JP2018505682A - 新規マイナー組織適合抗原およびその使用 - Google Patents

新規マイナー組織適合抗原およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2018505682A
JP2018505682A JP2017541793A JP2017541793A JP2018505682A JP 2018505682 A JP2018505682 A JP 2018505682A JP 2017541793 A JP2017541793 A JP 2017541793A JP 2017541793 A JP2017541793 A JP 2017541793A JP 2018505682 A JP2018505682 A JP 2018505682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
miha
peptide
sequence
amino acids
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017541793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018505682A5 (ja
Inventor
クロード・ペロー
ディアナ・パオラ・グラナドス
ジャン−セバスチャン・ドリスル
ピエール・ティボー
セバスチャン・ルミュー
Original Assignee
ウニヴェルシテ・ドゥ・モントリオール
アールエスイーエム・リミテッド・パートナーシップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウニヴェルシテ・ドゥ・モントリオール, アールエスイーエム・リミテッド・パートナーシップ filed Critical ウニヴェルシテ・ドゥ・モントリオール
Publication of JP2018505682A publication Critical patent/JP2018505682A/ja
Publication of JP2018505682A5 publication Critical patent/JP2018505682A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/70539MHC-molecules, e.g. HLA-molecules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/13Tumour cells, irrespective of tissue of origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/17Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/464838Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/04General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length on carriers
    • C07K1/047Simultaneous synthesis of different peptide species; Peptide libraries
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/06Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/08Linear peptides containing only normal peptide links having 12 to 20 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K2035/124Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells the cells being hematopoietic, bone marrow derived or blood cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/515Animal cells
    • A61K2039/5158Antigen-pulsed cells, e.g. T-cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/02Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/705Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • G01N2333/70503Immunoglobulin superfamily, e.g. VCAMs, PECAM, LFA-3
    • G01N2333/70539MHC-molecules, e.g. HLA-molecules

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

新規マイナー組織適合抗原(MiHA)が記載される。これらの新規MiHAは、2つの特徴に基づいて選択された:(i)それらは、少なくとも0.05のマイナーアレル頻度(MAF)を有する座位によりコードされる;および(ii)それらは適切な組織分布を有する。これらの新規MiHAに関連する組成物、核酸および細胞も記載される。本出願はまた、これらの新規MiHA、および関連組成物、核酸および細胞の、癌免疫療法に関連する、例えば、白血病などの血液癌の処置のための用途における使用も開示する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2015年2月9日に出願された米国特許仮出願第62/113,727号の利益を主張する。この仮出願は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
技術分野
本発明は一般に、組織適合抗原、より具体的には、マイナー組織適合抗原(MiHA)および、例えば、免疫療法におけるその使用に関する。
いくつかの処置法が癌免疫療法にとって効果的であることが明らかになったが、癌免疫治療専門家が、治療器具として、2つ以上の武器を必要としているのは疑う余地がない。特に、高対低変異荷重を有する腫瘍に対しては異なる手法が必要である。発癌性物質により誘発される固形腫瘍(例えば、黒色腫、肺癌)は、腫瘍特異的抗原(TSA)を生じさせる多数の変異を発現しており、このTSAは、2つの手法:エクスビボで増殖させた腫瘍浸潤性リンパ球の注入およびチェックポイント分子に対する抗体の投与、を使って標的化することができる1−3。しかし、TSAは、その極めて低い変異荷重のために、血液癌(HC)上では極めて希であり、したがって、HCの免疫療法のためには、代わりの標的を見つける必要がある。遺伝子操作されたキメラ抗原受容体を有するT細胞をCD19またはCD20抗原標的にリダイレクトすることにより、B細胞悪性腫瘍の処置にめざましい効果が得られ、癌免疫療法におけるブレークスルーとなっている4、5。しかし、キメラ抗原受容体が骨髄性悪性腫瘍の処置に使用し得るかどうかは推測の域を出ない
主要組織適合抗原(MHC)分子は、人間の6番染色体上に位置する密接に連鎖した多型遺伝子座によりコードされる膜貫通型糖タンパク質である。それらの主な役割は、ペプチドを結合し、それらをT細胞にそれらを提示することである。MHC分子(ヒトのHLA)は、数千のペプチドをヒト細胞の表面に提示する。これらのMHC結合ペプチド(MAP)は、免疫ペプチドームと呼ばれる。一卵性双生児(同系個体としても知られる)の免疫ペプチドームは同一である。対照的に、HLA同一非同系個体由来の細胞上に存在するMAPは、次の2つのカテゴリーに分類される:i)不変ゲノム領域が起源であり、したがって、所与のHLA型の全ての個体に存在する単型MAP、およびii)多型ゲノム領域によりコードされ、したがって、一部の個体には存在するがその他の個体には存在しない多型MAP(すなわちMiHA)。MiHAは、T細胞の視点から見ると本質的に遺伝的な多型である。MiHAは通常、両アレルの座位によりコードされ、その座位で各アレルは優性(MAPを生成する)または劣性(MAPを生成しない)であり得る。実際に、MAPをコードするゲノム配列における非同義一塩基多型(ns−SNP)は、MAP生成を妨げる(劣性アレル)か、またはバリアントMAPを生成する(優性アレル)。
癌免疫療法に使用できる別の戦略は、T細胞養子免疫療法(ATCI)である。「ATCI」という用語は、患者(自家輸注)、遺伝的に同一である双生児(同系輸注)、または非同一HLA適合ドナー(同種輸注)由来のTリンパ球での患者の輸注を意味する。これまで、ATCIは、ワクチンよりもはるかに高い癌の寛解率および治癒率をもたらしてきており、最も広く使用されている形態の癌のATCIは、同種造血幹細胞移植(AHCT)である。
同種造血細胞移植(AHCT)により誘導される、いわゆる移植片対白血病(GVL)効果は、主に宿主MiHAに対するT細胞応答による。ドナーが一卵性双生児(レシピエントとMiHAの相違が認められない)である場合、または移植片がTリンパ球を枯渇させる場合、GVLは抑止されるか、または大きく縮減される。血液癌の治療を受ける400,000人を超える個体の生命が、MiHA依存性GVL効果の恩恵を受けており、このことは、ヒト免疫系の腫瘍形成を根絶させる能力の最も顕著な証拠を示している。同種GVT効果は、本質的に血液系腫瘍の患者を治療するために用いられるが、予備的証拠は、該効果が固形腫瘍の治療にも効果的であり得ることを示唆している。MiHAを標的とする癌免疫療法の大きな潜在能力は、医薬として適切に活用されてこなかった。最新医療では、MiHAをベースにした免疫療法は、「従来の」AHCT、すなわち、同種HLAが適合するドナー由来の造血細胞の注入に限定されている。そのような同種リンパ球の非選択的注入は、MiHAを標的とする療法の非常に原始的な形態である。第1に、該療法は、特異性に欠け、したがって、毒性が極めて高く、非選択の同種T細胞が、多数の宿主MiHAに対して反応し、したがってレシピエントの60%に移植片対宿主病(GVHD)を誘導する。GVHDは、常に身体の自由を奪うものであり、また致死性であることが多い。第2に、ドナーT細胞が、患者への注入前に、癌細胞上に発現した特異的MiHAに対して初回刺激(前活性化)されないため、従来のAHCTは、減弱型のGVT反応しか誘導しない。初回刺激されたT細胞は寛容誘導に抵抗性を示すが、ナイーブT細胞は腫瘍細胞によって寛容化され得る。
AHCTのマウスモデルにおいて、非選択のドナーリンパ球を、単一MiHAに対して初回刺激したCD8 T細胞に置き換えることによって、GVHDまたはいずれか他の有害作用を引き起こすことなく、白血病および黒色腫を治癒することが可能であることが実証されている。成功は次の2つの重要な要素に依存する:新生細胞上に発現される免疫原性MiHAの選択、およびAHCT前の、標的MiHAに対するドナーCD8 T細胞の初回刺激。最近の論文では、MiHAを標的とするATCIがなぜそんなに効果的なのか、および臨床におけるこの手法への移行が、癌免疫療法にいかに大きい影響を与えるかについて考察されている
同種設定において、腫瘍を根絶することが可能な結合活性の高いT細胞応答が生成できる。血液系腫瘍において、同種HLA適合造血幹細胞移植(ASCT)は、T細胞媒介移植片対腫瘍(GVT)免疫応答の誘導に起因する同種免疫療法のためのプラットフォームを提供する。ドナー起源のT細胞は、レシピエントの自己抗原に対する低い反応性のために選択されないという事実に基づいて、同種設定における免疫療法は、効率的なT細胞応答の誘導を可能にする。したがって、腫瘍特異的抗原またはレシピエント特異的抗原に対し高親和性のT細胞が、ASCTの間または後に患者に投与されたT細胞接種材料中に見出すことができる。腫瘍反応性T細胞応答の主な標的は、ドナーとレシピエントが異なる多型タンパク質、すなわちMiHAである。
しかし、ヒトにおけるMiHA標的免疫療法の実施は、主に分子的に定義されたヒトMiHAの不足によって制限されてきた。現在知られているMiHAに基づくと、白血病の患者の内の33%のみが、MiHAベースATCIに適格となるであろう。MiHAの発見は、標準的ゲノムおよびプロテオミクス法を使って達成できないという理由から、困難な作業である。実際に、i)1%未満のSNPがMiHAを生成し、ii)現在の質量分析法は、MiHAを検出できない。
したがって、免疫療法に使用し得る新規MiHAを特定するニーズが存在する。
本発明の説明では、多数の文献に言及する。これらの内容は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、次の項目1〜53に関する。
1.式I
−X−Z (I)
の8〜14個のアミノ酸のマイナー組織適合抗原(MiHA)ペプチド。式中、
は、アミノ末端修飾基であるか、または存在せず、
は、表VIに示すペプチド配列の内の1つの少なくとも8個の連続した残基を含む配列であり、示された多型アミノ酸を含み、
は、カルボキシ末端修飾基であるか、または存在しない。
2.Xが表VIに示されるペプチド配列のいずれか1つからなる、項目1に記載のMiHAペプチド。
3.Xが、配列番号1〜75に示されるペプチド配列の内の1つの少なくとも8個の連続した残基を含む配列であり、多型アミノ酸を含む、項目1に記載のMiHAペプチド。
4.Xが、配列番号1〜75に示されるペプチド配列のいずれか1つからなる、項目3に記載のMiHAペプチド。
5.Zが存在しない、項目1〜4のいずれか1項に記載のMiHAペプチド。
6.Zが存在しない、項目1〜5のいずれか1項に記載のMiHAペプチド。
7.表VIに示されるペプチド配列のいずれか1つからなる、項目1〜6のいずれか1項に記載のMiHAペプチド。
8.配列番号1〜75に示されるペプチド配列のいずれか1つからなる、項目1〜7のいずれか1項に記載のMiHAペプチド。
9.少なくとも0.1のマイナーアレル頻度(MAF)を有する座位由来である、項目1〜8のいずれか1項に記載のMiHAペプチド。
10.少なくとも0.2のマイナーアレル頻度(MAF)を有する座位由来である、項目9に記載のMiHAペプチド。
11.主要組織適合抗原(MHC)クラスI分子のHLA−A*02:01アレルに結合し、前記ペプチド配列が表VIIに示されている、項目1〜10のいずれか1項に記載のMiHAペプチド。
12.前記ペプチドが、主要組織適合抗原(MHC)クラスI分子のHLA−B*44:03アレルに結合し、前記ペプチド配列が表VIIIに示されている、項目1〜10のいずれか1項に記載のMiHAペプチド。
13.項目1〜12のいずれか1項で定義のMiHAペプチドの内の少なくとも1つのアミノ酸配列を含むポリペプチドであって、前記ポリペプチドが次の式Ia:
−X−X−X−Z (Ia)
であるポリペプチド。式中、
、XおよびZが、項目1〜12で定義されている通りであり、
およびXは、それぞれ独立に、存在しないか、または1つまたは複数のアミノ酸の配列であり、
前記ポリペプチドが、未変性タンパク質のアミノ酸配列を含まないか、またはそれから構成されず、細胞による前記ポリペプチドのプロセッシングにより、前記細胞により発現されたMHCクラスI分子のペプチド結合溝中へのMiHAペプチドのローディングが生じる。
14.(i)項目1〜12のいずれか1項で定義の少なくとも2つのMiHAペプチド;(ii)項目1〜12のいずれか1項で定義の少なくとも1つのMiHAペプチドおよび少なくとも1つの追加のMiHAペプチド、を含むペプチドの組み合わせ。
15.項目1〜12のいずれか1項に記載のMiHAペプチドまたは項目13に記載のポリペプチドをコードする核酸。
16.プラスミドまたはベクター中に存在する、項目15に記載の核酸。
17.項目1〜12のいずれか1項に記載のMiHAペプチドを、ペプチド結合溝中に含む単離された主要組織適合抗原(MHC)クラスI分子。
18.マルチマーの形態である、項目17に記載の単離されたMHCクラスI分子。
19.前記マルチマーが四量体である、項目18に記載の単離されたMHCクラスI分子。
20.項目1〜12のいずれか1項に記載のMiHAペプチド、項目14に記載のペプチドの組み合わせ、または項目15もしくは16に記載の核酸を含む単離細胞。
21.項目1〜12のいずれか1項に記載のMiHAペプチド、または項目14に記載のペプチドの組み合わせをペプチド結合溝中に含む主要組織適合抗原(MHC)クラスI分子を表面に発現している単離細胞。
22.抗原提示細胞(APC)である、項目21に記載の細胞。
23.前記APCが樹状細胞である、項目22に記載の細胞。
24.項目17〜19のいずれか1項に記載の単離されたMHCクラスI分子および/または項目21〜23のいずれか1項に記載の細胞の表面に発現したMHCクラスI分子を特異的に認識するT細胞受容体(TCR)。
25.項目24に記載のTCRのアルファおよびベータ鎖をコードする1種または複数の核酸。
26.プラスミドまたはベクター中に存在する、項目25に記載の1種または複数の核酸。
27.項目24に記載のTCRを細胞表面で発現している単離されたCD8 Tリンパ球。
28.項目25または26に記載の1種または複数の核酸を遺伝子導入または形質導入される、項目27に記載のCD8 Tリンパ球。
29.項目27または28に記載の少なくとも0.5%のCD8 Tリンパ球を含む細胞集団。
30.(i)項目1〜12のいずれか1項に記載のMiHAペプチド、(ii)項目13に記載のポリペプチド、(iii)項目14に記載のペプチドの組み合わせ、(iv)項目15または16に記載の核酸、(iv)項目17〜19のいずれか1項に記載のMHCクラスI分子、(v)項目20〜23のいずれか1項に記載の細胞、(v)項目24に記載のTCR、(vi)項目25または26に記載の1種または複数の核酸;項目27または28に記載のCD8 Tリンパ球、および/または(vii)項目29に記載の細胞集団、を含む組成物。
31.緩衝液、賦形剤、キャリア、希釈剤および/または培地をさらに含む、項目30に記載の組成物。
32.ワクチンであり、アジュバントをさらに含む、項目30または31に記載の組成物。
33.項目14に記載のペプチドの組み合わせ、または前記ペプチドの組み合わせ中に存在する少なくとも2種のMiHAペプチドをコードする1種または複数の核酸を含む、項目30〜32のいずれか1項に記載の組成物。
34.項目19〜22のいずれか1項に記載の細胞および項目26または27に記載のCD8 Tリンパ球を含む、項目30〜33のいずれか1項に記載の組成物。
35.項目1〜12のいずれか1項で定義された1種または複数のMiHAペプチドを特異的に認識するCD8 Tリンパ球を増殖する方法であって、CD8 Tリンパ球の増殖に好適な条件下で、項目20〜22のいずれか1項に記載の細胞の存在下で前記1種または複数のMiHAペプチドを発現しない候補ドナー由来のCD8 Tリンパ球を培養することを含む方法。
36.癌の処置方法であって、有効量の(i)項目27または28に記載のCD8 Tリンパ球、(ii)項目29に記載の細胞集団、および/または(iii)(i)または(ii)含む組成物を、それを必要としている対象に投与することを含む方法。
37.前記それを必要としている対象により発現された1種または複数のMiHAバリアントを特定することをさらに含む方法であって、CD8 Tリンパ球が、MHCクラスI分子により提示されている前記1種または複数のMiHAバリアントを特異的に認識する、項目36に記載の方法。
38.前記特定することが、前記MiHAをコードする核酸を配列決定することを含む、項目37に記載の方法。
39.前記CD8 Tリンパ球が、項目35に記載の方法により調製し、エクスビボで増殖させたCD8 Tリンパ球である、項目36〜38のいずれか1項に記載の方法。
40.項目35に記載の方法によりCD8 Tリンパ球を増幅することをさらに含む、項目36〜39のいずれか1項に記載の方法。
41.前記それを必要としている対象が、同種幹細胞移植(ASCT)のレシピエントである、項目36〜40のいずれか1項に記載の方法。
42.前記CD8 Tリンパ球により認識される有効量のMiHAペプチド、および/または(ii)ペプチド結合溝中に(i)により定義されるMiHAペプチドを含むMHCクラスI分子をその表面に発現している細胞を投与することをさらに含む、項目36〜41のいずれか1項に記載の方法。
43.前記癌が血液癌である、項目36〜42のいずれか1項に記載の方法。
44.前記血液癌が白血病である、項目43に記載の方法。
45.項目1〜12のいずれか1項に記載のMiHAペプチドまたは項目14に記載のペプチドの組み合わせを提示する抗原提示細胞または抗原提示細胞を模倣する人工構築物。
46.Tリンパ球と、好適な抗原提示細胞または抗原提示細胞を模倣する人工構築物の表面上に発現した、項目1〜12のいずれか1項に記載のMiHAペプチドまたは項目14に記載のペプチドの組み合わせをローディングしたヒトクラスI MHC分子とを、前記Tリンパ球を活性化するのに十分な一定時間にわたり、抗原特異的方式で接触させることを含む細胞傷害性Tリンパ球(CTL)のインビトロ製造方法。
47.項目46に記載の方法により得られる活性化された細胞傷害性Tリンパ球。
48.患者に有効量の、項目47に記載の細胞傷害性Tリンパ球を投与することを含む、血液癌の対象を処置する方法。
49.項目1〜12のいずれか1項に記載のMiHAペプチドまたは項目14に記載のペプチドの組み合わせをローディングしたヒトクラスI MHC分子を発現している対象の腫瘍細胞に対する免疫応答を生成する方法であって、項目47に記載の細胞傷害性Tリンパ球を投与することを含む方法。
50.項目1〜12のいずれか1項で定義の1種または複数のMiHAペプチドまたは項目14に記載のペプチドの組み合わせを人為的にローディングされた抗原提示細胞(APC)。
51.治療ワクチンとして使用するための項目49に記載のAPC。
52.対象に同種Tリンパ球および項目1〜12のいずれか1項で定義の1種または複数のMiHAペプチドまたは項目14に記載のペプチドの組み合わせを含む組成物を投与することを含む、対象の免疫応答を生成する方法。
53.前記対象が、白血病、リンパ腫および骨髄腫から選択される血液癌を有する、項目48、49および52のいずれか1項に記載の方法。
本発明の他の目的、利点および特徴は、例示のみを目的として示す、以下の特定の実施形態に関する非限定的な説明を添付の図面を参照して解釈することにより、一層明らかになるであろう。
MiHAをコードする座位のマイナーアレル頻度(MAF)を示す。高対低MAFのns−SNPにより生成されたMiHAの比率を示す。MiHAをコードするns−SNPのMAF(より薄い灰色のバー)またはヨーロッパ系アメリカ人で報告されているMAF(より黒っぽい灰色のバー)をエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)(http://evs.gs.washington.edu/EVS/)より取得し、低頻度(MAF<0.05)または高頻度(MAF≧0.05)に分類した。通常、ns−SNPでは、MiHAをコードするSNPは、低MAFである。 MiHAをコードする座位のマイナーアレル頻度(MAF)を示す。以前に発見したMiHA24、34(「報告」:バーの下段のより薄い灰色の部分)および本明細書で記載のプロテオゲノミクスによる手法を使って特定された新規高頻度MiHA(バーの上段のより黒っぽい灰色の部分)の数を示す。 MiHAをコードする座位のマイナーアレル頻度(MAF)を示す。全世界集団(dbSNPの報告による)、ヨーロッパ系アメリカ人(EA)(ESPによる)、1000人ゲノムプロジェクト(http://www.1000genomes.org;McVean et al.,An integrated map of genetic variation from 1,092 human genomes,Nature 491,56−65(01 November 2012))で報告された、またはヨーロッパ人(EUR)、混合アメリカ人(AMR)、東アジア人(EAS)、南アジア人(SAS)およびアフリカ人(AFR)における新規MiHAをコードするSNPのMAFを示す。 検証ステップおよび新規MiHAを選択し、優先順位を付ける選別基準を示す。MiHAの特定に使用された選別ステップを示す。合計6,773個の配列決定された8〜14量体のペプチドは、予測結合親和性(IC50)が5,000nM未満であり、報告されたns−SNPによりコードされたHLA−A*0.2:01またはHLA−B*44:03を有していた。これら2つの判定基準に適合するMiHAをさらに検証した。 検証ステップおよび新規MiHAを選択し、優先順位を付ける選別基準を示す。検証ステップおよび臨床開発用のリードMiHAを選択するために適用された判定基準を示す。 新規に発見したMiHAの免疫原性を示す。Tリンパ球は、新規に発見された4種のリードMiHA:GLRX3−1、MIIP−2、RASSF1−1およびWDR27−1に対し、初回刺激を受けた。初回刺激および発現後、T細胞はペプチドなし、MiHA標的ペプチドまたは無関係のペプチド(HLA−A*02:01はエプスタイン・バールウイルスLMP2426−434ペプチドを制限した)に対し再暴露された。4つのIFNγエリスポットの内の1つの代表的な結果を示す。 新規に発見したMiHAの免疫原性を示す。Tリンパ球は、新規に発見された4種のリードMiHA:GLRX3−1、MIIP−2、RASSF1−1およびWDR27−1に対し、初回刺激を受けた。初回刺激および発現後、T細胞はペプチドなし、MiHA標的ペプチドまたは無関係のペプチド(HLA−A*02:01はエプスタイン・バールウイルスLMP2426−434ペプチドを制限した)に対し再暴露された。細胞内サイトカイン染色で評価した、WDR27−1に対し初回刺激を受けたT細胞によるサイトカイン(IL−2、IFNγ)産生を示す。 新規に発見したMiHAの免疫原性を示す。Tリンパ球は、新規に発見された4種のリードMiHA:GLRX3−1、MIIP−2、RASSF1−1およびWDR27−1に対し、初回刺激を受けた。初回刺激および発現後、T細胞はペプチドなし、MiHA標的ペプチドまたは無関係のペプチド(HLA−A*02:01はエプスタイン・バールウイルスLMP2426−434ペプチドを制限した)に対し再暴露された。ブレフェルジンAの存在下で、4時間の再刺激後のIFNγ産生CD8 T細胞の平均比率を示す(CD8 T細胞ゲート)。ヒストグラムは、個体MiHA(n=4)または対照ペプチドに対し初回刺激を受けたT細胞の平均±SEMを表す。*P<0.05。 新規に発見したMiHAの免疫原性を示す。Tリンパ球は、新規に発見された4種のリードMiHA:GLRX3−1、MIIP−2、RASSF1−1およびWDR27−1に対し、初回刺激を受けた。初回刺激および発現後、T細胞はペプチドなし、MiHA標的ペプチドまたは無関係のペプチド(HLA−A*02:01はエプスタイン・バールウイルスLMP2426−434ペプチドを制限した)に対し再暴露された。細胞内サイトカイン染色で評価した、GLRX3−1(上段パネル)、RSDDF1−1(中段パネル)およびMIIP−2(下段パネル)に対し初回刺激を受けたT細胞によるIFNγ生産を示す。 HLA−A*02:01およびHLA−B*44:03に結合したMiHAの特徴を示す。全ての新規MiHAをコードする座位は両アレルである。ほとんどの座位で、単一(優性)アレルはMiHAを生成するが、その他の(劣性)アレルはMiHAを生成しない。2、3のケースでは、両方の(共優性)アレルがMiHAを生成する。オーバーラップMiHAは、同じns−SNPに由来するが、異なるゲノム開始−終了位置を有するMiHAを意味する。 HLA−A*02:01およびHLA−B*44:03に結合したMiHAの特徴を示す。遺伝子当たり生成されたMiHAの数を示す。3つ以上のMiHAをコードする遺伝子は、ボックスで示されている。 HLA−A*02:01およびHLA−B*44:03に結合したMiHAの特徴を示す。全てのMAPをコードする遺伝子に対し、ns−SNPの数を、それぞれのペプチドをコードする転写物の長さ(ヌクレオチド単位)で除算することにより、多型密度を計算したボックスプロット(中位のバンドは、中央値を表す)は、MiHAをコードする遺伝子と、非多型MAPをコードする遺伝子に対する多型指数の分布を示す。外れ値は示していない。ウィルコクソン順位和検定を使って、2つの分布を比較した。*P<0.01. HLA−A*02:01およびHLA−B*44:03に結合したMiHAの特徴を示す。単一エクソン由来のMiHAまたは2つの連続したエクソン(エクソン−エクソン接合部)由来のMiHAの比率を示す。 HLA−A*02:01およびHLA−B*44:03に結合したMiHAの特徴を示す。図4Aにより決定された、MiHAをコードするエクソンまたはエクソン−エクソン接合部の多型密度を示すボックスプロットである。エクソン−エクソン接合領域は、2つの隣接エクソンにオーバーラップしている78個のヌクレオチドの範囲により決定した。ウィルコクソン順位和検定を使って、2つの分布を比較した。*P<0.01。 遺伝子発現パターンにより選択されたMiHAの数を示す。MAF≧0.05を有する、以前に報告された(n=7)24、34MiHAおよび新規MiHA(n=32)が由来する遺伝子の発現レベルを、Fagerbergと共同研究者の調査30から取得した。27の組織で10FPKMを超えて発現した場合、MiHAを遍在性として分類した30。皮膚に対する骨髄(BM)の比率が2以上の場合、造血細胞中に濃縮されているMiHAをコードする転写物を選択するようにさらに考慮した。左バー:HLA−A*02:01に結合したMiHA;中央バー:HLA−B*44:03に結合したMiHA;右バー:合計。 臨床的に最も興味のあるMiHAをコードする全ての遺伝子が原発性急性骨髄性白血病(AML)試料中で発現する。TCGAから、128個のAML試料中でRPKM発現が得られた。ボックスプロットは、AML中のそれぞれのMiHA遺伝子の発現分布を示す(発現はLog10スケールで示されている)。ボックスプロットの中位のラインは、中央値を示す。UTY遺伝子は、Y染色体上にあるので、男性にのみ発現される。 種々のAMLサブタイプ中のMiHA遺伝子の平均発現値を示す階層型クラスタリングおよびヒートマップの図である。見易くする目的で、値をLog10(1,000RPKM+1)に変換した。AMLにおけるMiHA遺伝子発現は、TCGAから取得し、bの場合と同様に解析した。AMLサブタイプは、急性白血病のフランス・アメリカ・イギリス分類に対応する。パネルの最右側の1〜4の数は、遺伝子クラスターを識別表示する。差次的に発現したAMLサブタイプである9個のMiHA遺伝子は太字で示され(ANOVA、P<0.05)、独特の遺伝子発現パターンを示すAMLサブタイプは破線の輪郭でマークしている(テューキー検定、P<0.05)。 39個のリードMiHA(臨床的に最も興味のある)(24個の遺伝子によりコードされた)は共に、血液癌(HC)に罹患しているほとんど全てのHLA−A*02:01;B*44:03患者に対するMiHA標的免疫療法を可能とすることを示す。本試験で使用された13人の個体のコホート(10人のHLA−A*02:01陽性および7人のHLA−B*44:03陽性)において、SNPによりコードされた、0.05以上のMAFの94個のMiHAが特定された。scipy Pythonライブラリー(http://www.scipy.org/)を使って、追加の個体を調査することにより発見されることが予測されるMiHAの累積数を計算した。下の曲線:HLA−A*02:01に結合したMiHA;上の曲線:HLA−B*44:03に結合したMiHA。 39個のリードMiHA(臨床的に最も興味のある)(24個の遺伝子によりコードされた)は共に、血液癌(HC)に罹患しているほとんど全てのHLA−A*02:01;B*44:03患者に対するMiHA標的免疫療法を可能とすることを示す。少なくとも1種の治療不適合を有するドナー−レシピエント対のパーセンテージは、考慮に入れるMiHAに応じて増加する。「治療不適合」は、MiHAをコードするアレルがレシピエントに認められるが、ドナーには認められない場合に、存在すると考えられた。Y染色体由来MiHAの場合には、治療不適合は、全ての男性レシピエント:女性ドナー対において考慮された。非血縁または血縁HLA−A*02:01/B*44:03陽性の百万ドナー−レシピエント対が、ヨーロッパ系アメリカ人個体の仮想集団からランダムに選択された。それぞれのドナー−レシピエント対のMiHAハプロタイプが、ヨーロッパ系アメリカ人に関するエクソーム配列決定プロジェクトで報告されたアレル頻度に基づいて生成された。それぞれの対に対し、考慮に入れるMiHAの数を増加させて、MiHA不適合の数が決定された。上の曲線:非血縁;下の曲線:血縁。 39個のリードMiHA(臨床的に最も興味のある)(24個の遺伝子によりコードされた)は共に、血液癌(HC)に罹患しているほとんど全てのHLA−A*02:01;B*44:03患者に対するMiHA標的免疫療法を可能とすることを示す。図6Bに記載のランダムに選択したドナー−レシピエント対で認められた治療MiHA不適合の平均数を示す。左のより黒っぽい灰色のバー:非血縁;右のより薄い灰色のバー:血縁。
本明細書で使用される遺伝学、分子生物学、生化学、および核酸の用語および記号は、当該技術分野の標準的な論文およびテキスト、例えば、Kornberg and Baker,DNA Replication,Second Edition(W University Science Books,2005);Lehninger,Biochemistry,sixth Edition(W H Freeman & Co(Sd),New York,2012);Strachan and Read,Human Molecular Genetics,Second Edition(Wiley−Liss,New York,1999);Eckstein,editor,Oligonucleotides and Analogs:A Practical Approach(Oxford University Press,New York,1991);Gait,editor,Oligonucleotide Synthesis:A Practical Approach(IRL Press,Oxford,1984);などのものに従う。全ての用語は、関連技術において確立されたそれらの典型的な意味を有するものと理解されたい。
冠詞「a」および「an」は、本明細書において、その冠詞の文法上の対象のうちの1つまたは1つより多く(すなわち、少なくとも1つ)を指すために使用される。例えば、「an element」は、1つの要素または1つを超える要素を意味する。本明細書を通して、文脈上異なる解釈を要する場合を除き、「含む(comprise)」、「含む(comprises)」、および「含む(comprising)」という語は、記載されるステップもしくは要素またはステップもしくは要素の群の包含を意味するが、いずれか他のステップもしくは要素またはステップもしくは要素の群の除外は意味しないと理解されたい。
用語の「対象(subject)」および「患者(patient)」は、本明細書では同じ意味で用いられ、本明細書に記載の1種または複数のMiHAを使った癌の処置を必要としている、動物、好ましくは哺乳動物、最も好ましくはヒトを意味する。これらの用語は、成体および子供の両方を包含する。
MiHAペプチドおよび核酸
一態様では、本発明は、MiHAペプチドのアミノ酸配列を含むポリペプチド(例えば、単離されたまたは合成ポリペプチド)を提供し、前記ポリペプチドは、次の式Ia:
−X−X−X−Z (Ia)
のポリペプチドであり、式中、
、XおよびZは、以下で定義の通りであり、
およびXは、それぞれ独立に、存在しないか、または1つまたは複数のアミノ酸の配列であり、
前記ポリペプチドが、未変性タンパク質のアミノ酸配列(例えば、MiHAペプチドが由来する未変性タンパク質のアミノ酸配列)を含まないか、またはそれから構成されず、細胞(例えば、抗原提示細胞)による前記ポリペプチドのプロセッシングにより、前記細胞により発現されたMHCクラスI分子のペプチド結合溝中への配列XのMiHAペプチドのローディングが生じる。
ある実施形態では、Xおよび/またはXは、それぞれ独立に、約1〜約5、10、15、20、25、30、40、50、100、200、300、400、500または1000個のアミノ酸の配列である。ある実施形態では、Xは、MiHAが由来する天然のポリペプチド(本明細書で記載のMiHAが由来する遺伝子に対応するEnsenbl遺伝子IDについては、表IIを参照されたい)のXの配列のアミノ末端の直近に位置するアミノ酸配列である。ある実施形態では、Xは、MiHAが由来する天然のポリペプチド(表IIを参照されたい)のXの配列のカルボキシ末端の直近に位置するアミノ酸配列である。例えば、MiHA No.1は、タンパク質アンキリン反復ドメイン13A(ANKRD13A)に由来し、したがって、Xおよび/またはXは、ANKRD13A(Ensembl遺伝子ID No.ENSG00000076513,NCBI参照配列:NP_149112.1)の配列SLLESSRSQEL/P(配列番号79)のアミノおよび/またはカルボキシ末端の直近に位置する1種または複数を含んでよい。したがって、本明細書で記載のMiHAの配列のアミノおよび/またはカルボキシ末端の直近に位置する配列は、Ensembl、NCBI、ユニプロットなどの公開データベースで利用可能な情報を使って容易に特定し得る。これらの情報は、例えば、下表IIで提供されるSNP ID No.および/またはEnsembl遺伝子IDを使って取得可能である。表IIに提供されるSNP ID No.およびEnsembl遺伝子IDに対応する転写物およびコードされたポリペプチドの完全配列を含む全内容および情報は、参照により本明細書に組み込まれる。
別の実施形態では、Xおよび/またはXが存在しない。さらなる実施形態では、XおよびXの両方が存在しない。
したがって、別の態様では、本発明は、式I
−X−Z (I)
の約8〜約14個のアミノ酸のMiHAペプチド(例えば、単離されたまたは合成ペプチド)を提供し、式中、Zは、アミノ末端修飾基であるかまたは存在せず、Xは、下表Iに示されるMiHA No.1〜93のペプチド配列の内の1つの少なくとも8個の(好ましくは連続した)残基を含み、かつ示された(下線が引かれた、例えば、MiHA No.1に関しては、C末端残基LまたはPが、Xに含まれ、また、MiHA No.2に関しては、C末端残基VまたはLがドメインXに含まれる、等々)多型アミノ酸(バリエーション)を含む配列であり;およびZはカルボキシ末端修飾基であるかまたは存在しない。MiHA No.1〜93への言及は、示した配列により規定されるそれぞれのバリアントを包含する。例えば、用語の「MiHA No.1」(SLLESSRSQEL/P、配列番号79)は、SLLESSRSQE(配列番号80)および/またはSLLESSRSQE(配列番号81)を意味する。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、MiHA7、8、10、14〜15、20〜21、32、33、35、39〜47、49〜50、66、70〜71、76、78、81、84および90(配列番号1〜75)のペプチド配列の内の1つの少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示した多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.1の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.2の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.3の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.4の少なくとも8個のアミノ酸の配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.5の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.6の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.7の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.8の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.9の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.10の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.11の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.12の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.13の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.14の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.15の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.16の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、表Iに示される(No.119または120)定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.18の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.19の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.20の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.21の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.22の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.23の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.24の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.25の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.26の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.27の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.28の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.29の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.30の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.31の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.32の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.33の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.34の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.35の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.36の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.37の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.38の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.39の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.40の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.41の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.42の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.43の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.44の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.45の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.46の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.47の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.48の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.49の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.50の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.51の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.52の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.53の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.54の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.55の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.56の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.57の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.58の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.59の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.60の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.61の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.62の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.63の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.64の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.65の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.66の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.67の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.68の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.69の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.70の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.71の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.72の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.73の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.74の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.75の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.76の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.77の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.78の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.79の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.80の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.81の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.82の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.83の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.84の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.85の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.86の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.87の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.88の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.89の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.90の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.91の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.92の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
別の態様では、本発明は、上記で定義の式IまたはIaのMiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されるMiHA No.93の少なくとも8個のアミノ酸を含む配列であり、前記配列は、示された多型アミノ酸を含む。
ある実施形態では、MiHAペプチドは、HLA−A2分子(HLA−A*02:01アレル)に結合し得る、またはそれにより提示され得る。別の態様では、本発明は、上記で定義の式Iの8〜14個のアミノ酸の、HLA−A2結合MiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されたMiHA No.1、2、12、17〜19、24〜28、30、32、49〜53、55、57、59〜61、65、72〜75、85および92のいずれか1つの少なくとも8個のアミノ酸の配列であり、前記配列は示された多型アミノ酸を含む。ある実施形態では、HLA−A2結合MiHAペプチドは、MiHA No.32および49〜50の配列を含むかまたはそれらからなる。
ある実施形態では、MiHAペプチドは、HLA−B44分子(HLA−B*44:03アレル)に結合し得る、またはそれにより提示され得る。別の態様では、本発明は、上記で定義の式Iの8〜14個のアミノ酸の、HLA−B44結合MiHAペプチドを提供し、式中、Xは、表Iに示されたMiHA No.3〜11、13〜16、20〜23、29、31、33〜48、54、56、58、62〜64、66〜71、76〜84、86〜91および93のいずれか1つの少なくとも8個のアミノ酸の配列であり、前記配列は示された多型アミノ酸を含む。ある実施形態では、HLA−B44結合MiHAペプチドは、MiHA No.7、8、10、14〜15、20〜21、33、35、39〜47、66、70〜71、76、78、81、84および90の配列を含むかまたはそれらからなる。
ある実施形態では、MiHAペプチドは、遍在的発現を示さない遺伝子由来である。本明細書で使われる場合、表現の「遍在的発現を示さない」は、Fagerberg et al.,Mol Cell Proteomics 2014 13:397−406のデータに従って、そこに開示された27組織全てで10を超えるFPKMで発現しない遺伝子を意味する。
ある実施形態では、MiHAペプチドは、dbSNPデータベース(NCBI)および国立心肺血液研究所(NHLBI)エクソーム配列決定プロジェクト(ESP)(表IIで示したような)由来のデータに基づいて決定して、少なくとも0.05のマイナーアレル頻度(MAF)を有する座位由来である。ある実施形態では、MiHAペプチドは、dbSNPデータベース(NCBI)および/またはNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)由来のデータに基づいて決定して、少なくとも0.1のMAFを有する座位由来である。ある実施形態では、MiHAペプチドは、dbSNPデータベース(NCBI)およびNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)由来のデータに基づいて決定して、少なくとも0.1のMAFを有する座位由来である。ある実施形態では、MiHAペプチドは、dbSNPデータベース(NCBI)および/またはNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)由来のデータに基づいて決定して、少なくとも0.15のMAFを有する座位由来である。ある実施形態では、MiHAペプチドは、dbSNPデータベース(NCBI)およびNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)由来のデータに基づいて決定して、少なくとも0.15のMAFを有する座位由来である。ある実施形態では、MiHAペプチドは、dbSNPデータベース(NCBI)および/またはNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)由来のデータに基づいて決定して、少なくとも0.2のMAFを有する座位由来である。ある実施形態では、MiHAペプチドは、dbSNPデータベース(NCBI)およびNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)由来のデータに基づいて決定して、少なくとも0.2のMAFを有する座位由来である。ある実施形態では、MiHAペプチドは、dbSNPデータベース(NCBI)および/またはNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)由来のデータに基づいて決定して、少なくとも0.25のMAFを有する座位由来である。ある実施形態では、MiHAペプチドは、dbSNPデータベース(NCBI)およびNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)由来のデータに基づいて決定して、少なくとも0.25のMAFを有する座位由来である。ある実施形態では、MiHAペプチドは、dbSNPデータベース(NCBI)および/またはNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)由来のデータに基づいて決定して、少なくとも0.3のMAFを有する座位由来である。ある実施形態では、MiHAペプチドは、dbSNPデータベース(NCBI)およびNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)由来のデータに基づいて決定して、少なくとも0.3のMAFを有する座位由来である。ある実施形態では、MiHAペプチドは、dbSNPデータベース(NCBI)および/またはNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)由来のデータに基づいて決定して、少なくとも0.35のMAFを有する座位由来である。ある実施形態では、MiHAペプチドは、dbSNPデータベース(NCBI)およびNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)由来のデータに基づいて決定して、少なくとも0.35のMAFを有する座位由来である。ある実施形態では、MiHAペプチドは、dbSNPデータベース(NCBI)および/またはNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)由来のデータに基づいて決定して、少なくとも0.4のMAFを有する座位由来である。ある実施形態では、MiHAペプチドは、dbSNPデータベース(NCBI)およびNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)由来のデータに基づいて決定して、少なくとも0.4のMAFを有する座位由来である。
いくつかの実施形態では、本発明は、本明細書で定義の特徴または特性の任意の組み合わせ/副組合せを含むMiHAペプチド、例えば、上記で定義の式IのMiHAペプチド、を提供し、ペプチドは、(i)HLA−A2分子に結合し、(ii)遍在的発現を示さない遺伝子由来であり、および(iii)dbSNPデータベース(NCBI)および/またはNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)由来のデータに基づいて決定して、少なくとも0.1のMAFを有する座位由来である。
一般に、HLAクラスIに関連して提示されるペプチドは、約7〜約15、または好ましくは8〜14個のアミノ酸残基の長さで変化する。本発明の方法のいくつかの実施形態では、本明細書で定義のMiHAペプチド配列を含むより長いペプチドは、抗原提示細胞(APC)などの細胞中に人為的にローディングされ、その細胞によりプロセッシングされて、MiHAペプチドがMHCクラスI分子によりAPCの表面で提示される。本方法では、15個のアミノ酸残基より長いペプチド/ポリペプチド(すなわち、上記式Iaにより定義されるものなどのMiHA前駆体ペプチド)は、APCにローディングでき、APCサイトゾル中のプロテアーゼによりプロセッシングされて、提示のための本明細書で定義の対応するMiHAペプチドを提供する。いくつかの実施形態では、本明細書で定義のMiHAペプチドの生成に用いられる前駆体ペプチド/ポリペプチド(上記定義の式Iaのポリペプチド)は、例えば、100、500、400、300、200、150、100、75、50、45、40、35、30、25、20または15個のアミノ酸またはそれ未満のアミノ酸である。したがって、本明細書で記載のMiHAペプチドを使った全ての方法およびプロセスは、細胞(APC)によるプロセッシング後に「最終的な」8〜14個のMiHAペプチドの提示を誘導するために、より長いペプチドまたはポリペプチド(未変性タンパク質を含む)、すなわち、MiHA前駆体ペプチド/ポリペプチドの使用を含む。
いくつかの実施形態では、上記MiHAペプチドは、約8〜12個のアミノ酸長(例えば、8、9、10、11、または12個のアミノ酸長)であり、HLAクラスI分子(HLA−A2またはHLA−B44分子)に直接組み込むのに十分に小さいが、12〜約20、25、30、35、40、45、または50個のアミノ酸などのようにさらに大きくてもよく、上記で説明したように、上記Xにより定義されるドメインに対応するMiHAペプチドは、細胞取り込み、およびそのプロテアソームおよび/またはその他のプロテアーゼによる細胞内プロセシングおよび提示される前のHLAクラスI分子(HLA−A2またはHLA−B44分子)の溝内への輸送の後でのみHLA分子によって提示される。
ある実施形態では、MiHAペプチドは、8〜14個のアミノ酸、例えば、8、9、10、11、12、13、または14個のアミノ酸のアミノ酸配列からなり、その配列は、表Iに示されるMiHA No.1〜93のいずれか1つの配列である。別の態様では、本発明は、8〜14個のアミノ酸、例えば、8、9、10、11、12、13、14、または15個のアミノ酸のアミノ酸配列からなるMiHAペプチドを提供し、前記アミノ酸配列は、表IのMiHA No.1〜93、好ましくは、MiHA7、8、10、14〜15、20〜21、32、33、35、39〜47、49〜50、66、70〜71、76、78、81、84および90の配列からなる。ある実施形態では、表IのMiHA No.1〜93、好ましくは、MiHA7、8、10、14〜15、20〜21、32、33、35、39〜47、49〜50、66、70〜71、76、78、81、84および90の内の1つの少なくとも7または8個のアミノ酸は、連続したアミノ酸である。ある実施形態では、Xは、MiHA No.1〜93、好ましくは、MiHA7、8、10、14〜15、20〜21、32、33、35、39〜47、49〜50、66、70〜71、76、78、81、84および90の内のいずれか1つの少なくとも8個のアミノ酸を含むドメインであり、前記配列は示された多型アミノ酸を含む。別の実施形態では、Xは、MiHA No.1〜93、好ましくは、MiHA7、8、10、14〜15、20〜21、32、33、35、39〜47、49〜50、66、70〜71、76、78、81、84および90の内のいずれか1つのアミノ酸を含むか、またはそれらからなる配列である。
本明細書で使用される場合、「アミノ酸」という用語は、天然アミノ酸のLおよびD異性体と、MiHAペプチドの合成類似体を調製するためにペプチド化学において使用される他のアミノ酸(例えば、天然アミノ酸、非天然アミノ酸、核酸配列によってコードされないアミノ酸等)の両方を含む。天然アミノ酸の例は、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、セリン、スレオニンである。
他のアミノ酸には、例えば、遺伝的にコードされていない形態のアミノ酸だけではなく、L−アミノ酸の保存的置換が含まれる。天然の遺伝的にコードされていないアミノ酸には、例えば、β−アラニン、3−アミノプロピオン酸、2,3−ジアミノプロピオン酸、α−アミノイソ酪酸(Aib)、4−アミノ酪酸、N−メチルグリシン(サルコシン)、ヒドロキシプロリン、オルニチン(例えば、L−オルニチン)、シトルリン、t−ブチルアラニン、t−ブチルグリシン、N−メチルイソロイシン、フェニルグリシン、シクロヘキシルアラニン、ノルロイシン(Nle)、ノルバリン、2−ナプチルアラニン、ピリジルアラニン、3−ベンゾチエニルアラニン、4−クロロフェニルアラニン、2−フルオロフェニルアラニン、3−フルオロフェニルアラニン、4−フルオロフェニルアラニン、ペニシラミン、1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−3−カルボキシリキス酸、β−2−チエニルアラニン、メチオニンスルホキシド、L−ホモアルギニン(Hoarg)、N−アセチルリジン、2−アミノ酪酸、2−アミノ酪酸、2,4,−ジアミノ酪酸(D−またはL−)、p−アミノフェニルアラニン、N−メチルバリン、ホモシステイン、ホモセリン(HoSer)、システイン酸、ε−アミノヘキサン酸、δ−アミノ吉草酸、または2,3−ジアミノ酪酸(D−またはL−)などが挙げられる。これらのアミノ酸は、生化学/ペプチド化学の技術分野で周知である。ある実施形態では、MiHAペプチドは、天然アミノ酸のみを含む。
いくつかの実施形態では、本発明のMiHAペプチドは、上記配列と比較して機能的に同等である、アミノ酸残基の置換を含有する改変配列を有するペプチドを含む。例えば、配列内の1種または複数のアミノ酸残基を、機能的等価物として作用する類似の極性の(類似の物理化学的特性を有する)別のアミノ酸で置換して、サイレント改変を生じさせることができる。配列内におけるアミノ酸の置換は、そのアミノ酸が属するクラスの他のメンバーから選択してよい。例えば、正に荷電した(塩基性)アミノ酸には、アルギニン、リジン、およびヒスチジン(ならびにホモアルギニンおよびオルニチン)が含まれる。非極性(疎水性)アミノ酸には、ロイシン、イソロイシン、アラニン、フェニルアラニン、バリン、プロリン、トリプトファン、およびメチオニンが含まれる。非荷電極性アミノ酸には、セリン、スレオニン、システイン、チロシン、アスパラギン、およびグルタミンが含まれる。負に荷電した(酸性)アミノ酸には、グルタミン酸およびアスパラギン酸が含まれる。アミノ酸グリシンは、非極性アミノ酸ファミリーまたは非荷電(中性)極性アミノ酸ファミリーのいずれに含まれてもよい。アミノ酸のファミリー内で行われる置換は、概して保存置換であると理解される。
上記MiHAペプチドは、全てのL−アミノ酸、全てのD−アミノ酸、またはL−およびD−アミノ酸の混合物を含んでよい。ある実施形態では、上記MiHAペプチドは、全てのL−アミノ酸を含む。
また、分解を防止し、安定性または取り込みを増加させるために、MiHAペプチドのN末端および/またはC末端をキャッピングするかまたは修飾してもよい。ある実施形態では、MiHAペプチドのアミノ末端残基(すなわち、N末端の遊離アミノ基)は、例えば、部分/化学基(Z)の共有結合によって(例えば、分解から保護するために)修飾される。Zは、1〜8個の炭素の直鎖もしくは分岐アルキル基、またはアシル基(R−CO−)であってよく、式中、Rは疎水性部分(例えば、アセチル、プロピオニル、ブタニル、イソ−プロピオニル、またはイソ−ブタニル)、またはアロイル基(Ar−CO−)(Arはアリール基)である。ある実施形態では、アシル基は、C−C16もしくはC−C16アシル基(直鎖または分岐、飽和または不飽和)であり、さらなる実施形態では、飽和C−Cアシル基(直鎖もしくは分岐)または不飽和C−Cアシル基(直鎖もしくは分岐)は、例えば、アセチル基(CH−CO−、Ac)である。ある実施形態では、Zは存在しない。
MiHAペプチドのカルボキシ末端残基(すなわち、MiHAペプチドのC末端の遊離カルボキシル基)を、例えばアミド化(OH基のNH基による置換)によって(例えば、分解から保護するために)修飾してもよく、そのような場合、ZはNH基である。一実施形態では、Zは、ヒドロキサメート基、ニトリル基、アミド(一級、二級、または三級)基、1〜10個の炭素の脂肪族アミン、例えば、メチルアミン、イソブチルアミン、イソバレリルアミンもしくはシクロヘキシルアミン等、芳香族アミンまたはアリールアルキルアミン、例えば、アニリン、ナフチルアミン、ベンジルアミン、シンナミルアミン、またはフェニルエチルアミン、アルコールもしくはCHOH等であってよい。ある実施形態では、Zは存在しない。
ある実施形態では、MiHAペプチドは、表Iに示されるNo.1〜93、好ましくは、MiHA7、8、10、14〜15、20〜21、32、33、35、39〜47、49〜50、66、70〜71、76、78、81、84および90の配列の内の1つを含む。ある実施形態では、MiHAペプチドは、表Iに示されるNo.1〜93、好ましくは、MiHA7、8、10、14〜15、20〜21、32、33、35、39〜47、49〜50、66、70〜71、76、78、81、84および90の配列の内の1つから構成され、すなわち、ZおよびZが存在しない。
本発明のMiHAペプチドは、MiHAペプチドをコードする核酸を含む宿主細胞における発現(組換え発現)によって、または化学合成(例えば、固相ペプチド合成)によって生成し得る。ペプチドは、マニュアルでおよび/または当該技術分野で周知の自動化固相合成法によって容易に合成することができる。適切な合成は、例えば、「T−boc」または「Fmoc」法を利用して実施できる。固相合成のための技術および手順は、例えば、Solid Phase Peptide Synthesis:A Practical Approach,by E.Atherton and R.C.Sheppard,published by IRL,Oxford University Press,1989、に記載されている。あるいは、MiHAペプチドは、例えば、Liu et al.,Tetrahedron Lett.37:933−936,1996;Baca et al.,J.Am.Chem.Soc.117:1881−1887,1995;Tam et al.,Int.J.Peptide Protein Res.45:209−216,1995;Schnolzer and Kent,Science 256:221−225,1992;Liu and Tam,J.Am.Chem.Soc.116:4149−4153,1994;Liu and Tam,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 91:6584−6588,1994;およびYamashiro and Li,Int.J.Peptide Protein Res.31:322−334,1988、に記載されるようなセグメント縮合法によって調製されてもよい。MiHAペプチドを合成するために有用な他の方法は、Nakagawa et al.,J.Am.Chem.Soc.107:7087−7092,1985に記載されている。ある実施形態では、式IまたはIaのMiHAペプチドは、化学的に合成される(合成ペプチド)。
したがって、別の態様では、本発明は、上記MiHAペプチドまたはMiHA前駆体ペプチドをコードする(単離)核酸をさらに提供する。ある実施形態では、核酸は、約21ヌクレオチド〜約45ヌクレオチド、約24〜約45ヌクレオチド、例えば、24、27、30、33、36、39、42または45ヌクレオチドを含む。
「単離された」は、本明細書で使用される場合、分子または天然起源の高分子(例えば、他の核酸、タンパク質、脂質、糖類などを含む)の天然環境中に存在する他の成分から分離されたペプチドまたは分子を意味する。「合成の」は、本明細書で使用される場合、例えば、組換え技術によって、または化学合成によって生成される、その天然源材料から単離されていないペプチドまたは核酸分子を意味する。
ある実施形態では、上記MiHAペプチドは実質的に純粋である。化合物は、天然の状態でそれに付随する成分から分離される場合に「実質的に純粋」である。典型的には、化合物は、試料中の全材料の少なくとも60重量%、より一般的には、75重量%、80重量%、または85重量%、好ましくは90重量%超、より好ましくは95重量%超である場合に実質的に純粋である。したがって、例えば、組換え技術によって化学的に合成または生成されるポリペプチドは、一般的に、その天然の状態で付随する成分、例えば、その原材料高分子の成分を実質的に含まない。核酸分子は、その核酸が由来する生物の天然のゲノム内で通常は隣接しているコード配列と、直接的に隣接(すなわち、共有結合)していない場合に実質的に純粋である。実質的に純粋な化合物は、例えば、天然原材料からの抽出によって、ペプチド化合物をコードする組換え核酸分子の発現によって、または化学合成によって得ることができる。純度は、カラムクロマトグラフィー、ゲル電気泳動、HPLC等の任意の適切な方法を用いて測定することができる。
本発明の核酸は、本発明のMiHAペプチドの組換え体発現に使用し、クローニングベクターまたは発現ベクターなどのベクターまたはプラスミド中に組み込んで、これを宿主細胞に遺伝子導入してもよい。ある実施形態では、本発明は、本発明のMiHAペプチドをコードする核酸配列を含むクローニングまたは発現ベクターまたはプラスミドを提供する。あるいは、本発明のMiHAペプチドをコードする核酸は、宿主細胞のゲノムに組み込まれてもよい。いずれの場合も、宿主細胞は、核酸によりコードされたMiHAペプチドまたはタンパク質を発現する。
ベクターまたはプラスミドは、挿入されたコード配列の転写および翻訳に必要なエレメントを含有し、また、耐性遺伝子、クローニング部位などの他の構成要素を含有し得る。当業者に周知の方法を用いて、ペプチドまたはポリペプチドをコードする配列と、そこに機能的に連結された適切な転写および翻訳制御/調節エレメントとを含有する発現ベクターを構築することができる。これらの方法は、インビトロ組換えDNA技術、合成技術、およびインビボ遺伝子組換えを含む。このような技術は、Sambrook.et al.(1989)Molecular Cloning,A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Press,Plainview,N.Y.,and Ausubel,F.M.et al.(1989)Current Protocols in Molecular Biology,John Wiley & Sons,New York,N.Y.に記載されている。
「機能的に連結された」とは、構成要素の正常な機能が行われ得るように、構成要素、特にヌクレオチド配列の並置を意味する。したがって、調節配列に機能的に連結されたコード配列は、調節制御下、すなわち、調節配列の転写および/または翻訳制御下でコード配列を発現させることができる、ヌクレオチド配列の構成を意味する。「調節/制御領域」または「調節/制御配列」は、本明細書で使用される場合、コード核酸の発現の調節に関与する非コードヌクレオチド配列を指す。したがって、調節領域という用語は、プロモーター配列、調節タンパク質結合部位、上流アクチベーター配列などを含む。
ある実施形態では、上記MiHAペプチドは溶液である。別の実施形態では、上記MiHAペプチドは、固形、例えば、凍結乾燥した固形である。
別の態様では、本発明は、MiHAペプチドを含む(すなわち、MiHAペプチドを提示するまたはそれに結合した)MHCクラスI分子を提供する。ある実施形態では、MHCクラスI分子はHLA−A2分子であり、さらなる実施形態では、HLA−A*02:01分子である。別の実施形態では、MHCクラスI分子はHLA−B44分子であり、さらなる実施形態では、HLA−B*44:03分子である。ある実施形態では、MiHAペプチドは、MHCクラスI分子に非共有結合している(すなわち、MiHAペプチドは、MHCクラスI分子のペプチド結合溝/ポケット内にローディングされる、またはその溝/ポケットに非共有結合する)。別の実施形態では、MiHAペプチドは、MHCクラスI分子(アルファ鎖)に共有結合的に付着/結合している。このような構築物では、MiHAペプチドおよびMHCクラスI分子(アルファ鎖)は、通常は短い(例えば、5〜20個、好ましくは8〜12個、例えば、約10個の残基)可動性リンカーまたはスペーサー(例えば、ポリグリシンリンカー)を有する合成融合タンパク質として生成される。別の態様では、本発明は、MHCクラスI分子(アルファ鎖)に融合した上記定義のMiHAペプチドを含む融合タンパク質をコードする核酸を提供する。ある実施形態では、MHCクラスI分子(アルファ鎖)−ペプチド複合体は、多量体化される。したがって、別の態様では、本発明は、上記MiHAペプチドを(共有結合的にまたは非供給結合的に)ローディングしたMHCクラスI分子の多量体を提供する。このような多量体は、タグ、例えば、蛍光タグに結合してよく、これにより、多量体の検出が可能となる。MHCの二量体、四量体、五量体、八量体などを含むMHC多量体の生成のために多数の戦略が開発されている(Bakker and Schumacher,Current Opinion in Immunology 2005,17:428−433に概説されている)。MHC多量体は、例えば、抗原特異的T細胞の検出および精製に有用である。したがって、別の態様では、本発明は、上記定義のMiHAペプチドに特異的なCD8 Tリンパ球を検出または精製(単離、濃縮)する方法を提供し、該方法は、細胞集団を、MiHAペプチドをローディング(共有結合的にまたは非供給結合的に)したMHCクラスI分子の多量体と接触させること、およびMHCクラスI多量体により結合されたCD8 Tリンパ球を検出または単離することを含む。MHCクラスI多量体により結合されたCD8 Tリンパ球は、既知の方法、例えば、蛍光活性化細胞分取(FACS)または磁気細胞分離(MACS)を使用して単離し得る。
さらに別の態様では、本発明は、細胞(例えば、宿主細胞)を提供し、ある実施形態では、本発明の上記核酸、ベクターまたはプラスミド、すなわち、1種または複数のMiHAペプチドをコードする核酸またはベクターを含む単離細胞を提供する。
別の態様では、本発明は、本発明によるMiHAペプチドを結合しているまたはそれを提示しているMHCクラスI分子(例えば、HLA−A2またはHLA−B44アレル分子)を表面に発現している細胞を提供する。一実施形態では、宿主細胞は、初代細胞、細胞株、または不死化細胞である。別の実施形態では、細胞は、抗原提示細胞(APC)である。
核酸およびベクターは、従来の形質転換または遺伝子導入技術によって細胞に導入することができる。「形質転換」および「遺伝子導入」という用語は、リン酸カルシウムまたは塩化カルシウム共沈殿、DEAE−デキストラン媒介トランスフェクション、リポフェクション、電気穿孔、マイクロインジェクション、およびウイルス媒介トランスフェクションを含む、外来性核酸を宿主細胞に導入するための技術を意味する。宿主細胞を形質転換または遺伝子導入するための適切な方法は、例えば、Sambrook et al.(上記参照)および他の実験マニュアルに見出すことができる。核酸を哺乳動物細胞にインビボで導入するための方法が知られており、遺伝子療法のために本発明のベクターDNAを対象に送達するために用い得る。
当該技術分野において既知の種々の方法を使って、APCなどの細胞に、1種または複数のMiHAペプチドをローディング可能である。本明細書で使用される場合、MiHAペプチドを「細胞にローディング」は、MiHAペプチドをコードするRNAまたはDNA、またはMiHAペプチドが細胞に遺伝子導入されること、あるいは、APCがMiHAペプチドをコードする核酸を使って形質転換されることを意味する。細胞は、細胞(例えば、ペプチドパルス細胞)表面に存在するMHCクラスI分子と直接結合できる外来性のMiHAペプチドと細胞を接触させることによってもローディングできる。MiHAペプチドはまた、MHCクラスI分子による提示を促進するドメインまたはモチーフ、例えば、小胞体(ER)回収シグナル、C末端Lys−Asp−Glu−Leu−配列に融合してもよい(Wang et al.,Eur J Immunol.2004 Dec;34(12):3582−94を参照されたい)。
組成物
別の態様では、本発明は、上記定義のMiHAペプチドのいずれか1つ、またはそれらの任意の組み合わせ(または前記ペプチド(単一または複数)をコードする核酸)を含む組成物またはペプチドの組み合わせを提供する。ある実施形態では、組成物は、上記定義のMiHAペプチドの任意の組み合わせ(例えば、表Iに示されるNo.1〜93、好ましくは、MiHA7、8、10、14〜15、20〜21、32、33、35、39〜47、49〜50、66、70〜71、76、78、81、84および90の任意の組み合わせ)、または前記MiHAペプチドをコードする核酸の組み合わせを含む。例えば、組成物は、MiHA No.1に対応する第1のMiHAペプチドおよびMiHA No.24に対応する第2のMiHAペプチドを含んでよい。本発明により、上記定義のMiHAペプチドの任意の組み合わせ/副組み合わせを含む組成物が包含される。別の実施形態では、組み合わせは、1種または複数の既知のMiHA、例えば、既知の本明細書で開示のMiHA(例えば、表IIIおよびVを参照)を含み得る。ある実施形態では、組成物またはペプチドの組み合わせは、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、または10個のMiHAペプチドを含み、前記MiHAペプチドの少なくとも1つは、MiHA No.1〜93を含む。
さらなる実施形態では、MiHAペプチドを提示するMHCクラスI分子(HLA−A2またはHLA−B44)は、細胞、例えば、APCの表面に発現される。ある実施形態では、本発明は、MHCクラスI分子に結合した1種または複数のMiHAペプチドをローディングしたAPCを提供する。またさらなる実施形態では、本発明は、単離MHCクラスI/MiHAペプチド複合体を提供する。
したがって、別の態様では、本発明は、上記定義のMiHAペプチドのいずれか1つ、またはそれらの任意の組み合わせを含む組成物およびMHCクラスI分子(HLA−A2またはHLA−B44)を発現している細胞を提供する。本発明で使用するAPCは、特定の細胞型に限定されず、樹状細胞(DC)、ランゲルハンス細胞、マクロファージおよびB細胞などのプロフェッショナルAPCが含まれ、これらは、CD8 Tリンパ球に認識されるように、それらの細胞表面にタンパク性抗原を提示することが知られている。例えば、APCは、末梢血単球からDCを誘導し、その後、インビトロ、エクスビボまたはインビボでMiHAペプチドと接触させる(刺激する)ことにより得ることができる。また、1種または複数の本発明のMiHAペプチドが対象に投与され、MiHAペプチドを提示するAPCが対象の身体中で誘導される場合、MiHAペプチドをインビボで提示するようにAPCを活性化することができる。語句の「APCを誘導」または「APCを刺激」は、MHCクラスI分子(例えば、HLA−A2またはHLA−B44)によってペプチドがその表面に提示されるように、1種または複数のMiHAペプチド、またはそのMiHAペプチドをコードする核酸と細胞を接触させること、またはそれらを細胞にローディングすることを含む。上述のように、本発明により、MiHAペプチドは、例えば、MiHAの配列(未変性タンパク質を含む)を含むより長いペプチド/ポリペプチドを使って、間接的にローディングされ得る。これは、次に、APC内で(例えば、プロテアーゼにより)プロセッシングされて、細胞の表面にMiHAペプチド/MHCクラスI複合体を生成する。
APCにMiHAペプチドをローディングし、APCによるMiHAペプチドの提示を可能とした後、APCは対象にワクチンとして投与できる。例えば、エクスビボ投与は、
(a)第1の対象からAPCを収集するステップと、(b)ステップ(a)のAPCにMiHAペプチドを接触させて/ローディングして、APCの表面に、MHCクラスI/MiHAペプチド複合体を形成させるステップと、(c)ペプチドをローディングしたAPCを、処置を必要としている第2の対象に投与するステップと、を含めることができる。
第1の対象および第2の対象は、同じ個体(例えば、自己ワクチン)とすることができ、または異なる個体(例えば、同種ワクチン)であってもよい。あるいは、本発明では、抗原提示細胞を誘導する医薬組成物の製造のための本発明のMiHAペプチドの使用が提供される。さらに、本発明は、抗原提示細胞を誘導するための医薬組成物の製造方法またはプロセスを提供し、該方法またはプロセスは、MiHAペプチドを薬学的に許容可能なキャリアと混合または配合するステップを含む。
上記定義のMiHAペプチドのいずれか1つ、またはこれらの任意の組み合わせをローディングされたMHCクラスI分子(HLA−A2またはHLA−B44)を発現するAPCなどの細胞は、CD8 Tリンパ球、例えば、自己CD8 Tリンパ球を刺激/増幅するために使用し得る。したがって、別の態様では、本発明は、上記定義のMiHAペプチド(またはこれらをコードする核酸またはベクター);MHCクラスI分子(HLA−A2またはHLA−B44)およびTリンパ球、より具体的にはCD8 Tリンパ球(例えば、CD8 Tリンパ球を含む細胞集団)のいずれか1つ、またはそれらの任意の組み合わせを含む組成物を提供する。
ある実施形態では、組成物は、緩衝液、賦形剤、キャリア、希釈剤および/または培地(例えば、培養培地)をさらに含む。さらなる実施形態では、緩衝液、賦形剤、キャリア、希釈剤および/または培地は、薬学的に許容可能な緩衝液(単一または複数)、賦形剤(単一または複数)、キャリア(単一または複数)、希釈剤(単一または複数)および/または培地(単一または複数)である。本明細書で使用される場合、「薬学的に許容可能な緩衝液、賦形剤、キャリア、希釈剤および/または培地」は、任意のおよび全ての溶媒、緩衝液、結合剤、潤滑剤、フィラー、増粘剤、崩壊剤、可塑剤類、コーティング、バリア層配合物、潤滑剤、安定化剤、放出遅延剤、分散媒、コーティング剤、抗菌および抗カビ剤、等張剤、などの生理学的に適合性があり、有効成分(単一または複数)の生物活性の効力を妨害せず、対象に有毒でないものを含む。薬剤的活性物質のためのこのような培地および薬剤の使用は、当該技術分野において周知である(Rowe et al.,Handbook of pharmaceutical excipients,2003,4th edition,Pharmaceutical Press,London UK)。任意の従来の培地または薬剤が活性化合物(ペプチド、細胞)と相いれない場合を除き、本発明の組成物におけるこれらの使用が意図されている。ある実施形態では、緩衝液、賦形剤、キャリア、および/または培地は、非天然の緩衝液、賦形剤、キャリアおよび/または培地である。
一実施形態では、本発明のMiHAペプチドは、ワクチンとして使用される。
別の態様では、本発明は、上記定義のMiHAペプチド(または前記ペプチド(単一または複数)をコードする核酸)のいずれか1つ、またはそれらの任意の組み合わせ、および緩衝液、賦形剤、キャリア、希釈剤および/または培地の内の1種または複数を含む免疫原性組成物を提供する。
細胞(例えば、Tリンパ球)を含む組成物に関しては、組成物は生存細胞の維持を可能とする好適な培地を含む。このような培地の代表的な例には、食塩水、アール平衡塩類溶液(Life Technologies(登録商標))またはプラズマライト(登録商標)(Baxter International(登録商標))が挙げられる。
ある実施形態では、組成物は、「免疫原性組成物」または「ワクチン」である。本明細書で使用される場合、用語の「免疫原性組成物」または「ワクチン」は、1種または複数のMiHAペプチドまたはワクチンベクターを含む組成物または配合物を意味し、対象に投与した場合、対象に存在する1種または複数のMiHAペプチドに対して免疫応答を誘導する。哺乳動物の免疫応答を誘導するワクチン接種方法は、ワクチン分野で既知の任意の従来の経路、例えば、粘膜(例えば、鼻腔、肺、口腔、胃、腸、直腸、腟、または尿路)表面経由、非経口経由(皮下、皮内、筋肉内、静脈内、または腹腔内)経路、または局所投与(パッチなどの経皮送達システム経由)により投与されるワクチンまたはワクチンベクターの使用を含む。
ある実施形態では、MiHAペプチドは、キャリアタンパク質にコンジュゲートされ(コンジュゲートワクチン)、MiHAペプチドの免疫原性が高められる。したがって、本発明は、MiHAペプチドおよびキャリアタンパク質を含む組成物(コンジュゲート)を提供する。例えば、MiHAペプチドは、トール様受容体(TLR)リガンド(例えば、Zom et al.,Adv Immunol.2012;114:177−201、参照)またはポリマー/デンドリマー(例えば、Liu et al.,Biomacromolecules.2013 Aug 12;14(8):2798−806、参照)にコンジュゲート化し得る。
ある実施形態では、免疫原性組成物またはワクチンはさらにアジュバントを含む。「アジュバント」は、抗原(MiHAペプチドおよび/または本発明による細胞)などの免疫原性剤に添加されると、混合物に暴露時に宿主中の作用物質に対する免疫応答を非特異的に強化または増強する物質を意味する。ワクチン分野で現在使用されているアジュバントの例には、(1)鉱物塩(リン酸アルミニウムおよび水酸化アルミニウムなどのアルミニウム塩、リン酸カルシウムゲル)、スクアレン、(2)油乳剤などの油性アジュバントおよび界面活性剤系配合物、例えば、MF59(微小流動化合成洗剤安定化水中油型乳剤)、QS21(精製サポニン),AS02[SBAS2](水中油型乳剤+MPL+QS−21)、(3)粒子アジュバント、例えば、ビロソーム(インフルエンザ赤血球凝集素を組み込んだ単層リポソームビークル)、AS04([SBAS4]MPL含有アルミニウム塩)、ISCOMS(サポニンおよび脂質の構造化複合体)、ポリラクチドコグリコライド(PLG)、(4)微生物誘導体(天然および合成)、例えば、モノホスホリルリピドA(MPL)、Detox(MPL+マイコバクテリウム・フレイ細胞壁骨格)、AGP[RC−529](合成アシル化単糖)、DC_Chol(リポソームに自己組織化可能な類脂質性免疫賦活剤)、OM−174(脂質A誘導体)、CpGモチーフ(免疫賦活性CpGモチーフ含有合成オリゴヌクレオチド)、改変LTおよびCT(非毒性アジュバント効果を付与するために遺伝的に改変された細菌性毒素)、(5)内在性ヒト免疫調節物質、例えば、hGM−CSFまたはhIL−12(タンパク質またはコード化プラスミドとして投与できるサイトカイン)、Immudaptin(C3dタンデム型配列)および/または(6)金粒子などの不活性ビークル、等が挙げられる。
ある実施形態では、MiHAペプチド(単一または複数)またはそれを含む組成物は、凍結乾燥形態である。別の実施形態では、MiHAペプチド(単一または複数)は、液体組成物である。さらなる実施形態では、MiHAペプチド(単一または複数)は、組成物中で、約0.01μg/mL〜約100μg/mLの濃度である。さらなる実施形態では、MiHAペプチド(単一または複数)は、組成物中で、約0.2μg/mL〜約50μg/mL、約0.5μg/mL〜約10、20、30、40または50μg/mL、約1μg/mL〜約10μg/mL、または約2μg/mLの濃度である。
MiHA特異的TCRおよびTリンパ球
上述のように、上記定義のMiHAペプチドのいずれか1つ、またはこれらの任意の組み合わせをローディングされたまたはこれらに結合したMHCクラスI分子(HLA−A2またはHLA−B44)を発現するAPCなどの細胞は、インビボまたはエクスビボでCD8 Tリンパ球を刺激/増幅するために使用し得る。
したがって、別の態様では、本発明は、上記MHCクラスI分子/MiHAペプチド複合体と相互作用または結合することが可能なT細胞受容体(TCR)分子、およびこのようなTCR分子をコードする核酸分子、およびこのような核酸分子を含むベクターを提供する。本発明によるTCRは、好ましくはインビトロまたはインビボの生細胞表面で、MHCクラスI分子(HLA−A2またはHLA−B44)にローディングされたまたはそれにより提示されたMiHAペプチドと特異的に相互作用または結合することが可能である。本発明のTCRおよび特に、TCRをコードする核酸を適用して、例えば、Tリンパ球(例えば、CD8 Tリンパ球)または他のタイプのリンパ球を遺伝的に形質転換/改変し、MHCクラスI MiHAペプチド複合体を特異的に認識する新規Tリンパ球クローンを生成し得る。特定の実施形態では、患者から取得したTリンパ球(例えば、CD8 Tリンパ球)を形質転換してMiHAペプチドを認識する1種または複数のTCRを発現させて、その形質転換細胞を患者に投与する(自己細胞輸注)。
別の実施形態では、本発明は、MiHAペプチド特異的TCRをコードするベクターまたはプラスミドにより形質転換/遺伝子導入されたTリンパ球、例えば、CD8 Tリンパ球を提供する。さらなる実施形態では、本発明は、MiHA特異的TCRで形質転換された自己または同種細胞を使って、患者を処置する方法を提供する。またさらなる実施形態では、癌の処置用の自己または同種細胞の製造におけるMiHA特異的TCRの使用が提供される。
いくつかの実施形態では、本発明の治療用組成物で処置される患者は、同種幹細胞移植(ASCL)、同種リンパ球輸注または自己リンパ球輸注による処置の前、またはその後に処置される。本発明の治療用組成物は、MiHAペプチドに対しエクスビボ活性化された同種Tリンパ球(例えば、CD8 Tリンパ球);MiHAペプチドをローディングした同種または自己APCワクチン;MiHAペプチドワクチンおよび同種または自己Tリンパ球(例えば、CD8 Tリンパ球)またはMiHA特異的TCRで形質転換されたリンパ球を含む。
本発明によるMiHAペプチドを認識可能なTリンパ球クローンを提供するための方法は、対象(例えば、移植片のレシピエント)、例えば、ASCTおよび/またはドナーリンパ球輸注(DLI)のレシピエントにおいてMiHAを発現する腫瘍細胞のために作成されてもよく、またそれを特異的に標的とすることができる。したがって、本発明は、MiHAペプチド/MHCクラスI分子複合体を特異的に認識するまたはそれと結合することが可能なT細胞受容体をコードおよび発現するCD8 Tリンパ球を提供する。前記Tリンパ球(例えば、CD8 Tリンパ球)は、組換え型(遺伝子操作された)または自然に淘汰されたTリンパ球であってよい。したがって、本明細書は、T細胞活性化および増殖を誘発する助けとなる条件下で、未分化リンパ球をMiHAペプチド/MHCクラスI分子複合体(典型的には、APCなどの細胞の表面に発現される)と接触させるステップを含む、本発明のCD8 Tリンパ球を生成するための少なくとも2つの方法を提供し、該ステップは、インビトロまたはインビボで(すなわち、MiHAペプチドをローディングしたAPCワクチンを投与された患者において、またはMiHAペプチドワクチンで処置された患者において)実施し得る。あるいは、MiHA特異的または標的Tリンパ球は、MHCクラスI分子/MiHA複合体(すなわち、遺伝子操作されたまたは組換え型CD8 Tリンパ球)に特異的に結合するTCR(より具体的にはアルファおよびベータ鎖)をコードする1種または複数の核酸(遺伝子)をクローニングすることによりインビトロまたはエクスビボで製造/生成し得る。本発明のMiHA特異的TCRをコードする核酸は、当該技術分野において既知の方法を使用して、MiHAペプチドに対しエクスビボで(例えば、MiHAペプチドをローディングしたAPCを使って)活性化されたTリンパ球から;またはペプチド/MHC分子複合体に対する免疫応答を示す個体から得てよい。本発明のMiHA特異的TCRは、移植片レシピエントまたは移植片ドナーから取得した宿主細胞中でおよび/または宿主リンパ球中で組換え発現させて、および必要に応じて、インビトロで分化させて、細胞傷害性Tリンパ球(CTL)を得てよい。TCRアルファおよびベータ鎖をコードする核酸(単一または複数)(導入遺伝子(単一または複数))は、遺伝子導入(例えば、電気穿孔法)または形質導入(例えば、ウイルスベクターを使って)などの任意の好適な方法を使用して、T細胞(例えば、治療される対象または別の個体由来の)に導入し得る。MiHA特異的TCRを発現している遺伝子操作されたCD8 Tリンパ球は、周知の培養方法を使ってインビトロで増殖させ得る。
本発明は、MiHAペプチド(すなわち、細胞表面に発現したMHCクラスI分子に結合したMiHAペプチド)により特異的に誘発され、活性化および/または増幅(増殖)された単離CD8 Tリンパ球を提供する。本発明はまた、本発明によるMiHAペプチド(すなわち、MHCクラスI分子に結合したMiHAペプチド)を認識可能なCD8 Tリンパ球および前記MiHAペプチドを含む組成物を提供する。
別の態様では、本発明は、本明細書に記載のMHCクラスI分子/MiHAペプチド複合体を特異的に認識するCD8 Tリンパ球が濃縮された細胞集団または細胞培養物(例えば、CD8 Tリンパ球集団)を提供する。このような濃縮された集団は、本明細書で開示の1種または複数のMiHAペプチドをローディングした(例えば、提示している)MHCクラスI分子を発現するAPCなどの細胞を使って特定のTリンパ球のエクスビボ増殖を実施することにより得てよい。本明細書で使用される場合、「濃縮された」は、集団中のMiHA特異的CD8 Tリンパ球の比率が天然の細胞集団、すなわち、特定のTリンパ球のエクスビボ増殖ステップを経ていない細胞集団、に比べて顕著に高いことを意味する。さらなる実施形態では、細胞集団中のMiHA特異的CD8 Tリンパ球の比率は、少なくとも約0.5%、例えば、少なくとも約1%、1.5%、2%または3%である。いくつかの実施形態では、細胞集団中のMiHA特異的CD8 Tリンパ球は、約0.5〜約10%、約0.5〜約8%、約0.5〜約5%、約0.5〜約4%、約0.5〜約3%、約1%〜約5%、約1%〜約4%、約1%〜約3%、約2%〜約5%、約2%〜約4%、約2%〜約3%、約3%〜約5%または約3%〜約4%である。目的のMHCクラスI分子/ペプチド(MiHA)複合体を特異的に認識するCD8 Tリンパ球が濃縮されたこのような細胞集団または培養物(例えば、CD8 Tリンパ球集団)は、以降で詳述するMiHAベース癌免疫療法に使用し得る。
いくつかの実施形態では、MiHA特異的CD8 Tリンパ球の集団は、例えば、上記定義のMiHAペプチドを(共有結合または非供給結合で)ローディングしたMHCクラスI分子の多量体などの親和性ベース系を使ってさらに濃縮される。したがって、本発明は、MiHA特異的CD8 Tリンパ球の精製または単離集団を提供し、例えば、MiHA特異的CD8 Tリンパ球の比率は、少なくとも50%、60%、70%、80%、85%、90%、または95%である。
MiHAベース癌免疫療法
本明細書において特定されるMiHAペプチド配列は、i)移植片(AHCT)のレシピエントに注入されるMiHA特異的T細胞のインビトロ初回刺激および増殖のために、および/またはii)移植後に、レシピエントにおけるMiHA特異的T細胞の移植片対腫瘍効果(GvTE)を追加免疫するためのワクチンとして使用される、合成ペプチドの製造に使用し得る。
本発明により提供される治療方法、MiHA標的癌免疫療法の潜在的効果は極めて大きい。血液癌(例えば、白血病、リンパ腫および骨髄腫)では、抗MiHA T細胞の使用は、GvHDを引き起こすことなく優れた抗腫瘍活性を提供することにより、従来のAHCTに取って代わり得る。これは、リスク/利益(GvHD/GVT)比が高すぎるという理由から従来のAHCTによる処置を受けることができない多くの血液系腫瘍の患者に有益であり得る。最後に、マウスにおける実験では、MiHA標的免疫療法が固形腫瘍の治療に有効であり得ることが示されているため、MiHAベースの癌免疫療法は、固形腫瘍などの非血液癌のMiHA標的療法として使用されるであろう。
ある実施形態では、癌は、限定されないが、急性リンパ性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、慢性リンパ性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)、毛様細胞性白血病(HCL)、T細胞性前リンパ球性白血病(T−PLL)、大顆粒リンパ球性白血病または成人T細胞白血病を含む白血病である。別の実施形態では、癌は、限定されないが、ホジキンリンパ腫(HL)、非ホジキンリンパ腫(NHL)、バーキットリンパ腫、前駆T細胞白血病/リンパ腫、濾胞性リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、B細胞慢性リンパ性白血病/リンパ腫またはMALTリンパ腫を含むリンパ腫である。さらなる実施形態では、癌は、限定されないが、形質細胞性骨髄腫、骨髄腫症、およびカーラー病を含む骨髄腫(多発性骨髄腫)である。
別の態様では、本発明は、対象における癌を処置するためのワクチンとして、本発明のMiHAペプチドの使用を提供する。ある実施形態では、対象は、MiHA特異的CD8 Tリンパ球のレシピエントである。
したがって、別の態様では、本発明は、癌を処置する(例えば、腫瘍細胞の数を減らす、腫瘍細胞を死滅させる)方法を提供し、前記方法は、(APCなどの細胞の表面に発現した)MHCクラスI分子/MiHAペプチド複合体を認識する(すなわち、該複合体に結合するTCRを発現する)有効量のCD8 Tリンパ球を、それを必要としている対象に投与(輸注)することを含む。ある実施形態では、方法は、有効量のMiHAペプチド、および/またはMiHAペプチドをローディングしたMHCクラスI分子を発現している細胞(例えば、樹状細胞などのAPC)を、前記CD8 Tリンパ球の投与/輸注の後に、前記対象に投与することをさらに含む。またさらなる実施形態では、前記方法は、1種または複数のMiHAペプチドをローディングした治療有効量の樹状細胞を、それを必要としている対象に投与することを含む。またさらなる実施形態では、方法は、MHCクラスI分子に提示されたMiHAペプチドに結合する組換え型TCRを発現する、治療有効量の同種または自己細胞を、それを必要としている患者に投与することを含む。
別の態様では、本発明は、対象の癌を処置する(例えば、腫瘍細胞の数を減らす、腫瘍細胞を死滅させる)ための、MiHAペプチドをローディングした(提示している)MHCクラスI分子を認識するCD8 Tリンパ球の使用を提供する。別の態様では、本発明は、対象の癌を処置する(例えば、腫瘍細胞の数を減らす、腫瘍細胞を死滅させる)医薬品の調製/製造のための、MiHAペプチドをローディングしたMHCクラスI分子を認識するCD8 Tリンパ球の使用を提供する。
別の態様では、本発明は、対象の癌を処置(例えば、腫瘍細胞数の低減、腫瘍細胞の死滅)に使用するための、MiHAペプチドをローディングした(提示している)MHCクラスI分子を認識するCD8 Tリンパ球を提供する。
さらなる実施形態では、使用は、前記MiHA特異的CD8 Tリンパ球の使用の後の、有効量のMiHAペプチド、および/または、式Iのペプチドをローディングした(提示している)MHCクラスI分子を発現する細胞(例えば、APC)の使用をさらに含む。
ある実施形態では、MiHA特異的CD8 T細胞で輸注または処置される対象は、AHCTまたはドナーリンパ球輸注(すなわち、MHCクラスI分子により提示されたMiHAペプチドに対しインビトロで活性化されていないT細胞を含むリンパ球)で前処置を受けている。さらなる実施形態では、癌は、血液癌、例えば、白血病、リンパ腫および骨髄腫である。ある実施形態では、癌は白血病である。
処置およびドナー選択方法
本発明の同種治療用細胞は、患者の(レシピエントの)腫瘍細胞により提示されるが、ドナーの細胞により提示されないMiHAペプチドを認識するTCRを発現する。本発明は、血液癌の患者のための効果的な治療用組成物を選択する方法を提供し、該方法は、(a)患者から生物試料を取得すること、(b)表IIから選択される1種または複数のSNPの存在または非存在を判定すること、(c)患者由来の腫瘍試料中の、表IIに与えられる1種または複数のSNPに対応するRNAまたはタンパク質産物の発現を特定すること、を含む。同種細胞で処置するために、(a)レシピエントの癌細胞により発現されたMHCクラスI分子により提示されたMiHAペプチド(すなわち、本明細書の表IIにあるもの)に対応する遺伝的バリアントを発現しないドナーが選択され、(b)リンパ球がドナーから取得され、および(c)提示されたMiHAペプチドに特異的なCD8 Tリンパ球が、本明細書で提供される方法を使って調製され、患者に投与される。あるいは、選択ドナー、すなわち、目的のMiHAを発現しないドナー、から取得した同種細胞が、遺伝的に形質転換されて、目的のMiHAに対するTCRを発現し、患者に投与される。
自己細胞での処置のために、患者の癌細胞の細胞表面上に存在するMHCクラスI分子により提示されたMiHAを認識するTCRを発現している自己Tリンパ球が投与される。本発明は、患者のためのTリンパ球療法を選択する方法を提供し、該方法は、(a)患者から生物試料を取得すること、(b)表IIから選択される1種または複数のSNPの存在または非存在を判定すること、(c)患者由来の腫瘍試料中の、表IIに与えられる1種または複数のSNPに対応するRNAまたはタンパク質産物の発現を特定すること、を含む。
所与のMiHAのどのバリアントを対象の処置に使用すべきかを決定するために(例えば、MiHA No.1を一例として使って、SED ID No.80または81のいずれを使用すべきかを決定するために)、対象により発現されたアレルバリアントを最初に特定する必要がある。本明細書で記載の新規MiHA(表II)に対応するタンパク質中のアミノ酸置換ならびに転写物中のヌクレオチド置換は、例えば、公開データベースで提供される情報を使って、当業者により容易に特定し得る。例えば、表IIは、dbSNPデータベース中のMiHAに対する参照/識別No.を含み、これは、ゲノム、転写物およびタンパク質レベルでのバリエーションに関する詳細情報を提供する。この情報に基づいて、対象により発現されたバリアント(多型または一塩基多型(SNP))の判定を、当技術分野において既知の多くの方法により、試料の核酸および/またはタンパク質レベルで容易に行い得る。表IIはまた、MiHAペプチドが由来する遺伝子のためのEnsemblデータベースの参照IDを含む。
核酸レベルの改変を検出するのに適した方法の例には、目的の核酸(例えば、MiHAをコードするmRNA、cDNAまたはゲノムDNA)の核酸配列の関連部分(バリエーションを含む)の配列決定;多型(第1のアレル)を含む目的の核酸には特異的にハイブリダイズすることができるが、多型(第2のアレル)を含まない対応する核酸にはハイブリダイズできない(またはより少ない程度でハイブリダイズする)、またはその逆の核酸プローブのハイブリダイゼーション(ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件などの同等のハイブリダイゼーション条件下で);制限酵素断片長多型分析(RFLP);増幅断片長多型PCR(AFLP−PCR);アレルのうちの1つに特異的なプライマーを使用した核酸断片の増幅(アレルが存在する場合はプライマーが増幅産物を産生し、他のアレルが増幅の鋳型として使用される場合(例えば、アレル特異的PCR)は同じ増幅産物を産生しない)が挙げられる。他の方法には、インサイツハイブリダイゼーション分析および一本鎖高次構造多型分析が挙げられる。さらに、目的の核酸は、本明細書に記載される検出法の前にまたはそれと同時に、既知の方法(例えば、ポリメラーゼ連鎖反応[PCR])を用いて増幅してもよい。そのような増幅のための種々のプライマーのデザインは、当該技術分野において既知である。核酸(mRNA)はまた、分析前にcDNAに逆転写することもできる。
ポリペプチドレベルで改変/多型を検出する好適な方法の例には、目的のポリペプチドの関連のある部分(バリエーションを含む)の配列決定、ポリペプチドの消化に続くペプチド断片の質量分析またはHPLC分析(目的のポリペプチドのバリエーション/多型は、変化した質量分析またはHPLCスペクトルをもたらす;および、例えば、アミノ酸バリエーションを含むエピトープを標的とすることによる、改変(第2のアレル)を含まない対応する未変性のポリペプチドと比べて改変(第1のアレル)を含むポリペプチドに改変された免疫反応性を示す免疫学的試薬(例えば、抗体、リガンド)を使用した免疫検出が挙げられる。免疫検出は、抗タンパク質抗体または抗タンパク質抗体に結合する二次抗体のいずれかに結合させた酵素標識、クロモ力学的標識、放射性標識、磁気標識、または発光標識の使用により、ポリペプチド分子と抗タンパク質抗体との間の結合の量を測定することができる。さらに、他の高親和性リガンドを使用してもよい。使用することのできる免疫測定法は、例えば、ELISA、ウェスタンブロット、および当業者に既知の他の技術を含む(Harlow and Lane,Antibodies:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,N.Y.,1999 and Edwards R,Immunodiagnostics:A Practical Approach,Oxford University Press,Oxford;England,1999を参照されたい)。
これらの検出技術は全て、マイクロアレイ、タンパク質アレイ、抗体マイクロアレイ、組織マイクロアレイ、電子バイオチップ、またはタンパク質チップベース技術の形式でも利用することもできる(Schena M.,Microarray Biochip Technology,Eaton Publishing,Natick,Mass.,2000参照)。
一実施形態では、本発明は、患者のために効果的な治療用組成物を選択する方法を提供し、該方法は、(a)患者由来の血液癌からMHCクラスI提示ペプチドを単離すること、および(b)前記MHCクラスI提示ペプチドの内の、表Iに示す1種または複数のMiHAペプチドの存在または非存在を特定すること、を含む。さらなる実施形態では、表Iに示す1種または複数のMiHAペプチドの存在または非存在の特定は、質量分析により、および/または1種または複数のMiHAペプチドに対し選択性がある抗体検出試薬を使って実施される。質量分析を使ったMiHAペプチドの検出または特定は、国際公開第2014/026277号に記載のものなどの当該技術分野において既知の方法を使用して実施できる。MHCクラスI分子により提示され、癌細胞の試料から単離されたMiHAペプチドの質量分析(MS)配列決定は、単離されたおよび消化ペプチドに対し取得されたMSスペクトルを、MiHAペプチドに対しコンピュータにより計算されたスペクトルと比較することを含む。
癌の患者を処置するための、本発明の治療用同種Tリンパ球は、患者の癌細胞により発現されるが、ドナー細胞により発現されない1種または複数のMiHAペプチド提示しているMHCクラスI分子を標的とする。したがって、本発明の同種Tリンパ球生成するための適切なドナーの選択は、表IIに提供される1種または複数の一塩基多型の存在または非存在に関する候補ドナーの遺伝子型解析を含む。
一実施形態では、本発明は、癌患者のために効果的免疫療法処置(すなわち、MHCクラスI分子/MiHAペプチド複合体標的)を選択する方法を提供し、該方法は、患者由来の腫瘍細胞中のMHCクラスI分子により提示されるMiHAペプチドの存在を特定することを含む。
別の実施形態では、本発明は、患者のために候補同種細胞ドナーを選別する方法を提供し、該方法は、ドナー由来の生物試料中の、表IIに提供されるものから選択される1種または複数のSNPの存在または非存在を特定することを含む。ある実施形態では、患者から取得された癌細胞中のMHCクラスI分子により提示されることが既知のMiHAペプチドに対応するSNPの、候補ドナーにおける存在または非存在が特定される。さらなる実施形態では、候補同種ドナーから取得された生物試料が遺伝子型解析されて、患者が保有することが既知の1種または複数のSNPの存在または非存在が特定される。この場合、検出されるSNPは表IIに提供されるものから選択される。
さらなる実施形態では、本発明は、表IIから選択される複数のSNPの検出のために固体表面にコンジュゲートさせた複数のオリゴヌクレオチドプローブを含む、遺伝子型解析システムを提供する。
例えば、MiHA No.1(配列番号80または81)のいずれのバリアントを対象の処置に使用すべきかを決定するために、任意の好適な方法(配列決定、など)を使用して、(i)ANKRD13A遺伝子由来転写物が、Ensembl転写物ID No.ENST0000261739(ENSG00000076513)の1680位に対応する位置にTまたはCを含むかどうか;(ii)ヒトゲノムアセンブリGRCh38中の染色体12の110036265位に対応するヌクレオチドがCまたはTであるかどうか;および/または(iii)ANKRD13Aポリペプチドが、Ensembl転写物ID No.ENST0000261739(ENSG00000076513)によりコードされるポリペプチドの505位に対応する位置に、ロイシンまたはプロリン残基を含むかどうか、を対象の試料に対し決定する必要がある。(i)ANKRD13A遺伝子由来の転写物が、Ensembl転写物ID No.ENST0000261739の1680位に対応する位置にTを含む場合、(ii)ヒトゲノムアセンブリGRCh38中の染色体12の110036265位に対応するヌクレオチドがTである場合;および/または(iii)ANKRD13Aポリペプチドが、Ensembl転写物ID No.ENST0000261739によりコードされるポリペプチドの505位に対応する位置にロイシン残基を含む場合、配列番号80(SLLESSRSQE)のMiHAバリアントを使用するべきである。あるいは、(i)ANKRD13A遺伝子由来の転写物が、Ensembl転写物ID No.ENST0000261739の1680位に対応する位置にCを含む場合、(ii)ヒトゲノムアセンブリGRCh38中の染色体12の110036265位に対応するヌクレオチドがCである場合;および/または(iii)ANKRD13Aポリペプチドが、Ensembl転写物ID No.ENST0000261739によりコードされるポリペプチドの505位に対応する位置にプロリン残基を含む場合、配列番号81(SLLESSRSQE)のMiHAバリアントを使用するべきである。MiHA No.2〜5、7〜25、27〜30および32〜84のいずれかの内のどのバリアントを所与の対象で使用するべきかを決定するために、同じ手法を適用してよい。
MiHA No.34および35は、男性対象にのみ使用してよい(コードする遺伝子が染色体Y上に位置するので、MiHAは男性対象でのみ発現される)。
ある実施形態では、上記CD8 Tリンパ球は、上述のように、インビトロまたはエクスビボで増殖させたCD8 Tリンパ球である。増殖させたCD8 Tリンパ球は、CD8 Tリンパ球の増殖(増幅)および/または分化を許容する条件下で初代CD8 Tリンパ球(同種ドナー由来)を培養することによってを得てもよい。このような条件は、典型的には、好適な培地(造血/リンパ球系細胞用の培地、例えば、X−VIVO(商標)15およびAIM−V(登録商標))、成長因子および/またはサイトカイン、例えば、IL−2、IL−7、および/またはIL−15等の存在下で、CD8 Tリンパ球を、表面に目的のMiHAペプチド/MHC複合体を発現しているAPCなどの細胞と接触させることを含む(例えば、Montes et al.,Clin Exp Immunol.2005 Nov;142(2):292−302を参照のこと)。 このような増殖したCD8 Tリンパ球は、次いで、例えば、静脈内注入によってレシピエントに投与される。養子免疫療法のための抗原特異的CD8 Tリンパ球の増幅および調製の方法および条件は、例えば、DiGiusto et al.,Cytotherapy 2007;9(7):613−629およびBollard et al.,Cytotherapy.2011 May;13(5):518−522に開示されている。抗原特異的CD8 Tリンパ球を増幅するための標準操作手順(SOP)は、the Center for Cell and Gene Therapy,Baylor College of Medicine,Texas Children’s Hospital,The Methodist Hospital,Houston,Texas,USAから入手可能である(Sili et al.,Cytotherapy.2012 Jan;14(1):7−11、補足資料、を参照されたい)。
ある実施形態では、対象(レシピエント)は、同種幹細胞移植(ASCT)またはドナーリンパ球輸注(DLI)のレシピエントである。
別の態様では、本発明は、CD8 Tリンパ球(例えば、養子T細胞免疫療法用として)を増殖させる方法を提供し、前記方法は、(a)MiHAペプチドのバリアントを発現していない第1の個体由来のCD8 Tリンパ球を、前記MiHAペプチドバリアントをローディングしたHLA−A2および/またはHLA−B44アレルのMHCクラスI分子を発現している細胞の存在下、CD8 Tリンパ球の増殖に好適する条件下で培養することを含む。
別の態様では、本発明は、細胞免疫療法のための細胞を産生/製造する方法を提供し、該方法は、MHCクラスI分子により提示されたMiHAペプチドを含むAPCの存在下でヒトリンパ球を培養することを含み、MHCクラスI分子は、HLA−A2またはALA−B44サブタイプである。この方法で使用されるヒトTリンパ球は、同種細胞、すなわち、同種細胞でレシピエントを処置するために製造されているドナーから得られる細胞である。
別の態様では、本発明は、細胞免疫療法のための細胞を産生/製造する方法を提供し、該方法は、(a)培養した細胞株からリンパ球(例えば、Tリンパ球)を取得すること、および(b)MHCクラスI分子/MiHAペプチド複合体を含むAPCの存在下で該細胞を培養することを含み、MHCクラスI分子はHLA−A2またはALA−B44サブタイプである。この方法で使用されるヒトTリンパ球は、好ましくは、同種細胞、すなわち、同種細胞でレシピエントを処置するために製造されているドナーから得られる細胞である。
さらなる実施形態では、本発明は、細胞免疫療法用の細胞を産生/製造する方法を提供し、該方法は、(a)ドナー、例えば、血液癌(例えば、白血病)の患者、または健康な個体から、例えば、白血球除去により細胞を取得すること、および(b)MHCクラスI分子/MiHAペプチド複合体に結合する組換え型TCRで該細胞を形質転換すること、を含む。
さらなる実施形態では、本発明は、細胞免疫療法用の細胞を製造する方法を提供し、該方法は、本明細書で定義のMHCクラスI分子/MiHAペプチド複合体に結合する組換え型TCRでヒト細胞株を形質転換することを含む。
別の態様では、本発明は、養子T細胞免疫療法用CD8 Tリンパ球を増殖させる方法を提供し、前記方法は、(a)MiHA No.1〜93、好ましくは、MiHA7、8、10、14〜15、20〜21、32、33、35、39〜47、49〜50、66、70〜71、76、78、81、84および90、のいずれかの内のどのバリアントが対象(レシピエント)中で発現しているかを特定すること、対象により発現されているMiHAバリアントをローディングしたHLA−A2および/またはHLA−B44アレルのMHCクラスI分子を発現している細胞の存在下、CD8 Tリンパ球の増殖に好適な条件下で、候補ドナー由来のCD8 Tリンパ球を培養することを含み、前記候補ドナーはMiHAバリアント(対象(レシピエント)により発現されている)を発現していない。
別の態様では、本発明は、白血病の患者に対する治療手法を提供し、該方法は、(a)患者から得た白血病細胞で発現したMHCクラスI分子により提示されたMiHAペプチドの存在を検出すること、および(b)候補ドナーから得られた生物試料における、ステップ(a)で検出されたMiHAペプチドに対応する、表IIに示したSNPの存在または非存在を特定すること、を含む。
別の態様では、本発明は、白血病の患者に対する治療用組成物を調製する方法を提供し、該方法は、(a)患者から得た白血病細胞で発現したMHCクラスI分子により提示されたMiHAペプチドの存在を検出すること、(b)白血球除去により患者由来のリンパ球を取得すること、および(c)ステップ(a)で検出された提示MiHAペプチドを認識するTCRで前記リンパ球を形質転換することを含む。
別の態様では、本発明は、白血病の患者に対する治療用組成物を調製する方法を提供し、該方法は、(a)患者を遺伝子型解析して、表IIから選択される複数のSNPの存在を特定すること、(b)患者における1つのSNPの存在を特定すること、(c)白血球除去により患者から細胞を取得すること、および(d)前記患者中に存在するSNPによりコードされる多型を含むMiHAペプチドを含む、MHCクラスI分子/MiHAペプチド複合体を発現しているAPCと共に前記細胞をインキュベートすること、を含む。
方法を例示するための代表的例としてMiHA No.1(配列番号79)を再度使用すると、(i)ANKRD13A遺伝子由来の転写物が、Ensembl転写物ID No.ENST0000261739の1680位に対応する位置にTを含むこと、(ii)ヒトゲノムアセンブリGRCh38中の染色体12の110036265位に対応するヌクレオチドがTであること;および/または(iii)ANKRD13Aポリペプチドが、Ensembl転写物ID No.ENST0000261739によりコードされるポリペプチドの505位に対応する位置にロイシン残基を含むこと、が患者由来の試料で特定される場合、候補ドナー由来のCD8 Tリンパ球は、配列番号80(SLLESSRSQE)のMiHAバリアントをローディングしたHLA−A2アレルのMHCクラスI分子を発現している細胞の存在下、CD8 Tリンパ球増殖に好適する条件下で培養される。あるいは、(i)ANKRD13A遺伝子由来の転写物が、Ensembl転写物ID No.ENST0000261739の1680位に対応する位置にCを含むこと、(ii)ヒトゲノムアセンブリGRCh38中の染色体12の110036265位に対応するヌクレオチドがCであること;および/または(iii)ANKRD13Aポリペプチドが、Ensembl転写物ID No.ENST0000261739によりコードされるポリペプチドの505位に対応する位置にプロリン残基を含むこと、が患者由来の試料で特定される場合、候補ドナー由来のCD8 Tリンパ球は、配列番号81(SLLESSRSQE)のMiHAバリアントをローディングしたHLA−A2アレルのMHCクラスI分子を発現している細胞の存在下、CD8 Tリンパ球増殖に好適する条件下で培養される。本明細書で定義のMiHA No.2〜93のいずれかに同じ手法を適用してよい。
ある実施形態では、本発明は、癌を処置する方法を提供し、前記方法は、(i)上記定義の方法による養子T細胞免疫療法のために、式IのペプチドをローディングしたMHCクラスI分子を認識するCD8 Tリンパ球を増殖させること、および(ii)有効量の増殖したCD8 Tリンパ球を、それを必要としている対象に投与(輸注)すること、を含む。一実施形態では、方法は、有効量の式Iのペプチド、および/または式IのMiHAペプチドをローディングしたMHCクラスI分子を発現している細胞(例えば、APC)を、前記CD8 Tリンパ球の投与/輸注の後に、前記対象に投与することをさらに含む。
ある実施形態では、上記癌は、表Iで示されるMiHA No.1〜93、好ましくは、MiHA7、8、10、14〜15、20〜21、32、33、35、39〜47、49〜50、66、70〜71、76、78、81、84および90をコードする遺伝子を発現している腫瘍細胞を含む。
これまで、本発明をその特定の実施形態を使って説明してきたが、添付の特許請求の範囲で定められる本発明の主旨および性質から逸脱することなく、これらを修正することができる。特許請求の範囲において、「含む(comprising)」という語は開放型(open−ended term)として使用され、「〜を含むが、これらに限定されない」という語句と実質的に同等である。単数形の「a」、「an」、および「the」は、文脈上別段の明確な記載がない限り、対応する複数の指示対象を含む。
発明を実施するための形態
本発明は、以下の非限定的な実施例によってさらに詳細に例示される。
実施例1:材料および方法
MiHAは、国際公開第2014/026277号および(3)に記載の方法/戦略に従って特定される。手順の模式的概要は図1に示される。
細胞培養。次の2つの高頻度アレルHLA−A*02:01およびHLA−B*44:03の内の少なくとも1つを発現している末梢血単核球(PBMC)を6人の女性および7人の男性ボランティアの血液試料から単離した。以前記載したように(Tosato and Cohen,2007)、Ficoll−Paque(商標)Plus(Amersham)を用いて、エプスタイン・バーウイルス(EBV)で形質転換したBリンパ芽球様細胞株(B−LCL)をPBMCから誘導した。確立されたB−LCLを、10%ウシ胎仔血清、25mMヘペス、2mMのL−グルタミン、およびペニシリン−ストレプトマイシン(全てInvitrogenから)を補充したRPMI1640培地中で維持した。
DNA抽出。製造業者のインストラクションに従ってPureLink(商標)Genomic DNA Mini Kit(Invitrogen(登録商標))を使用して、500万個のB−LCLからゲノムDNAを抽出した。Taqman(登録商標)RNase P Detection Reagents Kit(Life Technologies(登録商標))を使用してDNAを定量化し、品質を評価した。
HLAタイピング。500ngのゲノムDNAを使ってMaisonneuve−Rosemont Hospitalで高解像度HLA遺伝子型解析を行った。
ゲノムDNAライブラリーの調製。製造業者のプロトコルに従って、Ion AmpliSeq(商標) Exome RDY Library Preparation Kit(Life Technologies(登録商標))を使用して、200ngのゲノムDNAからゲノムライブラリーを構築した。これには、次のステップが含まれる:標的の増幅、プライマー配列の部分消化、Ion Xpress(商標)バーコードアダプターのアンプリコンへの連結反応、AMPure(登録商標)XP試薬(Beckman Coulter(登録商標))を使ったライブラリーの精製および非増幅ライブラリーのqPCRによる定量化。次に、ライブラリー鋳型を調製し、Ion PI(商標)IC200キットおよびIon Chef(商標)システムを使って、Ion Proton(商標)Iチップにロードした
エクソーム配列決定およびバリアントコール。AmpliSeq(商標)エクソームライブラリーのデフォルトパラメータを使って、Ion Protonシークエンサーのチップ毎に2つのエクソームライブラリーを配列決定した。Ion reporter Softwareの「生殖細胞系列Proton−低ストリンジェンシー」パラメータを有するTorrent Variant Callerプラグインを使って、バリアントコールを行った。
RNA抽出。製造業者のインストラクションに従ってDNase I処理を含むTRizol RNA reagent(Life Technologies(登録商標))を使用して、500万個のB−LCLから全RNAを単離した。NanoDrop(商標)2000(Thermo Scientific(登録商標))を使用して全RNAを定量化し、2100 Bioanalyzer(商標)(Agilent Technologies(登録商標))を用いてRNAの品質を評価した。
トランスクリプトームライブラリーの調製。製造業者のプロトコルに従って、TruSeq(商標)RNA Sample Prep Kit(v2)(RS−930−1021、Illumina(登録商標))を使用して、1μgの全RNAからライブラリーを作製した。簡単に説明すると、2ラウンドの精製を用いて、ポリTオリゴを付着させた磁気ビーズを使用してポリA mRNAを精製した。ポリA RNAの2回目の溶出中に、RNAを断片化し、cDNA合成のために初回刺激した。ランダムプライマーおよびSuperScript(商標)II(InvitroGene(登録商標))を使用して第1の鎖の逆転写(RT)を行った。第2ラウンドのRTも行うことで、二本鎖cDNAを生成し、次いで、Agencourt AMpure(商標)XP PCR精製システム(Beckman Coulter(登録商標))を使用して二本鎖cDNAを精製した。製造業者のプロトコルに従って、断片化cDNAの末端修復、3’末端のアデニル化、およびアダプターの連結反応を行った。15サイクルのPCR増幅、ならびにIllumina(登録商標)PCRミックスおよびプライマーカクテルを使用して、両端にアダプター分子を含有するDNA断片の濃縮を行った。
全トランスクリプトーム配列決定(RNA−Seq)。TruSeq(商標)v3ケミストリー実行させるIllumina HiSeq2000(商標)装置を使用してペアエンド(2x100bp)シーケンシングを実施した。クラスター密度は、約600〜800kクラスター/mmを目標とした。2つのトランスクリプトームをレーン毎に配列決定した(スライド当たり8レーン)。Illumina配列決定技術の詳細は、http://www.illumina.com/applications/detail/sequencing/dna_sequencing.ilmnで見出すことができる。
リードマッピング。llumina Casava(商標)1.8.1およびEland(商標)v2マッピングソフトウェアを使用して、ヒト参照ゲノム(hg19、UCSC)に配列データをマッピングした。最初に、*.bclファイルを圧縮FASTQファイルに変換した後、別個の多重化シーケンスランをインデックスごとに逆多重化した。その後、マルチシードアライメントおよびギャップアライメント法を用いて、単一リードをミトコンドリアゲノムを含むヒト参照ゲノムにアラインした。2ヶ所以上の位置でマッピングしたリード(マルチリード)は、さらなる分析には含めなかった。スプライスジャンクションおよび混入物(リボソームRNA)に対してさらなるアライメントを行った。
トランスクリプトーム中の単一ヌクレオチドバリエーションの特定。最初に、参照ゲノム(GRCh37.p2,NCBI)と、各々の個体の配列決定されたトランスクリプトームとの間で観察される全ての単一ヌクレオチドバリエーションのリストが取得される。これは、Illumina(登録商標)のSNPコールプログラムCasava(商標)v1.8.2を使用して行われた(http://support.illumina.com/sequencing/sequencing_software/casava.ilmn)。高信頼性の単一ヌクレオチドバリエーション(Qmax_gt値>20)および少なくとも3つのリードで観察されたもの(読み深度≧3)のみが考慮に入れられた。この閾値未満のQmax_gt値を有するSNVには、代わりに参照塩基が割り当てられる。この戦略は、各々の個体と参照ゲノムとの間で、転写レベルで単一ヌクレオチドバリエーションを特定するために使用された。
コンピュータにより翻訳されたトランスクリプトーム。特定された各個体の単一ヌクレオチドバリエーションを含む配列がさらに処理された。各配列に対し、Ensemblに報告されている全ての転写物(http://useast.ensembl.org/info/data/ftp/index.html,Flicek et al.,Ensembl 2012,Nucleic Acids Research 2012 40 Database issue:D84−D90)を取得し、自社内ソフトウェアpyGeno バージョン(パイソンパッケージpyGeno 1.1.7、https://pypi.python.org/pypi/pyGeno/1.1.7、Granados et al.,2012(PMID:22438248))を使用して、コンピュータによりタンパク質に翻訳した。コンピュータにより翻訳したトランスクリプトームは、所与の位置に2つ以上の非同義多型が見られる例を含んでいた。ほとんどのMAPが11アミノ酸(33bp)の最大長さを有することを考慮すると、ヘテロ接合位置の存在は、それぞれのns−SNPを中心とする21(66bp)アミノ酸のウインドウ中にMiHAバリアントを生ずる可能性がある。ウインドウが2つ以上のns−SNPを含む場合、全ての可能な組み合わせが翻訳された。1つのns−SNPによって影響を受ける組み合わせの数は、ファイルのサイズを制限するために、10,240までに限定された。このように、ns−SNPにより影響を受けた最大で11アミノ酸の全ての可能な配列が得られ、個体特異的タンパク質データベース中に含められ、これはMAPの特定のためにさらなる実施形態に使用された。
質量分析およびペプチド配列決定。5〜6x10に指数関数的に増殖するB−LCLの3〜4個の生物学的複製物を各個体から調製した。以前記載(Caron et al.2011(PMID:21952136))したように、弱酸処理によりMHCクラスI結合ペプチドを放出させ、HLBカートリッジで脱塩することにより前処理し、3,000Daカットオフカラムで濾過した。2つの異なる方法により、試料をさらに処理した。第1の方法では、試料を真空乾燥し、SCX再構成溶液(Protea(登録商標))に再懸濁し、SCX spintip(Protea(登録商標))およびギ酸塩アンモニウムステップ勾配(50、75、100、300、600、1500mM)を使って6つの画分に分割した。真空乾燥画分を5%アセトニトリル、0.2%ギ酸中に再懸濁し、LTQ−Orbitrap ELITE(商標)質量分析計(Thermo Electron(登録商標))に連結したEksigent(登録商標)LCシステムを使用してLC−MS/MSにより分析した。ペプチドを、流速600nL/分および56分の5〜40%水性ACN(0.2%ギ酸)の直線勾配を使って、カスタムC18逆相カラム(プレカラム:0.3mm内径x5mm、分析カラム:150μm内径x100mm;Jupiter(登録商標)C18 3μm 300Å)で分離した。60,000(m/z 400)の分解能で作動するOrbitrap(登録商標)分析計を用いて全質量スペクトルを取得した。質量キャリブレーションには内部ロック質量(プロトン化(Si(CHO));m/z 445.120029)を用い、ペプチド測定値の質量精度は5ppm未満であった。28の正規化衝突エネルギーを有する高エネルギー衝突解離でMS/MSスペクトルを取得した。10個までのプリカーサーイオンを100msの最大の注入時間で50,000の目標値にまで蓄積し、フラグメントイオンをm/z 400で60,000の解像度で作動するOrbitrap(登録商標)分析計に移送した。第2の方法では、試料を2つの同じ技術的反復実験に分け、続けて、3,000Da濾過および真空乾燥した。1つの反復実験物を、3%アセトニトリル、0.2%ギ酸中に再懸濁し、Q−Exactive(商標)Plus質量分析計(Thermo Electron(登録商標))に連結したEASY−nLC(登録商標)IIシステムを使用してLC−MS/MSにより分析した。ペプチドを、流速600nl/分および146分の3〜25%水性ACN(0.2%ギ酸)、続けて5分の25〜49%の直線勾配を使って、第1の方法の場合と同様に、カスタムC18逆相カラムで分離した。70,000(m/z 400)の分解能力で作動するOrbitrap(登録商標)分析計を用いて全質量スペクトルを取得した。質量キャリブレーションには内部ロック質量(プロトン化(Si(CHO));m/z 445.120029)を用い、ペプチド測定値の質量精度は5ppm未満であった。25の正規化衝突エネルギーを有する高エネルギー衝突解離でMS/MSスペクトルを取得した。12個までのプリカーサーイオンを200msの最大の注入時間で1,000,000の目標値にまで蓄積し、フラグメントイオンをm/z 400で17,500の解像度で作動するOrbitrap(登録商標)分析計に移送した。
MS/MS配列決定およびペプチドクラスタリング。それぞれの個体に特異的なデータベースに対し、PEAKS(登録商標)7(Bioinformatics Solutions Inc.,http://www.bioinfor.com/)を使って、データベース探索を行った(コンピュータにより生成したプロテオームおよび個別化データベースのセクションを参照されたい)。プリカーサーおよびフラグメントイオンの質量許容誤差は、それぞれ5p.p.mおよび0.02Daに設定した。酵素特異性なしで、およびシステイニル化、リン酸化(Ser、ThrおよびTyr)、酸化(Met)および脱アミド化(Asn、Gln)に対する様々な変更を行って、探索を実施した。30,000カウントの閾値を超えて検出された全てのイオンの、m/z値、荷電状態、保持時間、および強度を含む生データファイルをペプチドマップに変換した。社内ソフトウェア(Proteoprofile)(Granados et al.2014)を使って、全ての特定ペプチドイオンに対応するペプチドマップを一緒に整列させて、試料反復実験間のそれらの存在量を相関付けた。PEAKS decoy−fusion手法を使って定量化ユニークペプチド配列の偽発見率を計算した。少なくとも1つの個体で検出された、最高スコアのMHCクラスIペプチドのMS/MSスペクトルが、Xcalibur(商標)ソフトウェアバージョン2.2SP1.48(Thermo Scientific(登録商標))を使って、マニュアルで検証された。
MiHAの選択。ペプチドを長さによって選別し、標準的なMAP長さ(典型的には8〜14量体)を有するペプチドを保持した。NetMHCバージョン3.4(http://www.cbs.dtu.dk/services/NetMHC/,Lundegaard et al.,2008(PMID:18413329))を使用し、アレル産物に対するペプチドの予測結合親和性(IC50)を得た。5,000nM未満のIC50を有するペプチドをHLAバインダーと見なした。
以下の基準に従ってMiHAを選択した:
i)対応するペプチド(単一または複数)の表面発現をもたらす個体のペプチドコード領域内における報告された非同義SNP(合計6,773個の多型ペプチド)の存在。これらは、個体と、報告されたSNPに対する別のアレルを含む他の個体との間のMiHAの差異を構成する。
ii)MiHAの明確な起源。したがって、MiHAは、個体のゲノム中で単一遺伝的起源を有する。
iii)MiHAは免疫グロブリンまたはHLAクラスIまたはクラスII遺伝子に由来しない。理由は、これらの遺伝子が個体間で、高度に多型性で、また極めて変動性であるためである。
iv)MiHAは、dbSNPデータベースビルド138(NCBI)および/またはNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)に準じて、少なくとも0.05の報告されたマイナーアレル頻度(MAF)を有する。
Integrative Genomics Viewer v2.3.25(The Brad Institute)を使用して、MiHAをコードするRNA(cDNA)およびDNA配列をマニュアルで検査した。UCSCのRepeat Maskerによる追跡を含めることにより反復領域に対応する候補を破棄した。
アレル頻度の特定。それぞれのns−SNPのマイナーアレル頻度(MAF)を、dbSNPデータベースビルド138(NCBI)および/またはNHLBIエクソーム配列決定プロジェクト(ESP)から取得した。MAFの定義は、http://www.ncbi.nlm.nih.gov/projects/SNP/docs/rs_attributes.htmlで見つけることができる。簡単に説明すると、dbSNPは、デフォルト全世界集団に含まれるそれぞれのrsに対しマイナーアレル頻度を報告している。これは、低頻度バリアントから高頻度多型を識別するように提供されているので、MAFは実際に2番目に高頻度のアレル値である。換言すれば、頻度が0.50、0.49、および0.01の3つのアレルが存在する場合、MAFは0.49と報告されることになる。デフォルト全世界集団は、20011年5月データセットの1094人の世界中の個体由来の1000ゲノム第1期遺伝子型データである。
MiHA配列のMS/MS検証。少なくとも1つの個体で検出された全ての候補MiHAの最高スコアのMS/MSスペクトルが、Xcalibur(商標)ソフトウェアバージョン2.2SP1.48(Thermo Scientific(登録商標))を使って、マニュアルで検証された。Genscriptによる合成バージョンの合成MiHAを使って、選択MiHAのMS/MSスペクトルがさらに検証された。その後、250〜500fmolのそれぞれのペプチドを、生物試料の分析に使用したのと同じパラメータを使って、LTQ−Orbitrap ELITE(商標)またはQ−Exactive(商標)Plus質量分析計に注入した。
遺伝子発現の組織分布の特定。同種T細胞は、造血/リンパ系臓器以外の部位で発現した多数の宿主MiHAに対して反応し、GVHDを誘導する。したがって、GVHDを避けるために、MiHA発現は遍在性であるべきではない。都合の悪いことに、現在の技術的制約は、これらの組織におけるMiHA発現を、質量分析により実験的に評価するのを妨げる。別の方法として、MAPが豊富な転写物から選択的に派生することを以前に示した(Granados et al.Blood 2012)。したがって、MiHAをコードする転写物の発現レベルが、MiHA発現の指標として使用可能である。Fagerberg et al.,Mol Cell Proteomics 2014 13:397−406からの公的に入手可能なデータを使用した。これは、27組織に対するヒト遺伝子の発現プロファイルを記載している、The Human Project Atlas(THPA)(http://www.proteinatlas.org/tissue,Uhlen et al(2010).Nat Biotechnol.28(12):1248−50)の一部である。このデータから、特定されたMiHAをコードする遺伝子の発現レベルを取得した。その後、遺伝子は、27組織中で、「百万個のマッピングしたリード当たり、エクソンのキロベース当たりのフラグメント数(Fragments Per Kilobase of exons per Million mapped reads)(FPKM)」>10の発現の場合、「遍在性」に分類され、27全ての組織中で、FPKM>10で発現しない場合、「非遍在性」に分類される。また、これらのデータを使って、皮膜と比較した骨髄中のMiHA遺伝子発現の比率の計算を行った。注目すべきことは、Fagerbergら(上記)により使用され骨髄試料は、フィコール(商標)分離した調製物で、これは、ストローマ、脂肪細胞、骨および血管の非造血成分、ならびに完全に分化した赤血球新生および骨髄造血集団の大部分が除去されてしまっていることである(http://www.proteinatlas.org/humanproteome/bone+marrow)。AML試料中のMiHAをコードする遺伝子の、百万個のマッピングしたリード当たり、キロベース当たりのリード数(Reads Per Kilobase per Million mapped reads)(RPKM)の値を、TCGA Gata Portalバージョン3.1.6から取得した。AMLデータには、異なるサブタイプ:12M0、36M1、29M2、12M3、23M4、14M5、2つの非分類のものからなる128試料が含まれていた。見易くする目的で、値をLog10(1,000RPKM+1)に変換した。128AMLを使って平均値を計算し、65人の男性の試料のみが考慮されるY染色体コードUTY遺伝子を除いた。
個体当たりの特定されたMiHAの累積数。カスタムソフトウェアツールを使って、それぞれの追加の調査個体で予測されるHLA−A*02:01またはHLA−B*44:03結合MiHAの累積数を推定した。この数は、それぞれの個体中に存在するMiHAにより、および個体が解析される順番により影響を受けるので、我々は、調査個体群の全ての組み合わせおよび順列における、それぞれの追加の調査個体に対し予測される新規特定MiHAの数を網羅的に列挙した。その後、我々は、調査個体のそれぞれの数に対するMiHAの平均数を計算した。最大20個体に対するMiHAの累積数を近似するために、予測的曲線をデータポイント上にマッピングした。「scipy」Pythonライブラリーの「optimize」モジュールのcurve_fitツールを使って、曲線を関数に当てはめた(Jones E,Oliphant E,Peterson P,et al.SciPy:Open Source Scientific Tools for Python,2001−,http://www.scipy.org/)。下記の式を使って、特定されたMiHAの累積数を表した:
治療的MiHA不適合頻度。治療的MiHA不適合の数を推定するために、生物情報学的シミュレーション手法を使用した。39最適MiHAをコードするそれぞれのns−SNPに対し、エクソーム配列決定プロジェクト(EPS)のヨーロッパ系アメリカ人集団から、または利用できない場合には、「The 1,000 Genomes Project」(http://www.1000genomes.org/)のヨーロッパ人集団から報告されたアレルを取得した。次に、ペプチドの観点から、アレルを、MiHAがMSにより検出されたか、もしくは免疫原性があるとわかっている場合、「優性」として、またはMiHAがMSで検出されず、免疫原性であることもわかっていない場合、「劣性」として分類した。注目すべきことは、一部の座位では、両方のアレルが共優性であったことである。優性アレルの存在は常に、MiHAの発現をもたらすと仮定した。同じns−SNP由来のオーバーラップMiHAの場合には、MiHA座位は1回のみ考慮に入れた。このシミュレーションではまた、MiHAをコードするSNPは独立したイベントであるということも仮定した。Y染色体由来MiHA(女性には存在しない)の場合には、治療不適合は、全ての男性レシピエント/女性ドナー対において発生した。報告されたマイナーアレル頻度(MAF)に基づいて、全てのMiHAをコードする座位における「優性」または「劣性」MiHAのアレル頻度が特定された。1:1の女性/男性の比率を仮定して、1x10非血縁ドナー/レシピエント対をランダムに生成し、このMiHA順位付けリストのサブセットを増加(1〜30)させて、仮想的に遺伝子型解析を行った。したがって、それぞれのMiHAサブセットに対して1つの集団を生成した。それぞれのMiHAのMAFを、各個体の母系および父系MiHAアレルを生成する確率として使用した。それぞれの試験したMiHAサブセットに対し、この手順により各個体で2セットのMiHAアレル(またはMiHAハプロタイプ)を得た。各対で見つかったMiHA不適合の数を決定し、少なくとも1つの不適合が生じれば、治療不適合とした。サンプリング集団が親集団の子孫に対応し、かつサンプリング集団がメンデル型遺伝により生成された場合を除いて、同一手順を血縁対にも使用した。この手順を、血縁および非血縁対の両方に対し、1x10回反復した。
統計解析およびデータ可視化。別に定める場合を除き、解析および図は、RStudio(商標)バージョン0.98.1091、Rバージョン3.1.2およびPrism(商標)バージョン5.0dソフトウェアを使って実施した。ウィルコクソン順位和検定を使って、エクソンおよびエクソン−エクソン接合部の多型指数分布、またはMiHAをコードする遺伝子の多型指数分布、および非多型MAPをコードする遺伝子の多型指数分布を比較した。Rのgplotパッケージを使って、異なるAMLサブタイプにおける、階層型クラスタリングおよびMiHA遺伝子発現のヒートマッピングを実施した。AMLサブタイプ中のMiHA遺伝子の平均発現を、ANOVA、続けて、テューキーの多重比較検定を使って比較した。
特定されたMiHAの免疫原性の特定。MACS(登録商標)細胞分離カラム(Miltenyi Biotec(登録商標))またはEasySep(商標)キット(Stemcell Technologies(登録商標))を使って、MiHA陰性個体から取得した100〜150x10PBMCからT細胞および単球を精製した。単球由来樹状細胞を以前記載(3)したようにして精製し、GM−CSF、IL−4、PGE2、TNFα、IL−1β、IL−6およびIFNγで熟成させた。その後、これらの樹状細胞を40Gyで照射し、2μg/mLの合成MiHAペプチド(GLRX3−1、WDR27−1、MIIP−2、またはRASSF1−1)またはネガティブコントロールとして使用される無関係のペプチド(エプスタイン・バールウイルスLMP2426−434)でパルスした。次に、パルスまたは非パルス樹状細胞を、前もって濃縮した自己T細胞(5x10/ウエル)と共に48ウエルプレートの10%のヒト血清、1%のL−グルタミンおよび30ng/mLのIL−21を補充(1:4の刺激薬:エフェクター比)した最新RPMI培地中で同時培養した。培養の3、5および7日後に、IL−7およびIL−15を補充した培地を加え、さらに5日目および7日目に細胞を12ウエルプレートおよび6ウエルプレートにそれぞれ移した。培養の10日後に、T細胞を採取し、IFNγに対するエリスポットおよび多官能性細胞内サイトカイン染色を使って、抗原反応性を測定した。簡単に説明すると、エリスポット分析は製造業者(Mabtech(登録商標))のインストラクションに従って行い、細胞内染色はBrefeldin Aの存在下で5μg/mLのペプチドによる4時間の再刺激後に実施した。その後、細胞のCD3およびCD8表面マーカーを、細胞内染色用の次のサイトカイン(BD Biosciences(登録商標)から入手):IFNγ(Ab 4S.B3)、IL−2(Ab MQ1−17H12)、TNFα(Ab MAb11)に対する抗体で染色した。取得をBD(商標)LSRIIフローサイトメーターを使って実施し、Flowlogic(商標)ソフトウェア(Inivai Technologies(登録商標))を使ってデータを解析した。
実施例2:新規ヒトMiHAの特定および特性評価
MiHAは、本質的にはns−SNPを含むゲノム領域によりコードされたMAPである13、21。現在までに発見された全てのヒトMiHAは、2つの共優性アレルまたは1つの優性および1つの劣性アレルを有する両アレル座位に由来する。実際に、MAPコード配列中のns−SNPは、MAP生成を妨げるか、またはバリアントMAPを生成する11。したがって、ペプチドミクスレベルでは、それぞれのアレルは、優性(MAP生成)または劣性(MAPを生成しないヌルアレル)であり得る。全てのこの研究で報告されたMiHAは、MSにより検出され、したがって、優性アレルによりコードされる。2つの特徴が、これらのMiHAのどちらがHCの免疫療法にとって適切な標的であり得るかを必然的に決めるはずであると結論づけられた。第1に、MiHAの有用性は、MiHAをコードするns−SNPのアレル頻度により決定される。実際に、同種T細胞により認識されるためには、MiHAは宿主細胞上に存在し、ドナー細胞中には存在しない必要がある(そうでなければ、ドナーT細胞は、MiHAを非自己として認識しないであろう)。この状況は、「治療不適合」と呼ばれる。治療不適合を有する確率は、標的MiHAのアレル頻度が0.5である場合に最大であり、アレル頻度が2つの極値の0および1に近づくに伴い確率は減少する14。したがって、0.01または0.99のアレル頻度を有するMiHAは、低い頻度の治療不適合となるであろう:最初のケースでは、MiHA陽性レシピエントは、低頻度であり、一方、第2のケースでは、MiHA陰性ドナーを見つけるのが難しいであろう。通常、MAF≧0.05のバリアントのみが高頻度であり、釣り合いのとれた遺伝的多型と見なされる33。したがって、最小頻度(マイナー)アレルが0.05未満の頻度を有する座位によりコードされる全てのMiHAは、さらなる解析から除外した。第2に、MiHAの組織分布は、MiHA標的化の効力と無害性の両方に関連する。HC免疫療法では、標的MiHAは、造血細胞(HC細胞を含む)中で発現される必要があるが、宿主組織により遍在的に発現されてはならない。
HLA−A*02:01および/またはHLA−B*44:03アロタイプを発現している13人の個体由来のBリンパ芽球様細胞株(BLCL)に対しプロテオゲノミクスの解析を実施した。約55%のヨーロッパ系アメリカ人がこれらの2つのアロタイプの内の少なくとも1つを発現する。それぞれの細胞株に対し、ns−SNPを特定するために全エクソームおよびトランスクリプトーム配列決定を実施し、その後、ゲノム配列をコンピュータにより翻訳し、個別化されたプロテオームを生成した。その後、それぞれのプロテオームを個体特異的MAPレパートリーを高スループットMSにより配列決定するための基準として使用した26。ns−SNPにより生成された合計6,773個のMiHA候補をMSにより特定した。しかし、これらのns−SNPの96.2%は、MAF<0.05の低頻度バリアントであったため、臨床的関心が限られていた(図1A)。さらなる解析は、MAF≧0.05の高頻度バリアントに注力した33。選別およびマニュアルによるMS検証後、合計100個の高頻度MiHAを特定し(方法のセクション、図2Aおよび表II)、その内の93個は新規であった(表IIの白地の部分)。さらに、ほとんどの高頻度MiHAのMS/MSスペクトルは、合成バージョンのペプチドを使って確認された。
原理の証明として、4つの新規MiHA:GLRX3−1、MIIP−2、RASSF1−1およびWDR27−1の免疫原性を試験した(図3A〜3D)。4人のMiHA陰性個体由来のT細胞を、合成MiHAまたは無関係のペプチドパルス自己樹状細胞で初回刺激した。抗原反応性の出力をエリスポット(図3A)および細胞内染色アッセイ(図3B〜3D)で評価した。初回刺激を受けたT細胞は、全ての試験したドナー中で、MiHA特異的にサイトカインを産生し、MiHAがCD8 Tリンパ球を増幅/活性化できることを確証した。
以前のMiHA発見の努力は、大部分はHLA−A*02:01に注力し、また、より少ない程度に、HLA−B*44:03に注力した14、24、34。本明細書で使用するプロテオゲノミクスの手法は、HLA−A*02:01により提示されるMiHAの合計数を21から52に、HLA−B*44:03より提示されるMiHAを4から67に増やした(図1B)。94個の新規MiHAを生成している一部のns−SNPは異なる集団で類似のMAFを有するが、いくつかのns−SNPのMAFは、集団間で変動する(図1C)。地球全体の観点から、これらの結果は、ヨーロッパ系アメリカ人起源の個体で発見された大部分のMiHAは、アフリカ人およびアジア人を含むその他の集団由来の患者を処置するためにも使用可能である。小セットのMiHAに対する以前の調査は、ほとんどのMiHA座位では、1つの(優性)アレルがMiHAを生成するが、その他の(劣性)アレルはMiHAを生成しない21、26ことを示した。大きなMiHAデータセット(73個の遺伝子によりコードされた94個のMiHA)は、この観察を確証し、拡大した:すなわち、ほとんどのMiHAをコードするns−SNPは、単一MiHAバリアントを生成した(図4A)。特に、18個の遺伝子は、2個以上のMiHAを生成するので、特に興味深い(図4B)。論理的推論は、MiHAをコードする遺伝子は、高度の遺伝的多型を示すということであろう。これに合致して、MiHAをコードする遺伝子は、不変のHLAクラスIペプチドをコードする遺伝子より高いns−SNP密度を有することが見出された(図4C)。また、約72%のMiHAが、エクソン−エクソン接合部(すなわち、2つの隣接エクソン)ではなく、単一エクソンから生じた(図4D)。MiHAをコードする遺伝子では、ns−SNPの密度は、接合部に近い領域よりもエクソンの中央で大きいことから、この結果は、遺伝子内ns−SNP分布を反映している(図4E)。
実施例3:遺伝子によりコードされるMiHAは、造血細胞中で選択的に発現される。
HC免疫療法では、最適MiHAは、標的HC細胞を含む造血細胞中で発現されるべきであるが、理想的には、遍在的に発現されてはならないことが前提とされた。実際に、遍在的発現は、MiHA特異的T細胞の枯渇を引き起こすことにより、免疫療法の効力を低下させ、正常な宿主上皮細胞に対する毒性のリスク(移植片対宿主病、GvHD)を伴う。MAPの存在量は、転写物源の存在量と良好な相関を示し22、38−40、RNA−Seqは、転写物存在量の評価として現時点で最も正確な方法であるので、MiHAをコードする転写物の発現レベルをRNA−Seqにより評価した。全ての解剖部位からの精製された初代上皮細胞に対して、RNA−Seqデータは利用可能ではないが、この情報は、全組織および臓器に対し利用可能である。したがって、異なる個体由来の27人のヒト組織に関する公的に利用可能なRNA−Seqデータ30を使って、HLA−A*02:01;B*44:03ハロタイプにより提示された119個の高頻度MiHA(94個は本明細書で報告、25個は以前に報告)をコードする遺伝子の発現プロファイルを評価した(図5A)。以前に報告されたMiHAのリストを下表IIIに示す。
造血細胞対上皮細胞中でのMiHAをコードする遺伝子の相対発現を評価するために、骨髄細胞対皮膚細胞から得たRNA−Seqデータを使用した。皮膚細胞は上皮細胞の純粋な集団ではない(単球および樹状細胞系統の細胞を含む)が、それにもかかわらず、造血細胞に比べて上皮の細胞中に極めて濃縮されている。造血細胞中の選択発現の基準として、皮膚に対する骨髄における発現比率≧2を使用した。119個のMiHAの内、39個(32.8%)が非遍在性で、造血細胞中に過剰発現した(図5Aおよび図2B)。
急性骨髄性白血病(AML)は、Center for International Blood and Marrow Transplant Research(CIBMTR,http://www.cibmtr.org)によるAHCTの最も一般的な適応症である。したがって、The Cancer Genome Atlas(TCGA)から入手した128個のAML試料由来のRNA−Seqデータを使って、AML細胞中での最も有望なMiHAをコードする遺伝子の発現が解析された(図5B)。39個の最適MiHAをコードする24個の遺伝子がAML中で全て発現したことが明らかになった。新規リードMiHAの特徴を表IVに示す。25個の以前に報告されたMiHA中で特定されたその他の7個のリードMiHAを表Vに示す。階層型クラスタリングにより、AML中での発現に応じて、MiHA遺伝子を4つの主要クラスターに分類可能であることを示した(図5C)。これは、別々のクラスターにおけるMiHA遺伝子の相互作用または同時制御の存在を主張する41。クラスター4は、最高の発現のMiHA遺伝子を含む。さらに、9個のMiHA遺伝子は、フランス・アメリカ・イギリス分類(急性骨髄性白血病FAB分類)42に従って分類したAMLサブタイプ中で発現差異を示した(図5C)。MAP存在量とmRNA発現との間での相関を考慮すれば、MiHA遺伝子発現のトランスクリプトーム評価は、所与の患者に対する最良のMiHA標的を選択するために有用な可能性がある。
配列中で、多型残基は下線を引き、MSにより検出されたMiHAバリアントは太字で示す。SNP ID=SNP識別子(SNP ID);MAF 全世界/EA:dbSNPの報告による全世界集団のMAF、およびESPで報告されたヨーロッパ系アメリカ人(EA)のMAF;IC50(nm):NetMHC(v.3.4)58に従って検出されたMiHAバリアントの予測HLA結合親和性(IC50);BM/皮膚比:MiHAをコードする転写物の相対的BM/皮膚発現。AML(RPKM):TCGAから得られた原発性AML試料中の平均MiHA遺伝子発現(RPKM)。
本調査で使用した13人の個体のコホート(10人のHLA−A*02:01陽性および7人のHLA−B*44:03陽性)では、94個の新規高頻度MiHAが特定された。これら2種のアロタイプのそれぞれに対し、個体の数を20人に増やすことにより、高頻度MiHAの合計数を最大125個まで増やせることが予測し得る(図6A)。このような収穫逓減は、臨床的観点から、その他の高頻度HLAアロタイプのプロテオゲノミクスの調査により、さらに多くの報酬が得られることを示唆する。最近の報告は、ゼネラリストとスペシャリストMHCクラスIアロタイプとの二分を示唆し、このことは、それぞれより大きいまたはより小さいMAPレパートリーを提示することを示唆する43、44。したがって、HLA−B*44:03がより多くのMiHAを提示するという観察結果は、HLA−B*44:03がよりゼネラリストアロタイプであり、一方、HLA−A*02:01がよりスペシャリストアロタイプであることを示唆する。
実施例4:ドナー−レシピエント対における治療的MiHA不適合頻度の推定
本調査で明確にされた39セットの最適MiHAが、ほとんどの患者のMiHA標的免疫療法にとって十分であるかどうかを次に評価した。血縁または非血縁HLA−A*02:01/HLA−B*44:03陽性ヨーロッパ系アメリカ人ドナー−レシピエント対の間の百万件の移植症例を、ランダムにシミュレートし、それぞれの症例で認められた治療的MiHA不適合の数を特定した。図6Bに示すように、これらのシミュレーションに基づいて、血縁(下側曲線)および非血縁(上側曲線)ドナー−レシピエント対のそれぞれ90%および98%で、少なくとも1つの治療不適合が見つかるであろうということが予測された。CIBMTRによれば、近年では、非血縁ドナー移植の数が、血縁ドナー移植の数を上回る結果となっている。非血縁ドナー移植状況では、4種の不適合モードを有する、2つ以上の治療的MiHA不適合が92%の症例で予測されるであろう(図6C、左側のバー)。したがって、39セットの最適MiHAは、事実上すべてのHLA−A*02:01;B*44:03のHC患者のMiHA標的免疫療法を可能とするであろうということを推測し得る。
請求項の範囲は、実施例で示された好ましい実施形態に限定されるべきではなく、全体としての記載と一致する最も広い解釈を与えられるべきである。
(参考文献)

Claims (53)

  1. 式I
    −X−Z (I)
    の8〜14個のアミノ酸のマイナー組織適合抗原(MiHA)ペプチドであり、式中、
    は、アミノ末端修飾基であるか、または存在せず、
    は、表VIに示すペプチド配列の内の1つの少なくとも8個の連続した残基を含む配列であり、かつ示された多型アミノ酸を含み、
    は、カルボキシ末端修飾基であるか、または存在しない。
  2. が表VIに示されるペプチド配列のいずれか1つからなる、請求項1に記載のMiHAペプチド。
  3. が、配列番号1〜75に示されるペプチド配列の内の1つの少なくとも8個の連続した残基を含む配列であり、および前記多型アミノ酸を含む、請求項1に記載のMiHAペプチド。
  4. が、配列番号1〜75に示されるペプチド配列のいずれか1つからなる、請求項3に記載のMiHAペプチド。
  5. が存在しない、請求項1〜4のいずれか1項に記載のMiHAペプチド。
  6. が存在しない、請求項1〜5のいずれか1項に記載のMiHAペプチド。
  7. 表VIに示されるペプチド配列のいずれか1つからなる、請求項1〜6のいずれか1項に記載のMiHAペプチド。
  8. 配列番号1〜75に示されるペプチド配列のいずれか1つからなる、請求項1〜7のいずれか1項に記載のMiHAペプチド。
  9. 前記MiHAが少なくとも0.1のマイナーアレル頻度(MAF)を有する座位由来である、請求項1〜8のいずれか1項に記載のMiHAペプチド。
  10. 前記MiHAが少なくとも0.2のマイナーアレル頻度(MAF)を有する座位由来である、請求項9に記載のMiHAペプチド。
  11. 主要組織適合抗原(MHC)クラスI分子のHLA−A*02:01アレルに結合し、前記ペプチド配列が表VIIに示されている、請求項1〜10のいずれか1項に記載のMiHAペプチド。
  12. 前記ペプチドが、主要組織適合抗原(MHC)クラスI分子のHLA−B*44:03アレルに結合し、前記ペプチド配列が表VIIIに示されている、請求項1〜10のいずれか1項に記載のMiHAペプチド。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項で定義のMiHAペプチドの内の少なくとも1つのアミノ酸配列を含むポリペプチドであって、次の式Ia:
    −X−X−X−Z (Ia)
    であり、式中、
    、XおよびZが、請求項1〜12のいずれか1項で定義されている通りであり、
    およびXは、それぞれ独立に、存在しないか、または1つまたは複数のアミノ酸の配列であり、
    未変性タンパク質のアミノ酸配列を含まないか、またはそれから構成されず、細胞による前記ポリペプチドのプロセッシングにより、前記細胞により発現されたMHCクラスI分子のペプチド結合溝中への前記MiHAペプチドのローディングが生じる、ポリペプチド。
  14. (i)請求項1〜12のいずれか1項で定義の少なくとも2つのMiHAペプチド;(ii)請求項1〜12のいずれか1項で定義の少なくとも1つのMiHAペプチドおよび少なくとも1つの追加のMiHAペプチド、を含むペプチドの組み合わせ。
  15. 請求項1〜12のいずれか1項に記載のMiHAペプチドまたは請求項13に記載のポリペプチドをコードする核酸。
  16. プラスミドまたはベクター中に存在する、請求項15に記載の核酸。
  17. 請求項1〜12のいずれか1項に記載のMiHAペプチドを、ペプチド結合溝中に含む単離された主要組織適合抗原(MHC)クラスI分子。
  18. マルチマーの形態である、請求項17に記載の単離されたMHCクラスI分子。
  19. 前記マルチマーが四量体である、請求項18に記載の単離されたMHCクラスI分子。
  20. 請求項1〜12のいずれか1項に記載のMiHAペプチド、請求項13に記載のポリペプチド、請求項14に記載のペプチドの組み合わせ、または請求項15もしくは16に記載の核酸を含む単離細胞。
  21. 請求項1〜12のいずれか1項に記載のMiHAペプチド、または請求項13に記載のペプチドの組み合わせをペプチド結合溝中に含む主要組織適合抗原(MHC)クラスI分子をその表面に発現している単離細胞。
  22. 抗原提示細胞(APC)である、請求項21に記載の細胞。
  23. 前記APCが樹状細胞である、請求項22に記載の細胞。
  24. 請求項17〜19のいずれか1項に記載の単離されたMHCクラスI分子および/または請求項21〜23のいずれか1項に記載の細胞の表面に発現したMHCクラスI分子を特異的に認識するT細胞受容体(TCR)。
  25. 請求項24に記載のTCRのアルファおよびベータ鎖をコードする1種または複数の核酸。
  26. プラスミドまたはベクター中に存在する、請求項25に記載の1種または複数の核酸。
  27. 請求項24に記載のTCRを細胞表面で発現している単離されたCD8 Tリンパ球。
  28. 請求項25または26に記載の1種または複数の核酸を遺伝子導入または形質導入される、請求項27に記載のCD8 Tリンパ球。
  29. 請求項27または28に記載の少なくとも0.5%のCD8 Tリンパ球を含む細胞集団。
  30. (i)請求項1〜12のいずれか1項に記載のMiHAペプチド、(ii)請求項13に記載のポリペプチド、(iii)請求項14に記載のペプチドの組み合わせ、(iv)請求項15または16に記載の核酸、(iv)請求項17〜19のいずれか1項に記載のMHCクラスI分子、(v)請求項20〜23のいずれか1項に記載の細胞、(v)請求項24に記載のTCR、(vi)請求項25または26に記載の1種または複数の核酸;請求項27または28に記載のCD8 Tリンパ球、および/または(vii)請求項29に記載の細胞集団、を含む組成物。
  31. 緩衝液、賦形剤、キャリア、希釈剤および/または培地をさらに含む、請求項30に記載の組成物。
  32. ワクチンであり、アジュバントをさらに含む、請求項30または31に記載の組成物。
  33. 請求項13に記載のペプチドの組み合わせ、または前記ペプチドの組み合わせ中に存在する少なくとも2種のMiHAペプチドをコードする1種または複数の核酸を含む、請求項30〜32のいずれか1項に記載の組成物。
  34. 請求項19〜22のいずれか1項に記載の細胞および請求項26または27に記載のCD8 Tリンパ球を含む、請求項30〜33のいずれか1項に記載の組成物。
  35. 請求項1〜12のいずれか1項で定義された1種または複数のMiHAペプチドを特異的に認識するCD8 Tリンパ球を増殖する方法であって、CD8 Tリンパ球の増殖に好適な条件下で、請求項20〜22のいずれか1項に記載の細胞の存在下で前記1種または複数のMiHAペプチドを発現しない候補ドナー由来のCD8 Tリンパ球を培養することを含む方法。
  36. 癌の処置方法であって、有効量の(i)請求項27または28に記載のCD8 Tリンパ球、(ii)請求項29に記載の細胞集団、および/または(iii)(i)または(ii)含む組成物を、それを必要としている対象に投与することを含む方法。
  37. 前記それを必要としている対象により発現された1種または複数のMiHAバリアントを特定することをさらに含む方法であって、前記CD8 Tリンパ球が、MHCクラスI分子により提示されている前記1種または複数のMiHAバリアントを特異的に認識する、請求項36に記載の方法。
  38. 前記特定することが、前記MiHAをコードする核酸を配列決定することを含む、請求項37に記載の方法。
  39. 前記CD8 Tリンパ球が、請求項35に記載の方法により調製し、エクスビボで増殖させたCD8 Tリンパ球である、請求項36〜38のいずれか1項に記載の方法。
  40. 請求項35に記載の方法によりCD8 Tリンパ球を増幅することをさらに含む、請求項36〜39のいずれか1項に記載の方法。
  41. 前記それを必要としている対象が、同種幹細胞移植(ASCT)のレシピエントである、請求項36〜40のいずれか1項に記載の方法。
  42. 前記CD8 Tリンパ球により認識される有効量の前記MiHAペプチド、および/または(ii)ペプチド結合溝中に(i)により定義される前記MiHAペプチドを含むMHCクラスI分子をその表面に発現している細胞を投与することをさらに含む、請求項36〜41のいずれか1項に記載の方法。
  43. 前記癌が血液癌である、請求項36〜42のいずれか1項に記載の方法。
  44. 前記血液癌が白血病である、請求項43に記載の方法。
  45. 請求項1〜12のいずれか1項に記載のMiHAペプチドまたは請求項14に記載のペプチドの組み合わせを提示する抗原提示細胞または抗原提示細胞を模倣する人工構築物。
  46. Tリンパ球と、好適な抗原提示細胞または抗原提示細胞を模倣する人工構築物の表面上に発現した、請求項1〜12のいずれか1項に記載のMiHAペプチドまたは請求項14に記載のペプチドの組み合わせをローディングしたヒトクラスI MHC分子とを、前記Tリンパ球を活性化するのに十分な一定時間にわたり、抗原特異的方式で接触させることを含む細胞傷害性Tリンパ球(CTL)のインビトロ製造方法。
  47. 請求項46に記載の方法により得られる活性化された細胞傷害性Tリンパ球。
  48. 前記患者に有効量の、請求項47に記載の細胞傷害性Tリンパ球を投与することを含む、血液癌の対象を処置する方法。
  49. 請求項1〜12のいずれか1項に記載のMiHAペプチドまたは請求項14に記載のペプチドの組み合わせをローディングしたヒトクラスI MHC分子を発現している対象の腫瘍細胞に対する免疫応答を生成する方法であって、請求項47に記載の細胞傷害性Tリンパ球を投与することを含む方法。
  50. 請求項1〜12のいずれか1項で定義の1種または複数のMiHAペプチドまたは請求項14に記載のペプチドの組み合わせを人為的にローディングされた抗原提示細胞(APC)。
  51. 治療ワクチンとして使用するための請求項50に記載のAPC。
  52. 対象に同種Tリンパ球および請求項1〜12のいずれか1項で定義の1種または複数のMiHAペプチドまたは請求項14に記載のペプチドの組み合わせを含む組成物を投与することを含む、前記対象の免疫応答を生成する方法。
  53. 前記対象が、白血病、リンパ腫および骨髄腫から選択される血液癌を有する、請求項48、49および52のいずれか1項に記載の方法。
JP2017541793A 2015-02-09 2016-02-09 新規マイナー組織適合抗原およびその使用 Pending JP2018505682A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562113727P 2015-02-09 2015-02-09
US62/113,727 2015-02-09
PCT/CA2016/050116 WO2016127249A1 (en) 2015-02-09 2016-02-09 Novel minor histocompatibility antigens and uses thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018505682A true JP2018505682A (ja) 2018-03-01
JP2018505682A5 JP2018505682A5 (ja) 2019-03-07

Family

ID=56613958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017541793A Pending JP2018505682A (ja) 2015-02-09 2016-02-09 新規マイナー組織適合抗原およびその使用

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10414813B2 (ja)
EP (1) EP3256488A4 (ja)
JP (1) JP2018505682A (ja)
AU (1) AU2016218902A1 (ja)
CA (1) CA2974261A1 (ja)
WO (1) WO2016127249A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3585800A4 (en) * 2017-02-22 2021-06-02 The Universite de Montreal NEW HISTOCOMPATIBILITY MINOR ANTIGENS AND THEIR USES

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1020519A1 (en) * 1999-01-15 2000-07-19 Introgene B.V. Minor histocompatibility antigens and their use in the diagnosis and treatment of tumors
JP2001510851A (ja) * 1997-07-23 2001-08-07 リュークスウニベルジテート トゥ ライデン Ha−1抗原
US20030108920A1 (en) * 2001-09-07 2003-06-12 Wei Zhang Tumor suppressor-like proteins that bind IGFBP2
WO2007053644A2 (en) * 2005-11-01 2007-05-10 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Comparative ligand mapping from mhc class i positive cells
US20080207497A1 (en) * 2000-12-04 2008-08-28 Immunotope, Inc. Cytotoxic t-lymphocyte-inducing immunogens for prevention, treatment, and diagnosis of cancer
JP2015528443A (ja) * 2012-08-15 2015-09-28 ユニヴェルシテ・ドゥ・モントリオール 新規マイナー組織適合抗原を同定するための方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040002068A1 (en) 2000-03-01 2004-01-01 Corixa Corporation Compositions and methods for the detection, diagnosis and therapy of hematological malignancies
WO2002036750A2 (en) * 2000-11-02 2002-05-10 Compatigene Inc T-cells specifically recognizing minor histocompatibility antigen(s) and uses thereof for eliminating target cells
WO2010116375A1 (en) 2009-04-08 2010-10-14 Yeda Research And Development Co. Ltd. Isolated peptides for regulating apoptosis
CN102636898B (zh) * 2012-03-14 2014-03-12 京东方科技集团股份有限公司 一种柔性显示装置的制备方法
TWI658049B (zh) * 2013-03-12 2019-05-01 腫瘤療法 科學股份有限公司 Kntc2胜肽及含此胜肽之疫苗

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001510851A (ja) * 1997-07-23 2001-08-07 リュークスウニベルジテート トゥ ライデン Ha−1抗原
EP1020519A1 (en) * 1999-01-15 2000-07-19 Introgene B.V. Minor histocompatibility antigens and their use in the diagnosis and treatment of tumors
US20080207497A1 (en) * 2000-12-04 2008-08-28 Immunotope, Inc. Cytotoxic t-lymphocyte-inducing immunogens for prevention, treatment, and diagnosis of cancer
US20030108920A1 (en) * 2001-09-07 2003-06-12 Wei Zhang Tumor suppressor-like proteins that bind IGFBP2
WO2007053644A2 (en) * 2005-11-01 2007-05-10 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Comparative ligand mapping from mhc class i positive cells
JP2015528443A (ja) * 2012-08-15 2015-09-28 ユニヴェルシテ・ドゥ・モントリオール 新規マイナー組織適合抗原を同定するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2974261A1 (en) 2016-08-18
US20180030112A1 (en) 2018-02-01
AU2016218902A1 (en) 2017-08-10
US10414813B2 (en) 2019-09-17
EP3256488A4 (en) 2018-10-17
US20190359681A1 (en) 2019-11-28
EP3256488A1 (en) 2017-12-20
WO2016127249A1 (en) 2016-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022058349A (ja) Cllおよびその他のがんに対する免疫療法において使用するための新規ペプチドおよびペプチドの組み合わせ
EP3152569B1 (en) Means and methods for determining t cell recognition
JP7468911B2 (ja) 腫瘍特異的抗原を特定するためのプロテオゲノミクスに基づいた方法
JP2019107034A (ja) 新規マイナー組織適合抗原を同定するための方法
US20200055918A1 (en) Novel minor histocompatibility antigens and uses thereof
TW201443077A (zh) Kntc2胜肽及含此胜肽之疫苗
EP3990483A1 (en) Novel tumor-specific antigens for ovarian cancer and uses thereof
US20190359681A1 (en) Novel minor histocompatibility antigens and uses thereof
US20230158132A1 (en) Novel tumor-specific antigens for acute lymphoblastic leukemia (all) and uses thereof
JP5736334B2 (ja) 無差別的にヒト白血球抗体(hla)クラスii分子に結合する腫瘍関連ペプチド
JP5736333B2 (ja) 無差別的にヒト白血球抗体(hla)クラスii分子に結合する腫瘍関連ペプチド
TW201443078A (zh) C12orf48胜肽及含此胜肽之疫苗
NZ727750B2 (en) Means and methods for determining t cell recognition

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210215