JP2019175442A - Sharing assistance server, shared system, sharing assistance method, and program - Google Patents

Sharing assistance server, shared system, sharing assistance method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2019175442A
JP2019175442A JP2019041523A JP2019041523A JP2019175442A JP 2019175442 A JP2019175442 A JP 2019175442A JP 2019041523 A JP2019041523 A JP 2019041523A JP 2019041523 A JP2019041523 A JP 2019041523A JP 2019175442 A JP2019175442 A JP 2019175442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
union
user
scheduled
shared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019041523A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7371333B2 (en
Inventor
香川 正明
Masaaki Kagawa
正明 香川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to EP19162110.1A priority Critical patent/EP3547610A1/en
Priority to US16/355,769 priority patent/US20190297022A1/en
Publication of JP2019175442A publication Critical patent/JP2019175442A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7371333B2 publication Critical patent/JP7371333B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To solve the problem that it has become possible for a conference terminal to inform a user of the termination of use by a sound such as a voice or a buzzer at the scheduled termination time of use of the conference terminal shared by a plurality of users, but when the extension of use of the shared entity is wanted by a user due to the extension of the conference, etc., there can be a user having reserved the use of the shared entity in the next use time slot, in which case, however, time and efforts are required for the user currently using the shared entity, because he must check the reservation of the shared entity in the next time slot by an electronic scheduler, etc.SOLUTION: A sharing assistance server calculates, before the scheduled use end time of a shared entity shared by a plurality of users, a first duration from the current time to the next scheduled use start time of the shared entity and, when the first duration is longer than or equal to (or exceeds) a first prescribed duration, transmits extended usability information to a communication terminal used in the shared entity indicating to the effect that the use of the shared entity is extendable.SELECTED DRAWING: Figure 19

Description

本開示内容は、共用支援サーバ、共用システム、共用支援方法、及びプログラムに関する。   The present disclosure relates to a sharing support server, a sharing system, a sharing support method, and a program.

ある利用者が、会議室等のように複数の利用者が共用する共用体を利用する場合、他の利用者と利用時間帯が重ならないように共用体を予約している。また、共用体で利用するビデオ会議端末の利用終了予定時刻に、ビデオ会議端末が音声やブザー等の音で利用者に利用終了を通知することができるようになった(特許文献1参照)。   When a certain user uses a union that is shared by multiple users, such as a conference room, the union is reserved so that other users do not overlap the use time zone. In addition, the video conference terminal can notify the user of the use end by sound such as voice or buzzer at the scheduled end time of the video conference terminal used in the union (see Patent Document 1).

しかし、会議等の延長により、利用者が本共用体の利用を延長したい場合がある。このような場合に、次の利用時間帯に本共用体を予約している利用者がいる可能性があるため、安易に本共用体の利用を延長する訳にはいかない。この場合、共用体を利用している利用者は、PC等を使用して、次の時間帯における本共用体の予約を確認しなければならないため、共用体の利用を延長することが出来るかを容易に判断することができないという課題が生じる。   However, there are cases where the user wishes to extend the use of this union by extending the meeting. In such a case, there is a possibility that there is a user who has reserved this union in the next use time zone, so the use of this union cannot be easily extended. In this case, the user using the union must confirm the reservation of this union in the next time zone using a PC etc., so can the use of the union be extended? There arises a problem that it is not possible to easily determine.

上述した課題を解決すべく、請求項1に係る発明は、複数の利用者が共用する共用体の利用終了予定時刻前に、当該共用体の利用予定時間における所定の基準時刻から前記共用体の次の利用開始予定時刻までの第1の時間を算出する算出手段と、前記算出手段によって算出された第1の時間が、第1の所定時間以上又は当該第1の所定時間超過である場合には、前記共用体で利用されている通信端末に対して、前記共用体の利用が延長可能である旨を示す延長利用可能情報を送信する送信手段と、を有する共用支援サーバである。   In order to solve the above-described problem, the invention according to claim 1 is configured such that the union of the union starts from a predetermined reference time in the scheduled use time of the union before the scheduled end of use of the union shared by a plurality of users. When calculating means for calculating a first time until the next scheduled use start time, and when the first time calculated by the calculating means is greater than or equal to the first predetermined time or exceeding the first predetermined time Is a sharing support server having transmission means for transmitting extended availability information indicating that the usage of the union can be extended to a communication terminal used in the union.

本発明によれば、本共用体を利用中の利用者は本共用体の利用を延長することが出来るかを容易に判断することができる。   According to the present invention, a user who is using the union can easily determine whether the use of the union can be extended.

本実施形態に係る共用システムの概略図である。It is a schematic diagram of a shared system concerning this embodiment. 電子黒板のハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of an electronic blackboard. ビデオ会議端末のハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of a video conference terminal. カーナビゲーション装置のハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of a car navigation apparatus. PC、サーバのハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of PC and a server. 共用システムの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a shared system. (A)は利用者認証管理テーブルの概念図、(B)はアクセス管理テーブルの概念図、(C)は予定管理テーブルの概念図である。(A) is a conceptual diagram of a user authentication management table, (B) is a conceptual diagram of an access management table, and (C) is a conceptual diagram of a schedule management table. (A)は利用者認証管理テーブルの概念図、(B)は利用者管理テーブルの概念図、(C)は共用体管理テーブルの概念図である。(A) is a conceptual diagram of a user authentication management table, (B) is a conceptual diagram of a user management table, and (C) is a conceptual diagram of a union management table. (A)は共用体予約管理テーブルの概念図、(B)はイベント管理テーブルの概念図、(C)はサーバ認証管理テーブルの概念図である。(A) is a conceptual diagram of a union reservation management table, (B) is a conceptual diagram of an event management table, and (C) is a conceptual diagram of a server authentication management table. スケジュールの登録処理を示したシーケンス図である。It is the sequence figure which showed the registration process of the schedule. サインイン画面を示した図である。It is the figure which showed the sign-in screen. スケジュール入力画面を示した図である。It is the figure which showed the schedule input screen. イベントの開始処理を示したシーケンス図である。It is the sequence diagram which showed the start process of an event. 共用体の予約リスト画面を示した図である。It is the figure which showed the union reservation list screen. 利用者が電子黒板を利用する状態を示したイメージ図である。It is the image figure which showed the state in which a user uses an electronic blackboard. 空き状態の通知処理を示したシーケンス図である。It is the sequence figure which showed the notification process of the empty state. 本会議室及び他の会議室の空き状態の抽出処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the extraction process of the vacancy state of a main meeting room and another meeting room. 主催者及び他の参加者の空き状態の抽出処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the extraction process of a vacant state of a sponsor and another participant. 電子黒板のディスプレイにおいて空き状態情報が表示された描画画面の例である。It is an example of the drawing screen on which the availability information was displayed on the display of the electronic blackboard. 電子黒板のディスプレイにおいて空き状態情報が表示された描画画面の例である。It is an example of the drawing screen on which the availability information was displayed on the display of the electronic blackboard. スケジュール入力画面の他の例を示した図である。It is the figure which showed the other example of the schedule input screen.

以下に図面を用いて、本実施形態に係る共用システム1を詳細に説明する。なお、本実施形態において「ファイル」は「電子ファイル」を示す。   Hereinafter, the shared system 1 according to the present embodiment will be described in detail with reference to the drawings. In the present embodiment, “file” indicates “electronic file”.

<<システム構成の概略>>
まず、共用システム1の構成の概略について説明する。図1は、本実施形態に係る共用システムの概略図である。
<< Outline of system configuration >>
First, an outline of the configuration of the shared system 1 will be described. FIG. 1 is a schematic diagram of a shared system according to the present embodiment.

図1に示されているように、本実施形態の共用システム1は、電子黒板2、ビデオ会議端末3、カーナビゲーション装置4、PC(Personal Computer)5、共用支援サーバ6、及びスケジュール管理サーバ8によって構築されている。   As shown in FIG. 1, the shared system 1 of this embodiment includes an electronic blackboard 2, a video conference terminal 3, a car navigation device 4, a PC (Personal Computer) 5, a shared support server 6, and a schedule management server 8. Is built by.

また、電子黒板2、ビデオ会議端末3、カーナビゲーション装置4、PC5、共用支援サーバ6、及びスケジュール管理サーバ8は、通信ネットワーク10を介して通信することができる。通信ネットワーク10は、インターネット、移動体通信網、LAN(Local Area Network)等によって構築されている。通信ネットワーク10には、有線通信だけでなく、3G(3rd Generation)、WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)、LTE(Long Term Evolution)等の無線通信によるネットワークが含まれてもよい。   Further, the electronic blackboard 2, the video conference terminal 3, the car navigation device 4, the PC 5, the shared support server 6, and the schedule management server 8 can communicate via the communication network 10. The communication network 10 is constructed by the Internet, a mobile communication network, a LAN (Local Area Network) or the like. The communication network 10 may include not only wired communication but also a network by wireless communication such as 3G (3rd Generation), WiMAX (Worldwide Interoperability for Microwave Access), LTE (Long Term Evolution) or the like.

また、電子黒板2は会議室Xで利用される。ビデオ会議端末3は会議室Yで利用される。カーナビゲーション装置4は、車両αで利用される。この場合の車両αは、カーシェアリングの対象となる車両である。車両には、車、バイク、自転車、車椅子等が含まれる。また、共用体は各利用者による予約対象となる。   The electronic blackboard 2 is used in the conference room X. The video conference terminal 3 is used in the conference room Y. The car navigation device 4 is used in the vehicle α. The vehicle α in this case is a vehicle that is a target of car sharing. Vehicles include cars, motorcycles, bicycles, wheelchairs and the like. In addition, unions are subject to reservation by each user.

「共用体」は、複数の人又は団体が共同で使用する物、サービス、空間(部屋)、場所、又は、情報示す。会議室X、会議室Y、及び車両αは、複数の利用者が共用する共用体の一例である。共用体に付与された情報の例として、アカウントの場合が挙げられる。例えば、Webで提供されている特定のサービスにおいて、使用されるアカウントが1つに制限されているような場合である。   “Union” indicates an object, service, space (room), place, or information that is shared by a plurality of people or organizations. The conference room X, the conference room Y, and the vehicle α are an example of a common body shared by a plurality of users. An example of information assigned to a union is an account. For example, in a specific service provided on the Web, the number of accounts used is limited to one.

電子黒板2、ビデオ会議端末3、及びカーナビゲーション装置4は、通信端末の一例である。「通信端末」は、例えば、ユーザによるサインイン(後述のS32参照)で使用可能となる端末である。なお、車両αで利用される通信端末は、カーナビゲーション装置4だけでなく、カーナビゲーションのアプリケーションがインストールされたスマートフォンやスマートウオッチ等も含む。   The electronic blackboard 2, the video conference terminal 3, and the car navigation device 4 are examples of communication terminals. The “communication terminal” is, for example, a terminal that can be used by sign-in by a user (see S32 described later). Note that the communication terminals used in the vehicle α include not only the car navigation device 4 but also a smartphone or a smart watch in which an application for car navigation is installed.

PC5は、情報処理装置の一例であり、スケジュール管理サーバ8に対して、各共用体の利用の予約の登録及び各利用者が実行予定のイベントを登録する登録装置の一例である。イベントは、例えば、会議、会合、集い、寄り合い、相談、打ち合わせ、運転、乗車、移動等である。   The PC 5 is an example of an information processing apparatus, and is an example of a registration apparatus that registers a reservation for use of each union and an event scheduled for execution by each user with respect to the schedule management server 8. The event is, for example, a meeting, a meeting, a gathering, a meeting, a consultation, a meeting, a driving, a ride, a movement or the like.

共用支援サーバ6は、コンピュータであり、各通信端末に対して遠隔的に共用体を共用する場合の支援を行う。   The sharing support server 6 is a computer, and provides support when sharing a union remotely with respect to each communication terminal.

スケジュール管理サーバ8は、サーバコンピュータであり、各共用体の予約及び各利用者の予定のスケジュールを管理する。   The schedule management server 8 is a server computer and manages reservations for each union and schedules for each user's schedule.

〔ハードウェア構成〕
続いて、図2乃至図5を用いて、共用システム1を構築する装置又は端末のハードウェア構成を説明する。
[Hardware configuration]
Subsequently, a hardware configuration of an apparatus or a terminal that constructs the shared system 1 will be described with reference to FIGS. 2 to 5.

<電子黒板のハードウェア構成>
図2は、電子黒板のハードウェア構成図である。図2に示されているように、電子黒板2は、CPU(Central Processing Unit)201、ROM(Read Only Memory)202、RAM(Random Access Memory)203、SSD(Solid State Drive)204、ネットワークI/F205、及び、外部機器接続I/F(Interface)206を備えている。
<Hardware configuration of electronic blackboard>
FIG. 2 is a hardware configuration diagram of the electronic blackboard. As shown in FIG. 2, the electronic blackboard 2 includes a CPU (Central Processing Unit) 201, a ROM (Read Only Memory) 202, a RAM (Random Access Memory) 203, an SSD (Solid State Drive) 204, a network I / O. F205 and an external device connection I / F (Interface) 206 are provided.

これらのうち、CPU201は、電子黒板2全体の動作を制御する。ROM202は、CPU201やIPL(Initial Program Loader)等のCPU201の駆動に用いられるプログラムを記憶する。RAM203は、CPU201のワークエリアとして使用される。SSD204は、電子黒板用のプログラム等の各種データを記憶する。ネットワークI/F205は、通信ネットワーク10との通信を制御する。外部機器接続I/F206は、USB(Universal Serial Bus)メモリ2600、外付け機器(マイク2200、スピーカ2300、カメラ2400、)との通信を制御する。   Among these, the CPU 201 controls the overall operation of the electronic blackboard 2. The ROM 202 stores programs used for driving the CPU 201 such as the CPU 201 and IPL (Initial Program Loader). The RAM 203 is used as a work area for the CPU 201. The SSD 204 stores various data such as an electronic blackboard program. The network I / F 205 controls communication with the communication network 10. The external device connection I / F 206 controls communication with a USB (Universal Serial Bus) memory 2600 and external devices (a microphone 2200, a speaker 2300, and a camera 2400).

また、電子黒板2は、キャプチャデバイス211、GPU212、ディスプレイコントローラ213、接触センサ214、センサコントローラ215、電子ペンコントローラ216、近距離通信回路219、近距離通信回路219のアンテナ219a、及び電源スイッチ222を備えている。   The electronic blackboard 2 includes a capture device 211, a GPU 212, a display controller 213, a contact sensor 214, a sensor controller 215, an electronic pen controller 216, a short-range communication circuit 219, an antenna 219a of the short-range communication circuit 219, and a power switch 222. I have.

これらのうち、キャプチャデバイス211は、ディスプレイコントローラ213を介して表示手段の一例であるディスプレイ220上に表示されている画像データを取得し、RAM203等に保存する。GPU(Graphics Processing Unit)212は、グラフィクスを専門に扱う半導体チップである。ディスプレイコントローラ213は、GPU212からの出力画像をディスプレイ220等へ出力するために画面表示の制御及び管理を行う。接触センサ214は、ディスプレイ220上に電子ペン2500やユーザの手H等が接触したことを検知する。センサコントローラ215は、接触センサ214の処理を制御する。接触センサ214は、赤外線遮断方式による座標の入力及び座標の検出を行う。この座標の入力及び座標の検出する方法は、ディスプレイ220の上側両端部に設置された2つ受発光装置が、ディスプレイ220に平行して複数の赤外線を放射し、ディスプレイ220の周囲に設けられた反射部材によって反射されて、受光素子が放射した光の光路と同一の光路上を戻って来る光を受光する方法である。接触センサ214は、物体によって遮断された2つの受発光装置が放射した赤外線のIDをセンサコントローラ215に出力し、センサコントローラ215が、物体の接触位置である座標位置を特定する。電子ペンコントローラ216は、電子ペン2500と通信することで、ディスプレイ220へのペン先のタッチやペン尻のタッチの有無を判断する。近距離通信回路219は、NFC(Near Field Communication)、Bluetooth(登録商標)等の通信回路である。電源スイッチ222は、電子黒板2の電源のON/OFFを切り換えるためのスイッチである。   Among these, the capture device 211 acquires image data displayed on the display 220 which is an example of a display unit via the display controller 213, and stores it in the RAM 203 or the like. A GPU (Graphics Processing Unit) 212 is a semiconductor chip that specializes in graphics. The display controller 213 controls and manages screen display in order to output an output image from the GPU 212 to the display 220 or the like. The contact sensor 214 detects that the electronic pen 2500, the user's hand H, or the like has touched the display 220. The sensor controller 215 controls processing of the contact sensor 214. The contact sensor 214 performs input of coordinates and detection of coordinates by an infrared ray blocking method. In this coordinate input and coordinate detection method, two light emitting and receiving devices installed at both upper ends of the display 220 emit a plurality of infrared rays in parallel with the display 220, and are provided around the display 220. This is a method of receiving light that is reflected by the reflecting member and returns on the same optical path as the light path emitted by the light receiving element. The contact sensor 214 outputs infrared IDs emitted from the two light receiving and emitting devices blocked by the object to the sensor controller 215, and the sensor controller 215 specifies the coordinate position that is the contact position of the object. The electronic pen controller 216 communicates with the electronic pen 2500 to determine whether or not there is a pen tip touch or a pen butt touch on the display 220. The short-range communication circuit 219 is a communication circuit such as NFC (Near Field Communication) or Bluetooth (registered trademark). The power switch 222 is a switch for switching on / off the power of the electronic blackboard 2.

更に、電子黒板2は、バスライン210を備えている。バスライン210は、図2に示されているCPU201等の各構成要素を電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等である。   Further, the electronic blackboard 2 includes a bus line 210. The bus line 210 is an address bus, a data bus, or the like for electrically connecting components such as the CPU 201 shown in FIG.

なお、接触センサ214は、赤外線遮断方式に限らず、静電容量の変化を検知することにより接触位置を特定する静電容量方式のタッチパネル、対向する2つの抵抗膜の電圧変化によって接触位置を特定する抵抗膜方式のタッチパネル、接触物体が表示部に接触することによって生じる電磁誘導を検知して接触位置を特定する電磁誘導方式のタッチパネルなどの種々の検出手段を用いてもよい。また、電子ペンコントローラ216が、電子ペン2500のペン先及びペン尻だけでなく、電子ペン2500のユーザが握る部分や、その他の電子ペンの部分のタッチの有無を判断するようにしてもよい。   The contact sensor 214 is not limited to the infrared blocking method, and a capacitive touch panel that specifies a contact position by detecting a change in capacitance, and a contact position is specified by a voltage change between two opposing resistance films. Various detection means such as a resistive film type touch panel that detects the electromagnetic induction generated when the contact object touches the display unit and identifies the contact position may be used. Further, the electronic pen controller 216 may determine whether or not there is a touch on a part gripped by the user of the electronic pen 2500 and other electronic pen parts as well as the pen tip and the pen butt of the electronic pen 2500.

<ビデオ会議端末のハードウェア構成>
図3は、ビデオ会議端末のハードウェア構成図を示した図である。図3に示されているように、ビデオ会議端末3は、CPU301、ROM302、RAM303、フラッシュメモリ304、SSD305、メディアI/F307、操作ボタン308、電源スイッチ309、バスライン310、ネットワークI/F311、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)センサ312、撮像素子I/F313、マイク314、スピーカ315、音入出力I/F316、ディスプレイI/F317、外部機器接続I/F318、近距離通信回路319、近距離通信回路319のアンテナ319aを備えている。
<Hardware configuration of video conference terminal>
FIG. 3 is a diagram illustrating a hardware configuration of the video conference terminal. As shown in FIG. 3, the video conference terminal 3 includes a CPU 301, a ROM 302, a RAM 303, a flash memory 304, an SSD 305, a media I / F 307, an operation button 308, a power switch 309, a bus line 310, a network I / F 311, CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) sensor 312, imaging device I / F 313, microphone 314, speaker 315, sound input / output I / F 316, display I / F 317, external device connection I / F 318, short-range communication circuit 319, short-range communication An antenna 319a of the circuit 319 is provided.

これらのうち、CPU301は、ビデオ会議端末3全体の動作を制御する。ROM302は、IPL等のCPU301の駆動に用いられるプログラムを記憶する。RAM303は、CPU301のワークエリアとして使用される。フラッシュメモリ304は、通信用プログラム、画像データ、及び音データ等の各種データを記憶する。SSD305は、CPU301の制御にしたがってフラッシュメモリ304に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御する。なお、SSDに代えてHDDを用いてもよい。メディアI/F307は、フラッシュメモリ等の記録メディア306に対するデータの読み出し又は書き込み(記憶)を制御する。操作ボタン308は、ビデオ会議端末3の宛先を選択する場合などに操作されるボタンである。電源スイッチ309は、ビデオ会議端末3の電源のON/OFFを切り換えるためのスイッチである。   Among these, the CPU 301 controls the operation of the entire video conference terminal 3. The ROM 302 stores a program used for driving the CPU 301 such as IPL. The RAM 303 is used as a work area for the CPU 301. The flash memory 304 stores various data such as a communication program, image data, and sound data. The SSD 305 controls reading or writing of various data with respect to the flash memory 304 according to the control of the CPU 301. An HDD may be used instead of the SSD. A media I / F 307 controls reading or writing (storage) of data with respect to a recording medium 306 such as a flash memory. The operation button 308 is a button that is operated when the destination of the video conference terminal 3 is selected. The power switch 309 is a switch for switching on / off the power of the video conference terminal 3.

また、ネットワークI/F311は、インターネット等の通信ネットワーク10を利用してデータ通信をするためのインターフェースである。CMOSセンサ312は、CPU301の制御に従って被写体を撮像して画像データを得る内蔵型の撮像手段の一種である。撮像素子I/F313は、CMOSセンサ312の駆動を制御する回路である。マイク314は、音声を入力する内蔵型の集音手段の一種である。音入出力I/F316は、CPU301の制御に従ってマイク314及びスピーカ315との間で音信号の入出力を処理する回路である。ディスプレイI/F317は、CPU301の制御に従って外付けのディスプレイ320に画像データを送信する回路である。外部機器接続I/F318は、各種の外部機器を接続するためのインターフェースである。近距離通信回路319は、NFC、Bluetooth等の通信回路である。   The network I / F 311 is an interface for performing data communication using the communication network 10 such as the Internet. The CMOS sensor 312 is a kind of built-in imaging unit that captures an image of a subject under the control of the CPU 301 and obtains image data. The image sensor I / F 313 is a circuit that controls driving of the CMOS sensor 312. The microphone 314 is a kind of built-in sound collecting means for inputting sound. The sound input / output I / F 316 is a circuit that processes input / output of a sound signal between the microphone 314 and the speaker 315 under the control of the CPU 301. The display I / F 317 is a circuit that transmits image data to the external display 320 under the control of the CPU 301. The external device connection I / F 318 is an interface for connecting various external devices. The short-range communication circuit 319 is a communication circuit such as NFC or Bluetooth.

また、バスライン310は、図2に示されているCPU301等の各構成要素を電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等である。   The bus line 310 is an address bus, a data bus, or the like for electrically connecting components such as the CPU 301 shown in FIG.

ディスプレイ320は、被写体の画像や操作用アイコン等を表示する液晶や有機ELによって構成された表示手段の一種である。また、ディスプレイ320は、ケーブル320cによってディスプレイI/F317に接続される。このケーブル320cは、アナログRGB(VGA)信号用のケーブルであってもよいし、コンポーネントビデオ用のケーブルであってもよいし、DisplayPort、HDMI(登録商標)(High-Definition Multimedia Interface)(登録商標)やDVI(Digital Video Interactive)信号用のケーブルであってもよい。   The display 320 is a kind of display means configured by a liquid crystal or organic EL that displays an image of a subject, an operation icon, and the like. The display 320 is connected to the display I / F 317 by a cable 320c. The cable 320c may be an analog RGB (VGA) signal cable, a component video cable, DisplayPort, HDMI (registered trademark) (High-Definition Multimedia Interface) (registered trademark). ) Or DVI (Digital Video Interactive) signal cable.

なお、CMOSセンサ312ではなく、CCD(Charge Coupled Device)センサ等の撮像素子であってもよい。外部機器接続I/F318には、USBケーブル等によって、外付けカメラ、外付けマイク、及び外付けスピーカ等の外部機器がそれぞれ接続可能である。外付けカメラが接続された場合には、CPU301の制御に従って、内蔵型のCMOSセンサ312に優先して、外付けカメラが駆動する。同じく、外付けマイクが接続された場合や、外付けスピーカが接続された場合には、CPU301の制御に従って、それぞれが内蔵型のマイク314や内蔵型のスピーカ315に優先して、外付けマイクや外付けスピーカが駆動する。   Instead of the CMOS sensor 312, an image sensor such as a CCD (Charge Coupled Device) sensor may be used. External devices such as an external camera, an external microphone, and an external speaker can be connected to the external device connection I / F 318 by a USB cable or the like. When an external camera is connected, the external camera is driven in preference to the built-in CMOS sensor 312 according to the control of the CPU 301. Similarly, when an external microphone is connected or when an external speaker is connected, each of the external microphone and the internal speaker 315 is given priority over the internal microphone 314 or the internal speaker 315 according to the control of the CPU 301. An external speaker is driven.

また、記録メディア306は、ビデオ会議端末3に対して着脱自在な構成となっている。また、CPU301の制御にしたがってデータの読み出し又は書き込みを行う不揮発性メモリであれば、フラッシュメモリ304に限らず、EEPROM等を用いてもよい。   The recording medium 306 is detachable from the video conference terminal 3. Further, as long as it is a nonvolatile memory that reads or writes data according to the control of the CPU 301, not only the flash memory 304 but also an EEPROM or the like may be used.

<カーナビゲーション装置のハードウェア構成>
図4は、カーナビゲーション装置のハードウェア構成図である。図4に示されているように、カーナビゲーション装置4は、CPU401、ROM402、RAM403、EEPROM404、電源スイッチ405、加速度・方位センサ406、メディアI/F408、GPS受信部409を備えている。
<Hardware configuration of car navigation system>
FIG. 4 is a hardware configuration diagram of the car navigation apparatus. As shown in FIG. 4, the car navigation device 4 includes a CPU 401, a ROM 402, a RAM 403, an EEPROM 404, a power switch 405, an acceleration / direction sensor 406, a media I / F 408, and a GPS receiver 409.

これらのうち、CPU401は、カーナビゲーション装置4全体の動作を制御する。ROM402は、IPL等のCPU401の駆動に用いられるプログラムを記憶する。RAM403は、CPU401のワークエリアとして使用される。EEPROM404は、CPU401の制御にしたがって、カーナビゲーション装置4用プログラム等の各種データの読み出し又は書き込みを行う。電源スイッチ405は、カーナビゲーション装置4の電源のON/OFFを切り換えるためのスイッチである。加速度・方位センサ406は、地磁気を検知する電子磁気コンパスやジャイロコンパス、加速度センサ等の各種センサである。メディアI/F408は、フラッシュメモリ等の記録メディア407に対するデータの読み出し又は書き込み(記憶)を制御する。GPS受信部409は、GPS衛星からGPS信号を受信する。   Among these, the CPU 401 controls the operation of the entire car navigation device 4. The ROM 402 stores a program used for driving the CPU 401 such as IPL. The RAM 403 is used as a work area for the CPU 401. The EEPROM 404 reads or writes various data such as a program for the car navigation device 4 under the control of the CPU 401. The power switch 405 is a switch for switching on / off the power of the car navigation device 4. The acceleration / direction sensor 406 is various sensors such as an electronic magnetic compass, a gyrocompass, and an acceleration sensor that detect geomagnetism. A media I / F 408 controls reading or writing (storage) of data with respect to a recording medium 407 such as a flash memory. The GPS receiver 409 receives GPS signals from GPS satellites.

また、カーナビゲーション装置4は、遠距離通信回路411、遠距離通信回路411のアンテナ411a、CMOSセンサ412、撮像素子I/F413、マイク414、スピーカ415、音入出力I/F416、ディスプレイ417、ディスプレイI/F418、外部機器接続I/F419、近距離通信回路420、及び近距離通信回路420のアンテナ420aを備えている。   The car navigation device 4 includes a long-distance communication circuit 411, an antenna 411a of the long-distance communication circuit 411, a CMOS sensor 412, an image sensor I / F 413, a microphone 414, a speaker 415, a sound input / output I / F 416, a display 417, and a display. An I / F 418, an external device connection I / F 419, a near field communication circuit 420, and an antenna 420a of the near field communication circuit 420 are provided.

これらのうち、遠距離通信回路411は、車外のインフラから提供される渋滞情報、道路工事情報、交通事故情報等を受信し、逆に、自車位置や緊急時の救命信号等を外部へ発信するための回路である。外部のインフラは、例えば、VICS(Vehicle Information and Communication System)(登録商標)システム等の道路情報案内システムである。CMOSセンサ412は、CPU401の制御に従って被写体を撮像して画像データを得る内蔵型の撮像手段の一種である。撮像素子I/F413は、CMOSセンサ412の駆動を制御する回路である。マイク414は、音声を入力する内蔵型の集音手段の一種である。音入出力I/F416は、CPU401の制御に従ってマイク414及びスピーカ415との間で音信号の入出力を処理する回路である。ディスプレイ417は、被写体の画像や各種アイコン等を表示する液晶や有機ELなどの表示手段の一種であり、タッチパネルの機能を有している。タッチパネルは、利用者がカーナビゲーション装置4を操作するための入力手段の一種である。ディスプレイI/F418は、ディスプレイ417に画像を表示させる回路である。外部機器接続I/F419は、各種の外部機器を接続するためのインターフェースである。近距離通信回路420は、NFCやBluetooth等の通信回路である。また、カーナビゲーション装置4は、バスライン410を備えている。バスライン410は、図4に示されているCPU401等の各構成要素を電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等である。   Among these, the long-distance communication circuit 411 receives traffic information, road construction information, traffic accident information, etc. provided from the infrastructure outside the vehicle, and conversely transmits the vehicle position, emergency lifesaving signal, etc. to the outside. It is a circuit for doing. The external infrastructure is, for example, a road information guidance system such as a VICS (Vehicle Information and Communication System) (registered trademark) system. The CMOS sensor 412 is a kind of built-in imaging unit that captures an image of a subject under the control of the CPU 401 and obtains image data. The image sensor I / F 413 is a circuit that controls driving of the CMOS sensor 412. The microphone 414 is a kind of built-in sound collecting means for inputting sound. The sound input / output I / F 416 is a circuit that processes input / output of a sound signal between the microphone 414 and the speaker 415 under the control of the CPU 401. The display 417 is a kind of display means such as liquid crystal or organic EL that displays an image of a subject, various icons, and the like, and has a touch panel function. The touch panel is a kind of input means for the user to operate the car navigation device 4. The display I / F 418 is a circuit that displays an image on the display 417. The external device connection I / F 419 is an interface for connecting various external devices. The short-range communication circuit 420 is a communication circuit such as NFC or Bluetooth. In addition, the car navigation device 4 includes a bus line 410. The bus line 410 is an address bus, a data bus, or the like for electrically connecting the components such as the CPU 401 shown in FIG.

<PC、サーバのハードウェア構成>
図5は、PC、サーバのハードウェア構成図である。
<Hardware configuration of PC and server>
FIG. 5 is a hardware configuration diagram of the PC and the server.

PC5は、コンピュータによって構築されており、図5に示されているように、CPU501、ROM502、RAM503、HD504、HDD(Hard Disk Drive)コントローラ505、メディアI/F507、ディスプレイ508、ネットワークI/F509、キーボード511、マウス512、CD−RWドライブ514、及び、バスライン510を備えている。   The PC 5 is constructed by a computer. As shown in FIG. 5, the CPU 501, ROM 502, RAM 503, HD 504, HDD (Hard Disk Drive) controller 505, media I / F 507, display 508, network I / F 509, A keyboard 511, a mouse 512, a CD-RW drive 514, and a bus line 510 are provided.

これらのうち、CPU501は、PC5全体の動作を制御する。ROM502は、IPL等のCPU501の駆動に用いられるプログラムを記憶する。RAM503は、CPU501のワークエリアとして使用される。HD504は、プログラム等の各種データを記憶する。HDDコントローラ505は、CPU501の制御にしたがってHD504に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御する。メディアI/F507は、フラッシュメモリ等の記録メディア506に対するデータの読み出し又は書き込み(記憶)を制御する。ディスプレイ508は、カーソル、メニュー、ウィンドウ、文字、又は画像などの各種情報を表示する。ディスプレイ508は、表示手段の一例である。ネットワークI/F509は、通信ネットワーク10を利用してデータ通信をするためのインターフェースである。キーボード511は、文字、数値、各種指示などの入力のための複数のキーを備えた入力手段の一種である。マウス512は、各種指示の選択や実行、処理対象の選択、カーソルの移動などを行う入力手段の一種である。CD−RWドライブ514は、着脱可能な記録媒体の一例としてのCD−RW(Compact Disc-ReWritable)513に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御する。   Among these, the CPU 501 controls the operation of the entire PC 5. The ROM 502 stores a program used for driving the CPU 501 such as IPL. The RAM 503 is used as a work area for the CPU 501. The HD 504 stores various data such as programs. The HDD controller 505 controls reading or writing of various data with respect to the HD 504 according to the control of the CPU 501. A media I / F 507 controls reading or writing (storage) of data with respect to a recording medium 506 such as a flash memory. The display 508 displays various information such as a cursor, menu, window, character, or image. The display 508 is an example of a display unit. A network I / F 509 is an interface for performing data communication using the communication network 10. The keyboard 511 is a kind of input means having a plurality of keys for inputting characters, numerical values, various instructions, and the like. The mouse 512 is a kind of input means for selecting and executing various instructions, selecting a processing target, moving a cursor, and the like. The CD-RW drive 514 controls reading or writing of various data with respect to a CD-RW (Compact Disc-ReWritable) 513 as an example of a removable recording medium.

また、PC5は、バスライン510を備えている。バスライン510は、図5に示されているCPU501等の各構成要素を電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等である。   The PC 5 includes a bus line 510. The bus line 510 is an address bus, a data bus, or the like for electrically connecting each component such as the CPU 501 shown in FIG.

また、共用支援サーバ6は、コンピュータによって構築されており、図5に示されているように、CPU601、ROM602、RAM603、HD604、HDDコントローラ605、記録メディア606、メディアI/F607、ディスプレイ608、ネットワークI/F609、キーボード611、マウス612、CD−RWドライブ614、及び、バスライン610を備えている。これらは、それぞれPC5において、CPU501、ROM502、RAM503、HD504、HDDコントローラ505、記録メディア506、メディアI/F507、ディスプレイ508、ネットワークI/F509、キーボード511、マウス512、CD−RWドライブ514、及び、バスライン510と同様の構成であるため、説明を省略する。   The shared support server 6 is constructed by a computer, and as shown in FIG. 5, a CPU 601, ROM 602, RAM 603, HD 604, HDD controller 605, recording medium 606, media I / F 607, display 608, network An I / F 609, a keyboard 611, a mouse 612, a CD-RW drive 614, and a bus line 610 are provided. These are the CPU 501, ROM 502, RAM 503, HD 504, HDD controller 505, recording medium 506, media I / F 507, display 508, network I / F 509, keyboard 511, mouse 512, CD-RW drive 514, and Since the configuration is the same as that of the bus line 510, description thereof is omitted.

更に、スケジュール管理サーバ8は、コンピュータによって構築されており、図5に示されているように、CPU801、ROM802、RAM803、HD804、HDDコントローラ805、記録メディア806、メディアI/F807、ディスプレイ808、ネットワークI/F809、キーボード811、マウス812、CD−RWドライブ814、及び、バスライン810を備えている。これらは、それぞれPC5において、CPU501、ROM502、RAM503、HD504、HDDコントローラ505、記録メディア506、メディアI/F507、ディスプレイ508、ネットワークI/F509、キーボード511、マウス512、CD−RWドライブ514、及び、バスライン510と同様の構成であるため、説明を省略する。   Furthermore, the schedule management server 8 is constructed by a computer, and as shown in FIG. 5, a CPU 801, ROM 802, RAM 803, HD 804, HDD controller 805, recording medium 806, media I / F 807, display 808, network An I / F 809, a keyboard 811, a mouse 812, a CD-RW drive 814, and a bus line 810 are provided. These are the CPU 501, ROM 502, RAM 503, HD 504, HDD controller 505, recording medium 506, media I / F 507, display 508, network I / F 509, keyboard 511, mouse 512, CD-RW drive 514, and Since the configuration is the same as that of the bus line 510, description thereof is omitted.

なお、上記各プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルで、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して流通させるようにしてもよい。記録媒体の例として、CD−R(Compact Disc Recordable)、DVD(Digital Versatile Disk)、ブルーレイディスク、SDカード等が挙げられる。また、記録媒体は、プログラム製品(Program Product)として、国内又は国外へ提供されることができる。   Each of the above-described programs may be recorded in a computer-readable recording medium and distributed as a file in an installable or executable format. Examples of the recording medium include a CD-R (Compact Disc Recordable), a DVD (Digital Versatile Disk), a Blu-ray disc, and an SD card. The recording medium can be provided domestically or abroad as a program product.

更に、共用支援サーバ6は、単一のコンピュータによって構築されてもよいし、各部(機能、手段、又は記憶部)を分割して任意に割り当てられた複数のコンピュータによって構築されていてもよい。スケジュール管理サーバ8についても同様である。   Furthermore, the shared support server 6 may be constructed by a single computer, or may be constructed by a plurality of computers arbitrarily assigned by dividing each unit (function, means, or storage unit). The same applies to the schedule management server 8.

<<共用システムの機能構成>>
続いて、図6乃至図9を用いて、本実施形態の機能構成について説明する。図6は、共用システムの機能ブロック図である。なお、図6では、図1に示されている各端末、装置、サーバのうち、後述の処理または動作に関連しているものが示されている。
<< Functional configuration of shared system >>
Subsequently, the functional configuration of the present embodiment will be described with reference to FIGS. 6 to 9. FIG. 6 is a functional block diagram of the shared system. In FIG. 6, among the terminals, devices, and servers shown in FIG. 1, those related to processing or operation described later are shown.

<電子黒板の機能構成>
図6に示されているように、電子黒板2は、送受信部21、受付部22、画像・音処理部23、表示制御部24、判断部26、取得・提供部28、記憶・読出処理部29を有している。これら各部は、図2に示されている各構成要素のいずれかが、SSD204からRAM203上に展開されたプログラムに従ったCPU201からの命令によって動作することで実現される機能、又は機能する手段である。また、電子黒板2は、図2に示されているRAM203、SSD204又はUSBメモリ2600によって構築される記憶部2000を有している。
<Functional configuration of electronic blackboard>
As shown in FIG. 6, the electronic blackboard 2 includes a transmission / reception unit 21, a reception unit 22, an image / sound processing unit 23, a display control unit 24, a determination unit 26, an acquisition / providing unit 28, and a storage / reading processing unit. 29. Each of these units is a function realized by any one of the constituent elements shown in FIG. 2 or a functioning means that is operated by an instruction from the CPU 201 according to a program expanded from the SSD 204 to the RAM 203. is there. Further, the electronic blackboard 2 has a storage unit 2000 constructed by the RAM 203, the SSD 204, or the USB memory 2600 shown in FIG.

(電子黒板の各機能構成)
次に、電子黒板2の各構成要素について説明する。送受信部21は、図2に示されているCPU201からの命令、並びにネットワークI/F205及び外部機器接続I/F206によって実現され、通信ネットワーク10を介して他の端末、装置又はシステムと各種データ(または情報)の送受信を行う。
(Each blackboard functional configuration)
Next, each component of the electronic blackboard 2 will be described. The transmission / reception unit 21 is realized by a command from the CPU 201 shown in FIG. 2, a network I / F 205 and an external device connection I / F 206, and other terminals, devices, or systems and various data ( Or information).

受付部22は、主に、図2に示されているCPU201からの命令、並びに接触センサ214及び電子ペンコントローラ216によって実現され、利用者による各種入力を受け付ける。   The receiving unit 22 is mainly realized by a command from the CPU 201 illustrated in FIG. 2, and the contact sensor 214 and the electronic pen controller 216, and receives various inputs by the user.

画像・音処理部23は、図2に示されているCPU201からの命令によって実現され、カメラ2400が被写体を撮像して得た画像データに対して画像処理を行なう。また、画像・音処理部23は、マイク2200によって利用者の音声が音声信号に変換された後、この音声信号に係る音データに対して音声処理を行なう。更に、画像・音処理部23は、音データに係る音声信号をスピーカ2300に出力し、スピーカ2300から音声を出力させる。また、画像・音処理部23は、利用者によって電子ペン2500や手Hでディスプレイ220上に描画されることで得た描画像データを座標データに変換する処理を行なう。例えば、任意の拠点の電子黒板(2a)が、他の拠点の電子黒板(2b)に座標データを送信すると、電子黒板(2b)は、座標データに基づいて他の電子黒板(2b)側のディスプレイ220上に同じ内容の描画を表示する。   The image / sound processing unit 23 is realized by a command from the CPU 201 illustrated in FIG. 2, and performs image processing on image data obtained by the camera 2400 imaging a subject. The image / sound processing unit 23 performs sound processing on sound data related to the sound signal after the user's sound is converted into a sound signal by the microphone 2200. Further, the image / sound processing unit 23 outputs a sound signal related to the sound data to the speaker 2300 and causes the speaker 2300 to output sound. In addition, the image / sound processing unit 23 performs processing for converting drawing image data obtained by drawing on the display 220 by the user with the electronic pen 2500 or the hand H into coordinate data. For example, when the electronic blackboard (2a) of an arbitrary base transmits coordinate data to the electronic blackboard (2b) of another base, the electronic blackboard (2b) is connected to the other electronic blackboard (2b) side based on the coordinate data. A drawing having the same content is displayed on the display 220.

表示制御部24は、図2に示されているCPU201からの命令、及び図2に示されているディスプレイコントローラ213によって実現され、ディスプレイ220に描画像を表示させる。   The display control unit 24 is realized by a command from the CPU 201 illustrated in FIG. 2 and the display controller 213 illustrated in FIG. 2, and causes the display 220 to display a drawing image.

判断部26は、図2に示されているCPU201からの命令によって実現され、各種判断を行う。   The determination unit 26 is realized by a command from the CPU 201 illustrated in FIG. 2 and performs various determinations.

取得・提供部28は、図2に示されているCPU201からの命令、及び近距離通信回路219及びアンテナ219aによって実行され、ICカードやスマートフォン等の専有端末との間で、近距離通信により、データの取得及び提供を行なう。   The acquisition / providing unit 28 is executed by the instruction from the CPU 201 shown in FIG. 2 and the short-range communication circuit 219 and the antenna 219a, and by short-range communication with a dedicated terminal such as an IC card or a smartphone, Acquire and provide data.

記憶・読出処理部29は、図2に示されているCPU201からの命令及びSSD204によって実行され、記憶部2000に各種データを記憶したり、記憶部2000又は記録媒体2100に記憶された各種データを読み出したりする処理を行う。更に、記憶部2000には、他の電子黒板やビデオ会議端末との通信を行う際に受信される画像データ及び音データが、受信される度に上書き記憶される。このうち、上書きされる前の画像データによってディスプレイ220に画像が表示され、上書きされる前の音データによってスピーカ2300から音声が出力される。   The storage / reading processing unit 29 is executed by the instruction from the CPU 201 and the SSD 204 shown in FIG. 2, and stores various data in the storage unit 2000, and stores various data stored in the storage unit 2000 or the recording medium 2100. A process of reading is performed. Further, the storage unit 2000 overwrites and stores image data and sound data received when communicating with other electronic blackboards or video conference terminals. Among these, an image is displayed on the display 220 by the image data before being overwritten, and sound is output from the speaker 2300 by the sound data before being overwritten.

なお、ビデオ会議端末3及びカーナビゲーション装置4は、電子黒板2と同様の機能を有するため、ここでは説明を省略する。   Note that the video conference terminal 3 and the car navigation device 4 have the same functions as those of the electronic blackboard 2, and thus the description thereof is omitted here.

<PCの機能構成>
PC5は、送受信部51、受付部52、表示制御部54、及び記憶・読出処理部59を有している。これら各部は、図5に示されている各構成要素のいずれかが、HD504からRAM503上に展開されたプログラムに従ったCPU501からの命令によって動作することで実現される機能又は機能する手段である。また、PC5は、図5に示されているHD504により構築される記憶部5000を有している。
<Functional configuration of PC>
The PC 5 includes a transmission / reception unit 51, a reception unit 52, a display control unit 54, and a storage / reading processing unit 59. Each of these units is a function or means that functions when any of the components shown in FIG. 5 is operated by an instruction from the CPU 501 according to a program expanded from the HD 504 to the RAM 503. . Further, the PC 5 has a storage unit 5000 constructed by the HD 504 shown in FIG.

(PCの各機能構成)
次に、PC5の各構成要素について説明する。送受信部51は、図5に示されているCPU501からの命令及びネットワークI/F509によって実現され、通信ネットワーク10を介して他の端末、装置又はシステムと各種データ(または情報)の送受信を行う。
(Functional configuration of PC)
Next, each component of the PC 5 will be described. The transmission / reception unit 51 is realized by an instruction from the CPU 501 and the network I / F 509 illustrated in FIG. 5, and transmits / receives various data (or information) to / from other terminals, devices, or systems via the communication network 10.

受付部52は、主に、図5に示されているCPU501からの命令、並びにキーボード509及びマウス512によって実現され、利用者による各種入力を受け付ける。   The accepting unit 52 is mainly realized by a command from the CPU 501 shown in FIG. 5 and a keyboard 509 and a mouse 512, and accepts various inputs by the user.

表示制御部54は、図5に示されているCPU501からの命令によって実現され、ディスプレイ508に画像を表示させる。   The display control unit 54 is realized by a command from the CPU 501 illustrated in FIG. 5 and causes the display 508 to display an image.

記憶・読出処理部59は、図5に示されているCPU501からの命令、及びHDDコントローラ505等によって実行され、記憶部5000に各種データを記憶したり、記憶部5000から各種データを読み出したりする処理を行う。   The storage / read processing unit 59 is executed by the instruction from the CPU 501 shown in FIG. 5 and the HDD controller 505 and the like, and stores various data in the storage unit 5000 and reads various data from the storage unit 5000. Process.

<共用支援サーバの機能構成>
共用支援サーバ6は、送受信部61、認証部62、作成部63、抽出部64、算出部65、判断部66、及び記憶・読出処理部69を有している。これら各部は、図5に示されている各構成要素のいずれかが、HD604からRAM603上に展開された共用支援用プログラムに従ったCPU601からの命令によって動作することで実現される機能又は機能する手段である。また、共用支援サーバ6は、図5に示されているHD604等により構築される記憶部6000を有している。
<Functional configuration of shared support server>
The shared support server 6 includes a transmission / reception unit 61, an authentication unit 62, a creation unit 63, an extraction unit 64, a calculation unit 65, a determination unit 66, and a storage / read processing unit 69. Each of these units functions or functions realized by any one of the constituent elements shown in FIG. 5 operating according to instructions from the CPU 601 according to the sharing support program expanded from the HD 604 to the RAM 603. Means. The shared support server 6 includes a storage unit 6000 constructed by the HD 604 and the like shown in FIG.

(利用者認証管理テーブル)
図7(A)は、利用者認証管理テーブルを示す概念図である。記憶部6000には、図7(A)に示されているような利用者認証管理テーブルによって構成されている利用者認証管理DB6001が構築されている。この利用者認証管理テーブルでは、利用者を識別するための利用者ID、利用者が属する組織を識別するための組織ID、及びパスワードが関連付けられて管理されている。なお、組織IDには、通信ネットワーク上の複数のコンピュータを管理するためのグループや組織を表すドメイン名も含まれる。
(User authentication management table)
FIG. 7A is a conceptual diagram showing a user authentication management table. In the storage unit 6000, a user authentication management DB 6001 configured by a user authentication management table as shown in FIG. In this user authentication management table, a user ID for identifying a user, an organization ID for identifying an organization to which the user belongs, and a password are managed in association with each other. The organization ID includes a domain name representing a group or organization for managing a plurality of computers on the communication network.

(アクセス管理テーブル)
図7(B)は、アクセス管理テーブルを示す概念図である。記憶部6000には、図7(B)に示されているようなアクセス管理テーブルによって構成されているアクセス管理DB6002が構築されている。このアクセス管理テーブルでは、組織ID毎に、スケジューラを識別するためのスケジューラID、並びに、スケジュール管理サーバ8へアクセスする際の認証に必要なアクセスID及びアクセスパスワードが関連付けて管理されている。このアクセスID及びアクセスパスワードは、共用支援サーバ6が、WebAPI(Application Programming Interface)等を介して、スケジュール管理サーバ8によって提供されるサービス(機能)を利用するために必要である。スケジュール管理サーバは、複数のスケジューラを管理しており、組織が異なれば使用するスケジューラも異なることがあるため、アクセス管理テーブルで管理が必要である。
(Access management table)
FIG. 7B is a conceptual diagram showing an access management table. In the storage unit 6000, an access management DB 6002 configured by an access management table as shown in FIG. In this access management table, for each organization ID, a scheduler ID for identifying the scheduler, and an access ID and an access password necessary for authentication when accessing the schedule management server 8 are associated and managed. This access ID and access password are necessary for the sharing support server 6 to use a service (function) provided by the schedule management server 8 via WebAPI (Application Programming Interface) or the like. Since the schedule management server manages a plurality of schedulers, and different organizations use different schedulers, it is necessary to manage them with an access management table.

(予定管理テーブル)
図7(C)は、予定管理テーブルを示す概念図である。記憶部6000には、図7(C)に示されているような予定管理テーブルによって構成されている予定管理DB6003が構築されている。この予定管理テーブルでは、組織ID、予約者名、予約者の利用者ID、
他の参加者の利用者ID、開始予定時刻、終了予定時刻、及びイベント名が関連付けられて管理されている。
(Schedule management table)
FIG. 7C is a conceptual diagram showing a schedule management table. In the storage unit 6000, a schedule management DB 6003 configured by a schedule management table as shown in FIG. In this schedule management table, the organization ID, the name of the reservation person, the user ID of the reservation person,
User IDs, scheduled start times, scheduled end times, and event names of other participants are managed in association with each other.

これらのうち、予約者名は、共用体を予約した者の名前であり、共用体が会議室の場合は例えば主催者の名前であり、共用体が車両の場合は例えば運転者の名前である。開始予定時刻は、共用体の利用開始予定時刻を示している。終了予定時刻は、共用体の利用終了予定時刻を示している。イベント名は、予約者が実行予定のイベントの名称を示している。なお、この場合の利用者には、予約者及び他の参加者のほか、共用体も含まれる。   Among these, the name of the reservation person is the name of the person who reserved the union, for example, the name of the organizer when the union is a meeting room, and the name of the driver when the union is a vehicle, for example. . The scheduled start time indicates the scheduled use start time of the union. The scheduled end time indicates the scheduled use end time of the union. The event name indicates the name of the event scheduled by the reservation person. In addition, the user in this case includes a common person as well as a reservation person and other participants.

(共用支援サーバの各機能構成)
次に、共用支援サーバ6の各機能構成について詳細に説明する。なお、以下では、共用支援サーバ6の各機能構成を説明するにあたって、図5に示されている各構成要素のうち、共用支援サーバ6の各機能構成を実現させるための主な構成要素との関係も説明する。
(Each functional configuration of the shared support server)
Next, each functional configuration of the shared support server 6 will be described in detail. In the following description, in describing each functional configuration of the shared support server 6, among the components illustrated in FIG. 5, the main components for realizing each functional configuration of the shared support server 6 are described. Explain the relationship.

図6に示されている共用支援サーバ6の送受信部61は、図5に示されているCPU601からの命令、及び図5に示されているネットワークI/F609によって実現され、通信ネットワーク10を介して他の端末、装置、又はシステムと各種データ(または情報)の送受信を行う。   The transmission / reception unit 61 of the shared support server 6 shown in FIG. 6 is realized by a command from the CPU 601 shown in FIG. 5 and the network I / F 609 shown in FIG. Various types of data (or information) are transmitted to and received from other terminals, devices, or systems.

認証部62は、図5に示されているCPU601からの命令によって実現され、通信端末から送られて来る情報(利用者ID、組織ID、パスワード)が、利用者認証管理DB6001に予め登録されている情報であるかを判断することで、認証を行う。   The authentication unit 62 is realized by a command from the CPU 601 shown in FIG. 5, and information (user ID, organization ID, password) sent from the communication terminal is registered in advance in the user authentication management DB 6001. Authentication is performed by determining whether the information is present.

作成部63は、図5に示されているCPU601からの命令によって実現され、スケジュール管理サーバ8から送られて来た予約情報及び予定情報に基づいて、後述の図14に示されているような予約リスト画面を作成する。   The creation unit 63 is realized by a command from the CPU 601 shown in FIG. 5, and based on reservation information and schedule information sent from the schedule management server 8, as shown in FIG. Create a reservation list screen.

抽出部64は、図5に示されているCPU601からの命令によって実現され、スケジュール管理サーバ8から送られて来た予約情報及び予定情報から、所定の時刻に係る情報を抽出する。例えば、抽出部64は、予約情報から、本会議室において、本日中の次の会議開始予定時刻を抽出する。また、抽出部64は、例えば、予定情報から、本会議の終了予定時刻後の予約者及び他の参加者の登録されているイベントの開始予定時刻を抽出する。   The extraction unit 64 is realized by a command from the CPU 601 shown in FIG. 5, and extracts information related to a predetermined time from the reservation information and schedule information sent from the schedule management server 8. For example, the extraction unit 64 extracts the scheduled start time of the next meeting in today's meeting room from the reservation information. In addition, the extraction unit 64 extracts, for example, the scheduled start time of the registered event of the reservation person and other participants after the scheduled end time of the main conference from the schedule information.

算出部65は、図5に示されているCPU601からの命令によって実現され、現在時刻から(他の)共用体の利用開始予定時刻までの時間や、現在時刻から共用体を利用中の各利用者の次のイベント開始予定時刻までの時間を算出する。例えば、算出部65は、複数の利用者が共用する共用体の利用終了予定時刻前に、現在時刻から前記共用体の次の利用開始予定時刻までの第1の時間を算出する。また、算出部65は、現在時刻から前記共用体とは異なる他の共用体の次の利用開始予定時刻までの第2の時間を算出する。更に、算出部65は、現在時刻から前記共用体を利用中の各利用者の次のイベント開始予定時刻までの各第3の時間を算出する。   The calculation unit 65 is realized by a command from the CPU 601 shown in FIG. 5, and the time from the current time to the scheduled use start time of the (other) union or each use that is using the union from the current time. The time until the next event start scheduled time is calculated. For example, the calculation unit 65 calculates a first time from the current time to the next scheduled start time of use of the union before the scheduled end time of use of the union shared by a plurality of users. In addition, the calculating unit 65 calculates a second time from the current time to the next scheduled use start time of another union different from the union. Furthermore, the calculation unit 65 calculates each third time from the current time to the next scheduled event start time of each user who is using the union.

判断部66は、図5に示されているCPU601からの命令によって実現され、各種判断を行う。この判断については後述する。   The determination unit 66 is realized by a command from the CPU 601 shown in FIG. 5 and makes various determinations. This determination will be described later.

記憶・読出処理部69は、図5に示されているCPU601からの命令、及び図5に示されているHDDコントローラ605によって実現され、記憶部6000に各種データを記憶したり、記憶部6000に記憶された各種データを読み出したりする処理を行う。   The storage / reading processing unit 69 is realized by the instruction from the CPU 601 shown in FIG. 5 and the HDD controller 605 shown in FIG. 5, and stores various data in the storage unit 6000 or in the storage unit 6000. A process of reading various stored data is performed.

<スケジュール管理サーバの機能構成>
スケジュール管理サーバ8は、送受信部81、認証部82、及び記憶・読出処理部89を有している。これら各部は、図6に示されている各構成要素のいずれかが、HD804からRAM803上に展開されたスケジュール管理用プログラムに従ったCPU801からの命令によって動作することで実現される機能又は機能する手段である。また、スケジュール管理サーバ8は、図5に示されているHD804により構築される記憶部8000を有している。
<Functional configuration of the schedule management server>
The schedule management server 8 includes a transmission / reception unit 81, an authentication unit 82, and a storage / read processing unit 89. Each of these units functions or functions realized by any one of the constituent elements shown in FIG. 6 operating according to a command from the CPU 801 according to the schedule management program expanded from the HD 804 to the RAM 803. Means. Further, the schedule management server 8 includes a storage unit 8000 constructed by the HD 804 shown in FIG.

(利用者認証管理テーブル)
図8(A)は、利用者認証管理テーブルを示す概念図である。記憶部8000には、図8(A)に示されているような利用者認証管理テーブルによって構成されている利用者認証管理DB8001が構築されている。この利用者認証管理テーブルでは、利用者を識別するための利用者IDに、利用者が属する組織を識別するための識別ID、及びパスワードが関連付けられて管理されている。
(User authentication management table)
FIG. 8A is a conceptual diagram showing a user authentication management table. In the storage unit 8000, a user authentication management DB 8001 configured by a user authentication management table as shown in FIG. In this user authentication management table, an identification ID for identifying the organization to which the user belongs and a password are managed in association with the user ID for identifying the user.

(利用者管理テーブル)
図8(B)は、利用者管理テーブルを示す概念図である。記憶部8000には、図8(B)に示されているような利用者管理テーブルによって構成されている利用者管理DB8002が構築されている。この利用者管理テーブルでは、組織ID毎に、利用者ID、及び利用者IDで示される利用者の名称(利用者名)が関連付けられて管理されている。
(User management table)
FIG. 8B is a conceptual diagram showing a user management table. In the storage unit 8000, a user management DB 8002 configured by a user management table as shown in FIG. 8B is constructed. In this user management table, for each organization ID, a user ID and a user name (user name) indicated by the user ID are associated and managed.

(共用体管理テーブル)
図8(C)は、共用体管理テーブルを示す概念図である。記憶部8000には、図8(C)に示されているような共用体管理テーブルによって構成されている共用体管理DB8003が構築されている。この共用体管理テーブルでは、組織ID毎に、共用体を識別するための共用体ID、及び共用体の名称(共用体名)が関連付けられて管理されている。
(Union management table)
FIG. 8C is a conceptual diagram showing a union management table. In the storage unit 8000, a union management DB 8003 configured by a union management table as shown in FIG. In this union management table, a union ID for identifying a union and a union name (union name) are managed in association with each organization ID.

(共用体予約管理テーブル)
図9(A)は、共用体予約管理テーブルを示す概念図である。記憶部8000には、図9(A)に示されているような共用体予約管理テーブルによって構成されている共用体予約管理DB8004が構築されている。この共用体予約管理テーブルでは、各情報が関連付けられた状態の予約情報が管理されている。予約情報には、組織ID毎に、共用体ID、共用体名、予約者の利用者ID、利用開始予定日時、利用終了予定日時、及びイベント名が含まれている。これらのうち、利用開始予定日時は、共用体の利用開始予定日時を示している。利用終了予定日時は、共用体の利用終了予定日時を示している。各日時は、年・月・日・時・分・秒・タイムゾーンを示しているが、図10(A)では紙面の関係上、年・月・日・時・分まで表している。
(Union reservation management table)
FIG. 9A is a conceptual diagram showing a union reservation management table. In the storage unit 8000, a union reservation management DB 8004 configured by a union reservation management table as shown in FIG. 9A is constructed. In this union reservation management table, reservation information in a state where each information is associated is managed. The reservation information includes, for each organization ID, a union ID, a union name, a user ID of the reservation person, a scheduled use start date and time, a scheduled use end date and time, and an event name. Among these, the scheduled use start date / time indicates the scheduled use start date / time of the union. The scheduled use end date / time indicates the scheduled use end date / time of the union. Each date and time indicates year, month, day, hour, minute, second, and time zone, but in FIG. 10A, the year, month, day, hour, and minute are shown due to space limitations.

(イベント管理テーブル)
図9(B)は、イベント管理テーブルを示す概念図である。記憶部8000には、図9(B)に示されているようなイベント管理テーブルによって構成されているイベント管理DB8005が構築されている。このイベント管理テーブルでは、各情報が関連付けられた状態の予定情報が管理されている。予定情報には、組織ID毎に、利用者ID、利用者名、イベント開始予定日時、イベント終了予定日時、及びイベント名が関連付けられて管理されている。これらのうち、イベント開始予定日時は、イベントを実行する場合の開始予定日時を示している。イベント終了予定日時は、イベントの実行する場合の終了予定日時を示している。各日時は、年・月・日・時・分・秒・タイムゾーンを示しているが、図10(A)では紙面の関係上、年・月・日・時・分まで表している。
(Event management table)
FIG. 9B is a conceptual diagram showing an event management table. In the storage unit 8000, an event management DB 8005 configured by an event management table as shown in FIG. 9B is constructed. In this event management table, schedule information in a state where each information is associated is managed. In the schedule information, a user ID, a user name, an event start scheduled date and time, an event end scheduled date and time, and an event name are managed in association with each organization ID. Among these, the scheduled event start date and time indicates the scheduled start date and time when the event is executed. The scheduled event end date and time indicates the scheduled end date and time when the event is executed. Each date and time indicates year, month, day, hour, minute, second, and time zone, but in FIG. 10A, the year, month, day, hour, and minute are shown due to space limitations.

(サーバ認証管理テーブル)
図9(C)は、サーバ認証管理テーブルを示す概念図である。記憶部8000には、図9(C)に示されているようなサーバ認証管理テーブルによって構成されているサーバ認証管理DB8006が構築されている。このサーバ認証管理テーブルでは、アクセスID及びアクセスパスワードが関連付けて管理されている。アクセスID及びアクセスパスワードは、共用支援サーバ6のアクセス管理DB6002で管理されているアクセスID及びアクセスパスワードと同じ概念である。
(Server authentication management table)
FIG. 9C is a conceptual diagram showing a server authentication management table. In the storage unit 8000, a server authentication management DB 8006 configured by a server authentication management table as shown in FIG. In this server authentication management table, an access ID and an access password are managed in association with each other. The access ID and access password have the same concept as the access ID and access password managed by the access management DB 6002 of the sharing support server 6.

(スケジュール管理サーバの各機能構成)
次に、スケジュール管理サーバ8の各機能構成について詳細に説明する。なお、以下では、スケジュール管理サーバ8の各機能構成を説明するにあたって、図5に示されている各構成要素のうち、スケジュール管理サーバ8の各機能構成を実現させるための主な構成要素との関係も説明する。
(Each functional configuration of the schedule management server)
Next, each functional configuration of the schedule management server 8 will be described in detail. In the following description, in describing each functional configuration of the schedule management server 8, among the components illustrated in FIG. 5, the main components for realizing the functional configurations of the schedule management server 8 are described. Explain the relationship.

図6に示されているスケジュール管理サーバ8の送受信部81は、図5に示されているCPU801からの命令、及び図5に示されているネットワークI/F809によって実現され、通信ネットワーク10を介して他の端末、装置、又はシステムと各種データ(または情報)の送受信を行う。   The transmission / reception unit 81 of the schedule management server 8 shown in FIG. 6 is realized by a command from the CPU 801 shown in FIG. 5 and the network I / F 809 shown in FIG. Various types of data (or information) are transmitted to and received from other terminals, devices, or systems.

認証部82は、図5に示されているCPU801からの命令によって実現され、共用体から送られて来る情報(利用者ID、組織ID、パスワード)が、利用者認証管理DB8001に予め登録されている情報であるかを判断することで、認証を行う。また、認証部82は、共用支援サーバ6から送られて来る情報(アクセスID、アクセスパスワード)が、サーバ認証管理DB8006に予め登録されている情報であるかを判断することで、認証を行う。   The authentication unit 82 is realized by a command from the CPU 801 shown in FIG. 5, and information (user ID, organization ID, password) sent from the union is registered in advance in the user authentication management DB 8001. Authentication is performed by determining whether the information is present. The authentication unit 82 performs authentication by determining whether the information (access ID, access password) sent from the sharing support server 6 is information registered in the server authentication management DB 8006 in advance.

記憶・読出処理部89は、図5に示されているCPU801からの命令、及び図5に示されているHDDコントローラ805によって実現され、記憶部8000に各種データを記憶したり、記憶部8000に記憶された各種データを読み出したりする処理を行う。   The storage / reading processing unit 89 is realized by the instruction from the CPU 801 shown in FIG. 5 and the HDD controller 805 shown in FIG. 5, and stores various data in the storage unit 8000 or in the storage unit 8000. A process of reading various stored data is performed.

なお、上記各IDは、識別情報の一例である。また、組織IDには、社名、事業所名、部署名、地域名等が含まれる。利用者IDには、社員番号、運転免許書番号、日本の社会保障・税番号制度におけるマイナンバー等が含まれる。   Each ID is an example of identification information. The organization ID includes a company name, business office name, department name, area name, and the like. The user ID includes an employee number, a driver's license number, and my number in the Japanese social security / tax number system.

〔実施形態の処理又は動作〕
以降、各実施形態の処理または動作について説明する。
[Processing or Operation of Embodiment]
Hereinafter, processing or operation of each embodiment will be described.

<スケジュールの登録処理>
ここでは、図10乃至図12用いて、予約者A(理光太郎)がPC5からスケジュール管理サーバ8に自己のスケジュールを登録する処理について説明する。図10は、スケジュールの登録処理を示したシーケンス図である。図11は、サインイン画面を示した図である。図12は、スケジュール入力画面を示した図である。
<Schedule registration process>
Here, a process in which the reservation person A (Taro Riko) registers his / her schedule from the PC 5 to the schedule management server 8 will be described with reference to FIGS. FIG. 10 is a sequence diagram showing a schedule registration process. FIG. 11 is a diagram showing a sign-in screen. FIG. 12 is a diagram showing a schedule input screen.

まず、利用者AがPC5のキーボード511等を操作することで、PC5の表示制御部54が、図11に示されているように、ディスプレイ508上にサインインを行うためのサインイン画面550を表示させる(ステップS11)。このサインイン画面550には、利用者の利用者ID及び組織IDを入力する入力欄551、及びパスワードを入力する入力欄552、サインインを行う場合に押下されるサインインボタン553、サインインを中止する場合に押下されるキャンセルボタン554が含まれている。ここでは、利用者ID及び組織IDが、利用者Aの電子メールアドレスになっている。電子メールアドレスのユーザ名部分が利用者IDで、ドメイン名部分が組織IDを示している。なお、入力欄551は、電子メールアドレスではなく、利用者ID及び組織IDを別々に入力する入力欄であってもよい。   First, when the user A operates the keyboard 511 and the like of the PC 5, the display control unit 54 of the PC 5 displays a sign-in screen 550 for signing in on the display 508 as shown in FIG. It is displayed (step S11). The sign-in screen 550 includes an input field 551 for inputting the user ID and organization ID of the user, an input field 552 for inputting a password, a sign-in button 553 that is pressed when signing in, and a sign-in. A cancel button 554 to be pressed when canceling is included. Here, the user ID and the organization ID are the email address of the user A. The user name portion of the e-mail address is a user ID, and the domain name portion is an organization ID. Note that the input field 551 may be an input field for separately inputting a user ID and an organization ID instead of an e-mail address.

次に、利用者Aが、入力欄551に自己の利用者ID及び組織IDを入力し、入力欄552に自己のパスワードを入力し、サインインボタン553を押下すると、受付部52が、サインインの要求を受け付ける(ステップS12)。そして、PC5の送受信部51は、スケジュール管理サーバ8に対して、サインインの要求を示すサインイン要求情報を送信する(ステップS13)。このサインイン要求情報には、ステップS12によって受け付けられた情報(利用者ID、組織ID、及びパスワード)が含まれている。これにより、スケジュール管理サーバ8の送受信部81は、サインイン要求情報を受信する。   Next, when the user A inputs his / her user ID and organization ID in the input field 551, inputs his / her password in the input field 552, and presses the sign-in button 553, the reception unit 52 performs sign-in. Is received (step S12). Then, the transmission / reception unit 51 of the PC 5 transmits sign-in request information indicating a sign-in request to the schedule management server 8 (step S13). This sign-in request information includes information (user ID, organization ID, and password) received in step S12. Thereby, the transmission / reception unit 81 of the schedule management server 8 receives the sign-in request information.

次に、スケジュール管理サーバ8の認証部82は、利用者ID、組織ID、及びパスワードを利用して利用者Aの認証を行なう(ステップS14)。具体的には、記憶・読出処理部89は、利用者認証管理DB8001(図8(A)参照)において、ステップS13によって受信された利用者ID、組織ID、及びパスワードの組に対応する利用者ID、組織ID及びパスワードの組を検索する。対応する組がある場合には、認証部82は、要求元の利用者Aを正当な利用者であると判断する。対応する組がない場合には、認証部82は、利用者Aを不当な(正当でない)利用者であると判断する。正当でない場合には、送受信部81がPC5に対して、正当でない旨の通知を行うが、ここでは、正当である場合について説明を続ける。   Next, the authentication unit 82 of the schedule management server 8 authenticates the user A using the user ID, the organization ID, and the password (step S14). Specifically, the storage / reading processing unit 89 uses the user authentication management DB 8001 (see FIG. 8A), and the user corresponding to the set of the user ID, organization ID, and password received in step S13. Search for a combination of ID, organization ID and password. If there is a corresponding pair, the authentication unit 82 determines that the requesting user A is a valid user. If there is no corresponding pair, the authentication unit 82 determines that the user A is an unauthorized (invalid) user. If it is not valid, the transmission / reception unit 81 notifies the PC 5 that it is not valid. Here, the description of the case where it is valid will be continued.

次に、スケジュール管理サーバ8の記憶・読出処理部89は、ステップS13で受信された組織IDを検索キーとして利用者管理DB8002(図8(B)参照)を検索することにより、対応する全ての利用者ID及び全ての利用者名を読み出す(ステップS15)。そして、送受信部81は、PC5に対して、スケジュール入力画面情報を送信する(ステップS16)。このスケジュール入力画面情報には、ステップS15で読み出された全ての利用者ID及び全ての利用者名が含まれている。全ての利用者名には、ステップS12でサインインのための入力を行った利用者Aである予約者の名称(名前)も含まれている。これにより、PC5の送受信部51は、スケジュール入力画面情報を受信する。   Next, the storage / reading processing unit 89 of the schedule management server 8 searches the user management DB 8002 (see FIG. 8B) using the organization ID received in step S13 as a search key, and thereby performs all the corresponding operations. The user ID and all user names are read out (step S15). And the transmission / reception part 81 transmits schedule input screen information with respect to PC5 (step S16). The schedule input screen information includes all user IDs and all user names read in step S15. All user names include the name (name) of the reservation person who is the user A who has made the input for sign-in in step S12. Thereby, the transmission / reception unit 51 of the PC 5 receives the schedule input screen information.

次に、PC5では、表示制御部54がディスプレイ508上に、図12に示されているようなスケジュール入力画面560を表示させる(ステップS17)。このスケジュール入力画面560には、イベント名を入力するための入力欄561、共用体ID又は共用体名を入力するための入力欄562、イベントの実行(共用体の利用)開始予定日時を入力するための入力欄563、イベントの実行(共用体の利用)終了予定日時を入力するための入力欄564、予約者名を表示するための表示領域565、予約者以外の他の参加者の参加者名を選択するための選択メニュー566、予約を登録する場合に押下されるための登録ボタン567、入力中又は入力された内容をキャンセルするためのキャンセルボタン568が含まれている。予約者名は、ステップS12でPC5にサインインのための入力を行った利用者の名称である。また、マウスポインタp1も表示されている。   Next, in the PC 5, the display control unit 54 displays a schedule input screen 560 as shown in FIG. 12 on the display 508 (step S17). In this schedule input screen 560, an input field 561 for inputting an event name, an input field 562 for inputting a union ID or a union name, and an event execution (union use) scheduled start date and time are input. Input field 563 for input, input field 564 for inputting the scheduled date and time of event execution (use of union), display area 565 for displaying the name of the reservation person, participants of other participants other than the reservation person A selection menu 566 for selecting a name, a registration button 567 to be pressed when registering a reservation, and a cancel button 568 for canceling the content being entered or entered are included. The name of the reservation person is the name of the user who made an input for signing in to the PC 5 in step S12. A mouse pointer p1 is also displayed.

なお、入力欄562には、電子メールアドレスを入力してもよい。また、選択メニュー566で、共用体名が選択されると、共用体も他の参加者として追加される。   In the input field 562, an e-mail address may be input. When a union name is selected on the selection menu 566, the union is also added as another participant.

次に、利用者Aが、入力欄561〜564に所定の事項を入力し、ポインタp1を利用して選択メニュー566からイベントに参加させたい利用者の名称(利用者名)を選択し、登録ボタン567を押下すると、受付部52は、スケジュール情報の入力を受け付ける(ステップS18)。そして、送受信部51は、スケジュール管理サーバ8に対して、スケジュール情報を送信する(ステップS19)。このスケジュール情報には、イベント名、共用体ID(又は共用体名)、開始予定日時、終了予定日時、及び各参加者の利用者IDが含まれている。なお、スケジュール入力画面560において、入力欄562に共用体IDが入力された場合には、この共用体IDが送信され、入力欄562に共用体名が入力された場合には、この共用体名が送信される。また、スケジュール入力画面560では、選択メニュー566で利用者名が選択されるが、ステップS16で利用者IDも受信されているため、利用者名に対応する利用者IDが送信される。これにより、スケジュール管理サーバ8の送受信部81は、スケジュール情報を受信する。   Next, the user A inputs predetermined items in the input fields 561 to 564, selects the name (user name) of the user who wants to participate in the event from the selection menu 566 using the pointer p1, and registers it. When the button 567 is pressed, the accepting unit 52 accepts input of schedule information (step S18). And the transmission / reception part 51 transmits schedule information with respect to the schedule management server 8 (step S19). This schedule information includes the event name, union ID (or union name), scheduled start date and time, scheduled end date and time, and user ID of each participant. In the schedule input screen 560, when the union ID is input to the input field 562, the union ID is transmitted, and when the union name is input to the input field 562, the union name is transmitted. Is sent. In the schedule input screen 560, the user name is selected from the selection menu 566, but since the user ID is also received in step S16, the user ID corresponding to the user name is transmitted. Thereby, the transmission / reception unit 81 of the schedule management server 8 receives the schedule information.

次に、スケジュール管理サーバ8では、記憶・読出ステップS19によって受信された共用体ID(又は共用体名)を検索キーとして共用体管理DB8003(図8(C)参照)を検索することにより、対応する共用体名(又は共用体ID)を読み出す(ステップS20)。   Next, the schedule management server 8 searches for the union management DB 8003 (see FIG. 8C) using the union ID (or union name) received in the storing / reading step S19 as a search key. The union name (or union ID) to be read is read (step S20).

次に、記憶・読出処理部89は、共用体予約管理DB8004(図9(A)参照)に対して、予約情報を記憶する(ステップS21)。この場合、記憶・読出処理部89は、予め登録しているスケジューラで管理されている共用体予約管理DB8004の共用体予約管理テーブルに1レコード分の予約情報を追加する。予約情報は、ステップS19によって受信されたスケジュール情報、及びステップS20によって読み出された共用体名(又は共用体ID)に基づいて構成されている。なお、共用体予約管理DB8004における利用開始予定日時は、スケジュール情報における開始予定日時に相当する。また、共用体予約管理DB8004における利用終了予定日時は、スケジュール情報における終了予定日時に相当する。   Next, the storage / read processing unit 89 stores the reservation information in the union reservation management DB 8004 (see FIG. 9A) (step S21). In this case, the storage / read processing unit 89 adds reservation information for one record to the union reservation management table of the union reservation management DB 8004 managed by the scheduler registered in advance. The reservation information is configured based on the schedule information received in step S19 and the union name (or union ID) read out in step S20. Note that the scheduled use start date and time in the union reservation management DB 8004 corresponds to the scheduled start date and time in the schedule information. The scheduled use end date / time in the union reservation management DB 8004 corresponds to the scheduled end date / time in the schedule information.

更に、記憶・読出処理部89は、イベント管理DB8005(図9(B)参照)に対して、予定情報を記憶する(ステップS22)。この場合、記憶・読出処理部89は、予め登録しているスケジューラで管理されているイベント管理DB8005のイベント管理テーブルに1レコード分の予定情報を追加する。予定情報は、ステップS19によって受信されたスケジュール情報に基づいて構成されている。なお、イベント管理DB8005におけるイベント開始予定日時は、スケジュール情報における開始予定日時に相当する。また、イベント管理DB8005におけるイベント終了予定日時は、スケジュール情報における終了予定日時に相当する。   Further, the storage / reading processing unit 89 stores the schedule information in the event management DB 8005 (see FIG. 9B) (step S22). In this case, the storage / read processing unit 89 adds schedule information for one record to the event management table of the event management DB 8005 managed by a scheduler registered in advance. The schedule information is configured based on the schedule information received in step S19. Note that the scheduled event start date and time in the event management DB 8005 corresponds to the scheduled start date and time in the schedule information. The scheduled event end date / time in the event management DB 8005 corresponds to the scheduled end date / time in the schedule information.

以上により、利用者Aは、スケジュール管理サーバ8に自己のスケジュールを登録することができる。   As described above, the user A can register his / her schedule in the schedule management server 8.

<イベント開始処理>
ここでは、図13乃至図15用いて、予約者A(理光太郎)が予約しておいた会議室Xで、電子黒板2を利用して他の参加者と会議をする処理について説明する。図13は、イベントの開始処理を示したシーケンス図である。図14は、共用体の予約リスト画面を示した図である。図15は、利用者が電子黒板を利用する状態を示したイメージ図である。
<Event start processing>
Here, with reference to FIG. 13 to FIG. 15, a process of having a meeting with other participants using the electronic blackboard 2 in the conference room X reserved by the reservation person A (Taro Riko) will be described. FIG. 13 is a sequence diagram showing event start processing. FIG. 14 is a diagram showing a union reservation list screen. FIG. 15 is an image diagram showing a state in which the user uses the electronic blackboard.

まず、利用者Aが電子黒板2を操作することで、電子黒板2の表示制御部24が、ディスプレイ220上にサインインを行うためのサインイン画面を表示させる(ステップS31)。なお、このサインイン画面は、図11と同様の画面であるため、説明を省略する。   First, when the user A operates the electronic blackboard 2, the display control unit 24 of the electronic blackboard 2 displays a sign-in screen for signing in on the display 220 (step S31). The sign-in screen is the same as that shown in FIG.

次に、利用者Aが、電子黒板2に自己の利用者ID、組織及びパスワードを入力し、サインインボタンを押下すると、受付部22が、サインインの要求を受け付ける(ステップS32)。そして、電子黒板2の送受信部21は、共用支援サーバ6に対して、サインインの要求を示すサインイン要求情報を送信する(ステップS33)。このサインイン要求情報には、ステップS32によって受け付けられた情報(利用者ID、組織ID、及びパスワード)が含まれている。これにより、共用支援サーバ6の送受信部61は、サインイン要求情報を受信する。   Next, when the user A inputs his / her user ID, organization and password to the electronic blackboard 2 and presses the sign-in button, the accepting unit 22 accepts a sign-in request (step S32). Then, the transmitting / receiving unit 21 of the electronic blackboard 2 transmits sign-in request information indicating a sign-in request to the sharing support server 6 (step S33). The sign-in request information includes the information (user ID, organization ID, and password) received in step S32. Thereby, the transmission / reception unit 61 of the shared support server 6 receives the sign-in request information.

次に、共用支援サーバ6の認証部62は、利用者ID、組織ID、及びパスワードを利用して利用者Aの認証を行なう(ステップS34)。具体的には、記憶・読出処理部69は、ステップS33によって受信された利用者ID、組織ID、及びパスワードを検索キーとして、利用者認証管理DB6001(図7(A)参照)において、上記受信された利用者ID、組織ID、及びパスワードの組に対応する利用者ID、組織ID及びパスワードの組を検索する。対応する組がある場合には、認証部62は、要求元の利用者Aは正当な利用者であると判断する。対応する組がない場合には、認証部82は、要求元の利用者Aは不当な(正当でない)利用者であると判断する。正当でない場合には、送受信部61が電子黒板2に対して、正当でない旨の通知を行うが、ここでは、正当である場合について説明を続ける。   Next, the authentication unit 62 of the shared support server 6 authenticates the user A using the user ID, organization ID, and password (step S34). Specifically, the storage / reading processing unit 69 uses the user ID, organization ID, and password received in step S33 as search keys in the user authentication management DB 6001 (see FIG. 7A) to receive the above-mentioned reception. A set of user ID, organization ID and password corresponding to the set of user ID, organization ID and password is retrieved. If there is a corresponding pair, the authentication unit 62 determines that the requesting user A is a valid user. If there is no corresponding pair, the authentication unit 82 determines that the requesting user A is an invalid (invalid) user. If it is not valid, the transmission / reception unit 61 notifies the electronic blackboard 2 that it is not valid. Here, the case where it is valid will be described.

次に、共用支援サーバ6の記憶・読出処理部69は、ステップS33で受信された組織IDを検索キーとしてアクセス管理DB6002(図7(B)参照)を検索することにより、対応するスケジューラID、アクセスID、及びアクセスパスワードを読み出す(ステップS35)。   Next, the storage / reading processing unit 69 of the shared support server 6 searches the access management DB 6002 (see FIG. 7B) using the organization ID received in step S33 as a search key, thereby matching the corresponding scheduler ID, The access ID and access password are read (step S35).

次に、送受信部61は、スケジュール管理サーバ8に対して、共用体の予約情報の要求を示す予約要求情報、及び利用者の予定情報の要求を示す予定要求情報を送信する(ステップS36)。予約要求情報及び予定要求情報には、ステップS33で受信された利用者ID、並びにステップS35で読み出されたスケジューラID、アクセスID、パスワードが含まれている。これにより、スケジュール管理サーバ8の送受信部81は、予約要求情報及び予定要求情報を受信する。   Next, the transmission / reception unit 61 transmits reservation request information indicating a request for union reservation information and schedule request information indicating a request for user schedule information to the schedule management server 8 (step S36). The reservation request information and the schedule request information include the user ID received in step S33 and the scheduler ID, access ID, and password read in step S35. Thereby, the transmission / reception unit 81 of the schedule management server 8 receives the reservation request information and the schedule request information.

次に、スケジュール管理サーバ8の認証部82は、アクセスID及びアクセスパスワードを利用して共用支援サーバ6の認証を行なう(ステップS37)。具体的には、記憶・読出処理部89は、サーバ認証管理DB8006(図9(C)参照)において、ステップS36によって受信されたアクセスID及びアクセスパスワードの組に対応するアクセスID及びアクセスパスワードの組を検索する。対応する組がある場合には、認証部82は、要求元の共用支援サーバ6を正当なアクセス者であると判断する。対応する組がない場合には、認証部82は、要求元の共用支援サーバ6を不当な(正当でない)アクセス者であると判断する。正当でない場合には、送受信部81が共用支援サーバ6に対して、正当でない旨の通知を行うが、ここでは、正当である場合について説明を続ける。   Next, the authentication unit 82 of the schedule management server 8 authenticates the sharing support server 6 using the access ID and the access password (step S37). Specifically, the storage / reading processing unit 89 sets the access ID and access password pair corresponding to the access ID and access password pair received in step S36 in the server authentication management DB 8006 (see FIG. 9C). Search for. If there is a corresponding pair, the authentication unit 82 determines that the sharing support server 6 that is the request source is a valid accessor. If there is no corresponding pair, the authentication unit 82 determines that the sharing support server 6 as the request source is an unauthorized (invalid) accessor. If it is not valid, the transmission / reception unit 81 notifies the sharing support server 6 that it is not valid. Here, the description of the case where it is valid will be continued.

スケジュール管理サーバ8の記憶・読出処理部89は、ステップS36によって受信されたスケジューラIDに基づいてスケジューラを特定すると共に、ステップS36によって受信された利用者IDを検索キーとして、上記特定しているスケジューラで管理している共用体予約管理DB8004(図9(A)参照)を検索することにより、対応する予約情報を読み出す(ステップS38)。この場合、記憶・読出処理部89は、利用開始予定日時が本日である予約情報を読み出す。   The storage / read processing unit 89 of the schedule management server 8 specifies the scheduler based on the scheduler ID received in step S36, and uses the user ID received in step S36 as a search key to specify the specified scheduler. The corresponding reservation information is read by searching the union reservation management DB 8004 (see FIG. 9A) managed in (Step S38). In this case, the storage / reading processing unit 89 reads the reservation information whose scheduled use start date is today.

更に、記憶・読出処理部89は、ステップS36によって受信されたスケジューラIDに基づいてスケジューラを特定すると共に、ステップS36によって受信された利用者IDを検索キーとして、上記特定しているイベント管理DB8005(図9(B)参照)を検索することにより、対応する予定情報を読み出す(ステップS39)。この場合、記憶・読出処理部89は、イベント開始予定日時が本日である予定情報を読み出す。スケジュールサーバ8が、電子黒板2等の通信端末とは別の国や地域にあった場合には、タイムゾーンを通信端末が設置されている国や地域に併せて調整している。   Further, the storage / reading processing unit 89 specifies the scheduler based on the scheduler ID received in step S36, and uses the user ID received in step S36 as a search key to specify the specified event management DB 8005 ( The corresponding schedule information is read by searching (see FIG. 9B) (step S39). In this case, the storage / reading processing unit 89 reads schedule information whose event start scheduled date and time is today. When the schedule server 8 is in a country or region different from the communication terminal such as the electronic blackboard 2, the time zone is adjusted in accordance with the country or region where the communication terminal is installed.

次に、送受信部81は、共用支援サーバ6に対して、ステップS38で読み出された予約情報、及びステップS39で読み出された予定情報を送信する(ステップS40)。これにより、共用支援サーバ6の送受信部61は、予約情報及び予定情報を受信する。   Next, the transmission / reception unit 81 transmits the reservation information read in step S38 and the schedule information read in step S39 to the sharing support server 6 (step S40). Thereby, the transmission / reception unit 61 of the shared support server 6 receives the reservation information and the schedule information.

次に、共用支援サーバ6の作成部63は、ステップS40によって受信された予約情報及び予定情報に基づいて、予約リストを作成する(ステップS41)。そして、送受信部61は、電子黒板2に対して、予約リストの内容を示す予約リスト情報を送信する(ステップS42)。これにより、電子黒板2の送受信部21は、予約リスト情報を受信する。   Next, the creation unit 63 of the shared support server 6 creates a reservation list based on the reservation information and schedule information received in step S40 (step S41). Then, the transmitting / receiving unit 61 transmits reservation list information indicating the contents of the reservation list to the electronic blackboard 2 (step S42). Thereby, the transmission / reception unit 21 of the electronic blackboard 2 receives the reservation list information.

次に、電子黒板2では、表示制御部24が、ディスプレイ220上に、図14に示されているような予約リスト画面250を表示させる(ステップS43)。この予約リスト画面250には、共用体名(ここでは場所名)を表示する表示領域251、及び本日の日時を表示する表示領域252が含まれている。更に、予約リスト画面250には、本日の本共用体(ここでは、会議室X)を利用するイベントを示すイベント情報261,261,263等が表示されている。各イベント情報には、イベント毎に、本共用体の利用開始予定時刻及び利用終了予定時刻、イベント名、本共用体を予約した予約者の名称(予約者名)が含まれている。イベント情報には、利用者が開始するイベントを特定する場合に押下される開始ボタン261s,262s,263s等が含まれている。   Next, in the electronic blackboard 2, the display control unit 24 displays a reservation list screen 250 as shown in FIG. 14 on the display 220 (step S43). The reservation list screen 250 includes a display area 251 for displaying a union name (here, a place name), and a display area 252 for displaying the date and time of today. Furthermore, on the reservation list screen 250, event information 261, 261, 263, and the like indicating events that use today's union (here, conference room X) are displayed. Each event information includes, for each event, the scheduled use start time and scheduled use end time of the union, the event name, and the name of the reservation person (reservant name) who reserved the union. The event information includes start buttons 261s, 262s, 263s, and the like that are pressed when an event to be started by the user is specified.

次に、利用者Aが、例えば、電子ペン2500等で開始ボタン261sを押下すると、受付部22が、イベント情報261で示されるイベントの選択を受け付ける(ステップS44)。そして、電子黒板2の送受信部21は、共用支援サーバ6に対して、上記選択されたイベントを特定するためのイベント情報を送信する(ステップS45)。このイベント情報には、図14に示されている各情報(共用体名、共用体の利用開始時刻及び利用終了時刻、イベント名、予約者)が含まれている。これにより、共用支援サーバ6の送受信部61は、イベント情報を受信する。   Next, when the user A presses the start button 261s with the electronic pen 2500 or the like, for example, the reception unit 22 receives the selection of the event indicated by the event information 261 (step S44). Then, the transmitting / receiving unit 21 of the electronic blackboard 2 transmits event information for specifying the selected event to the shared support server 6 (step S45). This event information includes each piece of information shown in FIG. 14 (union name, use start time and use end time of the union, event name, reservation person). Thereby, the transmission / reception unit 61 of the shared support server 6 receives the event information.

次に、共用支援サーバ6では、記憶・読出処理部69が、ステップS33で受信された利用者ID及び組織ID、ステップS45で受信されたイベント情報、並びに、ステップS40で受信されていた予約情報のうちで選択されたイベント情報で特定されるイベントの参加者の各利用者IDを関連付けて管理する(ステップS46)。   Next, in the shared support server 6, the storage / reading processing unit 69 receives the user ID and organization ID received in step S33, the event information received in step S45, and the reservation information received in step S40. Each user ID of the participant of the event specified by the event information selected among them is associated and managed (step S46).

以上により、利用者Aは、共用体(ここでは、会議室X)及び通信端末(ここでは、電子黒板2)を利用して、イベント(ここでは、方針決定会議)を開始する。そして、図15に示されているように、利用者Aは、会議室Xで、電子黒板2を利用して会議を行うことができる。なお、表示制御部24は、ディスプレイ220の右上領域に、本共用体を利用可能な残り時間を表示している。この場合、表示制御部24は、現在時刻から、ステップS44で選択されたイベント情報で示される終了予定時刻までの間の時間(残り時間)を表示する。   As described above, the user A uses the union (here, the conference room X) and the communication terminal (here, the electronic blackboard 2) to start the event (here, the policy decision meeting). Then, as shown in FIG. 15, the user A can hold a conference in the conference room X using the electronic blackboard 2. The display control unit 24 displays the remaining time in which the union can be used in the upper right area of the display 220. In this case, the display control unit 24 displays the time (remaining time) from the current time to the scheduled end time indicated by the event information selected in step S44.

<空き状態の通知処理>
ここでは、図16乃至図20用いて、利用終了予定時刻の所定時間前(例えば、5分前)に、共用支援サーバ6が、電子黒板2に対して、本会議室(又は他の会議室)の利用終了予定時刻後の空き状態(場所の空き状態)、及び本会議に参加しているはずの全参加者の会議終了予定時刻後の空き状態(人の空き状態)を通知する処理について説明する。なお、この通知によって、会議室及び参加者の予定が空いていれば、会議を延長するか否かの判断に利用することができる。
<Notification process for free status>
Here, using FIG. 16 to FIG. 20, the shared support server 6 makes the main meeting room (or another meeting room) to the electronic blackboard 2 a predetermined time before the scheduled use end time (for example, five minutes before). ) About the process of notifying the vacancy after the scheduled end of use (the vacancy of the place) and the vacancy after the scheduled end of the meeting (the vacancy of the person) of all participants who should have participated in the conference explain. It should be noted that if the meeting room and the participants' schedules are vacated by this notification, it can be used to determine whether or not to extend the meeting.

まず、共用支援サーバ6では、予定管理DB6003で管理している終了予定時刻の所定時間前(例えば、5分前)になった場合に、記憶・読出処理部69は、予定管理DB6003から、所定時間前に該当するイベント情報に関連付けられている組織IDを読み出す(ステップS51)。   First, in the shared support server 6, the storage / reading processing unit 69 reads from the schedule management DB 6003 a predetermined time before the scheduled end time managed by the schedule management DB 6003 (for example, 5 minutes before). The organization ID associated with the corresponding event information before the time is read (step S51).

次に、記憶・読出処理部69は、ステップS51で読み出した組織IDを検索キーとしてアクセス管理DB6002(図7(B)参照)を検索することにより、対応するスケジューラIDを読み出す(ステップS52)。   Next, the storage / read processing unit 69 reads the corresponding scheduler ID by searching the access management DB 6002 (see FIG. 7B) using the organization ID read in step S51 as a search key (step S52).

そして、送受信部61は、スケジュール管理サーバ8に対して、予約者(利用者A)が所属する組織の全共用体の本日分の予約情報を要求する旨を示す予約要求情報を送信する(ステップS53)。この予約要求情報には、ステップS52で読み出されたスケジューラID、及びステップS51で読み出された組織IDが含まれている。これにより、スケジュール管理サーバ8の送受信部81は、予約要求情報を受信する。なお、送受信部61は、予約者(利用者A)だけでなく、会議の他の参加者(共用体は除く)が所属する組織の全共用体の本日分の予約情報を要求する旨を示す予約要求情報を送信するであってもよい。   Then, the transmission / reception unit 61 transmits, to the schedule management server 8, reservation request information indicating that the reservation information for all the unions of the organization to which the reservation person (user A) belongs is requested today (Step S1). S53). This reservation request information includes the scheduler ID read in step S52 and the organization ID read in step S51. Thereby, the transmission / reception unit 81 of the schedule management server 8 receives the reservation request information. In addition, the transmission / reception unit 61 indicates that not only the reservation user (user A) but also requests for today's reservation information for all unions of the organization to which other participants (excluding the union) of the conference belong. Reservation request information may be transmitted.

次に、スケジュール管理サーバ8では、記憶・読出処理部89が、ステップS53によって受信されたスケジューラIDに基づいてスケジューラを特定し、更に、ステップS53によって受信された組織IDを検索キーとして、特定している共用体予約管理DB8004(図9(A)参照)を検索することにより、対応する全ての予約情報を読み出す(ステップS54)。この場合、記憶・読出処理部89は、予約者と同じ組織の全ての会議室の本日分の全ての予約情報を読み出す。そして、送受信部81は、共用支援サーバ6に対して、ステップS54で読み出された全ての予約情報を送信する(ステップS55)。これにより、共用支援サーバ6の送受信部61は、全ての予約情報を受信する。   Next, in the schedule management server 8, the storage / read processing unit 89 specifies the scheduler based on the scheduler ID received in step S53, and further specifies the organization ID received in step S53 as a search key. By searching the union reservation management DB 8004 (see FIG. 9A), all corresponding reservation information is read (step S54). In this case, the storage / read processing unit 89 reads all reservation information for today in all conference rooms of the same organization as the reservation person. And the transmission / reception part 81 transmits all the reservation information read by step S54 with respect to the sharing assistance server 6 (step S55). Thereby, the transmission / reception unit 61 of the shared support server 6 receives all the reservation information.

次に、共用支援サーバ6は、本共用体(例えば、会議室X)及び他の共用体(例えば、会議室Y等)の空き状態の抽出処理を行う(ステップS56)。ここで、図17を用いて、本会議室及び他の会議室の空き状態の抽出処理を説明する。図17は、本会議室及び他の会議室の空き状態の抽出処理を示すフローチャートである。   Next, the sharing support server 6 performs a process of extracting a free state of the union (for example, the conference room X) and other unions (for example, the conference room Y) (step S56). Here, the extraction process of the vacant state of the main conference room and other conference rooms will be described with reference to FIG. FIG. 17 is a flowchart showing a process for extracting the vacant state of the main conference room and other conference rooms.

まず、抽出部64は、ステップS55によって受信された全ての予約情報の中から、本共用体(例えば、会議室X)において、本日中の次の利用開始予定時刻を抽出する(ステップS101)。ここでは、抽出部64は、図9(A)に示されている共用体予約管理テーブルの上から2番目のレコードにおける利用終了予定日時の時刻部分を抽出する。   First, the extraction unit 64 extracts the next scheduled use start time for today in the union (for example, the conference room X) from all the reservation information received in step S55 (step S101). Here, the extraction unit 64 extracts the time portion of the scheduled use end date and time in the second record from the top of the union reservation management table shown in FIG.

次に、算出部65は、現在時刻から本日中の次のイベント開始予定時刻までの時間Tを算出する(ステップS102)。なお、算出部65は、現在時刻からではなく、実施中のイベント内の所定の時刻(例えば、利用開始予定時刻又は利用終了予定時刻)から本日中の次のイベント開始予定時刻までの時間Tを算出してもよい。   Next, the calculation unit 65 calculates a time T from the current time to the next scheduled event start time today (step S102). Note that the calculation unit 65 calculates a time T from a predetermined time (for example, scheduled use start time or scheduled use end time) in an ongoing event to the next scheduled event start time today, not from the current time. It may be calculated.

そして、判断部66は、時間Tが第1の所定時間以上(又は超過)あるかを判断する(ステップS103)。第1の所定時間は、例えば、15分である。この場合、本共用体の利用終了予定時間から更に10分の延長を考慮している。そして、判断部66が、時間Tが第1の所定時間以上(又は超過)であると判断した場合には、ステップS56の処理が終了する。一方、ステップS103において、判断部66が、時間Tが第1の所定時間未満であると判断した場合には、抽出部64は、本共用体における本イベント終了予定時刻から所定時間以上(又は超過)空いている他の共用体(ここでは、他の会議室Y等)を抽出する(ステップS104)。これにより、ステップS56の処理が終了する。   Then, the determination unit 66 determines whether the time T is equal to or longer than (or exceeds) the first predetermined time (step S103). The first predetermined time is, for example, 15 minutes. In this case, an additional 10 minutes is considered from the scheduled end time of use of the union. Then, when the determination unit 66 determines that the time T is equal to or longer than (or exceeds) the first predetermined time, the process of step S56 ends. On the other hand, if the determination unit 66 determines in step S103 that the time T is less than the first predetermined time, the extraction unit 64 determines whether or not the predetermined time has elapsed (or exceeded) from the scheduled event end time in the union. ) Extract other vacant unions (here, other conference rooms Y, etc.) (step S104). Thereby, the process of step S56 is complete | finished.

なお、上記ステップS103において、判断部66は、時間Tが第2の所定時間未満であるかを判断してもよい。第2の所定時間は、例えば、第1の所定時間と同じ15分であっても良いし、第1の所定時間よりも長い、例えば、20分であってもよい。他の共用体を利用する場合、各参加者は利用中の本共用体から移動しなければならないため、移動時間の5分を考慮して20分とした場合を示している。   In step S103, the determination unit 66 may determine whether the time T is less than the second predetermined time. The second predetermined time may be, for example, 15 minutes that is the same as the first predetermined time, or may be longer than the first predetermined time, for example, 20 minutes. In the case of using another union, each participant must move from the union currently in use, so the case where 20 minutes is considered in consideration of the travel time of 5 minutes is shown.

続いて、図16に戻り、共用支援サーバ6の記憶・読出処理部69は、ステップS51でイベント終了予定時刻の所定時間前になったイベントに参加しているはずの全参加者(予約者含む)の利用者IDを読み出す(ステップS57)。次に、共用支援サーバ6の送受信部61は、スケジュール管理サーバ8に対して、本共用体(ここでは、会議室X)に現在参加しているはずの全参加者の本日分の予定情報を要求する旨を示す予定要求情報を送信する(ステップS58)。この予定要求情報には、ステップS51で読み出された組織ID、ステップS52で読み出されたスケジューラID、及びステップS57で読み出された全参加者の各利用者IDが含まれている。これにより、スケジュール管理サーバ8の送受信部81は、予約要求情報を受信する。   Subsequently, returning to FIG. 16, the storage / reading processing unit 69 of the shared support server 6 includes all participants (including the reservation person) who should have participated in the event that is a predetermined time before the scheduled event end time in step S51. ) Is read (step S57). Next, the transmission / reception unit 61 of the sharing support server 6 sends schedule information for all participants who should be currently participating in the union (here, the conference room X) to the schedule management server 8. Schedule request information indicating the request is transmitted (step S58). The schedule request information includes the organization ID read in step S51, the scheduler ID read in step S52, and each user ID of all participants read in step S57. Thereby, the transmission / reception unit 81 of the schedule management server 8 receives the reservation request information.

次に、スケジュール管理サーバ8の記憶・読出処理部89は、イベント管理DB8005から、上記要求された予定情報を読み出す(ステップS59)。そして、送受信部81は、共用支援サーバ6に対して、本共用体(ここでは、会議室X)に現在参加しているはずの全参加者の本日の予定情報を送信する(ステップS60)。これにより、共用支援サーバ6の送受信部61は、予約情報を受信する。   Next, the storage / read processing unit 89 of the schedule management server 8 reads the requested schedule information from the event management DB 8005 (step S59). And the transmission / reception part 81 transmits today's schedule information of all the participants who should be participating in this union (here meeting room X) with respect to the sharing assistance server 6 (step S60). Thereby, the transmission / reception unit 61 of the shared support server 6 receives the reservation information.

次に、共用支援サーバ6は、本イベントに参加しているはずの全参加者の空き状態の抽出処理を行う(ステップS61)。ここで、図18を用いて、本参加者の空き状態の抽出処理を説明する。図17は、本会議室及び他の会議室の空き状態の抽出処理を示すフローチャートである。   Next, the sharing support server 6 performs a process for extracting free states of all participants who should be participating in this event (step S61). Here, the extraction process of the vacant state of the participant will be described with reference to FIG. FIG. 17 is a flowchart showing a process for extracting the vacant state of the main conference room and other conference rooms.

まず、抽出部64は、ステップS60で受信された予定情報から、本イベント(例えば、方針決定会議)の終了予定時刻後の全参加者の登録されている本日中のイベント(例えば、経営会議等)の開始予定時刻の抽出(ステップS121)。   First, the extraction unit 64 determines from the schedule information received in step S60 that the event (for example, management meeting, etc.) that is registered for all participants after the scheduled end time of this event (for example, policy decision meeting) is registered. ) Is scheduled to be extracted (step S121).

次に、算出部65は、現在時刻から全参加者の登録されているイベントの開始予定時刻までの各時間tを算出する(ステップS122)。そして、判断部66は、全参加者のうち任意の参加者(または次の参加者)の各時間tが第3の所定時間以上(又は超過)あるかを判断する(ステップS123)。なお、最初の判断では、任意の参加者の各時間tが判断対象となり、その後の判断では次の参加者の各時間tが判断対象となる。
第3の所定時間は、例えば、15分である。そして、判断部66が、時間tが第3の所定時間以上(又は超過)であると判断した場合には、この判断した対象である利用者は本イベントの延長実施が可能であると判断する(ステップS124)。一方、ステップ123において、判断部66が、時間tが第3の所定時間未満であると判断した場合には、この判断した対象である利用者は本イベントの延長実施が不可能であると判断する(ステップS125)。
Next, the calculation unit 65 calculates each time t from the current time to the scheduled start time of the event registered for all participants (step S122). Then, the determination unit 66 determines whether each time t of any participant (or the next participant) among all the participants is equal to or longer than (or exceeds) the third predetermined time (step S123). In the first determination, each time t of an arbitrary participant is a determination target, and in the subsequent determination, each time t of the next participant is a determination target.
The third predetermined time is, for example, 15 minutes. When the determination unit 66 determines that the time t is equal to or longer than (or exceeds) the third predetermined time, the user who is the determined target determines that the event can be extended. (Step S124). On the other hand, if the determination unit 66 determines in step 123 that the time t is less than the third predetermined time, it is determined that the user who is the target of determination cannot extend this event. (Step S125).

更に、上記ステップS124又はステップS125の後に、ステップS126に進む。ここで、判断部66が、全ての参加者に関してステップS123の処理による判断を行っていない場合には(ステップS126,NO)、ステップS123の処理に戻り、判断部66は、まだ判断していない利用者の時間tに関して判断を続ける。また、判断部66が、全ての参加者に関してステップS123の処理による判断を行っている場合には(ステップS126,YES)、ステップS61の処理が終了する。   Further, after step S124 or step S125, the process proceeds to step S126. Here, when the determination unit 66 has not performed the determination in step S123 for all the participants (NO in step S126), the process returns to step S123, and the determination unit 66 has not yet determined. The judgment is continued regarding the user's time t. In addition, when the determination unit 66 makes a determination based on the process of step S123 for all the participants (step S126, YES), the process of step S61 ends.

続いて、図16に戻り、共用支援サーバ6の送受信部61は、電子黒板2に対して、空き状態情報を送信する(ステップS62)。この空き状態情報は、共用体の利用が可能である旨を示す利用可能情報と、参加者(利用者)毎に現在のイベントの延長の可否を示す延長実施可否情報とを含んでいる。更に、利用可能情報には、共用体の利用が延長可能である旨を示す延長利用可能情報、又は他の共用体の利用が可能である旨を示す他利用可能情報が含まれている。また、延長実施可否情報には、参加者毎に、参加者(利用者)が現在のイベントの実行を延長可能である旨を示す延長実施可能情報、又は参加者(利用者)が現在のイベントの実行を延長不可能である旨を示す延長実施不可能情報が含まれている。なお、本共用体の延長利用可能情報には、ステップS102で算出された時間Tも含まれている。これにより、電子黒板2の送受信部21は、空き状態情報を受信する。   Subsequently, returning to FIG. 16, the transmission / reception unit 61 of the shared support server 6 transmits empty state information to the electronic blackboard 2 (step S <b> 62). This vacancy status information includes usable information indicating that the union can be used and extended execution availability information indicating whether or not the current event can be extended for each participant (user). Furthermore, the usable information includes extended usable information indicating that the use of the union can be extended, or other usable information indicating that the use of another union is possible. The extension availability information includes, for each participant, extension enablement information indicating that the participant (user) can extend the execution of the current event, or the participant (user) indicates the current event. The information that the extension cannot be extended is included. Note that the extended availability information of this union includes the time T calculated in step S102. Thereby, the transmission / reception unit 21 of the electronic blackboard 2 receives the availability information.

図19及び図20は、電子黒板のディスプレイにおいて空き状態情報が表示された描画画面の例である。電子黒板2では、空き状態情報を受信した後、表示制御部24が、図19に示されているような描画画面270a又は図20に示されているような描画画面270bを表示させる。描画画像270aは、引き続き本会議室を利用することが可能な場合の表示例であり、描画画像270bは、本会議室における次の時間帯は既に予約されているため、他の会議室が紹介されている場合の表示例である。   19 and 20 are examples of a drawing screen on which empty state information is displayed on the display of the electronic blackboard. In the electronic blackboard 2, after the availability information is received, the display control unit 24 displays a drawing screen 270a as shown in FIG. 19 or a drawing screen 270b as shown in FIG. The drawing image 270a is a display example when the main conference room can be used continuously, and the drawing image 270b has already been reserved for the next time zone in the main conference room, so other conference rooms introduce it. It is an example of a display when it is done.

図19の描画画面270aは、描画像以外に、本会議の残り時間及び本会議室の次の会議までの時間を表示する残り時間表示領域271を含んでいる。また、描画画面270aには、延長利用情報272aが含まれている。この延長利用情報272aは、共用体(ここでは、会議室X)の利用が延長可能である旨を示す延長利用可能情報、及び利用可能な空き時間(ここでは、1時間)を示している。更に、描画画像270aには、参加者予定一覧情報273が含まれている。この参加者予定一覧情報273は、本会議に参加しているはずの参加者名毎に、現在のイベントの実行を延長可能である旨を示す延長実施可能情報(ここでは「○」)又は現在のイベントの実行を延長不可能である旨を示す延長実施不可能情報(ここでは、「×」)を示している。   The drawing screen 270a of FIG. 19 includes a remaining time display area 271 for displaying the remaining time of the main meeting and the time until the next meeting of the main meeting room in addition to the drawn image. The drawing screen 270a includes extended usage information 272a. The extended use information 272a indicates extended use information indicating that the use of the union (here, the conference room X) can be extended, and available free time (here, one hour). Further, the drawing image 270a includes participant schedule list information 273. This participant schedule list information 273 is extended execution information (here, “○”) indicating that the execution of the current event can be extended for each participant name who should have participated in the plenary session. The extension execution impossibility information (here, “×”) indicating that the execution of the event cannot be extended is shown.

図20の描画画面270bは、図19の描画画面270aにおける延長利用情報272aに代えて、空き共用体情報272bが含まれている。この空き共用体情報272bは、他の共用体(ここでは、会議室X以外)の利用が可能である旨を示す他利用可能情報が含まれている。   The drawing screen 270b of FIG. 20 includes empty union information 272b instead of the extended usage information 272a in the drawing screen 270a of FIG. This empty union information 272b includes other usable information indicating that other unions (here, other than the conference room X) can be used.

なお、描画画面270aでは利用可能な空き時間が表示されていたが、他の共用体の空き状態情報272bにも、共用体毎に利用可能な空き時間を表示してもよい。この場合、ステップS104において、算出部65が、他の共用体毎に空いている時間を算出する。   Although the available free time is displayed on the drawing screen 270a, the available free time for each union may also be displayed in the free state information 272b of another union. In this case, in step S104, the calculation unit 65 calculates a free time for each other union.

また、延長利用可能情報、他利用可能情報、延長実施可能情報、及び延長実施不可能情報は、アイコン、又は文字及びアイコンの組み合わせによって示してもよい。   Further, the extended available information, other available information, extended executable information, and extended disabled information may be indicated by icons or a combination of characters and icons.

〔その他の例〕
図21は、図12の変形例であり、スケジュール入力画面の他の例を示した図である。この場合のスケジュール入力画面は、主催者のPCに表示されたスケジュール調整用の画面である。
[Other examples]
FIG. 21 is a modification of FIG. 12 and is a diagram showing another example of the schedule input screen. The schedule input screen in this case is a schedule adjustment screen displayed on the organizer's PC.

このスケジュール入力画面1560には、イベント名を入力するための入力欄1561、共用体ID又は共用体名を入力するための入力欄1562、イベントの実行(共用体の利用)開始予定日時を入力するための入力欄1563、イベントの実行(共用体の利用)終了予定日時を入力するための入力欄1564、予約者名を表示するための表示領域1565、予約者以外の他の参加者の参加者名を選択するための選択欄1566が含まれている。   On this schedule input screen 1560, an input field 1561 for inputting an event name, an input field 1562 for inputting a union ID or a union name, and an event execution (use of union) scheduled start date and time are input. Input field 1563 for input, input field 1564 for inputting the scheduled date and time of event execution (use of union), display area 1565 for displaying the name of the reservation person, participants of other participants other than the reservation person A selection field 1566 for selecting a name is included.

このように、主催者、参加者、及び会議室の全てを一度に表示することができる。   In this way, the organizer, the participants, and the conference room can all be displayed at once.

〔実施形態の主な効果〕
本実施形態によれば、共用支援サーバ6が、本共用体(ここでは「会議室X」)で利用されている通信端末(ここでは「電子黒板2」)に、延長可能である旨を示す延長利用可能情報を送信する。そして、図19に示されているように、通信端末は共用体の利用が延長可能である旨を示す延長利用可能情報(ここでは「この会議室は空いています」)及び空き時間(ここでは「1時間」)を表示することができる。これにより、本共用体を利用中の利用者は、PC5からスケジュール管理サーバ8にアクセスして、本共用体における次の時間帯の予約状況を確認する必要がないため、本共用体の利用を延長することが出来るか否かを容易に判断することができる。
[Main effects of the embodiment]
According to the present embodiment, the sharing support server 6 indicates that it can be extended to a communication terminal (here, “electronic blackboard 2”) used in the union (here, “meeting room X”). Send extended availability information. Then, as shown in FIG. 19, the communication terminal can use the extended availability information (here, “This conference room is free”) indicating that the use of the union can be extended, and the free time (here, “1 hour”) can be displayed. As a result, the user using this union does not need to access the schedule management server 8 from the PC 5 and confirm the reservation status of the next union in this union. It can be easily determined whether or not the extension can be performed.

また、本共用体おいて、次の時間帯の予約が入っている場合であっても、共用支援サーバ6が、通信端末に、他の共用体(ここでは「会議室Y」、「会議室Z」等)の利用が可能である旨を示す他利用可能情報を送信する。そして、図20に示されているように、通信端末は他利用可能情報を表示することができる。これにより、本共用体を利用中の利用者は他の共用体に移動して、現在実施中のイベント(ここでは「会議」)を延長することが出来るか否かを容易に判断することができる。   Further, in this union, even if a reservation for the next time zone has been made, the sharing support server 6 sends another union (here, “meeting room Y”, “meeting room”) to the communication terminal. Z ”etc.) is transmitted, indicating that other use is possible. Then, as shown in FIG. 20, the communication terminal can display other available information. This makes it easy for a user who is using this union to move to another union and easily determine whether the event currently being held (in this case, a “meeting”) can be extended. it can.

更に、共用支援サーバ6は、本共用体で利用されている通信端末に、利用者が現在のイベントの実行を延長可能である旨を示す延長実施可能情報、又は、利用者が現在のイベントの実行を延長不可能である旨を示す延長実施不可能情報を送信する。そして、図19及び図20に示されているように、通信端末は本会議に参加しているはずの参加者名毎に、延長実施可能情報(ここでは「○」)又は延長実施不可能情報(ここでは、「×」)を表示することができる。これにより、本イベントを延長することが出来るか否かを容易に判断することができる。   In addition, the sharing support server 6 can extend to the communication terminal used in this union the extension feasible information indicating that the user can extend the execution of the current event, or the user The extension non-executable information indicating that the execution cannot be extended is transmitted. Then, as shown in FIGS. 19 and 20, the communication terminal, for each participant name who should have participated in the main conference, can be extended executable information (here “◯”) or extended impossible information. (Here, “x”) can be displayed. This makes it easy to determine whether or not this event can be extended.

1 共用システム
2 電子黒板(通信端末の一例)
3 ビデオ会議端末(通信端末の一例)
4 カーナビゲーション装置(通信端末の一例)
5 PC(登録装置の一例)
6 共用支援サーバ
8 スケジュール管理サーバ
10 通信ネットワーク
24 表示制御部(表示制御手段の一例)
61 送受信部(送信手段の一例、受信手段の一例)
65 算出部(算出手段の一例)
1 Shared system 2 Electronic blackboard (an example of a communication terminal)
3. Video conference terminal (an example of a communication terminal)
4 Car navigation system (an example of a communication terminal)
5 PC (an example of a registration device)
6 shared support server 8 schedule management server 10 communication network 24 display control unit (an example of display control means)
61 Transmission / reception unit (an example of transmission means, an example of reception means)
65 Calculation unit (an example of calculation means)

特開2001−292266号公報JP 2001-292266 A

Claims (11)

複数の利用者が共用する共用体の利用終了予定時刻前に、当該共用体の利用予定時間における所定の基準時刻から前記共用体の次の利用開始予定時刻までの第1の時間を算出する算出手段と、
前記算出手段によって算出された第1の時間が、第1の所定時間以上又は当該第1の所定時間超過である場合には、前記共用体で利用されている通信端末に対して、前記共用体の利用が延長可能である旨を示す延長利用可能情報を送信する送信手段と、
を有する共用支援サーバ。
Calculation that calculates the first time from the predetermined reference time in the scheduled use time of the union to the next scheduled start time of the union before the scheduled use end time of the union shared by a plurality of users Means,
When the first time calculated by the calculating means is equal to or longer than the first predetermined time or exceeds the first predetermined time, the union is used for the communication terminal used in the union. A transmission means for transmitting extended availability information indicating that the use of can be extended;
A shared support server.
前記算出手段は、現在時刻から前記共用体とは異なる他の共用体の次の利用開始予定時刻までの第2の時間を算出し、
前記算出手段によって算出された第2の時間が第2の所定時間以上又は当該第2の所定時間超過である場合には、前記送信手段は、前記通信端末に対して、前記他の共用体の利用が可能である旨を示す他利用可能情報を送信する
請求項1に記載の共用支援サーバ。
The calculating means calculates a second time from a current time to a next scheduled start time of use of another union different from the union;
When the second time calculated by the calculating means is equal to or longer than a second predetermined time or exceeds the second predetermined time, the transmitting means sends the communication terminal to the other union. The shared support server according to claim 1, wherein other usable information indicating that the information can be used is transmitted.
前記第1の時間が前記第1の所定時間未満である場合には、前記算出手段は、前記第2の時間を算出する請求項2に記載の共用支援サーバ。   The sharing support server according to claim 2, wherein when the first time is less than the first predetermined time, the calculation unit calculates the second time. 前記算出手段は、現在時刻から前記共用体を利用中の各利用者の次のイベント開始予定時刻までの各第3の時間を算出し、
前記算出手段によって算出された各第3の時間のうち、第3の所定時間以上又は当該第3の所定時間超過の空き時間を有する利用者がいる場合には、前記送信手段は、前記通信端末に対して、前記第3の所定時間以上又は当該第3の所定時間超過の空き時間を有する利用者が現在のイベントの実行を延長可能である旨を示す延長実施可能情報を送信する
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の共用支援サーバ。
The calculation means calculates each third time from the current time to the next event start scheduled time of each user who is using the union,
When there is a user having a free time that is greater than or equal to the third predetermined time or exceeds the third predetermined time among the third times calculated by the calculating means, the transmitting means is configured to transmit the communication terminal In response, a user who has a free time longer than the third predetermined time or exceeding the third predetermined time transmits extended executable information indicating that the execution of the current event can be extended. The sharing support server according to any one of claims 1 to 3.
前記算出手段は、現在時刻から前記共用体を利用中の各利用者の次のイベント開始予定時刻までの各第3の時間を算出し、
前記算出手段によって算出された各第3の時間のうち、第3の所定時間未満の空き時間を有する利用者がいる場合には、前記送信手段は、前記通信端末に対して、前記第3の所定時間未満の空き時間を有する利用者が現在のイベントの実行を延長不可能である旨を示す延長実施不可能情報を送信する
請求項1乃至4のいずれか一項に記載の共用支援サーバ。
The calculation means calculates each third time from the current time to the next event start scheduled time of each user who is using the union,
When there is a user having a free time less than a third predetermined time among the third times calculated by the calculating means, the transmitting means sends the third terminal to the communication terminal. The sharing support server according to any one of claims 1 to 4, wherein a user who has a free time less than a predetermined time transmits extension infeasible information indicating that the execution of the current event cannot be extended.
利用の予約が行われた前記共用体の利用開始予定時刻を管理しているスケジュール管理サーバから、前記共用体の利用開始予定時刻を含む予約情報を受信する受信手段を有し、
前記算出手段は、現在時刻から前記受信手段によって受信された前記予約情報に含まれる前記共用体の次の利用開始予定時刻までの前記第1の時間を算出する
請求項1乃至5のいずれか一項に記載の共用支援サーバ。
Receiving means for receiving reservation information including the scheduled use start time of the union from a schedule management server that manages the scheduled use start time of the union where the reservation for use has been made;
The said calculating means calculates the said 1st time from the present time to the next utilization start scheduled time of the said union contained in the said reservation information received by the said receiving means. Shared support server as described in the section.
前記受信手段は、利用の予約が行われた前記他の共用体の利用開始予定時刻を管理している前記スケジュール管理サーバから、前記他の共用体の利用開始予定時刻を含む前記予約情報を受信し、
前記算出手段は、現在時刻から前記受信手段によって受信された前記予約情報に含まれる前記他の共用体の次の利用開始予定時刻までの前記第2の時間を算出する
請求項2に記載の共用支援サーバ。
The reception means receives the reservation information including the scheduled use start time of the other union from the schedule management server that manages the scheduled use start time of the other union for which the use is reserved. And
The sharing unit according to claim 2, wherein the calculation unit calculates the second time from a current time to a next scheduled start time of use of the other union included in the reservation information received by the reception unit. Support server.
前記受信手段は、前記各利用者が実行する予定のイベント開始予定時刻を管理しているスケジュール管理サーバから、前記各利用者の次のイベント開始予定時刻を含む予定情報を受信し、
前記算出手段は、現在時刻から前記受信手段によって受信された予定情報に含まれる前記各利用者の次のイベント開始予定時刻までの第3の時間を算出する
請求項4又は5に記載の共用支援サーバ。
The receiving means receives schedule information including a scheduled event start time for each user from a schedule management server that manages a scheduled event start time scheduled to be executed by each user,
The shared support according to claim 4 or 5, wherein the calculation unit calculates a third time from a current time to a scheduled event start time for each user included in the schedule information received by the reception unit. server.
請求項1乃至8のいずれか一項に記載の共用支援サーバと、
前記延長利用可能情報を表示させる前記通信端末と、
を有する共用システム。
The shared support server according to any one of claims 1 to 8,
The communication terminal for displaying the extended availability information;
A shared system.
複数の利用者が共用する共用体の利用終了予定時刻前に、当該共用体の利用予定時間における現在時刻から前記共用体の次の利用開始予定時刻までの第1の時間を算出する算出ステップと、
前記算出手段によって算出された第1の時間が第1の所定時間以上又は当該第1の所定時間超過である場合には、前記共用体で利用されている通信端末に対して、前記共用体の利用が延長可能である旨を示す延長利用可能情報を送信する送信ステップと、
を実行する共用支援方法。
A calculation step of calculating a first time from a current time at a scheduled use time of the union to a next scheduled start time of the union before the scheduled use end time of the union shared by a plurality of users; ,
When the first time calculated by the calculating means is equal to or longer than the first predetermined time or exceeds the first predetermined time, the communication terminal used in the union is notified of the union. A transmission step of transmitting extended availability information indicating that the usage can be extended;
Shared support method to execute.
コンピュータに、請求項10に記載の方法を実行させるプログラム。   The program which makes a computer perform the method of Claim 10.
JP2019041523A 2018-03-26 2019-03-07 Shared support server, shared system, shared support method, and program Active JP7371333B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19162110.1A EP3547610A1 (en) 2018-03-26 2019-03-12 Apparatus, system, and method for assisting sharing of resource, and communication terminal
US16/355,769 US20190297022A1 (en) 2018-03-26 2019-03-17 Apparatus and system for assisting sharing of resource, and communication terminal

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018058706 2018-03-26
JP2018058706 2018-03-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019175442A true JP2019175442A (en) 2019-10-10
JP7371333B2 JP7371333B2 (en) 2023-10-31

Family

ID=68169568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019041523A Active JP7371333B2 (en) 2018-03-26 2019-03-07 Shared support server, shared system, shared support method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7371333B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021135070A (en) * 2020-02-25 2021-09-13 カシオ計算機株式会社 Display device, electronic clock, display method, and program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010073135A (en) * 2008-09-22 2010-04-02 Brother Ind Ltd Reception device, reception method and reception program
JP2014096782A (en) * 2012-10-10 2014-05-22 Canon Marketing Japan Inc Conference server, control method of the same, and program
US20150200978A1 (en) * 2014-01-13 2015-07-16 Cisco Technology, Inc. Meeting Conflict Indicator
US20160307167A1 (en) * 2015-04-15 2016-10-20 International Business Machines Corporation Managing potential meeting conflicts
JP2017112601A (en) * 2015-12-11 2017-06-22 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010073135A (en) * 2008-09-22 2010-04-02 Brother Ind Ltd Reception device, reception method and reception program
JP2014096782A (en) * 2012-10-10 2014-05-22 Canon Marketing Japan Inc Conference server, control method of the same, and program
US20150200978A1 (en) * 2014-01-13 2015-07-16 Cisco Technology, Inc. Meeting Conflict Indicator
US20160307167A1 (en) * 2015-04-15 2016-10-20 International Business Machines Corporation Managing potential meeting conflicts
JP2017112601A (en) * 2015-12-11 2017-06-22 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021135070A (en) * 2020-02-25 2021-09-13 カシオ計算機株式会社 Display device, electronic clock, display method, and program
JP7435711B2 (en) 2020-02-25 2024-02-21 カシオ計算機株式会社 Display devices, electronic clocks, display methods and programs

Also Published As

Publication number Publication date
JP7371333B2 (en) 2023-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230259513A1 (en) Information processing apparatus, system, display control method, and recording medium
US11373030B2 (en) Display terminal to edit text data converted from sound data
US11398237B2 (en) Communication terminal, sharing system, display control method, and non-transitory computer-readable medium
US11915703B2 (en) Apparatus, system, and method of display control, and recording medium
US20190327104A1 (en) Communication terminal, sharing system, data transmission control method, and recording medium
US20200259673A1 (en) Shared terminal, sharing system, sharing assisting method, and non-transitory computer-readable medium
US11049053B2 (en) Communication terminal, sharing system, communication method, and non-transitory recording medium storing program
US11188200B2 (en) Display terminal, method of controlling display of information, and storage medium
JP7371333B2 (en) Shared support server, shared system, shared support method, and program
JP7338214B2 (en) Communication terminal, management system, display method, and program
JP7087556B2 (en) Shared support server, shared system, support method, and program
US20190297022A1 (en) Apparatus and system for assisting sharing of resource, and communication terminal
JP7413660B2 (en) Communication terminals, shared systems, storage control methods and programs
US11282007B2 (en) Sharing support server, sharing system, sharing support method, and non-transitory recording medium
JP7255243B2 (en) COMMUNICATION TERMINAL, SHARED SYSTEM, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM
JP7322480B2 (en) Communication terminal, management system, display method, and program
JP7115014B2 (en) Information processing device, shared system, display method and program
JP2019175444A (en) Communication terminal, shared system, communication method, and program
US20190306031A1 (en) Communication terminal, sharing system, communication method, and non-transitory recording medium storing program
JP2019192226A (en) Communication terminal, sharing system, communication method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231002

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7371333

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151