange 60 faces the friction plate 54 located closest to the torque converter 4 in the axial direction of the main input shaft 10 from the torque converter 4 side.

プレスフランジ60は、クラッチドラム52に嵌合されたスナップリング61によって主入力軸10の軸方向においてCSC57側への移動が規制されている。   The press flange 60 is restricted from moving toward the CSC 57 in the axial direction of the main input shaft 10 by the snap ring 61 fitted to the clutch drum 52.

サポートリング58とプレスフランジ60とは、軸受59によって主入力軸10の軸方向に位置決めされており、主入力軸10の軸方向へは一体的に移動自在となっている。   The support ring 58 and the press flange 60 are positioned in the axial direction of the main input shaft 10 by a bearing 59, and are integrally movable in the axial direction of the main input shaft 10.

クラッチ装置51において、CSC57のピストン57Aに油圧が作用すると、ピストン57Aは、サポートリング58側に突出してサポートリング58を押圧する。サポートリング58がピストン57Aによって押圧されクラッチドラム52側に移動すると、軸受59を介してプレスフランジ60がクラッチドラム52側に移動する。プレスフランジ60がクラッチドラム52側に移動すると、プレスフランジ60が摩擦プレート54を押圧することにより、摩擦プレート54と摩擦プレート55とが摩擦接触する。   In the clutch device 51, when hydraulic pressure acts on the piston 57A of the CSC 57, the piston 57A protrudes toward the support ring 58 and presses the support ring 58. When the support ring 58 is pressed by the piston 57A and moves toward the clutch drum 52, the press flange 60 moves toward the clutch drum 52 via the bearing 59. When the press flange 60 moves to the clutch drum 52 side, the press flange 60 presses the friction plate 54, so that the friction plate 54 and the friction plate 55 come into frictional contact.

これにより、CSC57のピストン57Aに油圧が作用すると、クラッチドラム52とクラッチハブ53とが一体で回転し、エンジン2の動力(回転力)が主入力軸10から副入力軸11に伝達される。また、主入力軸10の軸方向に対する摩擦プレート54、55の移動は、リテーナプレート56によって規制され、ピストン57Aによる押圧力はクラッチドラム52および軸受を介して変速機ケース12で受け止められる。   Thereby, when hydraulic pressure acts on the piston 57A of the CSC 57, the clutch drum 52 and the clutch hub 53 rotate integrally, and the power (rotational force) of the engine 2 is transmitted from the main input shaft 10 to the sub input shaft 11. The movement of the friction plates 54 and 55 in the axial direction of the main input shaft 10 is restricted by the retainer plate 56, and the pressing force of the piston 57A is received by the transmission case 12 via the clutch drum 52 and the bearing.

摩擦プレート55に対して径方向外方には環状のリターンスプリング62が設けられている。リターンスプリング62は、円錐形状を有する皿ばねであって摩擦プレート54の間に設けられている。リターンスプリング62は、主入力軸10の軸方向において隣接する摩擦プレート54同士の距離が大きくなるように摩擦プレート54を付勢している。   An annular return spring 62 is provided radially outward of the friction plate 55. The return spring 62 is a conical disc spring and is provided between the friction plates 54. The return spring 62 biases the friction plates 54 so that the distance between the adjacent friction plates 54 in the axial direction of the main input shaft 10 increases.

これにより、ピストン57Aに油圧が作用しなくなると、リターンスプリング62によって摩擦プレート54が離れる方向に移動し、摩擦プレート54が摩擦プレート55から引き離される。このため、ピストン57Aに油圧が作用しなくなると、クラッチ装置51を介する主入力軸10から副入力軸11へのエンジン2の動力伝達がされなくなる。   As a result, when the hydraulic pressure stops acting on the piston 57A, the friction plate 54 moves in the direction in which the friction plate 54 is separated by the return spring 62, and the friction plate 54 is separated from the friction plate 55. Therefore, when the hydraulic pressure does not act on the piston 57A, the power transmission of the engine 2 from the main input shaft 10 to the sub input shaft 11 via the clutch device 51 is stopped.

このように本実施例のクラッチ装置51は、主入力軸10の他端部10bと副入力軸11の他端部11bに設けられており、主入力軸10の動力を副入力軸11に伝達可能または遮断可能としている。本実施例のクラッチ装置51は、本発明のクラッチ機構を構成する。   Thus, the clutch device 51 of the present embodiment is provided at the other end 10b of the main input shaft 10 and the other end 11b of the sub input shaft 11, and transmits the power of the main input shaft 10 to the sub input shaft 11. It is possible or shut off. The clutch device 51 of the present embodiment constitutes the clutch mechanism of the present invention.

副入力軸11の他端部11bは、軸受63によって隔壁12Bに回転自在に支持されている。副入力軸11の他端部11b側には段部11f(異なる直径の部分の間に形成される主入力軸10の軸方向に垂直な面)が形成されており、段部11fのクラッチ装置51側には軸受63のインナレース63Aが嵌合している。なお、段部11fのトルクコンバータ4側は、スプラインが形成された軸部11dとなっている。   The other end 11b of the sub input shaft 11 is rotatably supported by the partition 12B by a bearing 63. On the other end 11b side of the sub input shaft 11, a step portion 11f (a surface perpendicular to the axial direction of the main input shaft 10 formed between portions having different diameters) is formed, and the clutch device of the step portion 11f is formed. The inner race 63A of the bearing 63 is fitted on the 51 side. In addition, the torque converter 4 side of the step portion 11f is a shaft portion 11d on which splines are formed.

主入力軸10の軸方向において、CSC57と軸受63のインナレース63Aとの間にはスナップリング64が設けられている。スナップリング64は、副入力軸11に形成された溝に嵌合しており、軸受63のインナレース63Aのクラッチ装置51側に接触している。   A snap ring 64 is provided between the CSC 57 and the inner race 63A of the bearing 63 in the axial direction of the main input shaft 10. The snap ring 64 is fitted in a groove formed in the sub input shaft 11, and is in contact with the inner race 63 </ b> A of the bearing 63 on the clutch device 51 side.

なお、軸受63のインナレース63Aのトルクコンバータ4側は、入力アイドルギヤ73に接触している。つまり、軸受63のインナレース63Aは、入力アイドルギヤ73、スペーサ17、ハブ76とともに、スナップリング64と段部11eとの間に配置されて、副入力軸11に位置決めされている。   The torque converter 4 side of the inner race 63 </ b> A of the bearing 63 is in contact with the input idle gear 73. That is, the inner race 63A of the bearing 63, together with the input idle gear 73, the spacer 17, and the hub 76, is disposed between the snap ring 64 and the step portion 11e, and is positioned on the sub input shaft 11.

インナレース63Aは、ボール部材63Cを介してアウタレース63Bに回転自在に連結されている。アウタレース63Bの外周部にはスナップリング65が嵌合しており、スナップリング65は、隔壁12Bの貫通孔12bに嵌合している。これにより、軸受63は、主入力軸10の軸方向で位置決めされて隔壁12Bに固定される。   The inner race 63A is rotatably connected to the outer race 63B via a ball member 63C. A snap ring 65 is fitted to the outer peripheral portion of the outer race 63B, and the snap ring 65 is fitted to the through hole 12b of the partition wall 12B. Thereby, the bearing 63 is positioned in the axial direction of the main input shaft 10 and is fixed to the partition 12B.

そして、軸受63のインナレース63Aに副入力軸11の段部11eおよびスナップリング64により、軸受63が主入力軸10の軸方向に位置決めされて副入力軸11に取付けられているので、副入力軸11が隔壁12Bに位置決めされた状態で取り付けられている。   Since the bearing 63 is positioned on the inner race 63A of the bearing 63 in the axial direction of the main input shaft 10 by the step portion 11e of the sub input shaft 11 and the snap ring 64 and is attached to the sub input shaft 11, the The shaft 11 is attached to the partition wall 12B while being positioned.

副入力軸11の軸方向においてトルクコンバータ4とクラッチ装置51の間には4速段用の変速ギヤ71、5速段用の変速ギヤ72、入力アイドルギヤ73および同期装置74が設けられている。詳細には、副入力軸11は、副入力軸11の他端部11bの軸端にクラッチ装置51のクラッチハブ53に嵌合するスプラインが形成され、このスプラインの遊星歯車機構21側に軸受63が配置されている。そして、副入力軸11は、軸受63から遊星歯車機構21側に向かって順に、入力アイドルギヤ73、4速段用の変速ギヤ71、同期装置74、5速段用の変速ギヤ72が配置され、一端部11aがワンウェイクラッチ25用の部分となっている。   In the axial direction of the sub input shaft 11, between the torque converter 4 and the clutch device 51, a transmission gear 71 for the fourth speed, a transmission gear 72 for the fifth speed, an input idle gear 73, and a synchronization device 74 are provided. . More specifically, the sub input shaft 11 is formed with a spline that is fitted to the clutch hub 53 of the clutch device 51 at the shaft end of the other end 11b of the sub input shaft 11, and a bearing 63 is provided on the planetary gear mechanism 21 side of the spline. Is arranged. In the auxiliary input shaft 11, an input idle gear 73, a fourth speed gear 71, a synchronizer 74, and a fifth speed gear 72 are arranged in this order from the bearing 63 toward the planetary gear mechanism 21. , One end 11a is a portion for the one-way clutch 25.

副入力軸11は、一端部11aの径が最も大きく形成されており、一端部11aから他端部11bに向かうに従って径が順次小さくなる軸部11c、11dを有し、軸方向において軸部11dに隣接する他端部11bの径が最も小さく形成されている。軸部11dにはスプラインが形成されており、入力アイドルギヤ73とハブ76がスプライン嵌合している。つまり、入力アイドルギヤ73とハブ76は、同一のスプラインに嵌合している。   The sub-input shaft 11 has one end portion 11a having the largest diameter, and has shaft portions 11c and 11d whose diameters gradually decrease from the one end portion 11a toward the other end portion 11b. The diameter of the other end 11b adjacent to is formed to be the smallest. A spline is formed on the shaft portion 11d, and the input idle gear 73 and the hub 76 are spline-fitted. That is, the input idle gear 73 and the hub 76 are fitted on the same spline.

4速段用の変速ギヤ71は、その内径に配置されたニードルベアリング13Hを介して副入力軸11の軸部11dに外嵌されたスペーサ17に相対回転自在に支持されている。スペーサ17は、その両端が入力アイドルギヤ73とハブ76に当接している。   The transmission gear 71 for the fourth speed is rotatably supported by a spacer 17 externally fitted to the shaft portion 11d of the sub-input shaft 11 via a needle bearing 13H disposed at the inner diameter thereof. Both ends of the spacer 17 are in contact with the input idle gear 73 and the hub 76.

すなわち、スペーサ17は、ニードルベアリング13Hの転送面を構成するとともに、入力アイドルギヤ73とハブ76の間で変速ギヤ71の軸方向の位置決めをし、軸受63と段部11e(軸部11dと軸部11cの間の段部)の間においてハブ76と入力アイドルギヤ73の軸方向の位置決めをしつつ副入力軸11に取付けられている。   That is, the spacer 17 constitutes the transfer surface of the needle bearing 13H, and also positions the transmission gear 71 in the axial direction between the input idle gear 73 and the hub 76, and the bearing 63 and the step 11e (the shaft 11d and the shaft 11d). The hub 76 and the input idle gear 73 are attached to the sub input shaft 11 while positioning the hub 76 and the input idle gear 73 in the axial direction between the steps 11c).

5速段用の変速ギヤ72は、その内径に配置されたニードルベアリング13Iを介して副入力軸11の軸部11cに相対回転自在に支持されている。変速ギヤ72は、ハブ76と段部(軸部11cと一端部11aの間の段部)に挟まれて軸方向に位置決めされて副入力軸11に取付けられている。   The transmission gear 72 for the fifth speed is rotatably supported by the shaft portion 11c of the sub-input shaft 11 via a needle bearing 13I disposed on the inner diameter thereof. The transmission gear 72 is axially positioned and attached to the sub input shaft 11 while being sandwiched between the hub 76 and a step (a step between the shaft 11c and the one end 11a).

すなわち、軸部11cは、ニードルベアリング13Iの転送面を構成するとともに、変速ギヤ72の軸方向の位置決めをしている。本実施例の4速段用の変速ギヤ71および5速段用の変速ギヤ72は、本発明の入力ギヤを構成する。   That is, the shaft portion 11c constitutes the transfer surface of the needle bearing 13I and also positions the transmission gear 72 in the axial direction. The transmission gear 71 for the fourth speed and the transmission gear 72 for the fifth speed of this embodiment constitute the input gear of the present invention.

入力アイドルギヤ73は、副入力軸11の軸部11dにスプライン嵌合しており、副入力軸11と一体で回転する。同期装置74は、ハブ76、スリーブ77およびシンクロナイザリング78A、78Bを備えている。   The input idle gear 73 is spline-fitted to the shaft portion 11d of the sub input shaft 11, and rotates integrally with the sub input shaft 11. The synchronizer 74 includes a hub 76, a sleeve 77, and synchronizer rings 78A and 78B.

ハブ76は、副入力軸11の軸部11dにスプライン嵌合しており、副入力軸11と一体で回転する。ハブ76は、スペーサ17と段部11eに挟まれて軸方向に位置決めされて副入力軸11に取付けられている。スリーブ77は、ハブ76にスプライン嵌合されており、副入力軸11の軸方向に移動自在となっている。   The hub 76 is spline-fitted to the shaft portion 11d of the sub input shaft 11, and rotates integrally with the sub input shaft 11. The hub 76 is axially positioned between the spacer 17 and the step portion 11e and attached to the sub input shaft 11. The sleeve 77 is spline-fitted to the hub 76 and is movable in the axial direction of the sub input shaft 11.

スリーブ77は、シフト操作によって変速段が4速段または5速段にシフトされると、中立位置から図示しないシフトフォークによって4速段用の変速ギヤ71側または5速段用の変速ギヤ72側に移動される。   When the shift speed is shifted to the fourth speed or the fifth speed by the shift operation, the sleeve 77 is moved from the neutral position to the shift gear 71 for the fourth speed or the shift gear 72 for the fifth speed by a shift fork (not shown). Moved to

例えば、自動によるシフト操作が行われる場合には、スリーブ77は、図示しないアクチュエータによって駆動される。アクチュエータは、運転者によって操作されるシフトレバーがドライブレンジにシフトされた状態あるいはリバースレンジにシフトされた状態において、予めスロットル開度と車速とをパラメータとして設定された変速マップに基づいて同期装置74および後述する同期装置89、90、114を操作して変速段の制御を行う。   For example, when an automatic shift operation is performed, the sleeve 77 is driven by an actuator (not shown). When the shift lever operated by the driver is shifted to the drive range or shifted to the reverse range, the actuator operates based on the shift map which is set in advance with the throttle opening and the vehicle speed as parameters. The gears are controlled by operating the synchronizing devices 89, 90 and 114 described later.

スリーブ77の内周面にはスプライン77a、77bが形成されている。4速段用の変速ギヤ71にはスプライン77aに嵌合するスプライン71aが形成されており、5速段用の変速ギヤ72にはスプライン77bに嵌合するスプライン72aが形成されている。   Splines 77a and 77b are formed on the inner peripheral surface of the sleeve 77. A spline 71a fitted to the spline 77a is formed on the fourth speed gear 71, and a spline 72a fitted to the spline 77b is formed on the fifth speed gear 72.

スリーブ77が中立位置から4速段用の変速ギヤ71側に移動すると、スリーブ77のスプライン77aがスプライン71aに嵌合することにより、スリーブ77を介して副入力軸11と4速段用の変速ギヤ71とが連結され、4速段用の変速ギヤ71が副入力軸11と一体で回転する。   When the sleeve 77 moves from the neutral position to the fourth speed gear 71, the spline 77 a of the sleeve 77 is fitted to the spline 71 a, so that the auxiliary input shaft 11 and the fourth speed are shifted through the sleeve 77. The gear 71 is connected, and the transmission gear 71 for the fourth speed is rotated integrally with the sub input shaft 11.

スリーブ77が中立位置から5速段用の変速ギヤ72側に移動すると、スリーブ77のスプライン77bがスプライン72aに嵌合することにより、スリーブ77を介して副入力軸11と5速段用の変速ギヤ72とが連結され、5速段用の変速ギヤ72が副入力軸11と一体で回転する。   When the sleeve 77 moves from the neutral position to the fifth speed gear 72, the spline 77 b of the sleeve 77 is fitted to the spline 72 a, so that the auxiliary input shaft 11 and the fifth speed are shifted via the sleeve 77. The gear 72 is coupled to the transmission gear 72 for the fifth speed so as to rotate integrally with the auxiliary input shaft 11.

シンクロナイザリング78Aは、ハブ76と4速段用の変速ギヤ71との間に設けられており、外周面にスリーブ77のスプライン77aに嵌合するスプライン78aが形成されている。   The synchronizer ring 78A is provided between the hub 76 and the transmission gear 71 for the fourth speed, and a spline 78a that fits into the spline 77a of the sleeve 77 is formed on the outer peripheral surface.

シンクロナイザリング78Bは、ハブ76と5速段用の変速ギヤ72との間に設けられており、外周面にスリーブ77のスプライン77bに嵌合するスプライン78bが形成されている。   The synchronizer ring 78B is provided between the hub 76 and the speed change gear 72 for the fifth speed, and has a spline 78b formed on the outer peripheral surface thereof so as to fit with the spline 77b of the sleeve 77.

シンクロナイザリング78Aは、スリーブ77が中立位置から4速段の変速ギヤ71側に移動したときに、スプライン78aがスリーブ77のスプライン77aに係合し、さらに、4速段の変速ギヤ71のテーパ面71bに押圧されることで摩擦接触することにより、4速段用の変速ギヤ71の回転をスリーブ77の回転(副入力軸11の回転)に同期させる。   When the sleeve 77 moves from the neutral position to the fourth speed gear 71 side, the synchronizer ring 78A engages the spline 78a with the spline 77a of the sleeve 77, and further, the tapered surface of the fourth speed gear 71. The rotation of the transmission gear 71 for the fourth speed is synchronized with the rotation of the sleeve 77 (the rotation of the sub input shaft 11) by being brought into frictional contact by being pressed by the 71b.

シンクロナイザリング78Bは、スリーブ77が中立位置から5速段の変速ギヤ72側に移動したときに、スプライン78bがスリーブ77のスプライン77bに係嵌合し、さらに、5速段の変速ギヤ72のテーパ面72bに押圧されることで摩擦接触することにより、5速段用の変速ギヤ72の回転をスリーブ77の回転(副入力軸11の回転)に同期させる。   When the sleeve 77 moves from the neutral position to the fifth speed gear 72 side, the synchronizer ring 78B engages the spline 78b with the spline 77b of the sleeve 77, and further, the taper of the fifth speed gear 72. The rotation of the fifth speed gear 72 is synchronized with the rotation of the sleeve 77 (the rotation of the sub input shaft 11) by being brought into frictional contact with the surface 72b by being pressed against the surface 72b.

このように本実施例の同期装置74は、4速段用の変速ギヤ71と5速段用の変速ギヤ72を選択的に副入力軸11に連結し、連結時に同期動作を行うことで変速ショックや異音が発生することを抑制する。   As described above, the synchronizer 74 of the present embodiment selectively shifts the speed change gear 71 for the fourth speed and the speed change gear 72 for the fifth speed to the sub-input shaft 11 and performs a synchronization operation at the time of connection. Suppresses the occurrence of shock and abnormal noise.

4速段用の変速ギヤ71のニードルベアリング13Hと副入力軸11の軸部11dとの間にはスペーサ17が設けられている。スペーサ17は、入力アイドルギヤ73とハブ76が嵌合する軸部11dのスプラインに外嵌して、ニードルベアリング13Hの転走面を構成している。スペーサ17によって、入力アイドルギヤ73とハブ76の取付に同一のスプラインを使用することが可能となって、副入力軸11の製造が容易となる。   A spacer 17 is provided between the needle bearing 13H of the transmission gear 71 for the fourth speed and the shaft portion 11d of the auxiliary input shaft 11. The spacer 17 is externally fitted to a spline of the shaft portion 11d in which the input idle gear 73 and the hub 76 are fitted, and forms a rolling surface of the needle bearing 13H. The spacer 17 makes it possible to use the same spline for mounting the input idle gear 73 and the hub 76, thereby facilitating the manufacture of the sub input shaft 11.

軸部11cと軸部11dとの境界には段部11eが形成されており、段部11eと軸受63のインナレース63Aとの間に入力アイドルギヤ73、スペーサ17およびハブ76が挟み込まれるように設置されている。   A step 11e is formed at the boundary between the shaft 11c and the shaft 11d so that the input idle gear 73, the spacer 17, and the hub 76 are sandwiched between the step 11e and the inner race 63A of the bearing 63. is set up.

これにより、4速段用の変速ギヤ71、入力アイドルギヤ73およびハブ76が副入力軸11の軸方向に位置決めされる。このように軸部11dは、4速段用の変速ギヤ71、入力アイドルギヤ73およびハブ76を副入力軸11の軸方向に位置決めして設置する設置部を構成する。   Thus, the transmission gear 71 for the fourth speed, the input idle gear 73 and the hub 76 are positioned in the axial direction of the sub input shaft 11. As described above, the shaft portion 11d forms an installation portion that positions and installs the transmission gear 71 for the fourth speed, the input idle gear 73, and the hub 76 in the axial direction of the sub input shaft 11.

図4において、隔壁12Aには環状のオイルポンプ41が設けられており、主入力軸10は、オイルポンプ41を貫通している。オイルポンプ41は、シェル4Cのポンプ軸4cに係合して回転駆動されるインナロータ41Aと、インナロータ41Aの径方向の外方に設けられたアウタロータ41Bとを備えている。   In FIG. 4, an annular oil pump 41 is provided on the partition wall 12 </ b> A, and the main input shaft 10 passes through the oil pump 41. The oil pump 41 includes an inner rotor 41A that is rotatably driven by being engaged with the pump shaft 4c of the shell 4C, and an outer rotor 41B provided radially outward of the inner rotor 41A.

オイルポンプ41は、例えば、トロコイド式のオイルポンプから構成されており、アウタロータ41Bに形成された内歯とインナロータ41Aに形成された外歯とが接触することにより、外歯と内歯との間にオイルを吸排する作動室が形成されている。   The oil pump 41 is formed of, for example, a trochoid type oil pump, and the inner teeth formed on the outer rotor 41B and the outer teeth formed on the inner rotor 41A come into contact with each other, so that the gap between the outer teeth and the inner teeth is increased. A working chamber for sucking and discharging oil is formed in the working chamber.

オイルポンプ41において、エンジン2の動力(回転)がシェル4Cのポンプ軸4cによってインナロータ41Aに伝達されることにより、インナロータ41Aとアウタロータ41Bとが一方向に回転すると、作動室の容積増加および容積減少が連続して発生する。これにより、オイルポンプ41は、吸入ポート42からオイルを吸入し、吐出ポート43にオイルを吐出する。   In the oil pump 41, when the power (rotation) of the engine 2 is transmitted to the inner rotor 41A by the pump shaft 4c of the shell 4C, and the inner rotor 41A and the outer rotor 41B rotate in one direction, the volume of the working chamber increases and decreases. Occur continuously. Thus, the oil pump 41 sucks oil from the suction port 42 and discharges oil to the discharge port 43.

図6、図7において、ブレーキケース32と隔壁12Aには吸入ポート42と吐出ポート43が形成されており、吸入ポート42と吐出ポート43は、ブレーキケース32の合わせ面32fと隔壁12Aの合わせ面12fとが合わされた状態で各ポートの空間が形成される。   6 and 7, a suction port 42 and a discharge port 43 are formed in the brake case 32 and the partition wall 12A, and the suction port 42 and the discharge port 43 are formed between a mating surface 32f of the brake case 32 and a mating surface of the partition wall 12A. The space of each port is formed in a state where 12f is combined with 12f.

本実施例の吸入ポート42および吐出ポート43は、本発明のポンプ室を構成し、ブレーキケース32の合わせ面32fは、本発明のブレーキケースの壁面を構成する。合わせ面32fと隔壁12Aの合わせ面12fとが合わされた状態では、吸入ポート42と吐出ポート43の周囲の各合わせ面32f、12fは完全に密着され、オイルが漏出することが防止されている。   The suction port 42 and the discharge port 43 of the present embodiment form a pump chamber of the present invention, and the mating surface 32f of the brake case 32 forms a wall surface of the brake case of the present invention. When the mating surface 32f and the mating surface 12f of the partition wall 12A are mated, the mating surfaces 32f and 12f around the suction port 42 and the discharge port 43 are completely adhered to each other, thereby preventing oil from leaking.

隔壁12Aには図示しないオイルストレーナによって浄化されたオイルが流れるオイル通路が形成されており、オイル通路を流れるオイルは、吸入ポート42から作動室に吸入される。変速機ケース12にはオイルが貯留されており、オイルポンプ41は、変速機ケース12に貯留されるオイルをオイルストレーナ、オイル通路を介して吸い込む。   An oil passage through which oil purified by an unillustrated oil strainer flows is formed in the partition wall 12A, and the oil flowing through the oil passage is sucked from the suction port 42 into the working chamber. Oil is stored in the transmission case 12, and the oil pump 41 sucks the oil stored in the transmission case 12 through an oil strainer and an oil passage.

オイルポンプ41の上方に配置されたオイル供給孔44Aからピストン36に作動オイルが供給される。オイル供給孔44Aからピストン36に供給される作動オイルは、オイルポンプ41が関係しないオイルであって、図示しないオイルコントロールバルブによって制御される。   Working oil is supplied to the piston 36 from an oil supply hole 44A arranged above the oil pump 41. The working oil supplied from the oil supply hole 44A to the piston 36 is oil that is not related to the oil pump 41, and is controlled by an oil control valve (not shown).

吐出ポート43から吐出されるオイルの一部は、図示しないオイルコントロールバルブによって制御され、オイル供給孔44B、44C、44Dに供給される。オイル供給孔44Cから供給されるオイルは、主入力軸10のオイル通路10A(図4参照)に流れてトルクコンバータ4に供給される。   Part of the oil discharged from the discharge port 43 is controlled by an oil control valve (not shown) and is supplied to the oil supply holes 44B, 44C, and 44D. The oil supplied from the oil supply hole 44C flows through the oil passage 10A (see FIG. 4) of the main input shaft 10 and is supplied to the torque converter 4.

オイル供給孔44Bから供給されるオイルは、主入力軸10のオイル通路10B(図4参照)に流れて副入力軸11やクラッチ装置51に供給される。オイル供給孔44Dから供給されるオイルは、円筒部材18の周囲を流れてトルクコンバータ4に供給される。本実施例のオイル供給孔44A、44B、44C、44Dは本発明の油路を構成する。   The oil supplied from the oil supply hole 44B flows through the oil passage 10B (see FIG. 4) of the main input shaft 10 and is supplied to the sub input shaft 11 and the clutch device 51. The oil supplied from the oil supply hole 44D flows around the cylindrical member 18 and is supplied to the torque converter 4. The oil supply holes 44A, 44B, 44C, 44D of the present embodiment constitute an oil passage of the present invention.

図4において、オイル通路10A、10Bは、主入力軸10の軸心を軸方向に沿って延びており、仕切部10Cによって仕切られている。オイル通路10Aは、仕切部10Cから主入力軸10の一端部10aまで延びており、一端部10a側がトルクコンバータ4内で開口している。   In FIG. 4, the oil passages 10A and 10B extend along the axis of the main input shaft 10 in the axial direction, and are partitioned by a partition 10C. The oil passage 10A extends from the partition 10C to one end 10a of the main input shaft 10, and the one end 10a is open in the torque converter 4.

オイル通路10Bは、仕切部10Cから主入力軸10の他端部10bまで延びており、他端部10b側がプラグ16によって閉じられている(図5参照)。   The oil passage 10B extends from the partition 10C to the other end 10b of the main input shaft 10, and the other end 10b is closed by a plug 16 (see FIG. 5).

主入力軸10とブレーキケース32との間には円筒部材18が設けられており、主入力軸10は、メタルベアリング13Jを介して円筒部材18に回転自在に支持されている。円筒部材18には油孔18a、18bが形成されている。   A cylindrical member 18 is provided between the main input shaft 10 and the brake case 32, and the main input shaft 10 is rotatably supported by the cylindrical member 18 via a metal bearing 13J. Oil holes 18a and 18b are formed in the cylindrical member 18.

吐出ポート43から吐出されるオイルの一部は、オイル供給孔44Cから円筒部材18に形成された油孔18bおよび主入力軸10に形成された放射孔10dを通してオイル通路10Aに導入される。   Part of the oil discharged from the discharge port 43 is introduced into the oil passage 10A from the oil supply hole 44C through the oil hole 18b formed in the cylindrical member 18 and the radiation hole 10d formed in the main input shaft 10.

吐出ポート43から吐出されるオイルの一部は、オイル供給孔44Bから円筒部材18に形成された油孔18aおよび主入力軸10に形成された放射孔10eを通してオイル通路10Bに導入される。   Part of the oil discharged from the discharge port 43 is introduced from the oil supply hole 44B into the oil passage 10B through the oil hole 18a formed in the cylindrical member 18 and the radiation hole 10e formed in the main input shaft 10.

また、吐出ポート43から吐出されるオイルの一部は、オイル供給孔44Dからオイルポンプ41のインナロータ41Aの内径側を通過してトルクコンバータ4のポンプ軸4cと円筒部材18の間を通してトルクコンバータ4に導入される。   A part of the oil discharged from the discharge port 43 passes through the oil supply hole 44D, passes through the inner diameter side of the inner rotor 41A of the oil pump 41, and passes between the pump shaft 4c of the torque converter 4 and the cylindrical member 18 so that the torque converter 4 Will be introduced.

オイル通路10Aに導入されるオイルは、トルクコンバータ4に導入される。また、図示しないオイルコントロールバルブの切換えによってトルクコンバータ4から排出されるオイルは、オイル通路10Aに導入可能となる。   Oil introduced into oil passage 10A is introduced into torque converter 4. Oil discharged from the torque converter 4 by switching an oil control valve (not shown) can be introduced into the oil passage 10A.

オイル通路10Bに導入されるオイルは、主入力軸10の回転による遠心力によって放射孔10f、10g、10h、10i、10j、10k、10mを通して主入力軸10の外部に吐出される。なお、主入力軸10の放射孔から副入力軸11の内部に吐出されるオイルは、副入力軸11の遠心力によって副入力軸11の放射孔から径方向外方や軸方向の両端開口から軸方向に吐出される。   The oil introduced into the oil passage 10B is discharged to the outside of the main input shaft 10 through the radiation holes 10f, 10g, 10h, 10i, 10j, 10k, and 10m by centrifugal force generated by rotation of the main input shaft 10. The oil discharged from the radiation hole of the main input shaft 10 to the inside of the sub-input shaft 11 flows radially outward from the radiation hole of the sub-input shaft 11 and from both axial openings due to centrifugal force of the sub-input shaft 11. Discharged in the axial direction.

放射孔10fは、遊星歯車機構21とブレーキ装置31の間の位置に対応して主入力軸10に形成されている。放射孔10fから吐出されるオイルは、軸受15、スラストベアリング13G、13Mおよび摩擦プレート34、35に供給されることにより、軸受15、スラストベアリング13G、13Mおよび摩擦プレート34、35が潤滑および冷却される。   The radiation hole 10f is formed in the main input shaft 10 at a position between the planetary gear mechanism 21 and the brake device 31. The oil discharged from the radiation hole 10f is supplied to the bearing 15, the thrust bearings 13G and 13M and the friction plates 34 and 35, so that the bearing 15, the thrust bearings 13G and 13M and the friction plates 34 and 35 are lubricated and cooled. You.

放射孔10gは、ニードルベアリング13Cの位置に対応して主入力軸10に形成されている。放射孔10gから吐出されるオイルは、ニードルベアリング13C、13Nに供給されることにより、ニードルベアリング13C、13Nが潤滑および冷却される。また、ニードルベアリング13C、13Nを潤滑および冷却したオイルは、遊星歯車機構21を潤滑および冷却する。   The radiation hole 10g is formed in the main input shaft 10 corresponding to the position of the needle bearing 13C. The oil discharged from the radiation hole 10g is supplied to the needle bearings 13C and 13N, so that the needle bearings 13C and 13N are lubricated and cooled. The oil that has lubricated and cooled the needle bearings 13C and 13N lubricates and cools the planetary gear mechanism 21.

放射孔10hは、キャリア22とリングギヤ24の間の位置に対応して主入力軸10に形成されている。放射孔10hから吐出されるオイルは、スラストベアリング13Eに供給されることにより、スラストベアリング13Eが潤滑および冷却される。また、スラストベアリング13Eを潤滑および冷却したオイルは、リングギヤ24の内部に流れ込み遊星歯車機構21を潤滑および冷却する。   The radiation hole 10h is formed in the main input shaft 10 at a position between the carrier 22 and the ring gear 24. The oil discharged from the radiation hole 10h is supplied to the thrust bearing 13E, so that the thrust bearing 13E is lubricated and cooled. The oil that has lubricated and cooled the thrust bearing 13E flows into the ring gear 24 to lubricate and cool the planetary gear mechanism 21.

放射孔10iは、ニードルベアリング13Aの位置に対応して主入力軸10に形成されている。放射孔10iから吐出されるオイルは、ニードルベアリング13Aに供給されることにより、ニードルベアリング13Aが潤滑および冷却される。   The radiation hole 10i is formed in the main input shaft 10 corresponding to the position of the needle bearing 13A. The oil discharged from the radiation hole 10i is supplied to the needle bearing 13A to lubricate and cool the needle bearing 13A.

また、ニードルベアリング13Aを潤滑および冷却したオイルは、スラストベアリング13Fを潤滑および冷却するとともに、副入力軸11に形成された図示しない放射孔等を通してニードルベアリング13I、シンクロナイザリング78Bおよびワンウェイクラッチ25を潤滑および冷却する。   The oil that lubricates and cools the needle bearing 13A lubricates and cools the thrust bearing 13F, and lubricates the needle bearing 13I, the synchronizer ring 78B, and the one-way clutch 25 through a radiation hole (not shown) formed in the sub input shaft 11. And cool.

放射孔10jは、ニードルベアリング13Hの位置に対応して主入力軸10に形成されている。放射孔10jから吐出されるオイルは、副入力軸11内に供給されるとともに、副入力軸11、スペーサ17に形成された図示しない放射孔等を通してニードルベアリング13H、シンクロナイザリング78Aに供給されることにより、ニードルベアリング13H、シンクロナイザリング78Aが潤滑および冷却される。   The radiation hole 10j is formed in the main input shaft 10 corresponding to the position of the needle bearing 13H. The oil discharged from the radiation hole 10j is supplied into the sub input shaft 11, and is supplied to the needle bearing 13H and the synchronizer ring 78A through a radiation hole (not shown) formed in the sub input shaft 11, the spacer 17, and the like. Thereby, the needle bearing 13H and the synchronizer ring 78A are lubricated and cooled.

放射孔10kは、ニードルベアリング13Bの位置に対応して主入力軸10に形成されている。放射孔10kから吐出されるオイルは、ニードルベアリング13Bに供給されることにより、ニードルベアリング13Bが潤滑および冷却される。なお、軸受63は、主入力軸10のオイル通路10A、10Bとは別の経路からオイルが供給されることにより、潤滑および冷却される。   The radiation hole 10k is formed in the main input shaft 10 corresponding to the position of the needle bearing 13B. The oil discharged from the radiation hole 10k is supplied to the needle bearing 13B to lubricate and cool the needle bearing 13B. The bearing 63 is lubricated and cooled by supplying oil from a path different from the oil passages 10A and 10B of the main input shaft 10.

放射孔10mは、端部10bに形成されたスプラインとニードルベアリング13Bとの間の位置に対応して主入力軸10に形成されている。放射孔10mから吐出されるオイルは、主入力軸10と副入力軸11との間からクラッチ装置51の軸受59および摩擦プレート54、55に供給されることにより、軸受59および摩擦プレート54、55が潤滑および冷却される。   The radiation hole 10m is formed in the main input shaft 10 at a position between the spline formed at the end 10b and the needle bearing 13B. The oil discharged from the radiation hole 10m is supplied to the bearing 59 and the friction plates 54, 55 of the clutch device 51 from between the main input shaft 10 and the sub input shaft 11, so that the bearing 59 and the friction plates 54, 55 Are lubricated and cooled.

図3において、前進用アイドル軸6は、軸受80A、80Bを介して左右の隔壁12B、12Aに回転自在に支持されている。図2、図3において、前進用アイドル軸6にはアイドルギヤ81、82が設けられている。   In FIG. 3, the forward idle shaft 6 is rotatably supported by left and right partition walls 12B, 12A via bearings 80A, 80B. In FIGS. 2 and 3, idle gears 81 and 82 are provided on the forward idle shaft 6.

アイドルギヤ81は、前進用アイドル軸6の軸方向においてクラッチ装置51側に設けられており、入力アイドルギヤ73に噛み合っている。アイドルギヤ81は、前進用アイドル軸6にスプライン嵌合しており、前進用アイドル軸6と一体で回転する。これにより、アイドルギヤ81は、入力アイドルギヤ73からの動力を前進用アイドル軸6に伝達可能である。   The idle gear 81 is provided on the clutch device 51 side in the axial direction of the forward idle shaft 6, and meshes with the input idle gear 73. The idle gear 81 is spline-fitted to the forward idle shaft 6 and rotates integrally with the forward idle shaft 6. Thereby, the idle gear 81 can transmit the power from the input idle gear 73 to the forward idle shaft 6.

アイドルギヤ82は、前進用アイドル軸6の軸方向においてトルクコンバータ4側に設けられており、前進用アイドル軸6と一体で形成されて前進用アイドル軸6と一体で回転する。   The idle gear 82 is provided on the torque converter 4 side in the axial direction of the forward idle shaft 6, is formed integrally with the forward idle shaft 6, and rotates integrally with the forward idle shaft 6.

図3において、中間軸8は、軸受83A、83Bを介して左右の隔壁12B、12Aに回転自在に支持されている。図2、図3において、中間軸8にはクラッチ装置51側からトルクコンバータ4側に向かって1−2速段用の変速ギヤ84、3速段用の変速ギヤ85、6速段用の変速ギヤ86、7速段用の変速ギヤ87、アイドルギヤ88が設けられている。   In FIG. 3, the intermediate shaft 8 is rotatably supported by left and right partition walls 12B, 12A via bearings 83A, 83B. In FIGS. 2 and 3, the intermediate shaft 8 has a transmission gear 84 for the first-second speed, a transmission gear 85 for the third speed, and a transmission for the sixth speed from the clutch device 51 side to the torque converter 4 side. A gear 86, a transmission gear 87 for the seventh speed, and an idle gear 88 are provided.

変速ギヤ84から変速ギヤ87は、クラッチ装置51側からトルクコンバータ4側に向かうに従って径が大きくなる。すなわち、中間軸8の軸線方向において、変速ギヤ84から変速ギヤ87のうち、クラッチ装置51側の変速ギヤ84の径が最も小さく形成されており、トルクコンバータ4側の変速ギヤ87の径が最も大きく形成されている。   From the transmission gear 84 to the transmission gear 87, the diameter increases from the clutch device 51 side to the torque converter 4 side. That is, in the axial direction of the intermediate shaft 8, of the transmission gears 84 to 87, the transmission gear 84 on the clutch device 51 side has the smallest diameter, and the transmission gear 87 on the torque converter 4 side has the smallest diameter. It is formed large.

変速ギヤ84から変速ギヤ87は、中間軸8に相対回転自在に設けられており、アイドルギヤ88は、中間軸8と一体で回転するように中間軸8にスプライン嵌合されている。アイドルギヤ88は、前進用アイドル軸6のアイドルギヤ82に噛み合っており、アイドルギヤ88にはアイドルギヤ82から動力が伝達される。   The transmission gear 84 to the transmission gear 87 are rotatably provided on the intermediate shaft 8, and the idle gear 88 is spline-fitted to the intermediate shaft 8 so as to rotate integrally with the intermediate shaft 8. The idle gear 88 meshes with the idle gear 82 of the forward idle shaft 6, and power is transmitted to the idle gear 88 from the idle gear 82.

1−2速段用の変速ギヤ84と3速段用の変速ギヤ85との間には同期装置89が設けられており、6速段用の変速ギヤ86と7速段用の変速ギヤ87との間には同期装置90が設けられている。   A synchronizer 89 is provided between the transmission gear 84 for the first-second speed and the transmission gear 85 for the third speed, and a transmission gear 86 for the sixth speed and a transmission gear 87 for the seventh speed. A synchronizer 90 is provided between the two.

同期装置89は、シフト操作によって1速段または2速段にシフトされると、1−2速段用の変速ギヤ84を中間軸8に連結する。これにより、1−2速段用の変速ギヤ84は、中間軸8と一体で回転する。   The synchronizer 89 couples the transmission gear 84 for the first-second speed to the intermediate shaft 8 when the gear is shifted to the first speed or the second speed by the shift operation. Thus, the transmission gear 84 for the first-second speed is rotated integrally with the intermediate shaft 8.

同期装置89は、シフト操作によって3速段にシフトされると、3速段用の変速ギヤ85を中間軸8に連結する。これにより、3速段用の変速ギヤ85は、中間軸8と一体で回転する。   When the synchronizer 89 is shifted to the third gear by the shift operation, the synchronizer 89 couples the transmission gear 85 for the third gear to the intermediate shaft 8. Thus, the transmission gear 85 for the third speed is rotated integrally with the intermediate shaft 8.

同期装置90は、シフト操作によって6速段にシフトされると、6速段用の変速ギヤ86を中間軸8に連結する。これにより、6速段用の変速ギヤ86は、中間軸8と一体で回転する。   When the synchronizer 90 is shifted to the sixth gear by the shift operation, the synchronizer 90 couples the transmission gear 86 for the sixth gear to the intermediate shaft 8. Thus, the transmission gear 86 for the sixth speed is rotated integrally with the intermediate shaft 8.

同期装置90は、シフト操作によって7速段にシフトされると、7速段用の変速ギヤ87を中間軸8に連結する。これにより、7速段用の変速ギヤ87は、中間軸8と一体で回転する。   When the synchronizer 90 is shifted to the seventh gear by the shift operation, the synchronizer 90 couples the transmission gear 87 for the seventh gear to the intermediate shaft 8. Thus, the transmission gear 87 for the seventh speed is rotated integrally with the intermediate shaft 8.

同期装置74、90、114は、所謂、シングルコーン式であり、同期装置89は、所謂、トリプルコーン式であるが、同期装置89、90、114は、同期装置74と同ように動作するので、具体的な説明は省略する。   The synchronizers 74, 90 and 114 are of a so-called single cone type, and the synchronizer 89 is of a so-called triple cone type. However, since the synchronizers 89, 90 and 114 operate in the same manner as the synchronizer 74, The detailed description is omitted.

出力軸9は、図3において、軸受91A、91Bを介して左右の隔壁12B、12Aに回転自在に支持されている。図2、図3において、出力軸9にはクラッチ装置51側からトルクコンバータ4側に向かって1−2−4速段用の出力ギヤ92、3−5速段用の出力ギヤ93、6速段用の出力ギヤ94、7速段用の出力ギヤ95および前進用のファイナルドライブギヤ96が設けられている。
出力ギヤ92から出力ギヤ95は、クラッチ装置51側からトルクコンバータ4側に向かうに従って小径に形成されている。すなわち、出力ギヤ92から出力ギヤ95のうち、クラッチ装置51側の出力ギヤ92は、径が最も大きく形成されており、トルクコンバータ4側の出力ギヤ95は、径が最も小さく形成されている。
In FIG. 3, the output shaft 9 is rotatably supported by left and right partition walls 12B, 12A via bearings 91A, 91B. 2 and 3, the output shaft 9 has an output gear 92 for a 1-2-4 speed stage, an output gear 93 for a 3-5 speed stage, and a sixth speed from the clutch device 51 side to the torque converter 4 side. An output gear 94 for the gear, an output gear 95 for the seventh gear, and a final drive gear 96 for forward movement are provided.
The output gear 92 to the output gear 95 are formed to have smaller diameters from the clutch device 51 side to the torque converter 4 side. That is, among the output gears 92 to 95, the output gear 92 on the clutch device 51 side has the largest diameter, and the output gear 95 on the torque converter 4 side has the smallest diameter.

出力ギヤ92から出力ギヤ95は、出力軸9にスプライン嵌合しており、出力軸9と一体で回転する。 前進用のファイナルドライブギヤ96は、出力軸9と一体に形成されており、出力軸9と一体で回転する。   The output gears 92 to 95 are spline-fitted to the output shaft 9 and rotate integrally with the output shaft 9. The forward final drive gear 96 is formed integrally with the output shaft 9 and rotates integrally with the output shaft 9.

1−2−4速段用の出力ギヤ92は、4速段用の変速ギヤ71と1−2速段用の変速ギヤ84とに噛み合っている。1−2−4速段用の出力ギヤ92は、1−2速段用の変速ギヤ84よりも大径に形成されており、4速段用の変速ギヤ71は、1−2−4速段用の出力ギヤ92よりも小径で、かつ、1−2速段用の変速ギヤ84よりも大径に形成されている。   The output gear 92 for the 1-2nd gear is engaged with the transmission gear 71 for the 4th gear and the transmission gear 84 for the 1-2nd gear. The output gear 92 for the 1-2nd speed is formed to be larger in diameter than the transmission gear 84 for the 1-2nd speed, and the transmission gear 71 for the 4th speed is prepared for the 1-2-4th speed. The gear is formed smaller in diameter than the gear output gear 92 and larger in diameter than the transmission gear 84 for the first-second speed.

3−5速段用の出力ギヤ93は、3速段用の変速ギヤ85と5速段用の変速ギヤ72とに噛み合っている。3−5速段用の出力ギヤ93は、3速段用の変速ギヤ85よりも大径に形成されており、5速段用の変速ギヤ72は、3−5変速段用の出力ギヤ93よりも大径に形成されている。   The output gear 93 for the 3rd to 5th gear is engaged with the transmission gear 85 for the 3rd gear and the transmission gear 72 for the 5th gear. The output gear 93 for the third-gear speed is formed to be larger in diameter than the transmission gear 85 for the third-gear, and the transmission gear 72 for the fifth gear is provided with the output gear 93 for the third-fifth gear. It is formed with a larger diameter than that.

6速段用の出力ギヤ94は、6速段用の変速ギヤ86に噛み合っており、6速段用の変速ギヤ86よりも小径に形成されている。7速段用の出力ギヤ95は、7速段用の変速ギヤ87に噛み合っており、7速段用の変速ギヤ87よりも小径に形成されている。   The output gear 94 for the sixth gear is engaged with the transmission gear 86 for the sixth gear, and is formed to have a smaller diameter than the transmission gear 86 for the sixth gear. The output gear 95 for the seventh speed is meshed with the transmission gear 87 for the seventh speed, and has a smaller diameter than the transmission gear 87 for the seventh speed.

このように、各ギヤ71、72、84、85、86、87、92、93、94、95の径を設定することにより、各変速段に応じたギヤ比が設定される。本実施例の1−2−4速段用の出力ギヤ92および3−5速段用の出力ギヤ93は、本発明の出力ギヤを構成する。なお、ギヤ比に関しては、アイドルギヤのギヤ比も関係する。   As described above, by setting the diameter of each of the gears 71, 72, 84, 85, 86, 87, 92, 93, 94, and 95, a gear ratio corresponding to each gear is set. The output gear 92 for the 1-2-4 speed stage and the output gear 93 for the 3-5 speed stage of the present embodiment constitute the output gear of the present invention. The gear ratio is related to the gear ratio of the idle gear.

前進用のファイナルドライブギヤ96は、ディファレンシャル装置97のファイナルドリブンギヤ97Aに噛み合っている。これにより、出力軸9の動力は、前進用のファイナルドライブギヤ96およびファイナルドリブンギヤ97Aを経てディファレンシャル装置97に伝達される。   The forward final drive gear 96 meshes with a final driven gear 97A of the differential device 97. Thereby, the power of the output shaft 9 is transmitted to the differential device 97 via the forward final drive gear 96 and the final driven gear 97A.

図2において、ディファレンシャル装置97にはドライブシャフト98L、98Rを介して駆動輪99L、99Rが連結されており、ディファレンシャル装置97は、エンジン2の動力を差動機構97Bによって左右のドライブシャフト98L、98Rに分配して駆動輪99L、99Rに伝達する。   2, drive wheels 99L and 99R are connected to a differential device 97 via drive shafts 98L and 98R. The differential device 97 uses the differential mechanism 97B to drive the power of the engine 2 to the left and right drive shafts 98L and 98R. And transmitted to the drive wheels 99L and 99R.

図3に示すように、後進用アイドル軸7は、軸受100A、100Bを介して左右の隔壁12B、12Aに回転自在に支持されている。後進用アイドル軸7には後進用のアイドルギヤ101、102が設けられている。   As shown in FIG. 3, the reverse idle shaft 7 is rotatably supported by left and right partition walls 12B, 12A via bearings 100A, 100B. The reverse idle shaft 7 is provided with reverse idle gears 101 and 102.

アイドルギヤ101は、クラッチ装置51側に設けられており、後進用アイドル軸7にスプライン嵌合されて後進用アイドル軸7と一体で回転する。   The idle gear 101 is provided on the clutch device 51 side, is spline-fitted to the reverse idle shaft 7, and rotates integrally with the reverse idle shaft 7.

アイドルギヤ102は、トルクコンバータ4側に設けられており、後進用アイドル軸7と一体に形成されて後進用アイドル軸7と一体で回転する。   The idle gear 102 is provided on the torque converter 4 side, is formed integrally with the reverse idle shaft 7, and rotates integrally with the reverse idle shaft 7.

変速機1は、後進軸110を備えており、後進軸110は、入力軸5(主入力軸10、副入力軸11)と平行に設置されている。   The transmission 1 includes a reverse shaft 110, and the reverse shaft 110 is installed in parallel with the input shaft 5 (the main input shaft 10, the sub input shaft 11).

図3に示すように、後進軸110は、軸受111A、111Bを介して隔壁12Aおよび変速機ケース12の側壁12Bに回転自在に支持されている。   As shown in FIG. 3, the reverse shaft 110 is rotatably supported by the partition wall 12A and the side wall 12B of the transmission case 12 via bearings 111A and 111B.

図2、図3において、後進軸110には後進ギヤ112と、後進ギヤ112よりも小径に形成された後進用のファイナルドライブギヤ113とが設けられている。後進ギヤ112は、後進軸110に相対回転自在に設けられている。後進用のファイナルドライブギヤ113は、後進軸110と一体に形成されており、後進軸110と一体で回転する。   In FIGS. 2 and 3, the reverse shaft 110 is provided with a reverse gear 112 and a final drive gear 113 for reverse which has a smaller diameter than the reverse gear 112. The reverse gear 112 is rotatably provided on the reverse shaft 110. The final drive gear 113 for reverse is formed integrally with the reverse shaft 110 and rotates integrally with the reverse shaft 110.

図1に示すように、後進用アイドル軸7は、入力軸5、前進用アイドル軸6、中間軸8、出力軸9および後進軸110よりも高い位置に設置されており、本実施例に係る車両用変速機の中で最も高い位置に設置されている。なお、入力軸5は、後進用アイドル軸7および後進軸110を除いて最も高い位置に設置されている。   As shown in FIG. 1, the reverse idle shaft 7 is installed at a higher position than the input shaft 5, the forward idle shaft 6, the intermediate shaft 8, the output shaft 9 and the reverse shaft 110, and It is installed at the highest position in the vehicle transmission. The input shaft 5 is installed at the highest position except for the reverse idle shaft 7 and the reverse shaft 110.

これにより、入力軸5の上側に後進段を構成する軸を集中して設置できるとともに、入力軸5の下側に前進段を構成する軸を集中して設置でき、多軸であっても動力の伝達経路を構成する軸を変速機ケース12内に効率よく設置できる。   As a result, the shaft constituting the reverse gear can be concentrated on the upper side of the input shaft 5, and the shaft constituting the forward gear can be concentrated on the lower side of the input shaft 5. Can be efficiently installed in the transmission case 12.

後進ギヤ112は、アイドルギヤ102に噛み合っており、後進用のファイナルドライブギヤ113は、ファイナルドリブンギヤ97Aに噛み合っている。   The reverse gear 112 meshes with the idle gear 102, and the final drive gear 113 for reverse meshes with the final driven gear 97A.

後進軸110には同期装置114が設けられている。同期装置114は、シフト操作によって後進段にシフトされると、後進ギヤ112を後進軸110に連結する。これにより、後進ギヤ112は、後進軸110と一体で回転する。   A synchronizer 114 is provided on the reverse shaft 110. When the synchronizer 114 is shifted to the reverse gear by the shift operation, the synchronizer 114 connects the reverse gear 112 to the reverse shaft 110. Thereby, the reverse gear 112 rotates integrally with the reverse shaft 110.

このとき、後進用のファイナルドライブギヤ113からファイナルドリブンギヤ97Aに動力が伝達され、ファイナルドリブンギヤ97Aが前進時と反対方向に回転し、車両が後進される。なお、同期装置114は、同期装置74と同ように動作するので、具体的な説明は省略する。   At this time, power is transmitted from the final drive gear 113 for reverse movement to the final driven gear 97A, the final driven gear 97A rotates in the opposite direction to the forward movement, and the vehicle moves backward. Note that the synchronizer 114 operates in the same manner as the synchronizer 74, and a detailed description thereof is omitted.

次に、各変速段における動力伝達経路を説明する。
後進用アイドル軸7および後進軸10は、第1の仮想平面L1よりも上側に配置され、かつ、後進用アイドル軸7の軸心は、第2の仮想平面L2よりも後側に配置されている。
(変速段が1速段の場合の動力伝達経路)
1速段においては、クラッチ装置51が解放された状態、すなわち、CSC57のピストン57Aにオイルが供給されずに摩擦プレート54、55が離隔した状態となるとともに、ブレーキ装置31によってサンギヤ23がブレーキケース32に固定されて回転不能となる。
Next, a description will be given of a power transmission path in each shift speed.
The reverse idle shaft 7 and the reverse shaft 10 are arranged above the first virtual plane L1, and the axis of the reverse idle shaft 7 is arranged behind the second virtual plane L2. I have.
(Power transmission path when the first gear is set)
In the first gear, the clutch device 51 is released, that is, the oil is not supplied to the piston 57A of the CSC 57, and the friction plates 54, 55 are separated from each other. 32 and cannot be rotated.

さらに、同期装置89が中立位置から1−2速段用の変速ギヤ84側に移動し、1−2速段用の変速ギヤ84を中間軸8に連結する。   Further, the synchronizer 89 moves from the neutral position to the side of the first-to-second speed transmission gear 84, and connects the first-to-second speed transmission gear 84 to the intermediate shaft 8.

これにより、エンジン2の動力は、クランク軸3からトルクコンバータ4、主入力軸10、リングギヤ24、キャリア22、ワンウェイクラッチ25を経て副入力軸11に伝達される。   Thus, the power of the engine 2 is transmitted from the crankshaft 3 to the sub input shaft 11 via the torque converter 4, the main input shaft 10, the ring gear 24, the carrier 22, and the one-way clutch 25.

このように遊星歯車機構21を介して主入力軸10から副入力軸11に動力が伝達される場合には、遊星歯車機構21によって主入力軸10の回転が減速されて副入力軸11に伝達される。   When power is transmitted from the main input shaft 10 to the sub input shaft 11 via the planetary gear mechanism 21 in this manner, the rotation of the main input shaft 10 is reduced by the planetary gear mechanism 21 and transmitted to the sub input shaft 11. Is done.

次いで、副入力軸11に伝達されたエンジン2の動力は、副入力軸11から入力アイドルギヤ73、アイドルギヤ81、前進用アイドル軸6、アイドルギヤ82、アイドルギヤ88を経て中間軸8に伝達される。   Next, the power of the engine 2 transmitted to the sub input shaft 11 is transmitted from the sub input shaft 11 to the intermediate shaft 8 via the input idle gear 73, the idle gear 81, the forward idle shaft 6, the idle gear 82, and the idle gear 88. Is done.

次いで、中間軸8に伝達されたエンジン2の動力は、同期装置89によって中間軸8に連結された1−2速段用の変速ギヤ84から1−2−4速段用の出力ギヤ92、出力軸9、前進用のファイナルドライブギヤ96を経てファイナルドリブンギヤ97Aに伝達された後、差動機構97Bからドライブシャフト98L、98Rを介して駆動輪99L、99Rに伝達される。   Next, the power of the engine 2 transmitted to the intermediate shaft 8 is transmitted from the transmission gear 84 for the 1-2 speed to the output gear 92 for the 1-2-4 speed, which is connected to the intermediate shaft 8 by the synchronization device 89. After being transmitted to the final driven gear 97A via the output shaft 9 and the final drive gear 96 for advance, it is transmitted from the differential mechanism 97B to the drive wheels 99L and 99R via the drive shafts 98L and 98R.

(変速段が2速段の場合の動力伝達経路)
2速段においては、クラッチ装置51が締結された状態、すなわち、CSC57のピストン57Aにオイルが供給されて摩擦プレート54、55が摩擦接触した状態となるとともに、ブレーキ装置31が開放された状態となってサンギヤ23がブレーキケース32に固定されずに回転可能となる。また、同期装置89は、1速段の場合と同じように1−2速段用の変速ギヤ84を中間軸8に連結した状態とする。
(Power transmission path when the speed is 2nd speed)
In the second speed, the clutch device 51 is engaged, that is, the oil is supplied to the piston 57A of the CSC 57 and the friction plates 54 and 55 are in frictional contact, and the brake device 31 is released. As a result, the sun gear 23 becomes rotatable without being fixed to the brake case 32. The synchronizer 89 sets the transmission gear 84 for the first-second speed to the intermediate shaft 8 as in the case of the first speed.

これにより、エンジン2の動力は、クランク軸3からトルクコンバータ4、主入力軸10、クラッチ装置51を経て副入力軸11に伝達され、以後の動力伝達経路は、1速段の動力伝達経路と同じとなる。   Thereby, the power of the engine 2 is transmitted from the crankshaft 3 to the auxiliary input shaft 11 via the torque converter 4, the main input shaft 10, and the clutch device 51, and the subsequent power transmission path is the same as the power transmission path of the first speed stage. Will be the same.

また、主入力軸10からクラッチ装置51を経て副入力軸11に動力が伝達される際(つまり、主入力軸10と副入力軸11が一体になって回転する際)には、ワンウェイクラッチ25の作用によって遊星歯車機構21を介して副入力軸11から主入力軸10に動力が伝達されることがない。   When power is transmitted from the main input shaft 10 to the sub input shaft 11 via the clutch device 51 (that is, when the main input shaft 10 and the sub input shaft 11 rotate integrally), the one-way clutch 25 The power is not transmitted from the sub input shaft 11 to the main input shaft 10 via the planetary gear mechanism 21 by the action of (1).

また、主入力軸10からクラッチ装置51を経て副入力軸11に動力が伝達される際には、副入力軸11の回転が遊星歯車機構21によって減速されることがないので、副入力軸11の回転は主入力軸10の回転速度と同じになり、ワンウェイクラッチ25にて副入力軸11から遊星歯車機構21に動力が伝達されることを確実に防止できる。   When power is transmitted from the main input shaft 10 to the sub input shaft 11 via the clutch device 51, the rotation of the sub input shaft 11 is not reduced by the planetary gear mechanism 21. Is the same as the rotation speed of the main input shaft 10, and it is possible to reliably prevent the one-way clutch 25 from transmitting power from the sub input shaft 11 to the planetary gear mechanism 21.

すなわち、クラッチ装置51が締結されてクラッチ装置51を介して主入力軸10から副入力軸11に動力が伝達される場合には、遊星歯車機構21を介して主入力軸10から副入力軸11に動力が伝達される場合に比べて、副入力軸11の回転速度は大きくなり、ワンウェイクラッチ25は動力を伝達できない方向の差回転状態となる。   That is, when the clutch device 51 is engaged and power is transmitted from the main input shaft 10 to the sub-input shaft 11 via the clutch device 51, the main input shaft 10 is connected to the sub-input shaft 11 via the planetary gear mechanism 21. The rotation speed of the sub-input shaft 11 is higher than in the case where power is transmitted to the one-way clutch 25, and the one-way clutch 25 enters a differential rotation state in a direction in which power cannot be transmitted.

以上のようなワンウェイクラッチ25の作用によって、1速段から2速段に変速される場合には、クラッチ装置51を締結することで遊星歯車機構21からクラッチ装置51に動力の伝達経路を切換えることができ、同期装置89は解除する必要が無くて1−2速段用の変速ギヤ84を中間軸8に連結した状態を維持するので、同期装置89を操作することにより発生するトルク抜け(駆動力の途切れ)を防止でき、円滑な変速を行うことができる。   When the speed is changed from the first gear to the second gear by the operation of the one-way clutch 25 as described above, the clutch 51 is engaged to switch the power transmission path from the planetary gear mechanism 21 to the clutch 51. Since the synchronizer 89 does not need to be released and maintains the state in which the transmission gear 84 for the first-second speed is connected to the intermediate shaft 8, torque loss (driving) generated by operating the synchronizer 89 is achieved. (Interruption of force) can be prevented, and smooth gear shifting can be performed.

(変速段が3速段の場合の動力伝達経路)
3速段においては、クラッチ装置51が締結された状態となるとともに、ブレーキ装置31が開放された状態となってサンギヤ23がブレーキケース32に固定されずに回転可能となる。このとき、同期装置89は、中立位置から3速段用の変速ギヤ85側に移動し、3速段用の変速ギヤ85を中間軸8に連結する。
(Power transmission path when the speed is 3rd speed)
In the third speed, the clutch device 51 is engaged and the brake device 31 is released, so that the sun gear 23 can rotate without being fixed to the brake case 32. At this time, the synchronizer 89 moves from the neutral position to the third speed gear 85 and connects the third speed gear 85 to the intermediate shaft 8.

これにより、エンジン2の動力は、クランク軸3からトルクコンバータ4、主入力軸10、を経て副入力軸11に伝達される。   Thereby, the power of the engine 2 is transmitted from the crankshaft 3 to the auxiliary input shaft 11 via the torque converter 4 and the main input shaft 10.

主入力軸10からクラッチ装置51を経て副入力軸11に動力が伝達される場合には、遊星歯車機構21によって主入力軸10の回転が減速されずに副入力軸11に伝達される。   When power is transmitted from the main input shaft 10 to the sub input shaft 11 via the clutch device 51, the rotation of the main input shaft 10 is transmitted to the sub input shaft 11 without being reduced by the planetary gear mechanism 21.

次いで、副入力軸11に伝達されたエンジン2の動力は、副入力軸11から入力アイドルギヤ73、アイドルギヤ81、前進用アイドル軸6、アイドルギヤ82、アイドルギヤ88を経て中間軸8に伝達される。   Next, the power of the engine 2 transmitted to the sub input shaft 11 is transmitted from the sub input shaft 11 to the intermediate shaft 8 via the input idle gear 73, the idle gear 81, the forward idle shaft 6, the idle gear 82, and the idle gear 88. Is done.

次いで、中間軸8に伝達されたエンジン2の動力は、同期装置89によって中間軸8に連結された3速段用の変速ギヤ85から3−5速段用の出力ギヤ93、出力軸9、前進用のファイナルドライブギヤ96を経てファイナルドリブンギヤ97Aに伝達された後、差動機構97Bからドライブシャフト98L、98Rを介して駆動輪99L、99Rに伝達される。   Next, the power of the engine 2 transmitted to the intermediate shaft 8 is transmitted from the transmission gear 85 for the third gear to the output gear 93 for the third to fifth gear, the output shaft 9, After being transmitted to the final driven gear 97A via the forward final drive gear 96, it is transmitted from the differential mechanism 97B to the drive wheels 99L and 99R via the drive shafts 98L and 98R.

(変速段が4速段の場合の動力伝達経路)
4速段においては、クラッチ装置51が締結された状態となるとともに、ブレーキ装置31が開放された状態となってサンギヤ23がブレーキケース32に固定されずに回転可能となる。このとき、同期装置74は、中立位置から4速段用の変速ギヤ71側に移動し、4速段用の変速ギヤ71を副入力軸11に連結する。
(Power transmission path when the speed is 4th)
At the fourth speed, the clutch device 51 is engaged and the brake device 31 is released, so that the sun gear 23 can rotate without being fixed to the brake case 32. At this time, the synchronizer 74 moves from the neutral position to the side of the fourth-speed gear 71, and connects the fourth-speed gear 71 to the auxiliary input shaft 11.

これにより、エンジン2の動力は、クランク軸3からトルクコンバータ4、主入力軸10、クラッチ装置51を経て副入力軸11に伝達される。   Thereby, the power of the engine 2 is transmitted from the crankshaft 3 to the sub-input shaft 11 via the torque converter 4, the main input shaft 10, and the clutch device 51.

次いで、副入力軸11に伝達されたエンジン2の動力は、同期装置74によって副入力軸11に連結された4速段用の変速ギヤ71、1−2−4速段用の出力ギヤ92、出力軸9、前進用のファイナルドライブギヤ96を経てファイナルドリブンギヤ97Aに伝達される。次いで、ファイナルドリブンギヤ97Aに伝達されたエンジン2の動力は、差動機構97Bからドライブシャフト98L、98Rを介して駆動輪99L、99Rに伝達される。   Next, the power of the engine 2 transmitted to the sub-input shaft 11 is transmitted to the sub-input shaft 11 by the synchronizing device 74, the transmission gear 71 for the fourth speed, the output gear 92 for the 1-2-4 speed, The power is transmitted to the final driven gear 97A via the output shaft 9 and the forward final drive gear 96. Next, the power of the engine 2 transmitted to the final driven gear 97A is transmitted from the differential mechanism 97B to the drive wheels 99L, 99R via the drive shafts 98L, 98R.

(変速段が5速段の場合の動力伝達経路)
5速段においては、クラッチ装置51が締結された状態となるとともに、ブレーキ装置31が開放された状態となってサンギヤ23がブレーキケース32に固定されずに回転可能となる。このとき、同期装置74は、中立位置から5速段用の変速ギヤ72側に移動し、5速段用の変速ギヤ72を副入力軸11に連結する。
(Power transmission path when the speed is 5th)
In the fifth speed, the clutch device 51 is engaged and the brake device 31 is released, so that the sun gear 23 can rotate without being fixed to the brake case 32. At this time, the synchronizer 74 moves from the neutral position to the fifth speed gear 72, and connects the fifth speed gear 72 to the auxiliary input shaft 11.

これにより、エンジン2の動力は、クランク軸3からトルクコンバータ4、主入力軸10、クラッチ装置51を経て副入力軸11に伝達される。   Thereby, the power of the engine 2 is transmitted from the crankshaft 3 to the sub-input shaft 11 via the torque converter 4, the main input shaft 10, and the clutch device 51.

次いで、副入力軸11に伝達されたエンジン2の動力は、同期装置74によって副入力軸11に連結された5速段用の変速ギヤ72、3−5速段用の出力ギヤ93、出力軸9、前進用のファイナルドライブギヤ96を経てファイナルドリブンギヤ97Aに伝達される。次いで、ファイナルドリブンギヤ97Aに伝達されたエンジン2の動力は、差動機構97Bからドライブシャフト98L、98Rを介して駆動輪99L、99Rに伝達される。   Next, the motive power of the engine 2 transmitted to the sub input shaft 11 is transmitted to the sub input shaft 11 by the synchronizing device 74, the fifth speed gear 72, the 3-5 speed output gear 93, and the output shaft. 9. The power is transmitted to the final driven gear 97A via the final drive gear 96 for forward movement. Next, the power of the engine 2 transmitted to the final driven gear 97A is transmitted from the differential mechanism 97B to the drive wheels 99L, 99R via the drive shafts 98L, 98R.

(変速段が6速段の場合の動力伝達経路)
6速段においては、クラッチ装置51が締結された状態となるとともに、ブレーキ装置31が開放された状態となってサンギヤ23がブレーキケース32に固定されずに回転可能となる。このとき、同期装置90は、中立位置から6速段用の変速ギヤ86側に移動し、6速段用の変速ギヤ86を中間軸8に連結する。
(Power transmission path when the speed is 6th)
At the sixth speed, the clutch device 51 is engaged and the brake device 31 is released, so that the sun gear 23 can rotate without being fixed to the brake case 32. At this time, the synchronizer 90 moves from the neutral position to the side of the transmission gear 86 for the sixth gear, and connects the transmission gear 86 for the sixth gear to the intermediate shaft 8.

これにより、エンジン2の動力は、クランク軸3からトルクコンバータ4、主入力軸10、クラッチ装置51を経て副入力軸11に伝達される。   Thereby, the power of the engine 2 is transmitted from the crankshaft 3 to the sub-input shaft 11 via the torque converter 4, the main input shaft 10, and the clutch device 51.

次いで、副入力軸11に伝達されたエンジン2の動力は、副入力軸11から入力アイドルギヤ73、アイドルギヤ81、前進用アイドル軸6、アイドルギヤ82、アイドルギヤ88を経て中間軸8に伝達される。   Next, the power of the engine 2 transmitted to the sub input shaft 11 is transmitted from the sub input shaft 11 to the intermediate shaft 8 via the input idle gear 73, the idle gear 81, the forward idle shaft 6, the idle gear 82, and the idle gear 88. Is done.

次いで、中間軸8に伝達されたエンジン2の動力は、同期装置90によって中間軸8に連結された6速段用の変速ギヤ86から6速段用の出力ギヤ94、出力軸9、前進用のファイナルドライブギヤ96を経てファイナルドリブンギヤ97Aに伝達された後、差動機構97Bからドライブシャフト98L、98Rを介して駆動輪99L、99Rに伝達される。   Next, the power of the engine 2 transmitted to the intermediate shaft 8 is transmitted from the transmission gear 86 for the sixth gear to the output gear 94 for the sixth gear, the output shaft 9 and the forward gear 9 connected to the intermediate shaft 8 by the synchronization device 90. And transmitted to the final driven gear 97A via the final drive gear 96, and then to the drive wheels 99L and 99R from the differential mechanism 97B via the drive shafts 98L and 98R.

(変速段が7速段の場合の動力伝達経路)
7速段においては、クラッチ装置51が締結された状態となるとともに、ブレーキ装置31が開放された状態となってサンギヤ23がブレーキケース32に固定されずに回転可能となる。このとき、同期装置90は、中立位置から7速段用の変速ギヤ87側に移動し、7速段用の変速ギヤ87を中間軸8に連結する。
(Power transmission path when the gear is 7th)
At the seventh speed, the clutch device 51 is engaged and the brake device 31 is released, so that the sun gear 23 can rotate without being fixed to the brake case 32. At this time, the synchronizer 90 moves from the neutral position to the transmission gear 87 for the seventh gear, and connects the transmission gear 87 for the seventh gear to the intermediate shaft 8.

これにより、エンジン2の動力は、クランク軸3からトルクコンバータ4、主入力軸10、クラッチ装置51を経て副入力軸11に伝達される。   Thereby, the power of the engine 2 is transmitted from the crankshaft 3 to the sub-input shaft 11 via the torque converter 4, the main input shaft 10, and the clutch device 51.

次いで、副入力軸11に伝達されたエンジン2の動力は、副入力軸11から入力アイドルギヤ73、アイドルギヤ81、前進用アイドル軸6、アイドルギヤ82、アイドルギヤ88を経て中間軸8に伝達される。   Next, the power of the engine 2 transmitted to the sub input shaft 11 is transmitted from the sub input shaft 11 to the intermediate shaft 8 via the input idle gear 73, the idle gear 81, the forward idle shaft 6, the idle gear 82, and the idle gear 88. Is done.

次いで、中間軸8に伝達されたエンジン2の動力は、同期装置90によって中間軸8に連結された7速段用の変速ギヤ87から7速段用の出力ギヤ95、出力軸9、前進用のファイナルドライブギヤ96を経てファイナルドリブンギヤ97Aに伝達された後、差動機構97Bからドライブシャフト98L、98Rを介して駆動輪99L、99Rに伝達される。   Next, the power of the engine 2 transmitted to the intermediate shaft 8 is transmitted from the transmission gear 87 for the seventh gear to the output gear 95 for the seventh gear, the output shaft 9, and the forward gear 9 connected to the intermediate shaft 8 by the synchronization device 90. And transmitted to the final driven gear 97A via the final drive gear 96, and then to the drive wheels 99L and 99R from the differential mechanism 97B via the drive shafts 98L and 98R.

(変速段が後進段の場合の動力伝達経路)
後進段においては、クラッチ装置51が解放された状態となるとともに、ブレーキ装置31によってサンギヤ23がブレーキケース32に固定されて回転不能となる。
(Power transmission path when the gear is reverse)
In the reverse gear, the clutch device 51 is disengaged, and the sun gear 23 is fixed to the brake case 32 by the brake device 31 and cannot rotate.

さらに、同期装置114が中立位置から後進ギヤ112側に移動し、後進ギヤ112を後進軸110に連結する。   Further, the synchronizer 114 moves from the neutral position to the reverse gear 112 side, and connects the reverse gear 112 to the reverse shaft 110.

これにより、エンジン2の動力は、クランク軸3からトルクコンバータ4、主入力軸10、リングギヤ24、キャリア22、ワンウェイクラッチ25を経て副入力軸11に伝達される。   Thus, the power of the engine 2 is transmitted from the crankshaft 3 to the sub input shaft 11 via the torque converter 4, the main input shaft 10, the ring gear 24, the carrier 22, and the one-way clutch 25.

なお、遊星歯車機構21を介して主入力軸10から副入力軸11に動力が伝達される場合には遊星歯車機構21によって主入力軸10の回転が減速されて副入力軸11に伝達される。   When power is transmitted from the main input shaft 10 to the sub input shaft 11 via the planetary gear mechanism 21, the rotation of the main input shaft 10 is reduced by the planetary gear mechanism 21 and transmitted to the sub input shaft 11. .

次いで、副入力軸11に伝達されたエンジン2の動力は、副入力軸11から入力アイドルギヤ73、アイドルギヤ101、後進用アイドル軸7、アイドルギヤ102、同期装置114によって後進軸110に連結された後進ギヤ112を経て後進軸110に伝達される。   Next, the power of the engine 2 transmitted to the auxiliary input shaft 11 is coupled to the reverse shaft 110 from the auxiliary input shaft 11 by the input idle gear 73, the idle gear 101, the reverse idle shaft 7, the idle gear 102, and the synchronization device 114. And transmitted to the reverse shaft 110 via the reverse gear 112.

次いで、後進軸110に伝達されたエンジン2の動力は、後進軸110から後進用のファイナルドライブギヤ113を経てファイナルドリブンギヤ97Aに伝達された後、差動機構97Bからドライブシャフト98L、98Rを介して駆動輪99L、99Rに伝達される。   Next, the power of the engine 2 transmitted to the reverse shaft 110 is transmitted from the reverse shaft 110 through the final drive gear 113 for reverse to the final driven gear 97A, and then from the differential mechanism 97B through the drive shafts 98L and 98R. The power is transmitted to the drive wheels 99L and 99R.

このように、本実施例の変速機によれば、入力軸5は、主入力軸10と、主入力軸10と同軸上に位置して主入力軸10の外周部に設けられた副入力軸11とを備えており、トルクコンバータ4が主入力軸10の一端部10aに連結されている。   As described above, according to the transmission of the present embodiment, the input shaft 5 includes the main input shaft 10 and the sub-input shaft provided coaxially with the main input shaft 10 and provided on the outer peripheral portion of the main input shaft 10. The torque converter 4 is connected to one end 10 a of the main input shaft 10.

さらに、遊星歯車機構21は、主入力軸10と副入力軸11の一端部とを連結し、主入力軸10の回転を減速しながら副入力軸11に動力を伝達可能に構成されており、クラッチ装置51は、主入力軸10の他端部10bと副入力軸11の他端部10bに設けられ、主入力軸10の動力を副入力軸11に伝達可能または動力の伝達を遮断可能に構成されている。   Further, the planetary gear mechanism 21 connects the main input shaft 10 and one end of the sub input shaft 11, and is configured to transmit power to the sub input shaft 11 while reducing the rotation of the main input shaft 10. The clutch device 51 is provided at the other end 10b of the main input shaft 10 and the other end 10b of the sub input shaft 11 so that the power of the main input shaft 10 can be transmitted to the sub input shaft 11 or the transmission of the power can be shut off. It is configured.

これに加えて、4速段用の変速ギヤ71、5速段用の変速ギヤ72および同期装置74は、副入力軸11の軸方向においてトルクコンバータ4とクラッチ装置51の間に位置して副入力軸11に設置されている。   In addition, the transmission gear 71 for the fourth gear and the transmission gear 72 for the fifth gear and the synchronizing device 74 are located between the torque converter 4 and the clutch device 51 in the axial direction of the auxiliary input shaft 11. It is installed on the input shaft 11.

これにより、入力軸5の軸長が長軸となるのを抑制しつつ、入力軸5の径方向に別軸にて減速機として機能する遊星歯車機構21を設置することを不要にできる。   This makes it unnecessary to install the planetary gear mechanism 21 functioning as a speed reducer on a separate shaft in the radial direction of the input shaft 5 while suppressing the input shaft 5 from becoming a long shaft.

このため、入力軸5に前進用アイドル軸6、後進用アイドル軸7、出力軸9および後進軸110を近づけて設置することができ、変速機1の小型化を容易に図ることができる。   Therefore, the forward idle shaft 6, the reverse idle shaft 7, the output shaft 9, and the reverse shaft 110 can be installed close to the input shaft 5, and the transmission 1 can be easily reduced in size.

これに加えて、主入力軸10から副入力軸11に遊星歯車機構21およびクラッチ装置51から動力を伝達して、副入力軸11に設置された4速段用の変速ギヤ71、5速段用の変速ギヤ72および入力アイドルギヤ73から前進用アイドル軸6、後進用アイドル軸7、出力軸9および後進軸110に動力を伝達できる。これにより、変速機1を容易に多段化できる。   In addition, power is transmitted from the main input shaft 10 to the auxiliary input shaft 11 from the planetary gear mechanism 21 and the clutch device 51, and the transmission gear 71 for the fourth speed installed on the auxiliary input shaft 11, the fifth speed From the transmission gear 72 and the input idle gear 73 to the forward idle shaft 6, the reverse idle shaft 7, the output shaft 9 and the reverse shaft 110. Thereby, the transmission 1 can be easily multi-staged.

また、本実施例の変速機1によれば、遊星歯車機構21と副入力軸11との間にワンウェイクラッチ25が設置されており、ワンウェイクラッチ25は、主入力軸10から副入力軸11に副入力軸11の回転速度を増速する方向の動力を伝達可能とし、副入力軸11から主入力軸10に主入力軸10の回転速度を増速する方向の動力を伝達不能としている。   Further, according to the transmission 1 of the present embodiment, the one-way clutch 25 is provided between the planetary gear mechanism 21 and the sub input shaft 11, and the one-way clutch 25 is connected from the main input shaft 10 to the sub input shaft 11. Power in the direction of increasing the rotation speed of the sub input shaft 11 can be transmitted, and power in the direction of increasing the rotation speed of the main input shaft 10 from the sub input shaft 11 to the main input shaft 10 cannot be transmitted.

これにより、クラッチ装置51を締結する簡単な操作によって、主入力軸10から遊星歯車機構21を介して副入力軸11に動力を伝達する状態から主入力軸10からクラッチ装置51を介して副入力軸11に動力を伝達する状態に容易に切換えることができる。   Thus, the power is transmitted from the main input shaft 10 to the sub-input shaft 11 via the planetary gear mechanism 21 by a simple operation of fastening the clutch device 51 to the sub-input from the main input shaft 10 via the clutch device 51. The state can be easily switched to a state in which power is transmitted to the shaft 11.

このため、これにより、同期装置89を動作させずに、単一の1−2速段用の変速ギヤ84の接続を維持したまま1速段と2速段との切換えを行うことができ、同期装置89を操作することにより発生するトルク抜けを防止でき、円滑な変速を行うことができる。   For this reason, it is possible to switch between the first gear and the second gear while maintaining the connection of the single second-speed gear 84 without operating the synchronization device 89, By operating the synchronizing device 89, it is possible to prevent a torque loss occurring and to perform a smooth shift.

また、本実施例の変速機1によれば、トルクコンバータ4、入力軸5、遊星歯車機構21およびクラッチ装置51を収容する変速機ケース12を有し、遊星歯車機構21は、キャリア22、サンギヤ23と、リングギヤ24と、ブレーキ装置31とを備えている。   According to the transmission 1 of the present embodiment, the transmission 1 includes the torque converter 4, the input shaft 5, the planetary gear mechanism 21, and the clutch device 51. The planetary gear mechanism 21 includes the carrier 22, the sun gear, and the like. 23, a ring gear 24, and a brake device 31.

さらに、ブレーキ装置31は、サンギヤ23を回転不能とする状態と回転を許容する状態とに切換えるクラッチハブ33、摩擦プレート34、35、ピストン36およびリターンスプリング37と、これらを収容し変速機ケース12に固定されるブレーキケース32とを備えている。   Further, the brake device 31 includes a clutch hub 33, friction plates 34, 35, a piston 36, and a return spring 37 that switch between a state where the sun gear 23 cannot rotate and a state where the sun gear 23 is allowed to rotate. And a brake case 32 fixed to the

これに加えて、ブレーキケース32は、主入力軸10が貫通される貫通孔32aを有し、軸受15を介して主入力軸10を回転自在に支持している。   In addition, the brake case 32 has a through hole 32 a through which the main input shaft 10 passes, and rotatably supports the main input shaft 10 via the bearing 15.

これにより、ブレーキ装置31のブレーキケース32を用いて主入力軸10を支持することができ、主入力軸10を支持する支持部を新たに設けることを不要にできる。このため、専用の支持部が不要な分だけ入力軸5を短くでき、変速機1のより一層の小型化を図ることができる。   Thereby, the main input shaft 10 can be supported by using the brake case 32 of the brake device 31, and it is not necessary to newly provide a support portion for supporting the main input shaft 10. Therefore, the input shaft 5 can be shortened by an amount that does not require a dedicated support portion, and the transmission 1 can be further reduced in size.

また、本実施例の変速機1によれば、遊星歯車機構21は、主入力軸10に連結されるリングギヤ24と、ワンウェイクラッチ25を介して副入力軸11に連結されるキャリア22と、クラッチハブ33を一体に有し摩擦プレート34、35によってブレーキケース32に固定されるサンギヤ23とを備えている。   According to the transmission 1 of the present embodiment, the planetary gear mechanism 21 includes the ring gear 24 connected to the main input shaft 10, the carrier 22 connected to the auxiliary input shaft 11 via the one-way clutch 25, A sun gear 23 having a hub 33 integrally and fixed to the brake case 32 by friction plates 34 and 35;

遊星歯車機構21は、サンギヤ23がブレーキケース32に固定された場合に、リングギヤ24に入力される主入力軸10の回転を減速しながらワンウェイクラッチ25を介してキャリア22から副入力軸11に伝達する。   When the sun gear 23 is fixed to the brake case 32, the planetary gear mechanism 21 reduces the rotation of the main input shaft 10 input to the ring gear 24 and transmits the rotation from the carrier 22 to the sub input shaft 11 via the one-way clutch 25. I do.

これにより、入力軸5と同軸上に減速機として機能する遊星歯車機構21を設置して、主入力軸10の回転を容易に減速して副入力軸11に伝達できる。このため、入力軸5の軸長が長軸となるのを抑制しつつ、入力軸5の径方向に別軸の遊星歯車機構21を設置することを不要にできる。   Thereby, the planetary gear mechanism 21 functioning as a speed reducer is installed coaxially with the input shaft 5, and the rotation of the main input shaft 10 can be easily reduced and transmitted to the sub input shaft 11. For this reason, it becomes unnecessary to install the planetary gear mechanism 21 of a separate shaft in the radial direction of the input shaft 5 while suppressing the axial length of the input shaft 5 from becoming a long axis.

また、本実施例の変速機1によれば、オイルを送り出すオイルポンプ41を有し、主入力軸10は、オイルポンプ41を貫通している。ブレーキケース32は、変速機ケース12の隔壁12Aと共にオイルポンプ41の吸入ポート42および吐出ポート43を形成するための合わせ面32fを有し、ブレーキケース32にはオイルが流れるオイル供給孔44Aからオイル供給孔44Dが形成されている。   Further, according to the transmission 1 of the present embodiment, the transmission 1 includes the oil pump 41 that sends out oil, and the main input shaft 10 passes through the oil pump 41. The brake case 32 has a mating surface 32f for forming the suction port 42 and the discharge port 43 of the oil pump 41 together with the partition 12A of the transmission case 12, and the brake case 32 has an oil supply hole 44A through which oil flows. A supply hole 44D is formed.

これにより、油路や油路が設けられたポンプカバー等を新たに設けることを不要にでき、その分だけ入力軸5を短くできる。   Thus, it is not necessary to newly provide an oil passage or a pump cover provided with the oil passage, and the input shaft 5 can be shortened accordingly.

また、本実施例の変速機1によれば、リングギヤ24は、主入力軸10にスプライン嵌合される内端部24aを有し、内端部24aの一部は、主入力軸10と副入力軸11との間に入り込んでいる。これにより、入力軸5をより一層短くできる。   Further, according to the transmission 1 of the present embodiment, the ring gear 24 has the inner end 24a that is spline-fitted to the main input shaft 10, and a part of the inner end 24a is It enters between the input shaft 11. Thereby, the input shaft 5 can be further shortened.

本発明の実施例を開示したが、当業者によっては本発明の範囲を逸脱することなく変更が加えられうることは明白である。すべてのこのような修正および等価物が次の請求項に含まれることが意図されている。   While embodiments of the present invention have been disclosed, it will be apparent that modifications may be made by those skilled in the art without departing from the scope of the invention. All such modifications and equivalents are intended to be included in the following claims.

1...車両用変速機、2...エンジン(駆動源)、4...トルクコンバータ、5...入力軸、10...主入力軸、10a...一端部(主入力軸の一端部)、10b...他端部(主入力軸の他端部)、11...副入力軸、11a...一端部(副入力軸の一端部)、11b...他端部(副入力軸の他端部)、12...変速機ケース、21...遊星歯車機構、22...キャリア(回転要素、第2の回転要素)、23...サンギヤ(回転要素、第3の回転要素、3つの回転要素のうちの1つの回転要素)、24...リングギヤ(回転要素、第1の回転要素)、24a...内端部(第1の回転要素の内端部)、25...ワンウェイクラッチ、31...ブレーキ装置、32...ブレーキケース、32a...貫通孔(ブレーキケースの貫通孔)、32f...合わせ面(ブレーキケースの壁面)、33...クラッチハブ(ブレーキ部)、34,35...摩擦プレート(ブレーキ部)、36...ピストン(ブレーキ部)、37...リターンスプリング(ブレーキ部)、41...オイルポンプ、42...吸入ポート(ポンプ室)、43...吐出ポート(ポンプ室)、44A、44B、44C、44D...オイル供給孔(油路)、51...クラッチ装置(クラッチ機構)、71...4速段用の変速ギヤ(入力ギヤ)、72...5速段用の変速ギヤ(入力ギヤ)、92...1−2−4速段用の出力ギヤ(出力ギヤ)、93...3−5速段用の出力ギヤ(出力ギヤ)   1 ... Transmission for vehicle, 2 ... Engine (drive source), 4 ... Torque converter, 5 ... Input shaft, 10 ... Main input shaft, 10a ... One end (main input) One end of the shaft), 10b ... the other end (the other end of the main input shaft), 11 ... the sub input shaft, 11a ... One end (the one end of the sub input shaft), 11b ... The other end (the other end of the auxiliary input shaft), 12: transmission case, 21: planetary gear mechanism, 22: carrier (rotating element, second rotating element), 23: sun gear (Rotating element, third rotating element, one of the three rotating elements), 24 ... ring gear (rotating element, first rotating element), 24a ... inner end (first rotating element) 25 ... one-way clutch, 31 ... brake device, 32 ... brake case, 32a ... through hole (through hole of brake case), 32f ... Brake case wall), 33 ... Switch hub (brake part), 34, 35 ... friction plate (brake part), 36 ... piston (brake part), 37 ... return spring (brake part), 41 ... oil pump, 42 ... .Suction port (pump chamber), 43 ... discharge port (pump chamber), 44A, 44B, 44C, 44D ... oil supply hole (oil passage), 51 ... clutch device (clutch mechanism), 71. .. transmission gears (input gears) for 4th gear, input gears for 72 ... 5th gears, output gears (output gears) for 92 ... 1-2-4 gears, 93 ... Output gear for 3-5 speed (output gear)

Claims (6)

駆動源からトルクコンバータを介して動力が伝達される入力軸と、
前記入力軸に設けられた遊星歯車機構と、
前記入力軸に相対回転自在に設けられた複数の入力ギヤと、
前記入力ギヤに噛み合う複数の出力ギヤを有する出力軸と、
前記入力軸に設けられ、前記複数の入力ギヤを選択的に前記入力軸に連結する同期装置と、
前記入力軸に設けられたクラッチ機構とを備えた車両用変速機であって、
前記入力軸は、主入力軸と、前記主入力軸と同軸上に位置して前記主入力軸の外周部に設けられた副入力軸とを備えており、
前記トルクコンバータは、前記主入力軸の一端部に連結されており、
前記遊星歯車機構は、前記主入力軸と前記副入力軸の一端部とを連結し、前記主入力軸の回転を減速しながら前記副入力軸に動力を伝達可能に構成されており、
前記クラッチ機構は、前記主入力軸の他端部と前記副入力軸の他端部に設けられ、前記主入力軸の動力を前記副入力軸に伝達可能または動力の伝達を遮断可能に構成されており、
前記複数の入力ギヤおよび前記同期装置は、前記副入力軸の軸方向において前記トルクコンバータと前記クラッチ機構の間に位置して前記副入力軸に設置されていることを特徴とする車両用変速機。
An input shaft to which power is transmitted from a drive source via a torque converter,
A planetary gear mechanism provided on the input shaft;
A plurality of input gears provided to be relatively rotatable on the input shaft;
An output shaft having a plurality of output gears meshing with the input gear;
A synchronizer that is provided on the input shaft and selectively connects the plurality of input gears to the input shaft;
A vehicle transmission comprising a clutch mechanism provided on the input shaft,
The input shaft includes a main input shaft, and a sub-input shaft provided coaxially with the main input shaft and provided on an outer peripheral portion of the main input shaft,
The torque converter is connected to one end of the main input shaft,
The planetary gear mechanism is configured to connect the main input shaft and one end of the sub input shaft, and to transmit power to the sub input shaft while reducing the rotation of the main input shaft,
The clutch mechanism is provided at the other end of the main input shaft and the other end of the sub input shaft, and is configured to be able to transmit the power of the main input shaft to the sub input shaft or to shut off the transmission of the power. And
The vehicle transmission, wherein the plurality of input gears and the synchronizer are located on the auxiliary input shaft so as to be located between the torque converter and the clutch mechanism in an axial direction of the auxiliary input shaft. .
前記遊星歯車機構と前記副入力軸との間にワンウェイクラッチが設置されており、
前記ワンウェイクラッチは、前記主入力軸から前記副入力軸に動力を伝達し、前記副入力軸から前記主入力軸に動力を伝達不能とすることを特徴とする請求項1に記載の車両用変速機。
A one-way clutch is provided between the planetary gear mechanism and the sub input shaft,
2. The vehicle shift according to claim 1, wherein the one-way clutch transmits power from the main input shaft to the auxiliary input shaft, and disables transmission of power from the auxiliary input shaft to the main input shaft. 3. Machine.
前記入力軸、前記トルクコンバータ、前記遊星歯車機構および前記クラッチ機構を収容する変速機ケースを有し、
前記遊星歯車機構は、3つの回転要素と、ブレーキ装置とを備えており、
前記ブレーキ装置は、前記3つの回転要素のうちの1つの回転要素を回転不能とする状態と回転を許容する状態とに切換えるブレーキ部と、前記変速機ケースに固定され、前記ブレーキ部を収容するブレーキケースとを備えており、
前記ブレーキケースは、前記主入力軸が貫通される貫通孔を有し、前記主入力軸を回転自在に支持していることを特徴とする請求項2に記載の車両用変速機。
A transmission case accommodating the input shaft, the torque converter, the planetary gear mechanism and the clutch mechanism,
The planetary gear mechanism includes three rotating elements and a brake device,
The brake device is configured to switch between a state in which one of the three rotation elements cannot rotate and a state in which rotation is permitted, and a brake unit fixed to the transmission case and accommodating the brake unit. Equipped with a brake case,
The vehicular transmission according to claim 2, wherein the brake case has a through hole through which the main input shaft passes, and rotatably supports the main input shaft.
前記遊星歯車機構の前記3つの回転要素は、前記主入力軸に連結される第1の回転要素と、前記ワンウェイクラッチを介して前記副入力軸に連結される第2の回転要素と、前記ブレーキ部によって前記ブレーキケースに固定される第3の回転要素とを備えており、
前記遊星歯車機構は、前記第3の回転要素が前記ブレーキケースに固定された場合に、前記主入力軸の回転を減速しながら前記主入力軸の動力を前記ワンウェイクラッチを介して前記副入力軸に伝達することを特徴とする請求項3に記載の車両用変速機。
The three rotating elements of the planetary gear mechanism include a first rotating element connected to the main input shaft, a second rotating element connected to the sub input shaft via the one-way clutch, and a brake. A third rotating element fixed to the brake case by a portion,
The planetary gear mechanism, when the third rotating element is fixed to the brake case, reduces the rotation of the main input shaft and transfers the power of the main input shaft to the sub input shaft via the one-way clutch. The vehicular transmission according to claim 3, wherein the transmission is transmitted to the transmission.
オイルを送り出すオイルポンプを有し、
前記主入力軸は、前記オイルポンプを貫通しており、
前記ブレーキケースは、前記変速機ケースと共に前記オイルポンプのポンプ室を形成する壁面を有し、
前記ブレーキケースにはオイルが流れる油路が形成されていることを特徴とする請求項3または請求項4に記載の車両用変速機。
Has an oil pump that sends out oil,
The main input shaft penetrates the oil pump,
The brake case has a wall surface that forms a pump chamber of the oil pump together with the transmission case,
The vehicle transmission according to claim 3, wherein an oil passage through which oil flows is formed in the brake case.
前記第1の回転要素は、前記主入力軸にスプライン嵌合される内端部を有し、前記内端部は、前記主入力軸と前記副入力軸との間に入り込んでいることを特徴とする請求項4に記載の車両用変速機。   The first rotating element has an inner end that is spline-fitted to the main input shaft, and the inner end is inserted between the main input shaft and the sub input shaft. The vehicle transmission according to claim 4, wherein
JP2018129021A 2018-07-06 2018-07-06 Vehicle transmission Active JP7091892B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018129021A JP7091892B2 (en) 2018-07-06 2018-07-06 Vehicle transmission
DE102019209640.9A DE102019209640B4 (en) 2018-07-06 2019-07-02 TRANSMISSION FOR A VEHICLE
FR1907432A FR3083581B1 (en) 2018-07-06 2019-07-04 VEHICLE TRANSMISSION

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018129021A JP7091892B2 (en) 2018-07-06 2018-07-06 Vehicle transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020008068A true JP2020008068A (en) 2020-01-16
JP7091892B2 JP7091892B2 (en) 2022-06-28

Family

ID=68943822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018129021A Active JP7091892B2 (en) 2018-07-06 2018-07-06 Vehicle transmission

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7091892B2 (en)
DE (1) DE102019209640B4 (en)
FR (1) FR3083581B1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113028004B (en) * 2021-04-06 2022-06-03 长沙理工大学 Working method of clutch transmission device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002340138A (en) * 2001-05-21 2002-11-27 Honda Motor Co Ltd Automatic transmission for vehicle
KR100410806B1 (en) * 1997-06-11 2004-04-30 현대자동차주식회사 Automotive Gear Train
JP2010174945A (en) * 2009-01-28 2010-08-12 Honda Motor Co Ltd Torque converter
JP2015078706A (en) * 2011-12-26 2015-04-23 本田技研工業株式会社 Transmission

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5666544A (en) 1979-11-05 1981-06-05 Toyota Motor Corp Speed change gear for vehicle
DE4109832A1 (en) * 1991-03-26 1992-10-01 Univ Dresden Tech Gear set for vehicle - has step gear with primary wheels having two primary shafts, and with secondary wheels possessing driven shaft and couplings
DE4440710C2 (en) * 1994-11-15 1998-02-12 Ford Werke Ag Change gear with countershaft and planetary gear reduction gear, especially for motor vehicles
JP5123283B2 (en) 2009-12-24 2013-01-23 本田技研工業株式会社 transmission
CN106195190B (en) * 2011-10-18 2019-06-18 Dti集团有限公司 Transmission system and the method for changing transmission ratio

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100410806B1 (en) * 1997-06-11 2004-04-30 현대자동차주식회사 Automotive Gear Train
JP2002340138A (en) * 2001-05-21 2002-11-27 Honda Motor Co Ltd Automatic transmission for vehicle
JP2010174945A (en) * 2009-01-28 2010-08-12 Honda Motor Co Ltd Torque converter
JP2015078706A (en) * 2011-12-26 2015-04-23 本田技研工業株式会社 Transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JP7091892B2 (en) 2022-06-28
DE102019209640B4 (en) 2022-07-14
DE102019209640A1 (en) 2020-01-09
FR3083581B1 (en) 2023-04-21
FR3083581A1 (en) 2020-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6705964B2 (en) Power transmission system
US9068631B2 (en) Automatic transmission
US8647078B2 (en) Motor pump assembly for transmission valve body
JP4998185B2 (en) Automatic transmission
JP6525024B2 (en) Transmission brake system
US10458484B2 (en) Dual clutch
JP2010048318A (en) Automatic transmission
CN112503144A (en) 10-gear mechanical automatic transmission
KR101292943B1 (en) Automatic transmission
CN101248293B (en) Hydraulic servo for a brake in an automatic transmission
JP2020008068A (en) Vehicular transmission
KR101909224B1 (en) Dual clutch
JP7293883B2 (en) vehicle transmission
JP7247763B2 (en) vehicle transmission
JP7247762B2 (en) vehicle transmission
JP2020008070A (en) Lubrication structure of vehicle transmission
JP7251330B2 (en) vehicle transmission
JPH0561497B2 (en)
CN215244311U (en) Hybrid power system
JP4539273B2 (en) Planetary gear unit
JP2020197282A (en) Vehicular transmission
JPH0262466A (en) Oil passage construction in automatic transmission
JP4975488B2 (en) Hydraulic clutch
JP2020197284A (en) Vehicle transmission
JP2020008069A (en) Lubrication structure of vehicle transmission

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220530

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7091892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151