JP2018512023A - マルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置 - Google Patents

マルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018512023A
JP2018512023A JP2017560853A JP2017560853A JP2018512023A JP 2018512023 A JP2018512023 A JP 2018512023A JP 2017560853 A JP2017560853 A JP 2017560853A JP 2017560853 A JP2017560853 A JP 2017560853A JP 2018512023 A JP2018512023 A JP 2018512023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface
category
sensor
controller
control module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017560853A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6567692B2 (ja
Inventor
磊 房
磊 房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wuhan Digital Pet Co Ltd
Original Assignee
Wuhan Digital Pet Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wuhan Digital Pet Co Ltd filed Critical Wuhan Digital Pet Co Ltd
Publication of JP2018512023A publication Critical patent/JP2018512023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6567692B2 publication Critical patent/JP6567692B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0423Input/output
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/4185Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the network communication
    • G05B19/41855Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the network communication by local area network [LAN], network structure
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0423Input/output
    • G05B19/0425Safety, monitoring
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/045Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using logic state machines, consisting only of a memory or a programmable logic device containing the logic for the controlled machine and in which the state of its outputs is dependent on the state of its inputs or part of its own output states, e.g. binary decision controllers, finite state controllers
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/4183Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by data acquisition, e.g. workpiece identification
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25257Microcontroller
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

マルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置は、処理制御モジュールを含み、処理制御モジュールは指令処理ユニット、データ処理ユニット、少なくとも一組のカテゴリ1インタフェース、少なくとも一組のカテゴリ2インタフェース、一組のカテゴリ5インタフェース及び一組のカテゴリ6インタフェースを含み、カテゴリ5インタフェースは外部制御デバイスに通信接続され、カテゴリ1インタフェースはセンサーにそれぞれ通信接続されて、指令処理ユニットと協働してセンサーのパラメータ設定及び照会、センサーと処理制御モジュールのファームウェアアップグレード及びフィードバック情報の伝送に用いられる。カテゴリ2インタフェースはセンサーにそれぞれ通信接続され、カテゴリ6インタフェースは外部サービス端末に通信接続されて、データ処理ユニットと協働して複数のセンサーのデータを取得して外部サービス端末に伝送して処理されるように用いられる。当該装置は、センサーの制御をネットワーク化し且つセンサーのデータをモジュール化し、外部に対して単一インタフェースを提供し、センサーに対して動的配置、データ処理、外部インタラクティブなどを行うインテリジェント化制御プラットフォームを形成する。【選択図】図1

Description

本発明は、通信技術分野に属して、データ処理プログラムに関し、特にマルチノードデータの処理と制御技術に関する。
現在のマルチノードセンサーネットワークにおいて、探知器の提供と機能は、探知器と制御モジュールの総合設計により、専用電子回路と組込みソフトウェアシステムとを一体に統合することで実現している。従来のセンサー制御モジュールは、データ伝送機能又は固定されたデータ処理モードのみを備えているケースが多い。例えば、PET分野で使用されるセンサーでは、データを伝送したり、エネルギー窓と時間窓をスクリーニングしたりすることしかできない。また、エネルギー分散型X線分光器センサーでは、制御モジュールは、マルチチャネルエネルギースペクトル分析を行う。従来のセンサーコントローラーは殆ど、電圧、ゲイン、閾値などの構成パラメータを予め設定され固定されたものである。
しかしながら、技術の継続的な発展に伴い、センサーネットワークのノードにおいて、配置されるソフトウェアのバージョンがアップデートされつつ、現場に設置されたセンサーネットワークのノードにおけるソフトウェアも従ってアップグレードの必要がよくある。また、異なる応用又はニーズによって、所望のデータ出力も異なるため、制御モジュールのデータ処理モード及び制御モジュール自身の周辺デバイスのパラメータもそれに対応してアップグレードする必要がある。
本発明の目的は、センサーに対する制御をネットワーク化し、センサーのデータをモジュール化し、外部に対して単一インタフェースを提供して、センサーに対して動的配置、インテリジェントモニタリング、データ処理、外部とのインタラクション、及びファームウェアのアップグレードなどを行うインテリジェント制御プラットフォームを形成するマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の解決手段は、マルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置であって、データ交換、パラメータ設定及びファームウェアアップグレードに用いられる処理制御モジュールを含み、前記処理制御モジュールは、指令処理ユニットと、データ処理ユニットと、少なくとも一組のカテゴリ1のインタフェースと、少なくとも一組のカテゴリ2のインタフェースと、一組のカテゴリ5のインタフェース、及び一組のカテゴリ6のインタフェースとを含み、前記カテゴリ5のインタフェースは外部制御デバイスに通信接続され、前記少なくとも一組のカテゴリ1のインタフェースは前記複数のセンサーにそれぞれ通信接続されて前記指令処理ユニットと協働して前記センサーのパラメータ設定及び照会、前記センサー及び処理制御モジュールのファームウェアアップグレード及びフィードバック情報の伝送を行い、前記少なくとも一組のカテゴリ2のインタフェースは前記複数のセンサーにそれぞれ通信接続され、前記カテゴリ6のインタフェースは外部サービス端末に通信接続されて前記データ処理ユニットと協働して前記複数のセンサーのデータを取得して前記外部サービス端末に伝送する、データ伝送・制御装置である。
前記データ処理ユニットによる処理は前処理ステップをさらに含み、前記前処理ステップは、取得と伝送との間に実行され、スクリーニング、フィルタリング、アルゴリズム実装、マーク付け、パッケージ、パケット化、キャッシング及びパケット伝送というデータ操作の一つ又は複数の組み合わせを含む。
前記処理制御モジュールはさらに少なくとも一組のカテゴリ3のインタフェースをさらに含み、前記カテゴリ3のインタフェースは、前記指令処理ユニットと協働して前記複数のセンサーと処理制御モジュールに関する動作状態モニタリングモジュールの接続と処理のための保留制御インタフェースであり、好ましくは、前記動作状態モニタリングモジュールは、センサー及び/又は処理制御モジュールの動作温度モニタリングモジュール、センサー及び/又は処理制御モジュールの環境湿度モニタリングモジュール、センサー及び/又は処理制御モジュールのファン制御モジュール、センサー及び/又は処理制御モジュールの電圧制御モジュール、センサー及び/又は処理制御モジュールのID情報確認モジュールの一つ又は複数の組み合わせである。
カテゴリ1のインタフェース及びカテゴリ2のインタフェースの数は、当該処理制御モジュールに管理されるセンサーの数に対応して設置され、前記各センサーのそれぞれは一組のカテゴリ1のインタフェースと一組のカテゴリ2のインタフェースを介して前記処理制御モジュールに通信接続される。
前記処理制御モジュールは、パラメータ設定及びファームウェアアップグレードをする第一コントローラーと、複数のセンサーのデータの交換をする第二コントローラーとを含み、前記第一コントローラーは前記指令処理ユニットと、一組のカテゴリ5のインタフェースと、少なくとも一組のカテゴリ1のインタフェースとを含み、前記第二コントローラーは前記一組のカテゴリ6のインタフェース及び少なくとも一組のカテゴリ2のインタフェースを含み、前記カテゴリ3のインタフェースは前記第一コントローラー又は前記第二コントローラーに設置される。
前記第一コントローラー及び前記第二コントローラーはMCU(Micro Control Unit)、DSP(Digital Signal Processing)、CPLD(Complex Programmable Logic Device)、FPGA(Field−Programmable Gate Array)のうちいずれか一つである。
前記第二コントローラーはFPGAであり、前記FPGAにおいて前記複数のセンサーのデータを取得して前記外部サービス端末に伝送するデータ処理プログラムが、予め前記第一コントローラーに埋め込まれ、前記第一コントローラーと前記FPGAとの間にそれぞれ対応するようにカテゴリ4のインタフェースが設置され、前記カテゴリ4のインタフェースは、前記第一コントローラーと前記FPGAとの間でファームウェアの構成データを伝送するJ401インタフェースと、前記第一コントローラーと前記FPGAとの間で業務データを伝送するJ402インタフェースを含み、好ましくは、前記J401インタフェースはPSモードのインタフェースであり、前記J402インタフェースは短距離データ伝送インタフェースであり、前記短距離データ伝送インタフェースは、RS232インタフェース、SPI(Serial Peripheral Interface)、I2C(Inter−Integrated Circuit)、GPIO(General Purpose Input Output)、FSMC(Flexible Static Memory Controller)、EPI(Embedded Panel Interface)、LOCALBUSのうちいずれか一つである。
好ましくは、前記第一コントローラーはMCUであり、前記第二コントローラーはFPGAである。
前記第一コントローラー及び/又は前記第二コントローラーにカテゴリ7のインタフェースが設置され、前記カテゴリ7のインタフェースは、周辺デバイスにある制御ユニットに接続してRAM及びFLASHを拡張する周辺拡張インタフェースである。
好ましくは、前記カテゴリ7のインタフェースはSRAMを拡張するFSMCインタフェースと、FLASHを拡張するSPIインタフェース又はI2Cインタフェースとを含む。
前記カテゴリインタフェース、カテゴリ2のインタフェース、カテゴリ3のインタフェース、カテゴリ5のインタフェース及びカテゴリ6のインタフェースは、RS232インタフェース、RS485インタフェース、イーサネットインタフェース、CANインタフェース、光ファイバーインタフェース、SPI、I2C、GPIO、FSMCのうちいずれか一つである。
好ましくは、前記外部制御デバイス及び外部サービス端末は一体的に集積されて設置される。
前記データ伝送・制御装置は、PETデバイス内のフロントエンド電子システムの制御装置として、PETデバイスに適用される。前記処理制御モジュールは、少なくとも一組のカテゴリ1のインタフェース及び少なくとも一組のカテゴリ2のインタフェースをそれぞれ介して前記フロントエンド電子システム内の探知器のそれぞれに対応して通信接続され、前記センサーのパラメータ設定と照会、ハードウェアのアップグレード、フィードバック情報の伝送に用いられる。
マルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置の制御方法は、下記のステップを含む。
(1)初期化、処理制御モジュールに電源が入れた後に、前記処理制御モジュールのクロックと周辺デバイスを配置すると共に、データ処理プログラムをロードして前記センサーの初期パラメータを設定し、前記複数のセンサーのデータを、前記データ処理プログラムによる初期処理された後に前記外部サービス端末に伝送し、
(2)前記処理制御モジュールは前記外部制御デバイスから発送されてきた制御指令に対し、モニタリング、受信、解析及び処理を行う、
(2−1)前記制御指令が特定されたセンサーのパラメータを照会及び/又は設定する指令であると判定した場合、前記特定されたセンサーに通信接続されるカテゴリ1のインタフェースを介して特定されたセンサーのパラメータ情報を照会及び/又は設定した後、前記カテゴリインタフェースを介して前記外部制御デバイスにフィードバックし、
(2−2)前記制御指令が特定されたセンサーのファームウェアをアップグレードする指令であると判定した場合、処理制御モジュールが前記カテゴリ5のインタフェースを介して特定されたセンサーのアップグレードプログラムをダウンロードした後、前記特定されたセンサーが通信接続されているカテゴリ1のインタフェースを介してアップグレードプログラムをダウンロードして配置し、
(2−3)前記制御指令が処理制御モジュールをアップグレードする指令であると判定した場合、処理制御モジュールは、アップグレードプログラムをダウンロードして前記処理制御モジュールに配置する。
前記ステップ(2−3)において、第一コントローラーはカテゴリ5のインタフェースを介して処理制御モジュール自身のアップグレードを行うか否かを判定し、
(2−3−1)前記第一コントローラーは自身をアップグレードすると判定した場合、前記カテゴリ5のインタフェースを介して外部制御デバイスから第一コントローラーのアップグレードプログラムをダウンロードして配置し、
(2−3−2)前記第一コントローラーは、第二コントローラーをアップグレードすると判定した場合、前記カテゴリ5のインタフェースを介して外部制御デバイスから第二コントローラーのアップグレードプログラムをダウンロードして、前記J401インタフェースを介して前記第二コントローラーに配置し、
又は、前記ステップ(2−3)において、前記第一コントローラーはカテゴリ5のインタフェースを介して処理制御モジュール自身のアップグレードを行うか否かを判定し、前記第二コントローラーはカテゴリ6のインタフェースを介して処理制御モジュール自身のアップグレードを行うか否かを判定し、
(2−3−1’)前記第一コントローラーは自身をアップグレードすると判定した場合、前記カテゴリ5のインタフェースを介して外部制御デバイスから第一コントローラーのアップグレードプログラムをダウンロードして配置し、
(2−3−2’)前記第二コントローラーは自身をアップグレードすると判定した場合、前記カテゴリ6のインタフェースを介して外部制御デバイスから第二コントローラーのアップグレードプログラムをダウンロードして配置する。
(3)センサーの動作状態のモニタリングと処理ステップであって、前記処理制御モジュールは、前記カテゴリ3のインタフェースを介して前記センサーに関する動作状態モニタリングモジュールから伝送されてきたセンサーの動作状態リアリティーパラメータデータをリアルタイムで受信すると、前記外部制御デバイスに伝送し、前記外部制御デバイス又は前記処理制御モジュールは、前記センサーが最適な動作状態になるようにセンサー性能及びパラメータモデルに応じてセンサーの構成パラメータを動的に変更する。
前記センサー性能及びパラメータモデルは前記外部制御デバイスに予め格納されており、前記外部制御デバイスは、前記センサーが最適な動作状態になるように前記センサー性能及びパラメータモデルに応じて特定されたセンサーの構成パラメータを動的に変更すると共に、ステップ(2)で前記特定されたセンサーに発信する。
上述した実施形態を採用すると、本発明の有益な効果は以下のとおりである。
(一)本発明に係るマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置及び制御方法は、汎用プラットフォームとして、ハードウェア構造の全体を変更することなく、センサーのパラメータを柔軟に設定することができ、ファームウェアをオンラインに変更することによりセンサーユニットを様々な分野に適用することができる。また、データ伝送・制御装置自身のアップグレードを柔軟に行ってセンサーのデータの取得と伝送を変更することにより、ユーザの実際のニーズに応じて所望の結果を得られる。具体的には、以下のとおりである。
(1)ユーザのニーズ又はアプリケーションシナリオに応じて、ハードウェア構造の全体を変更することなく、各センサーの動作モード、パラメータ及びハードウェアのアップグレードを主導的に決定し、センサーの機能を設定し、センサーを最適に設定し、センサーをリアルタイムでモニタリングし、その性能を最適化する。
センサーの動作モード設定、処理制御モジュール(第一コントローラー)は、センサーの動作状況を予め収集し、ビッグデータを分析することによって各センサーの最適な動作状態を得て、提案された最適な構成ファイルに応じてセンサーを構成する。電源が投入されて初期化するとき、処理制御モジュール(第一コントローラー)は、各センサーが所定の機能に応じて動作するように、各センサーに対して最適なパラメータ及び動作モードをそれぞれ設定する。
特定されたセンサーのパラメータ照会と設定について、初期化後、処理制御モジュール(第一コントローラー)は、外部制御デバイスからの特定されたセンサーのパラメータに対する照会及び/又は設定の指令を受信・分析した後、前記特定のパラメータと接続されたカテゴリ1のインタフェースを介してセンサーのパラメータの照会及び/又は設定を行ってフィードバックを行う。
センサーのファームウェアのアップグレードについて、特定されたセンサーを動的にアップグレードし、使用ニーズに応じてセンサーの使用方法を変更又はカスタマイズする。具体的に、初期化後、特定されたセンサーの機能を変更する必要がある場合、外部制御デバイスは処理制御モジュール(第一コントローラー)に指令を伝送する。処理制御モジュール(第一コントローラー)が前記指令を解析して、外部制御デバイスからダウンロードした特定のプログラムを、前記特定されたセンサーに通信接続されたカテゴリ1のインタフェースを介して前記特定されたセンサーに埋め込むことにより、当該特定されたセンサーのアップグレード、即ち、機能の変更を実現する。
センサーに対するリアルタイムのモニタリングと最適化について、初期化後、処理制御モジュール(第一コントローラー)は、センサーの状態を自動的に読み取って、センサーの環境データ、エネルギー消費、電源品質に対して記録、モニタリング、及びリアルタイムの制御を行うことにより、センサーの動作情報が明らかに見えるようにする。また、処理制御モジュール(第一コントローラー)は、モニタリング情報を外部制御デバイスに伝送して、センサー性能及びパラメータモデルに応じてセンサーの構成パラメータを動的に変更することができる。
(2)実際のニーズに応じてn個のセンサーモジュールのデータに対して取得、処理及び伝送を行う。電源が投入されて初期化するとき、処理制御モジュール(第一コントローラー)は、第一と第二コントローラーのクロック、それぞれの周辺デバイス(即ち、各インタフェースの技術指標)及びセンサーのパラメータを設定した後、第二コントローラーに対してファームウェアの書き込みを行い、データ前処理プログラムを第二コントローラーに埋め込む。データ前処理プログラムの機能は必要に応じて設置され、取得、前処理を含んでもよく、上記前処理は、スクリーニング、フィルタリング、アルゴリズム実装、マーク付け、パッケージ、パケット化、キャッシング及びパケット伝送など一連のデータ操作の一つ又は複数の組み合わせを含む。その後、第二コントローラーは、例えばFPGA、SRAM、DDR、PHYのデータ取得と処理センターに基づいて、データ前処理プログラムの所定目的に応じてセンサーのデータについて取得、処理及び伝送を行う。
また、第一コントローラーは、第二コントローラーをオンラインにアップグレードすることもできる。具体的なニーズに応じて、機能の異なるデータ前処理機能を第二コントローラーに埋め込み、処理制御モジュール(第二コントローラー)内に様々なリアルタイムデータ処理アルゴリズムプラットフォームとデータパッケージプラットフォームを実現する。具体的に、リアルタイムデータ処理アルゴリズムプラットフォームは、一連のアルゴリズムIPを提供することにより、ユーザに様々な組合せを提供することができる。また、データパッケージプラットフォームは、一連の標準型プロトコルインタフェースを提供することができ、ユーザカスタムインタフェースを提供することもできる。
(3)第一コントローラーはさらに、第一コントローラー自身をオンラインにアップグレードすることができる。保留インタフェースとしてのカテゴリ3のインタフェースに接続されたデバイスが異なると、処理制御モジュール(第一コントローラー)は初期化のときに設定すべき周辺デバイスの指標も異なっており、また、特定されたセンサーの機能を変更する必要がある場合、処理制御モジュール(第一コントローラー)によるセンサーのパラメータ設定のためのプログラムも対応的に変更する必要があるため、第一コントローラーのアップグレードを行う必要があり、それにより、処理制御モジュールの機能上の実際ニーズに応じて第一、第二コントローラーの周辺デバイス及びセンサーのパラメータを効果的かつ合理的に設定することができる。
(二)本発明は、フロントエンド電子システムと、マルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置と、外部制御システムとを含むPETデバイスをさらに開示する。前記外部制御システムは、プログラム格納及び指令発信に用いられる外部制御デバイスと、オペレーティングシステムにマッチできる外部サービス端末とを含む。前記データ伝送・制御装置の複数のカテゴリ1のインタフェースは前記フロントエンド電子システムの複数の探知器とそれぞれ通信接続され、カテゴリ5のインタフェースは前記外部制御デバイスと通信接続されてセンサーとデータ伝送・制御装置のファームウェアの配置及びアップグレードに用いられる。前記データ伝送・制御装置の複数のカテゴリ2のインタフェースは前記フロントエンド電子システムの複数の探知器とそれぞれ通信接続され、カテゴリ6のインタフェースは前記外部サービス端末と通信接続されて複数の探知器のデータの取得、伝送及び処理に用いられる。
(1)プログラミング可能でかつカスタマイズ可能なアルゴリズムセンターをデータ処理プラットフォームとして提供することにより、探知器に対してマルチチャネルを介してデータ取得を行うことができ、データに対して前処理、マーク付け、スクリーニング、パッケージを自由に行うことができるようになって、柔軟性の高いデータ処理が実現される。
(2)全ての探知器モジュールが外部制御デバイスにオンラインに接続され、外部制御デバイスとデータ及び制御指令の対話をリアルタイムで行うことができ、探知器とデータ伝送・制御装置のパラメータ設定、及びファームウェアのアップグレードにより、データ伝送・制御装置が探知器の異常状態をリアルタイムで伝送できるようになって、システムの通常動作を保障できる。
(3)データ伝送・制御装置は、探知器の状態を自動的に読み取って、探知器の環境データ、エネルギー消費、電源品質に対して記録、モニタリング、及びリアルタイムの制御を行うことにより、センサーの動作情報が明らかに見えるようになる。
本発明に係るデータ伝送・制御装置の第一実施形態を示す概略構成図である。 図1に示す実施形態の動作フローチャートである。 本発明に係るデータ伝送・制御装置の第二実施形態を示す概略構成図である。 図3に示す実施形態の動作フローチャートである。
以下では、図面に示された実施形態を参照して本発明をさらに説明する。
第一実施形態では、本発明は、マルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置を開示し、図1に示すように、データ交換、パラメータ設定及びアップグレードに用いられる処理制御モジュール110を含み、当該処理制御モジュール110が汎用性の高い一体構造のプロセッサーであり、全てのセンサー140が外部制御デバイス120にオンラインにアクセスして、外部制御デバイス120との間でデータと制御指令をリアルタイムで対話することができるようになっており、所定機能に応じて各センサー140のパラメータを設定した後に、複数のセンサー140に対してマルチチャネルのデータ取得を実現でき、また、データに対して前処理、マーク付け、スクリーニング、パッケージを自由に行うことができるようになり、柔軟性の高いデータ処理が実現される。また、同時にセンサー140と処理制御モジュール110のパラメータ設定及びファームウェアのアップグレードを行うことができ、ハードウェアを変更することなく、必要に応じて特定されたセンサー140の機能を変更したり、データの取得、処理と伝送を行ったりすることができる。
具体的に、上記処理制御モジュール110は、指令処理ユニット及びデータ処理ユニット、少なくとも一組のカテゴリ1のインタフェースJ101〜J10n、少なくとも一組のカテゴリ2インタフェースJ201〜J20n、一組のカテゴリ5のインタフェースJ500及び一組のカテゴリ6のインタフェースJ600を含む。
ここで、カテゴリ5のインタフェースJ500は、データ伝送・制御装置の外部制御デバイス120と通信接続され、制御メッセージ及びデータメッセージの配信とフィードバック情報のコレクションに用いられる。外部制御デバイス120は、制御指令及びファームウェアのアップグレードプログラム(センサー140と処理制御モジュール110のアップグレード指令及びプログラム、特定されたセンサー140のパラメータ情報の照会などを含むがこれらに限定されない)を、J500を介して処理制御モジュール110の指令処理ユニットに配信すると、指令処理ユニットはJ500を介して関連制御情報を外部制御デバイス120にフィードバックする。カテゴリ5のインタフェースJ500は、RS232インタフェース、RS485、イーサネットインタフェース、CANインタフェース、光ファイバインタフェース、SPI、I2C、GPIO、及びFSMCのうちいずれか一つであってよいが、本実施形態において、CANインタフェース又はIPインタフェースであるのが好ましい。
少なくとも一組のカテゴリ1のインタフェースJ101〜J10nは複数のセンサー140とそれぞれ通信接続されて指令処理ユニット及び外部制御デバイス120と協働してセンサー140のパラメータの照会、設定及びアップグレードを行う。外部制御デバイス120は、カテゴリ5のインタフェースJ500、指令処理ユニット及びJ101〜J10nを介して、センサー1401〜センサー140nをそれぞれ制御して、例えば、センサー140の閾値を設定し、センサー140に対して正規化較正を実行し、環境の変化に応じてセンサー140の関連パラメータを動的に設定してセンサー140が最適な状態で動作するようにすることなどの制御を行う。カテゴリ1のインタフェースJ101〜J10nは、RS232インタフェース、RS485、イーサネットインタフェース、CANインタフェース、光ファイバインタフェース、SPI、I2C、GPIO、及びFSMCのうちいずれか一つであってよいが、本実施形態において、J101〜J10nは全てRS232インタフェースであって、それに、各センサー140と処理制御モジュールとの間の情報対話がスムーズにできるように、センサー140の数に対応する数で設置されるのが好ましい。
少なくとも一組のカテゴリ2のインタフェースJ201〜J20nはセンサー140にそれぞれ通信接続され、データ処理ユニットと協働して複数のセンサー140のデータを取得する。カテゴリ6のインタフェースJ600は外部サービス端末130に通信接続され、データ処理部130によって前処理された後の複数のセンサー140のデータを後続処理のために外部サービス端末130に伝送する。処理制御モジュール110のFLASHには、データの取得及び伝送に用いられるデータ処理プログラムが埋め込まれてデータ処理ユニットを形成し、複数のセンサー140のデータの取得及び伝送を実現する。また、データ処理プログラムは、データの取得と伝送との間で実行される前処理ステップをさらに含み、前処理ステップは、スクリーニング、フィルタリング、アルゴリズム実装、マーク付け、パッケージ、パケット化、キャッシング及びパケット伝送のデータ操作の一つ又は複数の組み合わせを含み、それに、上記データ処理プログラムは、ユーザのニーズに応じてアップデート可能で、外部制御デバイス120又は他のデバイスを介して処理制御モジュール110に埋め込まれることにより、異なる状況に応じて所望のデータフローを得ることができる。
電源投入後、データ処理プログラムが初期化の過程でロードされ、処理制御モジュール110のデータ処理ユニットは、カテゴリ2のインタフェースJ201〜J20nを介して複数のセンサー140の生データをそれぞれ取得し始め、前処理ステップで前記生データを初歩的に処理する。前処理の結果は、必要に応じて異なるデータ処理プログラムに埋め込まれてよく、一般的に、マルチチャネル出力からシングルチャネル出力への変更、スクリーニング、フィルタリング、アルゴリズム実装、マーク付け、パッケージ、パケット化、キャッシング及びパケット伝送などのデータ操作の一つ又は複数の組み合わせを含む。通常使用の場合、処理制御モジュール110には前処理ステップで決定されたデータ処理プログラムが予め埋め込まれ、使用中の動作効率を高めることができ、コストも節約できる。処理制御モジュール110は、外部制御指令に応じて、初期化の後に処理制御モジュール110自身のアップデートを行ってもよく、すなわち、J500インタフェース又はJ600インタフェースを介して外部サービスデバイスからアップデートを処理制御モジュール110にダウンロードしてから、複数のセンサー140に対してデータ取得、処理と伝送を行う。
n個のセンサー140の生データは、それぞれJ201〜J20nを介して処理制御モジュール110に入力され、処理制御モジュール110は各センサー140のデータを受信した後、データ取得プロセスにおける前処理ステップによってセンサー140のデータの前処理を行い、J600インタフェースを介してこれらのデータを出力する。カテゴリ2のインタフェースJ201〜J20nとカテゴリ6インタフェースJ600は、RS232インタフェース、RS485、イーサネットインタフェース、CANインタフェース、光ファイバインタフェース、SPI、I2C、GPIO及びFSMCのうちいずれか一つであってもよく、本実施形態では、センサー140と処理制御モジュール110との間の大きいデータ伝送量を考慮して、カテゴリ2のインタフェースJ201〜J20nとカテゴリ6のインタフェースJ600をギガビットイーサネットインタフェースとし、また、カテゴリ2のインタフェースJ201〜J20nを、複数のセンサー140の数に対応する数で設置する。
また、本実施形態では、処理制御モジュール110にはさらに、少なくとも一組のカテゴリ3のインタフェースが保留され、カテゴリ3のインタフェースは保留制御インタフェースとして、複数のセンサー140及び処理制御モジュール110の動作状態モニタリングモジュールの接続及び処理に用いられ、それによりセンサー140及び処理制御モジュール110の動作パラメータをモニタリングし、迅速に調整設定することで、これらが最適な動作状態で動作するようにすることができる。動作状態モニタリングモジュールは、センサー140及び/又は処理制御モジュール110の動作環境温度モニタリングモジュール、センサー140及び/又は処理制御モジュール110の環境湿度モニタリングモジュール、センサー140及び/又は処理制御モジュール110のファン制御モジュール、センサー140及び/又は処理制御モジュール110の電圧制御モジュール、センサー140及び/又は処理制御モジュール110のID情報確認モジュールの一つ又は複数の組み合わせである。本実施形態では、一組のカテゴリ3のインタフェースが設置され、センサー140の動作状態モニタリングモジュールと通信接続され、センサー140のパラメータをリアルタイムでモニタリングして、センサー140の性能とパラメータモデルに基づいてセンサー140の構成パラメータを動的に変更することにより、センサー140が常に最適な動作状態で動作するようにできる。
そして、コストの節約と操作上の容易さから考えると、外部制御デバイス120と外部サービス端末130は、サーバーとして集積化される。サーバーのFLASHにセンサー140のアップグレードプログラム、処理制御モジュール110のアップグレードプログラム、データ処理プログラム、センサー140の性能とパラメータモデルなど、全てのセンサー140及び処理制御モジュール110が常に正常に動作することに必要なプログラムが格納されており、それにより、ユーザーのニーズに応じて所望のプログラムを所定のハードウェアデバイスに配置することができる。
以下では、第一実施形態に係る一体的構造のデータ伝送・制御装置の制御方法について説明する。ここで、前記マルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置は、センサー140の数に対応して設置される複数組のカテゴリ1のインタフェース及びカテゴリ2のインタフェースと、センサー140をモニタリングする動作状態モニタリングモジュールと通信接続されるカテゴリ3のインタフェースと、ファームウェアのアップグレードとセンサー140のパラメータデータの設定と照会に用いられるカテゴリ5のインタフェースと、データ伝送に用いられるカテゴリ6のインタフェースを含む。まず図2を参照する。
(1)初期化。通常動作の場合に、まず、処理制御モジュール110の電源を投入し、その後、処理制御モジュール110は、処理制御モジュール110のクロックと周辺機器、すなわち各インタフェースのパラメータを設定することと、データ処理プログラムをロードすることと、各センサー140の動作パラメータを設定することとを含む初期化を行う。
センサー140の動作状態を予め収集してビッグデータ分析によって各センサー140の最適動作状態を得て、それにより初期化において、提案された最適構成ファイルに応じて各センサー140を設定する。ここで、一般的に、各センサー140の最適構成ファイルは処理制御モジュール110に予め格納されている。初期化が完了した後、データ処理プログラムがロードされたため、処理制御モジュール110は、J201〜J20nを介して複数のセンサー140のデータの取得及び前処理を行い、その後、カテゴリ6のインタフェースJ600を介して外部サービス端末130に伝送し、所望のセンサー140の初歩的データを得る。
(2)従来のセンサーのコントローラーでは、電圧、ゲイン、閾値などを含む構成パラメータは全て予め設定されており、変更することはできない。本発明に係るマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置では、上述したセンサー140のデータの取得、処理、伝送を行う時に、処理制御モジュール110は、カテゴリ5のインタフェースを介して外部制御デバイス120からの制御指令をモニタリングして受信し、センサー140が常に最適な動作状態で動作するように、センサー140又は処理制御モジュール110自身のソフトウェア及びパラメータを必要に応じて迅速に調整する。
(2−1)前記制御指令が特定されたセンサー140のパラメータの照会及び設定に関する指令であると判定された場合、カテゴリ1のインタフェースを介して前記特定されたセンサー140のパラメータを照会及び/又は設定して、前記カテゴリ5のインタフェースを介してフィードバック情報を外部制御デバイス120に伝送する。
処理制御モジュール110は、外部制御デバイス120からの指令が特定されたセンサー140の動作パラメータ、例えば、電圧値の照会指令であると判定した場合、当該センサー140と通信接続されるカテゴリ1のインタフェースを介してセンサー140に照会指令を発信し、センサー140が当該パラメータ情報を照会した後、通信接続されているカテゴリ1のインタフェースを介して上記パラメータ情報を処理制御モジュール110に伝送し、処理制御モジュール110は、当該パラメータ情報をカテゴリ5のインタフェースを介して外部制御デバイス120に伝送して表示される。
処理制御モジュール110は、外部制御デバイス120からの指令が特定されたセンサー140の動作パラメータの設定指令であると判定した場合、カテゴリ5のインタフェースを介してパラメータの設定情報をダウンロードして、それを当該センサー140に通信接続されているカテゴリ1のインタフェースJ10nを介してセンサー140に配置し、配置完了の情報を同じ経路に沿って外部制御デバイス120に返信して配置が完了したことをオペレーターに知らせる。
(2−2)処理制御モジュール110は、外部制御デバイス120からの指令が特定されたセンサー140のアップグレード指令であると判定した場合に、カテゴリ5のインタフェースJ500を介して前記特定されたセンサー140のアップグレードプログラムをダウンロードして、当該センサー140に接続されるカテゴリ1のインタフェースJ10nを介して当該センサー140に配置して当該センサー140のパラメータを設定する。
処理制御モジュール110は、外部制御デバイス120からの指令が特定されたセンサー140のアップグレード指令であると判定した場合に、センサー140のパラメータの設定と同様に、特定されたセンサー140のアップグレードプログラムをカテゴリ5のインタフェースを介してダウンロードして、それを当該特定されたセンサー140に通信接続されるカテゴリ1のインタフェースJ10nを介してセンサー140に配置して配置完了の情報を同じ経路に沿って外部制御デバイス120に返信し、当該センサー140がアップグレードできたことをオペレーターに知らせる。
(2−3)前記制御指令が処理制御モジュール110のアップグレード指令であると判定した場合、データ伝送・制御装置は、前記カテゴリ5のインタフェースJ500を介してアップグレードプログラムをダウンロードして、それをデータ伝送・制御装置自身に設定する。
処理制御モジュール110にインタフェースが追加され、又は特定されたセンサー140がアップグレードされた場合に、各インタフェース及びセンサー140が初期化後に正常に動作できるように、処理制御モジュール110自身もアップグレードする必要がある。処理制御モジュール110は、外部制御デバイス120からの指令が処理制御モジュール110自身のアップグレード指令であると判定した場合、カテゴリ5のインタフェースを介して処理制御モジュール110のアップグレードプログラムをダウンロードして配置する。
(3)上述したセンサー140のデータの取得、処理及び伝送において、処理制御モジュール110はさらに、カテゴリ3のインタフェースJ30nを介してセンサー140の外部パラメータをモニタリングして処理し、センサー140の通常動作に電源構成、電源管理、動作状態モニタリング及びレポートなどを提供し、センサー140に対する全面的なモニタリングを実現できる。
処理制御モジュール110は、カテゴリ3のインタフェースを介して前記センサー140の動作状態モニタリングモジュールが伝送してきたリアルタイムのパラメータデータを受信した後、カテゴリ5のインタフェースを介して上記リアルタイムパラメータデータを外部制御デバイス120にアップロードして各センサー140のリアルタイム動作状態をユーザに知らせる。また、外部制御デバイス120又は処理制御モジュール110には、センサー性能及びパラメータモデルが予め格納されており、特定されたセンサー140の動作状態のリアルタイムパラメータをセンサー性能及びパラメータモデルに代入することにより、センサー140のパラメータの再設定が必要であるかどうかを判定する。必要である場合、センサー性能及びパラメータモデルに基づいてセンサー140の構成パラメータを動的に変更してセンサー140が常に最適な動作状態で動作するようにする。
ここで、センサー性能及びパラメータモデルは、繰り返したシミュレーション実験の統計により得られた。データ処理量が大きいため、一般的に、センサー性能及びパラメータモデルを外部制御デバイス120に格納させる。外部制御デバイス120は、特定されたセンサー140の動作パラメータの再設定が必要であると判定した場合に、ステップ(2)で当該センサー140に発信し、これにより、処理制御モジュール110のタスク量を削減し、装置全体の処理及び反応速度を向上させる。
本発明に係るマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置によれば、複数のセンサー140のデータの取得、処理、伝送を効率的に実現すると同時に、センサー140を能動的に制御することができるようになり、ハードウェアを変更することなく、各センサー140とデータ伝送・制御装置自身のソフトウェアを適応的に調整でき、高い汎用性及び互換性を持つ。さらに、各センサー140をインテリジェントモジュールによって独立したオンラインユニットとして提供することができる。ユーザは、外部制御デバイス120によって各センサー140にアクセスし、制御、対話すること、センサー140の状態情報を収集して取得すること、ローカルデータを収集して分析する、異なるアプリケーションシナリオに対処するために、ファームウェアのアップデートバージョンをダウンロードしてセンサー140の機能とワークフローを改善することなどができる。
上述した複数のプロセスに対する制御を同時に達成するため、処理制御モジュールが高い性能を備えなければならず、処理制御モジュールの研究及び製造コストが高くなることを考慮して、本発明は、第二実施形態では、マルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置をさらに開示する。図3に示すように、処理制御モジュールは、パラメータ設定及びアップグレードに用いられる第一コントローラー218と、データ交換に用いられる第二コントローラー219とを含む。第一コントローラー218は、一組のカテゴリ5のインタフェースと、少なくとも一組のカテゴリ1のインタフェースと、指令処理ユニットとを含む。第二コントローラー219は、一組のカテゴリ6のインタフェースと、少なくとも一組のカテゴリ2のインタフェースと、データ処理ユニットとを含む。カテゴリ3のインタフェースは、第一コントローラー218又は第二コントローラー219に設けられ、データ処理プログラムは、第一コントローラー218又は第二コントローラー219のFLASHに予め埋め込まれてもよい。
処理すべきプロセス及びデータの量が多すぎると、第一コントローラー218又は第二コントローラー219の処理能力が不足になる可能性があることを考慮して、第一コントローラー218及び/又は第二コントローラー219にはさらにカテゴリ7のインタフェースJ700が設けられ、カテゴリ7のインタフェースJ700は、周辺機器制御ユニットと接続するための周辺機器拡張インタフェースであり、RAM及びFLASHの拡張に用いられる。第一コントローラー218に対してカテゴリ7のインタフェースを介して外部FLASHが設置された場合、前記データ処理プログラムは周辺FLASHに埋め込まれることが多い。ここで、カテゴリ7のインタフェースはRAMの拡張のためのFSMCインタフェースと、FLASHの拡張のためのSPIインタフェース又はI2Cとを含む。
上記第一コントローラー218は第二コントローラー219とミラーリングするように設けられており、両者の機能がお互いに入れ替え可能で、データ及び指令の制御にそれぞれ用いられる。
第一コントローラー218及び第二コントローラー219は、MCU、DSP、CPLD、及びFPGAのうちいずれか一つであってよい。コストと効率のバランスをとるために、本実施形態に係る処理制御モジュールでは、第一コントローラー218は、MCU、DSP、CPLDのうちいずれか一つであってよく、センサー240の最適化配置とオンライン管理、ファームウェアのオンラインアップグレード及びメンテナンスの機能を実現する、第二コントローラー219はFPGAであって、複数のセンサーのデータ交換に用いられる。
第二コントローラー219がFPGAである場合、電源が切れる度に、FPGAに格納されたデータが失われてしまうことを考慮して、データ処理プログラムを予め第一コントローラー218に格納しており、カテゴリ4のインタフェースを第一コントローラー218と第二コントローラー219との間に設置して、データ及び指令の交換に用いる。カテゴリ4のインタフェースはJ401インタフェースとJ402インタフェースを含み、J401インタフェースは、第一コントローラー218と第二コントローラー219との間のファームウェア構成データ(複数のセンサー240のデータの取得と伝送機能を達成するためのデータ処理プログラムを含む)の伝送に用いられ、J402インタフェースは、第一コントローラー218と第二コントローラー219との間の業務データの伝送、すなわち、第二コントローラー219の周辺機器の構成データの伝送及び第一コントローラー218と第二コントローラー219との間の非アップグレード用データの伝送に用いられる。好ましい実施形態として、J401インタフェースはPSモードのインタフェースであり、J402インタフェースは短距離データ伝送用のインタフェースであり、前記短距離データ伝送用のインタフェースは、RS232インタフェース、SPI、I2C、GPIO、及びFSMCのうちいずれか一つであってよい。
次に、第二実施形態に係るマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置について詳しく説明する。ここで、第一コントローラー218がMCUであり、第二コントローラー219がFPGAであり、プログラミング可能でかつアルゴリズムのカスタマイズが可能なセンサーがデータ処理プラットフォームを提供する。
上述した分割構造を備えるマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置の制御方法について説明する。ここで、第一コントローラー218はARMによって構築されたMCUであり、第二コントローラー219はFPGAである。
(1)初期化。電源投入後、第一コントローラー218及び第二コントローラー219のクロックと周辺機器を配置し、センサー240の初期パラメータを設定してデータ処理プログラムをロードする。
第一コントローラー218にデータ処理プログラムが予め埋め込まれている場合、第一コントローラー218は、J401インタフェースを介してデータ処理プログラムを第二コントローラー219に伝送してロードし、それにより、FPGAが複数のセンサー240のデータを取得でき、データ処理プログラムによってデータを初歩的に処理して外部サービス端末230に伝送することができる。一方、第一コントローラー218にデータ処理プログラムが予め埋め込まれていない場合、初期化が完了した後、第一コントローラー218は、カテゴリ5のインタフェースJ500を介して外部制御デバイス220からデータ処理プログラムをダウンロードして、J401インタフェースを介して第二コントローラー219にロードしてから、複数のセンサー240のデータの取得、処理、及び伝送を行う。
(2)初期化後、処理制御モジュールがセンサー240のデータの取得、処理、及び伝送を行うと同時に、第一コントローラー218はさらに、カテゴリ5のインタフェースを介して、外部制御デバイス220からの制御指令のモニタリング、受信、解析、及び処理を行う。具体的なステップは、下記のとおりである。
(1−1)第一コントローラー218は、前記処理制御モジュール(第一コントローラー218と第二コントローラー219を含む)のクロック及び周辺機器を主導的に配置し、
(1−2)第二コントローラー219は、データ処理プログラムをロードし、
(1−3)第一コントローラー218は、前記センサーの動作電圧を設定して検出し、センサー240への電源投入を確保する。その後、第一コントローラー218は、センサー240が動作を開始してデータを伝送するように、センサー240の初期動作パラメータを設定し、
(1−4)前記複数のセンサー240のデータは、前記データ処理プログラムによって取得されて前処理された後、カテゴリ6のインタフェースを介して前記外部サービス端末230に伝送されて後続の処理をなされる。
本発明に係るマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置を介して、外部サービス端末230に伝送されるデータのタイプ及びデータ量がユーザのニーズを満たす場合、本発明に係るデータ伝送・制御装置は、他の調整を必要とすることなく、初期化完了の直後に、データの取得と伝送動作を正常に実行開始してもよい。一方、センサー240の動作現場やユーザのニーズが変更した場合、本発明に係るデータ伝送・制御装置は、実際状況に合わせて、カテゴリ5のインタフェースを介して外部制御デバイス220からの制御指令に対するリアルタイムのモニタリング、受信、解析及び処理を行うことにより、具体的な動作状態のフィードバックに基づいて主導的に調整を行ったり、ユーザのニーズに応じて適応的に調整を行ったりすることで、各センサー240の動作モード、パラメータ及びファームウェア、第一コントローラー218及び第二コントローラー219の動作パラメータを主導的に決定することができる。
(2−1)第一コントローラー218は、受信した制御指令が特定されたセンサー240のパラメータの照会と設定の指令であると判定する場合、第一コントローラー218は、カテゴリ1のインタフェースを介してセンサー240の特定のパラメータの照会及び/又は設定を行い、照会及び/又は設定のフィードバック情報をカテゴリ5のインタフェースJ500を介して前記処理制御モジュールに伝送する。
(2−2)第一コントローラー218は、外部制御デバイス220からの制御指令が特定されたセンサー240のアップグレード指令であると判定する場合、制御指令に基づいてカテゴリ5のインタフェースJ500を介して特定されたセンサー240用のアップグレードプログラムをダウンロードして、当該センサー240と接続されているカテゴリ1のインタフェースJ10nを介してアップグレードプログラムをセンサー240に配置することにより、必要に応じてセンサー240の機能及び役割を動的に調整する。
外部制御デバイス220は、カテゴリ5のインタフェース(本実施形態ではイーサネット通信)を介して、各センサー240の構成パラメータを第一コントローラー218(ARM制御パネル)に伝送する。第一コントローラー218(ARM制御パネル)は、外部処理デバイスから伝送されてきた全ての構成パラメータ及びファームウェアをローカルファイルシステムに格納した後に、センサー240と接続されているカテゴリ1のインタフェースJ10nを介して、アップグレードすべきセンサー240の動作モード、パラメータ及びファームウェアを伝送する。伝送が完了した後に、各センサー240の制御ユニットはそれ自身のアップグレードを行ってセンサー240アレイのファームウェアのアップデートを完了することにより、様々な検出機能を実現する。
(2−3)第一コントローラー218は、前記制御指令が処理制御モジュール自身のアップグレード指令であると判定した場合、カテゴリ1のインタフェースを介してアップグレードプログラムをダウンロードして処理制御モジュールに配置する。
(2−3−1)第一コントローラー218は、前記制御指令が第一コントローラー218自身のアップグレード指令であると判定した場合、カテゴリ5のインタフェースを介して外部制御デバイス220から第一コントローラー218のアップグレードプログラムをダウンロードして配置する。外部制御デバイス220は、第一コントローラー218(ARM制御パネル)のファームウェアをイーサネット通信により第一コントローラー218(ARM制御パネル)に伝送し、第一コントローラー218(ARM制御パネル)は、外部制御デバイス220から伝送されてきたすべてのパラメータ及びファームウェアをローカルファイルシステムに格納してその自身のアップグレードを行う。
(2−3−2)第一コントローラー218は、前記制御指令が第二コントローラー219のアップグレード指令であると判定した場合、カテゴリ5のインタフェースを介して外部制御デバイス220から第二コントローラー219のアップグレードプログラムをダウンロードしてJ401を介して第二コントローラー219に配置する。アプリケーション適応型のファームウェアはARMプラットフォームにオンラインに埋め込まれることができ、これにより、ARMがFPGAを動的にロードして特定のカスタムアルゴリズムモジュールと探知器のデータ処理フローを実現することができる。
また、第二コントローラー219がMCU、DSP、CPLDのいずれか一つである場合、第二コントローラー219は、カテゴリ6のインタフェースを介して外部制御デバイス220と直接通信するようにしてもよい。前記制御指令が第二コントローラー219自身のアップグレード指令であると判定した場合、外部制御デバイス220は、第二コントローラー219のファームウェアをイーサネット通信により第二コントローラー219に伝送し、第二コントローラー219は、外部制御デバイス220によって伝送されてきた全てのパラメータ及びファームウェアをローカルファイルシステムに格納してその自身のアップグレードを行う。
(3)センサー240のパラメータの動的設定。複数のセンサー240のデータの取得及び伝送において、予め配置されたセンサー240は、動作持続時間、外部環境など様々な原因によって、常に最適な動作状態で動作することはできない。それを考慮して、本発明に係るデータ伝送・制御装置は、カテゴリ3のインタフェースを介してセンサー240のパラメータの動的設定を行う。
初期化の後、本発明に係るデータ伝送・制御装置はデータの取得と伝送を正常に行うとき、さらにカテゴリ3のインタフェースを介してセンサー自身の動作状態をモニタリングして調整することもできる。カテゴリ3のインタフェースが第一コントローラー218に設置されている場合、第一コントローラー218は、カテゴリ3のインタフェースを介してセンサー240の動作状況モニタリングモジュールにより伝送されてきたリアルタイムのパラメータデータを受信してセンサー240の動作状態をリアルタイムでモニタリングすると同時に、センサー240の性能とパラメータモデルに基づいてセンサー240の構成パラメータを動的に変更する。一方、カテゴリ3のインタフェースが第二コントローラー219に設置されている場合、第二コントローラー219は、カテゴリ3のインタフェースを介してセンサー240の動作状態モニタリングモジュールにより伝送されてきたリアルタイムのパラメータデータを受信した後、センサー240の性能とパラメータモデルに基づいて、センサー240の構成パラメータを動的に変更し、又は、各センサー240のリアルタイムのパラメータデータをJ402インタフェースを介して第一コントローラー218に伝送し、第一コントローラー218は、センサー240の性能とパラメータモデルに基づいてセンサー240の構成パラメータを動的に変更する。通常、センサー240の動作状態モニタリングモジュールは、電圧検出、電流検出、電力検出、温度検出、湿度検出などのモニタリングを含み、センサー240の電源状態や環境状態をリアルタイムでモニタリングすることができる。さらに、取得したモニタリング情報に基づいて探知器に対してリアルタイムの校正を行って、センサー240の最適な性能を保証することができる。
第三実施形態では、本発明は、本発明に係るマルチノード探知器ネットワークのデータ伝送・制御装置がフロントエンド電子システムの制御装置として適用されるPETデバイスを開示し、フロントエンド電子システム内の複数の探知器によって送信されるデータの取得と伝送に用いられる。処理制御モジュールは、それぞれ少なくとも一組のカテゴリ1のインタフェース及び少なくとも一組のカテゴリ2のインタフェースを介して、前記フロントエンド電子システム内の各探知器とそれぞれ通信接続され、探知器のパラメータ設定と照会、ファームウェアのアップグレード、及びフィードバック情報の伝送に用いられる。具体的には、前記データ伝送・制御装置を適用したPETデバイスは、フロントエンド電子システムと、マルチノード探知器ネットワークのデータ伝送・制御装置と、外部制御システムとを含み、外部制御システムは、プログラム格納と指令送信に用いられる外部制御デバイスと、画像再構成に用いられる外部サービス端末とを含む。データ伝送・制御装置の複数のカテゴリ1のインタフェースは、前記フロントエンド電子システム内の複数の探知器とそれぞれ通信接続され、カテゴリ5のインタフェースは、前記外部制御デバイスと通信接続され、探知器とデータ伝送・制御装置のファームウェアの配置とアップグレードに用いられる。前記データ伝送・制御装置の複数のカテゴリ2のインタフェースは、前記フロントエンドの電子システムにおける複数の探知器とそれぞれ通信接続され、カテゴリ6のインタフェースは前記外部サービス端末と通信接続され、複数の探知器のデータの取得、伝送及び処理に用いられる。
以下では、本発明に係るPETデバイスをさらに説明する。ここで、PETデバイスは、第二実施形態に係る分割構造のデータ伝送・制御装置を含む。
ここで、前記フロントエンド電子システムは複数の探知器を含み、外部制御システムは、一体的に設置された外部制御デバイスと外部サービス端末とを備え、サーバであることが好ましい。データ伝送・制御装置は第一コントローラーと第二コントローラーを含む。
第一コントローラーは、ARM+Linuxプラットフォームに基づき、そのハードウェアアーキテクチャは、CortexM4カーネルを備えるARMと外部SRAMを含んで最低限システムを形成し、複数のプログラミング可能な電圧モジュールを制御して、電圧、電子回路、温度・湿度探知器を統合する。制御情報の伝送は、二本のCANバスを介して行われる。ソフトウェアシステムとして、SafeRTOSリアルタイムオペレーティングシステムが採用され、ユーザーにAPIインタフェースを提供し、主に以下の三つの作業、すなわち、(A)探知器を正常に動作させるための基本要素である複数の電源の配置、探知器のパラメータの設定を提供し、(B)探知器を効果的に動作させる保障であるリアルタイムのモニタリングを提供し、(C)探知器を安定に動作させるための基礎となる、モニタリング情報と既知の探知器性能モデルに基づいた探知器最適性能較正を行う。
第二コントローラーはFPGAに基づき、ユーザの使用上のニーズに応じてFPGAの内部で、様々なデータ取得フロー、様々なデータ処理メカニズム及び様々なデータ出力フォーマットを実現することができる。データ入力とデータ出力のインタフェースとして、カテゴリ2のインタフェースとカテゴリ6のインタフェースは、いずれもギガビットネットワークインタフェースであり、十分なデータチャンネルを保証する。これは主に、アルゴリズムプラットフォームと、データ処理フローと、データ出力構造との三つの部分を含む。(A)アルゴリズムプラットフォームは、ユーザの使用に応じて所定モードでのアルゴリズムパケットを提供し、アルゴリズムをカスタマイズする機能も提供する。PET分野において、位置、時間、エネルギー情報の計算、エネルギー窓の配置などを実現することができる。(B)データ処理フローは、ユーザのニーズに応じて、例えば、PET分野におけるエネルギー計算、エネルギー窓のスクリーニング、特定のサイズのパケットのパケット化と伝送など特定のデータ処理フローを提供する。(C)データ出力構造は、ユーザのニーズに応じて、カスタマイズされたデータフォーマットを備えるパッケージ、マーキング、データ出力を提供する。標準TCP、UDP、CANバスなどの標準フォーマットを備えるデータパケットと、様々なカスタムフォーマットを備えるデータパケットを実現できる。
また、第一コントローラー及び第二コントローラーは協働してカスタムファームウェアを動的メンテナンスする。カスタム探知器ファームウェアの動的メンテナンスは、探知器のオンラインアップグレードに用いられ、異なる使用に応じて、ファームウェアを主導的に変更して異なる検出ユニットを達成する。現段階には、主に以下を含む。(A)制御情報に対するCANバス制御について、探知器のアレイ化及び探知器グループそれぞれに対する制御のために、マルチノード探知器ネットワーク内の全てのデータ伝送・制御装置を、独立したユニットとしてCANバスに搭載する。CANバスによって、制御情報を外部制御デバイスとデータ伝送・制御装置との間で二方向に伝送することができ、また、探知器のファームウェアを特定のプロトコルに応じて処理制御モジュールに書き込むことにより、ARMとFPGAのプログラムを変更し、検出機能の多様化を実現することができる。(B)探知器アレイへのネットワークアクセスについて、複数の探知器がアレイとして配列された場合、全ての探知器に対して、CANバスとCANバススイッチを介して特定対象にアクセスすることができる。(C)ファームウェア情報(ARMとFPGAを含む)の自動ロードについて、アプリケーション適応型のファームウェアはARMプラットフォームにオンラインに埋め込まれることができ、ARMがFPGAを動的にロードすることにより特定のカスタムアルゴリズムモジュールと探知器のデータの処理プロセスを実現することができ、これにより、探知器アセンブリ全体のファームウェアのアップデートを完了し、使用上のニーズに応じて探知器の使用を変更して、又はカスタマイズすることができる。
当業者が本発明を理解して使用することを容易にするため、上述の実施形態を説明した。当業者であれば、創造的活動をしなくても、これら実施形態について様々な変更を容易に行え、本明細書に記載された一般的な原理を他の実施形態に適用できることは明らかである。従って、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、当業者が本発明の範囲から逸脱せずに本発明の開示に基づいて行う改善と修正は本発明の範囲内にある。

Claims (13)

  1. マルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置であって、データ交換、パラメータ設定及びファームウェアアップグレードに用いられる処理制御モジュールを含み、前記処理制御モジュールは、指令処理ユニットと、データ処理ユニットと、少なくとも一組のカテゴリ1のインタフェースと、少なくとも一組のカテゴリ2のインタフェースと、一組のカテゴリ5のインタフェース、及び一組のカテゴリ6のインタフェースとを含み、
    前記カテゴリ5のインタフェースは外部制御デバイスに通信接続され、前記少なくとも一組のカテゴリ1のインタフェースは前記複数のセンサーにそれぞれ通信接続されて、前記指令処理ユニットと協働して前記センサーのパラメータ設定及び照会、前記センサー及び処理制御モジュールのファームウェアアップグレード及びフィードバック情報の伝送を行い、
    前記少なくとも一組のカテゴリ2のインタフェースは前記複数のセンサーにそれぞれ通信接続され、前記カテゴリ6のインタフェースは外部サービス端末に通信接続されて、前記データ処理ユニットと協働して前記複数のセンサーのデータを取得して前記外部サービス端末に伝送する
    ことを特徴とするマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置。
  2. 前記データ処理ユニットによる処理は前処理ステップをさらに含み、前記前処理ステップは、取得と伝送との間に実行され、スクリーニング、フィルタリング、アルゴリズム実装、マーク付け、パッケージ、パケット化、キャッシング及びパケット伝送というデータ操作の一つ又は複数の組み合わせを含む
    ことを特徴とする請求項1に記載されたマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置。
  3. 前記処理制御モジュールはさらに少なくとも一組のカテゴリ3のインタフェースをさらに含み、前記カテゴリ3のインタフェースは、前記指令処理ユニットと協働して前記複数のセンサーと処理制御モジュールの動作状態モニタリングモジュールの接続と処理のための保留制御インタフェースであり、
    前記動作状態モニタリングモジュールは、センサー及び/又は処理制御モジュールの動作温度モニタリングモジュール、センサー及び/又は処理制御モジュールの環境湿度モニタリングモジュール、センサー及び/又は処理制御モジュールのファン制御モジュール、センサー及び/又は処理制御モジュールの電圧制御モジュール、センサー及び/又は処理制御モジュールのID情報確認モジュールの一つ又は複数の組み合わせである
    ことを特徴とする請求項1に記載されたマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置。
  4. 各処理制御モジュールに接続されるカテゴリ1のインタフェース及びカテゴリ2のインタフェースの数は、当該処理制御モジュールに管理されるセンサーの数に対応して設置され、前記センサーのそれぞれは一組のカテゴリ1のインタフェースと一組のカテゴリ2のインタフェースを介して前記処理制御モジュールに通信接続される
    ことを特徴とする請求項1に記載されたマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置。
  5. 前記処理制御モジュールは、パラメータ設定及びファームウェアアップグレードのための第一コントローラーと、複数のセンサーのデータ交換のための第二コントローラーとを含み、前記第一コントローラーは前記指令処理ユニットと、一組のカテゴリ5のインタフェースと、少なくとも一組のカテゴリ1のインタフェースとを含み、前記第二コントローラーは前記一組のカテゴリ6のインタフェース及び少なくとも一組のカテゴリ2のインタフェースを含み、前記カテゴリ3のインタフェースは前記第一コントローラー又は前記第二コントローラーに設置される
    ことを特徴とする請求項1に記載されたマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置。
  6. 前記第一コントローラー及び前記第二コントローラーはMCU、DSP、CPLD、FPGAのうちいずれか一つである
    ことを特徴とする請求項5に記載されたマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置。
  7. 前記第二コントローラーはFPGAであり、前記FPGAにおいて前記複数のセンサーのデータを取得して前記外部サービス端末に伝送するデータ処理プログラムが、予め前記第一コントローラーに埋め込まれ、前記第一コントローラーと前記FPGAとの間にそれぞれ対応するようにカテゴリ4のインタフェースが設置され、前記カテゴリ4のインタフェースは、前記第一コントローラーと前記FPGAとの間でファームウェアの構成データを伝送するためのJ401インタフェースと、前記第一コントローラーと前記FPGAとの間で業務データを伝送するためのJ402インタフェースを含み、
    前記J401インタフェースはPSモードのインタフェースであり、前記J402インタフェースは短距離データ伝送インタフェースであり、前記短距離データ伝送インタフェースは、RS232インタフェース、SPI、I2C、GPIO、FSMC、EPI、LOCAL BUSのうちいずれか一つであり、
    前記第一コントローラーはMCUであり、前記第二コントローラーはFPGAであり、
    前記カテゴリ3のインタフェースは前記第一コントローラーに設置される
    ことを特徴とする請求項5又は6に記載されたマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置。
  8. 前記第一コントローラー及び/又は前記第二コントローラーにカテゴリ7のインタフェースが設置され、前記カテゴリ7のインタフェースは、周辺デバイスにある制御ユニットに接続してRAM及びFLASHを拡張するための周辺拡張インタフェースであり、
    前記カテゴリ7のインタフェースはSRAMを拡張するFSMCインタフェースと、FLASHを拡張するSPIインタフェース又はI2Cインタフェースとを含む
    ことを特徴とする請求項5又は6に記載されたマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置。
  9. 前記カテゴリ1のインタフェース、カテゴリ2のインタフェース、カテゴリ3のインタフェース、カテゴリ5のインタフェース及びカテゴリ6のインタフェースは、RS232インタフェース、RS485インタフェース、イーサネットインタフェース、CANインタフェース、光ファイバーインタフェース、SPI、I2C、GPIO、FSMCのうちいずれか一つであり、
    前記外部制御デバイス及び外部サービス端末は一体的に集積されて設置される
    ことを特徴とする請求項1又は5に記載されたマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項に記載されたマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置による制御方法であって、
    (1)初期化、処理制御モジュールに電源が投入された後に、前記処理制御モジュールのクロックと周辺デバイスを配置すると共に、データ処理プログラムをロードし、前記センサーの初期パラメータを設定し、前記複数のセンサーのデータは、前記データ処理プログラムにより前処理された後に前記外部サービス端末に伝送され、
    (2)前記処理制御モジュールは前記外部制御デバイスから発送されてきた制御指令に対し、モニタリング、受信、解析及び処理を行い、
    (2−1)前記制御指令が特定されたセンサーのパラメータを照会及び/設定する指令であると判定した場合、前記特定されたセンサーに通信接続されているカテゴリ1のインタフェースを介して特定されたセンサーのパラメータ情報を照会及び/設定した後、前記カテゴリ1のインタフェースを介して前記外部制御デバイスにフィードバックし、
    (2−2)前記制御指令が特定されたセンサーのファームウェアをアップグレードする指令であると判定した場合、処理制御モジュールは、前記カテゴリ5のインタフェースを介して特定されたセンサーのアップグレードプログラムをダウンロードした後、前記特定されたセンサーが通信接続されているカテゴリ1のインタフェースを介して前記処理制御モジュールからアップグレードプログラムをダウンロードして配置し、
    (2−3)前記制御指令が処理制御モジュールをアップグレードする指令であると判定した場合、処理制御モジュールは、アップグレードプログラムをダウンロードして前記処理制御モジュールに配置する
    というステップを含むことを特徴とするマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置の制御方法。
  11. 前記ステップ(2−3)において、第一コントローラーはカテゴリ5のインタフェースを介して処理制御モジュール自身のアップグレードを行うか否かを判定し、
    (2−3−1)前記第一コントローラーは自身をアップグレードすると判定した場合、前記カテゴリ5のインタフェースを介して外部制御デバイスから第一コントローラーのアップグレードプログラムをダウンロードして配置し、
    (2−3−2)前記第一コントローラーは、第二コントローラーをアップグレードすると判定した場合、前記カテゴリ5のインタフェースを介して外部制御デバイスから第二コントローラーのアップグレードプログラムをダウンロードして、前記J401インタフェースを介して前記第二コントローラーに配置し、
    又は、前記ステップ(2−3)で、前記第一コントローラーはカテゴリ5のインタフェースを介して処理制御モジュール自身のアップグレードを行うか否かを判定し、前記第二コントローラーはカテゴリ6のインタフェースを介して処理制御モジュール自身のアップグレードを行うか否かを判定し、
    (2−3−1’)前記第一コントローラーは自身をアップグレードすると判定した場合、前記カテゴリ5のインタフェースを介して外部制御デバイスから第一コントローラーのアップグレードプログラムをダウンロードして配置し、
    (2−3−2’)前記第二コントローラーは自身をアップグレードすると判定した場合、前記カテゴリ6のインタフェースを介して外部制御デバイスから第二コントローラーのアップグレードプログラムをダウンロードして配置する
    ことを特徴とする請求項10に記載されたマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置の制御方法。
  12. さらにセンサーの動作状態のモニタリングと処理のステップであるステップ(3)を含み、前記処理制御モジュールは、前記カテゴリ3のインタフェースを介して前記センサーに対する動作状態モニタリングモジュールから伝送されてきたセンサーの動作状態のパラメータデータをリアルタイムで受信すると、前記外部制御デバイスに伝送し、前記外部制御デバイス又は前記処理制御モジュールは、前記センサーが最適な動作状態になるように、センサー性能及びパラメータモデルに応じてセンサーの構成パラメータを動的に変更し、
    前記センサー性能及びパラメータモデルは前記外部制御デバイスに予め格納されており、前記外部制御デバイスは、前記センサーが最適な動作状態になるように、前記センサー性能及びパラメータモデルに基づいて特定されたセンサーの構成パラメータを動的に変更すると共に、ステップ(2)で前記特定されたセンサーに発信する
    ことを特徴とする請求項10に記載されるマルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置の制御方法。
  13. フロントエンド電子システムを含むPETデバイスであって、さらに請求項1〜9に記載されたデータ伝送・制御装置と外部制御システムを含み、前記外部制御システムは、プログラム格納及び指令発信に用いられる外部制御デバイスと、画像再構成に用いられる外部サービス端末とを含み、前記処理制御モジュールは、少なくとも一組のカテゴリ1のインタフェース及び少なくとも一組のカテゴリ2のインタフェースをそれぞれ介して前記フロントエンド電子システムの各探知器に対応して通信接続され、前記センサーのパラメータ設定、照会とハードウェアアップグレード、及びフィードバック情報の伝送のために前記カテゴリ5のインタフェースを介して前記外部制御デバイスと接続して、画像再構成のために、前記カテゴリ6のインタフェースを介して外部サービス端末と通信接続する
    ことを特徴とするPETデバイス。
JP2017560853A 2015-02-13 2016-01-23 マルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置 Active JP6567692B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510078266.2A CN104750068B (zh) 2015-02-13 2015-02-13 一种多节点传感器网络的数据传输及控制装置
CN201510078266.2 2015-02-13
PCT/CN2016/071803 WO2016127778A1 (zh) 2015-02-13 2016-01-23 一种多节点传感器网络的数据传输及控制装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018512023A true JP2018512023A (ja) 2018-04-26
JP6567692B2 JP6567692B2 (ja) 2019-08-28

Family

ID=53589924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017560853A Active JP6567692B2 (ja) 2015-02-13 2016-01-23 マルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10606248B2 (ja)
EP (1) EP3257443B1 (ja)
JP (1) JP6567692B2 (ja)
CN (1) CN104750068B (ja)
BR (1) BR112017017431B8 (ja)
HK (1) HK1245617A1 (ja)
WO (1) WO2016127778A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200300798A1 (en) * 2017-10-03 2020-09-24 Nec Corporation Server apparatus, odor sensor data analysis method, and computer-readable recording medium
JP2022510709A (ja) * 2019-05-29 2022-01-27 華南理工大学 高速周波数パルスtig溶接システム

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104750068B (zh) * 2015-02-13 2018-08-21 湖北锐世数字医学影像科技有限公司 一种多节点传感器网络的数据传输及控制装置
CN106919148A (zh) * 2015-12-26 2017-07-04 北京乐电新南科技有限公司 一种流体传感器的控制方法和装置
KR101770588B1 (ko) * 2015-12-30 2017-09-05 울랄라랩 주식회사 기계의 다양한 동작데이터를 수집하기 위한 센서 컨트롤러 및 센서 어셈블리
US10346406B2 (en) * 2016-03-28 2019-07-09 International Business Machines Corporation Decentralized autonomous edge compute coordinated by smart contract on a blockchain
CN106131169B (zh) * 2016-07-01 2019-09-10 武汉数字派特科技有限公司 一种pet控制网络通信***及方法
CN106323373A (zh) * 2016-08-12 2017-01-11 工业和信息化部电子第五研究所 电子设备健康监测预警***和方法
US10816940B2 (en) 2016-10-17 2020-10-27 Ulala Lab Inc. Sensor controller and sensor assembly for collecting a variety of machine related operations data
CN106445640B (zh) * 2016-10-20 2019-06-18 南京南瑞继保电气有限公司 一种嵌入式虚拟装置运行方法和***
US20180113602A1 (en) * 2016-10-25 2018-04-26 Honeywell International Inc. Mobile application with voice and gesture interface for field instruments
US10303456B2 (en) * 2017-03-23 2019-05-28 Intel Corporation Technologies for performing energy efficient software distribution
JP6988890B2 (ja) * 2017-05-25 2022-01-05 日本電気株式会社 処理装置、処理方法及びプログラム
EP3425324B2 (de) * 2017-07-04 2022-11-16 Sick Ag Verfahren zur parametrierung eines sensors
CN107569249A (zh) * 2017-08-25 2018-01-12 沈阳东软医疗***有限公司 一种晶体能量校正方法和装置
JP7006700B2 (ja) * 2017-10-03 2022-01-24 日本電気株式会社 サーバ装置、ニオイセンサデータ解析方法、及びプログラム
CN107908418B (zh) * 2017-12-12 2021-03-30 上海赛治信息技术有限公司 光纤通道节点卡的逻辑程序升级方法及光纤通道总线设备
TWI665556B (zh) * 2018-05-11 2019-07-11 緯穎科技服務股份有限公司 輸入輸出介面配置的方法、可配置輸入輸出介面的裝置及控制系統
JP7002411B2 (ja) * 2018-06-18 2022-01-20 株式会社日立製作所 設備状態判定装置、設備状態判定方法、及び設備管理システム
CN109308377A (zh) * 2018-08-21 2019-02-05 北京联合大学 一种综合航电训练装置评估***及方法
CN109660965A (zh) * 2018-11-05 2019-04-19 中国电子科技集团公司第二十八研究所 一种基于边缘计算的智能路侧终端
CN111385319B (zh) * 2018-12-27 2022-09-27 北京金风科创风电设备有限公司 风力发电机组的参数下载方法和装置、存储介质
US11487308B2 (en) * 2019-09-17 2022-11-01 International Business Machines Corporation Ensuring IoT device functionality in the presence of multiple temperature dependencies
CN111343597A (zh) * 2019-12-16 2020-06-26 天津市地震局 一种基于nb-iot技术的地震台站动环监控设备
CN111181828B (zh) * 2020-02-20 2021-06-25 南京安科医疗科技有限公司 一种实现can总线通讯星型连接的装置
CN111404277B (zh) * 2020-05-18 2024-07-05 英格尔自动化(福建)有限公司 一种基于物联网技术的智慧配电设备终端
CN111506000B (zh) * 2020-05-25 2021-07-30 南京国电南自电网自动化有限公司 一种基于非实时总线的同步采样装置
CN111780872B (zh) * 2020-07-31 2022-11-01 重庆工商大学 一种基于fpga的高光谱图像***及安装结构
CN112502909B (zh) * 2020-11-26 2023-09-08 中车永济电机有限公司 风力发电机故障检测方法、数采装置、服务器及***
CN114647449B (zh) * 2020-12-17 2024-02-20 航天科工惯性技术有限公司 一种终端设备的数据处理方法、装置及其***
CN112527003B (zh) * 2021-02-18 2021-07-16 北京图森智途科技有限公司 数据传输装置和***
CN114553919B (zh) * 2021-11-17 2024-04-26 武汉领普科技有限公司 数据处理方法、装置及存储介质
CN114422875B (zh) * 2021-12-29 2024-03-15 广东柯内特环境科技有限公司 一种环境信息采集终端
CN115208920B (zh) * 2022-07-14 2023-06-30 南京邮电大学 分布式物联网服务单元
CN116232798B (zh) * 2023-02-06 2024-03-19 暨南大学 跨平台操控多种can总线设备的方法、***、设备及终端
CN117631631B (zh) * 2024-01-24 2024-04-02 中国电子科技集团公司第三十研究所 一种国产化dsp嵌入式***及其功能载荷重构方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001006079A (ja) * 1999-06-24 2001-01-12 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 機械警備支援方法及び支援装置
JP2002099328A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Corp モニタリング装置、プロセス装置、モニタリング方法、データ収集方法および半導体装置の製造方法
JP2003141662A (ja) * 2001-11-02 2003-05-16 Omron Corp センサ管理装置、センサネットワークシステム、情報処理プログラム、および該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2011244406A (ja) * 2010-05-21 2011-12-01 Hitachi Ltd ノード装置およびその処理方法
US20140282486A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Vivint, Inc. Software updates from a security control unit

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006510436A (ja) * 2002-12-19 2006-03-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 医療撮像システム用の動作パラメータを選択する方法及び装置
US20060081412A1 (en) * 2004-03-16 2006-04-20 Pinnacle Technologies, Inc. System and method for combined microseismic and tiltmeter analysis
CN201017459Y (zh) * 2007-03-13 2008-02-06 同方威视技术股份有限公司 辐射成像数据采集设备
CN101615042A (zh) * 2008-06-26 2009-12-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 环境温湿度监控***及方法
CN101907723B (zh) * 2010-07-16 2012-04-18 中国海洋石油总公司 一种海上拖缆地震数据采集装置
CN202002920U (zh) * 2010-12-18 2011-10-05 西安迅腾科技有限责任公司 一种具有远程参数配置功能的空气质量数据采集仪
CN102274041B (zh) 2011-05-23 2013-09-04 江苏中惠医疗科技股份有限公司 正电子发射断层成像电子学***的全数字化处理装置
WO2013088353A2 (en) * 2011-12-15 2013-06-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Medical imaging reconstruction optimized for recipient
CN103330571A (zh) * 2013-04-27 2013-10-02 中国人民解放军北京军区总医院 数据采集***及其控制方法、移动ct扫描仪
CA2915615A1 (en) * 2013-05-10 2014-11-13 Amiigo, Inc. Platform for generating sensor data
US9592095B2 (en) * 2013-05-16 2017-03-14 Intuitive Surgical Operations, Inc. Systems and methods for robotic medical system integration with external imaging
US9133019B2 (en) * 2013-12-03 2015-09-15 Barry John McCleland Sensor probe and related systems and methods
CN203950176U (zh) * 2014-03-13 2014-11-19 常州机电职业技术学院 一种可在线重配置的无线传感器网络节点硬件平台
CN103901479B (zh) * 2014-03-18 2016-06-22 电子科技大学 三维声波近探头104通道的微弱信号同步采集与处理***
CN104750068B (zh) * 2015-02-13 2018-08-21 湖北锐世数字医学影像科技有限公司 一种多节点传感器网络的数据传输及控制装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001006079A (ja) * 1999-06-24 2001-01-12 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 機械警備支援方法及び支援装置
JP2002099328A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Corp モニタリング装置、プロセス装置、モニタリング方法、データ収集方法および半導体装置の製造方法
JP2003141662A (ja) * 2001-11-02 2003-05-16 Omron Corp センサ管理装置、センサネットワークシステム、情報処理プログラム、および該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2011244406A (ja) * 2010-05-21 2011-12-01 Hitachi Ltd ノード装置およびその処理方法
US20140282486A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Vivint, Inc. Software updates from a security control unit

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200300798A1 (en) * 2017-10-03 2020-09-24 Nec Corporation Server apparatus, odor sensor data analysis method, and computer-readable recording medium
JPWO2019069957A1 (ja) * 2017-10-03 2020-11-26 日本電気株式会社 サーバ装置、ニオイセンサデータ解析方法、及びプログラム
US11598740B2 (en) 2017-10-03 2023-03-07 Nec Corporation Server apparatus, odor sensor data analysis method, and computer-readable recording medium
JP2022510709A (ja) * 2019-05-29 2022-01-27 華南理工大学 高速周波数パルスtig溶接システム
JP7164251B2 (ja) 2019-05-29 2022-11-01 華南理工大学 高速周波数パルスtig溶接システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3257443A4 (en) 2018-09-05
BR112017017431B1 (pt) 2022-11-08
US10606248B2 (en) 2020-03-31
BR112017017431B8 (pt) 2023-01-24
HK1245617A1 (zh) 2018-08-31
CN104750068B (zh) 2018-08-21
BR112017017431A2 (pt) 2018-04-03
JP6567692B2 (ja) 2019-08-28
CN104750068A (zh) 2015-07-01
EP3257443B1 (en) 2021-07-21
WO2016127778A1 (zh) 2016-08-18
US20180032064A1 (en) 2018-02-01
EP3257443A1 (en) 2017-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6567692B2 (ja) マルチノードセンサーネットワークのデータ伝送・制御装置
FI3258337T3 (fi) Älykäs ohjausjärjestelmä ja ohjausmenetelmä ilmaisimelle ja lemmikkilaitteelle
JP4857420B2 (ja) 汎用性の高いプロセス制御システム用コントローラ、及び方法
CN104149717B (zh) 一种用于整车控制的远程无干扰更新***和方法
US8249579B2 (en) Reprogramming nodes in a wireless automation system
CN103940049B (zh) 空调机组控制方法、装置及***
EP2950013A1 (en) Air-conditioning system
CN105318502A (zh) 空调机组控制器的程序更新***、方法及装置
CN103064452A (zh) 一种基于手机的远程温湿度监控方法及***
US7636796B2 (en) Smart interconnect for modular multi-component embedded devices
US20180300285A1 (en) Cloud programming sensor interface architecture
EP3539004B1 (en) Mobile device external controller module
CN107084486B (zh) 应用于终端设备的空调控制方法和装置
CN207198607U (zh) 一种家电产品配置设备
CN109194699B (zh) 一种智能物联监控***
KR20080091924A (ko) 센서 네트워크 노드 관리 컨트롤러
CN109491678A (zh) 一种通信监控终端数据采集***及采集方法
CN110244969B (zh) 一种智能设备管理和控制终端
CN201517829U (zh) 太阳能除湿空调***控制装置
CN205491185U (zh) 一种基于无线网络的传感器装置
CN105094076A (zh) 控制器、操作控制器的方法、用户设备
KR20240009727A (ko) 다양한 스마트 센서와 이를 이용한 스마트 디바이스를 활용하는 사물 인터넷 서비스 시스템
KR20230052575A (ko) 데이터 수집 방법 및 장치
CN110909307A (zh) 空气质量的检测方法、装置、存储介质、终端及检测***
JP2019220190A (ja) 機器の制御方法、制御装置及びシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6567692

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250