JP2018529527A - レーザー切断する予定の被覆基板をレーザーで前処理する方法 - Google Patents

レーザー切断する予定の被覆基板をレーザーで前処理する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018529527A
JP2018529527A JP2018517581A JP2018517581A JP2018529527A JP 2018529527 A JP2018529527 A JP 2018529527A JP 2018517581 A JP2018517581 A JP 2018517581A JP 2018517581 A JP2018517581 A JP 2018517581A JP 2018529527 A JP2018529527 A JP 2018529527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
polymer coating
target portion
coated substrate
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2018517581A
Other languages
English (en)
Inventor
アントニオ ベッカー,アレハンドロ
アントニオ ベッカー,アレハンドロ
クリスティアン レーダー,トビアス
クリスティアン レーダー,トビアス
シリンガー,ヘルムート
ヨット テルブレッゲン,ラルフ
ヨット テルブレッゲン,ラルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2018529527A publication Critical patent/JP2018529527A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/073Shaping the laser spot
    • B23K26/0738Shaping the laser spot into a linear shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0622Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses
    • B23K26/0624Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses using ultrashort pulses, i.e. pulses of 1ns or less
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/082Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/142Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor for the removal of by-products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/18Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using absorbing layers on the workpiece, e.g. for marking or protecting purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/362Laser etching
    • B23K26/364Laser etching for making a groove or trench, e.g. for scribing a break initiation groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • B23K26/402Removing material taking account of the properties of the material involved involving non-metallic material, e.g. isolators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F3/00Severing by means other than cutting; Apparatus therefor
    • B26F3/002Precutting and tensioning or breaking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F3/00Severing by means other than cutting; Apparatus therefor
    • B26F3/06Severing by using heat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/07Cutting armoured, multi-layered, coated or laminated, glass products
    • C03B33/074Glass products comprising an outer layer or surface coating of non-glass material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/09Severing cooled glass by thermal shock
    • C03B33/091Severing cooled glass by thermal shock using at least one focussed radiation beam, e.g. laser beam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • C03C17/32Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with synthetic or natural resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/34Coated articles, e.g. plated or painted; Surface treated articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/16Composite materials, e.g. fibre reinforced
    • B23K2103/166Multilayered materials
    • B23K2103/172Multilayered materials wherein at least one of the layers is non-metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/30Organic material
    • B23K2103/42Plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • B23K2103/54Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/32After-treatment
    • C03C2218/328Partly or completely removing a coating

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

レーザー切断される予定の被覆基板(10、12)を、レーザーで前処理する方法が提供される。本方法は、被覆基板(10、12)から、ポリマーコーティングの目標部分(12)を、目標部分に切除レーザービームを誘導することによって、実質的に除去するステップを備え、ポリマーコーティングの目標部分(12)が、約10μm〜約6.0mmの幅を有する、方法である。

Description

関連技術の相互参照
本出願は、2015年10月7日出願の米国仮特許出願第62/238,356号の米国特許法第119条に基づく優先権を主張するものであって、その内容に依拠し、参照により全内容が本明細書に援用されるものである。
本開示は、概して、被覆基板に関し、特には、レーザー切断する予定の被覆基板をレーザーで前処理する方法に関するものである。
精密微細機械加工の進歩、並びに寸法、重量、及び材料コスト削減のための関連プロセスの向上によって、タッチスクリーン、タブレット、スマートフォン、テレビ用等のフラットパネルディスプレイを含み、これに限定されない、製品の急速な成長が促された。これ等の進歩の結果、超高速工業用レーザーが、高精度な微細機械加工を必要とする用途にとって重要なツールとなっている。かかるレーザーを利用するレーザー切断プロセスは、制御可能な方法で基板を分離し、屑の発生が無視でき、基板に与える欠陥が抑制され、表面下の損傷が少ないと期待されている。本開示を限定することなく、特定のレーザー切断プロセスは、基板が分離される最も抵抗の少ない亀裂伝播経路を確立する垂直断層線又はダメージトラックを形成することによって、これ等の期待を満足している。これ等のプロセスは、亀裂及び分離をダメージトラックに限定し、基板の他のすべての部分における亀裂を防止又は抑制する。
基板表面の被覆がレーザー切断プロセスの有効性を低下させる可能性がある。例えば、被覆がレーザービームの一部を吸収し、レーザービームの基体内部への伝播を変えてしまう可能性がある。これが、ひいては、基板内部に到達するレーザーのエネルギー量を制限し、それによって、基板に形成されるダメージトラックの品質が低下する。従って、亀裂の伝播をダメージトラックに限定することが予測し難くなると共に、制御が難しくなり、基板の分離がより困難になる。加えて、被覆基板の分離によって、容認できない量の屑が生じる可能性があると共に、基板の分離部分に欠陥又は表面下の損傷が生じる可能性がある。
本開示の実施の形態によれば、レーザー切断する予定の被覆基板をレーザーで前処理する方法が提供される。本方法は、被覆基板からポリマーコーティングの目標部分を、目標部分に切除レーザービームを誘導することによって、実質的に除去するステップを備え、ポリマーコーティングの目標部分が、約10μm〜約6.0mmの幅を有する、方法である。
本開示の別の実施の形態によれば、被覆基板をレーザー切断する方法が提供される。本方法は、被覆基板からポリマーコーティングの複数の目標部分を、複数の目標部分に切除レーザービームを誘導することによって、実質的に除去し、所定のコーティング除去パターンを形成するステップを備えている。本方法は、所定のコーティング除去パターンに沿って、切断レーザービームを誘導するステップ、及び被覆基板を少なくとも2つの被覆部品に分離するステップを更に備えている。所定のコーティング除去パターンは、約10μm〜約6.0mmの幅を有している。
更なる特徴及び効果は、これに続く詳細な説明に述べてあり、当業者はその記述から、一部は容易に明らかであり、これに続く詳細な説明、特許請求の範囲、及び添付図面を含め、本明細書に記載の方法を実施することによって認識できるであろう。
前述の概要説明及び以下の詳細な説明は、いずれも単なる例示であって、特許請求の範囲の性質及び特徴を理解するための概要、及び枠組みの提供を意図したものであることを理解されたい。添付図面は、更なる理解が得られることを意図して添付したもので、本明細書に組み込まれ、その一部を構成するものである。図面は1つ以上の実施の形態を示すもので、その説明と併せ、様々な実施の形態の原理及び作用の説明に役立つものである。
本開示は、純粋に非限定的な例として示す以下の説明及び添付図面から、より明確に理解されるであろう。
本開示の実施の形態による、レーザー切断する予定の被覆基板のレーザーで前処理する方法を示すフローチャート。 本開示の実施の形態による、被覆基板のレーザー切断方法を示すフローチャート。 本開示の実施の形態による、被覆基板のレーザー前処理を施すためのアセンブリの概略図。 本開示の実施の形態による、被覆基板のレーザー前処理を施すためのアセンブリの概略図。 本開示の実施の形態による、被覆基板のレーザー前処理を施すためのアセンブリの概略図。 本開示の実施の形態による、被覆基板のレーザー前処理を施すためのアセンブリの概略図。 レーザー切断のための前処理が施された被覆基板の光学顕微鏡画像。 レーザー切断のための前処理が施された被覆基板の光学顕微鏡画像。
以下、添付図面に例を示す本実施の形態を詳細に説明する。図面全体を通し、可能な限り、同じ又は同様の部品には同じ参照番号が付してある。
名詞は、文脈上明らかに別の意味に解釈されない限り、複数の支持対象を指す。同じ特性を示すすべての範囲の終点は、独立して組み合わせ可能であり、列挙された終点を含む。すべての参考文献は、参照により本明細書に援用される。
本開示は、以下、最初に概要、次いで、幾つかの例示的な実施の形態に基づいて、詳細に説明する。個々の例示的な実施の形態において、互いに組み合わせて示される特徴は、すべて実現される必要はない。特に、個々の特徴は、同じ例示的な実施の形態、または他の例示的な実施の形態で示された他の特徴と、別の何らかの方法で省略又は結合されてもよい。
本開示の実施の形態は、レーザー切断する予定の被覆基板をレーザーで前処理する方法、及び被覆基板をレーザー切断する方法に関するものである。本明細書に記載のように、被覆基板はポリマーコーティングで被覆されている。例えば、ポリマーコーティングには、高屈折率ポリマー(HRIP)、保護ポリマーフィルム、及びフォトレジスト材料が含まれるが、これに限定されるものではない。本明細書において、高屈折率ポリマー(HRIP)は、1.50を超える屈折率を有するポリマーを意味する。また、本明細書に記載のように、基板は、切除レーザービームの波長に対して透明な物質であって、ガラス、溶融シリカ、サファイア、又は切除レーザービームの波長に対して透明な任意の他の材料であってよいが、これに限定されるものではない。
本開示の実施の形態によれば、被覆基板をレーザーで前処理する方法が、ポリマーコーティングの目標部分を、目標部分に切除レーザービームを誘導することによって、実質的に除去するステップを備えている。ポリマーコーティングの目標部分を実質的に除去するステップが、ポリマーコーティングの目標部分のポリマーを約100%除去するステップを含んでいることが好ましい。しかし、ポリマーコーティングの目標部分を実質的に除去するステップが、ポリマーコーティングの目標部分の約90%、約95%、更には約98%を超えるポリマーを除去するステップを含むことも是認される。本明細書において、「切除レーザービーム」は、ポリマーコーティング材料が切除されるように構成されたレーザービームである。切除レーザービームは、被覆基板のポリマーコーティングと相互作用する、切除レーザービームを形成する単パルス又はバーストパルスレーザーを生成するように構成することができる、ピコ秒レーザー又はフェムト秒レーザーから放射されるパルスレーザーであってよい。切除レーザービームは、ポリマーコーティングに吸収される波長を有することができる。ポリマーコーティングに吸収されることによって、レーザービームは下部の基板内に進入せず、下部の基板を加熱したり応力を加えたりすることはない。あるいは、切除レーザービームは、切除レーザービームの焦点体積内において、ポリマーコーティングに多光子吸収を生じさせる強度を目標部分において有することができる。切除レーザービームの波長及び/又は強度は、被覆基板のポリマーコンティング材料に基づいて異なる。加えて、相互作用の時間内に目標部分から有意な熱拡散が生じないように、レーザーのパルス持続時間を選択することができる(具体的には、例えば、τ<<d/α、ここで、dはレーザービームの焦点径、τはレーザーパルスの持続時間、αはポリマー材料の熱拡散定数である)。
目標部分に切除レーザービームを誘導するステップは、ポリマーコーティングの目標部分に、少なくとも1つのレーザーパルスを照射するステップを含むことができる。ポリマーコーティングの目標部分の切除に続き、ポリマーコーティングの次の目標部分に、次のレーザーパルスが照射され、被覆基板から次の目標部分が実質的に除去されるように、切除レーザービームをポリマーコーティングの次の目標部分に位置合わせすることができる。ポリマーコーティングの次の目標部分の切除に続き、所定のコーティング除去パターンに従って、ポリマーコーティングの次の目標部分に次のレーザービームを照射し、それを継続するのに必要な任意の回数、切除レーザービームを再調整することができる。切除レーザービームを、直径及び外周を有する丸い点に集束させることができるため、切除レーザービームの集束点の一部を、前に除去した目標部分の一部に重複させて、所定のコーティング除去パターンに従って、目標部分を除去することができる。このようにして、所定のコーティング除去パターンを、実質的に均一な幅を有する実質的な直線とすることができる。後述するように、所定のコーティング除去パターンの幅は、切除レーザービームの集束点の径と実質的に同じであってよい。いずれにしても、所定のコーティング除去パターンの幅は、例えば、約10μm〜約6.0mm、例えば、約100μm〜約4mm、更には約200μm〜約2.0mmであってよい、目標部分の幅と実質的に等しい。ポリマーコーティングの目標部分を実質的に除去するために、目標部分の各々に対し任意の数のレーザーパルスを照射することができる。特定の状況において、ポリマーコーティングの目標部分の各々を実質的に除去するために、目標部分当り1つのレーザーパルスで十分であり得る。あるいは、ポリマーコーティングの目標部分を除去するために、目標部分の各々に2つ以上のレーザーパルスを照射することができる。
目標部分に切除レーザービームを誘導するステップは、被覆基板の被覆表面の近傍に、切除レーザービーム源を配置するステップ、及びポリマーコーティングの目標部分に、少なくとも1つのレーザーパルスを照射するステップを含むことができる。あるいは、被覆基板が、少なくとも1つの無被覆表面を有している場合には、目標部分に切除レーザービームを誘導するステップは、少なくとも1つの無被覆表面の近傍に、切除レーザービーム源を配置するステップ、及び切除レーザービームを少なくとも1つの無被覆表面に向け、基板を通して、ポリマーコーティングに誘導することによって、ポリマーコーティングの目標部分に、少なくとも1つのレーザーパルスを照射するステップを含むことができる。
目標部分に切除レーザービームを誘導するステップは、ポリマーコーティングの目標部分に、比較的大きい集束点を形成することによって実施することができる。本明細書において、比較的大きい集束点は、ポリマーコーティングの目標部分の幅と実質的に等しい径を有するレーザービームのスポットである。かかる比較的大きい集束点を有する切除レーザービームは、切除レーザービーム(又は被覆基板)をx又はy方向に移動させ、角度方向への追加の走査を行わずに、所定のコーティング除去パターンを形成することができる。あるいは、目標部分に切除レーザービームを誘導するステップは、比較的小さい集束点を形成することによって実施することができる。本明細書において、比較的小さい集束点は、ポリマーコーティングの目標部分の幅より小さい径を有するレーザービームのスポットである。かかる比較的小さい集束点を有する切除レーザービームは、切除レーザービーム(又は被覆基板)をx又はy方向に移動するだけでは、所定のコーティング除去パターンを形成することはできない。かかる比較的小さい集束点のレーザーパルスでは、角度方向にも切除レーザービームを走査して、目標部分の別の部分に誘導して目標部分を除去することができる。
概して、レーザー切断する予定の被覆基板の前処理は、被覆基板のポリマーコーティングの他の部分を除去せずに、所定のコーティング除去パターンに沿ってのみ、ポリマーコーティングの目標部分を除去するために行われる。ポリマーコーティングの目標部分を除去した後、所定のコーティング除去パターンに沿って、切断レーザービームを誘導する際、切断レーザービームは、被覆基板のポリマーコーティングの他の部分には接触しない。これが、ひいては、ポリマーコーティングの他の部分の除去又は劣化を抑制する一方、ポリマーコーティングが有する可能性がある、切断レーザービームの伝播に及ぼすポリマーコーティングのすべての変化効果を防止する。本開示の実施の形態によれば、目標部分は、切断レーザービームに対応する十分な幅を有している。
本開示の実施の形態は、ポリマーコーティングの目標部分の除去による残留生成物を抽出するステップを更に備えることができる。ポリマーコーティングの目標部分を除去する間、少なくとも1つの吸引口を有する装置を、負圧が形成され、残留生成物が少なくとも1つの吸引口に誘導され、吸引口を通して抽出されるように、ポリマーコーティングの目標部分の近傍、例えば、上方に配置することができる。加えて、少なくとも1つの排出口を有する装置も、ポリマーコーティングの目標部分の近傍に配置して、ポリマーコーティングの目標部分にガスを誘導することができる。少なくとも1つの吸引口を有する装置は、少なくとも1つの排出口を有する装置とは別であってよい。あるいは、1つの装置が、少なくとも1つの吸引口及び排出口の両方を備えることができる。本開示の実施の形態は、任意の数の排出口を有することができる。少なくとも1つの吸引口と連動して、少なくとも1つの排出口からのガス流が、目標部分から少なくとも1つの吸引口に残留生成物を誘導するガスのスループットを形成し、残留生成物が被覆基体の他の部分に拡散するのを抑制する。切除レーザービームが角度方向に走査される実施の形態において、少なくとも1つの吸引口を移動して、ポリマーコーティングの目標部分の近傍、例えば、上方の位置を維持、及び/又は少なくとも1つの排出口を移動して、ポリマーコーティングの目標部分にガスを誘導することができる位置を維持することができる。あるいは、被覆基板を移動して少なくとも1つの吸引口及び/又は少なくとも1つの排出口の位置を維持することができる。
図1は本開示の実施の形態による、レーザー切断する予定の被覆基板をレーザーで前処理する方法を示すフローチャート100である。図示のように、ステップ102において、
ポリマーコーティングの目標部分を、目標部分に切除レーザービームを誘導することによって、実質的に除去する。ステップ104において、ポリマーコーティングの目標部分に少なくとも1つのレーザーパルスを照射する。ステップ106において、切除レーザービームをポリマーコーティングの次の目標部分に位置合わせする。ステップ108において、ポリマーコーティングの次の目標部分に、少なくとも1つの次のレーザーパルスを照射する。ステップ110において、所定のコーティング除去パターンが完成したか否かを判定する。完成していなければ、本方法はステップ106に戻り、切除レーザービームを、ポリマーコーティングの次の目標部分に位置合わせする。コーティング除去パターンが完成したと判定した場合には、本方法を終了することができる。
本開示の実施の形態は、被覆基板をレーザー切断する方法にも関連している。ポリマーコーティングの複数の目標部分が、複数の目標部分に切除レーザービームを照射することによって、所定のコーティング除去パターンに沿って、実質的に除去される被覆基板の前処理に続き、ポリマーコーティングの目標部分を除去した後、被覆基板を複数の被覆部品に分離するために、所定のコーティング除去パターンに沿って、切断レーザービームを誘導することができる。前述のように、本開示の実施の形態は、所定のコーティング除去パターンに沿って、切断レーザービームを誘導することを容易にし、切断レーザービームは被覆基板のポリマーコーティングの他の部分に接触しない。
所定のコーティング除去パターンに沿って、切断レーザービームを誘導するステップは、被覆基板のレーザービーム焦線に、パルス切断レーザービームを集束させ、被覆基板の切断レーザービーム焦線に沿って誘導吸収を生じさせるステップを含んでいる。パルス切断レーザービームが、被覆基板の複数の位置において集束され、被覆基板の切断レーザービーム焦線に沿って誘導吸収を発生させ、被覆基板の複数の位置の各々において、切断レーザービーム焦線に沿ったダメージトラックが形成される。各々のレーザーパルスに対し、切断レーザービーム焦線に沿って、被覆基板に個々のダメージトラックが生成される。被覆基板の複数の位置の各々に形成された一連のこれ等のダメージトラックは、所定のコーティング除去パターンに沿って、互いに十分接近させて設定することができ、被覆基板を分離することができるダメージトラックの側方結合を形成することができる。そのために、レーザーは、特定の繰り返し率でパルス化される。スポットサイズ及び間隔は、レーザースポット線に沿って、表面に所望のダメージトラックが形成されるように選択される。
本開示の実施の形態は、被覆基板を少なくとも2つの被覆部品に分離するステップを更に含むことができる。被覆基板は、ダメージトラックの側方結合に沿って分離されることが好ましい。被覆基板を分離するステップは、被覆基板に熱応力を加えるステップを含むことができる。熱応力は、例えば、被覆基板の不均一な加熱又は冷却であってよい。ダメージトラックの側方結合に沿って、被覆基板にCOレーザーを照射することによって、熱応力を加えることができる。あるいは、被覆基板を分離するステップは、被覆基板に機械的応力を加えるステップを含むことができる。かかる応力を加えることは、基板が複数の被覆部品に分離することができるように、亀裂が個々のダメージトラック及びダメージトラックの側方結合に沿って伝播するのを助長する効果を有する。
本開示の実施の形態によれば、切断レーザービームの波長は、基板の材料に対し実質的に透明とすることができる。実質的に透明とは、基板内のビーム方向に沿って生じる進入深さ1ミリメートル当りの切断レーザービームの強度低下が、約15%以下であることを意味する。レーザーは、例えば、波長1064nmのNd:YAGレーザー、波長1030nmのYb:YAGレーザー、又は、特に、赤外波長領域において透明な半導体基板に対し、波長1.5μm〜約1.8μmのEr:YAGレーザーであってよい。
切断レーザービームのパルス持続時間は、相互作用の時間内に相互作用区域からの有意な熱拡散が生じないように選択することができる(具体的には、例えば、τ<<d/α、ここで、dはレーザービームの焦点径、τはレーザーパルスの持続時間、αはポリマー材料の熱拡散定数である)。切断レーザービームのパルスエネルギーは、相互作用区域、即ち、焦線における強度によって誘導吸収が生じ、焦線に対応するダメージトラックが形成されるように選択することができる。焦線は約0.1mm〜約100mmの長さを有することができる。
切断レーザービームの偏光は、表面における相互作用(反射率)、及び誘導吸収が生じる材料内の相互作用の種類の両方に影響を及ぼし得る。誘起吸収は、熱励起後、又は多光子吸収及び内部光イオン化若しくは直接フィールドイオン化(光電界強度が電子結合を直接破壊)後のいずれかによる、誘導自由電荷キャリア(通常は電子)によって生じ得る。電荷キャリアの生成タイプは、例えば、所謂ケルディッシュパラメータによって評価することができる。特定の材料(例えば、複屈折材料)の場合、レーザー光の更なる吸収/透過が偏光に依存することが重要であるため、ユーザーが、例えば、単純に経験則的な方法で、それぞれの材料を分離するのに役立つように、適切な光学系による偏光を選択することができる。それ故、材料が光学的に等方性でなく、例えば、複屈折である場合、材料内のレーザー光の伝播も偏光の影響を受ける。従って、必要に応じ、2つの焦線(常光線及び異常光線)ではなく、1つの焦線のみが形成されるように、偏光ベクトルの偏光及び方位を選択することができる。
更に、好ましくは、基板の微細構造において、顕著な切除又は顕著な融解がなく、ダメージトラックのみが形成されるように、パルス持続時間、パルスエネルギー、及び焦線径に基づいて、強度を選択することができる。ガラスや透明クリスタル等の代表的な材料に対しては、サブナノ秒範囲、即ち、特に、パルス持続時間が、例えば、0.1ps〜約100ps、好ましくは約15ps未満のパルスレーザーで、この要件を最も簡単に満足することができる。
一部の実施の形態において、切断レーザービームの焦線の平均径δ、即ち、スポット径が約0.3μm〜約5.0μm、好ましくは約1.0μm〜3.0μm、より好ましくは約0.4μm〜4.0μm、更に好ましくは約2.0μmであり、及び/又は切断レーザービームのパルス持続時間τが、基板の材料との相互作用の時間内に、材料内の熱拡散が無視できる程度に選択され、好ましくは熱拡散が発生せず、好ましくはτ、δ、及び基板の材料の熱拡散定数αが、τ<<δ/αに従って設定され、及び/又はτが約10ns未満、好ましくは約100ps未満に選択され、及び/又は切断レーザービームのパルス繰り返し率が、約10kHz〜約1000kHz(例えば、約100kHz)、及び/又は切断レーザービームが、単パルスレーザー又はバーストパルス当たり約40μJ〜約1000μJのエネルギーを有するバーストパルスレーザーとして動作し、及び/又は切断レーザービームの出力側で直接測定した平均のレーザーパワーが、約10ワット〜約100ワット、例えば、約30ワット〜約50ワットである。
図2は、本開示の実施の形態による、被覆基板をレーザー切断する方法を示すフローチャートである。図示のように、ステップ202において、被覆基板からポリマーコーティングの複数の目標部分を、目標部分に切除レーザービームを誘導することによって、実質的に除去し、所定のコーティング除去パターンを形成する。ステップ204において、所定のコーティング除去パターンに沿って、切断レーザービームを誘導する。ステップ206において、被覆基板を少なくとも2つの被覆部品に分割する。被覆基板を分割した後、本方法を終了することができる。
図3A及び3Bは、本開示の実施の形態による、被覆基板をレーザーで前処理するためのアセンブリ1を示す図である。図示のように、ポリマーコーティング12を有する被覆基板10をプラットフォーム30に載置することができる。簡単に説明すると、レーザーシステム20を用いて、コントローラ40の指示の下でレーザービームが生成される。レーザーシステム20は、パルスレーザービームを供給するためのレーザー光源24、及びレーザー光源24から被覆基板10にパルスレーザービームを誘導するための光学系22を備えている。プラットフォーム30は、光学系22によって誘導されるレーザービームに対し、被覆基板10を位置決めするための並進機構として用いることができる。
制御システム40は、プラットフォーム30とレーザーアセンブリ20との間の相対運動を指示する、実行可能ファイルを生成することができる、コンピュータ支援製造プログラム42によって実質的に制御される、高度に自動化された装置として構成することができる。図3Aは、x−y平面における、レーザーアセンブリ20と被覆基板10との相対運動を示している。図3Bは、z方向及び角度方向θにおける、レーザーアセンブリ20と被覆基板10との相対運動を示す側面図である。
本開示の実施の形態によれば、装置1は固定レーザーアセンブリ20を備えることができ、プラットフォーム30が、レーザーアセンブリ20の下方を移動するように構成される。あるいは、装置1は固定プラットフォーム30を備えることができ、レーザーアセンブリがプラットフォーム30の上方を移動するように構成される。プラットフォーム30及びレーザーアセンブリ20の両方を移動するように構成することも考えられる。プラットフォーム30は、例えば、プログラマブル数値制御(CNC)装置であってよい。例えば、プラットフォーム30を1つの軸方向に移動するように構成し、レーザーアセンブリ20を残りの軸に沿って移動するように構成することができる。プログラム42は、レーザーシステム20のレーザーパラメータ、及び光学パラメータを制御するように構成することもできる。
制御システム40は、被覆基板10のポリマーコーティング12上の正確な位置に、レーザービームの集束点を正確に形成するために、レーザーアセンブリ20を動作させるように構成されている。レーザーシステム20は、光学系22と連動して動作するパルスレーザー24を備えている。具体的には、制御ユニット40は、レーザーシステム20の光学系22及びパルスレーザー24を制御し、コントローラ40の制御の下で、被覆基板10のポリマーコーティング12と相互作用させるパルス線焦点レーザービームの単パルス又はバーストパルスを生成するように構成されている。レーザービームは、ポリマー材料内に誘導吸収が生じ、材料改質がもたらされる集束点によって特徴付けられる。本明細書において、この材料改質を切除と称し、対流及び/又は輻射熱エネルギーの入射によるポリマー材料の熱化学的解離、気化、及び除去を表している。制御システム40は、プログラマブル数値制御(CNC)装置を用いて実現することができる。
レーザーシステム20の概要、特にレーザー光源24のより詳細な説明については、参照により、その明細書の全部が本明細書に援用される、米国特許出願公開第2014/0199519号明細書を参照されたい。レーザーシステム20の概要、特にレーザー光源24のより詳細な説明については、参照により、その明細書の全部が本明細書に援用される、国際公開第2014/079570号明細書も参照されたい。
図4A及び4Bは、本開示の実施の形態による、被覆基板をレーザーで前処理するためのアセンブリ1の更なる特徴を示す図である。分かり易くするため、図4A及び4Bにはレーザーシステム20が示してないが、図示のアッセンブリは、図3A及び3Bに示すレーザーシステム20を含んでいるものと理解されたい。図4Aに示すように、被覆基板10のポリマーコーティングの目標部分の上方に、吸引口60を有する装置を配置することができる。矢印62は、概して、目標部分から吸引口60至る残留生成物の流れを示している。更に、図4Bに示すように、ポリマーコーティング12の目標部分にガスを誘導するための、少なくとも1つの排出口70も配置することができる。図4Bは、2つの排出口70を有するアセンブリを示しているが、アセンブリは任意の数の排出口70を有することができる。矢印72は、概して、排出口70から目標部分に至るガスの流れを示し、矢印62は、概して、目標部分から吸引口60に至るガスと残留生成物との混合物の流れを示している。吸引口60と連動して、少なくとも1つの排出口70からのガス流が、目標部分から少なくとも1つの吸引口60に残留生成物を誘導するガスのスループットを形成し、残留生成物が被覆基体10に拡散するのを抑制する。
図5A及び5Bは、ポリマーコーティングで被覆された、比較のための2つの被覆基板500、600を示す光学顕微鏡画像である。基板は、厚さ約500nmのポリマーコーティングを有するガラス基板である。被覆基板500、600の各々は、ポリマーコーティングの一部にレーザー切断のための前処理を施したものである。図5Aは、ポリマーコーティング部分520及びコーティング除去パターン510を有する、第1の被覆基板500を示している。第1の被覆基板500は、吸引口のないアセンブリを用いて、レーザー切断のための前処理を施したものである。図5Bは、ポリマーコーティング部分620及びコーティング除去パターン610を有する、第2の被覆基板600を示している。第2の被覆基板600は、吸引口を有するアセンブリを用いて、レーザー切断のための前処理を施したものである。図5Aから分かるように、第1の被覆基板500のポリマーコーティングの目標部分からの除去による残留生成物が、第1の被覆基板500をレーザーで前処理する間及びその後に、ポリマーコーティング部分520に拡散している。これに対し、図5Bから分かるように、吸引口を有するアセンブリを用いてレーザー前処理を施した場合、残留生成物のポリマーコーティング620への拡散、及び残留生成物のコーティング除去バターン610への再堆積の両方が低減されている。
本開示の態様(1)によれば、レーザー切断する予定の被覆基板をレーザーで前処理する方法が提供される。本方法は被覆基板からポリマーコーティングの目標部分を、目標部分に切除レーザービームを誘導することによって、実質的に除去するステップを備え、ポリマーコーティングの目標部分が約10μm〜約6.0mmの幅を有している。
本開示の別の態様(2)によれば、切除レーザービームが、ポリマーコーティングに吸収される波長を有する、態様(1)記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(3)によれば、切除レーザービームが、切除レーザービームの焦点体積内において、ポリマーコーティングに多光子吸収を生じさせる強度を有する、態様(1)又は(2)記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(4)によれば、目標部分に切除レーザービームを誘導するステップが、ポリマーコーティングの目標部分に、少なくとも1つのレーザーパルスを照射するステップを含む、態様(1)〜(3)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(5)によれば、ポリマーコーティングの目標部分に、少なくとも1つのレーザーパルスを照射するステップに続き、切除レーザービームをポリマーコーティングの次の目標部分に位置合わせするステップ、及びポリマーコーティングの次の目標部分に、少なくとも1つの次のレーザーパルスを照射して、被覆基板からポリマーコーティングの次の目標部分を実質的に除去するステップを更に備えた、態様(4)記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(6)によれば、ポリマーコーティングの次の目標部分の少なくとも一部が、ポリマーコーティングの目標部分の少なくとも一部に重複する、態様(5)記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(7)によれば、切除レーザービームをポリマーコーティングの次の目標部分に位置合わせするステップが、所定のコーティング除去パターンに従って行われる、態様(5)又は(6)記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(8)によれば、所定のコーティング除去パターンが、実質的に均一な幅を有する実質的な直線である、態様(7)記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(9)によれば、所定のコーティング除去パターンの実質的に均一な幅が、ポリマーコーティングの目標部分の幅に実質的に等しい、態様(8)記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(10)によれば、切除レーザービームをポリマーコーティングの次の目標部分に位置合わせするステップが、被覆基板及び切除レーザービームの一方を、x及びy方向の一方に移動するステップを含む、態様(5)〜(9)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(11)によれば、切除レーザービームをポリマーコーティングの次の目標部分に位置合わせするステップが、切除レーザービームを角度方向に走査するステップを更に含む、態様(10)記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(12)によれば、目標部分に切除レーザービームを誘導するステップが、被覆基板の被覆表面の近傍に、切除レーザービーム源を配置するステップ、及びポリマーコーティングの目標部分に、少なくとも1つのレーザーパルスを照射するステップを含む、態様(1)〜(11)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(13)によれば、目標部分に切除レーザービームを誘導するステップが、被覆基板の少なくとも1つの無被覆表面の近傍に、切除レーザービーム源を配置するステップ、及び切除レーザービームを少なくとも1つの無被覆表面に向け、被覆基板を通して、ポリマーコーティングに誘導することによって、ポリマーコーティングの目標部分に、少なくとも1つのレーザーパルスを照射するステップを含む、態様(1)〜(11)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(14)によれば、ポリマーコーティングの目標部分の除去による残留生成物を抽出するステップを更に備えた、態様(1)〜(13)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(15)によれば、ポリマーコーティングの目標部分の近傍に、少なくとも1つの吸引口を有する装置を配置するステップを更に備えた、態様(14)記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(16)によれば、ポリマーコーティングの目標部分の近傍に、少なくとも1つのガス排出口を配置するステップを更に備えた、態様(15)記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(17)によれば、ポリマーコーティングの目標部分が、約100μm〜約4.0mmの幅を有する、態様(1)〜(16)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(18)によれば、ポリマーコーティングの目標部分が、約200μm〜約2.0mmの幅を有する、態様(1)〜(17)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(19)によれば、ポリマーコーティングが、高屈折率ポリマー(HRIP)、保護ポリマーフィルム、及びフォトレジスト材料から成る群より選択される材料を含む、態様(1)〜(18)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(20)によれば、被覆基板が切除レーザービームの波長に対して透明な材料を含む、態様(1)〜(19)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(21)によれば、切除レーザービームの波長に対して透明な材料が、ガラス、溶融シリカ、及びサファイアから成る群より選択される、態様(20)記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(22)によれば、被覆基板をレーザー切断する方法が提供される。本方法は、被覆基板からポリマーコーティングの複数の目標部分を、複数の目標部分に切除レーザービームを誘導することによって、実質的に除去し、所定のコーティング除去パターンを形成するステップ、所定のコーティング除去パターンに沿って、切断レーザービームを誘導するステップ、及び被覆基板を少なくとも2つの被覆部品に分離するステップを備え、所定のコーティング除去パターンが、約10μm〜約6.0mmの幅を有する、方法。
本開示の別の態様(23)によれば、所定のコーティング除去パターンに沿って、切断レーザービームを誘導するステップが、切断レーザービームを、被覆基板の複数の位置において、切断レーザービーム焦線に集束させ、被覆基板の切断レーザービーム焦線に沿って、誘導吸収を生じさせ、被覆基板の複数の位置の各々において、切断レーザービーム焦線に沿って、ダメージトラックを形成するステップを含む、態様(22)記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(24)によれば、被覆基板の複数の位置の各々におけるダメージトラックが、ダメージトラック側方結合を形成する、態様(23)記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(25)によれば、切断レーザービーム焦線が、約0.1mm〜約100mmの長さを有する、態様(23)又は(24)記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(26)によれば、複数の目標部分に切除レーザービームを誘導するステップが、ポリマーコーティングの複数の目標部分の各々に、少なくとも1つのレーザーパルスを照射するステップを含む、態様(22)〜(25)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(27)によれば、所定のコーティング除去パターンに沿って、切断レーザービームを誘導するステップが、切断レーザービームが被覆基板のポリマーコーティングに接触しないように、切断レーザービームを誘導するステップを含む、態様(22)〜(26)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(28)によれば、被覆基板を少なくとも2つの被覆部品に分離するステップが、被覆基板に熱応力を加えるステップを含む、態様(22)〜(27)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(29)によれば、被覆基板に熱応力を加えるステップが、所定のコーティング除去パターンに沿って、COレーザーを照射するステップを含む、態様(28)記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(30)によれば、被覆基板を少なくとも2つの被覆部品に分離するステップが、被覆基板に機械的応力を加えるステップを含む、態様(22)〜(27)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(31)によれば、切断レーザービームが、パルスレーザー源によって生成される、態様(22)〜(30)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(32)によれば、切断レーザービームが、波長1064nmのNd:YAGレーザー、波長1030nmのYb:YAGレーザー、及び波長1.5μm〜約1.8μmのEr:YAGレーザーから成る群より選択されるレーザー源によって生成される、態様(22)〜(31)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(33)によれば、所定のコーティング除去パターンが、約100μm〜約4.0mmの幅を有する、態様(22)〜(32)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の別の態様(34)によれば、所定のコーティング除去パターンが、約200μm〜約2.0mmの幅を有する、態様(22)〜(33)いずれか1つに記載の方法が提供される。
本開示の精神及び範囲を逸脱せずに、様々な改良及び変形が可能であることは、当業者には明らかであろう。
以下、本発明の好ましい実施形態を項分け記載する。
実施形態1
レーザー切断する予定の被覆基板をレーザーで前処理する方法であって、
被覆基板からポリマーコーティングの目標部分を、該目標部分に切除レーザービームを誘導することによって、実質的に除去するステップを備え、前記ポリマーコーティングの前記目標部分が約10μm〜約6.0mmの幅を有する、方法。
実施形態2
前記切除レーザービームが、前記ポリマーコーティングに吸収される波長を有する、実施形態1記載の方法。
実施形態3
前記切除レーザービームが、該切除レーザービームの焦点体積内において、前記ポリマーコーティングに多光子吸収を生じさせる強度を有する、実施形態1又は2記載の方法。
実施形態4
前記目標部分に切除レーザービームを誘導するステップが、前記ポリマーコーティングの前記目標部分に、少なくとも1つのレーザーパルスを照射するステップを含む、実施形態1〜3いずれか1つに記載の方法。
実施形態5
前記ポリマーコーティングの目標部分に、少なくとも1つのレーザーパルスを照射するステップに続き、前記切除レーザービームを前記ポリマーコーティングの次の目標部分に位置合わせするステップ、及び前記ポリマーコーティングの前記次の目標部分に、少なくとも1つの次のレーザーパルスを照射して、前記被覆基板から前記ポリマーコーティングの前記次の目標部分を実質的に除去するステップを更に備えた、実施形態4記載の方法。
実施形態6
前記ポリマーコーティングの前記次の目標部分の少なくとも一部が、前記ポリマーコーティングの前記目標部分の少なくとも一部に重複する、実施形態5記載の方法。
実施形態7
前記切除レーザービームを前記ポリマーコーティングの次の目標部分に位置合わせするステップが、所定のコーティング除去パターンに従って行われる、実施形態5又は6記載の方法。
実施形態8
前記所定のコーティング除去パターンが、実質的に均一な幅を有する実質的な直線である、実施形態7記載の方法。
実施形態9
前記所定のコーティング除去パターンの前記実質的に均一な幅が、ポリマーコーティングの前記目標部分の前記幅に実質的に等しい、実施形態8記載の方法。
実施形態10
前記切除レーザービームを前記ポリマーコーティングの次の目標部分に位置合わせするステップが、前記被覆基板及び前記切除レーザービームの一方を、x及びy方向の一方に移動するステップを含む、実施形態5〜9いずれか1つに記載の方法。
実施形態11
前記切除レーザービームを前記ポリマーコーティングの次の目標部分に位置合わせするステップが、前記切除レーザービームを角度方向に走査するステップを更に含む、実施形態10記載の方法。
実施形態12
前記目標部分に切除レーザービームを誘導するステップが、前記被覆基板の被覆表面の近傍に、切除レーザービーム源を配置するステップ、及び前記ポリマーコーティングの前記目標部分に、少なくとも1つのレーザーパルスを照射するステップを含む、実施形態1〜11いずれか1つに記載の方法。
実施形態13
前記目標部分に切除レーザービームを誘導するステップが、前記被覆基板の少なくとも1つの無被覆表面の近傍に、切除レーザービーム源を配置するステップ、及び前記切除レーザービームを、前記少なくとも1つの無被覆表面に向け、被覆基板を通して、前記ポリマーコーティングに誘導することによって、前記ポリマーコーティングの前記目標部分に少なくとも1つのレーザーパルスを照射するステップを含む、実施形態1〜11いずれか1つに記載の方法。
実施形態14
前記ポリマーコーティングの前記目標部分の前記除去による残留生成物を抽出するステップを更に備えた、実施形態1〜13いずれか1つに記載の方法。
実施形態15
前記ポリマーコーティングの前記目標部分の近傍に、少なくとも1つの吸引口を有する装置を配置するステップを更に備えた、実施形態14記載の方法。
実施形態16
前記ポリマーコーティングの前記目標部分の近傍に、少なくとも1つのガス排出口を配置するステップを更に備えた、実施形態15記載の方法。
実施形態17
前記ポリマーコーティングの前記目標部分が、約100μm〜約4.0mmの幅を有する、実施形態1〜16いずれか1つに記載の方法。
実施形態18
前記ポリマーコーティングの前記目標部分が、約200μm〜約2.0mmの幅を有する、実施形態1〜17いずれか1つに記載の方法。
実施形態19
前記ポリマーコーティングが、高屈折率ポリマー(HRIP)、保護ポリマーフィルム、及びフォトレジスト材料から成る群より選択される材料を含む、実施形態1〜18いずれか1つに記載の方法。
実施形態20
前記被覆基板が、前記切除レーザービームの波長に対して透明な材料を含む、実施形態1〜19いずれか1つに記載の方法。
実施形態21
前記切除レーザービームの波長に対して透明な材料が、ガラス、溶融シリカ、及びサファイアから成る群より選択される、実施形態20記載の方法。
実施形態22
被覆基板をレーザー切断する方法であって、
被覆基板からポリマーコーティングの複数の目標部分を、該複数の目標部分に切除レーザービームを誘導することによって、実質的に除去し、所定のコーティング除去パターンを形成するステップと、
前記所定のコーティング除去パターンに沿って、切断レーザービームを誘導するステップと、
前記被覆基板を少なくとも2つの被覆部品に分離するステップと、
を備え、
前記所定のコーティング除去パターンが、約10μm〜約6.0mmの幅を有する、方法。
実施形態23
前記所定のコーティング除去パターンに沿って、切断レーザービームを誘導するステップが、前記切断レーザービームを、前記被覆基板の複数の位置において、切断レーザービーム焦線に集束させ、前記被覆基板の前記切断レーザービーム焦線に沿って、誘導吸収を生じさせ、前記被覆基板の前記複数の位置の各々において、前記切断レーザービーム焦線に沿って、ダメージトラックを形成するステップを含む、実施形態22記載の方法。
実施形態24
前記被覆基板の前記複数の位置の各々における前記ダメージトラックが、ダメージトラック側方結合を形成する、実施形態23記載の方法。
実施形態25
前記切断レーザービーム焦線が、約0.1mm〜約100mmの長さを有する、実施形態23又は24記載の方法。
実施形態26
前記複数の目標部分に切除レーザービームを誘導するステップが、前記ポリマーコーティングの前記複数の目標部分の各々に、少なくとも1つのレーザーパルスを照射するステップを含む、実施形態22〜25いずれか1つに記載の方法。
実施形態27
前記所定のコーティング除去パターンに沿って、切断レーザービームを誘導するステップが、前記切断レーザービームが、前記被覆基板の前記ポリマーコーティングに接触しないように、前記切断レーザービームを誘導するステップを含む、実施形態22〜26いずれか1つに記載の方法。
実施形態28
前記被覆基板を少なくとも2つの被覆部品に分離するステップが、前記被覆基板に熱応力を加えるステップを含む、実施形態22〜27いずれか1つに記載の方法。
実施形態29
前記被覆基板に熱応力を加えるステップが、前記所定のコーティング除去パターンに沿って、COレーザーを照射するステップを含む、実施形態28記載の方法。
実施形態30
前記被覆基板を少なくとも2つの被覆部品に分離するステップが、前記被覆基板に機械的応力を加えるステップを含む、実施形態22〜27いずれか1つに記載の方法。
実施形態31
前記切断レーザービームが、パルスレーザー源によって生成される、実施形態22〜30いずれか1つに記載の方法。
実施形態32
前記切断レーザービームが、波長1064nmのNd:YAGレーザー、波長1030nmのYb:YAGレーザー、及び波長1.5μm〜約1.8μmのEr:YAGレーザーから成る群より選択されるレーザー源によって生成される、実施形態22〜31いずれか1つに記載の方法。
実施形態33
前記所定のコーティング除去パターンが、約100μm〜約4.0mmの幅を有する、実施形態22〜32いずれか1つに記載の方法。
実施形態34
前記所定のコーティング除去パターンが、約200μm〜約2.0mmの幅を有する、
実施形態22〜33いずれか1つに記載の方法。
10 被覆基板
12 ポリマーコーティング
20 レーザーシステム(レーザーアセンブリ)
22 光学系
24 レーザー光源
30 プラットフォーム
40 制御システム
42 コンピュータ支援製造プログラム
60 吸引口
70 排出口
500、600 被覆基板の光学顕微鏡画像
510、610 コーティング除去パターン
520、620 ポリマーコーティング部分

Claims (10)

  1. レーザー切断する予定の被覆基板をレーザーで前処理する方法であって、
    被覆基板からポリマーコーティングの目標部分を、該目標部分に切除レーザービームを誘導することによって、実質的に除去するステップを備え、前記ポリマーコーティングの前記目標部分が約10μm〜約6.0mmの幅を有することを特徴とする、方法。
  2. 前記切除レーザービームが、前記ポリマーコーティングに吸収される波長を有することを特徴とする、請求項1記載の方法。
  3. 前記切除レーザービームが、該切除レーザービームの焦点体積内において、前記ポリマーコーティングに多光子吸収を生じさせる強度を有することを特徴とする、請求項1又は2記載の方法。
  4. 前記目標部分に切除レーザービームを誘導するステップが、前記ポリマーコーティングの前記目標部分に、少なくとも1つのレーザーパルスを照射するステップを含むことを特徴とする、請求項1〜3いずれか1項記載の方法。
  5. 前記ポリマーコーティングの目標部分に、少なくとも1つのレーザーパルスを照射するステップに続き、前記切除レーザービームを前記ポリマーコーティングの次の目標部分に位置合わせするステップ、及び前記ポリマーコーティングの前記次の目標部分に、少なくとも1つの次のレーザーパルスを照射して、前記被覆基板から前記ポリマーコーティングの前記次の目標部分を実質的に除去するステップを更に備えたことを特徴とする、請求項4記載の方法。
  6. 前記ポリマーコーティングの前記次の目標部分の少なくとも一部が、前記ポリマーコーティングの前記目標部分の少なくとも一部に重複することを特徴とする、請求項5記載の方法。
  7. 前記ポリマーコーティングの前記目標部分の前記除去による残留生成物を抽出するステップを更に備えたことを特徴とする、請求項1〜6いずれか1項記載の方法。
  8. 前記ポリマーコーティングの前記目標部分の近傍に、少なくとも1つの吸引口を有する装置を配置するステップを更に備えたことを特徴とする、請求項7記載の方法。
  9. 被覆基板をレーザー切断する方法であって、
    被覆基板からポリマーコーティングの複数の目標部分を、該複数の目標部分に切除レーザービームを誘導することによって、実質的に除去し、所定のコーティング除去パターンを形成するステップと、
    前記所定のコーティング除去パターンに沿って、切断レーザービームを誘導するステップと、
    前記被覆基板を少なくとも2つの被覆部品に分離するステップと、
    を備え、
    前記所定のコーティング除去パターンが、約10μm〜約6.0mmの幅を有することを特徴とする、方法。
  10. 前記所定のコーティング除去パターンに沿って、切断レーザービームを誘導するステップが、前記切断レーザービームを、前記被覆基板の複数の位置において、切断レーザービーム焦線に集束させ、前記被覆基板の前記切断レーザービーム焦線に沿って、誘導吸収を生じさせ、前記被覆基板の前記複数の位置の各々において、前記切断レーザービーム焦線に沿って、ダメージトラックを形成するステップを含むことを特徴とする、請求項9記載の方法。
JP2018517581A 2015-10-07 2016-10-05 レーザー切断する予定の被覆基板をレーザーで前処理する方法 Abandoned JP2018529527A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562238356P 2015-10-07 2015-10-07
US62/238,356 2015-10-07
PCT/US2016/055451 WO2017062423A1 (en) 2015-10-07 2016-10-05 Method of laser preparation of a coated substrate to be laser cut

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018529527A true JP2018529527A (ja) 2018-10-11

Family

ID=57206376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018517581A Abandoned JP2018529527A (ja) 2015-10-07 2016-10-05 レーザー切断する予定の被覆基板をレーザーで前処理する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11904410B2 (ja)
EP (1) EP3359324B1 (ja)
JP (1) JP2018529527A (ja)
KR (1) KR102542407B1 (ja)
CN (1) CN108136543A (ja)
TW (1) TWI702106B (ja)
WO (1) WO2017062423A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016138054A1 (en) 2015-02-27 2016-09-01 Corning Incorporated Optical assembly having microlouvers
DE102017008619A1 (de) * 2016-09-15 2018-03-15 Asahi Glass Company, Limited Verfahren zur Herstellung eines Glasgegenstands und ein Glasgegenstand
CN109803786B (zh) 2016-09-30 2021-05-07 康宁股份有限公司 使用非轴对称束斑对透明工件进行激光加工的设备和方法
JP6986393B2 (ja) * 2016-11-15 2021-12-22 ビアメカニクス株式会社 基板の加工方法
DE102018107697B4 (de) 2018-03-29 2020-12-10 Hegla Boraident Gmbh & Co. Kg Entschichtungseinrichtungen und -verfahren zum Entschichten von Glastafeln, vorzugsweise Verbundglastafeln
WO2020143945A1 (de) * 2019-01-07 2020-07-16 Saint-Gobain Glass France Verfahren zur herstellung einer beschichteten scheibe mit durchsichtsbereich
CN116034095A (zh) * 2020-06-10 2023-04-28 康宁股份有限公司 使用顶帽能量分布激光加工经涂覆基板的方法
WO2022132437A1 (en) * 2020-12-18 2022-06-23 Corning Incorporated Methods of producing glass articles with optical films

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL84255A (en) 1987-10-23 1993-02-21 Galram Technology Ind Ltd Process for removal of post- baked photoresist layer
US4937129A (en) * 1988-01-06 1990-06-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film pattern structure formed on a glass substrate
US4877644A (en) * 1988-04-12 1989-10-31 Amp Incorporated Selective plating by laser ablation
US5035918A (en) 1989-04-26 1991-07-30 Amp Incorporated Non-flammable and strippable plating resist and method of using same
US6873639B2 (en) * 1993-05-28 2005-03-29 Tong Zhang Multipass geometry and constructions for diode-pumped solid-state lasers and fiber lasers, and for optical amplifier and detector
US5825547A (en) * 1993-08-06 1998-10-20 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Diffractive device for generating one or more diffracting images including a surface relief structure at least partly arranged in a series of tracks
DE4413159C2 (de) * 1994-04-15 1996-09-12 Jet Laser Systeme Ges Fuer Obe Bearbeitungskopf zur Verwendung beim großflächigen und umweltschonenden Entfernen einer Schicht aus Lack oder Kunststoff, beispielsweise Polytetrafluoräthylen
US5622540A (en) * 1994-09-19 1997-04-22 Corning Incorporated Method for breaking a glass sheet
US5705570A (en) * 1995-06-07 1998-01-06 International Business Machines Corporation Ablatively photodecomposable compositions
KR100322537B1 (ko) * 1999-07-02 2002-03-25 윤종용 블랭크 마스크 및 이를 이용한 위상 반전 마스크 제조방법
JP4459514B2 (ja) * 2002-09-05 2010-04-28 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザーマーキング装置
US7633033B2 (en) 2004-01-09 2009-12-15 General Lasertronics Corporation Color sensing for laser decoating
JP5432452B2 (ja) 2004-12-30 2014-03-05 アトダイン インコーポレーテッド 直接駆動アブレーションのためのir波長範囲でのインパルス熱蓄積によるレーザ選択的切断
US8168514B2 (en) * 2006-08-24 2012-05-01 Corning Incorporated Laser separation of thin laminated glass substrates for flexible display applications
GB0706287D0 (en) * 2007-03-30 2007-05-09 Powerlase Ltd A laser method and apparatus
WO2008144581A1 (en) * 2007-05-17 2008-11-27 General Atomics Alkali-vapor laser with transverse pumping
RU2010124428A (ru) * 2007-11-16 2011-12-27 Семко Корпорейшн (Jp) Карточка с изображением, устройство для гравирования изображения и способ гравирования изображения
US9061369B2 (en) * 2009-11-03 2015-06-23 Applied Spectra, Inc. Method for real-time optical diagnostics in laser ablation and laser processing of layered and structured materials
DE102008027952A1 (de) * 2008-06-12 2009-12-17 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement mit gerasterter Schicht aus Rasterelementen
US20100102046A1 (en) * 2008-10-27 2010-04-29 Bin Huang Laser Machining Medical Devices With Localized Cooling
WO2010135769A1 (en) * 2009-05-26 2010-12-02 Udo Wolfgang Bucher Wet paint coating thickness measurement and instrument
RU2531847C2 (ru) * 2009-06-18 2014-10-27 Топпан Принтинг Ко., Лтд. Оптическое устройство и способ его изготовления
JP2011097024A (ja) * 2009-09-29 2011-05-12 Jsr Corp 光半導体素子の製造方法、及び、光半導体素子保護層形成用組成物
CN102859410B (zh) * 2009-11-03 2015-07-08 3M创新有限公司 光纤装置及制造光纤装置的方法
JP5645000B2 (ja) * 2010-01-26 2014-12-24 国立大学法人埼玉大学 基板加工方法
KR100984727B1 (ko) * 2010-04-30 2010-10-01 유병소 대상물 가공 방법 및 대상물 가공 장치
GB2481190B (en) 2010-06-04 2015-01-14 Plastic Logic Ltd Laser ablation
US8604380B2 (en) 2010-08-19 2013-12-10 Electro Scientific Industries, Inc. Method and apparatus for optimally laser marking articles
JP5158285B2 (ja) * 2010-09-09 2013-03-06 新日鐵住金株式会社 方向性電磁鋼板
US8735772B2 (en) * 2011-02-20 2014-05-27 Electro Scientific Industries, Inc. Method and apparatus for improved laser scribing of opto-electric devices
KR20120137868A (ko) * 2011-06-13 2012-12-24 삼성디스플레이 주식회사 평판 표시 패널용 보호 필름 제거 장치 및 보호 필름 제거 방법
US8557683B2 (en) * 2011-06-15 2013-10-15 Applied Materials, Inc. Multi-step and asymmetrically shaped laser beam scribing
US20120322235A1 (en) * 2011-06-15 2012-12-20 Wei-Sheng Lei Wafer dicing using hybrid galvanic laser scribing process with plasma etch
US9029242B2 (en) * 2011-06-15 2015-05-12 Applied Materials, Inc. Damage isolation by shaped beam delivery in laser scribing process
US8361828B1 (en) * 2011-08-31 2013-01-29 Alta Devices, Inc. Aligned frontside backside laser dicing of semiconductor films
TR201903559T4 (tr) * 2011-12-14 2019-04-22 Saint Gobain Deutsche Glas Gmbh Radar yansımasını sönümlendirici cam kaplama.
US9828278B2 (en) * 2012-02-28 2017-11-28 Electro Scientific Industries, Inc. Method and apparatus for separation of strengthened glass and articles produced thereby
US9895771B2 (en) 2012-02-28 2018-02-20 General Lasertronics Corporation Laser ablation for the environmentally beneficial removal of surface coatings
WO2014079478A1 (en) 2012-11-20 2014-05-30 Light In Light Srl High speed laser processing of transparent materials
ITTO20121083A1 (it) * 2012-12-14 2014-06-15 Plastic Components And Modules Auto Motive S P A Materiale composito per la realizzazione di un componente o una parte strutturale, particolarmente per l'installazione a bordo di un veicolo, atto ad integrare dispositivi e collegamenti elettrici.
EP2754524B1 (de) 2013-01-15 2015-11-25 Corning Laser Technologies GmbH Verfahren und Vorrichtung zum laserbasierten Bearbeiten von flächigen Substraten, d.h. Wafer oder Glaselement, unter Verwendung einer Laserstrahlbrennlinie
US20150360500A1 (en) * 2013-02-19 2015-12-17 Innovia Security Pty Ltd Security Device with Covert Images
JP6005549B2 (ja) * 2013-02-27 2016-10-12 東京エレクトロン株式会社 加熱処理装置及び加熱処理方法
JP6325279B2 (ja) * 2014-02-21 2018-05-16 株式会社ディスコ ウエーハの加工方法
CN104480476B (zh) 2014-11-12 2017-02-22 江苏大学 一种金属损伤件激光热力组合再制造方法
EP3031785B1 (de) * 2014-12-12 2018-10-17 Schott AG Verfahren zur herstellung eines glaskeramikelements mit strukturierter beschichtung
JP6745822B2 (ja) * 2015-06-19 2020-08-26 ジェンテックス コーポレイション 第2の面のレーザーアブレーション
JP6984600B2 (ja) * 2016-08-01 2021-12-22 凸版印刷株式会社 印刷物及び印刷物の製造方法
CN107946407A (zh) * 2017-11-29 2018-04-20 北京创昱科技有限公司 一种新型独立驱动的薄膜分离机构

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017062423A1 (en) 2017-04-13
EP3359324B1 (en) 2021-11-17
CN108136543A (zh) 2018-06-08
TWI702106B (zh) 2020-08-21
TW201713447A (zh) 2017-04-16
EP3359324A1 (en) 2018-08-15
KR102542407B1 (ko) 2023-06-13
US11904410B2 (en) 2024-02-20
US20170100801A1 (en) 2017-04-13
KR20180061350A (ko) 2018-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018529527A (ja) レーザー切断する予定の被覆基板をレーザーで前処理する方法
CN107073641B (zh) 接口块;用于使用这种接口块切割在波长范围内透明的衬底的***和方法
JP6585050B2 (ja) 超高速レーザビーム光学系、破壊層および他の層を用いたスタック透明材料の切断
JP6705014B2 (ja) サファイアを切断するための方法及び装置
TWI632975B (zh) 雷射鑽孔材料的方法及玻璃物件
JP2020182977A (ja) 長さおよび直径の調節可能なレーザビーム焦線を用いて透明材料を加工するためのシステムおよび方法
US9676167B2 (en) Laser processing of sapphire substrate and related applications
JP6609251B2 (ja) ガラスシートを担体から分離する方法
CN109311725A (zh) 从透明基材激光切割及移除轮廓形状
JP2017502901A5 (ja)
KR101483746B1 (ko) 레이저 유리 커팅 시스템 및 이를 이용한 유리 커팅 방법
WO2016122821A2 (en) Laser-based modification of transparent materials
TW201143947A (en) Laser machining and scribing systems and methods
TW201235143A (en) Method and apparatus for improved laser scribing of opto-electric devices
JP6810951B2 (ja) 脆性材料基板のレーザー加工方法およびレーザー加工装置
TWI598173B (zh) 雷射去毛刺方法、雷射加工方法及雷射加工裝置
KR101387996B1 (ko) 능동형 유기 자체 발광 소자의 열적 및 비열적 복합 리페어 장치
KR101477005B1 (ko) Full HD급 고해상도 모바일 능동형 유기 자체 발광 소자의 비열 리페어 방법 및 장치
TW202320948A (zh) 用於穿過窄孔徑雷射切割玻璃基板之方法
KR20130133382A (ko) 극초단 펄스 레이저를 이용한 대면적 능동형 유기 자체 발광 소자의 비열 리페어 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201027

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20201110