JP2019115039A - 複数の振動板を備えた音響器機 - Google Patents

複数の振動板を備えた音響器機 Download PDF

Info

Publication number
JP2019115039A
JP2019115039A JP2018231431A JP2018231431A JP2019115039A JP 2019115039 A JP2019115039 A JP 2019115039A JP 2018231431 A JP2018231431 A JP 2018231431A JP 2018231431 A JP2018231431 A JP 2018231431A JP 2019115039 A JP2019115039 A JP 2019115039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
space
housing
earphone
acoustic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018231431A
Other languages
English (en)
Inventor
ソ,ドンヒョン
Donghyeon Seo
パク,ミンク
Minkoo Park
キム,ミンキョム
Minkyeom Kim
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bujeon Co Ltd
Original Assignee
Bujeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bujeon Co Ltd filed Critical Bujeon Co Ltd
Publication of JP2019115039A publication Critical patent/JP2019115039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/24Structural combinations of separate transducers or of two parts of the same transducer and responsive respectively to two or more frequency ranges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/023Screens for loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1016Earpieces of the intra-aural type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1091Details not provided for in groups H04R1/1008 - H04R1/1083
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/28Transducer mountings or enclosures modified by provision of mechanical or acoustic impedances, e.g. resonator, damping means
    • H04R1/2807Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements
    • H04R1/283Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements using a passive diaphragm
    • H04R1/2834Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements using a passive diaphragm for loudspeaker transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • H04R7/12Non-planar diaphragms or cones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2460/00Details of hearing devices, i.e. of ear- or headphones covered by H04R1/10 or H04R5/033 but not provided for in any of their subgroups, or of hearing aids covered by H04R25/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2460/11Aspects relating to vents, e.g. shape, orientation, acoustic properties in ear tips of hearing devices to prevent occlusion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

【課題】音響器機の内部に複数の振動板を配列して音量を効果的に調節し、音質を改善することができる複数の振動板を備えた音響器機を提供する。【解決手段】イヤホン1のような音響器機のハウジング100がドライバー2を基準に二つ以上の空間に分割される。使用者の耳に入るノズル102とハウジングの後側の通気孔100aを覆うように振動板A及び振動板Bを取り付ける。【効果】振動板とハウジングがなす空間のサイズと振動板の設置位置を調節して最適の音質を確保することができる。ハウジングが密閉型である場合、低域帯の音圧損失の防止に有利である。【選択図】図3

Description

本発明は複数の振動板を備えた音響器機に関する。
イヤホンはスピーカーモジュールのようなダイナミックユニットが通常一つの振動板を備えている。
二つ以上の振動板を備える技術として、例えば米国特許出願公開第2017/0188216号明細書は、図1aに示すように、振動器8”の、耳に向かう入口に振動板5”をさらに設け、使用者のボタン4a’の押し動作によって振動板5”がヒンジ5a’を中心に開放したり閉鎖したりして周りの音を聞くとか振動器8”の音響信号が伝達されることができるようにしたイヤホンを開示している。この特許は、使用者がイヤホンの使用中に耳から抜け出さなくても周りの音が聞けるという利点があるが、振動板5”が音響の質を高めるための部材ではない。
他の音響機器として大型のアンプ型スピーカー装置は、豊かな低音を再生するためにキャビネットの背面にパッシブ振動板を備えている。例えば、韓国登録特許第10−162208号公報は、開放部11”と向き合うように配置された振動板20”で発生する振動を伝達部材90”を介してパッシブ振動板30”に直接伝達してキャビネットの背面で低音を再生して放出する技術を開示している。しかし、この特許は、伝達部材90”を取り付けなければならない煩わしさがあり、設計に制約がある欠点がある。
イヤホンを含めた現在の音響機器は、器機の内部に複数の振動板を配列して音量を効果的に調節し、音質を改善することに対しては考慮していない。
米国特許出願公開第2017/0188216号明細書 韓国登録特許第10−162208号公報
したがって、本発明は音響器機の内部に複数の振動板を配列して音量を効果的に調節し、音質を改善することができる複数の振動板を備えた音響器機を提供することを目的とする。
上述した目的を達成するために、本発明の一実施例は、複数の振動板を備えた音響機器であって、音響器機を取り囲んで外観をなすハウジングと、ハウジングの内部に配置されたドライバーと、ハウジングがなす空間の境界に又は境界に隣接して取り付けられた追加の振動板とを含む、音響器機を提供する。
前記ハウジングがなす空間は、ドライバーを基準に、一側に形成された第1空間と、前記一側に対向して形成された第2空間とを含み、前記追加の振動板は前記第1空間に取り付けられる第1振動板を含むことができる。
前記追加の振動板は前記第2空間に取り付けられる第2振動板をさらに含むことができる。
前記第1空間と第2空間は第1振動板と第2振動板によって外部から密閉した空間であってもよい。
本発明の具体的な実施例は、音響器機に属するイヤホンであって、イヤホンを取り囲んで外観をなすハウジングと、ハウジングの内部に配置され、主振動板を含むドライバーと、ハウジングがなす空間の境界に又は境界に隣接して取り付けられた追加の振動板とを含み、前記ハウジングがなす空間は、ドライバーを基準に、一側に形成された第1空間と、前記一側に対向して形成された第2空間とを含み、前記追加の振動板は前記第1空間に取り付けられる第1振動板を含む、イヤホンを提供する。
前記追加の振動板は前記第2空間に取り付けられる第2振動板をさらに含むことができる。
前記第1空間と第2空間は第1振動板と第2振動板によって外部から密閉した空間であってもよい。
前記ハウジングは第1空間に使用者の耳の内部に向けて音響を放出するノズルをさらに含み、前記第1振動板は前記ノズルを覆う位置に取り付けられることができる。
前記ハウジングは、第2空間の後方に通気孔としての開口が形成され、前記第2振動板は前記開口を覆う位置に取り付けられることができる。
本発明によると、音響器機のハウジングがなす空間の境界に複数の振動板が位置するので、音響の質を維持しながら低域帯の音圧損失を防止することができる。
本発明によると、音響器機のハウジングの内部がドライバーを基準に複数の空間に分割され、それぞれの空間が振動板によって規定されるので、空間のサイズと振動板の設置位置を調節することによって最適の音質を確保することができる。
先行特許のイヤホンの構造を示す図である。 他の先行特許のイヤホンの構造を示す図である。 本発明の一実施例による複数の振動板を備えたイヤホンの側断面図である。 図2のイヤホンの斜視図である。 本発明の一実施例による、複数の振動板を備えたイヤホンの音響調節機能を説明する概念図である。 本発明の一実施例によるイヤホンの製作過程で、第1及び第2振動板の装着段階別に測定した周波数−音圧グラフである。 本発明の他の実施例による複数の振動板を備えたイヤホンの側断面図である。
本発明の目的及び効果、そしてそれらを達成するための技術的構成は添付図面に基づいて後で詳細に説明される実施例を参照すると明らかになるであろう。本発明の説明において、公知の機能又は構成についての具体的な説明が本発明の要旨を不必要にあいまいにすることができると判断される場合にはその詳細な説明を省略する。
明細書全般にわたり、ある部分がある構成要素を“含む”というとき、これは特に反対する記載がない限り、他の構成要素を排除するものではなく、他の構成要素をさらに含むことができることを意味する。一方、本発明の実施例において、それぞれの構成要素、機能ブロック又は手段は一つ又はそれ以上の下位構成要素から構成されることができ、各構成要素が行う電気的、電子的及び機械的機能は電子回路、集積回路、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)などの公知の多様な素子又は機械的要素から具現されることができ、それぞれ別個に具現されるとか二つ以上が一つに統合されて具現されることもできる。
本発明は音響器機のフレーム、すなわちハウジングがなす空間の境界に複数の振動板を位置させるので、具体的には音響器機のハウジングの内部をドライバーを基準に二つ以上の空間に分割し、それぞれの空間の少なくとも一部が振動板によって境界をなすようにしているので、空間のサイズと振動板の設置位置を調節することによって最適の音質を確保することができ、低域帯の音圧損失を防止することができることを特徴とする。
本発明は、イヤホン、スピーカーを含めた全ての音響機器に適用可能である。以下では具体例としてイヤホンを基準に説明する。
図2は本発明の一実施例による複数の振動板を備えたイヤホン1の側断面図、図3は図2のイヤホン1の斜視図である。図面の左側は耳の内部、例えば外耳道に向かう側であり、下側は外部に向かう側である。便宜上左側を前方又は前面と、右側を後方又は後面とも表記する。
本発明による振動板は気密構造の板はもちろんのこと、空気の通過が可能な、例えば防水構造のメンブレインを含むものと解釈される。
両図を一緒に参照すると、ハウジング100はイヤホン1の外観をなし、前方からノズル102、側面及び後面104を含む。ハウジング100がなすシリンダー形空間の内部にドライバー2が装着される。ドライバー2はBA(balanced armature)、圧電型又は静電型トランスデューサー又は電磁石部品を含む音響再生部品又はモジュールを意味する。後面104には通気孔としての開口100aが形成される。ノズル102の前方にはイヤプラグ(図示せず)が挿入できる。
ハウジング100は一例を示すものであり、イヤホン1の変更及び開発によってどれでも適宜採用することができる。
ドライバー2はケーシング200によってフレームが規定される。ケーシング200は側面202及び後面204を含めて一体に製作される。ドライバー2は既存のいずれのものを適用しても良い。図示のドライバー2は三つのドーム(dome)状に形成された主振動板20と主振動板20の下側に順に取り付けられた上部プレート22及びヨーク24を含む。ヨーク24にはマグネット(図示せず)が装着される。
本発明の一実施例によるイヤホン1のノズル102の前面外周にはフランジ106が形成され、フランジ106の前方にリップ部108が取り付けられている。リップ部108の前面には第1振動板Aが取り付けられる。第1振動板Aはノズル102を覆うように装着される。第1振動板Aはハウジング100の前方を密封するように気密に装着されることが好ましい。
また、後面104の開口100aと対面する内側にはリブ110が形成され、リブ110の前面には第2振動板Bが取り付けられる。第2振動板Bは開口100aを覆うように装着される。第2振動板Bはハウジング100の後面104を密封するように気密に装着されることが好ましい。もしくは、第2振動板Bは空気は通過するが水は通過しないメッシュ型の防水メンブレインであってもよい。
第1振動板Aと第2振動板Bは弾性体、例えばシリコンから製作されることができるが、円滑に振動することができる媒質であれば既存のいずれも採用することができ、形状も制限されない。また、本発明による第1及び第2振動板A、Bは気密構造の板はもちろんのこと、空気の通過が可能な、例えば防水構造のメンブレインを含むものと解釈される。また、典型的なカーネル型イヤホンだけでなく、ボイスコイル一体型の平板型振動板又はしわ振動板を使うことができる。また、図示のものとは違い、第1振動板Aをノズル102の内部に配置するとか第2振動板Bをハウジング100の外部に配置するなど、設置位置は制限されない。
図4は以上で説明した本発明の一実施例による、複数の振動板を備えたイヤホン1の音響調節機能を説明するための概念図である。各部材は概念的に代表的に図示した。
イヤホン1はハウジング100によってフレームが規定される。イヤホン1の内部は、ドライバー2を基準に、前方の第1空間Vと後方の第2空間Vに区分される。
第1空間Vと第2空間Vは気密に遮断されるとかハウジング100の通路又はドライバー2の連通経路(図示せず)によって連通することができる。
ドライバー2の主振動板20が駆動すれば、第1空間Vを通じて伝達された振動によって第1振動板Aが駆動する。第1振動板Aの駆動によって前面で音響が再生される。第1空間Vが密閉しているとともに所定値以下の体積を有する場合、主振動板20の振動はほとんど消失されずに第1振動板Aに伝達される。第1振動板Aの設置位置がノズル102の内側に行くほど、第1空間Vの体積を減らすことができる。
第2空間Vは通常第1空間Vより大きな容積を有するように製作される。ドライバー2の主振動板20が駆動するとき、第2空間Vの存在は振動に抵抗する要因となることができる。しかし、ドライバー2の駆動時に第2振動板Bも一緒に動くので、体積による抵抗を緩和させることができる。第2振動板Bは、その振動によって、第2空間Vを通じて伝達される低周波数帯の音響が消失せずに再生されるようにする。
第1及び第2振動板A、Bの音響改善又は調節能力は第1空間V及び第2空間Vのサイズと、ハウジング100及びケーシング200の壁厚さ又は長さによっても影響を受けるので、これらの要素を一緒に考慮して最適の音質を維持するように設計する。
以上で説明した図4のイヤホン1の構造はハウジング100が密閉型又は防水型である場合に適用することが好ましい。この場合、第1振動板Aと第2振動板Bは密閉空間をなす境界部の役割をし、外部とイヤホン1の内部を隔離する。しかし、図4のイヤホン1の構造は適切な変形によって開放型、例えばハウジング100の前面に圧力平衡ポート又は後面に更なる通気孔が形成された場合にも適用することができる。
図5は本発明の一実施例によるイヤホン1の製作過程で、第1及び第2振動板A、Bの装着段階別に測定した周波数−音圧グラフである。
グラフLはドライバー2の後側のハウジング100を取り付けないで第1振動板Aと第1空間Vを形成した段階(a)、グラフLはドライバー2の後側のハウジング100を取り付けて第2空間Vを形成した段階(b)、グラフLは第2空間Vに第2振動板Bを取り付けた段階(c)を示す。
段階(a)で、低周波数帯の音圧特性を最大化することができることが分かる。段階(b)では、第2空間Vが密閉して体積による抵抗を受けて低域特性が劣化した。特に、20Hz〜200Hzの低域帯で大きくは5%の音圧損失が発生した。段階(c)では、ハウジング100の後方の体積が密閉し、第2振動板Bを付け加えることによって低域帯の音質が大幅改善された。特に、超低域帯である20Hz〜100Hzでの音圧損失の防止に効果的であった。
図6は本発明の他の実施例による複数の振動板を備えたイヤホン1の側断面図である。
図2の実施例との相違点は、ケーシング200に前面206を取り付けた点と、前面206とハウジング100間の間隙をガスケットgで遮断した点である。図2の場合、ケーシング200に前面を取り付ける必要なしに主振動板20とノズル102を直接連通させて第1空間Vを形成した。本実施例の場合、前面206と主振動板20の間に更なる第3空間Vが形成される点が違う。しかし、当業者であれば第3空間Vは第1空間Vと連通するので、後者に含まれることを理解することができるであろう。第3空間Vは多様な形状のケーシング200を有するドライバーユニット2を適用するときに形成されることができる。
図6の実施例も前述したような効果を発揮することは明らかである。当業者であれば第2実施例の変形例の一つ以上を適用することができることを理解することができるであろう。
以上で説明した本発明の技術思想の特徴は複数の振動板によって規定される複数の空間による音質最適化及び低域帯音圧損失の防止にある。したがって、本発明は典型的なイヤホンだけでなく、スピーカー、マイクロホンなどを含めた全ての音響部品に適用することができるものである。
以上で本発明の特定の実施例について説明したが、本発明は他の多様な形態に具現されることができる。したがって、前述した実施例は本発明の開示を完全にし、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供するものであり、本発明は特許請求範囲に記載された請求項によって定義される。
本発明は典型的なイヤホンだけでなく、スピーカー、マイクロホンなどを含めた全ての音響部品に適用可能である。

Claims (7)

  1. 複数の振動板を備えた音響機器であって、
    音響器機の外観をなすハウジングと、
    ハウジングの内部に配置され、主振動板を含むドライバーと、
    ハウジングがなす空間の境界に又は境界に隣接して取り付けられた追加の振動板とを含み、
    前記ハウジングがなす空間は、ドライバーを基準に、一側に形成された第1空間と、前記一側に対向して形成された第2空間とを含み、前記追加の振動板は、前記第1空間の境界又は境界に隣接して取り付けられる第1振動板と、前記第2空間の境界又は境界に隣接して取り付けられる第2振動板とを含む、音響器機。
  2. 前記第1空間と第2空間は第1振動板と第2振動板によって外部から密閉した空間である、請求項1に記載の音響器機。
  3. 複数の振動板を備えたイヤホンであって、
    イヤホンを取り囲んで外観をなすハウジングと、
    ハウジングの内部に配置され、主振動板を含むドライバーと、
    ハウジングがなす空間の境界に又は境界に隣接して取り付けられた追加の振動板とを含み、
    前記ハウジングがなす空間は、ドライバーを基準に、一側に形成された第1空間と、前記一側に対向して形成された第2空間とを含み、前記追加の振動板は、前記第1空間の境界又は境界に隣接して取り付けられる第1振動板と、前記第2空間の境界又は境界に隣接して取り付けられる第2振動板とを含む、イヤホン。
  4. 前記第1空間と第2空間は第1振動板と第2振動板によって外部から密閉した空間である、請求項3に記載のイヤホン。
  5. 前記ハウジングは、第1空間に使用者の耳の内部に向けて音響を放出するノズルを含み、前記第1振動板は前記ノズルを覆う位置に取り付けられる、請求項3に記載のイヤホン。
  6. 前記ハウジングは、第2空間の後方に通気孔としての開口が形成され、前記第2振動板は前記開口を覆う位置に取り付けられる、請求項3に記載のイヤホン。
  7. 前記第2振動板は空気は通過するが水は通過しないメッシュ型のメンブレインである、請求項3に記載のイヤホン。
JP2018231431A 2017-12-20 2018-12-11 複数の振動板を備えた音響器機 Pending JP2019115039A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0175736 2017-12-20
KR1020170175736A KR101952906B1 (ko) 2017-12-20 2017-12-20 복수 진동판을 가진 음향기기

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019115039A true JP2019115039A (ja) 2019-07-11

Family

ID=65584352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018231431A Pending JP2019115039A (ja) 2017-12-20 2018-12-11 複数の振動板を備えた音響器機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10448147B2 (ja)
JP (1) JP2019115039A (ja)
KR (1) KR101952906B1 (ja)
CN (1) CN109951769B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108810761A (zh) * 2018-06-25 2018-11-13 歌尔股份有限公司 扬声器及便携终端
CN113056924A (zh) * 2018-11-14 2021-06-29 (株) 奥菲欧 具有关键词唤醒功能的智能带麦耳机

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01253397A (ja) * 1988-04-01 1989-10-09 Yamaha Corp 音響装置
JPH04347997A (ja) * 1991-03-06 1992-12-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヘッドホン
JP3181496U (ja) * 2012-06-22 2013-02-14 イースタン テクノロジーズ ホールディング リミテッド 張力を用いたフィルム構造を有するイヤホン

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0340435A3 (en) * 1988-04-01 1991-04-24 Yamaha Corporation Acoustic apparatus
JP3154214B2 (ja) * 1992-09-25 2001-04-09 ソニー株式会社 ヘッドホン
WO2008119056A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Future Sonics, Inc. System and method for an earphone device
KR101176300B1 (ko) * 2011-04-13 2012-08-22 부전전자 주식회사 음압 평탄화 방법과 이를 이용한 이어폰
CN102395091A (zh) * 2011-09-28 2012-03-28 庄志捷 一种具有驱动单元的平面振膜扬声器
US8971561B2 (en) * 2012-06-20 2015-03-03 Apple Inc. Earphone having a controlled acoustic leak port
US9615158B2 (en) * 2015-03-08 2017-04-04 Bose Corporation Earpiece
US10003881B2 (en) * 2015-09-30 2018-06-19 Apple Inc. Earbuds with capacitive touch sensor
JP6668138B2 (ja) * 2016-03-29 2020-03-18 株式会社オーディオテクニカ イヤホン
CN205726251U (zh) * 2016-04-19 2016-11-23 万魔声学科技有限公司 耳机
US10681445B2 (en) * 2016-09-06 2020-06-09 Apple Inc. Earphone assemblies with wingtips for anchoring to a user

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01253397A (ja) * 1988-04-01 1989-10-09 Yamaha Corp 音響装置
JPH04347997A (ja) * 1991-03-06 1992-12-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヘッドホン
JP3181496U (ja) * 2012-06-22 2013-02-14 イースタン テクノロジーズ ホールディング リミテッド 張力を用いたフィルム構造を有するイヤホン

Also Published As

Publication number Publication date
US10448147B2 (en) 2019-10-15
CN109951769B (zh) 2021-08-31
CN109951769A (zh) 2019-06-28
KR101952906B1 (ko) 2019-02-28
US20190191239A1 (en) 2019-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10939217B2 (en) Audio device with acoustic valve
US10567858B2 (en) Loudspeaker module and terminal device
US20190208301A1 (en) Audio device with acoustic valve
US11368784B2 (en) Receiver unit having pressure equilibrium structure and compensation structure for low frequency
JP3199236U (ja) 逆方向音波イヤホン
JP6380504B2 (ja) ヘッドホン
CN102196330B (zh) 耳机
US11240591B2 (en) Internal control leak integrated in a driver frame
JP2011087048A (ja) ヘッドホン
TW201440542A (zh) 耳機
KR101767467B1 (ko) 소음 차폐 이어셋 및 이의 제조방법
US11363370B2 (en) Receiver module integrated with duct
US11395060B2 (en) Receiver having pressure equilibrium structure
JP2016100649A (ja) 電気音響変換器
CN204948303U (zh) 一种动圈式耳机
EP3200476B1 (en) Headphone
JP2019115039A (ja) 複数の振動板を備えた音響器機
KR20150118018A (ko) 온이어형 노이즈 캔슬링 이어폰
JP2019145964A (ja) イヤホン
WO2016181431A1 (ja) 連通部付き密閉イヤホン
US20230022584A1 (en) Hearing aids and related devices and methods
KR101539064B1 (ko) 다수개의 울림공간을 구비한 이어폰
WO2021000110A1 (zh) 一种电子设备出声结构
KR102161637B1 (ko) 복수 진동판을 가진 음향기기
KR102238423B1 (ko) 기압평형구조를 구비한 리시버 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200901