JP2019075362A - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2019075362A
JP2019075362A JP2018125802A JP2018125802A JP2019075362A JP 2019075362 A JP2019075362 A JP 2019075362A JP 2018125802 A JP2018125802 A JP 2018125802A JP 2018125802 A JP2018125802 A JP 2018125802A JP 2019075362 A JP2019075362 A JP 2019075362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
shell portion
grounding spring
housing
spring piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018125802A
Other languages
English (en)
Inventor
孝芳 小宅
Takayoshi Koyake
孝芳 小宅
正道 佐々木
Masamichi Sasaki
正道 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
JAE Electronics Inc
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
JAE Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd, JAE Electronics Inc filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Publication of JP2019075362A publication Critical patent/JP2019075362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6585Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/721Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures cooperating directly with the edge of the rigid printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/73Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/732Printed circuits being in the same plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/79Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/652Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding   with earth pin, blade or socket
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/60Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/727Coupling devices presenting arrays of contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/112Resilient sockets forked sockets having two legs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2442Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted with a single cantilevered beam
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • H01R13/6273Latching means integral with the housing comprising two latching arms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/631Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】サイズが大きくなることを防ぎつつ、端子が接地電位に短絡することを防止する。【解決手段】コネクタ100は、対象物101を挿入するための挿入口IOから前方へ延びる穴部110を有するハウジング103と、穴部110に配置される複数の端子104と、ハウジング103を少なくとも部分的に覆う導電性シェル105と、導電性シェル105に電気的に接続しており、端子群から左方又は右方に離間して、対象物101の接地用パッド108と接触するように設けられる接地用バネ片106と、端子群と接地用バネ片106との間で前後方向に沿って延在して、端子群と接地用バネ片106とを仕切る仕切壁107とを備える。【選択図】図2

Description

本発明は、コネクタに関する。
例えば、特許文献1に記載のコネクタ1は、金属製シェル2、コネクタ本体3及び多数の信号線用コンタクト5を備えている。特許文献1に記載の金属製シェル2は、電磁波遮蔽用として機能し、FPC(Flexible Printed Circuit)10の接地用パッドに対応して、一対の接地用コンタクト24a,24bが一体に形成されている。
特許文献1に記載のコネクタ1では、その平面図である図1(a)及びその斜視図である図1(b)を見ると分かるように、複数の信号線用コンタクト5が左右方向に並べて配置されている。図1(a)を見るとよく分かるように、上方から見ると、接地用コンタクト24a,24bは、複数の信号線用コンタクト5よりも右方と左方とのそれぞれに、複数の信号線用コンタクト5から離間して設けられている。
すなわち、特許文献1に記載のコネクタ1を上方から見た場合に、右方の接地用コンタクト24aは、右端に位置する信号線用コンタクト5よりも右方に、ある程度の距離を離して設けられている。左方の接地用コンタクト24bも同様に、左端に位置する信号線用コンタクト5よりも左方に、ある程度の距離を離して設けられている。
特開2005−129490号公報
しかしながら、右方と左方との接地用コンタクト24a,24bのそれぞれと右端と左端との信号線用コンタクト5とは、離間している距離が小さいと短絡してしまうおそれがある。これに対して、右方と左方との接地用コンタクト24a,24bのそれぞれと右端と左端との信号線用コンタクト5との距離が大きいと、コネクタ1の左右方向のサイズが大きくなってしまうおそれがある。
このような問題は、特許文献1に記載のコネクタ1において、両端に位置する信号線用コンタクト5の一方又は両方に代えて、接地用コンタクト以外のコンタクト(端子)であれば、同様に生じ得る。接地用コンタクト以外のコンタクトとして、例えば電源用コンタクトを挙げることができる。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、サイズが大きくなることを防ぎつつ、端子が接地電位に短絡することを防止することが可能なコネクタを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明に係るコネクタは、
接地接続部を有する対象物を前後方向における後方から前方へ向けて挿入することによって当該対象物が接続されるコネクタであって、
前記対象物を挿入するための挿入口から前方へ延びる穴部を有するハウジングと、
前記ハウジングの前記穴部に配置される複数の端子と、
前記ハウジングを少なくとも部分的に覆う導電性シェルと、
前記導電性シェルに電気的に接続しており、前記複数の端子で構成される端子群から前記前後方向と直交する左右方向における左方又は右方の少なくとも一方に離間して、前記接地接続部と接触するように設けられる接地用バネ片と、
前記端子群と前記接地用バネ片との間で前後方向に沿って延在して、前記端子群と前記接地用バネ片とを仕切る仕切壁とを備える。
本発明によれば、サイズが大きくなることを防ぎつつ、端子が接地電位に短絡することを防止することが可能になる。
関連発明に係るコネクタの一例であって、(a)は平面図であり、(b)は斜視図である。 本発明の一実施の形態に係るコネクタの斜視図である。 一実施の形態に係るコネクタの背面図である。 一実施の形態に係るコネクタの左側面図である。 図3のV−V線における断面図である。 一実施の形態に係るコネクタの左後端部近傍を拡大して示す斜視図である。 一実施の形態に係るコネクタの製造方法における第1工程を示す図であって、導電性シェルの作製に利用される金属板の一例を示す。 一実施の形態に係るコネクタの製造方法における第2工程を示す斜視図である。 一実施の形態に係るコネクタを製造方法における第3工程を示す斜視図である。
以下、本発明の実施の形態に係るコネクタについて、図面を参照しつつ説明する。全図を通じて同一の要素には同一の符号を付す。また、上・下・前・後・右・左の方向を表す用語は、説明のために用いるのであって、本発明を限定する趣旨ではない。
<コネクタの構成>
本発明の一実施の形態に係るコネクタ100は、図2の斜視図、図3の背面図、図4の左側面図、図5の断面図に示すように、対象物101を前後方向における後方から前方へ向けて挿入することによって対象物101が接続される電子部品である。コネクタ100は、概ね、基板102と、ハウジング103と、複数の端子104と、導電性シェル105と、4つの接地用バネ片106と、2つの仕切壁107とを備える。
ここで、対象物101は、図2に例示するように、2つの接地用パッド108と、複数の端子用パッド109とが基板Bの上面と下面との各面に設けられたプリント基板である。対象物101の各面において複数の端子用パッド109は、2つの接地用パッド108の間で左右に並べて設けられている。
4つの接地用パッド108と、複数の端子用パッド109とは、それぞれ、4つの接地用バネ片106と、複数の端子104とに対応付けて設けられている。対象物101がコネクタ100に接続されると、4つの接地用パッド108は、接地接続部として、4つの接地用バネ片106と接触して電気的に接続する。また、複数の端子用パッド109の各々は、予め定められた複数の端子104のいずれかと接触して電気的に接続する。
このような対象物101は、例えば、パーソナルコンピュータ、パーソナルコンピュータの周辺機器(例えば、プリンタ、ハードディスクドライブなど)、パーソナルコンピュータを周辺機器と接続するためのドッキングステーションに接続されるケーブルのコネクタなどに組み込まれる。
基板102は、適宜、配線が設けられたプリント基板である。
ハウジング103は、対象物101を挿入するための挿入口IOから前方へ延びる穴部110を有する。本実施の形態に係るハウジング103は、概ね、上下左右のそれぞれに位置する壁(上壁、下壁、左側壁、右側壁)で形成された断面が矩形で前後に延びる筒状をなし、各側壁の上端部及び下端部からさらに側方へ突き出した突出部をさらに有する。穴部110は、後方から見て、概ね矩形であり、穴部110には、前方から予め定められた領域に基板102が配置されている。また、穴部110の上面部及び下面部の後方から予め定められた領域には、左右に並ぶ複数の細長い溝が設けられている。穴部110の左右の側面部は、詳細後述する仕切壁107により形成される。
また、ハウジング103は、後方から見て、左右方向における穴部110の概ね中央に、柱部111を有する。柱部111により、ハウジング103の強度が増すだけでなく、コネクタ100に適合しない対象物を誤って接続することを防止することができる。
なお、本実施の形態では、穴部110は、ハウジング103の中を前後方向に貫通しているが、穴部110は貫通していなくてもよい。すなわち、穴部110に設けられた複数の端子104が、外部の基板102の配線などに接続できるように構成されていれば、穴部110の前端部は塞がれていてもよい。
ハウジング103は、絶縁性の材料で作られていればよく、典型的には、樹脂製であって、射出成形によって作られる。
複数の端子104は、針金状の金属が予め定められた形状に湾曲した導電性の部材である。端子104の各々について、長さ方向と垂直な面における断面は、多角形、円、楕円など適宜の形状であってよいが、例えば、矩形状である。
複数の端子104の各々は、ハウジング103に設けられた溝に固定されることによって、ハウジング103の穴部110に配置される。ハウジング103の穴部110には上述のように基板102が配置されており、複数の端子104の各々は、その基板102に設けられた配線のうち、適宜予め定められたものと電気的に接続している。
端子104の各々をハウジング103に固定する方法は、適宜の方法が採用されてよい。例えば端子104の各々は、溝に圧入されることによって、溝を形成する壁部から押圧された状態で固定されるとよい。また、適宜、接着剤などが利用されてもよい。
導電性シェル105は、電磁的なノイズの遮蔽(電磁シールド)のために設けられる金属製の部材であって、ハウジング103を少なくとも部分的に覆う。本実施の形態では、導電性シェル105は、例えば図2に示すように、ハウジング103の上方、下方、右方及び左方を概ね覆う。
本実施の形態に係る導電性シェル105は、ハウジング103の外面に概ね接触するように配置されるが、導電性シェル105の一部又は全体が、適宜、ハウジング103の外面から、電磁シールド機能を損なわない範囲で離間して配置されてもよい。
詳細には、導電性シェル105は、第1シェル部112と、第2シェル部113と、左右の連結部114と、4つの曲げ部115と、4つのシェルガイド部116とを有し、係止爪117によってハウジング103に対して後方へ移動できないように係り止められている。
第1シェル部112は、ハウジング103の上方に配置される。第1シェル部112は、ハウジング103の上面に接触するように配置された略平板状の部位である。第1シェル部112は、上方から見て、概ね、前方中央に概ね矩形の切欠きが設けられた矩形をなす。
第2シェル部113は、ハウジング103の下方に配置される。第2シェル部113は、ハウジング103の下面に接触するように配置された略平板状の部位である。第2シェル部113は、上方から見て、概ね、前方中央に概ね矩形の切欠きが設けられた矩形をなす。
連結部114の各々は、第1シェル部112と第2シェル部113とを連結する。
また、左右の連結部114のそれぞれは、後方から見た場合に、詳細後述する左右の仕切壁107の一部を覆う。すなわち、連結部114の各々は、対応する仕切壁107の後方端部よりも後方であり、かつ、後方から見て、対応する仕切壁107の後方端部と互いに部分的に重なり合う位置に配置される。
なお、連結部114は、1つであってもよく、3つ以上であってもよい。連結部114は、後方から見た場合に、仕切壁107の1つの少なくとも一部を覆っていればよく、仕切壁107の1つのすべてを覆っていてもよい。
曲げ部115は、第1シェル部112と第2シェル部113との各々の左右の各端部から、第1シェル部112と第2シェル部113との間へ向かうように湾曲して延びる部位である。
より詳細には例えば、第1シェル部112に接続する曲げ部115は、第1シェル部112の左端部と右端部との各々から、第1シェル部112の下面から連続した面がその上面から連続した面の内側に位置するように湾曲する。これにより、第1シェル部112に接続する曲げ部115は、第2シェル部113へ近づくように湾曲した後、さらに、第1シェル部112の左右方向の中心へ向かうように湾曲する。このようにして、本実施の形態において、第1シェル部112に接続する曲げ部115は、第1シェル部112と第2シェル部113との間へ向かうように湾曲している。
また例えば、第2シェル部113に接続する曲げ部115も同様に、第2シェル部113の左端部と右端部との各々から、第2シェル部113の上面から連続した面がその下面から連続した面の内側に位置するように湾曲する。これにより、第2シェル部113に接続する曲げ部115は、第1シェル部112へ近づくように湾曲した後、さらに、第2シェル部113の左右方向の中心へ向かうように湾曲する。このようにして、本実施の形態において、第2シェル部113に接続する曲げ部115も、第1シェル部112に接続する曲げ部115と同様に、第1シェル部112と第2シェル部113との間へ向かうように湾曲している。
シェルガイド部116は、図6の拡大斜視図に示すように、第2ガイド部として、詳細後述する接地用バネ片106の前後方向における後方に位置する端部に設けられて、対象物101を上下方向の予め定められた位置へガイドする部位である。
本実施の形態に係るシェルガイド部116は、第1シェル部112と第2シェル部113との各々の後端部のうち、接地用バネ片106の後方に位置する部分から、第1シェル部112と第2シェル部113との間へ向かうように湾曲して延びる。
より詳細には例えば、シェルガイド部116は、接地用バネ片106の各々の後方に位置する第1シェル部112の後端部から、第1シェル部112の下面から連続した面がその上面から連続した面の内側に位置するように湾曲する。これにより、第1シェル部112に接続するシェルガイド部116は、第2シェル部113へ近づくように湾曲した後、さらに、第1シェル部112の前後方向の中心へ向かうように湾曲する。このようにして、本実施の形態において、第1シェル部112に接続するシェルガイド部116は、第1シェル部112と第2シェル部113との間へ向かうように湾曲している。
また例えば、第2シェル部113に接続するシェルガイド部116も同様に、接地用バネ片106の各々の後方に位置する第2シェル部113の後端部から、第2シェル部113の上面から連続した面がその下面から連続した面の内側に位置するように湾曲する。これにより、第2シェル部113に接続するシェルガイド部116は、第1シェル部112へ近づくように湾曲した後、さらに、第2シェル部113の前後方向の中心へ向かうように湾曲する。このようにして、本実施の形態において、第2シェル部113に接続するシェルガイド部116も、第1シェル部112に接続するシェルガイド部116と同様に、第1シェル部112と第2シェル部113との間へ向かうように湾曲している。
4つの接地用バネ片106は、図2〜4及び6に示すように、対象物101の接地電位を規定するための部位であって、導電性シェル105に一体に形成される。4つの接地用バネ片106は、それぞれが対応する接地用パッド108と接触するように、複数の端子104で構成される端子群から、前後方向と直交する左右方向における左方又は右方の少なくとも一方に離間した位置に設けられる。
本実施の形態に係る接地用バネ片106は、第1シェル部112と第2シェル部113との各々に設けられている。第1シェル部112に設けられた接地用バネ片106は、固定端FEから下前方に向かって延びる片持ち梁状をなす。また、第2シェル部113に設けられた接地用バネ片106は、固定端FEから上前方に向かって延びる片持ち梁状をなす。
そして、4つの接地用バネ片106は、それぞれ、固定端FEが左右の曲げ部115に接続して支持される。
本実施の形態では、第1シェル部112に設けられた接地用バネ片106は、左右の2つがある。第1シェル部112に設けられた左方の接地用バネ片106は、その固定端FEが第1シェル部112の左端部から延びる曲げ部115に接続して支持されている。第1シェル部112に設けられた右方の接地用バネ片106は、その固定端FEが第1シェル部112の右端部から延びる曲げ部115に接続して支持されている。
本実施の形態では、第2シェル部113に設けられた接地用バネ片106も、第1シェル部112に設けられたものと同様に、左右の2つがある。上述の第1シェル部112に設けられた接地用バネ片106に関する説明において第1シェル部112を第2シェル部113に置き換えた態様で、接地用バネ片106は、第2シェル部113にも設けられる。
なお、接地用バネ片の数は、1つ以上であれば、適宜変更されてもよい。
仕切壁107の各々は、複数の端子104で構成される端子群と接地用バネ片106との間で前後方向に沿って延在し、これによって、端子群と接地用バネ片106とを仕切る。本実施の形態では、仕切壁107は、ハウジング103を構成する側壁である。なお、仕切壁107は、ハウジング103を構成する側壁とは別に設けられてもよい。
本実施の形態に係る仕切壁107は、ハウジング103の上下の壁を連続的に隙間なく接続する。これにより、複数の端子104で構成される端子群と接地用バネ片106との間は、これらの前後方向の全長にわたって、相互に隙間なく遮断される。そのため、粉塵などを介して端子104のいずれかと接地用バネ片106のいずれかとの短絡を防止することができる。
仕切壁107は、後方端部から予め定められた範囲に仕切ガイド部118を有する。仕切ガイド部118は、第1ガイド部として、左右方向の寸法が前方に向かって次第に大きくなることによって、対象物101を左右方向の予め定められた位置へガイドする部位である。
本実施の形態に係る仕切ガイド部118は、後方端部の外側部に設けられており、前方に向って次第に外方へ突き出すように傾斜した斜面を形成している。
ここで、仕切ガイド部118の後方端部の外側部とは、後方端部の側部のうち外方に位置するもの、すなわち、左方の仕切ガイド部118については後方端部の左端部であり、右方の仕切ガイド部118については後方端部の右端部である。仕切ガイド部118の外方とは、左右の仕切ガイド部118の各々で他方から遠い方であり、より具体的には、左方の仕切ガイド部118では左方、右方の仕切ガイド部118では右方である。
<コネクタの製造方法>
これまで、本発明の一実施の形態に係るコネクタ100の構成について説明した。ここから、本実施の形態に係るコネクタ100の製造方法について説明する。
導電性シェル105を作製するための金属板119が準備される。金属板119は、図7に示す形状を有する金属製の平板であって、適宜折り曲げるだけで、これまで説明した導電性シェル105を作製できるように切欠きが設けられている。
図7に示す金属板119を、設計上定められた方法で折り曲げることによって、図8に示す組み付け前の導電性シェル120を作製する。また、同図に示すように、基板102が前方から挿入されて固定されるとともに、複数の端子104が取り付けられたハウジング103を準備する。
なお、金属板119は、本実施の形態では隙間なく連続した金属製の板である例によって説明するが、導電性の板状の部材であればよく、1つ又は複数の孔が設けられたメッシュ状などであってもよい。
組み付け前の導電性シェル120の前方から、その内部に、基板102及び複数の端子104が取り付けられたハウジング103を挿入する。これによって、図9に示すように、組み付け前の導電性シェル120が、基板102及び複数の端子104が取り付けられたハウジング103に嵌め付けられる。
組み付け前の導電性シェル120に設けられている係止爪117(図9参照)を折り曲げることによって、導電性シェル105がハウジング103から後方へ移動できないように固定される。これにより、図2に示すように、導電性シェル105がハウジング103に組み付けられて、コネクタ100が完成する。
<作用・効果>
これまで説明したように、本実施の形態によれば、複数の端子104で構成される端子群と、導電性シェル105に一体に形成された接地用バネ片106との間を仕切る仕切壁107が設けられる。これにより、複数の端子104と接地用バネ片106との間を大きく離間させなくても、仕切壁107によって、複数の端子104と接地用バネ片106との短絡を防ぐことができる。従って、コネクタ100のサイズが大きくなることを防ぎつつ、複数の端子104が接地電位に短絡することを防止することが可能になる。
また、仕切壁107は、前後方向に沿って延在する。これにより、対象物101をコネクタ100に接続する際に、仕切壁107が対象物101をガイドすることができる。そのため、コネクタ100が備える端子104及び接地用バネ片106と、対象物101が備える端子用パッド109及び接地用パッド108とを、左右方向の位置関係を容易に予め定められた対応付けで配置できる。従って、コネクタ100と対象物101とを容易に接続することが可能になる。
本実施の形態では、仕切壁107は、ハウジング103を構成する側壁である。そのため、側壁とは別に仕切壁107を設ける必要がないため、ハウジング103の左右方向のサイズが大きくなることが防ぐことができる。従って、コネクタ100のサイズ、特に左右方向のサイズが大きくなることが防ぐことが可能になる。
本実施の形態では、仕切壁107が、対象物101をガイドする仕切ガイド部118を有する。これにより、コネクタ100が備える端子104及び接地用バネ片106と、対象物101が備える端子用パッド109及び接地用パッド108とを、左右方向の位置関係を予め定められた対応付けで配置することが、より容易になる。従って、コネクタ100と対象物101とを、より容易に接続することが可能になる。
本実施の形態では、第1シェル部112と第2シェル部113とを連結する連結部114が設けられる。これにより、図7で例示したような1枚の金属板119から導電性シェル105を作製することができる。このような導電性シェル105の一体化により部品点数が減るので組み立てを容易にすることが可能になる。
また、連結部114によって、第1シェル部112と第2シェル部113とが連結されるので、導電性シェル105の強度が増す。その結果、例えば、第1シェル部112と第2シェル部113とが後端部で上下方向に離間することを防ぐことが可能になる。
さらに、連結部114は、後方から見た場合に仕切壁107を覆う。これにより、仕切壁107の後方端部を連結部114で保護することができる。一般的に、対象物101を抜き差しする際に、仕切壁107の後方端部には対象物101が衝突することがあり得るが、このような衝突によって仕切壁107の後方端部が損傷することを防ぐことが可能になる。
本実施の形態では、接地用バネ片106が、上下両方に設けられる。これにより、接地用バネ片106の間に対象物101を配置することで、対象物101を上下方向に概ね正確に位置付けることができる。従って、対象物101を容易に正確な位置に接続することが可能になる。
本実施の形態では、第1シェル部112と第2シェル部113との各々が曲げ部115を有し、4つの接地用バネ片106は、それぞれ、固定端FEが曲げ部115に接続して支持される。これにより、図7で例示したような1枚の金属板119から、4つの接地用バネ片106を一体に有する導電性シェル105を作製することができる。このような導電性シェル105の一体化により部品点数が減るので組み立てを容易にすることが可能になる。
本実施の形態では、導電性シェル105が対象物をガイドするシェルガイド部116を有する。対象物101を上下方向に概ね正確に位置付けることが、より容易になる。従って、対象物101を、より容易に正確な位置に接続することが可能になる。
本実施の形態では、仕切壁107及び接地用バネ片106の組みが、複数の端子104で構成される端子群の左方と右方との両方に設けられている。これにより、4つの接地用バネ片106を介して接地を確実にしつつ、複数の端子104が接地電位に短絡することを防ぐことが可能になる。
これまで、本発明の一実施の形態について説明したが、本実施の形態は、次のように変形されてもよい。
例えば、実施の形態では、仕切壁107が隙間なく遮断することとしたが、「端子群と接地用バネ片106とを仕切る」仕切壁107は、1つ又は複数の左右に貫通する孔、切欠きなどを有していてもよい。
ただ、仕切壁107が、端子104のいずれかと接地用バネ片106との短絡を防止するという観点からは、仕切壁107は、最も近い端子104と接地用バネ片106とが、側方から見て相互に隠れるように設けられることが望ましい。
すなわち、左方の仕切壁107は、左方から見た場合に左端の端子104が当該仕切壁107によって隠され、かつ、右方から見ると左方の接地用バネ片106が当該仕切壁107によって隠されるように設けられることが望ましい。また、右方の仕切壁107は、右方から見た場合に右端の端子104が当該仕切壁107によって隠され、かつ、左方から見ると右方の接地用バネ片106が当該仕切壁107によって隠されるように設けられることが望ましい。
このように、仕切壁107が、最も近い端子104と接地用バネ片106とが側方から見て相互に隠れるように設けられていれば、粉塵などを介して端子104と接地用バネ片106とが短絡する可能性は低減する。従って、端子104のいずれかと接地用バネ片106のいずれかとの短絡を防止することが可能になる。
また例えば、実施の形態では、接地用バネ片106が導電性シェル105に一体に形成される例により説明したが、接地用バネ片106が導電性シェル105と別部材として作製されたものであってもよい。この場合、例えば接地用バネ片106は、導電性シェル105に電気的に接続されて、実施の形態に係るコネクタ100と同様の場所に固定されるとよい。この固定の方法として、例えば、ハウジング103に接着剤、ネジ止めなどで固定することを例示することができる。
このような変形例によれば、複数の端子104で構成される端子群と、導電性シェル105に電気的に接続された接地用バネ片106との間を仕切る仕切壁107が設けられる。そのため、実施の形態と同様に、複数の端子104と接地用バネ片106との間を大きく離間させなくても、仕切壁107によって、複数の端子104と接地用バネ片106との短絡を防ぐことができる。従って、コネクタ100のサイズが大きくなることを防ぎつつ、複数の端子104が接地電位に短絡することを防止することが可能になる。
以上、本発明の実施の形態及び変形例について説明したが、本発明は、これらに限られるものではない。例えば、本発明は、これまで説明した実施の形態及び変形例の一部又は全部を適宜組み合わせた形態、その形態に適宜変更を加えた形態をも含む。
100 コネクタ
101 対象物
102,B 基板
103 ハウジング
IO 挿入口
104 端子
105 導電性シェル
106 接地用バネ片
107 仕切壁
108 接地用パッド
109 端子用パッド
110 穴部
111 柱部
112 第1シェル部
113 第2シェル部
FE 固定端
114 連結部
115 曲げ部
116 シェルガイド部
117 係止爪
118 仕切ガイド部
119 金属板
120 組み付け前の導電性シェル

Claims (8)

  1. 接地接続部を有する対象物を前後方向における後方から前方へ向けて挿入することによって当該対象物が接続されるコネクタであって、
    前記対象物を挿入するための挿入口から前方へ延びる穴部を有するハウジングと、
    前記ハウジングの前記穴部に配置される複数の端子と、
    前記ハウジングを少なくとも部分的に覆う導電性シェルと、
    前記導電性シェルに電気的に接続しており、前記複数の端子で構成される端子群から前記前後方向と直交する左右方向における左方又は右方の少なくとも一方に離間して、前記接地接続部と接触するように設けられる接地用バネ片と、
    前記端子群と前記接地用バネ片との間で前後方向に沿って延在して、前記端子群と前記接地用バネ片とを仕切る仕切壁とを備えるコネクタ。
  2. 前記仕切壁は、前記ハウジングを構成する側壁である
    請求項1に記載のコネクタ。
  3. 前記仕切壁は、左右方向の寸法が前方に向かって次第に大きくなることによって、前記対象物をガイドする第1ガイド部を含む
    請求項1又は2に記載のコネクタ。
  4. 前記導電性シェルは、
    前記ハウジングの上方に配置された第1シェル部と、
    前記ハウジングの下方に配置された第2シェル部と、
    前記第1シェル部と前記第2シェル部とを連結する連結部とを有し、
    前記連結部は、後方から見た場合に、前記仕切壁の少なくとも一部を覆う
    請求項1から3のいずれか1項に記載のコネクタ。
  5. 前記接地用バネ片は、複数であって、
    複数の前記接地用バネ片は、前記第1シェル部と前記第2シェル部との各々に設けられており、
    前記第1シェル部に設けられた前記接地用バネ片は、固定端から下前方に向かって延びる片持ち梁状をなし、
    前記第2シェル部に設けられた前記接地用バネ片は、固定端から上前方に向かって延びる片持ち梁状をなす
    請求項4に記載のコネクタ。
  6. 前記第1シェル部と前記第2シェル部との各々は、左右の各端部から、前記第1シェル部と前記第2シェル部との間へ向かうように湾曲して延びる左右の曲げ部を有し、
    複数の前記接地用バネ片は、それぞれ、前記固定端が前記左右の曲げ部に接続して支持される
    請求項5に記載のコネクタ。
  7. 前記導電性シェルは、少なくとも1つの前記接地用バネ片の前記前後方向における後方に位置する端部に、前記対象物をガイドする第2ガイド部を有する
    請求項1から6のいずれか1項に記載のコネクタ。
  8. 前記仕切壁と前記接地用バネ片とは、前記端子群の左右両方に設けられている
    請求項1から7のいずれか1項に記載のコネクタ。
JP2018125802A 2017-10-16 2018-07-02 コネクタ Pending JP2019075362A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762572684P 2017-10-16 2017-10-16
US62/572684 2017-10-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019075362A true JP2019075362A (ja) 2019-05-16

Family

ID=64739854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018125802A Pending JP2019075362A (ja) 2017-10-16 2018-07-02 コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10170868B1 (ja)
JP (1) JP2019075362A (ja)
CN (1) CN109672044B (ja)
TW (1) TWI668924B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1025734A9 (de) * 2017-11-27 2019-07-03 Phoenix Contact Gmbh & Co Modularer Steckverbinder austauschbarer Modul-Leiterplatte
US11776872B2 (en) * 2020-03-06 2023-10-03 Arris Enterprises Llc Accordion heat sink
CN114069290A (zh) * 2020-07-30 2022-02-18 泰科电子(上海)有限公司 连接器组件
CN118198759A (zh) * 2021-09-22 2024-06-14 中航光电科技股份有限公司 一种适配器及印制板连接器组件

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002042975A (ja) * 2000-07-19 2002-02-08 Hirose Electric Co Ltd 案内柱を有する電気コネクタ及び案内孔を有する電気コネクタ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3393839B2 (ja) * 2000-02-03 2003-04-07 株式会社日本ディックス コネクタ
US6619985B1 (en) * 2002-04-11 2003-09-16 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Micro coaxial cable connector
JP4098287B2 (ja) 2003-10-03 2008-06-11 山一電機株式会社 フレキシブルプリント配線板用コネクタ
JP2006244902A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Tyco Electronics Amp Kk 電気コネクタ及び電気コネクタ組立体
TWM288453U (en) * 2005-09-05 2006-03-01 P Two Ind Inc Electrical connector structure
CN101242046B (zh) * 2007-02-09 2013-05-08 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN101557045B (zh) * 2008-04-08 2013-05-08 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
CN201937030U (zh) * 2010-11-26 2011-08-17 宏致电子股份有限公司 电连接器
JP5950301B2 (ja) * 2012-08-10 2016-07-13 矢崎総業株式会社 電気接続箱
CN206401579U (zh) * 2016-12-14 2017-08-11 东莞市三基电子有限公司 一种端子弹片

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002042975A (ja) * 2000-07-19 2002-02-08 Hirose Electric Co Ltd 案内柱を有する電気コネクタ及び案内孔を有する電気コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US10170868B1 (en) 2019-01-01
CN109672044A (zh) 2019-04-23
TWI668924B (zh) 2019-08-11
TW201917956A (zh) 2019-05-01
CN109672044B (zh) 2021-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11011874B2 (en) Connector and connector assembly
US7651372B2 (en) Electric connector with shields on mating housings
EP2919329B1 (en) Connector
JP6278841B2 (ja) コネクタ
JP2019075362A (ja) コネクタ
JP6663565B2 (ja) 基板用コネクタ
JP5717567B2 (ja) ケーブルアッセンブリ、コネクタ及び半導体試験装置
KR102517203B1 (ko) 커넥터
US10741974B2 (en) Electrical connector
US20200083648A1 (en) High speed electrical connector
JP6859998B2 (ja) 電気コネクタおよびコネクタ装置
JP2008016212A (ja) 電気コネクタ
US20180294602A1 (en) Connector assembly with an improved latch member having a shorter length
CN106486814B (zh) 屏蔽连接器
US20140349523A1 (en) Cable connector assembly with improved shell
JP5419077B2 (ja) コネクタ
JP2014032816A (ja) レセプタクルコネクタ
JP5315912B2 (ja) 多連装電気コネクタ
US11146004B2 (en) Connector assembly
WO2011090928A1 (en) Connector having shield structure
KR101843724B1 (ko) 리셉터클 커넥터
JP2010251178A (ja) シールドシェル
KR20220112665A (ko) 기판 커넥터
US20190252835A1 (en) Electrical connector
JP2017037724A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220525