JP2019176077A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019176077A
JP2019176077A JP2018064794A JP2018064794A JP2019176077A JP 2019176077 A JP2019176077 A JP 2019176077A JP 2018064794 A JP2018064794 A JP 2018064794A JP 2018064794 A JP2018064794 A JP 2018064794A JP 2019176077 A JP2019176077 A JP 2019176077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
electrode
column
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018064794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7007971B2 (ja
Inventor
佑介 久保
Yusuke Kubo
佑介 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2018064794A priority Critical patent/JP7007971B2/ja
Priority to US16/357,823 priority patent/US10720525B2/en
Publication of JP2019176077A publication Critical patent/JP2019176077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7007971B2 publication Critical patent/JP7007971B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7827Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/482Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of lead-in layers inseparably applied to the semiconductor body
    • H01L23/4824Pads with extended contours, e.g. grid structure, branch structure, finger structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/063Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
    • H01L29/0634Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/36Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the concentration or distribution of impurities in the bulk material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • H01L29/407Recessed field plates, e.g. trench field plates, buried field plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66666Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7811Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with an edge termination structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7803Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
    • H01L29/7804Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a pn-junction diode
    • H01L29/7805Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a pn-junction diode in antiparallel, e.g. freewheel diode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】半導体層とコラム層とのチャージバランスを簡単に制御することができる半導体装置を提供する。【解決手段】n−型ベース層21と、n−型ベース層21の表面側選択的に形成されたp型ボディ領域22と、p型ボディ領域22の内方部に形成されたn+型ソース領域24と、ゲート絶縁膜26を介してp型ボディ領域22の一部に対向するゲート電極27と、p型ボディ領域22に対してn−型ベース層21の裏面側に配置されたp−型コラム層と、p−型コラム層から電気的に絶縁された状態でp−型コラム層に埋め込まれた埋め込み電極38と、埋め込み電極38に電気的に接続された外周電極膜7とを含む、半導体装置1を提供する。【選択図】図2

Description

本発明は、スーパージャンクション構造を有する半導体装置に関する。
特許文献1は、第1ベース層と、第1ベース層の裏面に設けられたドレイン層と、第1ベース層の表面に形成された第2ベース層と、第2ベース層の表面に形成されたソース層と、ソース層および第2ベース層の表面上に配置されたゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に配置されたゲート電極と、第2ベース層およびソース層の下部の第1ベース層内にドレイン層に対向して形成されたコラム層と、ドレイン層に設けられたドレイン電極と、ソース層および第2ベース層に設けられたソース電極とを備える、半導体装置を開示している。
国際公開第2010/024433号
スーパージャンクション構造を有する半導体装置では、適切に空乏層を広げて耐圧を保持する観点から、n型領域とp型領域とのチャージバランスを確保する必要がある。チャージバランスを確保するための従来の手法は、たとえば、n型領域およびp型領域の不純物濃度や隣り合うセルの幅(セルピッチ)等を精度よく制御することである。
しかしながら、不純物濃度やセルピッチを精度よく制御することは難しく、また、チャージバランスの確保を優先する結果、その他の特性(たとえば、リカバリ特性等)が制約される場合がある。
本発明の目的は、半導体層とコラム層とのチャージバランスを簡単に制御することができる半導体装置を提供することである。
本発明の他の目的は、半導体層とコラム層とのチャージバランスの確保と、リカバリ特性の向上とを両立させることができる半導体装置を提供することである。
本発明の一実施形態に係る半導体装置は、第1面およびその反対側の第2面を有する第1導電型の半導体層と、前記半導体層の前記第1面に選択的に形成された第2導電型のボディ領域と、前記ボディ領域の内方部に形成された第1導電型のソース領域と、ゲート絶縁膜を介して前記ボディ領域の一部に対向するゲート電極と、前記ボディ領域に対して前記半導体層の前記第2面側に配置された第2導電型のコラム層と、前記コラム層から電気的に絶縁された状態で前記コラム層に埋め込まれた埋め込み電極と、前記埋め込み電極に電気的に接続された第1電極とを含む。
この構成によれば、第1電極に電圧を印加することによって、コラム層内のチャージを簡単に制御することができる。しかも、コラム層内のチャージの量を、第1電極へ印加する電圧値の設定の変更によって変更できるので、不純物濃度やセルピッチを制御する場合に比べて誤差も少ない。その結果、従来の構造から、半導体装置のベース層である半導体層の不純物濃度や、隣り合うセルの幅(セルピッチ)に課される制約を少なくすることができる。その結果、たとえば、半導体層とコラム層とのチャージバランスを確保しながら、半導体層の不純物濃度を高くすることによって、半導体層のキャリア移動度を高くできるので、リカバリ特性を向上させることができる。
本発明の一実施形態に係る半導体装置では、前記埋め込み電極は、前記コラム層の深さ方向中央部よりも前記半導体層の前記第1面側に配置されていてもよい。
この構成によれば、埋め込み電極が存在していないコラム層の下方部を、半導体層において電圧降下が激しい部分(たとえば、半導体層とボディ領域とのpn接合による寄生ダイオードの近傍)から離すことができ、電圧降下の影響を小さくすることができる。その結果、半導体層とコラム層との接合界面から発生する空乏層を、半導体層の厚さ方向に良好に伸ばすことができる。
本発明の一実施形態に係る半導体装置では、前記半導体層の不純物濃度は、1.0×1010cm−3〜1.0×1016cm−3であり、前記コラム層の不純物濃度は、1.0×1015cm−3〜1.0×1019cm−3であってもよい。
半導体層およびコラム層の不純物濃度が上記範囲であることによって、リカバリ特性を効果的に向上させることができる。
本発明の一実施形態に係る半導体装置では、前記半導体層は、アクティブ部および前記アクティブ部の周囲の外周部を含み、前記コラム層は、前記アクティブ部と前記外周部との間に跨って形成されており、前記埋め込み電極は、前記アクティブ部と前記外周部との間に跨るように前記コラム層に埋め込まれており、前記第1電極は、前記外周部において前記埋め込み電極に電気的に接続された外周電極を含んでいてもよい。
本発明の一実施形態に係る半導体装置は、前記外周部において前記半導体層上に形成され、前記ゲート電極に電気的に接続されたゲートフィンガーをさらに含み、前記外周電極は、前記ゲートフィンガーよりも外側に配置されていてもよい。
本発明の一実施形態に係る半導体装置は、前記外周部において、前記コラム層から前記半導体層の前記第1面側に向かって延び、前記半導体層の前記第1面に露出するコンタクト層をさらに含み、前記外周電極は、前記半導体層の前記第1面において前記コンタクト層に接続されていてもよい。
本発明の一実施形態に係る半導体装置では、前記コンタクト層は、前記半導体層に埋め込まれ、前記コラム層に接続された導電材料からなる埋め込みコンタクト部材を含んでいてもよい。
本発明の一実施形態に係る半導体装置では、前記コラム層は、前記ボディ領域から間隔を空けて形成された分断コラムを含んでいてもよい。
本発明の一実施形態に係る半導体装置では、前記コラム層は、前記ボディ領域に連なって形成された連続コラムを含んでいてもよい。
本発明の一実施形態に係る半導体装置は、前記埋め込み電極を包むように前記コラム層の内部に形成された絶縁膜を含んでいてもよい。
本発明の一実施形態に係る半導体装置では、前記ボディ領域は、互いに間隔を空けてストライプ状に延びる複数のボディ領域を含んでいてもよい。
本発明の一実施形態に係る半導体装置では、前記半導体層は、シリコン基板を含んでいてもよい。
図1は、本発明の一実施形態に係る半導体装置の模式的な平面図である。 図2は、図1の半導体装置の破線IIで囲まれた部分の断面斜視図である。 図3は、図1のIII−III断面を示す断面図である。 図4Aは、図3の半導体装置の製造工程の一部を示す図である。 図4Bは、図4Aの次の工程を示す図である。 図4Cは、図4Bの次の工程を示す図である。 図4Dは、図4Cの次の工程を示す図である。 図4Eは、図4Dの次の工程を示す図である。 図4Fは、図4Eの次の工程を示す図である。 図4Gは、図4Fの次の工程を示す図である。 図4Hは、図4Gの次の工程を示す図である。 図4Iは、図4Hの次の工程を示す図である。 図4Jは、図4Iの次の工程を示す図である。 図5は、前記半導体装置の変形例を示す図である。 図6は、前記半導体装置の変形例を示す図である。 図7は、前記半導体装置の変形例を示す図である。 図8は、前記半導体装置の変形例を示す図である。 図9は、前記半導体装置の変形例を示す図である。 図10は、前記半導体装置の変形例を示す図である。
以下では、本発明の実施の形態を、添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る半導体装置1の模式的な平面図である。なお、図1では、明瞭化のため、電極膜5〜8にハッチングを付して示している。
半導体装置1は、平面視四角形状の本発明の半導体層の一例としての半導体基板2を含む。半導体基板2の第1方向の長さL1(図1では、半導体基板2の側面2Aおよび2Cに沿う長さ)は、たとえば1.0mm〜9.0mmであり、当該第1方向に直交する第2方向の長さL2(図1では、半導体基板2の側面2Bおよび2Dに沿う長さ)は、たとえば1.0mm〜9.0mmであってもよい。
半導体基板2は、平面視において、その中央領域にアクティブ部3を含む。アクティブ部3は、主に、後述する単位セル29が形成された領域であり、半導体装置1のソース−ドレイン間が導通状態のとき(オン時)に半導体基板2の厚さ方向に電流が流れる領域である。半導体基板2は、さらに、当該アクティブ部3の周囲に外周部4を含んでいる。
半導体装置1は、アクティブ部3上に形成されたソース電極膜5と、外周部4上に形成されたゲート電極膜6、本発明の第1電極の一例としての外周電極膜7および等電位リング膜8とを含む。これらの電極膜は、共通の電極膜のパターニングによって互いに分離されて形成される。
ソース電極膜5は、アクティブ部3の大部分を覆う平面視略四角形状に形成されている。ソース電極膜5の互いに対向する一対の側部(図1では、半導体基板2の側面2Aに近い側部および側面2Cに近い側部)には、ソース電極膜5の内方に向かって凹むパッド用凹部9,10が形成されている。パッド用凹部9,10は、それぞれ、後述する外周パッド17およびゲートパッド12の配置スペースを有効に確保するために設けられたものである。パッド用凹部9,10を互いに比較すると、外周パッド17用の凹部9が、ゲートパッド12用の凹部10に比べて幅広に形成されている。ソース電極膜5は、表面保護膜48(図3参照)で選択的に覆われており、その一部がソースパッド11として露出している。ソースパッド11には、たとえばボンディングワイヤ等の接合部材が接続される。
ゲート電極膜6は、ゲートパッド12と、ゲートフィンガー13とを含む。
ゲートパッド12は、表面保護膜48(図3参照)で覆われたゲート電極膜6のうち、当該表面保護膜48から選択的に露出した部分である。ゲートパッド12には、ボンディングワイヤ等の接合部材が接続される。ゲートパッド12は、半導体基板2の互いに対向する一対の側面(図1では、側面2Aおよび側面2C)の一方の側面側に選択的に配置されている。この実施形態では、ゲートパッド12は、平面視において、パッド用凹部10の内方領域に重なるように設けられており、パッド用凹部10の側部を両側から区画するソース電極膜5の一対の突出部14,14によって間隔を空けて挟まれている。
ゲートフィンガー13は、ゲートパッド12から半導体基板2の側面2A〜2Dに沿う直線状に形成されている。この実施形態では、ゲートフィンガー13は、ソース電極膜5を取り囲む閉環状に形成されている。ゲートフィンガー13におけるゲートパッド12に対向する部分(半導体基板2の側面2Aに近い部分)は、平面視において、その幅方向一方の辺および他方の辺がパッド用凹部9に沿うように形成されている。これにより、パッド用凹部9に、ゲートフィンガー13の一部によって区画されたフィンガー凹部15が形成されている。この実施形態では、フィンガー凹部15は、平面視において、パッド用凹部9の側部を両側から区画するソース電極膜5の一対の突出部16,16によって間隔を空けて挟まれている。なお、ゲートフィンガー13は、閉環状に形成されている必要はなく、一部が開放された形状であってもよい。たとえば、ゲートフィンガー13は、後述する外周フィンガー18に倣って、ゲートパッド12の反対側が開放された形状であってもよい。また、ゲートフィンガー13は、表面保護膜48(図3参照)に覆われている。
外周電極膜7は、外周パッド17と、外周フィンガー18とを含む。
外周パッド17は、表面保護膜48(図3参照)で覆われた外周電極膜7のうち、当該表面保護膜48から選択的に露出した部分である。外周パッド17には、ボンディングワイヤ等の接合部材が接続される。外周パッド17は、半導体基板2の互いに対向する一対の側面(図1では、側面2Aおよび側面2C)の一方の側面側に選択的に配置されている。この実施形態では、外周パッド17は、平面視において、ゲートパッド12の反対側に配置され、フィンガー凹部15の内方領域に重なるように設けられている。これにより、外周パッド17は、フィンガー凹部15の側部を両側から区画するゲートフィンガー13の一対の突出部19,19によって間隔を空けて挟まれている。なお、図1では、外周パッド17は、ゲートパッド12とパッド用凹部10との関係とは異なり、パッド用凹部9の内方領域に重なるように設けられていない。しかしながら、たとえば、ゲートフィンガー13のパッド用凹部9側が開放される態様では、パッド用凹部9がパッド用凹部10とほぼ同じ幅に形成され、外周パッド17が、当該パッド用凹部9の内方領域に重なるように設けられていてもよい。
外周フィンガー18は、ゲートフィンガー13よりも外側において、外周パッド17から半導体基板2の側面(図1では、側面2A,2B,2D)に沿う直線状に形成されている。この実施形態では、外周フィンガー18は、ソース電極膜5およびゲート電極膜6を取り囲み、外周パッド17の反対側が開放された形状に形成されている。なお、外周フィンガー18は、ソース電極膜5およびゲート電極膜6を完全に取り囲む閉環状に形成されていてもよい。また、外周フィンガー18は、ゲートフィンガー13と同じ幅で形成され、ゲートフィンガー13に対して間隔を空けて平行に配置されていてもよい。また、外周フィンガー18は、表面保護膜48(図3参照)に覆われている。
等電位リング膜8は、ソース電極膜5、ゲート電極膜6および外周電極膜7を取り囲む閉環状に形成されている。また、等電位リング膜8は、ゲートフィンガー13および外周フィンガー18よりも狭い幅で形成されていてもよい。また、等電位リング膜8は、表面保護膜48(図3参照)に覆われている。
図2は、図1の半導体装置1の破線IIで囲まれた部分の断面斜視図である。図3は、図1のIII−III断面を示す断面図である。なお、図2では、層間絶縁膜43上の構成を省略して示している。
半導体装置1は、スーパージャンクション構造を有するnチャンネル型MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)である。
半導体装置1は、n型ドレイン層20と、n型ベース層21と、p型ボディ領域22と、p型コラム層23と、n型ソース領域24と、p型ボディコンタクト領域25と、ゲート絶縁膜26と、ゲート電極27と、ドレイン電極28とを含む。図1の半導体基板2は、n型ドレイン層20およびn型ベース層21を合わせた概念であってもよい。
型ドレイン層20は、n型の半導体基板(たとえばシリコン基板)からなっていてもよい。その他、SiC基板、GaN基板等、一般的にトランジスタに採用される基板であってもよい。n型の半導体基板は、n型不純物をドープしながら結晶成長させた半導体基板であってもよい。n型不純物としては、P(リン)、As(ヒ素)、SB(アンチモン)等を適用できる。また、n型ドレイン層20の不純物濃度は、たとえば、1.0×1018cm−3〜5.0×1020cm−3程度である。また、n型ドレイン層20の厚さは、たとえば、1.0×1018μm〜5.0×1020μmである。
型ベース層21は、n型不純物が注入された半導体層である。より具体的には、n型ドレイン層20上に、n型不純物を注入しながらエピタキシャル成長されたn型エピタキシャル層であってもよい。n型不純物としては、前述のものを適用できる。また、n型ベース層21の不純物濃度は、n型ドレイン層20よりも低く、たとえば、1.0×1010cm−3〜1.0×1016cm−3程度である。また、n型ベース層21の厚さは、たとえば、10μm〜50μmである。
p型ボディ領域22は、p型不純物が注入された半導体層である。より具体的には、n型ベース層21の表面(本発明の第1面の一例)に対してp型不純物をイオン注入(インプラ)することによって形成された半導体層であってもよい。p型不純物としては、B(ホウ素)、Al(アルミニウム)、Ga(ガリウム)等を適用できる。また、p型ボディ領域22の不純物濃度は、たとえば、1.0×1015cm−3〜1.0×1019cm−3程度である。
p型ボディ領域22は、n型ベース層21の表面部に選択的に形成されている。この実施形態では、図2に示すように、複数のp型ボディ領域22は、互いに平行なストライプ状に形成されており、たとえば、半導体基板2の側面2A,2Cに沿う方向に延びている(図1参照)。なお、複数のp型ボディ領域22は、n型ベース層21の表面部において行列状に配列されていてもよい。各p型ボディ領域22の幅は、たとえば、3μm〜10μmである。各p型ボディ領域22およびその周囲のn型ベース層21を含む領域は、単位セル29を形成している。すなわち、この半導体装置1は、図2のレイアウトでは、平面視においてストライプ状に配列された多数(複数)の単位セル29を有している。また、図2において、隣り合う単位セル29の幅(セルピッチ)は、たとえば、5μm〜20μmである。
また、各p型ボディ領域22は、図3に示すように、アクティブ部3と外周部4との間に跨って形成されている。各p型ボディ領域22の外周部4における端部36は、半導体基板2の側面2Dに対して内側に間隔を空けた位置に配置されており、当該端部36と側面2Dとの間の領域は、n型ベース層21の領域となっている。また、各p型ボディ領域22は、図2に示すように、n型ベース層21との界面(pn接合面)に寄生ダイオード(ボディダイオード)34を形成している。
型コラム層23は、n型ベース層21に対してp型不純物をイオン注入(インプラ)することによって形成された半導体層であってもよい。p型不純物としては、前述のものを適用できる。また、p型コラム層23の不純物濃度は、p型ボディ領域22よりも低く、たとえば、1.0×1015cm−3〜1.0×1019cm−3程度である。
図2に示すように、p型コラム層23は、各単位セル29のp型ボディ領域22の内方の領域に形成されている。より具体的には、p型コラム層23は、p型ボディ領域22の幅方向中央の領域においてストライプ状に形成されている。
また、この実施形態では、p型コラム層23は、アクティブ部3において、p型ボディ領域22の下方(n型ベース層21の裏面側)に間隔を空けて形成された分断コラム30を含んでいる。これにより、p型ボディ領域22と分断コラム30との間には、n型ベース層21の一部からなるn型の分断領域31が形成されている。分断領域31の間隔(p型ボディ領域22の下端と分断コラム30の上端との距離)は、たとえば、0.5μm〜5.0μmであってもよい。
このp型コラム層23は、図3を参照して、p型ボディ領域22の下方部においてアクティブ部3と外周部4との間に跨って形成されている。これにより、p型コラム層23は、外周部4において、分断コラム30の延長部からなり、p型ボディ領域22の外周部4の端部36よりも外側(側面2A側)に引き出された引き出し部32をさらに含む。
当該引き出し部32からは、n型ベース層21の表面側に向かって延び、n型ベース層21の表面に露出したp型層33が形成されている。p型層33は、n型ベース層21に対してp型不純物をイオン注入(インプラ)することによって形成された半導体層であってもよい。p型不純物としては、前述のものを適用できる。また、p型層33の不純物濃度は、p型コラム層23と同じで、たとえば、1.0×1015cm−3〜1.0×1019cm−3程度である。
型層33は、p型ボディ領域22の端部36から間隔を空けた位置において、n型ベース層21の厚さ方向に延びている。つまり、端的に言えば、p型コラム層23およびp型層33が一体的に形成されてなるp型の不純物領域が、外周部4において、p型ボディ領域22の下方部から側方部に回り込むように形成されており、p型ボディ領域22の下方部および側方部の両方において、n型ベース層21によってp型ボディ領域22から隔てられている。これにより、n型ベース層21の表面に沿う方向においては、p型ボディ領域22、n型ベース層21およびp型層33が順に整列することによるpnp構造が形成されている。
また、p型コラム層23およびp型層33のn型ベース層21の深さ方向に沿う側面は、当該方向に沿って周期的に起伏した凹凸面となっている。この凹凸の数は、通常、後述するn型半導体層51(図4Aおよび図4G)の段数とほぼ一致する。なお、図2では、明瞭化のため、当該凹凸面を省略したp型コラム層23を示している。
図2および図3を参照して、p型コラム層23には、埋め込み電極38が埋め込まれている。埋め込み電極38は、周囲が絶縁膜39で覆われており、p型コラム層23から電気的に絶縁されている。埋め込み電極38は、たとえば、ポリシリコンからなり、n型またはp型の不純物を含有していてもよい。絶縁膜39は、たとえば、酸化シリコン(SiO)や窒化シリコン(SiN)からなり、500Å〜2000Å程度の厚さを有していてもよい。
埋め込み電極38は、p型ボディ領域22のストライプを分断する方向の断面(図2)において、p型コラム層23の深さ方向に沿って延びる断面視柱状に形成されており、p型コラム層23の上端および下端のそれぞれから間隔を空ける上端および下端を有している。また、埋め込み電極38は、この実施形態では、p型ボディ領域22のストライプを分断する方向の断面(図2)において、断面視四角形状を有している。
一方、埋め込み電極38は、p型ボディ領域22のストライプに沿う方向の断面(図3)において、p型コラム層23に沿ってアクティブ部3と外周部4との間に跨って形成され、p型層33の下方に位置する端部64(n型ベース層21の厚さ方向においてp型層33に対向する端部64)を有している。埋め込み電極38の端部64において、絶縁膜39には、埋め込み電極38の一部を露出させる開口65が形成されている。
また、埋め込み電極38は、この実施形態では、p型コラム層23の深さ方向(n型ベース層21の厚さ方向)の中央部よりもn型ベース層21の表面側に配置されている。より具体的には、p型コラム層23の深さ方向において、埋め込み電極38の少なくとも半分を超える領域が、p型コラム層23の中央部よりもn型ベース層21の表面側に形成されている。
図3を参照して、p型層33には、埋め込みコンタクト60が埋め込まれている。埋め込みコンタクト60とp型層33との間には絶縁膜61が介在されており、この絶縁膜61によって、埋め込みコンタクト60とp型層33との間が絶縁されている。埋め込みコンタクト60は、n型ベース層21の裏面側の端部が開口65を介して埋め込み電極38の端部64に接続されており、n型ベース層21の表面側の端部が、n型ベース層21の表面に露出している。
埋め込みコンタクト60は、たとえば、タングステン、銅等の埋め込み性に優れる金属材料からなる。埋め込みコンタクト60として低抵抗な金属材料を用いることによって、埋め込み電極38に電圧を印加する際の遅延を抑制することができる。むろん、埋め込みコンタクト60は、金属以外の埋め込みに適した導電材料(たとえば、ポリシリコン等)であってもよい。絶縁膜61は、たとえば、酸化シリコン(SiO)や窒化シリコン(SiN)からなり、500Å〜2000Å程度の厚さを有していてもよい。
なお、図示はしないが、埋め込みコンタクト60によって、埋め込み電極38に対するコンタクトをn型ベース層21の表面側に引き上げる構造は、ソースパッド11を挟む1対の外周フィンガー18のどちらにも形成されている。つまり、単位セル29のストライプの両端部に埋め込みコンタクト60が配置されているため、埋め込み電極38に対しては、ストライプ方向の一端部および他端部の両側から電圧を印加することができ、効率がよい。
型ソース領域24は、各単位セル29のp型ボディ領域22の内方領域に形成されている。n型ソース領域24は、当該領域において、p型ボディ領域22の表面部に選択的に形成されている。n型ソース領域24は、p型ボディ領域22にn型不純物を選択的にイオン注入することによって形成されてもよい。n型不純物の例は、前述のとおりである。また、n型ソース領域24の不純物濃度は、n型ベース層21よりも高く、たとえば、1.0×1018cm−3〜5.0×1020cm−3程度である。
型ソース領域24は、p型ボディ領域22の周縁(p型ボディ領域22とn型ベース層21との界面)から所定距離だけ内側に位置するようにp型ボディ領域22内に形成されている。これにより、n型ベース層21およびp型ボディ領域22等を含む半導体層の表層領域において、n型ソース領域24とn型ベース層21との間には、p型ボディ領域22の表面部が介在し、この介在している表面部がチャネル領域35を提供する。
この実施形態では、n型ソース領域24は、ストライプ状に形成されており、p型コラム層23の側面よりも外側の領域に形成されている。チャネル領域35は、n型ソース領域24の形状に応じて、ストライプ状の形状を有している。
型ボディコンタクト領域25は、p型コラム層23の直上の領域に形成されている。p型ボディコンタクト領域25は、当該領域において、p型ボディ領域22の表面部に選択的に形成されている。p型ボディコンタクト領域25は、p型ボディ領域22にp型不純物を選択的にイオン注入することによって形成されてもよい。p型不純物の例は、前述のとおりである。また、p型ボディコンタクト領域25の不純物濃度は、p型ボディ領域22よりも高く、たとえば、5.0×1017cm−3〜1.0×1019cm−3程度である。
型ボディコンタクト領域25は、n型ソース領域24を通過してp型ボディ領域22の途中の位置までn型ドレイン層20に向かって延びている。
この実施形態では、p型ボディコンタクト領域25は、ストライプ状に形成されている。図3を参照して、各p型ボディコンタクト領域25の端部37はアクティブ部3内に配置されており、p型ボディ領域22の端部36に対して内側に間隔を空けた位置に配置されている。これにより、当該端部37とp型ボディ領域22の端部36との間の領域は、p型ボディ領域22の領域となっている。
また、図3を参照して、n型ベース層21の表面部には、n型ベース層21の端面(半導体基板2の側面)および表面に露出する端面側p型領域42が形成されている。端面側p型領域42は、p型ボディ領域22と同一の工程で形成されるものであり、その深さも同じである。したがって、端面側p型領域42の不純物濃度は、p型ボディ領域22と同じで、たとえば、1.0×1015cm−3〜1.0×1019cm−3程度である。
ゲート絶縁膜26は、たとえば、シリコン酸化膜、シリコン窒化膜、シリコン酸窒化膜、ハフニウム酸化膜、アルミナ膜、タンタル酸化膜等からなっていてもよい。ゲート絶縁膜26は、図2を参照して、少なくともチャネル領域35におけるp型ボディ領域22の表面を覆うように形成されている。この実施形態では、ゲート絶縁膜26は、n型ソース領域24の一部、チャネル領域35およびn型ベース層21の表面を覆うように形成されている。より端的には、ゲート絶縁膜26は、各単位セル29のp型ボディコンタクト領域25およびこのp型ボディコンタクト領域25に連なるn型ソース領域24の内縁領域に開口を有するパターンで形成されている。また、図3を参照して、ゲート絶縁膜26は、アクティブ部3から外周部4に延び、外周部4にも選択的に形成されている。
ゲート電極27は、ゲート絶縁膜26を介してチャネル領域35に対向するように形成されている。ゲート電極27は、たとえば、不純物を注入して低抵抗化したポリシリコンからなっていてもよい。
図2を参照して、アクティブ部3において、ゲート電極27は、ゲート絶縁膜26とほぼ同じパターンに形成されており、ゲート絶縁膜26の表面を覆っている。すなわち、ゲート電極27は、n型ソース領域24の一部、チャネル領域35およびn型ベース層21の表面の上方に配置されている。より端的には、ゲート電極27は、各単位セル29のp型ボディコンタクト領域25およびこのp型ボディコンタクト領域25に連なるn型ソース領域24の内縁領域に開口を有するパターンで形成されている。すなわち、ゲート電極27は、複数の単位セル29を共通に制御するように形成されている。これにより、プレーナゲート構造が構成されている。
一方、図3を参照して、外周部4において、ゲート電極27は、p型ボディコンタクト領域25の端部37とp型ボディ領域22の端部36との間の領域に対向する位置に配置されたコンタクト部40を有している。コンタクト部40には、外部電極であるゲート電極膜6(ゲートフィンガー13)が接続される。また、外周部4には、ゲート電極27と同じ材料からなる等電位リング電極41が、ゲート絶縁膜26上に設けられている。等電位リング電極41は、p型層33と端面側p型領域42との間の領域上に配置され、p型層33および端面側p型領域42に重ならないように形成されている。
型ベース層21上には、ゲート電極27および等電位リング電極41を覆うように、層間絶縁膜43が形成されている。層間絶縁膜43は、たとえば、シリコン酸化膜、シリコン窒化膜、TEOS(テトラエトキシシラン)等の絶縁材料からなる。
層間絶縁膜43には、各単位セル29のp型ボディコンタクト領域25およびn型ソース領域24を露出させるコンタクト孔44、ゲート電極27のコンタクト部40を露出させるコンタクト孔45、p型層33を露出させるコンタクト孔46、および等電位リング電極41を露出させるコンタクト孔47が形成されている。これらのコンタクト孔44〜47は、層間絶縁膜43およびゲート絶縁膜26を貫通して形成されている。
ソース電極膜5は、アルミニウムその他の金属からなる。ソース電極膜5は、図3を参照して、層間絶縁膜43の表面を選択的に覆い、かつコンタクト孔44に埋め込まれるように形成されている。これにより、ソース電極膜5は、n型ソース領域24にオーミック接続されている。したがって、ソース電極膜5は、複数の単位セル29に並列に接続されており、複数の単位セル29に流れる全電流が流れるように構成されている。また、ソース電極膜5は、コンタクト孔44を介して各単位セル29のp型ボディコンタクト領域25およびにオーミック接続されており、p型ボディ領域22の電位を安定化する。
ゲート電極膜6は、アルミニウムその他の金属からなる。ゲート電極膜6は、図3を参照して、層間絶縁膜43の表面を選択的に覆い、かつコンタクト孔45に埋め込まれるように形成されている。これにより、ゲート電極膜6は、ゲート電極27のコンタクト部40にオーミック接続されている。
外周電極膜7は、アルミニウムその他の金属からなる。外周電極膜7は、図3を参照して、層間絶縁膜43の表面を選択的に覆い、かつコンタクト孔46に埋め込まれるように形成されている。これにより、外周電極膜7は、埋め込みコンタクト60にオーミック接続されている。
等電位リング膜8は、アルミニウムその他の金属からなる。等電位リング膜8は、図3を参照して、層間絶縁膜43の表面を選択的に覆い、かつコンタクト孔47に埋め込まれるように形成されている。これにより、等電位リング膜8は、等電位リング電極41にオーミック接続されている。
半導体基板2の最表面には、電極膜5〜8を覆うように、表面保護膜48が形成されている。表面保護膜48は、たとえば、シリコン窒化膜、ポリイミド膜等の絶縁材料からなる。表面保護膜48には、図3を参照して、ソース電極膜5の一部をソースパッド11として露出させるパッド開口49が形成されている。なお、図示しないが、表面保護膜48には、ゲート電極膜6および外周電極膜7のそれぞれ一部を、ゲートパッド12および外周パッド17として露出させるパッド開口が形成されている。一方、ゲート電極膜6および外周電極膜7のフィンガー部分(ゲートフィンガー13および外周フィンガー18)については、表面保護膜48で覆われている。等電位リング膜8に関しては、その全体が表面保護膜48で覆われている。
ドレイン電極28は、アルミニウムその他の金属からなる。ドレイン電極28は、n型ドレイン層20の裏面に接するように形成されている。これにより、ドレイン電極28は、複数の単位セル29に並列に接続されており、複数の単位セル29に流れる全電流が流れるように構成されている。
ドレイン電極28を高電位側、ソース電極膜5を低電位側として、ソース電極膜5およびドレイン電極28の間に直流電源を接続すると、寄生ダイオード34には逆バイアスが与えられる。このとき、ゲート電極27に所定の閾値電圧よりも低い制御電圧が与えられていると、ドレイン−ソース間にはいずれの電流経路も形成されない。すなわち、半導体装置1は、オフ状態となる。一方、ゲート電極27に閾値電圧以上の制御電圧を与えると、チャネル領域35の表面に電子が引き寄せられて反転層(チャネル)が形成される。これにより、n型ソース領域24とn型ベース層21との間が導通する。すなわち、ソース電極膜5から、n型ソース領域24、チャネル領域35の反転層、n型ベース層21を順に通って、ドレイン電極28に至る電流経路が形成される。すなわち、半導体装置1は、オン状態となる。
図4A〜図4Jは、半導体装置1の製造工程を工程順に示す図である。なお、図4A〜図4Jは、図3の断面図に対応するものである。
半導体装置1を製造するには、まず、図4Aを参照して、n型ドレイン層20上に、初期ベース層50が形成される。次に、初期ベース層50の上に、p型コラム層23を形成すべき位置にp型不純物を選択的に注入しながらn型半導体層51を形成する工程を繰り返すマルチエピタキシャル成長によって、複数層のn型半導体層51を積層させる。これにより、複数枚のn型半導体層51と初期ベース層50とが一体化されて、n型ベース層21が形成される。
次に、アニール処理(1000℃〜1200℃)を行うことによって、複数枚のn型半導体層51のp型不純物をドライブ拡散させる。これにより、図4Bを参照して、n型ベース層21内に、p型コラム層23が形成される。次に、p型コラム層23を、埋め込み電極38に対応するパターンで選択的に除去(たとえば、ドライエッチング)することによって、p型コラム層23にトレンチ52が形成される。
次に、図4Cを参照して、たとえばCVD法によって、トレンチ52の内面を覆うように絶縁膜39が形成される。より具体的には、図3の絶縁膜39の埋め込み電極38の底面および側面を覆う部分が、埋め込み電極38の上面を覆う部分に先行して形成される。絶縁膜39は、トレンチ52の内面に形成されると共に、n型ベース層21上にも形成される。なお、絶縁膜39は、トレンチ52の内面を熱酸化することによって形成されてもよい。
次に、図4Dを参照して、たとえばCVD法によって、埋め込み電極38の材料53がトレンチ52に埋め込まれる。材料53は、トレンチ52を埋め尽くすと共に、n型ベース層21上にも形成される。
次に、図4Eを参照して、たとえばエッチバックによって、材料53の不要部分(トレンチ52外の部分)が選択的に除去され、埋め込み電極38が形成される。その後、絶縁膜39のトレンチ52外の部分も除去される。
次に、図4Fを参照して、たとえばCVD法によって、絶縁膜39の残りの部分(埋め込み電極38の上面を覆う部分)がn型ベース層21に形成される。
次に、図4Gを参照して、埋め込み電極38を覆うように、p型コラム層23の残りの部分(埋め込み電極38よりもn型ベース層21の表面側の部分)およびp型層33を形成すべき位置にp型不純物を選択的に注入しながらn型半導体層51を形成する工程を繰り返すマルチエピタキシャル成長によって、複数層のn型半導体層51を積層させる。
次に、アニール処理(1000℃〜1200℃)を行うことによって、複数枚のn型半導体層51のp型不純物をドライブ拡散させる。これにより、図4Hを参照して、n型ベース層21内に、p型コラム層23(の残りの部分)およびp型層33が同時に形成される。次に、p型層33を、埋め込みコンタクト60に対応するパターンで選択的に除去(たとえば、ドライエッチング)することによって、p型層33にトレンチ54が形成される。トレンチ54の形成に続いて、絶縁膜39には開口65が形成される。
次に、図4Iを参照して、たとえばCVD法によって、トレンチ54の内面を覆うように絶縁膜61が形成される。なお、絶縁膜61は、トレンチ54の内面を熱酸化することによって形成されてもよい。次に、たとえばCVD法によって、トレンチ54に埋め込みコンタクト60が埋め込まれる。
次に、図4Jを参照して、n型ベース層21上に、ゲート絶縁膜26が形成される。ゲート絶縁膜26は、半導体結晶表面の熱酸化によって形成されてもよい。さらに、ゲート絶縁膜26上に、ゲート電極27および等電位リング電極41が形成される。ゲート電極27および等電位リング電極41の形成は、たとえば、不純物を添加して低抵抗化したポリシリコン膜を全表面に形成し、その後、そのポリシリコン膜をフォトリソグラフィによって選択的にエッチングすることによって行ってもよい。
さらに、図4Jを参照して、ゲート電極27および等電位リング電極41を覆うように、層間絶縁膜43が形成され、この層間絶縁膜43に、フォトリソグラフィによって、コンタクト孔44〜47が形成される。次に、層間絶縁膜43上に、ソース電極膜5、ゲート電極膜6、外周電極膜7および等電位リング膜8が形成される。
次に、図4Jを参照して、ソース電極膜5、ゲート電極膜6、外周電極膜7および等電位リング膜8を覆うように、表面保護膜48が形成され、この表面保護膜48に、フォトリソグラフィによって、パッド開口49が形成される。こうして、半導体装置1のMIS構造が形成される。
この後、n型ドレイン層20の裏面にドレイン電極28が形成されることによって、図1〜図3の半導体装置1を得ることができる。
以上、この半導体装置1によれば、p型コラム層23に絶縁膜39を介して埋め込み電極38が埋め込まれている。埋め込み電極38は、埋め込みコンタクト60を介して外周電極膜7に電気的に接続されている。外周電極膜7に電圧を印加することによって、埋め込みコンタクト60を介して埋め込み電極38に電圧を印加することができる。これにより、p型コラム層23内の負側のチャージを簡単に制御することができる。つまり、p型コラム層23に相対するn型ベース層21の不純物濃度が比較的濃くても、p型コラム層23内の負側のチャージを制御することによって、チャージバランスを簡単に確保することができる。
しかも、p型コラム層23内のチャージの量を、外周電極膜7へ印加する電圧値の設定の変更によって変更できるので、n型ベース層21およびp型コラム層23の不純物濃度や、単位セル29のピッチを制御する場合に比べて誤差も少ない。その結果、従来の構造から、n型ベース層21の不純物濃度や、単位セル29のピッチに課される制約を少なくすることができる。その結果、たとえば、n型ベース層21とp型コラム層23とのチャージバランスを確保しながら、n型ベース層21の不純物濃度を高くすることによって、n型ベース層21のキャリア移動度(この実施形態では、ホール移動度)を高くできるので、リカバリ特性を向上させることができる。
また、この実施形態では、埋め込み電極38は、p型コラム層23の深さ方向(n型ベース層21の厚さ方向)の中央部よりもn型ベース層21の表面側に配置されている。これにより、埋め込み電極38が存在していないp型コラム層23の下方部を、半導体基板2において電圧降下が激しい部分(たとえば、寄生ダイオード34の近傍)から離すことができ、電圧降下の影響を小さくすることができる。その結果、n型ベース層21とp型コラム層23との接合界面から発生する空乏層を、n型ベース層21の厚さ方向に良好に伸ばすことができる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は、他の形態で実施することもできる。
たとえば、前述の実施形態では、外周フィンガー18は、ソースパッド11を挟むようにソースパッド11の両側(半導体基板2の側面2Bおよび側面2D側)に形成されていたが、図5を参照して、ソースパッド11の片側のみに形成されていてもよい。
また、前述の実施形態では、埋め込み電極38は、p型コラム層23の深さ方向の中央部よりもn型ベース層21の表面側に配置されていたが、図6を参照して、p型コラム層23の深さ方向の中央部よりもn型ベース層21の裏面側に配置されていてもよい。
また、前述の実施形態では、すべてのp型コラム層23に埋め込み電極38が形成されていたが、図7を参照して、一部のp型コラム層23に埋め込み電極38が形成され、その他のp型コラム層23には、埋め込み電極38が形成されていなくてもよい。
また、前述の実施形態では、p型コラム層23は、p型ボディ領域22から間隔を空けて形成された分断コラム30であったが、図8を参照して、p型ボディ領域22の下方に連なって形成された連続コラム55を含んでいてもよい。図8では、分断コラム30および連続コラム55を、それぞれ1つずつしか示していないが、分断コラム30および連続コラム63は、たとえば、ストライプ方向に直交する方向に、交互に配列されていてもよい。また、この場合、図9を参照して、分断コラム30のみに選択的に埋め込み電極38が形成されていてもよいし、図10を参照して、連続コラム55のみに選択的に埋め込み電極38が形成されていてもよい。
また、前述の実施形態では、埋め込み電極38に対するコンタクトは、埋め込みコンタクト60によって確保されたが、埋め込み電極38からコンタクトをn型ベース層21の表面側に引き上げる構造であれば、特に制限されない。
また、前述の実施形態では、p型コラム層23は、マルチエピタキシャル成長によって形成したが、たとえば、n型ベース層21にディープトレンチを形成し、当該ディープトレンチにp型半導体層を埋め込むことによっても形成することができる。
また、単位セル29の構造は、前述の実施形態のようにプレーナゲート構造であってもよいし、トレンチゲート構造であってもよい。
また、半導体装置1の各半導体部分の導電型を反転した構成が採用されてもよい。たとえば、半導体装置1において、p型の部分がn型であり、n型の部分がp型であってもよい。
その他、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。
1 半導体装置
2 半導体基板
3 アクティブセル部
4 外周部
5 ソース電極膜
6 ゲート電極膜
7 外周電極膜
11 ソースパッド
12 ゲートパッド
13 ゲートフィンガー
17 外周パッド
18 外周フィンガー
20 n型ドレイン層
21 n型ベース層
22 p型ボディ領域
23 p型コラム層
24 n型ソース領域
26 ゲート絶縁膜
27 ゲート電極
29 単位セル
30 分断コラム
38 埋め込み電極
39 絶縁膜
60 埋め込みコンタクト
63 連続コラム

Claims (12)

  1. 第1面およびその反対側の第2面を有する第1導電型の半導体層と、
    前記半導体層の前記第1面に選択的に形成された第2導電型のボディ領域と、
    前記ボディ領域の内方部に形成された第1導電型のソース領域と、
    ゲート絶縁膜を介して前記ボディ領域の一部に対向するゲート電極と、
    前記ボディ領域に対して前記半導体層の前記第2面側に配置された第2導電型のコラム層と、
    前記コラム層から電気的に絶縁された状態で前記コラム層に埋め込まれた埋め込み電極と、
    前記埋め込み電極に電気的に接続された第1電極とを含む、半導体装置。
  2. 前記埋め込み電極は、前記コラム層の深さ方向中央部よりも前記半導体層の前記第1面側に配置されている、請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記半導体層の不純物濃度は、1.0×1010cm−3〜1.0×1016cm−3であり、
    前記コラム層の不純物濃度は、1.0×1015cm−3〜1.0×1019cm−3である、請求項1または2に記載の半導体装置。
  4. 前記半導体層は、アクティブ部および前記アクティブ部の周囲の外周部を含み、
    前記コラム層は、前記アクティブ部と前記外周部との間に跨って形成されており、
    前記埋め込み電極は、前記アクティブ部と前記外周部との間に跨るように前記コラム層に埋め込まれており、
    前記第1電極は、前記外周部において前記埋め込み電極に電気的に接続された外周電極を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の半導体装置。
  5. 前記外周部において前記半導体層上に形成され、前記ゲート電極に電気的に接続されたゲートフィンガーをさらに含み、
    前記外周電極は、前記ゲートフィンガーよりも外側に配置されている、請求項4に記載の半導体装置。
  6. 前記外周部において、前記コラム層から前記半導体層の前記第1面側に向かって延び、前記半導体層の前記第1面に露出するコンタクト層をさらに含み、
    前記外周電極は、前記半導体層の前記第1面において前記コンタクト層に接続されている、請求項4または5に記載の半導体装置。
  7. 前記コンタクト層は、前記半導体層に埋め込まれ、前記コラム層に接続された導電材料からなる埋め込みコンタクト部材を含む、請求項6に記載の半導体装置。
  8. 前記コラム層は、前記ボディ領域から間隔を空けて形成された分断コラムを含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の半導体装置。
  9. 前記コラム層は、前記ボディ領域に連なって形成された連続コラムを含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の半導体装置。
  10. 前記埋め込み電極を包むように前記コラム層の内部に形成された絶縁膜を含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載の半導体装置。
  11. 前記ボディ領域は、互いに間隔を空けてストライプ状に延びる複数のボディ領域を含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の半導体装置。
  12. 前記半導体層は、シリコン基板を含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の半導体装置。
JP2018064794A 2018-03-29 2018-03-29 半導体装置 Active JP7007971B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018064794A JP7007971B2 (ja) 2018-03-29 2018-03-29 半導体装置
US16/357,823 US10720525B2 (en) 2018-03-29 2019-03-19 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018064794A JP7007971B2 (ja) 2018-03-29 2018-03-29 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019176077A true JP2019176077A (ja) 2019-10-10
JP7007971B2 JP7007971B2 (ja) 2022-01-25

Family

ID=68057329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018064794A Active JP7007971B2 (ja) 2018-03-29 2018-03-29 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10720525B2 (ja)
JP (1) JP7007971B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113066866B (zh) * 2021-03-15 2022-07-26 无锡新洁能股份有限公司 碳化硅mosfet器件及其工艺方法
CN117525155A (zh) * 2024-01-05 2024-02-06 深圳天狼芯半导体有限公司 一种集成sbd二极管的mosfet及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04356968A (ja) * 1991-06-03 1992-12-10 Nec Corp 半導体装置
WO2013046537A1 (ja) * 2011-09-27 2013-04-04 株式会社デンソー 縦型半導体素子を備えた半導体装置
JP2013115385A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Rohm Co Ltd 半導体装置
WO2015114747A1 (ja) * 2014-01-29 2015-08-06 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
WO2017165123A1 (en) * 2016-03-22 2017-09-28 General Electric Company Superjunction power semiconductor devices with fast switching capability
JP2017183419A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 ローム株式会社 半導体装置
JP2017228794A (ja) * 2017-09-05 2017-12-28 ルネサスエレクトロニクス株式会社 パワーmosfet

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4356968B2 (ja) 2003-05-07 2009-11-04 清水 紀子 ダニ抗原変性処理方法
KR101614565B1 (ko) 2008-09-01 2016-04-21 로무 가부시키가이샤 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP6478316B2 (ja) * 2014-11-10 2019-03-06 ローム株式会社 トレンチゲート構造を備えた半導体装置およびその製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04356968A (ja) * 1991-06-03 1992-12-10 Nec Corp 半導体装置
WO2013046537A1 (ja) * 2011-09-27 2013-04-04 株式会社デンソー 縦型半導体素子を備えた半導体装置
JP2013115385A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Rohm Co Ltd 半導体装置
WO2015114747A1 (ja) * 2014-01-29 2015-08-06 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
WO2017165123A1 (en) * 2016-03-22 2017-09-28 General Electric Company Superjunction power semiconductor devices with fast switching capability
JP2017183419A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 ローム株式会社 半導体装置
JP2017228794A (ja) * 2017-09-05 2017-12-28 ルネサスエレクトロニクス株式会社 パワーmosfet

Also Published As

Publication number Publication date
US10720525B2 (en) 2020-07-21
US20190305130A1 (en) 2019-10-03
JP7007971B2 (ja) 2022-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10236372B2 (en) Silicon carbide semiconductor device and method of manufacturing silicon carbide semiconductor device
JP7059555B2 (ja) 半導体装置
JP6477885B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP5511124B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
US10008592B1 (en) Semiconductor device
US9245995B2 (en) Semiconductor device having power metal-oxide-semiconductor transistor
US10439060B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
JP2023101770A (ja) 半導体装置
JP2008085188A (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
US10249708B2 (en) Semiconductor device
US11139376B2 (en) Silicon carbide semiconductor device and method of manufacturing silicon carbide semiconductor device
US11264451B2 (en) Semiconductor device exhibiting soft recovery characteristics
JP2011243915A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP7319072B2 (ja) 半導体装置
JP7343315B2 (ja) 炭化ケイ素半導体装置
JP7007971B2 (ja) 半導体装置
JP6299658B2 (ja) 絶縁ゲート型スイッチング素子
TWI760453B (zh) 半導體裝置之製造方法
JP6847681B2 (ja) 半導体装置
US20240178276A1 (en) Semiconductor device
JP7329348B2 (ja) 半導体装置
JP2023007700A (ja) 炭化ケイ素半導体装置
CN115732558A (zh) 半导体器件及其制造方法
JPWO2019189885A1 (ja) 半導体装置
JP2020174170A (ja) 超接合半導体装置および超接合半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7007971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150