JP2019081528A - 簡易ヘリコプター - Google Patents

簡易ヘリコプター Download PDF

Info

Publication number
JP2019081528A
JP2019081528A JP2017235572A JP2017235572A JP2019081528A JP 2019081528 A JP2019081528 A JP 2019081528A JP 2017235572 A JP2017235572 A JP 2017235572A JP 2017235572 A JP2017235572 A JP 2017235572A JP 2019081528 A JP2019081528 A JP 2019081528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helicopter
development
inclining
flight
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017235572A
Other languages
English (en)
Inventor
郁徳 新原
Ikunori Niihara
郁徳 新原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2017235572A priority Critical patent/JP2019081528A/ja
Publication of JP2019081528A publication Critical patent/JP2019081528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

【課題】大幅に簡単な構成にし、開発及びテスト期間を短縮し、しかも、大幅に低価格にしたヘリコプターを提供する。【解決手段】機体1を出来る限り回転体を基本とした外形にする。そして、この上に二重反転ローター2を取り付ける。前後左右への飛行は、この二重反転ローターを、進みたい方向へ傾ける方法で行う、或いは、重り4等の活用により、重心を移動させ、全体を進みたい方向へ傾けて行う。又、必要で有れば、ジャイロセンサーの機能を持つもの等を駆使して、安定した飛行が出来るようにする。このように、ヘリコプターの構造を、非常に簡単なものにすることにより、大幅な開発の合理化と、開発及びテスト期間の短縮を行い、大幅な低価格化を図る。【選択図】図1

Description

本発明は、従来より大幅に単純な構造で、コントロールし易く、しかも、低価格なヘリコプターの開発に関するものである。
これまでのヘリコプターは、複雑な形状をしており、その開発には莫大な開発費と長い開発とテストの期間を必要とし、大変高価なものであった。
これまでのヘリコプターを、大幅に簡単にし、開発及びテスト期間を短縮し、しかも、大幅に低価格にするには、どうすればよいか、この課題に真剣に取り組んだ。
これまでのヘリコプターのような複雑な形状の機体を止め、非常に単純な、必要な輸送空間等の確保と、飛行時に、そのコントロールが非常に簡単に出来るように、出来る限り回転体を基本とした外形にする。
そして、その上に二重反転ローターを取り付ける。
これにより、上昇、下降、ホバリングが、可能となる。
そして、前後左右への飛行は、この二重反転ローターを、進みたい方向へ傾ける方法で行う、或いは、重りや、重りの代りとなるものによる重心移動の機能を使って、進みたい方向に、その程度に応じて、重心を移動させ、全体を傾けて行う。
又、必要で有れば、ジャイロセンサーの機能を持つもの等を、駆使して、安定した飛行が出来るようにする。
このように、ヘリコプターを、非常に簡単な構造にすることにより、大幅な開発の合理化と、開発及びテスト期間の短縮が出来、大幅な低価格化を図る。
本発明は、これまでの複雑な構造のヘリコプターとは大きく異なり、非常に単純で簡単な構造にした為、大幅な開発の合理化と、開発及びテスト期間の短縮が出来、大幅な低価格化が図れるため、近い将来、土地の広い国々では勿論、狭い日本でも、自家用のヘリコプターとして、広く普及するものと考えています。
本発明の活用範囲は、非常に多様で、多方面に渡ると考えます。
また、本発明、製造時に機材を選択し、360度視野確保のものまで作製可能である。
以下で例を挙げれば、人、及び、物の単なる空輸は勿論、観光飛行、カメラ搭載による空撮、監視、偵察、山岳、及び、海上等の遭難の捜索、救助、農薬散布、等々。
ここで、特に、山岳、及び、海上等の遭難の捜索、救助の場合、全自動操縦の場合無人でも、また、広範囲の場合には、その範囲を分割して、複数機で、昼夜を問わず、燃料又は電気切れの制限まで、ずっと連続して行え、また、機体の下部を防水仕様にしておけば、多少、水に浸っても大丈夫となり、救助活動等で、多大な貢献が期待出来る発明になると考えます。
また、これが有れば、大津波が来ても、避難が可能となる。
その他、多方面のいろいろな分野でのいろいろな活用法が有ると考えられ、大きく社会に貢献する発明だと考えています。
本発明は、図面の3例からでも明らかなように、機体の下部には、必要が有れば、その使用目的に適した降着装置を取り付ける。または、それに代わるものを設ける。あるいは必要に応じて出し入れ出来る降着装置を付ける。尚、ここで降着装置に車輪が有る場合は陸上を移動することも可能となり、利用範囲が大きく広がり、一段と便利なものになる。
尚、本発明で、人による操縦は勿論、GPS及びナビゲーションシステム等の有効活用による全自動操縦も可能にしておけば、無人飛行が可能となり、より便利で、使い易いものになると考えます。
また、本発明のエンジンに関して、従来のエンジンをそのまま採用しても良いですが、その場合、吸排気が必要なため、外付けが必要となり、その騒音と振動は大きい。
そこで、将来的には出来るだけ騒音及び振動の少ないモーターを採用して欲しい。このモーターの場合は、機体内部に組み込むことが出来、より快適な飛行が可能となり、その利用範囲は大きく広がるものと考えます。
本発明で、球形の輸送空間を必要とする一例の斜視図 本発明で、縦長の輸送空間を必要とする一例の斜視図 本発明で、横長の輸送空間を必要とする一例の斜視図
(1)機体、(2)二重反転ローター部、(3)降着装置、(4)重り

Claims (1)

  1. ヘリコプターの機体を、必要な輸送空間等が確保できるように、又、飛行時に、そのコントロールが非常に簡単に出来るように、出来る限り、回転体を基本とした外形にする。
    そして、その上に、二重反転ローターを取り付ける。
    そして、前後左右への飛行は、この二重反転ローターを、進みたい方向へ傾ける方法で行う、或いは、重り等の活用により、重心を移動させ、全体を進みたい方向に傾けて行う。
    これらを、主な特徴とするヘリコプター類。
JP2017235572A 2017-10-27 2017-10-27 簡易ヘリコプター Pending JP2019081528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017235572A JP2019081528A (ja) 2017-10-27 2017-10-27 簡易ヘリコプター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017235572A JP2019081528A (ja) 2017-10-27 2017-10-27 簡易ヘリコプター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019081528A true JP2019081528A (ja) 2019-05-30

Family

ID=66669412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017235572A Pending JP2019081528A (ja) 2017-10-27 2017-10-27 簡易ヘリコプター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019081528A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717900U (ja) * 1980-07-04 1982-01-29
JP2000072095A (ja) * 1998-09-02 2000-03-07 Engineering System Kk 共軸双ロータ形ヘリコプタ
JP2007535438A (ja) * 2004-04-14 2007-12-06 アールトン,ポール,イー. 回転翼輸送手段
JP2015123961A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 郁徳 新原 回転体形ヘリコプター

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717900U (ja) * 1980-07-04 1982-01-29
JP2000072095A (ja) * 1998-09-02 2000-03-07 Engineering System Kk 共軸双ロータ形ヘリコプタ
JP2007535438A (ja) * 2004-04-14 2007-12-06 アールトン,ポール,イー. 回転翼輸送手段
JP2015123961A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 郁徳 新原 回転体形ヘリコプター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6133506B2 (ja) 飛行制限区域に対する飛行制御
JP6816156B2 (ja) Uav軌道を調整するシステム及び方法
CN109708636B (zh) 导航图配置方法、避障方法以及装置、终端、无人飞行器
US20160376000A1 (en) Submersible unmanned aerial vehicles and associated systems and methods
JP6123032B2 (ja) 支援された離陸
EP3103043B1 (en) Multi-sensor environmental mapping
CN106976367B (zh) 一种三栖无人机
WO2017081668A1 (en) Amphibious vertical takeoff and landing unmanned system and flying car with multiple aerial and aquatic flight modes for capturing panoramic virtual reality views, interactive video and transportation with mobile and wearable application
KR102122246B1 (ko) 수륙양용 드론
CN106029501A (zh) Uav全景成像
Gelli et al. Development and design of a compact autonomous underwater vehicle: Zeno AUV
CN210882553U (zh) 一种能水面航行和空中飞行的救生圈
Rodrigues et al. An open-source watertight unmanned aerial vehicle for water quality monitoring
KR20160048737A (ko) 간편운전기능을 가지는 인명구조, 환경감시용 드론
JP2019081528A (ja) 簡易ヘリコプター
Allotta et al. Typhoon at CommsNet 2013: experimental experience on AUV navigation and localization
JP2015123961A (ja) 回転体形ヘリコプター
CN113485447B (zh) 一种多功能无人机和控制方法
Pyo et al. Development of AUV (MI) for strong ocean current and zero-visibility condition
Chaturvedi et al. Unmanned aero-amphibious vehicle: preliminary study on conceptual design
Adamski et al. Vertical take off reconnaissance unmanned air vehicle
RU2734559C2 (ru) Воздухоплавательный электропоезд
RU2642210C1 (ru) Воздухоплавательный аппарат
CN203460182U (zh) 一种多轴侦察机器人
Audronis Designing Purpose-built Drones for Ardupilot Pixhawk 2.1: Build Drones with Ardupilot

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211012

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220419