JP2018521501A - 複合糸構造 - Google Patents

複合糸構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2018521501A
JP2018521501A JP2017560661A JP2017560661A JP2018521501A JP 2018521501 A JP2018521501 A JP 2018521501A JP 2017560661 A JP2017560661 A JP 2017560661A JP 2017560661 A JP2017560661 A JP 2017560661A JP 2018521501 A JP2018521501 A JP 2018521501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn structure
composite yarn
conductive
composite
piezoelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017560661A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6952607B2 (ja
Inventor
シバノグル オズギュル
シバノグル オズギュル
イイドアン デニズ
イイドアン デニズ
アクデミル オズギュル
アクデミル オズギュル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanko Tekstil Isletmeleri Sanayi ve Ticaret AS
Original Assignee
Sanko Tekstil Isletmeleri Sanayi ve Ticaret AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanko Tekstil Isletmeleri Sanayi ve Ticaret AS filed Critical Sanko Tekstil Isletmeleri Sanayi ve Ticaret AS
Publication of JP2018521501A publication Critical patent/JP2018521501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6952607B2 publication Critical patent/JP6952607B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/22Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
    • D02G3/32Elastic yarns or threads ; Production of plied or cored yarns, one of which is elastic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/22Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
    • D02G3/38Threads in which fibres, filaments, or yarns are wound with other yarns or filaments, e.g. wrap yarns, i.e. strands of filaments or staple fibres are wrapped by a helically wound binder yarn
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/44Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
    • D02G3/441Yarns or threads with antistatic, conductive or radiation-shielding properties
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/60Piezoelectric or electrostrictive devices having a coaxial cable structure
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/702Piezoelectric or electrostrictive devices based on piezoelectric or electrostrictive fibres
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/857Macromolecular compositions
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/87Electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
    • H10N30/877Conductive materials
    • H10N30/878Conductive materials the principal material being non-metallic, e.g. oxide or carbon based
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/16Physical properties antistatic; conductive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)

Abstract

【課題】
【解決手段】複合糸構造(10)であって、導電性構成要素(20)と、圧電特性を示す熱可塑性構成要素(30)とを含む同軸の柔軟な複合モノフィラメントを含む第1の要素(15)と、前記第1の要素(15)の周りに巻きつけられた少なくとも1つの第2の要素(40)とを備え、前記第2の要素は前記第1の要素の弾性よりも低い弾性を有し、前記複合糸構造が第1の方向に伸長すると、前記複合糸構造が第2の方向にも伸長し、前記複合糸の寸法が前記第1の方向および前記第2の方向の両方で増加して、前記第1の要素の前記圧電構成要素に付加的な力を生成するように構成されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、複合糸構造に係り、特に、繊維構造工学の分野や可撓性デバイス物理の分野における圧電糸構造に関するものである。
圧電気は、特定の材料の中で、加えられた機械的ストレスに応じて生成される電荷である。一般に、圧電材料は、圧力、歪、パルス、あるいはそれらの組み合わせに応じて、材料の所定の層の間に電位を発生させる。
圧電効果は可逆的である。すなわち、加えられた機械的ストレスに伴って電荷が生成される材料は、与えられた電荷に起因して内部に機械的な歪を生じさせる。圧電現象はよく知られており、1世紀以上も研究されている。
圧電装置は、多くの技術分野で使用されており、例えば、バルブや、エネルギーの収穫、およびセンシングへの応用等に使用されている。特に、繊維におけるエネルギーの収穫に関しては、積極的な研究がなされ、この目的のために、圧電糸が提供されてきた。
特許文献1は、圧電体や焦電型繊維の製法を開示しており、この繊維は、少なくとも1つのポリマーおよび少なくとも1つの導電性フィラーを含み、導電性で柔軟な熱可塑性の複合体からなる1つのコア材料を有している。この繊維は、さらに、永久分極性ポリマー製の囲繞材料を含んでいる。
そのため、上記文献は、圧電機能をやうする糸をポリマーで囲んだ、導電性の中心部を有する糸を開示している。この圧電糸は、さらに、導電性の糸と共に撚られている。
特許文献2は、圧電性同軸ケーブルの中で、敏感な圧電応答を可能にするケーブル構造を開示している。この目的のために、同軸ケーブルは、導電性の粒子が存在する高分子材料を含む導電性高分子コアと、この導電性高分子コアを覆う圧電性ポリマー層と、この圧電性ポリマー層を覆う外部導体とを備えている。同軸ケーブルには、さらに、外側保護カバーが設けられている。
特許文献3は、織物層あるいは織布層の間のスペーサーとして機能する圧電材料を含み、機械的なエネルギーを電気的エネルギーへ転換してエネルギーを収穫するための、三次元空間構造の織物を開示している。この織物層は、導電性のファイバーを含んでおり、一方、相互に連結する圧電性のスペーサー糸は、モノフィラメント及び/又はマルチフィラメントの圧電性ファイバーを含んでいる。あるいは、1番目と2番目の層は、フィルム状あるいは固体の織物材料を含んでいても良い。
WO 2014/161920 A1 EP 0187829 B1 GB 2516987 A
公知の圧電性織物の共通の課題は、圧電効果の強度が限られているということである。エネルギーの収穫を高めるために、エネルギーの生成量を増加させることができる織物構造に関して、幾つかの研究がなされている。
本発明の目的の1つは、圧電糸を含む織物内におけるエネルギーの生成量を増加させることである。
本発明の他の目的は、圧電効果を増加させた圧電糸を提供することである。
これら及び他の目的は、請求項1に記載の特徴を有する糸構造によって達成される。
概括的に表現すれば、本発明は、導電性構成要素と圧電特性を示す熱可塑性構成要素とを有する同軸の可撓性の複合モノフィラメントを含む第1の要素と、圧電糸を提供するために、少なくとも前記第1の要素の少なくとも一部の周囲に配置された少なくとも1つの第2の要素とを備え、前記圧電糸はオーゼティック特性(auxetic properties)を有することを特徴とする複合糸構造に関する。
従属請求項は、好ましい実施形態を示す。
より詳細に述べれば、本発明は、
− 導電性構成要素と圧電特性を示す熱可塑性構成要素とを有する同軸の可撓性の複合モノフィラメントを含む第1の要素と、
− 少なくとも、前記第1の要素の周りに巻きつけられた第2の要素とを備える複合糸構造であって、
前記第2の要素は、前記第1の要素の弾性よりも低い弾性を有しており、そのため、前記糸構造が第1の方向へ伸びるのに伴い、前記糸構造が第2の方向へも広がり、それに伴い、前記糸の寸法は前記第1の方向及び前記第2の方向の両方において大となり、前記第1の要素の圧電構成要素に対して付加的な力を発生させるようになっている。
必要とされる前記圧電効果を発生させるために、前記第2の要素は導電性導要素であるか、あるいは導電性要素を含んでいる。
前記第2の要素は、非弾性でもあっても良い。すなわち、前記第1の要素の伸張(伸び)特性より低い限定された伸張(伸び)特性を有していても良い。言いかえれば、前記第2の要素は伸びないか、あるいは、殆ど伸びないものであってもよい。
前記糸の挙動は、オーゼティックの糸の挙動に類似するかまたはそれと同じである。すなわち、前記第2の要素の低弾性、言い換えると高剛性を有する前記第2の要素によってもたらされる伸びに対する拘束力により、前記第1のフィラメント要素は、強制的に伸張された前記第2の要素の周りで、前記伸びの方向と垂直な方向に拡張し、曲がり捩られることを強いられる。換言すると、本発明の前記複合糸を強制的に伸張させていない状態では、前記第1の要素の形状は概ね直線状であり、前記第2の要素は、前記第1の直線要素の周りに、螺旋状に巻き付けられている。
強制的に伸張されることにより、前記第2の要素は、伸張−伸びの方向に沿って、実質的にまたは概ね、直線的な形状になる。前記第2の要素が実質的に直線状の状態に引っ張られると、その非弾性特性のために、すなわち前記第2の要素は前記第1の要素と同様には伸びることができず、前記第2の要素はそれ以上伸張できない。
本発明の前記糸の非弾性の第2の要素の状態の変化は、弾性を有する前記第1の要素がその最初の直線状の形状から、この第1の要素が前記第2の要素の周りに巻き付けられ螺旋/正弦波状に変化することを強制する。その結果、前記糸の全体的な寸法、すなわち前記糸全体の幅が増加し、従って、前記複合糸は、オーゼティック特性を有すると言うことができる。
本発明は、オーゼティック及び圧電効果の組み合わせによって、2つの導体間に増強された電位差をもたらす、新しい種類の糸構造を提供するものである。
本発明の別の目的は、このようなオーゼティックと圧電効果の組み合わせを活用して、その物品内に生じる電位差を増加させた物品を提供することにある。好適な物品としては、織物、衣類、衣服、及び、ロープがある。
本発明の別の目的は、織物センサーのような用途に使用できる繊維糸や、このような繊維糸を含む織物を提供することである。
オーゼティック材料は1980年代後半から知られている。オーゼティック材料は、第1の方向と直交する第2の方向に強制的に伸張させられると、多くの通常の材料とは逆に、第1の方向に沿ってより厚く及び/又はより幅広くなる材料である。逆の性質も知られている。すなわち、圧力をかけると、通常の材料のように広がるのではなく、細くなるのである。
オーゼティック織物は、センサー、フィルタ、スマートな包帯など、限られた数の特定の用途で使用されてきた。
前記したように、本発明の効果は、前記糸構造が軸方向に作用する力を受けると、その構造全体が前記軸に対して横方向にも拡大し、オーゼティック効果を生じることである。
前記糸構造は圧電性であるため、単糸におけるオーゼティック特性と圧電特性との組み合わせにより、前記糸の伸長による前記圧電材料に発生する前記圧力が高まり、生成される前記電位差が増加する。
本発明の好適な実施形態によれば、前記糸構造の第1の方向への伸びに伴い、前記第2の要素はほぼ直線的な位置まで強制的に伸張され、これにより、前記第1の要素をその周りで螺旋状の形となるように、前記第2の方向に変形させる。
この実施形態の効果は、前記糸構造が織物に使用されると、前記オーゼティック効果により前記織物内に存在する前記圧電糸の幅を増大させ、全ての圧電構成要素に付加的な圧力を生成する現象が、各導体間に追加的な電位を発生させることである。
本発明の別の態様は、複数の複合糸構造を含む繊維織物を提供することにあり、この複合糸構造は、
導電性構成要素と圧電特性を示す熱可塑性構成要素とを含む、同軸の可撓性複合モノフィラメントを含む第1の要素と、
前記第1の要素の周りに巻きつけられた第2の要素とを含み、
前記第2の要素は、導電性要素であるか、または導電性要素を含むものであり、かつ、前記第1の要素の弾性よりも低い弾性を有し、それにより、前記糸構造が前記第1の方向への伸びた時に前記糸構造が前記第2の方向にも広がり、それにより、前記糸の寸法が前記第1および第2の方向の両方で増大し、前記第1の要素の前記圧電構成要素に付加的な力を生成させるものである。
好適な実施形態によれば、前記第1の要素が伸びる方向は、前記第1の方向に対して角度を有し、前記第1の方向に対して実質的に直交している。
図1Aは本発明の複合糸構造の第1の実施例における、第1の構成を示す図であり、図1Bは本発明の複合糸構造の第1の実施例における、第2の構成を示す図である。 図1Aの複合糸構造の、線A−Aにおける面の縦断面図である。 圧電特性のみを示す、糸構造の断面図である。 圧電特性及びオーゼティック特性を示す、糸構造の断面図である。 本発明の一実施例に基づく、複数の複合糸構造を含む織物の一部を示す図である。 図1Aの糸構造に加えられた力の関数として生ずる、電極間の任意値の終端抵抗にかかる電位を表わす曲線を示している。 図1Bの糸構造に加えられた力の関数として生ずる、電極間の任意値の終端抵抗にかかる電位を表わす曲線を示している。 図5の織物構造に加えられた力の関数として生ずる、電極間の任意値の終端抵抗にかかる電位を表わす曲線を示している。
以下、添付の例示的および非限定的な図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明する。同じ数字は同じ要素を示す。
図1Aは、本発明に基づく複合糸構造10の1つの実施例における、2つの異なる構成の1つを示している。
複合糸構造10は、同軸の柔軟な複合モノフィラメントを含む第1の要素15を含んでいる。この第1の要素15は、導電性構成要素20と、圧電特性を示す熱可塑性構成要素30とを含んでいる。図1−2からわかるように、本発明の実施例では、熱可塑性構成要素30は導電性構成要素20を囲んでいる。
導電性構成要素20に適する材料は、低密度ポリエチレン(LDPE)あるいは高密度ポリエチレン(HDPE)と、カーボンナノチューブ(CNTs)、グラファイト、グラフェン ナノ シート、カーボンブラック(アモルファス カーボン)、ポリアニリン(ドープ型)、ポリピロール(ドープ型)等とのブレンドである。
熱可塑性構成要素30に適する材料としては、単独重合型のポリフッ化ビニリデン(PVDF)、フッ化ビニリデンとトリフルオロエチレンとの共重合体[P(VDF−co−TrFE)]、フッ化ビニリデンとテトラフロオルエチレンとの共重合体[P(VDF−co−TFE)]、奇数ポリアミド(PA)等が挙げられる。奇数ポリアミドとしては、PA5、PA7、PA11等が挙げられる。
前に述べたように、第1の要素15を形成する構成要素20および30は、弾性特性を有しており、引伸ばすことができる。
複合糸構造10は、さらに、第1の要素15の周りに巻きつけられた第2の要素40を含んでいる。第2の要素40は、第1の要素15の引張り強度よりも大きな引張り強度を有している。さらに、第2の要素40は、第1の要素15の弾性よりも低い弾性を有している。換言すれば、第2の要素40は、第1の要素15の剛性よりも高い剛性を有している。
図1Aは、本発明の複合糸が強制的に伸張されていない状態での配置を示している。この状態において、第1の要素15は、実質的に直線方角に伸び、第2の要素40は、第1の要素30の周りに複数回巻き付けられている。第1の要素と第2の要素との弾性の差は、糸構造10を第1の方向(図1B参照)へ、つまり、第1の要素の軸の方向へ、強制的に伸張させるのに伴い、第2の要素40の移動によって糸構造10の最初の形状が変形されるように構成されている。すなわち、この糸構造は、糸を伸ばす第1の方向、換言すると、図1、図3における矢Fの方向に対して、角度を有するか、若しくは実質的に直角な第2の方向へ向かって拡大する。
この現象の結果、第1の要素15の圧電構成要素30に付加的な力が発生する。
糸構造10の伸びに伴い、第2の要素40は、この伸びの方向と実質的に一致する方向に整列し、また、第1の要素15は、第2の要素40のまわりに一連の曲線を形成して拡大する。これらの曲線は、図1Bに示すように、伸びの方向に対して、角度αだけ傾斜している。角度αは、30°と90°の間、好ましくは30°〜80°である。
当業者に知られているように、弾性を測定する方法は、縦弾性係数や弾性率としても知られているヤング率を使用することである。すなわち、ヤング率は、フックの法則が適用できる応力の範囲内での、軸方向の応力(単位面積当たりの力)と前記軸方向の歪(初期長さに対する変形の比率)との比として定義される弾性材料の剛性の尺度である。良く知られているように、フックの法則によれば、ある長さだけ材料を伸ばすまたは圧縮するのに必要な力は、その長さに比例する。
好ましい具体例として、第1の要素の引張り強度は、概ね、15−78MPaの範囲にある。第2の要素の引張り強度は、0.5−2.0GPaの範囲にあるのが好ましい。第2の要素の第1の要素に対する引張り強度の差は、少なくとも422MPaである。引張り強度は、ASTM D638によって測定される。引張り強度を測定するのに、他の方法を使用しても良い。
第2の要素にふさわしい材料としては、銀又は銅がコーティングされたポリエステル又はポリアミドの糸、あるいは完全な金属フィラメント糸、例えば、鋼製の糸である。本発明の好適な実施例によれば、第2の要素40は、少なくとも1本の金属フィラメントからなっているのが良い。
従って、上記の複合糸構造10は、織物構造や糸製の他の物品に使用された時、そのパフォーマンスを最大にするために、オーゼティック特性をも呈する可撓性の圧電糸センサーとして使用することができる。
より詳細に述べると、図1に示すように、複合糸構造10が複合糸構造10の長手方向すなわち軸方向に0より大きな力Fを受けたとき、複合糸構造10の形状変換が生じる。すなわち、複合糸構造10は長さLだけ伸びるが、同時に、複合糸構造10は、力Fの作用方向に対して垂直か角度のある方角に向かって、横方向に拡大する。図からわかるように、糸は力Fによって強制的に伸張された後、最初の幅Xからスタートして、より大きな幅のX+Yへと、その全体的な幅が拡大する。
言いかえれば、複合糸構造10内で、複合糸構造10が第1の方向に延びるのに伴い、第2の要素40も伸び、同時に、第2の方角へほぼ正弦波関数のように、第1の要素15を強制的に伸張させる。言いかえれば、糸は横方向にも拡大する。
従って、複合糸構造10への力Fの印荷は、第1の要素15の導電性構成要素20と第2の要素40との間における、電位の上昇を促進する。このような電位は、外部回路(単純化のため図示略)、例えばセンサーのようなアプリケーション、によって収穫することができる。
複数の上記複合糸構造10を含む織物構造を考えれば、本発明の少なくとも2つの複合糸が互いに近接している、すなわち拡張ステップによって互いにバイアスがかけられる程度にそれらが近接している場合には、織物全体において、圧電−オーゼティック相乗効果が生ずる。
そのような織物構造の具体的な実施例を、図5に示す。
このような織物中の圧電−オーゼティック相乗効果は、2つの構成要素により、以下のようにして引き起こされる。第1の効果は、複合糸構造を強制的に伸張させること、例えば力Fを加えることであり、圧電材料に生ずる横方向の圧力のために、糸構造10が圧電特性を示すという事実である。
第2の効果は、織物を形成する全ての圧電糸がより広がるという事実のために、この横方向の圧力が、同じ構造の単一糸と比較して、織物内で指数関数的に高くなるということであり、それぞれの導体間に付加的な電位の増大をもたらすという現象により、全ての圧電部品に付加的な電位の増大をもたらす、ということである。
いずれの場合も、複合糸構造10は、圧電気によって2つの導体間に増強された電位差を生成することができ、複合糸構造10は強制的に伸張させることにより負のポアソン比を示す。このポアソン比は、材料の伸びの比率を横方向の縮みの比率で割ったものとして定義される。
織ってある織物構造あるいはロープ構造において、本発明の複合糸10は、そのオーゼティック機能を使用することによって、個々の繊維が、圧電性であるが同じ織物構造内のオーゼティックでない糸の場合と比較して、横方向の圧力が増大するという事実に起因する、付加的な力により、増強された電位差を生成する。
これらの付加的な力は異なる方向を向いており、従って、圧電材料が電場を受けるときの体積変化に関して、d31よりもd33のような、異なる圧電定数が使用されている。既知の圧電定数(圧電係数としても知られている)は、圧電材料が電界に曝されたときの体積変化または応力の印荷時のその分極を定量化する。
本発明の様々な実施例の中で、引張り刺激の一部は、オーゼティックのために織物構造内の横方向の刺激に変換される。これは、物理的な刺激の方向が変化することを意味し、電気的出力を生成するために異なる圧電係数のセットが使用されることを意味する。
ここに、圧電性のみを示す糸構造(図3)と、圧電性及びオーゼティック特性を示す糸構造(図4)との間の、視覚的な概略比較を示す。
図3では、オーゼティック状態は無く、使用される圧電定数はd1のみであり、それは式d1によって与えられるエネルギー収穫定数d1=V1/F1である。ここで、V1は発生した電位、F1は縦方向の力である(図3)。
第1の要素15、すなわち複合構成要素もその中心に向かって圧力を受けると、別の圧電定数、すなわち式d2=V1/F1+V2/F2で与えられるd2が付加的な力として作用する。ここで、V1、V2は生成された電位であり、F1は縦方向の力、F2はF1に直角な方向の力である(図4)。
本発明の様々な実施例において、複数の糸構造からなる(図5に表わされているような)、織物またはロープの構造の場合には、付加的な力F3が定義される。
力F3は、複合糸が織物やロープの中で実施される場合の、力F1およびF2に加わる、別の付加的な利得要因である。
各糸は、そのオーゼティック動作により夫々大きくなるので、図4の中の力F2は、独立した糸の場合の力よりも大となる。そのようなケースでは、圧電構成要素30に作用する全体の力は、値F2+F3まで増加する。
値F3は、オーゼティックでもある織物またはロープ構造内の隣接する糸が、オーゼティック効果のためにそれらの拡幅を互いに制限するのに対抗して付加的な力を生ずるという事実から生じる、力の値を表わしている。
この現象は、構成要素30の圧電材料に対する総体的な圧力を増加させる。この現象は、一定の範囲内で、歪センサーとしての最終的な糸の全体的な効率を高めるのに役立つ。
考慮に入れるべき他のパラメーターは、第2の要素40の捩れ角度であり、この角度は、糸全体の単位長さ当たりの巻数を規定する。この捩れ角は、例えば、中心の複合構成要素の柔軟性によって規定され、それに応じて較正することができる。もし、巻き数が必要以上に大きい場合、中心の複合構成要素が曲げに対して十分な機械的抵抗を有するので、オーゼティック動作は現れない。
原則として、図1をに示すように、巻き数は、伸長していない形状の糸構造10の長さL1をカバーし、かつ、糸構造が伸長形状にあるとき長さL1+Lまで伸びるのを可能とするのに十分でなければならない。巻き数が必要な数よりも少ない場合、d2係数は有意な追加項を持たず、そのため、付加的な利得はそれ以外の場合に比べて高くならない。
圧電層の厚さを考慮すると、その厚さは、通常、半径方向に数百nmから数百μmの範囲内、すなわち、複合構成要素の第1の要素の中心を中心として半径方向に測定された100nm〜800μmの範囲内にある。
本発明の実施例において、追加的な第2の要素を使用しても良い。この追加的な第2の要素は、オーゼティック現象を生成するのに必要な糸の形状を破壊しないように、導電性の第2の要素40の経路に厳密に従う。
言いかえれば、全ての撚られた付属的な第2の要素は、互いに同相であるかまたは同期していなければならない。このような代替案としてのフィラメントの束を作り出すためには、まず、導電性の第2の要素40および全ての可能な追加的な第2の要素を撚って、撚り合わされた1つのフィラメント束にしなければならない。この撚り合わされた1つのフィラメントの束は、次いで、中央の複合構成要素15の周りに巻き付けられる。任意の追加的な第2の要素は、導電性であっても良く、また絶縁性であっても良い。
本発明の様々な実施形態について、シミュレーションを行った。
このようなシミュレーションの結果について、図6〜図8を参照して説明する。
図6は、図1Aの構成において、糸構造に加えられる力Fの関数としての電位を表す曲線Vを示す図である。図6の場合には、比較的小さい力Fが糸構造10に加えられ、図1Aに示した構成を実質的に維持している。従って、大きなオーゼティック変形は存在しない。
図6では、曲線F(スケールなし)は、糸構造10にかけられた力を表わし、圧電効果による電位を示す曲線Vは、時間の経過に対して滑らかなランダウ種(Landau kind)の電位分布を示す。電位曲線の形状が歪まないことにも留意すべきである。
対照的に、図7は、図1Bの構成の糸構造に加えられるより強い力(曲線F’)の関数としての電位を表す曲線V’を示す。この場合、オーゼティック現象のために、付加的な電位の変化(曲線V’)が生成され、図6に表される曲線に加えられる。
また、図7では、電位の強度が異なるだけでなく、電位の変化もオーゼティック現象の無い場合とは異なる。これら両方の現象により、電位の変化に歪みをもたらす。また、曲線VとV’の下の領域は、生成されたエネルギー出力の総和を表し、図7の場合よりも高くなっていることに留意されたい。
最後に、図8は、糸構造が図5の織物に埋め込まれたときに加えられる力(曲線F’’)の関数としての、電位を表す曲線V’’を示す。
この場合、複数の糸構造は、各糸構造が隣接するオーゼティック糸の効果およびそのような隣接糸によって生成される圧力の影響を受ける、織物構造、ロープ、または類似の繊維構造内に組み込まれている。この現象は、力の第3の成分、すなわちF3が糸構造の影響を受けるので、電位形状(曲線V’’)をさらに歪ませる。圧電係数の加重組合せが用いられる。
曲線V’’の下の領域はさらに増大し、所与の力F’’に対して増加したエネルギー出力をもたらし、これは、より効率的であることを意味する。
複合糸構造10において、第1の糸10の導電性構成要素20は、弾性導電性材料により形成されても良い。一例として、第1の要素10の導電性構成要素20の弾性導電性材料は、導電性金属不純物を含むポリマーであっても良い。このような導電性金属不純物は、例えば、銀または銅であるのがよい。
代替案として、第1の要素15の導電性構成要素20の弾性導電性材料は、真性導電性ポリマーであっても良い。例えば、そのような真性導電性ポリマーは、ポリアニリン(PANI)またはポリピロール(PPy)であっても良い。複合糸構造10の熱可塑性構成要素は、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)または他の適切な熱可塑性ポリマーで作ることができる。
熱可塑性ポリマー内に圧電相を生成するために、延伸された同軸構成要素は、加熱後に強い電場の下で分極され、熱可塑性ポリマー鎖を整列させる。熱可塑性ポリマーに圧電相を付与するために、同軸構成要素の電場の無い状態で、延伸を実施するのに最適な延伸比を選択することができる。
本発明の糸構造の適用可能な用途は、とりわけ、
i)織物による身***置監視のためのウェアラブルセンサ技術、および
ii)山登りや荒れた海洋等の様々な分野で使用されるロープの張力の監視、である。
本発明の幾つかの実施形態では、第2の要素40による糸構造10の全体に与えられるオーゼティック効果に加えて、熱可塑性構成要素30が、オーゼティック特性自体を有していても良い。
少なくとも1つの好適な実施形態を前記概要および詳細な説明で示したが、多くの変形例が存在することは言うまでもない。好適な実施形態は、単なる例示であり、いかなる形であれ、本発明の範囲、適用の可能性または構成を限定することを意図するものではない。
むしろ、前記要約および詳細な説明は、当業者に、少なくとも1つの好適な実施形態を実施するための便利なロードマップを提供するが、特許請求の範囲およびそれらの法的同等物に記載された範囲から逸脱することなく、前記好適な実施形態に記載された機能および要素の配置に、様々な変更を加えることができる。
10 複合糸構造
15 第1の要素
20 導電性構成要素
30 熱可塑性構成要素
40 第2の要素

Claims (16)

  1. 導電性構成要素(20)と圧電特性を示す熱可塑性構成要素(30)とを有する同軸の柔軟な複合モノフィラメントを含む第1の要素(15)と、圧電糸(10)を提供するために、前記第1の要素(15)の少なくとも一部の周囲に配置された少なくとも1つの第2の導電要素(40)とを備え、前記圧電糸(10)は、オーゼティック特性を有することを特徴とする複合糸構造(10)。
  2. 請求項1に記載の複合糸構造(10)であって、
    − 導電性構成要素(20)と圧電特性を示す熱可塑性構成要素(30)とを有する同軸の柔軟な複合モノフィラメントを含む第1の要素(15)と、
    − 少なくとも、前記第1の要素(15)の周りに巻きつけられた第2の要素(40)とを備え、
    前記第2の要素(40)は、前記第1の要素(15)の弾性よりも低い弾性を有しており、前記糸構造が第1の方向へ伸びるのに伴いこの糸構造が第2の方向にも広がり、それによって、前記糸の寸法が前記第1の方向及び前記第2の方向の両方において増大し、前記第1の要素の前記圧電構成要素に対して付加的な力を発生させるように構成されていることを特徴とする複合糸構造。
  3. 請求項2に記載の複合糸構造(10)であって、
    前記第2の要素(40)は、導電性要素である、または導電性要素を含むものであることを特徴とする複合糸構造。
  4. 請求項3に記載の複合糸構造であって、
    前記糸構造(10)が前記第1の方向へ伸長するのに伴い、前記第2の要素(40)が前記第1の要素(15)を、オーゼティック効果をもたらすような形状とするように構成されていることを特徴とする複合糸構造。
  5. 請求項4に記載の複合糸構造であって、
    前記第2の要素は、前記第1の要素(15)を前記第2の要素の周りに螺旋状の形状とするように構成されていることを特徴とする複合糸構造。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の複合糸構造(10)であって、
    前記糸構造(10)の前記導電性構成要素(20)は、弾性導電性材料からなることを特徴とする複合糸構造。
  7. 請求項6に記載の複合糸構造(10)であって、
    前記第1の要素(15)の前記導電性構成要素の前記弾性導電性材料は、導電性金属不純物を含むポリマーであることを特徴とする複合糸構造。
  8. 請求項6に記載の複合糸構造(10)であって、
    前記第1の要素(15)の前記導電性構成要素の前記弾性導電性材料は、低密度ポリエチレン(LDPE)または高密度ポリエチレン(HDPE)と、カーボンナノチューブ(CNTs)、グラファイト、グラフェン ナノ シート、アモルファス カーボン、ドープされたポリアニリン、もしくはドープされたポリピロール、またはそれらの混合物とのブレンドから選択されることを特徴とする複合糸構造。
  9. 請求項6に記載の複合糸構造(10)であって、
    前記第1の要素(15)の前記導電性構成要素の前記弾性導電性材料は、真性導電性ポリマーであることを特徴とする複合糸構造。
  10. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の複合糸構造(10)であって、
    前記熱可塑性構成要素(30)は、単独重合型のポリフッ化ビニリデン(PVDF)、フッ化ビニリデンとトリフルオロエチレンとの共重合体[P(VDF−co−TrFE)]、フッ化ビニリデンとテトラフロオルエチレンとの共重合体[P(VDF−co−TFE)]、及び奇数ポリアミド(PA)から選択される材料を含むことを特徴とする複合糸構造。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の複合糸構造(10)であって、
    前記熱可塑性構成要素(30)は、オーゼティック特性を示すものであることを特徴とする複合糸構造。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の複合糸構造(10)であって、
    前記第2の要素(40)は、複数のフィラメントを含んでおり、
    前記フィラメントの少なくとも1つは、導電性のフィラメントであり、好ましくは、金属フィラメントであることを特徴とする複合糸構造。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項に記載の複合糸構造(10)であって、
    前記第1の要素(15)の前記導電性構成要素は、共押出構造であることを特徴とする複合糸構造。
  14. 請求項1〜13のいずれか1項に記載の少なくとも1つの複合糸構造(10)を含む物品。
  15. 請求項14に記載の物品であって、請求項1〜13のいずれか1項に記載の少なくとも2つの前記複合糸が、伸びると互いにバイアスをかけるように、相互に近接していることを特徴とする物品。
  16. 請求項14又は15に記載の物品であって、
    前記物品は、織物、衣類、衣服、及び、ロープのいずれかであることを特徴とする物品。
JP2017560661A 2015-05-22 2016-05-19 複合糸構造 Active JP6952607B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15169045.0 2015-05-22
EP15169045.0A EP3096368B1 (en) 2015-05-22 2015-05-22 A composite yarn structure
PCT/EP2016/061264 WO2016188853A1 (en) 2015-05-22 2016-05-19 A composite yarn structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018521501A true JP2018521501A (ja) 2018-08-02
JP6952607B2 JP6952607B2 (ja) 2021-10-20

Family

ID=53191588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017560661A Active JP6952607B2 (ja) 2015-05-22 2016-05-19 複合糸構造

Country Status (11)

Country Link
US (1) US11437562B2 (ja)
EP (2) EP3096368B1 (ja)
JP (1) JP6952607B2 (ja)
CN (1) CN107896497B (ja)
BR (1) BR112017024870B1 (ja)
DK (2) DK3096368T3 (ja)
ES (2) ES2642098T3 (ja)
HK (1) HK1250839B (ja)
PL (2) PL3096368T3 (ja)
PT (2) PT3096368T (ja)
WO (1) WO2016188853A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020165744A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 ユニチカ株式会社 圧電センサを用いた繊維構造体
WO2021215190A1 (ja) * 2020-04-23 2021-10-28 セーレン株式会社 導電糸および導電糸からなる配線を有する物品

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10982381B2 (en) 2014-10-06 2021-04-20 Natural Fiber Welding, Inc. Methods, processes, and apparatuses for producing welded substrates
US10011931B2 (en) 2014-10-06 2018-07-03 Natural Fiber Welding, Inc. Methods, processes, and apparatuses for producing dyed and welded substrates
US10447178B1 (en) * 2016-02-02 2019-10-15 Brrr! Inc. Systems, articles of manufacture, apparatus and methods employing piezoelectrics for energy harvesting
MX2018010421A (es) 2016-03-25 2019-05-20 Natural Fiber Welding Inc Metodos, procesos y aparatos para producir sustratos soldados.
DE102016106074A1 (de) * 2016-04-04 2017-10-05 Pilz Gmbh & Co. Kg Gewebe mit mehreren Gewebelagen
DE102016106071A1 (de) * 2016-04-04 2017-10-05 Pilz Gmbh & Co. Kg Gewebe mit mehreren Gewebelagen und Verfahren zu dessen Herstellung
JP7114484B2 (ja) 2016-05-03 2022-08-08 ナチュラル ファイバー ウェルディング インコーポレーテッド 染色及び溶着された基材を製造するための方法、プロセス、及び装置
WO2017212523A1 (ja) 2016-06-06 2017-12-14 株式会社村田製作所 菌対策用圧電糸、菌対策用布、布、衣料、医療部材、生体作用圧電糸、および物質吸着用圧電糸
EP3536838A4 (en) 2016-11-01 2020-07-15 Murata Manufacturing Co., Ltd. ANTIBACTERIAL FLEECE, ANTIBACTERIAL FABRIC AND ANTIBACTERIAL UPHOLSTERY MATERIAL
JP6842059B2 (ja) * 2017-01-11 2021-03-17 帝人フロンティア株式会社 圧電構造体及びそれを用いたデバイス
CN106971865B (zh) * 2017-04-28 2019-01-15 东华大学 一种具有高比电容的聚苯胺/碳纳米管/棉织物复合柔性电极及其制备和应用
WO2018211817A1 (ja) * 2017-05-19 2018-11-22 株式会社村田製作所 抗菌繊維、シート、およびシートカバー
JP6932774B2 (ja) * 2017-05-26 2021-09-08 岡本株式会社 繊維製品およびその製造方法
CN107254724B (zh) * 2017-07-04 2019-04-09 东华大学 一种负泊松比纱的三轴系锥筒式复合纺纱装置与方法
CN107400947B (zh) * 2017-07-04 2020-07-31 东华大学 一种环锭纺的负泊松比纱及其复合纺纱装置、方法与用途
JP6663085B2 (ja) * 2017-08-09 2020-03-11 三井化学株式会社 センサモジュール及びこれを備えた圧力分布センサ
CN108166122A (zh) * 2018-02-08 2018-06-15 湖北枫树线业有限公司 具有拉伸膨胀性能的单复丝双股缝纫线及其制造方法
CN109267199A (zh) * 2018-08-16 2019-01-25 吉祥三宝高科纺织有限公司 一种导电聚苯胺/碳纳米管纤维复合材料及其制备方法和用途
US10597798B1 (en) 2018-12-28 2020-03-24 Brrr! Inc. Methods and compositions for cooling yarns and fabrics, and articles comprising same
EP3953508A4 (en) * 2019-04-10 2022-12-21 Propel, LLC CONDUCTIVE HYBRID MACHINE-KNITTED YARNS
CN109936306B (zh) * 2019-04-19 2022-04-12 嘉兴学院 一种发电织物结构
CN110055647B (zh) * 2019-05-06 2024-04-16 江南大学 一种反向双层包缠结构负泊松比复合纱线及其四通道空心锭纺纱装置和控制方法
JPWO2020241432A1 (ja) * 2019-05-28 2021-10-21 帝人フロンティア株式会社 糸および布
CN110396743B (zh) * 2019-07-10 2021-03-23 上海八达纺织印染服装有限公司 一种具有负泊松比效应的纱线及纺纱方法
CN111074417A (zh) * 2019-11-28 2020-04-28 江苏品创纺织科技有限公司 一种具备电磁屏蔽功能的面料的制备方法
CN111005126A (zh) * 2019-12-31 2020-04-14 正凯纺织有限公司 环保免染薄型绉格面料及其制备方法
US11905651B2 (en) * 2020-06-18 2024-02-20 Swift Textile Metalizing LLC Auxetic fabric reinforced elastomers
CN114438657B (zh) * 2021-12-29 2023-08-01 东华大学 一种低成本摩擦发电针织间隔织物
FR3132915A1 (fr) * 2022-02-18 2023-08-25 Safran Toron destiné à la formation d’une préforme fibreuse d’une pièce en matériau composite
CN116145300B (zh) * 2023-03-08 2024-04-30 苏州红旭新材料科技有限公司 一种具有负泊松比效应的电磁屏蔽功能弹性纱线

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6171506A (ja) * 1984-09-11 1986-04-12 フォーカス・リミテッド 圧電性同軸ケーブル
US5334903A (en) * 1992-12-04 1994-08-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Composite piezoelectrics utilizing a negative Poisson ratio polymer
US6271621B1 (en) * 1998-08-05 2001-08-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric pressure sensor
WO2006025399A1 (ja) * 2004-08-31 2006-03-09 Yamanashi University 高分子フィルム又は繊維の変形方法及び高分子アクチュエータ
JP2006525443A (ja) * 2003-03-29 2006-11-09 ダウ コーニング リミテッド 複合材料及び構造における及び関連する改良
WO2014058077A1 (ja) * 2012-10-12 2014-04-17 帝人株式会社 圧電素子
US20170331027A1 (en) * 2014-12-02 2017-11-16 Industry-University Cooperation Foundation Hanyang University Piezoelectric fiber having excellent flexibility and elasticity, and method for manufacturing the same

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986000757A1 (en) 1984-07-06 1986-01-30 Raychem Corporation Piezoelectric coaxial cable
WO2004003273A2 (en) * 2002-06-28 2004-01-08 North Carolina State University Fabric and yarn structures for improving signal integrity in fabric based electrical circuits
AU2005335123B2 (en) * 2004-11-09 2011-02-03 Board Of Regents, The University Of Texas System The fabrication and application of nanofiber ribbons and sheets and twisted and non-twisted nanofiber yarns
GB2426255B (en) * 2005-05-16 2009-09-23 Univ Manchester Operative devices
CN103361811B (zh) * 2012-06-26 2016-03-30 香港理工大学 一种负泊松比纱线结构及其制造方法
WO2014161920A1 (en) 2013-04-03 2014-10-09 Swerea Ivf Ab Method of producing a piezoelectric and pyroelectric fiber
CN104233579A (zh) * 2013-06-20 2014-12-24 扬州思必得仪器设备有限公司 一种含芯压电纤维织物
GB201313911D0 (en) 2013-08-02 2013-09-18 Univ Bolton Energy harvesting piezoelectric three-dimensional spacer structures

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6171506A (ja) * 1984-09-11 1986-04-12 フォーカス・リミテッド 圧電性同軸ケーブル
US5334903A (en) * 1992-12-04 1994-08-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Composite piezoelectrics utilizing a negative Poisson ratio polymer
US6271621B1 (en) * 1998-08-05 2001-08-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric pressure sensor
JP2006525443A (ja) * 2003-03-29 2006-11-09 ダウ コーニング リミテッド 複合材料及び構造における及び関連する改良
WO2006025399A1 (ja) * 2004-08-31 2006-03-09 Yamanashi University 高分子フィルム又は繊維の変形方法及び高分子アクチュエータ
WO2014058077A1 (ja) * 2012-10-12 2014-04-17 帝人株式会社 圧電素子
US20170331027A1 (en) * 2014-12-02 2017-11-16 Industry-University Cooperation Foundation Hanyang University Piezoelectric fiber having excellent flexibility and elasticity, and method for manufacturing the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020165744A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 ユニチカ株式会社 圧電センサを用いた繊維構造体
JP7475002B2 (ja) 2019-03-29 2024-04-26 ユニチカ株式会社 圧電センサを用いた繊維構造体
WO2021215190A1 (ja) * 2020-04-23 2021-10-28 セーレン株式会社 導電糸および導電糸からなる配線を有する物品
CN115427619A (zh) * 2020-04-23 2022-12-02 世联株式会社 导电纱线及具有由导电纱线构成的配线的物品

Also Published As

Publication number Publication date
US20180151795A1 (en) 2018-05-31
ES2746298T3 (es) 2020-03-05
BR112017024870B1 (pt) 2022-07-05
WO2016188853A1 (en) 2016-12-01
CN107896497B (zh) 2021-11-02
PT3096368T (pt) 2017-10-04
PT3298634T (pt) 2019-10-14
ES2642098T3 (es) 2017-11-15
EP3096368A1 (en) 2016-11-23
EP3298634A1 (en) 2018-03-28
DK3298634T3 (da) 2019-10-07
BR112017024870A2 (pt) 2018-08-07
PL3298634T3 (pl) 2020-01-31
PL3096368T3 (pl) 2017-12-29
CN107896497A (zh) 2018-04-10
US11437562B2 (en) 2022-09-06
EP3298634B1 (en) 2019-06-26
JP6952607B2 (ja) 2021-10-20
HK1250839B (zh) 2020-03-20
DK3096368T3 (en) 2017-12-04
EP3096368B1 (en) 2017-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6952607B2 (ja) 複合糸構造
CN107923083B (zh) 纺织织物
US10756251B2 (en) Piezoelectric fiber having excellent flexibility and elasticity, and method for manufacturing the same
JP6025854B2 (ja) 圧電素子
Sim et al. Flexible, stretchable and weavable piezoelectric fiber
KR101730396B1 (ko) 전기방사하여 얻은 나노섬유 웹 형태의 pla 압전소재를 이용한 압력측정 센서
WO2014161920A1 (en) Method of producing a piezoelectric and pyroelectric fiber
JP2017510731A (ja) 感知糸
KR20140050393A (ko) 직물 기반의 신축성있는 에너지 제너레이터
KR20200072374A (ko) 슈퍼코일 구조의 신축성 전도사 제조
JP2017125291A (ja) 導電性伸縮糸、導電性伸縮布帛及び導電性伸縮編地
KR102661737B1 (ko) 길이 방향으로 정렬된 얀을 포함하는 꼬인 카본나노튜브 얀 및 그의 제조방법
KR102316981B1 (ko) 신축성 전도체, 그 제조방법, 및 그것을 포함하는 웨어러블 전자기기
Rundqvist Piezoelectric behaviour of woven constructions based on poly (vinylidene fluoride) bicomponent fibres
KR20240025844A (ko) 계층적 코일-플라이 구조를 갖는 섬유 구조체 및 그 제조 방법
US20240055154A1 (en) Fiber Comprising Micro Devices and Metal Interconnects with Controlled Elasticity
Roy et al. Use of piezoelectric polymers for smart textiles
Wang et al. Highly stretchable conductor with elastomeric passivation sheath enabling applications in harsh conditions
심현준 Flexible and Stretchable Fiber for Energy Harvester and Supercapacitor
KR20150062648A (ko) 전기에너지 발전을 위한 나선형태의 압전구조체
YUKSELOGLU et al. PIEZOELECTRIC POLYMERS IN TEXTILE INDUSTRY.
KR20160112562A (ko) 부하감지센서

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200624

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6952607

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150