JP2019193260A - 多層圧電基板を有する弾性波デバイス - Google Patents

多層圧電基板を有する弾性波デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2019193260A
JP2019193260A JP2019077795A JP2019077795A JP2019193260A JP 2019193260 A JP2019193260 A JP 2019193260A JP 2019077795 A JP2019077795 A JP 2019077795A JP 2019077795 A JP2019077795 A JP 2019077795A JP 2019193260 A JP2019193260 A JP 2019193260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acoustic wave
layer
wave device
velocity
piezoelectric layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019077795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019193260A5 (ja
Inventor
弘幸 中村
Hiroyuki Nakamura
弘幸 中村
令 後藤
Rei Goto
令 後藤
圭一 巻
Keiichi Maki
圭一 巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Skyworks Solutions Inc
Original Assignee
Skyworks Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Skyworks Solutions Inc filed Critical Skyworks Solutions Inc
Publication of JP2019193260A publication Critical patent/JP2019193260A/ja
Publication of JP2019193260A5 publication Critical patent/JP2019193260A5/ja
Priority to JP2024033650A priority Critical patent/JP2024075607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/24Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages
    • H03F3/245Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages with semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02543Characteristics of substrate, e.g. cutting angles
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/24Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/0222Details of interface-acoustic, boundary, pseudo-acoustic or Stonely wave devices
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02543Characteristics of substrate, e.g. cutting angles
    • H03H9/02559Characteristics of substrate, e.g. cutting angles of lithium niobate or lithium-tantalate substrates
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02543Characteristics of substrate, e.g. cutting angles
    • H03H9/02574Characteristics of substrate, e.g. cutting angles of combined substrates, multilayered substrates, piezoelectrical layers on not-piezoelectrical substrate
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02637Details concerning reflective or coupling arrays
    • H03H9/02653Grooves or arrays buried in the substrate
    • H03H9/02661Grooves or arrays buried in the substrate being located inside the interdigital transducers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02818Means for compensation or elimination of undesirable effects
    • H03H9/02834Means for compensation or elimination of undesirable effects of temperature influence
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02818Means for compensation or elimination of undesirable effects
    • H03H9/02866Means for compensation or elimination of undesirable effects of bulk wave excitation and reflections
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0538Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
    • H03H9/0547Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/058Holders; Supports for surface acoustic wave devices
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • H03H9/1064Mounting in enclosures for surface acoustic wave [SAW] devices
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/125Driving means, e.g. electrodes, coils
    • H03H9/13Driving means, e.g. electrodes, coils for networks consisting of piezoelectric or electrostrictive materials
    • H03H9/131Driving means, e.g. electrodes, coils for networks consisting of piezoelectric or electrostrictive materials consisting of a multilayered structure
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/125Driving means, e.g. electrodes, coils
    • H03H9/145Driving means, e.g. electrodes, coils for networks using surface acoustic waves
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/205Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having multiple resonators
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/25Constructional features of resonators using surface acoustic waves
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/462Microelectro-mechanical filters
    • H03H9/465Microelectro-mechanical filters in combination with other electronic elements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/54Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/64Filters using surface acoustic waves
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/64Filters using surface acoustic waves
    • H03H9/6423Means for obtaining a particular transfer characteristic
    • H03H9/6433Coupled resonator filters
    • H03H9/644Coupled resonator filters having two acoustic tracks
    • H03H9/6456Coupled resonator filters having two acoustic tracks being electrically coupled
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/64Filters using surface acoustic waves
    • H03H9/6489Compensation of undesirable effects
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/70Multiple-port networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source
    • H03H9/72Networks using surface acoustic waves
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0053Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band
    • H04B1/0057Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band using diplexing or multiplexing filters for selecting the desired band
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/50Piezoelectric or electrostrictive devices having a stacked or multilayer structure
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/451Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier being a radio frequency amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H2009/0019Surface acoustic wave multichip

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

【課題】厚さが薄く、デバイス内の弾性波の音響エネルギーの閉じ込めを改善した弾性波デバイスを提供する。【解決手段】弾性波デバイス10は、圧電層12と、圧電層12の下面にインターディジタルトランスデューサ(IDT)電極14と、高速度層よりも低い音速を有する低速度層としての温度補償層16と、第1高速度層17とを積層し、圧電層の上面に第2高速度層18を積層した構造で、音響エネルギーが、圧電層と低速度層としての温度補償層との境界に集中するように弾性境界波を生成する。【選択図】図1

Description

優先権出願の相互参照
本願は、2018年4月18日に出願された「多層圧電基板を有する弾性波デバイス」との名称の米国仮特許出願第62/659,568号に係る米国特許法第119条(e)の優先権の利益を主張する。その開示は、その全体がここに参照により組み入れられる。
本開示の実施形態は弾性波デバイスに関する。
弾性波フィルタは、無線周波数電子システムに実装することができる。例えば、携帯電話機の無線周波数フロントエンドにおけるフィルタは、弾性波フィルタを含み得る。共通ノードに結合された複数の弾性波フィルタを、マルチプレクサとして配列することができる。例えば、2つの弾性波フィルタをデュプレクサとして配列することができる。
弾性波フィルタが、無線周波数信号をフィルタリングするべく配列された複数の弾性波共振器を含み得る。弾性波フィルタの例は、弾性表面波(SAW)フィルタ及びバルク弾性波(BAW)フィルタを含む。弾性表面波共振器は、圧電基板上にインターディジタルトランスデューサ電極を含み得る。弾性表面波共振器は、インターディジタルトランスデューサ電極が配置される圧電層の表面に弾性表面波を生成することができる。弾性表面波デバイスは、弾性表面波が伝播するチップの表面上にキャビティを含み得る。
弾性境界波共振器は、弾性境界波デバイスの2つの付着された材料の境界付近に音響エネルギーを集中させることができる。弾性境界波共振器は、弾性境界波を生成するチップの表面上のキャビティなしで実装することができる。
特許請求の範囲に記載されるイノベーションはそれぞれが、いくつかの側面を有し、それらの単独の一つのみが、その所望の属性に関与するわけではない。特許請求の範囲を制限することなく、本開示のいくつかの卓越した特徴の概要が以下に記載される。
本開示の一側面は、圧電層と、当該圧電層上のインターディジタルトランスデューサ電極と、当該圧電層の両対向側面上の高速度層と、当該圧電層と当該高速度層の第1高速度層との間に位置決めされた低速度層とを含む弾性波デバイスである。低速度層は、高速度層よりも低い音速を有する。音速とは、固体の中を伝播するせん断波の音の速度である。弾性波デバイスは、音響エネルギーが圧電層と低速度層との境界に集中するように弾性境界波を生成するべく構成される。
高速度層はそれぞれが、弾性境界波の速度よりも高い音速を有してよい。弾性境界波の速度は、2500メートル毎秒から4800メートル毎秒の範囲としてよい。弾性境界波の速度は、4100メートル毎秒から4800メートル毎秒の範囲としてよい。
低速度層は二酸化シリコンを含んでよい。高速度層はシリコン層を含んでよい。
高速度層の少なくとも一方をシリコン層としてよい。高速度層の少なくとも一方は、窒化シリコン、窒化アルミニウム、ダイヤモンド、水晶又はスピネルの少なくとも一つを含んでよい。高速度層は、互いに同じ材料から作られてよい。
弾性境界波は波長λを有する。少なくとも1λの厚さによれば、圧電層と低速度層との境界に弾性境界波を閉じ込めることができる。高速度層の少なくとも一方は、1λから10λの範囲の厚さを有してよい。高速度層の少なくとも一方は、1λから5λの範囲の厚さを有してよい。いくつかの例においては、高速度層の一方又は双方が、10λよりも大きな厚さを有してよい。圧電層は、2λ未満の厚さを有してよい。圧電層は、タンタル酸リチウム層としてよい。圧電層は、ニオブ酸リチウム層としてよい。
本開示の他側面は、無線周波数信号をフィルタリングするべく構成された弾性波フィルタと、当該弾性波フィルタに結合された無線周波数スイッチとを含む無線周波数モジュールである。無線周波数スイッチは、弾性波フィルタとともにパッケージ状にされる。弾性波フィルタは、圧電層と、当該圧電層上のインターディジタルトランスデューサ電極と、当該圧電層の両対向側面上の高速度層と、当該圧電層と当該高速度層の第1高速度層との間に配置された低速度層とを含む弾性波デバイスを含む。低速度層は、高速度層よりも低い音速を有する。弾性波デバイスは、音響エネルギーが圧電層と低速度層との境界に集中するように弾性境界波を生成するべく構成される。
無線周波数モジュールは電力増幅器を含んでよい。ここで、無線周波数スイッチは、電力増幅器の出力を弾性波フィルタに選択的かつ電気的に接続するように構成される。無線周波数モジュールはアンテナポートを含んでよい。ここで、無線周波数スイッチは、弾性波フィルタを無線周波数モジュールのアンテナポートに選択的かつ電気的に接続するように構成される。
本開示の他側面は、無線周波数信号を弾性波フィルタによってフィルタリングする方法である。方法は、無線周波数信号を弾性波フィルタに与えることと、当該無線周波数信号を当該弾性波フィルタによってフィルタリングすることとを含む。弾性波フィルタは、圧電層と、当該圧電層上のインターディジタルトランスデューサ電極と、当該圧電層の両対向側面上の高速度層と、当該圧電層と当該高速度層の第1高速度層との間に位置決めされた低速度層とを含む弾性波デバイスを含む。低速度層は、高速度層よりも低い音速を有する。弾性波デバイスは、音響エネルギーが圧電層と低速度層との境界に集中するように弾性境界波を生成する。
高速度層はシリコン層としてよく、低速度層は二酸化シリコン層としてよい。圧電層はニオブ酸リチウム層又はタンタル酸リチウム層としてよい。
本開示の他側面は、圧電層と、当該圧電層上のインターディジタルトランスデューサ電極と、当該圧電層の両対向側面上の高速度層と、第1高速度層と当該圧電層との間に位置決めされた温度補償層とを含む弾性波デバイスである。高速度層は、第1音速を有する第1高速度層と、第2音速を有する第2高速度層とを含む。弾性波デバイスは、第1音速及び第2音速の双方よりも小さな速度を有する弾性境界波を生成するべく構成される。
第1音速は、実質的に第2音速と同じであってよい。第1音速は第2音速と異なってよい。
第1高速度層はシリコン層としてよい。第2高速度層は第2シリコン層としてよい。第1高速度層は、窒化シリコン、窒化アルミニウム、ダイヤモンド、水晶又はスピネルの少なくとも一つを含んでよい。圧電層は、タンタル酸リチウム層又はニオブ酸リチウム層のいずれかとしてよい。温度補償層は二酸化シリコンを含んでよい。
弾性境界波は波長λを有する。第1高速度層は、1λから10λの範囲の厚さを有してよい。圧電層は、2λ未満の厚さを有してよい。
インターディジタルトランスデューサ電極は、温度補償層に面する圧電層の側面上で当該圧電層に接触してよい。インターディジタルトランスデューサ電極は、温度補償層に対向する圧電層の一側面上において当該圧電層と接触してよい。
本開示の他側面は、圧電層と、当該圧電層上のインターディジタルトランスデューサ電極と、当該圧電層の両対向側面上のシリコン層と、当該シリコン層の一方と当該圧電層との間に配置された二酸化シリコン層とを含む弾性波デバイスである。弾性波デバイスは、圧電層とインターディジタルトランスデューサ電極との界面において弾性境界波を生成するべく構成される。
弾性境界波は波長λを有する。シリコン層はそれぞれが、λから10λの範囲の厚さを有してよい。圧電層は、2λ以下の厚さを有してよい。
圧電層は、タンタル酸リチウム層としてよい。圧電層は、ニオブ酸リチウム層としてよい。
インターディジタルトランスデューサ電極は、二酸化シリコン層に面する圧電層の側面上に存在してよい。インターディジタルトランスデューサ電極は、二酸化シリコン層に対向する圧電層の一側面上に存在してよい。
本開示の他側面は、圧電層と、当該圧電層上のインターディジタルトランスデューサ電極と、当該圧電層の両対向側面上のシリコン層と、当該シリコン層の一方と当該圧電層との間に配置された二酸化シリコン層とを含む弾性波デバイスを含む弾性波フィルタである。弾性波デバイスは、弾性境界波を生成するべく構成される。弾性波フィルタは、無線周波数信号をフィルタリングするべく構成される。
本開示の他側面は、第1ダイと、第1ダイとともに積層された第2ダイとを含む弾性波デバイスアセンブリである。第1ダイは、弾性境界波を生成するべく構成された第1弾性波デバイスを含む。第1弾性波デバイスは、圧電層と、当該圧電層上のインターディジタルトランスデューサ電極と、当該圧電層の両対向側面上の高音速層とを含む。高音速層はそれぞれが、弾性境界波の速度よりも大きな音速を有する。第2ダイは、第2弾性境界波を生成するべく構成された第2弾性波デバイスを含む。
弾性波デバイスアセンブリは、第1ダイ及び第2ダイとともに積層された第3ダイを含んでよい。ここで、第3ダイは、第3弾性境界波を生成するべく構成された第3弾性波デバイスを含んでよい。
第1弾性波デバイスは、圧電層と高音速層の第1高音速層との間に配置された温度補償層を含んでよい。
高音速層の第1高音速層は、シリコン層である。高音速層の第1高音速層は、窒化シリコン、窒化アルミニウム、ダイヤモンド、水晶又はスピネルの少なくとも一つを含んでよい。
第1弾性波デバイスは第1弾性波フィルタに含まれてよく、第2弾性波デバイスは第2弾性波フィルタに含まれてよい。
弾性波デバイスアセンブリは、第1ダイを貫通するビアを含んでよい。弾性波デバイスアセンブリは、第2ダイから延びるワイヤボンドを含んでよい。
第1ダイは、第2ダイから電気的に分離されてよい。弾性波デバイスアセンブリは、第1ダイと第2ダイとの間に空気ギャップを含んでよい。弾性波デバイスアセンブリは、第1ダイと第2ダイとの間に配置された誘電材料を含んでよい。弾性波デバイスアセンブリは、第1ダイと第2ダイとの間に配置された誘電材料及び金属遮蔽を含んでよい。
第2弾性波デバイスは、第2圧電層と、第2圧電層上の第2インターディジタルトランスデューサ電極と、第2圧電基板の両対向側面上の第2高音速層とを含んでよい。ここで、第2高音速層はそれぞれが、第2弾性境界波の速度よりも大きな音速を有する。
本開示の他側面は、弾性波フィルタを有する無線周波数モジュールである。無線周波数モジュールは、第1無線周波数信号をフィルタリングするべく構成された第1弾性波フィルタと、第2無線周波数信号をフィルタリングするべく構成された第2弾性波フィルタと、第1弾性波フィルタ及び第2弾性波フィルタを封入するパッケージとを含む。第1弾性波フィルタは、第1ダイ上に第1弾性波デバイスを含み、弾性境界波を生成するべく構成される。第1弾性波デバイスは、圧電層と、当該圧電層の両対向側面上の高音速層とを含み、高音速層はそれぞれが、弾性境界波の速度よりも大きな音速を有する。第2弾性波フィルタは、第2ダイ上に第2弾性波デバイスを含み、第2弾性境界波を生成するべく構成される。第2ダイは、第1ダイとともに積層される。
無線周波数モジュールの厚さは、300マイクロメートル未満としてよい。
デュプレクサは、第1弾性波フィルタ及び第2弾性波フィルタを含んでよい。
無線周波数モジュールは、第1弾性波フィルタ及び第2弾性波フィルタに結合された無線周波数スイッチを含み、無線周波数スイッチはパッケージ内に封入される。
本開示の他側面は、アンテナと、当該アンテナと通信する弾性波フィルタとを有する無線通信デバイスとを含む。弾性波フィルタは、無線周波数信号をフィルタリングするべく構成される。弾性波フィルタは、第2ダイとともに積層された第1ダイを含む。第1ダイは、弾性境界波を生成するべく構成された第1弾性波デバイスを含む。第1弾性波デバイスは、2つの高音速層間に配置された圧電層を含み、弾性境界波の速度よりも高い音速を有する。
無線通信デバイスは、弾性波フィルタと通信する送受信器を含んでよい。無線通信デバイスは無線周波数スイッチを含んでよい。弾性波フィルタは、無線周波数スイッチに結合されたマルチプレクサとして配列される。
本開示をまとめる目的で本イノベーションの所定の側面、利点及び新規な特徴が、ここに記載されてきた。かかる利点の必ずしもすべてが、いずれかの特定の実施形態において達成されるというわけではない。よって、本イノベーションは、ここに教示される一つの利点又は一群の利点を、ここに教示又は示唆される他の利点を必ずしも達成することなく、達成又は最適化する態様で、具体化し又は実行することができる。
本開示の複数の実施形態が、添付図面を参照する非限定的な例を介して以下に記載される。
一実施形態に係る弾性波デバイスの断面図を例示する。 一実施形態に係る弾性波デバイスの断面図、及びシミュレーションされた音響変位分布を例示する。 図3Aは、一実施形態に係る弾性波デバイスの断面図を例示する。図3Bは、一実施形態に係る弾性波デバイスの断面図を例示する。図3Cは、図3A及び3Bの弾性波デバイスの性能を比較するグラフを例示する。 一実施形態に係る弾性波デバイスの断面図を例示する。 他実施形態に係る弾性波デバイスの断面図を例示する。 他実施形態に係る弾性波デバイスの断面図を例示する。 他実施形態に係る弾性波デバイスの断面図を例示する。 他実施形態に係る弾性波デバイスの断面図を例示する。 他実施形態に係る弾性波デバイスの断面図を例示する。 他実施形態に係る弾性波デバイスの断面図を例示する。 一実施形態に係る弾性波デバイスの他の断面図を例示する。 一実施形態に係る弾性波デバイスを貫通するビアを有する積層弾性波デバイスの弾性波デバイスアセンブリを例示する。 一実施形態に係る、弾性波デバイス間の空気ギャップと一の弾性波デバイスを貫通するビアとを有する積層弾性波デバイスの弾性波デバイスアセンブリを例示する。 一実施形態に係る、弾性波デバイス間の誘電材料と一の弾性波デバイスを貫通するビアとを有する積層弾性波デバイスの弾性波デバイスアセンブリを例示する。 一実施形態に係る、弾性波デバイス間の誘電材料及び金属遮蔽と一の弾性波デバイスを貫通するビアとを有する積層弾性波デバイスの弾性波デバイスアセンブリを例示する。 一実施形態に係る弾性波デバイスから延びるワイヤボンドを有する積層弾性波デバイスの弾性波デバイスアセンブリを例示する。 図7Aは、一実施形態に係るフィルタ及びアンテナスイッチを含むモジュールの模式的なブロック図である。図7Bは、一実施形態に係る電力増幅器、スイッチ及びフィルタを含むモジュールの模式的なブロック図である。図7Cは、一実施形態に係る電力増幅器、スイッチ、フィルタ及びアンテナスイッチを含むモジュールの模式的なブロック図である。 一つ以上の実施形態に係るフィルタを含む無線通信デバイスの模式的なブロック図である。
一定の実施形態の以下の記載は、特定の実施形態の様々な記載を表す。しかしながら、ここに記載のイノベーションは、例えば特許請求の範囲によって画定され及びカバーされる多数の異なる態様で具体化することができる。本記載において、参照される図面では、同じ参照番号が同一の又は機能的に類似の要素を示し得る。理解されることだが、図面に例示される要素は必ずしも縮尺どおりではない。さらに理解されることだが、所定の実施形態は、図面に例示されるよりも多くの要素を含んでよく、及び/又は図面に例示される要素の部分集合を含んでよい。さらに、いくつかの実施形態は、2つ以上の図面からの特徴の任意の適切な組み合わせを組み入れてよい。
弾性波フィルタは、様々なアプリケーションにおいて、例えば携帯電話機のRFフロントエンドにおいて、無線周波数(RF)信号をフィルタリングすることができる。弾性波フィルタは、弾性表面波(SAW)デバイスとともに実装することができる。SAWデバイスは、弾性表面波が伝播する表面上に空気キャビティを含み得る。空気キャビティは、SAWデバイスチップの高さ及び/又は体積を増加させ得る。SAWデバイスチップのサイズは、パッケージ状コンポーネントの全体的なサイズに寄与する。
弾性境界波デバイスは、空気キャビティなしで実装することができる。これにより、空気キャビティを含むSAWデバイスを実装する場合と比べ、パッケージサイズを低減することができる。しかしながら、弾性境界波デバイスは、当該デバイス内に弾性波を閉じ込める困難性に遭遇してきた。さらに、比較的薄い弾性境界波デバイスを実装することは困難であった。
本開示の側面は、高速度層を圧電層の両対向側面上に含む多層圧電デバイスに関する。高速度層はそれぞれが、多層圧電デバイスが生成する弾性波の音速よりも高い音速を有する。ここで使用されるように、「音速」とは、固体の中を伝播するせん断波の音の速度としてよい。高速度層は、デバイス内の弾性波の閉じ込めを改善することができる。一例として、高速度層は、一定のアプリケーションにおけるシリコン層とすることができる。多層圧電デバイスは、圧電層と高速度層の一方との間に低速度層を含み得る。低速度層は、高速度層よりも低い音速を有する。低速度層は、温度補償層としてよい。例えば、低速度層は二酸化シリコン層としてよい。多層圧電デバイスは、弾性境界波を生成し、比較的薄いデバイスとして実装することができる。多層圧電デバイスは、一定のアプリケーションにおいて、当該デバイスが生成する弾性境界波の一波長のオーダーの厚さを有してよい。
図1は、一実施形態に係る弾性波デバイス10の断面図を例示する。弾性波デバイス10は弾性境界波を生成することができる。したがって、弾性波デバイス10は境界波デバイスと称してよい。弾性波デバイス10は、比較的小さな高さを有し、弾性波デバイス10内に弾性境界波を閉じ込めることができる。例示のように、弾性波デバイス10は、圧電層12と、インターディジタルトランスデューサ(IDT)電極14と、温度補償層16と、第1高速度層17と、第2高速度層18とを含む。
弾性波デバイス10は、圧電層12と温度補償層16との界面において集中する音響エネルギーを有する弾性境界波を生成するように構成される。弾性境界波は、2500メートル毎秒から4800メートル毎秒の速度を有し得る。一定の例において、弾性境界波は、3900メートル毎秒を上回る速度を有し得る。いくつかのそのような例において、弾性境界波は、4100メートル毎秒を上回る速度を有し得る。弾性境界波の速度は、3900メートル毎秒から4800メートル毎秒の範囲にあってよい。いくつかの例において、弾性境界波の速度は、4100メートル毎秒から4800メートル毎秒の範囲にある。
圧電層12は、波長λを有する弾性波を生成するための任意の適切な圧電層としてよい。例えば、圧電層は、タンタル酸リチウム(LiTaO)層又はニオブ酸リチウム(LiNbO)層のようなリチウム系圧電層としてよい。例示の圧電層12は厚さHを有する。厚さHは、波長λのオーダーとしてよい。厚さHは、約0.1λから5λの範囲としてよい。かかる厚さは、厚い圧電層と比べて放射損失を低減するのに十分に薄くなり得る。圧電層12の厚さは、0.1λから2λの範囲のように2λ未満としてよい。一定のアプリケーションにおいて、厚さは、タンタル酸リチウム圧電層又はニオブ酸リチウム圧電層に対して約1.0λとしてよい。
IDT電極14が圧電層12上に配置される。IDT電極14は、圧電層12と温度補償層16との界面において弾性境界波を生成することができる。例示のIDT電極14は、ピッチL及び厚さhを有する。ピッチLは、弾性波デバイス10が生成する弾性波の波長λを画定しかつこの波長λに対応する。厚さhは、約0.01λから0.15λの範囲にあってよい。例えば、hは、一定のアプリケーションにおいて約0.08λとなり得る。IDT電極14は、アルミニウム、アルミニウム合金、及び/又は任意の他の、IDT電極14にとって適切な材料を含み得る。例えば、IDT電極材料は、アルミニウム(Al)、チタン(Ti)、金(Au)、銀(Ag)、銅(Cu)、白金(Pt)、タングステン(W)、モリブデン(Mo)、ルテニウム(Ru)、又はこれらの任意の適切な組み合わせを含み得る。IDT電極厚さhは、Au、Ag、Cu、Pt、W、Mo又はRuのような比較的重い電極が使用されるときは比較的薄い。
温度補償層16は、圧電層12と第1高速度層17との間に位置決めされる。例示のように、温度補償層16は、圧電層12と物理的に接触する第1側面と、第1高速度層17に物理的に接触する第2側面とを有する。温度補償層16は、温度補償層16なしの同様の弾性波デバイスと比べ、弾性波デバイス10の周波数温度係数(TCF)を改善することができる。温度補償層16は、弾性波デバイス10のTFCを、温度補償層16を含まない同様の弾性波デバイスのTCFよりもゼロに近づけることができる。温度補償層16は、正の周波数温度係数を有し得る。例えば、温度補償層16は二酸化シリコン(SiO)層のようにしてよい。温度補償層16は代替的に、二酸化テルル(TeO)層又はオキシフッ化シリコン(SiOF層)としてよい。温度補償層16は、SiO、TeO及び/又はSiOFの任意の適切な組み合わせを含み得る。
一定のアプリケーションにおいて、温度補償層16は、弾性波デバイス10の電気機械結合係数kを改善することができる。弾性波デバイス10の電気機械結合係数kは、5%よりも大きくなり得る。例えば、一定の実施形態において、電気機械結合係数kは9%近辺である。電気機械結合係数kは、様々なアプリケーションにおいて5%から15%の範囲となり得る。弾性波デバイス10は、圧電層12がニオブ酸リチウム層のとき、約15%までの電気機械結合係数kを有し得る。
温度補償層16は、IDT電極14が生成する弾性波の速度よりも低いバルク速度を有し得る。したがって、温度補償層16は低速度層と称してよい。かかる低速度層は、高速度層17及び18よりも低い音速を有する。ここで、低速度層の音速とは、当該低速度層の中を伝播するせん断波の音の速度である。温度補償層16は、圧電層12よりも低い音響インピーダンスを有し得る。温度補償層16は、第1高速度層17よりも低い音響インピーダンスを有し得る。温度補償層16は誘電層としてよい。
例示の温度補償層17は厚さHを有する。厚さHは1.0λ未満としてよい。厚さHは、約0.05λから1.0λの範囲としてよい。これらの例のいくつかにおいて、厚さHは0.5λ未満としてよい。
第1高速度層17は、IDT電極14が生成する弾性波の速度よりも高いバルク速度を有する。第1高速度層17は、圧電層12よりも高い音響インピーダンスを有し得る。したがって、高速度層17は高インピーダンス層と称してよい。第1高速度層17は、温度補償層16よりも高い音響インピーダンスを有してよい。第1高速度層17は、弾性波デバイス10が生成する弾性波が当該デバイスの外へと漏洩するのを抑制することができる。高速度層17の音速とは、高速度層17の中を伝播するせん断波の音の速度である。第1高速度層17はシリコン層としてよい。かかるシリコン層は、比較的高音速、比較的大きな剛性、及び比較的小さな密度を有し得る。シリコン層は、一定の例において、多結晶シリコン層としてよい。いくつかの他例において、第1高速度層17は、弾性波デバイス10のIDT14が生成する弾性波の速度よりも高い音速を有する他の適切な材料によって実装することもできる。例えば、第1高速度層17は、窒化シリコン、窒化アルミニウム、合成ダイヤモンドのようなダイヤモンド、水晶、スピネル等、又はこれらの任意の適切な組み合わせを含み得る。
第2高速度層18は、圧電層12に結合されて物理的に接触し得る。第2高速度層18は、IDT電極14が生成する弾性波の速度よりも高いバルク速度を有する。したがって、高速度層18は、高インピーダンス層と称してよい。第2高速度層18は、温度補償層16よりも高い音響インピーダンスを有し得る。第2高速度層18は、圧電層12よりも高い音響インピーダンスを有し得る。第2高速度層18は、弾性波デバイス10が生成する弾性波が当該デバイスから漏洩するのを抑制することができる。高速度層18の音速とは、高速度層18の中を伝播するせん断波の音の速度である。第2高速度層18はシリコン層としてよい。かかるシリコン層は、比較的高音速、比較的大きな剛性、及び比較的小さな密度を有し得る。シリコン層は、一定の例において、多結晶シリコン層としてよい。いくつかの他例において、第2高速度層18は、弾性波デバイス10のIDT14が生成する弾性波の速度よりも高い音速を有する他の適切な材料によって実装することもできる。例えば、第2高速度層18は、窒化シリコン、窒化アルミニウム、合成ダイヤモンドのようなダイヤモンド、水晶、スピネル等、又はこれらの任意の適切な組み合わせを含み得る。
第2高速度層18は、一定の例において、第1高速度層17と同じ材料から形成することができる。第2高速度層18は、いくつかの例において、第1高速度層17とは異なる材料から形成してよい。
図2は、一実施形態に係る弾性波デバイス20の断面図、及びシミュレーションされた音響変位分布を例示する。弾性波デバイス20は、図1の弾性波デバイス10の一例である。例示の弾性波デバイスは、タンタル酸リチウム層22、IDT電極14、二酸化シリコン層26、第1シリコン層27及び第2シリコン層28を含む。
図2に示される音響変位分布のグラフは、音響エネルギーが、弾性波デバイス20におけるタンタル酸リチウム層22及び二酸化シリコン層26の中にトラップされることを示す。例示の変位分布のグラフは、音響エネルギーが、弾性波デバイス20におけるタンタル酸リチウム層22と二酸化シリコン層26との界面に集中することを示す。第1シリコン層27は厚さHを有する。弾性波デバイス20が生成する弾性波の波長λよりも大きい厚さHが、音響エネルギーを弾性波デバイス20内にトラップするには十分となり得る。厚さHは、1λから10λの範囲としてよい。いくつかの例において、Hは約5λとしてよい。厚さHは、弾性波デバイス20の機械的耐性を維持するのに十分となり得る。かかる例において、厚さHは、10λよりも大きくてよい。第1シリコン層27の表面上にはタンタル酸リチウム層22から離れる識別可能な変位が存在しない。同様に、第2シリコン層28の表面上にはタンタル酸リチウム層22から離れる識別可能な変位が存在しない。第2シリコン層28の厚さHは、一定の実装において、第1シリコン層27の厚さHと同様としてよい。音響変位分布における最大変位は、二酸化シリコン層26とタンタル酸リチウム層22との界面上に中心がある。二酸化シリコン層26により、TCFが改善し得る。二酸化シリコン層26により、電気機械結合係数kが改善し得る。
図2の音響変位分布に示される一般的な関係は、シリコン層27及び/又は28の代わりに他の高インピーダンス材料を実装する弾性波デバイスにも当てはまる。ここで、他の高インピーダンス材料は、デバイスの圧電層の音響インピーダンスよりも高い音響インピーダンスを有する。高インピーダンス材料の例は、窒化シリコン、窒化アルミニウム、合成ダイヤモンドのようなダイヤモンド、水晶、スピネル等を含む。同様に、タンタル酸リチウム層22は、ニオブ酸リチウム層のような他の適切な圧電層によって置換することができる。かかる弾性波デバイスも、図2の弾性波デバイス20と同様に機能し得る。
図2の分布グラフの例において、せん断水平(SH)モードに基づく弾性波は、42°回転YカットX伝播のタンタル酸リチウムを圧電層として使用して励起される。しかしながら、異なる圧電基板カット角及び/又は圧電材料が、励起のための縦方向における及び厚さ方向における振動成分に基づくモードとともに使用されたとしても、音速関係が満たされる限り、かかるデバイスは、図2の弾性波デバイス20と同様に機能し得る。
図3Aは、一実施形態に係る弾性波デバイス30の断面図を例示する。弾性波デバイス30は、IDT電極がタンタル酸リチウム層22の異なる表面上に配置され、弾性波デバイス30においてIDT電極がアルミニウムIDT電極34である点を除き、図2の弾性波デバイス20と同様である。例示のように、図3AにおけるアルミニウムIDT電極34は、第2シリコン層28に面するタンタル酸リチウム層22の表面上に存在する。
図3Aは、一定の弾性波デバイスが、圧電層の両対向側面上に高速度層を、当該圧電層のIDT電極とは反対の側面上に低速度層を含むことを例示する。ここで、低速度層は、圧電層と高速度層の一方との間に位置決めされる。一定のアプリケーションにおいて、弾性波デバイス30においてシリコン層27及び/又は28の代わりに他の高インピーダンス材料を実装してもよい。ここで、他の高インピーダンス材料は、デバイスの圧電層の音響インピーダンスよりも高い音響インピーダンスを有する。高インピーダンス材料の例は、窒化シリコン、窒化アルミニウム、合成ダイヤモンドのようなダイヤモンド、水晶、スピネル等を含む。同様に、タンタル酸リチウム層22は、ニオブ酸リチウム層のような他の適切な圧電層によって置換することができる。かかる弾性波デバイスも、図3Aの弾性波デバイス30と同様に機能し得る。
図3Bは、一実施形態に係る弾性波デバイス35の断面図を例示する。弾性波デバイス35は、弾性波デバイス35においてIDT電極がアルミニウムIDT電極34である点を除き、図2の弾性波デバイス20と同様である。アルミニウムIDT電極34は、弾性波デバイス35において、図3Aの弾性波デバイス30と比べてタンタル酸リチウム層22の反対側に存在する。
図3Cは、図3A及び3Bそれぞれの弾性波デバイス30及び35の性能を比較するグラフを例示する。これらのシミュレーションは、シリコン高速度層及びタンタル酸リチウム圧電層を有する弾性波デバイス30及び35に対応する。図3Cは、弾性波デバイス35が、弾性波デバイス30よりも良好な電気機械結合係数k2を有することを示す。
高速度層及び/又は高インピーダンス層を圧電層の両対向側面上に有する様々な弾性波デバイスが、弾性境界波を生成することができる。弾性波デバイスのいくつかの例が、図1〜3Bを参照して説明される。弾性波デバイスの付加的な例が、図4A〜4Gを参照して説明される。ここに開示される弾性波デバイスの任意の適切な特徴を、相互に一緒に実装することができる。
図4Aは、一実施形態に係る弾性波デバイス40の断面図を例示する。弾性波デバイス40は、付加的な低速度層41が第2高速度層と圧電層12との間に含まれる点を除き、図1の弾性波デバイス10と同様である。弾性波デバイス40が、弾性波デバイス10とは異なる配向で例示されるにもかかわらず、当該デバイスの例示のされ方は、当該デバイスの機能に影響を与えることがなく、物理的なデバイスの配向を示唆するものでもない。低速度層41は、代替的に低インピーダンス層と称してよい。低速度層41は二酸化シリコン層としてよい。弾性波デバイス40の一実施形態において、第1高速度層17はシリコン層としてよく、第1低速度層16は二酸化シリコン層としてよく、第2低速度層41は二酸化シリコン層としてよく、第2高速度層18はシリコン層としてよい。
図4Bは、一実施形態に係る弾性波デバイス42の断面図を例示する。弾性波デバイス42は、接着層43が弾性波デバイス42において第2低速度層41の中に含まれる点を除き、図4Aの弾性波デバイス40と同様である。接着層43は、弾性波デバイス42の層間の接着強度を高める。接着層43は、アルミニウム(Al)、チタン(Ti)、鉄(Fe)等のような金属を含み得る。接着層43が金属の場合、接着層43は、弾性波デバイス42の層間熱伝導率を改善し及び/又は自己加熱を抑制することができる。いくつかの例において、かかる接着層43は、弾性波デバイス42の耐電力性を高めることができる。接着層43は、いくつかのアプリケーションにおいて誘電材料としてよい。接着層43は、接着層43が弾性波デバイス42の伝送特性を著しく劣化させることのないように十分な距離だけ圧電層12から離間され得る。弾性波デバイス42において、第2低速度層41は、接着層43により第1部分及び第2部分に分離することができる。ここで、第1部分は圧電層12と接着層43との間であり、第2部分は接着層43と第2高速度層18との間である。弾性波デバイス42の一実施形態において、第1高速度層17はシリコン層であり、第1低速度層16は二酸化シリコン層であり、第2低速度層41は二酸化シリコン層であり、第2高速度層18はシリコン層である。
図4Cは、一実施形態に係る弾性波デバイス44の断面図を例示する。弾性波デバイス44は、接着層45が弾性波デバイス44において第1低速度層16の中に含まれる点を除き、図4Aの弾性波デバイス40と同様である。接着層45は、弾性波デバイス44の層間の接着強度を高める。接着層45は、アルミニウム、チタン、鉄等のような金属を含み得る。接着層45が金属の場合、接着層45は、弾性波デバイス44の層間熱伝導率を改善し及び/又は自己加熱を抑制することができる。いくつかの例において、かかる接着層45は、弾性波デバイス44の耐電力性を高めることができる。接着層45は、いくつかのアプリケーションにおいて誘電材料としてよい。接着層45は、接着層45が弾性波デバイス44の伝送特性を著しく劣化させることのないように十分な距離だけ圧電層12及びIDT電極14から離間され得る。弾性波デバイス44において、第1低速度層16は、接着層45により第1部分及び第2部分に分離することができる。ここで、第1部分は圧電層12と接着層45との間であり、第2部分は接着層45と第1高速度層17との間である。弾性波デバイス44の一実施形態において、第1高速度層17はシリコン層であり、第1低速度層16は二酸化シリコン層であり、第2低速度層41は二酸化シリコン層であり、第2高速度層18はシリコン層である。
図4Dは、一実施形態に係る弾性波デバイス46の断面図を例示する。弾性波デバイス46は、弾性波デバイス46が付加的に接着層45を含む点を除き、図4Bの弾性波デバイス42と同様である。同様に、弾性波デバイス46は、弾性波デバイス46が付加的に接着層43を含む点を除き、図4Cの弾性波デバイス44と同様である。接着層43及び45を有することにより、弾性波デバイス46の層の接着性を改善することができる。さらに、接着層43及び45が金属の場合、層間熱伝導率を改善することができ、及び/又は自己加熱を抑制することができる。弾性波デバイス46の一実施形態において、第1高速度層17がシリコン層であり、第1低速度層16が二酸化シリコン層であり、第2低速度層41が二酸化シリコン層であり、第2高速度層18がシリコン層である。
図4Eは、一実施形態に係る弾性波デバイス47の断面図を例示する。例示のように、弾性波デバイス47は、圧電層12と、圧電層12上のIDT電極14と、IDT電極14及び圧電層12の上方の第1高速度層17と、圧電層12の、IDT電極14とは反対側の第2高速度層18と、圧電層12と第2高速度層18との間に位置決めされた低速度層41とを含む。接着層43が低速度層41内に含まれる。弾性波デバイス47の一実施形態において、第1高速度層17がシリコン層であり、第1低速度層16が二酸化シリコン層であり、第2低速度層41が二酸化シリコン層であり、第2高速度層18がシリコン層である。弾性波デバイス47の一実施形態は、接着層43が加えられた図3Aの弾性波デバイス30と同様である。
図4Fは、一実施形態に係る弾性波デバイス48の断面図を例示する。弾性波デバイス48は、接着層45が弾性波デバイス48において低速度層16の中に含まれる点を除き、図1の弾性波デバイス10と同様である。弾性波デバイス48の一実施形態において、第1高速度層17はシリコン層であり、低速度層16は二酸化シリコン層であり、第2低速度層18はシリコン層である。接着層45により、弾性波デバイス45の層間の接着性を改善することができる。接着層45が金属の場合、層間熱伝導率を改善することができ、及び/又は自己加熱を抑制することができる。
図4Gは、一実施形態に係る弾性波デバイス49の断面図を例示する。弾性波デバイス49は、第2高速度層50が第1高速度層17とは異なる材料であるように示される点を除き、図4Aの弾性波デバイス40と同様である。一例として、第1高速度層17はシリコン層としてよく、第2高速度層50は水晶層としてよい。高速度層の任意の他の適切な組み合わせも実装することができる。図4Gは、ここに開示される任意の適切な原理及び利点に係る弾性波デバイスが、第2高速度層とは異なる材料の第1高速度層を含み得ることの説明例である。弾性波デバイス49の一実施形態において、第1高速度層17がシリコン層であり、第1低速度層16が二酸化シリコン層であり、第2低速度層41が二酸化シリコン層であり、第2高速度層 50が水晶層である。
シリコン層のような高速度層は、ここに説明される実施形態において、弾性波を、外部の影響に対して不感にすることができる。したがって、かかる弾性波デバイスは、互いに積層することができる。
例えば図1〜3B及び4A〜4Gを参照してここに説明される原理及び利点に係る多層圧電基板を有する弾性波デバイスは、比較的薄い構造によって実装することができる。これは、パッケージ化にとって有利である。例えば、比較的薄い弾性波デバイスにより、かかる弾性波デバイスを含む2つ以上のダイを、パッケージ内で互いに積層することができる。ここに開示される原理及び利点に係る弾性波デバイスを有する2層の積層ダイを含む無線周波数モジュールは、300マイクロメートル未満の厚さを有し得る。いくつかの例において、ここに開示される原理及び利点に係る弾性波デバイスを有する3層以上の積層ダイを含む無線周波数モジュールは、300マイクロメートル未満の厚さを有し得る。積層ダイは、一定のアプリケーションにおいて、付加的な保護なしでオーバーモールドすることができる。積層は、デバイスレベル、ダイレベル及び/又はモジュールレベルで実装することができる。
図5は、一実施形態に係る弾性波デバイス55の他の断面図を例示する。弾性波デバイス55は、ここに説明される任意の適切な原理及び利点に係る多層圧電基板を含み得る。弾性波デバイス55は薄い。弾性波デバイス55は、弾性波デバイス55の高音速層の厚さが当該圧電層の近傍に弾性波を閉じ込めるべく十分であっても、所定の従来型SAWデバイスよりも薄い。一実施形態において、弾性波デバイス55は、5λ近辺の厚さを有するシリコン高速度層を含み得る。かかる弾性波デバイス55は、約10マイクロメートル(um)から100umの範囲の厚さXを有し得る。一例として、厚さXは約40umとしてよい。上述の他の弾性波デバイスもまた、10マイクロメートル(um)から100umの範囲の厚さを有し得る。対照的に、いくつかの現在の温度補償型SAW(TCSAW)フィルタは、215um近辺の厚さを有する弾性波デバイスを含む。弾性波デバイス55に対する厚さXの範囲の上限は、機械的な耐久性を考慮して設定することができる。
比較的薄い弾性波デバイスを、フィルタアセンブリにおいて積層することができる。これにより、弾性波デバイスを含むパッケージ状モジュールのサイズを低減することができる。比較的薄い弾性波デバイスなので、かかるデバイスを通るようにビアを作ることができる。積層弾性波デバイスは、ビア及び/又はワイヤボンドのような電気的接続部を介して他のコンポーネントに接続することができる。積層弾性波デバイスは、異なる弾性波フィルタに含めることができる。かかる弾性波フィルタは、一つ以上のラダー型フィルタを含み得る。一つ以上のラダー型フィルタは、直列及びシャント1ポート弾性波共振器を含んでよい。図6A〜6Eは、積層弾性波デバイスアセンブリの例を例示する。これらの例の任意の適切な原理及び利点は、相互に組み合わせて実装することができる。上述した弾性波デバイスのいずれか、及び/又は上述した弾性波デバイスの特徴の任意の適切な組み合わせは、図6A〜6Eの積層弾性波デバイスアセンブリの例のいずれかに実装することができる。
図6Aは、一実施形態に係る積層弾性波デバイスの弾性波デバイスアセンブリ60を例示する。弾性波デバイスアセンブリ60は、コンパクトであって、比較的小さなサイズを有する。例示のように、弾性波デバイスアセンブリ60は、ダイ61、62及び63、ビア64、65及び66、接点67、並びにパッケージ基板68を含む。ダイ61、62及び63は互いに積層される。これらのダイはいずれも、ここに説明される任意の適切な原理及び利点に係る一つ以上の弾性波デバイスを含み得る。ビア64、65及び66は、ダイ61、62及び63それぞれと、パッケージ基板68上の接点67との間に電気的接続を与えることができる。比較的薄い圧電層及び弾性波デバイスを貫通するビアホールは、厚い層及びデバイスを貫通するものよりも容易に実装することができる。パッケージ基板68は、金属配線を含む積層基板とすることができる。
図6Bは、一実施形態に係る積層弾性波デバイスの弾性波デバイスアセンブリ70を例示する。弾性波デバイスアセンブリ70は、ダイ61、62及び63、ビア64、65及び66、接点67、パッケージ基板68、並びにダイ間の空気ギャップ71及び72を含む。弾性波デバイスアセンブリ70は積層ダイを含み、当該ダイの少なくとも一つをビアが通る。例示のように、ビア64がダイ62及び63を貫通し、ビア65はダイ63を貫通する。ダイ61及び62は、空気ギャップ71及び72それぞれの上方に懸架される。空気ギャップ71及び72は、図6Aの弾性波デバイスアセンブリ60に対する各ダイの電気的分離性を改善することができる。
図6Cは、一実施形態に係る積層弾性波デバイスの弾性波デバイスアセンブリ75を例示する。弾性波デバイスアセンブリ75は、ダイ61、62及び63、ビア64、65及び66、接点67、パッケージ基板68、並びに誘電層76及び77を含む。弾性波デバイスアセンブリ75は積層ダイを含み、そのダイの少なくとも一つをビアが貫通する。誘電層76及び77は、ダイを互いから電気的に分離することができる。例えば、誘電層76は、ダイ61とダイ62との間に電気的な分離を与える。他例として、誘電層77は、ダイ62とダイ63との間に電気的な分離を与える。誘電層76及び77は、パッケージ状デバイスのモールド強度を確保することができる。
図6Dは、一実施形態に係る積層弾性波デバイス80の弾性波デバイスアセンブリを例示する。弾性波デバイスアセンブリ80は、ダイ61、62及び63、ビア64、65及び66、接点67、パッケージ基板68、誘電層81及び83、並びに遮蔽層82及び84を含む。弾性波デバイスアセンブリ80は積層ダイを含み、当該ダイの少なくとも一つをビアが貫通する。ダイ間の誘電層及び遮蔽層により、ダイ相互が電気的に分離及び遮蔽される。例えば、誘電層81及び遮蔽層82は、ダイ61とダイ62との間に電気的な分離及び遮蔽を与えることができる。他例として、誘電層83及び遮蔽層84は、ダイ62とダイ63との間に電気的な分離及び遮蔽を与えることができる。遮蔽層82及び84は、任意の適切な遮蔽金属層によって実装することができる。
図6Eは、一実施形態に係る積層弾性波デバイスの弾性波デバイスアセンブリ85を例示する。弾性波デバイスアセンブリ85は、ダイ61、62及び63、ワイヤボンド86、87及び88、並びにパッケージ基板68を含む。ワイヤボンド86、87及び88は、ダイ61、62及び63それぞれとパッケージ基板68との間に電気的な接続を与えることができる。ワイヤボンド86、87及び88はそれぞれが、ダイ61、62及び63上の各ワイヤボンドパッドから、パッケージ基板68上の各パッドまで延び得る。ワイヤボンドとダイを貫通するビアとを、いくつかの他の実施形態において、一つ以上のダイとパッケージ基板の金属配線との電気的接続を与えるべく、互いに実装することができる。空気ギャップ並びに/又は誘電層及び/若しくは遮蔽層は、積層弾性波アセンブリのダイ間に実装することができる。ここで、ダイの一つ以上からは、ワイヤボンドが延びる。
ここに説明される弾性波デバイス及び/又は弾性波デバイスアセンブリは、様々なパッケージ状モジュールに実装することができる。ここに説明される弾性波デバイスの任意の適切な原理及び利点を実装することができるパッケージ状モジュールのいくつかの例を以下に説明する。パッケージ状モジュールの例は、例示の回路素子を封入するパッケージを含み得る。例示の回路素子は、共通パッケージ基板上に配置することができる。パッケージ基板は、例えば積層基板としてよい。図7A、7B及び7Cは、一定の実施形態に係る例示のパッケージ状モジュールの模式的なブロック図である。当該パッケージ状モジュールの特徴の任意の適切な組み合わせを相互に一緒に実装することができる。
図7Aは、フィルタ91及びアンテナスイッチ92を含むモジュール90の模式的なブロック図である。モジュール130は、例示の要素を封入するパッケージを含み得る。フィルタ91及びアンテナスイッチ92は、共通パッケージ基板上に配置することができる。パッケージ基板は、例えば積層基板としてよい。フィルタ91は、ここに開示される一つ以上の適切な弾性波デバイスを含み得る。フィルタ91は、相互に積層されたダイを含み得る。ここで、ダイは、ここに開示される一つ以上の弾性波デバイスを含む。アンテナスイッチ92は、多投無線周波数スイッチとしてよい。アンテナスイッチ92は、フィルタ91の選択されたフィルタを、モジュール90のアンテナポートに電気的に結合することができる。フィルタ91は、共通ノードに一緒に結合されてマルチプレクサとして配列された2つ以上の弾性波フィルタを含み得る。かかるマルチプレクサは、デュプレクサ、クアッドプレクサ、ヘキサプレクサ、オクタプレクサ等をしてよい。
図7Bは、フィルタ91、無線周波数スイッチ96及び電力増幅器97を含むモジュール94の模式的なブロック図である。電力増幅器97は無線周波数信号を増幅することができる。無線周波数スイッチ96は、電力増幅器97の出力を、フィルタ91の選択されたフィルタに電気的に結合することができる。フィルタ91は、ここに開示される一つ以上の弾性波デバイスを含み得る。フィルタ91は、相互に積層されたダイを含み得る。ここで、ダイは、ここに開示される一つ以上の弾性波デバイスを含む。フィルタ91は、共通ノードに一緒に結合されてマルチプレクサとして配列された2つ以上の弾性波フィルタを含み得る。かかるマルチプレクサは、デュプレクサ、クアッドプレクサ、ヘキサプレクサ、オクタプレクサ等をしてよい。
図7Cは、電力増幅器97、無線周波数スイッチ96、フィルタ91及びアンテナスイッチ92を含むモジュール98の模式的なブロック図である。モジュール98は、モジュール98が付加的にアンテナスイッチ92を含む点を除き、図7Bのモジュール94と同様である。
弾性波デバイス、弾性波デバイスアセンブリ及び/又はパッケージ状モジュールのいずれも、無線通信デバイスに実装することができる。図8は、一つ以上の実施形態に係るフィルタ103を含む無線通信デバイス100の模式的なブロック図である。無線通信デバイス100は、任意の適切な無線通信デバイスとしてよい。例えば、無線通信デバイス100は、スマートフォンのような携帯電話機としてよい。例示のように、無線通信デバイス100は、アンテナ101、RFフロントエンド102、RF送受信器104、プロセッサ105、メモリ106及びユーザインタフェイス108を含む。アンテナ101は、RFフロントエンド102が与えるRF信号を送信することができる。かかるRF信号は、キャリアアグリゲーション信号を含み得る。アンテナ101は、受信したRF信号を、処理を目的としてRFフロントエンド102に与えることができる。無線通信デバイス100は、一定の例において、2つ以上のアンテナを含み得る。
RFフロントエンド102は、一つ以上の電力増幅器、一つ以上の低雑音増幅器、RFスイッチ、受信フィルタ、送信フィルタ、デュプレクスフィルタ、マルチプレクサのフィルタ、ダイプレクサ若しくは他の周波数マルチプレクシング回路のフィルタ、又はこれらの任意の適切な組み合わせを含み得る。RFフロントエンド102は、任意の適切な通信規格に関連付けられたRF信号を送信及び受信することができる。ここに開示される弾性波デバイスのいずれも、RFフロントエンド102のフィルタ103に実装することができる。ここに開示される弾性波デバイスアセンブリのいずれも、フィルタ103の一つ以上を実装することができる。したがって、フィルタ103は、弾性境界波を生成するべく配列された比較的薄い弾性波デバイスを含み得る。
RF送受信器104は、増幅及び/又は他の処理を目的としてRF信号をRFフロントエンド102に与えることができる。RF送受信器104はまた、RFフロントエンド102の低雑音増幅器が与えるRF信号を処理することができる。RF送受信器104はプロセッサ105と通信する。プロセッサ105はベース帯域プロセッサとしてよい。プロセッサ105は、無線通信デバイス100のための任意の適切なベース帯域処理機能を与えることができる。メモリ106は、プロセッサ105によりアクセスすることができる。メモリ106は、無線通信デバイス100のための任意の適切なデータを記憶することができる。ユーザインタフェイス108は、タッチスクリーン能力を有するディスプレイのような、任意の適切なユーザインタフェイスとしてよい。
上述された実施形態のいずれもが、セルラーハンドセットのような携帯デバイスに関連して実装することができる。実施形態の原理及び利点は、ここに説明される実施形態のいずれかから有益となり得るアップリンクセルラーデバイスのような、任意のシステム又は装置によって使用することができる。ここでの教示は、様々なシステムに適用可能である。本開示がいくつかの実施形態例を含むにもかかわらず、ここに説明される教示は、様々な構造に適用することができる。ここに説明される原理及び利点はいずれも、約450MHzから6GHzの範囲のような、約30kHzから300GHzの範囲にある周波数を有する信号を処理するべく構成されたRF回路に関連して実装することができる。ここに開示される弾性波フィルタは、約450MHzから6GHzの周波数範囲内の通過帯域を有する帯域通過フィルタとしてよい。ここに開示される弾性波フィルタはRF信号を、ミリメートル波周波数までの及びミリメートル波周波数を含む周波数においてフィルタリングすることができる。
本開示の複数の側面は、様々な電子デバイスに実装することができる。電子デバイスの例は、消費者用電子製品、ダイ及び/又は弾性波フィルタアセンブリ及び/又はパッケージ状無線周波数モジュールのような消費者用電子製品の部品、アップリンク無線通信デバイス、無線通信インフラストラクチャ、電子試験機器等を含むがこれらに限られない。電子デバイスの例は、スマートフォンのような携帯型電話機、スマートウォッチ又はイヤーピースのような装着可能コンピューティングデバイス、電話機、テレビ、コンピュータモニタ、コンピュータ、モデム、ハンドヘルドコンピュータ、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、電子レンジ、冷蔵庫、自動車、ステレオシステム、DVDプレーヤー、CDプレーヤー、MP3プレーヤーのようなデジタル音楽プレーヤー、ラジオ、ビデオカメラ、カメラ、デジタルカメラ、携帯型メモリーチップ、洗濯機、乾燥機、洗濯/乾燥機、コピー機、ファックス機、スキャナ、多機能周辺デバイス、腕時計、置時計等を含むがこれらに限られない。さらに、電子デバイスは未完成の製品も含んでよい。
本明細書及び特許請求の範囲の全体にわたり、文脈上そうでないことが示されない限り、「含む」、「備える」等の単語は、排他的又は網羅的な意味とは反対の包括的意味に、すなわち「〜を含むがこれらに限られない」との意味に解釈すべきである。ここで一般に使用される単語「結合」は、直接接続されるか又は一つ以上の中間要素を介して接続されるかのいずれかとなり得る2つ以上の要素を言及する。同様に、ここで一般に使用される単語「接続」は、直接接続されるか又は一つ以上の中間要素を介して接続されるかのいずれかとなり得る2以上の要素を言及する。加えて、単語「ここ」、「上」、「下」及び同様の趣旨の単語は、本アプリケーションにおいて使用される場合、本アプリケーション全体を言及し、本アプリケーションの任意の固有部分を言及するわけではない。文脈が許容する場合、単数又は複数を使用する詳細な説明における単語はそれぞれ、複数又は単数をも含み得る。2つ以上の項目のリストを言及する単語「又は」及び「若しくは」は、当該単語の以下の解釈のすべてをカバーする。すなわち、当該リストの任意の項目、当該リストのすべての項目、及び当該リストの項目の任意の組み合わせである。
さらに、とりわけ「できる」、「し得る」、「してよい」、「かもしれない」、「例えば」、「のような」等のようなここに記載の条件付き言語は一般に、特にそうでないことが述べられ、又は使用の文脈上そうでないことが理解される場合を除き、所定の実施形態が所定の特徴、要素及び/又は状態を含む一方で他の実施形態がこれらを含まないことを伝えるように意図される。すなわち、かかる条件的言語は一般に、特徴、要素及び/若しくは状態が任意の態様で一つ以上の実施形態にとって必要であるとの示唆を意図しない。
所定の実施形態が記載されてきたが、これらの実施形態は、例示により提示されたにすぎないので、本開示の範囲を制限することを意図しない。実際のところ、ここに記載される新規な方法、装置及びシステムは、様々な他の形態で具体化することができる。さらに、ここに記載される方法及びシステムの形態における様々な省略、置換及び変更が、本開示の要旨から逸脱することなくなし得る。例えば、ブロックが所与の配列で提示されるが、代替実施形態は、異なるコンポーネント及び/又は回路トポロジで同様の機能を果たすことができ、いくつかのブロックは削除、移動、追加、細分化、結合、及び/又は修正することができる。これらのブロックはそれぞれが、様々な異なる態様で実装することができる。上述した様々な実施形態の要素及び工程の任意の適切な組み合わせを、さらなる実施形態を与えるように組み合わせることができる。添付の特許請求の範囲及びその均等物が、本開示の範囲及び要旨に収まるかかる形態又は修正をカバーすることが意図される。

Claims (60)

  1. 弾性波デバイスであって、
    圧電層と、
    前記圧電層上のインターディジタルトランスデューサ電極と、
    前記圧電層の両対向側面上の高速度層と、
    前記圧電層と前記高速度層の第1高速度層との間に位置決めされた低速度層と
    を含み、
    前記低速度層は、前記高速度層よりも低い音速を有し、
    前記低速度層の音速は、前記低速度層の中を伝播するせん断波の音の速度であり、
    前記弾性波デバイスは、音響エネルギーが前記圧電層と前記低速度層との境界に集中するように弾性境界波を生成するべく構成される弾性波デバイス。
  2. 前記高速度層はそれぞれが、前記弾性境界波の速度よりも高い音速を有する請求項1の弾性波デバイス。
  3. 前記低速度層は二酸化シリコンを含む請求項1の弾性波デバイス。
  4. 前記高速度層はシリコン層である請求項3の弾性波デバイス。
  5. 前記高速度層の少なくとも一方はシリコン層である請求項1の弾性波デバイス。
  6. 前記高速度層の少なくとも一方は、窒化シリコン、窒化アルミニウム、ダイヤモンド、水晶又はスピネルの少なくとも一つを含む請求項1の弾性波デバイス。
  7. 前記圧電層はタンタル酸リチウム層である請求項1の弾性波デバイス。
  8. 前記圧電層はニオブ酸リチウム層である請求項1の弾性波デバイス。
  9. 前記高速度層は互いに同じ材料から作られる請求項1の弾性波デバイス。
  10. 前記弾性境界波は波長λを有し、
    前記高速度層の少なくとも一方は1λから10λの範囲の厚さを有する請求項1の弾性波デバイス。
  11. 前記弾性波デバイスは、10マイクロメートル(um)から100umの範囲の厚さを有する請求項1の弾性波デバイス。
  12. 前記弾性境界波は波長λを有し、
    前記圧電層は2λ未満の厚さを有する請求項1の弾性波デバイス。
  13. 前記弾性境界波の速度は2500メートル毎秒から4800メートル毎秒の範囲にある請求項1の弾性波デバイス。
  14. 前記弾性境界波の速度は4100メートル毎秒から4800メートル毎秒の範囲にある請求項1の弾性波デバイス。
  15. 無線周波数モジュールであって、
    無線周波数信号をフィルタリングするべく構成された弾性波フィルタと、
    前記弾性波フィルタに結合された無線周波数スイッチと
    を含み、
    前記弾性波フィルタは弾性波デバイスを含み、
    前記弾性波デバイスは、
    圧電層と、
    前記圧電層上のインターディジタルトランスデューサ電極と、
    前記圧電層の両対向側面上の高速度層と、
    前記圧電層と前記高速度層の第1高速度層との間に配置された低速度層と
    を含み、
    前記低速度層は前記高速度層よりも低い音速を有し、
    前記弾性波デバイスは、音響エネルギーが前記圧電層と前記低速度層との境界に集中するように弾性境界波を生成するべく構成され、
    前記無線周波数スイッチは前記弾性波フィルタとともにパッケージ状にされる無線周波数モジュール。
  16. 電力増幅器をさらに含み、
    前記無線周波数スイッチは、前記電力増幅器の出力を前記弾性波フィルタに選択的かつ電気的に接続するべく構成される請求項15の無線周波数モジュール。
  17. アンテナポートをさらに含み、
    前記無線周波数スイッチは、前記弾性波フィルタを前記無線周波数モジュールのアンテナポートに選択的かつ電気的に接続するべく構成される請求項15の無線周波数モジュール。
  18. 無線周波数信号を弾性波フィルタによりフィルタリングする方法であって、
    無線周波数信号を弾性波フィルタに与えることと、
    前記無線周波数信号を前記弾性波フィルタによりフィルタリングすることと
    を含み、
    前記弾性波フィルタは弾性波デバイスを含み、
    前記弾性波デバイスは、
    圧電層と、
    前記圧電層上のインターディジタルトランスデューサ電極と、
    前記圧電層の両対向側面上の高速度層と、
    前記圧電層と前記高速度層の第1高速度層との間に位置決めされた低速度層と
    を含み、
    前記低速度層は前記高速度層よりも低い音速を有し、
    前記弾性波デバイスは、音響エネルギーが前記圧電層と前記低速度層との境界に集中するように弾性境界波を生成する方法。
  19. 前記高速度層はシリコン層であり、
    前記低速度層は二酸化シリコン層である請求項18の方法。
  20. 前記圧電層はニオブ酸リチウム層又はタンタル酸リチウム層である請求項19の方法。
  21. 弾性波デバイスであって、
    圧電層と、
    前記圧電層上のインターディジタルトランスデューサ電極と、
    前記圧電層の両対向側面上の高速度層であって、第1音速を有する第1高速度層と第2音速を有する第2高速度層とを含む高速度層と、
    前記第1高速度層と前記圧電層との間に位置決めされた温度補償層と
    を含み、
    前記弾性波デバイスは、前記第1音速及び前記第2音速の双方未満の速度を有する弾性境界波を生成するべく構成される弾性波デバイス。
  22. 前記第1音速は実質的に前記第2音速と同じである請求項21の弾性波デバイス。
  23. 前記第1音速は前記第2音速と異なる請求項21の弾性波デバイス。
  24. 前記第1高速度層はシリコン層である請求項21の弾性波デバイス。
  25. 前記第2高速度層は第2シリコン層である請求項24の弾性波デバイス。
  26. 前記第1高速度層は、窒化シリコン、窒化アルミニウム、ダイヤモンド、水晶又はスピネルの少なくとも一つを含む請求項21の弾性波デバイス。
  27. 前記圧電層はタンタル酸リチウム層又はニオブ酸リチウム層のいずれかである請求項21の弾性波デバイス。
  28. 前記温度補償層は二酸化シリコンを含む請求項21の弾性波デバイス。
  29. 前記弾性境界波は波長λを有し、
    前記第1高速度層は1λから10λの範囲の厚さを有する請求項21の弾性波デバイス。
  30. 前記インターディジタルトランスデューサ電極は、前記温度補償層に面する前記圧電層の一側面上で前記圧電層に接触する請求項21の弾性波デバイス。
  31. 前記インターディジタルトランスデューサ電極は、前記温度補償層に対向する前記圧電層の一側面上で前記圧電層に接触する請求項21の弾性波デバイス。
  32. 前記弾性境界波は波長λを有し、
    前記圧電層は2λ未満の厚さを有する請求項21の弾性波デバイス。
  33. 弾性波デバイスであって、
    圧電層と、
    前記圧電層上のインターディジタルトランスデューサ電極と、
    前記圧電層の両対向側面上のシリコン層と、
    前記シリコン層の一方と前記圧電層との間に配置された二酸化シリコン層と
    を含み、
    前記弾性波デバイスは、前記圧電層と前記インターディジタルトランスデューサ電極との界面において弾性境界波を生成するべく構成される弾性波デバイス。
  34. 前記弾性境界波は波長λを有し、
    前記シリコン層はそれぞれがλから10λの範囲の厚さを有する請求項33の弾性波デバイス。
  35. 前記弾性境界波は波長λを有し、
    前記圧電層は2λよりも大きな厚さを有する請求項34の弾性波デバイス。
  36. 前記圧電層はタンタル酸リチウム層である請求項33の弾性波デバイス。
  37. 前記圧電層はニオブ酸リチウム層である請求項33の弾性波デバイス。
  38. 前記インターディジタルトランスデューサ電極は、前記二酸化シリコン層に面する前記圧電層の一側面上にある請求項33の弾性波デバイス。
  39. 前記インターディジタルトランスデューサ電極は、前記二酸化シリコン層に対向する前記圧電層の一側面上にある請求項33の弾性波デバイス。
  40. 弾性波デバイスを含む弾性波フィルタであって、
    前記弾性波デバイスは、
    圧電層と、
    前記圧電層上のインターディジタルトランスデューサ電極と、
    前記圧電層の両対向側面上のシリコン層と、
    前記シリコン層の一方と前記圧電層との間に配置された二酸化シリコン層と
    を含み、
    前記弾性波デバイスは弾性境界波を生成するべく構成され、
    前記弾性波フィルタは無線周波数信号をフィルタリングするべく構成される弾性波フィルタ。
  41. 弾性波デバイスアセンブリであって、
    弾性境界波を生成するべく構成された第1弾性波デバイスを含む第1ダイと、
    前記第1ダイとともに積層された第2ダイと
    を含み、
    前記第1弾性波デバイスは、
    圧電層と、
    前記圧電層上のインターディジタルトランスデューサ電極と、
    前記圧電層の両対向側面上の高音速層と
    を含み、
    前記高音速層はそれぞれが、前記弾性境界波の速度よりも大きい音速を有し、
    前記第2ダイは、第2弾性境界波を生成するべく構成された第2弾性波デバイスを含む弾性波デバイスアセンブリ。
  42. 前記第1ダイ及び前記第2ダイとともに積層された第3ダイをさらに含み、
    前記第3ダイは、第3弾性境界波を生成するべく構成された第3弾性波デバイスを含む請求項41の弾性波デバイスアセンブリ。
  43. 前記第1弾性波デバイスはさらに、前記圧電層と前記高音速層の第1高音速層との間に配置された温度補償層を含む請求項41の弾性波デバイスアセンブリ。
  44. 前記高音速層の第1高音速層はシリコン層である請求項41の弾性波デバイスアセンブリ。
  45. 前記高音速層の第1高音速層は、窒化シリコン、窒化アルミニウム、ダイヤモンド、水晶又はスピネルの少なくとも一つを含む請求項41の弾性波デバイスアセンブリ。
  46. 前記第1弾性波デバイスは第1弾性波フィルタに含まれ、
    前記第2弾性波デバイスは第2弾性波フィルタに含まれる請求項41の弾性波デバイスアセンブリ。
  47. 前記第1ダイを貫通するビアをさらに含む請求項41の弾性波デバイスアセンブリ。
  48. 前記第2ダイから延びるワイヤボンドをさらに含む請求項41の弾性波デバイスアセンブリ。
  49. 前記第1ダイは前記第2ダイから電気的に分離される請求項41の弾性波デバイスアセンブリ。
  50. 前記第1ダイと前記第2ダイとの間の空気ギャップをさらに含む請求項41の弾性波デバイスアセンブリ。
  51. 前記第1ダイと前記第2ダイとの間に配置された誘電材料をさらに含む請求項41の弾性波デバイスアセンブリ。
  52. 前記第1ダイと前記第2ダイとの間に配置された誘電材料及び金属遮蔽をさらに含む請求項41の弾性波デバイスアセンブリ。
  53. 前記第2弾性波デバイスは、
    第2圧電層と、
    前記第2圧電層上の第2インターディジタルトランスデューサ電極と、
    前記第2圧電基板の両対向側面上の第2高音速層と
    を含み、
    前記第2高音速層はそれぞれが、前記第2弾性境界波の速度よりも大きい音速を有する請求項41の弾性波デバイスアセンブリ。
  54. 弾性波フィルタを有する無線周波数モジュールであって、
    前記無線周波数モジュールは、
    第1無線周波数信号をフィルタリングするべく構成された第1弾性波フィルタと、
    第2無線周波数信号をフィルタリングするべく構成された第2弾性波フィルタと、
    前記第1弾性波フィルタ及び前記第2弾性波フィルタを封入するパッケージと
    を含み、
    前記第1弾性波フィルタは、第1ダイ上において弾性境界波を生成するべく構成された第1弾性波デバイスを含み、
    前記第1弾性波デバイスは、圧電層と、前記圧電層の両対向側面上の高音速層とを含み、
    前記高音速層はそれぞれが、前記弾性境界波の速度よりも大きい音速を有し、
    前記第2弾性波フィルタは、第2ダイ上において第2弾性境界波を生成するべく構成された第2弾性波デバイスを含み、
    前記第2ダイは前記第1ダイとともに積層される無線周波数モジュール。
  55. 前記無線周波数モジュールの厚さは300マイクロメートル未満である請求項54の無線周波数モジュール。
  56. デュプレクサが前記第1弾性波フィルタ及び前記第2弾性波フィルタを含む請求項54の無線周波数モジュール。
  57. 前記第1弾性波フィルタ及び前記第2弾性波フィルタに結合された無線周波数スイッチをさらに含み、
    前記無線周波数スイッチは前記パッケージの中に封入される請求項54の無線周波数モジュール。
  58. 無線通信デバイスであって、
    アンテナと、
    前記アンテナと通信する弾性波フィルタと
    を含み、
    前記弾性波フィルタは無線周波数信号をフィルタリングするべく構成され、
    前記弾性波フィルタは、第2ダイとともに積層された第1ダイを含み、
    前記第1ダイは、弾性境界波を生成するべく構成された第1弾性波デバイスを含み、
    前記第1弾性波デバイスは、前記弾性境界波の速度よりも高い音速を有する2つの高音速層間に配置された圧電層を含む無線通信デバイス。
  59. 前記弾性波フィルタと通信する送受信器をさらに含む請求項58の無線通信デバイス。
  60. 無線周波数スイッチをさらに含み、
    前記弾性波フィルタは、前記無線周波数スイッチに結合されたマルチプレクサとして配列される請求項58の無線通信デバイス。

JP2019077795A 2018-04-18 2019-04-16 多層圧電基板を有する弾性波デバイス Pending JP2019193260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024033650A JP2024075607A (ja) 2018-04-18 2024-03-06 弾性波デバイスアセンブリと無線周波数モジュール

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862659568P 2018-04-18 2018-04-18
US62/659,568 2018-04-18

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024033650A Division JP2024075607A (ja) 2018-04-18 2024-03-06 弾性波デバイスアセンブリと無線周波数モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019193260A true JP2019193260A (ja) 2019-10-31
JP2019193260A5 JP2019193260A5 (ja) 2022-04-05

Family

ID=66810081

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019077795A Pending JP2019193260A (ja) 2018-04-18 2019-04-16 多層圧電基板を有する弾性波デバイス
JP2024033650A Pending JP2024075607A (ja) 2018-04-18 2024-03-06 弾性波デバイスアセンブリと無線周波数モジュール

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024033650A Pending JP2024075607A (ja) 2018-04-18 2024-03-06 弾性波デバイスアセンブリと無線周波数モジュール

Country Status (7)

Country Link
US (4) US11616487B2 (ja)
JP (2) JP2019193260A (ja)
KR (1) KR20190121708A (ja)
CN (1) CN110391792A (ja)
DE (1) DE102019204755A1 (ja)
GB (3) GB2606665B (ja)
SG (1) SG10201903011QA (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022153943A1 (ja) * 2021-01-12 2022-07-21 株式会社村田製作所 弾性波装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019204755A1 (de) 2018-04-18 2019-10-24 Skyworks Solutions, Inc. Akustikwellenvorrichtung mit mehrschichtigem piezoelektrischem substrat
CN111082190B (zh) * 2019-11-15 2022-07-19 天津大学 一种双工器
CN111049489B (zh) * 2019-12-31 2021-06-01 诺思(天津)微***有限责任公司 具有叠置单元的半导体结构及制造方法、电子设备
JP2021145282A (ja) * 2020-03-13 2021-09-24 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
JP2021158556A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
JP2021158554A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
CN112383288A (zh) * 2020-11-16 2021-02-19 清华大学 一种温度补偿的免封装声表面波器件及其制备方法
CN112688658B (zh) * 2020-12-25 2021-11-26 济南晶正电子科技有限公司 一种压电衬底、制备方法及电子元器件
CN112953454B (zh) * 2021-03-16 2022-10-11 电子科技大学 一种高频、低损耗的声表面波谐振器及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050057323A1 (en) * 2002-11-08 2005-03-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Boundary acoustic wave device
WO2010004741A1 (ja) * 2008-07-11 2010-01-14 パナソニック株式会社 板波素子と、これを用いた電子機器
WO2011158445A1 (ja) * 2010-06-17 2011-12-22 パナソニック株式会社 弾性波素子
WO2012086639A1 (ja) * 2010-12-24 2012-06-28 株式会社村田製作所 弾性波装置及びその製造方法
US20140203893A1 (en) * 2011-09-30 2014-07-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Elastic wave device
JP2015146333A (ja) * 2014-01-31 2015-08-13 太陽誘電株式会社 モジュール
JP2017528060A (ja) * 2014-08-08 2017-09-21 スカイワークス ソリューションズ, インコーポレイテッドSkyworks Solutions, Inc. 断続放射及び/又は共存の仕様のためのフロントエンドアーキテクチャ

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0595249A (ja) 1991-10-02 1993-04-16 Tdk Corp 弾性表面波素子
WO1998052279A1 (fr) 1997-05-12 1998-11-19 Hitachi, Ltd. Dispositif a onde elastique
FR2788176B1 (fr) * 1998-12-30 2001-05-25 Thomson Csf Dispositif a ondes acoustiques guidees dans une fine couche de materiau piezo-electrique collee par une colle moleculaire sur un substrat porteur et procede de fabrication
JP3710445B2 (ja) * 2002-11-14 2005-10-26 富士通株式会社 アンテナ分波器
EP1610460B1 (en) 2003-02-10 2009-12-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Elastic boundary wave device
EP1732214A4 (en) 2004-03-29 2008-08-06 Murata Manufacturing Co RIM SURFACE WAVE COMPONENT MANUFACTURING METHOD AND EDGE SURFACE ELEMENT
JP4178328B2 (ja) * 2005-04-25 2008-11-12 株式会社村田製作所 弾性境界波装置
CN101517893B (zh) 2006-09-25 2012-05-30 株式会社村田制作所 弹性边界波装置
DE112007002253B8 (de) 2006-09-29 2016-03-10 Murata Manufacturing Co., Ltd. Grenzflächenschallwellenvorrichtung und Verfahren zur Herstellung derselben
US20080169574A1 (en) 2007-01-12 2008-07-17 Nokia Corporation Direct Die Attachment
US7733198B1 (en) * 2007-05-15 2010-06-08 Sandia Corporation Microfabricated bulk wave acoustic bandgap device
TW201021409A (en) 2008-11-25 2010-06-01 Advance Design Technology Inc A composite substrate having high surface acoustic wave velocity and high electromechanical coupling coefficient
CN102365822B (zh) 2009-04-07 2014-07-09 株式会社村田制作所 弹性边界波谐振器以及梯型滤波器
EP2490333B1 (en) 2009-10-13 2019-09-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device
US8283835B2 (en) 2010-04-30 2012-10-09 Epcos Ag Guided bulk acoustic wave device having reduced height and method for manufacturing
WO2013141168A1 (ja) * 2012-03-23 2013-09-26 株式会社村田製作所 弾性波装置及びその製造方法
CN104380601B (zh) * 2012-06-22 2016-12-21 株式会社村田制作所 弹性波装置
US9209121B2 (en) * 2013-02-01 2015-12-08 Analog Devices, Inc. Double-sided package
CN107005225B (zh) * 2014-12-25 2021-06-04 株式会社村田制作所 弹性波装置
WO2017068828A1 (ja) 2015-10-23 2017-04-27 株式会社村田製作所 弾性波装置
CN108604893B (zh) * 2016-02-08 2022-06-17 株式会社村田制作所 高频滤波电路、双工器、高频前端电路以及通信装置
JP6822299B2 (ja) * 2016-07-15 2021-01-27 株式会社村田製作所 高周波フロントエンド回路および通信装置
DE102019204755A1 (de) 2018-04-18 2019-10-24 Skyworks Solutions, Inc. Akustikwellenvorrichtung mit mehrschichtigem piezoelektrischem substrat

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050057323A1 (en) * 2002-11-08 2005-03-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Boundary acoustic wave device
WO2010004741A1 (ja) * 2008-07-11 2010-01-14 パナソニック株式会社 板波素子と、これを用いた電子機器
US20110109196A1 (en) * 2008-07-11 2011-05-12 Goto Rei Plate wave element and electronic equipment using same
WO2011158445A1 (ja) * 2010-06-17 2011-12-22 パナソニック株式会社 弾性波素子
WO2012086639A1 (ja) * 2010-12-24 2012-06-28 株式会社村田製作所 弾性波装置及びその製造方法
US20140203893A1 (en) * 2011-09-30 2014-07-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Elastic wave device
JP2015146333A (ja) * 2014-01-31 2015-08-13 太陽誘電株式会社 モジュール
JP2017528060A (ja) * 2014-08-08 2017-09-21 スカイワークス ソリューションズ, インコーポレイテッドSkyworks Solutions, Inc. 断続放射及び/又は共存の仕様のためのフロントエンドアーキテクチャ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022153943A1 (ja) * 2021-01-12 2022-07-21 株式会社村田製作所 弾性波装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW202002511A (zh) 2020-01-01
JP2024075607A (ja) 2024-06-04
GB201905315D0 (en) 2019-05-29
DE102019204755A1 (de) 2019-10-24
US20230283255A1 (en) 2023-09-07
KR20190121708A (ko) 2019-10-28
GB2576391A (en) 2020-02-19
US11894828B2 (en) 2024-02-06
GB2606665A (en) 2022-11-16
GB2576391A8 (en) 2022-07-20
US11616487B2 (en) 2023-03-28
US11689178B2 (en) 2023-06-27
GB202210240D0 (en) 2022-08-24
GB2576391B (en) 2023-04-05
GB2606666A (en) 2022-11-16
GB2606666B (en) 2023-04-05
CN110391792A (zh) 2019-10-29
SG10201903011QA (en) 2019-11-28
GB202210242D0 (en) 2022-08-24
US20190326875A1 (en) 2019-10-24
US20190326879A1 (en) 2019-10-24
GB2606665B (en) 2023-04-05
US20190326874A1 (en) 2019-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11689178B2 (en) Acoustic wave device with multi-layer piezoelectric substrate
US11368137B2 (en) Acoustic wave device with transverse mode suppression
US11616491B2 (en) Surface acoustic wave device
US11437976B2 (en) Acoustic wave filter with shunt resonator having multiple resonant frequencies
US12009795B2 (en) Method of manufacturing acoustic wave device with multi-layer piezoelectric substrate
JP2019216414A (ja) スピネル層を有する弾性波デバイス
US11881837B2 (en) Acoustic wave device with acoustic velocity regions
US11463065B2 (en) Laterally excited bulk wave device with acoustic mirror
US20230378930A1 (en) Rayleigh mode surface acoustic wave resonator
TWI841558B (zh) 具有多層壓電基板的聲波裝置
US11606078B2 (en) Acoustic wave resonator with rotated and tilted interdigital transducer electrode
US20230208385A1 (en) Acoustic wave device with tilted interdigital transducer electrode
US20230208399A1 (en) Multilayer piezoelectric substrate surface acoustic wave device with tilted multilayer interdigital transducer electrode
US20230403939A1 (en) Packaged acoustic wave devices with multilayer piezoelectric substrate
US20230344403A1 (en) Multilayer piezoelectric substrate acoustic device with passivation layers

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220328

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230814

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231107