JP2018500631A - 決済サービス提供システム及び方法 - Google Patents

決済サービス提供システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018500631A
JP2018500631A JP2017521583A JP2017521583A JP2018500631A JP 2018500631 A JP2018500631 A JP 2018500631A JP 2017521583 A JP2017521583 A JP 2017521583A JP 2017521583 A JP2017521583 A JP 2017521583A JP 2018500631 A JP2018500631 A JP 2018500631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
transaction
card
service providing
approval request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017521583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6749899B2 (ja
Inventor
ヤン パク,キョン
ヤン パク,キョン
ホ ヤン,ムン
ホ ヤン,ムン
Original Assignee
ハレックス インフォテック インク.
ハレックス インフォテック インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハレックス インフォテック インク., ハレックス インフォテック インク. filed Critical ハレックス インフォテック インク.
Publication of JP2018500631A publication Critical patent/JP2018500631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6749899B2 publication Critical patent/JP6749899B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/204Point-of-sale [POS] network systems comprising interface for record bearing medium or carrier for electronic funds transfer or payment credit
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/409Device specific authentication in transaction processing
    • G06Q20/4097Device specific authentication in transaction processing using mutual authentication between devices and transaction partners

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

本発明は、カードリーダーインフラとユーザー携帯端末を活用するツーチャンネル認証方式の決済サービス提供システム及び方法に関する。また、本発明の一面による決済サービス提供システムは、MINカード情報を受信し、取引承認要求信号を生成して転送する加盟店POS端末及び取引承認要求信号が転送されてユーザー携帯端末へ取引認証要求信号を転送し、ユーザー携帯端末の入力信号から取引認証が完了した場合、承認要求情報を金融機関サーバに転送するサーバを含むことを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、カードリーダーインフラとユーザー携帯端末を活用するツーチャンネル(2-channel)認証方式の決済サービス提供システム及び方法に関する。
従来技術によるカードリーダーインフラを活用したカード決済サービスを提供技術は、カード加盟店の端末(POS、Point On Sales端末)がユーザーのクレジットカードまたはデビットカードをリーディング(Reading)し、これに対する承認要求をカード会社または金融機関に転送する方式を採用している。
しかし、従来技術によると、カード加盟店の端末またはサーバからカード情報の流出問題が発生する恐れがあり、カード加盟店とカード会社とのネットワーク上におけるハッキングなどでカード情報の流出によるカード誤用の恐れが大きいという問題がある。また、カード会社サーバそのものがハッキングされる場合、ユーザーのカード情報が流出される可能性が大きい問題がある。
これらの問題点を解決するために、加盟店で実物カード情報を使用せずに決済が行われるようにする逆方向決済方式が提案されている。
従来技術による逆方向決済方式は、決済を希望する顧客がカード情報を加盟店に伝達するのではなく、加盟店が決済を希望する顧客の携帯電話へ決済情報を伝達し、決済者は自身の携帯電話から金融機関または決済サービス会社に決済承認を要求する方式で決済が行われる。
このような従来技術の逆方向決済方式によると、カード情報を加盟店に直接伝達しないので、加盟店端末または加盟店とカード会社とのネットワークに対するハッキングから安全なところがあり、携帯電話に実物カード金融情報を保存しないことによって携帯電話へのハッキングの危険からも安全な面がある。また、実物金融情報を使用しないので、金融会社サーバへのハッキングでカード情報が流出されるとしても、カード誤用を防止することが可能になる。
加盟店の端末から決済要求情報を決済者の携帯電話へプッシュ(Push)または伝達する方式では、販売者の端末で決済者の携帯電話番号を入力したり、決済者の携帯電話番号をバーコードの形で伝達して、当該携帯電話番号へ決済情報を伝達する方式と、請求者が自身の携帯電話にNFC方式またはQRコードなどの方式で加盟店端末から決済情報を読み込む方式とがある。
しかし、従来技術によって決済者が加盟店の店員に携帯電話番号を教えるにはプライバシー侵害の恐れがさらに発生する問題がある。
本発明は上記した従来技術の問題点を解決するためのものであって、本発明の目的は加盟店端末(カードリーダーインフラ)を利用して、ユーザーの携帯する端末で決済承認を行うことが可能な決済サービス提供システム及び方法を提供する。
本発明の一面による決済サービス提供システムは、MINカード情報を受信し、取引承認要求信号を生成して転送する加盟店POS端末及び取引承認要求信号が転送されてユーザーの携帯端末へ取引認証要求信号を転送し、ユーザーの携帯端末の入力信号から取引認証が完了した場合、承認要求情報を金融機関サーバに転送するサーバを含むことを特徴とする。
本発明の他面による決済サービス提供方法は、決済サービス提供システムのサーバが加盟店POS端末からユーザーのMINカード情報を受信し、MINカード情報及び当該取引情報を含む取引承認要求信号を受信するステップと、受信した取引承認要求信号に応じて取引認証要求信号を転送するステップ及び取引認証要求信号に対応して入力されたユーザー入力信号から承認要求情報を生成し、これを転送するステップと、を含むことを特徴とする。
本発明に係る決済サービス提供システム及び方法は、実物カード情報に対して送受信せず、ユーザーの携帯端末番号情報または個人識別カード番号であるMINカード情報のみを送受信し、当該取引情報に対してユーザーの携帯端末からカード選択情報及びパスワード情報が入力されて取引を承認するため、ネットワークまたはサーバへのハッキングに因って発生されるカード情報流出事故を防止できるという効果がある。
本発明に係る決済サービス提供システム及び方法は、ユーザーのクレジットカード情報及び当該取引情報を送受信し、これに対する取引認証を行うので、第3者によるクレジットカードの不正使用を防止する効果がある。
本発明の効果は上記に言及したものに限定されず、言及されていない他の効果は以下の記載から当業者に明確に理解することができるであろう。
本発明の実施形態によるMINカードを利用した決済サービス提供システムを示す例示図である。 本発明の実施形態によるコイルループ方式を利用した決済サービス提供システムを示す例示図である。 本発明の実施形態によるクレジットカードを利用した決済サービス提供システムを示す例示図である。 本発明の実施形態による決済サービス提供方法を示すフローチャートである。 本発明の実施形態によるMINカードを利用した決済サービス提供方法の過程を示すフローチャートである。 本発明の実施形態によるMINカードを利用した決済サービス提供方法の過程を示すフローチャートである。
本発明の利点及び特徴、そしてそれらを達成する方法は添付される図面と共に詳細に後述されている実施形態を参照すれば明確になるであろう。しかし、本発明は、以下に開示される実施形態に限定されるものではなく、様々な形態で表されるものであり、単に本実施形態は本発明の開示が完全になるようにし、本発明の属する技術分野において通常の知識を持つ者に発明の範疇を容易に理解できるように提供されるものであり、本発明は請求項の記載によって定義される。一方、本明細書に使用される用語は、実施形態を説明するためのものであって、本発明を制限するものではない。本明細書において、単数形は文句で特に言及しない限り、複数形も含む。本明細書に使用される“含む(comprises、comprising)”は、言及された構成要素、ステップ、動作、及び/または素子以外の複数の他の構成要素、ステップ、動作、及び/または素子の存在または追加を排除しない。
以下、図面を参照しながら、本発明の望ましい実施形態を詳細に説明する。
本発明は、ユーザーが加盟店に自身の携帯端末番号を直接教えなくても、自身の携帯端末を利用して決済情報への承認を可能にするツーチャンネル(2-channel)認証方式を利用した決済サービス提供システム及び方法に関するものであって、以下ではユーザーのMINカード情報(ユーザーの携帯端末番号情報または個人識別カード番号)を利用した実施形態について説明する。
図1は、本発明の実施形態に係るMINカードを利用した決済サービス提供システムを示す例示図である。
図1に示すように、本発明の実施形態に係るMINカードを利用した決済サービス提供システムは、MINカード情報であるユーザーカード情報を受信し、取引承認要求信号を転送する加盟店POS端末200及び取引承認要求信号が転送されてユーザー携帯端末500に取引認証要求信号を転送し、ユーザー携帯端末500の入力信号から取引認証が完了した場合、承認要求情報を金融機関サーバ400へ転送するサーバ300を含む。
一例として、ユーザーカード110はMINカードであって、ユーザー携帯端末500の電話番号情報を含む。加盟店POS端末200は、このようなMINカード110から受信したユーザー携帯端末番号に当該取引情報を付加して取引承認要求信号を生成し、これをサーバ300に転送する。
図1では、プラスチック実物カードであるユーザーカード110を使用する例を示したが、他の例として図2のように、加盟店POS端末200が、コイルループ方式を利用してユーザー携帯端末500に保存されたMINカード情報を受信することもまた可能である。
つまり、ユーザー携帯端末500は、既保存されたMINカード情報を磁場に生成して転送し、加盟店POS端末200のマグネチックリーディング部は磁場を受信してMINカード情報を受信する。
MINカード情報は、ユーザー携帯端末番号情報または個人識別カード番号であって、代表的にはメンバーシップカード番号またはIDカード番号であることが望ましい。
個人識別カード番号が伝達された場合には、サーバや他の認証サーバに既保存された個人識別カード番号に該当する情報を利用してユーザー携帯端末の電話番号を取得する。
加盟店POS端末200は、金額情報、割賦情報及び加盟店情報である当該取引情報を含んで取引承認要求信号をサーバ300に転送する。
また、サーバ300は、加盟店POS端末200から取引承認要求信号が転送され、これに対する取引認証を要求するヴァンサーバ310及びヴァンサーバ310から受信した取引認証要求に応じて、当該取引情報を含む取引認証要求信号をユーザー携帯端末500に転送するするモバイルヴァンサーバ320を含む。
つまり、モバイルヴァンサーバ320は、ヴァンサーバ310から取引認証要求信号を受信して、これをユーザー携帯端末500に転送し、これに対する応答としてユーザー携帯端末500に入力された取引確認パスワード(PIN)が転送される。
ユーザー携帯端末500は、受信した取引承認要求信号によるポップアップメッセージを介して取引認証実行を確認し、クレジットカード、デビットカード及び携帯電話小額決済のうち少なくともいずれか一つの決済手段を選択し、当該決済手段に対するパスワード情報が入力される。つまり、ユーザー携帯端末500は、取引認証要求信号を受信した場合、ユーザー入力信号を介して複数のカードのうち当該取引情報に対して取引するカードを選択し、選択したカードに対してパスワードが入力されることによって、当該取引情報への認証を行う。
本発明の実施形態に係るサーバ300は、ユーザー携帯端末500から転送された決済手段及びパスワードを利用して承認要求情報を生成し、これを金融機関サーバ400に転送する。また、サーバ300は、承認完了に応じて金融機関サーバ400から転送された承認応答情報を加盟店POS端末200に伝達する。
このような本発明の実施形態に係るMINカードを利用した決済サービス提供システムは、実物カード情報に対して送受信せず、当該取引情報に対してユーザー携帯端末500からカード選択情報及びパスワード情報が入力されて、取引を承認する一連の過程を行うことになるので、ネットワークハッキングまたはサーバハッキングに因るカード情報の流出を防止することができる。
また、加盟店POS端末200は、入力されたMINカード情報をヴァンサーバ310に転送し、このようなMINカード情報(ユーザー携帯端末の電話番号)は、加盟店POS端末200に示されないので、ユーザーの個人プライバシーの保護が可能になる。
図3は、本発明の他の実施形態に係るクレジットカードを利用した決済サービス提供システムを示す例示図である。
図3に示すように、本発明の他の実施形態に係るクレジットカードを利用した決済サービス提供システムは、ユーザーカード情報を受信し、取引承認要求信号を転送する加盟店POS端末200及び取引承認要求信号が転送されてユーザー携帯端末500に取引認証要求信号を転送し、ユーザー携帯端末500の入力信号から取引認証が完了した場合、承認要求情報を金融機関サーバ400に転送するモバイル認証サーバ420を含む。
ユーザーカード120は一般的なクレジットカードであって、加盟店POS端末200は前記クレジットカード120から受信したクレジットカード情報と、金額情報、割賦情報及び加盟店情報に対する取引情報を含む取引承認要求信号をヴァンサーバ310に転送する。
ヴァンサーバ310は、加盟店POS端末200からの取引承認要求信号が転送され、これに対する承認要求を金融機関サーバ400に転送し、金融機関サーバ400は既取得したデーターベース内でクレジットカード情報とマッチングされるユーザー携帯端末の電話番号を抽出して、当該取引に対する認証要求コマンド信号をモバイル認証サーバ420に転送する。
モバイル認証サーバ420は、これらの認証要求コマンド信号に応じて、ユーザー携帯端末の電話番号にクレジットカード情報、当該取引情報を転送して取引認証を要求し、ユーザー携帯端末500から転送されたパスワード(PIN)情報を含む承認要求情報を金融機関サーバ400に転送する。
モバイル認証サーバ420は、プラスチッククレジットカードのカード情報を利用してモバイル認証を行うサーバであって、カード会社、カード会社の委託を受けた仲介会社、または金融機関の運営するサーバである。
即ち、本発明の実施形態に係るクレジットカードを利用した決済サービス提供システムの加盟店端末200は、ユーザーから直接携帯電話番号が入力されず、クレジットカード情報及び当該取引情報のみを転送するので、ユーザーの個人情報に該当する携帯電話番号の流出を防止する効果がある。
また、本発明の実施形態に係るクレジットカードを利用した決済サービス提供システムのユーザー携帯端末500は、ユーザーのクレジットカード情報及びこれを利用して決済をしようとする当該取引情報が伝達され、これに対する取引認証を行うので、第3者によるクレジットカードの不正使用を防止する効果がある。
この方法は、クレジットカードだけでなく銀行のデビットカード、チェックカード、プリペイドカード、ギフトカードなどの金融サービスカードに適用される。
即ち、本発明の実施形態に係る決済サービス提供システムは、取引認証を要求するユーザーの銀行デビットカード、チェックカード、プリペイドカード、ギフトカードなどの金融サービスカードの情報及びこれらの金融サービスカードを利用して決済をしようとする当該取引情報が伝達され、これに対する取引認証を行う。
図4は、本発明の実施形態に係る決済サービスの提供方法を示すフローチャートである。
本発明の実施形態に係る決済サービスの提供方法は、ユーザのMINカード情報及び当該取引情報を含む取引承認要求信号を受信するステップ(S100)と、受信した取引承認要求信号に応じて取引認証要求信号を転送するステップ(S200)及び取引認証が行われるかどうかを判断して(S300)、取引認証が行われる場合はユーザー入力信号から承認要求情報を生成し、これを転送するステップ(S400)を含む。
ステップS100では、加盟店POS端末がプラスチック実物カードであるMINカードを読み込んで認識したり、コイルループ方式を利用してユーザー携帯端末から認識した前記ユーザーのMINカード情報を受信する。
また、ユーザーのMINカード情報は、ユーザー携帯端末番号情報または個人識別カード番号であるもので、個人識別カード番号はMINカード情報にユーザー携帯端末番号情報が含まれていない場合は、これをマッチングして照会するための媒介情報に該当する。
一実施形態として、ステップS100は、MINカードから取得したユーザー携帯端末番号情報と金額情報、割賦情報及び加盟店情報を持つ当該取引情報を含む取引承認要求信号を受信し、ステップS300で当該取引情報に対する決済手段情報及び当該決済手段に対するパスワード情報が入力される場合、ステップS400はこれを利用して承認要求情報を生成し、これを転送する。
他の実施形態として、ステップS100でクレジットカードリーディング(Reading)からクレジットカード情報を含む取引承認要求信号を受信する場合、ステップS200は、クレジットカード情報及び当該取引情報を含む取引認証要求信号を転送し、ステップS400は取引認証要求信号に応答して取得する当該クレジットカードのパスワード情報を含む承認要求情報を生成して、これを転送する。
図5a及び図5bは、本発明の実施形態に係るMINカードを利用した決済サービス提供方法の過程を示すフローチャートである。
加盟店POS端末200は、ユーザーから伝達されたMINカード情報(ユーザ携帯端末の電話番号または個人識別カード番号)をリーディングし(S10)、当該取引情報に対する決済要求情報を転送する(S11)。
ステップS10でリーディングする方式としては、プラスチック実物カードであるMINカードを読み込む方式またはコイルループ方式が利用される。
コイルループ方式による場合、ユーザー携帯端末500は既保存されたMINカード情報を磁場に生成して転送し、加盟店POS端末200のマグネチックリーディング部は磁場を受信してMINカード情報を受信する。
前記決済要求情報が転送されたモバイルヴァンサーバ320は、当該決済要求情報を保存し、取引ID(TID、Transaction ID)を生成し(S12)、当該ユーザー端末500の電話番号に決済要求情報をプッシュ(PUSH)報知でユーザー端末に転送する(S13)。
上述した個人識別カード番号がMINカード情報として入力される場合には、サーバまたは認証サーバに既保存されたDBとマッチングして、当該ユーザーの携帯端末番号を照会し、当該ユーザー端末500の電話番号に決済要求情報を転送する。
ユーザー端末500は、決済アプリを駆動してID及びパスワード入力を利用して接続認証を行い(S14)、モバイルヴァンサーバ320と決済要求情報及び必要情報を交換する。
つまり、ユーザー端末500は当該取引情報に対して決済を希望する手段情報(クレジットカード、デビットカード、携帯電話小額決済)を受信し、選択された決済手段に対するパスワードが入力され(S16)、これに対する承認要求をモバイルヴァンサーバ320を介してヴァンサーバ310に転送する(S17)。
ヴァンサーバ310は、承認要求に対する承認電文を生成して(S18)、承認要求電文を金融機関サーバ400に転送する(S19)。
金融機関サーバ400で当該取引に対する承認が処理された場合(S20)、ヴァンサーバ310は、金融機関サーバ400からの承認結果を返信して(S21)、承認結果をモバイルヴァンサーバ320、ユーザー端末500及び加盟店端末200に通知し(S22、S23、S24)、承認結果をヴァンサーバのデーターベース内に登録及び保存する(S25)。
これまで本発明の実施形態を中心に説明した。本発明の属する技術分野において通常の知識を持つ者は、本発明が本発明の本質的な特性から外さない範囲内で変形された形で具現されることを理解できるであろう。よって、開示された実施形態は限定的な観点ではなく、説明的な観点から考慮されなければならない。本発明の範囲は、上述した説明ではなく特許請求の範囲に示されており、それと同等の範囲内にある全ての差は、本発明に含まれるものと解釈されなければならない。
110…ユーザーカード、200…加盟店POS端末、300…サーバ、310…ヴァンサーバ、320…モバイルヴァンサーバ、400…金融機関サーバ、420…モバイル認証サーバ、500…ユーザー携帯端末

Claims (11)

  1. MINカード情報を受信し、取引承認要求信号を生成して転送する加盟店POS端末と、及び
    前記取引承認要求信号が転送されてユーザー携帯端末に取引認証要求信号を転送し、前記ユーザ携帯端末の入力信号から取引認証が完了した場合、承認要求情報を金融機関サーバに転送するサーバ
    を含む決済サービス提供システム。
  2. 前記加盟店POS端末はプラスチック実物カードであるMINカードを読み込んで前記MINカード情報を受信したり、前記ユーザー携帯端末に保存されたMINカード情報をコイルループ方式を利用して受信する請求項1に記載の決済サービス提供システム。
  3. 前記加盟店POS端末は、ユーザー携帯端末番号情報または個人識別カード番号である前記MINカード情報と当該取引情報を含む取引承認要求信号を転送する請求項1に記載の決済サービス提供システム。
  4. 前記個人識別カード番号は、前記MIN情報に前記ユーザー携帯端末番号情報が含まれていない場合、既保存された前記ユーザーの携帯端末番号情報とマッチングするための媒介情報として、メンバーシップカード番号またはIDカード番号である請求項3に記載の決済サービス提供システム。
  5. 当該取引情報は、金額情報、割賦情報及び加盟店情報を含む請求項3に記載の決済サービス提供システム。
  6. 前記サーバは前記取引承認要求信号が転送され、これに対する取引認証を要求するヴァンサーバ及び前記ヴァンサーバから受信した取引認証要求に応じて当該取引情報を含む取引認証要求信号を前記ユーザー携帯端末に転送するモバイルヴァンサーバを含む請求項3に記載の決済サービス提供システム。
  7. 前記サーバは前記ユーザー携帯端末から転送された決済手段情報及びパスワードを利用して承認要求情報を生成し、これを前記金融機関サーバに転送する請求項3に記載の決済サービス提供システム。
  8. (a)決済サービス提供システムのサーバは、加盟店POS端末からユーザーのMINカード情報を受信し、前記MINカード情報及び当該取引情報を含む取引承認要求信号を受信するステップと、
    (b)前記受信した取引承認要求信号に応じて取引認証要求信号を転送するステップと、及び
    (c)前記取引認証要求信号に対応して入力されたユーザー入力信号から承認要求情報を生成し、これを転送するステップ
    を含む決済サービス提供方法。
  9. 前記(a)ステップは、前記加盟店POS端末がプラスチック実物カードであるMINカードを読み込んで認識したり、コイルループ方式を利用してユーザー携帯端末から認識した前記ユーザーのMINカード情報を受信する請求項8に記載の決済サービス提供方法。
  10. 前記(a)ステップは、前記ユーザー携帯端末番号情報または個人識別カード番号である前記MINカード情報と、金額情報、割賦情報及び加盟店情報である当該取引情報を含む取引承認要求信号を受信する請求項8に記載の決済サービス提供方法。
  11. 前記(c)ステップは、ユーザー入力信号からカード選択情報及びカードパスワード情報を含む承認要求情報を生成し、これを転送する請求項9に記載の決済サービス提供方法。
JP2017521583A 2014-10-20 2015-10-20 決済サービス提供システム及び方法 Active JP6749899B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020140141904A KR101725214B1 (ko) 2014-10-20 2014-10-20 결제 서비스 제공 시스템 및 방법
KR10-2014-0141904 2014-10-20
PCT/KR2015/011099 WO2016064172A1 (ko) 2014-10-20 2015-10-20 결제 서비스 제공 시스템 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018500631A true JP2018500631A (ja) 2018-01-11
JP6749899B2 JP6749899B2 (ja) 2020-09-02

Family

ID=55761143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017521583A Active JP6749899B2 (ja) 2014-10-20 2015-10-20 決済サービス提供システム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10846681B2 (ja)
JP (1) JP6749899B2 (ja)
KR (1) KR101725214B1 (ja)
CN (1) CN107077668B (ja)
AU (1) AU2015337266B2 (ja)
WO (1) WO2016064172A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106485490A (zh) * 2016-10-19 2017-03-08 济南浪潮高新科技投资发展有限公司 一种基于ocx控件实现的pos付款方法
US20200364678A1 (en) * 2017-08-22 2020-11-19 Visa International Service Association System, Method, and Computer Program Product for Conducting a Payment Transaction
KR20190108821A (ko) * 2018-03-15 2019-09-25 삼성전자주식회사 온라인 인증을 이용하여 오프라인 결제를 수행하는 시스템 및 전자 장치

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001216567A (ja) * 2000-02-01 2001-08-10 Leben Co Ltd 携帯電話による買上げ商品の代金決済方法
JP2001325435A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd カード認証方法および認証システム
JP2001344545A (ja) * 2000-03-29 2001-12-14 Ibm Japan Ltd 処理システム、サーバ、処理端末、通信端末、処理方法、データ管理方法、処理実行方法、プログラム
JP2002334173A (ja) * 2000-11-02 2002-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ配信方法及びこれに用いるサーバ及び端末並びにコンピュータプログラム
KR20040094249A (ko) * 2003-05-02 2004-11-09 에스케이 텔레콤주식회사 단문 메시지를 이용한 신용카드 결제 서비스 제공 방법 및시스템
WO2007018119A1 (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Nec Corporation 電子決済システム及びその方法並びにそれに用いる決済サーバ及び通信端末、プログラム
JP2007310889A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 E2Interactive Inc Dba E2Interactive Inc 無線周波数識別購入取引
US20080270301A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 American Express Travel Related Services Co., Inc. Mobile payment system and method
JP2009129377A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Harex Infotech Inc モバイルカードのオフライン取引承認方式による決済処理システム及びその方法
KR20100122973A (ko) * 2009-05-14 2010-11-24 한국정보통신주식회사 결제 처리 시스템 및 그 방법
JP2013020496A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Japan Research Institute Ltd カード不正利用防止システム及びカード不正利用防止方法
KR20140096016A (ko) * 2014-07-21 2014-08-04 정현철 모바일 전화번호를 이용한 카드결제 제공방법 및 그 시스템

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100355041B1 (ko) * 1999-11-02 2002-10-05 조현준 알에프 카드와 연동되는 휴대폰 및 그 통신방법
KR100908434B1 (ko) 2003-01-14 2009-07-21 (주)로코모 이동 단말의 전화번호를 이용한 비대면 거래의 결제 방법
CN1598830A (zh) * 2003-09-19 2005-03-23 李冈燮 使用短信服务进行电子支付的认证方法
US7533047B2 (en) * 2005-05-03 2009-05-12 International Business Machines Corporation Method and system for securing card payment transactions using a mobile communication device
CN101098225B (zh) * 2006-06-29 2012-07-25 ***股份有限公司 安全数据传输方法及支付方法、支付终端和支付服务器
KR20070044832A (ko) * 2007-04-19 2007-04-30 주식회사 엠필러 개인 승인을 기반으로 한 결제 서비스 시스템 및 그 방법
KR101384608B1 (ko) * 2011-03-21 2014-04-14 정현철 모바일 전화번호를 이용한 카드결제 제공방법 및 그 시스템
CN102542452A (zh) * 2011-11-09 2012-07-04 王筱雨 一种对pos机终端的交易密码进行验证的方法和***
KR20140098723A (ko) * 2014-07-08 2014-08-08 이도훈 순차 지문 입력을 이용하는 atm 시스템 및 그 구동 방법

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001216567A (ja) * 2000-02-01 2001-08-10 Leben Co Ltd 携帯電話による買上げ商品の代金決済方法
JP2001344545A (ja) * 2000-03-29 2001-12-14 Ibm Japan Ltd 処理システム、サーバ、処理端末、通信端末、処理方法、データ管理方法、処理実行方法、プログラム
JP2001325435A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd カード認証方法および認証システム
JP2002334173A (ja) * 2000-11-02 2002-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ配信方法及びこれに用いるサーバ及び端末並びにコンピュータプログラム
KR20040094249A (ko) * 2003-05-02 2004-11-09 에스케이 텔레콤주식회사 단문 메시지를 이용한 신용카드 결제 서비스 제공 방법 및시스템
WO2007018119A1 (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Nec Corporation 電子決済システム及びその方法並びにそれに用いる決済サーバ及び通信端末、プログラム
JP2007310889A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 E2Interactive Inc Dba E2Interactive Inc 無線周波数識別購入取引
US20080270301A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 American Express Travel Related Services Co., Inc. Mobile payment system and method
JP2009129377A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Harex Infotech Inc モバイルカードのオフライン取引承認方式による決済処理システム及びその方法
KR20100122973A (ko) * 2009-05-14 2010-11-24 한국정보통신주식회사 결제 처리 시스템 및 그 방법
JP2013020496A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Japan Research Institute Ltd カード不正利用防止システム及びカード不正利用防止方法
KR20140096016A (ko) * 2014-07-21 2014-08-04 정현철 모바일 전화번호를 이용한 카드결제 제공방법 및 그 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160046410A (ko) 2016-04-29
AU2015337266B2 (en) 2018-07-05
KR101725214B1 (ko) 2017-04-11
US10846681B2 (en) 2020-11-24
US20170323287A1 (en) 2017-11-09
AU2015337266A1 (en) 2017-06-08
CN107077668B (zh) 2021-08-31
CN107077668A (zh) 2017-08-18
JP6749899B2 (ja) 2020-09-02
WO2016064172A1 (ko) 2016-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11195168B2 (en) Online transaction system
US10395251B2 (en) Remotely generated behavioral profile for storage and use on mobile device
EP3114633B1 (en) Authentication token for wallet based transactions
CN104838399B (zh) 使用移动设备认证远程交易
WO2014130826A2 (en) Systems, apparatus and methods for mobile companion prepaid card
JP2014513825A5 (ja)
US20210004806A1 (en) Transaction Device Management
JP2014513825A (ja) 安全な2者照合取引システム
US10713679B1 (en) Offline payment processing
US11151575B2 (en) Trusted pair authentication with edge-computing devices
WO2018200842A1 (en) System and method for generating access credentials
JP6749899B2 (ja) 決済サービス提供システム及び方法
RU2642360C1 (ru) Способ инициализации банковских транзакций без использования pos-терминалов и система для его реализации
CA3123652A1 (en) System and method for wirelessly receiving and processing a fixed sum
US20240211924A1 (en) Portable device-based transaction
US20230120485A1 (en) Token-For-Token Provisioning
US11494756B2 (en) Payment transactions with integrated point of sale terminals
KR20160129926A (ko) 결제 서비스 제공 시스템 및 방법
KR20130101771A (ko) 신용카드 안전결제 승인 방법
WO2019166868A1 (en) Method and system for providing attribute data with token
KR20150136956A (ko) 다중키를 이용한 금융거래 거래전 확인 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180502

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180910

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190328

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190513

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6749899

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250