JP2018180932A - 広告形態決定装置、広告形態決定方法、及びプログラム - Google Patents

広告形態決定装置、広告形態決定方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2018180932A
JP2018180932A JP2017079544A JP2017079544A JP2018180932A JP 2018180932 A JP2018180932 A JP 2018180932A JP 2017079544 A JP2017079544 A JP 2017079544A JP 2017079544 A JP2017079544 A JP 2017079544A JP 2018180932 A JP2018180932 A JP 2018180932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
click
designs
probability distribution
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017079544A
Other languages
English (en)
Inventor
修司 大矢
Shuji Oya
修司 大矢
直貴 伊藤
Naotaka Ito
直貴 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2017079544A priority Critical patent/JP2018180932A/ja
Publication of JP2018180932A publication Critical patent/JP2018180932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】掲載面との関係で好適な広告デザインを選択することができる広告形態決定装置、広告形態決定方法およびプログラムを提供すること。【解決手段】本発明の一態様は、広告対象が共通し且つ広告デザインの異なる複数の広告を配信した際のクリック実績を取得する取得部と、前記取得部により取得されたクリック実績に基づいて、前記広告デザインごとのクリックされやすさを表す確率分布をそれぞれ生成する生成部と、を備え、前記生成部は、前記確率分布のパラメータを、更新前のパラメータに、直近の所定時間内のクリック実績に基づく成分を反映させて更新する、広告形態決定装置である。【選択図】図1

Description

本発明は、広告形態決定装置、広告形態決定方法、及びプログラムに関する。
ウェブページやアプリページなどのデジタルコンテンツには、広告が表示される場合がある。広告事業者は、例えば、広告依頼主から提供を受けた入稿素材をウェブページのデザインに合わせて組み合わせ、広告データを生成してデジタルコンテンツに広告を掲載する。これに関連し、広告対象が共通する複数の広告デザインを配信して、ユーザのクリック実績に基づいて、クリック実績に基づいた配信確率で複数の広告デザインをそれぞれ配信する技術が知られている(特許文献1参照)。
特開2014−6684号公報
ユーザにクリックされやすい広告デザインは掲載面毎に異なるが、従来の技術では広告自体を評価するのに留まっており、掲載面との関係で好適な広告デザインを選択することができない場合があった。
本発明は、このような事情を考慮してなされたものであり、掲載面との関係で好適な広告デザインを選択することができる広告形態決定装置、広告形態決定方法およびプログラムを提供することを目的の一つとする。
本発明の一態様は、広告対象が共通し且つ広告デザインの異なる複数の広告を配信した際のクリック実績を取得する取得部と、前記取得部により取得されたクリック実績に基づいて、前記掲載面に依存した、前記広告デザインごとのクリックされやすさを表す確率分布をそれぞれ生成する生成部と、を備え、前記生成部は、前記確率分布のパラメータを、更新前のパラメータに、直近の所定時間内のクリック実績に基づく成分を反映させて更新する、広告形態決定装置である。
本発明の一態様によれば、複数の広告デザインの中からユーザにクリックされやすいデザインを選択して配信することができる。
第1実施形態の広告配信システム1の構成を示す図である。 広告配信システム1で扱われる広告に関する処理の流れの一例を示す図である。 集計データ470に含まれるそれぞれのデータの一例を示す図である。 複数の広告デザイン(D1〜D5)による複数の広告を例示した図である。 CTRを確率分布で示した一例を示す図である。 パラメータの更新によって変化するCTRのベータ分布を示す図である。 広告配信システム1の処理例を示すフローチャートである。 CTRの経時変化を示す図である。 広告配信システム2の構成要素の配置と、広告に関する処理の流れの一例を示す図である。
以下、図面を参照し、本発明の広告形態決定装置、広告形態決定方法およびプログラムの実施形態について説明する。広告形態決定装置は、ブラウザによって閲覧されるウェブページやアプリケーションプログラムによって閲覧されるアプリページなどのデジタルコンテンツに掲載される広告のデザインを評価して選択する装置である。以下の説明では、ユーザはブラウザを用いてウェブページを閲覧するものとする。
<第1実施形態>
[全体構成]
図1は、第1実施形態の広告配信システム1の構成を示す図である。第1実施形態の広告配信システム1は、ユーザ端末100と、ウェブサーバ200と、広告配信サーバ300と、広告形態決定装置400とがネットワークNWを介して相互に接続されている。ネットワークNWは、例えばLAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)、インターネットなどを含む。
以下、広告形態決定装置400の説明に先立って、ユーザ端末100、ウェブサーバ200、広告配信サーバ300について説明する。
ユーザ端末100は、例えば、スマートフォンなどの携帯電話、タブレット端末、パーソナルコンピュータなどのコンピュータ装置である。ユーザ端末100は、ブラウザなどのUA(User Agent)が起動し、ユーザによって所定の操作がなされることで、ネットワークNWを介してウェブサーバ200にリクエストを送信する。
そして、ユーザ端末100は、ウェブサーバ200から返信されたウェブページに基づいて画像を生成し、表示部に表示させる。以下、この画像のことをウェブページとも称する。ウェブページの広告配信枠に表示された広告デザインがユーザにクリック(またはタップ)されると、広告対象の商品またはサービスの案内ページがユーザ端末100の表示部に表示される。
ウェブサーバ200は、ウェブページを生成し、ユーザ端末100に提供する。ウェブサーバ200は、ウェブページを生成する際、広告配信サーバ300から配信された広告を受信する。そして、ウェブサーバ200は、ウェブページの一部の領域(広告配信枠)に、画像やテキストを含む広告を埋め込んだウェブページをユーザ端末100に送信する。なお、これに代えて、ウェブページに埋め込まれたプラグインによって、ユーザ端末100から広告のデータを広告配信サーバ300に要求する仕組みが採用されてもよい。
[広告配信サーバ]
広告配信サーバ300は、インターフェース部310と、広告配信部320と、記憶部340とを備える。広告配信部320は、例えば、広告配信サーバ300のプロセッサがプログラムを実行することで実現されてもよいし、LSI(Large Scale Integration)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)などのハードウェアによって実現されてもよいし、ソフトウェアとハードウェアが協働することで実現されてもよい。
記憶部340は、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、フラッシュメモリ、またはこれらのうち複数が組み合わされたハイブリッド型記憶装置などにより実現される。また、記憶部340一部または全部は、NASや外部のストレージサーバなど、広告配信サーバ300がアクセス可能な外部装置であってもよい。記憶部340には、クリック実績データ350と、広告データ360とが記憶されている。
クリック実績データ350には、例えば、掲載面毎に配信された複数の広告デザインのそれぞれの配信リクエスト数(通常、広告の表示数と等しい)、クリック数、配信時間等の実績データが含まれる。掲載面とは、ウェブページを再生することで閲覧される画面であって、スクロール操作等によって連続的に閲覧可能な範囲内の画面をいう。
広告データ360は、配信される広告の候補のデータである。広告データ360には、例えば、広告対象が共通し、且つ広告デザインの異なる複数の広告のデータが含まれる。広告デザインとは、広告依頼主から入稿されたタイトル、説明文、画像等の部品データに対して、配置、色、大きさ等の要素を与えたものである。
インターフェース部310は、ネットワークNWに接続するためのインターフェースである。広告配信部320は、インターフェース部310を用いて、ユーザ端末100に広告を配信する。広告配信部320は、広告データ360に含まれる複数の広告デザインの中から広告形態決定装置400によって選択された一つの広告デザインを配信する。なお、広告配信サーバ300は、ある広告に対し、広告形態決定装置400によって選択された一つのデザインの広告データのみ保持してもよい。
図2は、広告配信システム1で扱われる広告に関する処理の流れの一例を示す図である。ユーザがユーザ端末100において、あるウェブページWを指定する操作を行うと、ウェブサーバ200は、広告配信サーバ300にウェブページWの識別情報を送信すると共に、広告配信枠Cに表示する広告の配信を要求する。
広告配信サーバ300は、予め広告形態決定装置400によって選択された広告のデータを、ウェブサーバ200に返信する。
ウェブサーバ200は、広告配信サーバ300から受信した広告のデータをウェブページWに埋め込んでユーザ端末100に送信する。ユーザ端末100の表示部には、広告配信枠Cに広告の画像が埋め込まれたウェブページWの画像が表示される。
その後、ユーザがユーザ端末100を操作してウェブページWに表示された広告をクリック(またはタップ)すると、広告に対応するウェブページWのリクエストがユーザ端末100からウェブサーバ200に送信される。ウェブサーバ200は、広告からのリンク先のウェブページを取得し、ユーザ端末100に送信する。ユーザ端末100には、クリックされた広告のウェブページに基づく画面が表示される。このとき、ユーザ端末100は、クリック通知を広告配信サーバ300に送信する。クリック通知には、クリックされた広告の識別情報が含まれる。
広告配信サーバ300は、ユーザ端末100からクリック通知を受信すると、クリック実績データ350を更新する。なお、広告配信サーバ300は、クリック通知を受信する度にクリック実績データ350を更新してもよいし、一定の時間間隔で複数のクリック通知をまとめて受信し、クリック実績データ350を更新してもよい。
[広告形態決定装置]
広告形態決定装置400は、広告対象が共通する複数の異なる広告デザインの中から、掲載面毎にユーザにクリックされやすい広告デザインを選択し、掲載面に選択された広告デザインを広告配信サーバ300に配信させる。なお、広告形態決定装置400は、ウェブサーバ200の一機能であってもよいし、広告配信サーバ300の一機能であってもよい。
広告形態決定装置400は、例えば、インターフェース部410と、データ取得部420と、確率分布生成部430と、広告選択部440と、記憶部460とを備える。インターフェース部410は、ネットワークNWに接続するためのインターフェースである。
データ取得部420、確率分布生成部430、及び広告選択部440は、例えば、広告形態決定装置400のプロセッサがプログラムを実行することで実現される。また、これらの機能部のうち一部または全部は、LSI、ASIC、FPGAなどのハードウェアによって実現されてもよいし、ソフトウェアとハードウェアが協働することで実現されてもよい。
記憶部460は、例えば、RAM、ROM、HDD、フラッシュメモリ、またはこれらのうち複数が組み合わされたハイブリッド型記憶装置などにより実現される。また、記憶部460の一部または全部は、NASや外部のストレージサーバなど、広告形態決定装置400がアクセス可能な外部装置であってもよい。記憶部460には、集計データ470が記憶されている。
集計データ470は、広告配信サーバ300のクリック実績データ350に基づいて集計されたデータである。集計データ470は、例えば、掲載面毎に配信された複数の広告デザインのそれぞれの配信リクエスト数及びクリック数の実績データを集計したデータである。
図3は、集計データ470に含まれるそれぞれのデータの一例を示す図である。集計データには、例えば、表示対象の広告の識別情報である広告ID、掲載面の参照情報の一例であるURL(Uniform Resource Locator)、複数の広告デザインDi(i=1、2、…)のID、複数の広告デザインDiのそれぞれのファイル名、複数の広告デザインDiが配信された期間、リクエスト数、クリック数、及びクリックされやすさを示すKPI(Key Performance Indicator)の一例であるCTR(Click Through Ratio)の情報が含まれる。広告形態決定装置400の各構成の動作については後述する。
データ取得部420は、記憶部340に記憶された複数の広告デザインDiのクリック実績データ350を取得し、集計データ470を生成する。
次に、広告形態決定装置400における、主に確率分布生成部430と広告選択部440の機能により、複数の広告デザインの中から一つ以上の広告デザインを選択する処理の概要について説明する。
図4は、複数の広告デザイン(D1〜D5)による複数の広告を例示した図である。複数の広告デザインD1〜D5は、タイトル、説明文、画像等の部品データを、異なる配置、色、大きさ等の要素によって異なる見た目にしたものである。データ取得部420、確率分布生成部430、広告選択部440の機能によって、広告デザインD1〜D5の中から一つが選択される。
広告形態決定装置400において、最適な広告デザインの選択方法は、例えば、多腕バンディット問題として扱われる。多腕バンディット問題とは、多数のスロットマシンから最大の報酬を得られる最適な台を選択する手法の1つである。広告形態決定装置400は、この問題を解くアルゴリズムとして例えば、Thompson samplingを用いる。広告形態決定装置400は、Thompson samplingにより、データ観測後に更新される事後確率からサンプリングし、報酬(CTR)が最大となる台(広告デザイン)を選択する。
事後確率は、広告デザインがクリックされた実績データによる影響を考慮に入れて分析された後の確率である。Thompson samplingのアルゴリズムを用いることにより、観測されたデータに基づいて推定の対象となるCTRが確率的に推論される。
次に、広告形態決定装置400における具体的な処理について説明する。広告形態決定装置400では、クリックされやすさを示す指標の一つであるCTRを確率的に推論するために、事前確率と事後確率とにベータ分布を用いる。広告形態決定装置400では、複数の広告デザインDiから得られるそれぞれの報酬(CTR)がベータ分布に確率的に従うと仮定する。ベータ分布の確率密度関数は、以下の式(1)で定義される。
Figure 2018180932
ここでB(α,β)はベータ関数であり、確率変数xのとる値は0≦x≦1、パラメータα,βはともに正の実数である。ベータ分布の期待値は、以下の式(2)となり、分散は、以下の式(3)で表される。
Figure 2018180932
Figure 2018180932
図5は、CTRを確率分布で示した一例を示す図である。ベータ分布で表されたCTRは、例えば、データ数(サンプリング数)が不十分な状態では広がりを持った分布Aとなる。後述のようにデータが蓄積されることによってα、βが大きくなると、ベータ分布で表されたCTRは、分散が小さくなり所定の値に近づく分布Bとなる。
確率分布生成部430は、集計データ470から得られたクリック実績に基づいてパラメータα、βを求めることで、掲載面に依存した、広告デザインDiごとのクリックされやすさを表す確率分布(ベータ分布)をそれぞれ生成する。以下、確率分布生成部430が生成する、広告デザインDiのそれぞれのCTRのベータ分布をそれぞれのパラメータα,βを用いて表す。パラメータα,βの初期値はいずれも1とする。
確率分布生成部430は、集計データ470の「配信期間」を参照し、広告デザインDiのそれぞれの直近の過去の1時間(h)の実績データを取得する。そして、確率分布生成部430は、広告デザインDiのそれぞれの直近の過去の1時間(h)の実績データに基づいて、報酬のベータ分布のそれぞれのパラメータα(h),β(h)を以下の式(4)、式(5)に基づいて更新する。
Figure 2018180932
Figure 2018180932
ここで、α(h+1)は、直近の1時間(h)内におけるクリック数の増加分をα(h)に加えたものであり、β(h+1)は、直近の1時間(h)内におけるクリックされなかった数をβ(h)に加えたものである。確率分布生成部430は、更新前のパラメータα(h),β(h)に、直近の所定時間内(1時間(h))のクリック実績に基づく成分を反映させて更新し、直近の1時間(h)のクリック実績を反映して、パラメータα(h+1),β(h+1)とする。
広告選択部440は、例えば、以下の式(6)に従って更新後のそれぞれのベータ分布に、サンプリングを行う。広告選択部440は、更新後のそれぞれのベータ分布に乱数を与えることによってクリックされやすさを示す指標値を取得し、式(7)により最も高い指標値を出したベータ分布を抽出する。
Figure 2018180932
Figure 2018180932
広告選択部440は、抽出されたベータ分布に対応する1つの広告デザインDm(m:自然数)を選択する。広告選択部440は、広告配信サーバ300に選択した広告デザインDmの情報を送信し、選択された広告デザインDmを現時点から所定時間内(例えば1時間)に掲載面に掲載させる。
所定時間が経過した後、広告形態決定装置400は、再びサンプリングを行ってパラメータを更新し、更新したパラメータに基づいて配信する広告デザインを選択する。広告形態決定装置400は、例えば、所定時間毎に上記処理を繰り返す。
図6は、パラメータの更新によって変化するCTRのベータ分布を示す図である。ベータ分布は、クリック実績に関するサンプルデータ数の増加と共に、パラメータα,βが更新されるに従って増加し、分散が小さくなる。これにより、ベータ分布は、サンプリングを行った場合、所定の値を集中的に返すようになる。
次に広告配信システム1において実行される処理の流れについて説明する。図7は、広告配信システム1において実行される処理の流れの一例を示すフローチャートである。まず、広告選択部440は、予め用意された複数の広告デザインDiをランダムに選択し、広告配信部320は、選択された一つの広告デザインによる広告を配信する(S100)。
S100の処理は、例えば所定期間(1[h]程度)の間、継続的に実行される。所定期間が経過すると、データ取得部420は、記憶部340に記憶された複数の広告デザインDiのクリック実績データ350を取得し(S110)、集計データ470を生成する。
確率分布生成部430は、集計データ470から得られたクリック実績に基づいてパラメータを求めることで、広告デザインDiごとのクリックされやすさを表す確率分布をそれぞれ生成する(S120)。
次に、確率分布生成部430は、集計データ470の「配信期間」を参照し、広告デザインDiのそれぞれの直近の過去の1[h]の実績データを取得し、取得した実績データに基づいて、確率分布のパラメータを、更新前のパラメータに直近の所定時間内のクリック実績に基づく成分を反映させて更新する(S130)。
次に、広告選択部440は、例えば、確率分布に対して乱数を与えることによって、クリックされやすさを示す指標値を取得する(S140)。次に、広告選択部440は、取得した指標値が他の広告デザインに比して大きい(例えば、最も大きい)広告デザインを選択し、広告配信部320は、選択された一つの広告デザインを配信する(S150)。広告形態決定装置400は、再びS130から処理を開始し、パラメータを更新することを繰り返し、クリックされやすい広告デザインを選択する。
ベータ分布の分散が大きい配信開始後の初期の段階でサンプリングを行う場合、最大のサンプリング値を出すベータ分布が毎回同じ広告デザインのものとなるとは限らない。従って、広告形態決定装置400によると、配信開始後の初期の段階では、ランダムに異なる広告デザインDiが表示され得る。期間が経過してデータが蓄積され、ベータ分布の分散が小さくなってくると、クリックされやすい広告デザインのベータ分布が高いサンプリング値を返すようになる。そして、広告形態決定装置400は、クリックされやすい広告デザインを選択する傾向になる。
広告形態決定装置400は、分散が小さく収束した場合、報酬が小さい広告デザインについては配信させない処理を行ってもよい。
また、ウェブページ掲載された広告デザインDiのCTRは、時間の経過と共に新鮮さが失われ、時間の経過に従って値が低下することが経験上知られている。図8は、CTRの経時変化を示す図である。広告デザインDmがクリックされなくなりCTRが低下すると、パラメータの更新によって他の広告デザインDnのCTRが相対的に上昇し得る。この結果、広告形態決定装置400は、他の広告デザインDnを選択し、他の広告デザインDn(n:自然数)を配信し得る。これにより、ウェブページにおける広告デザインの新鮮さが保たれる。
上述した広告配信システム1によると、確率分布モデルを用いることにより、複数の広告デザインの中からクリックされやすい広告デザインを効率よく選択することができる。用いられる確率分布は、クリック実績に関するサンプルデータ数の増加と共に分散が小さくなるため、広告配信システム1は、ユーザにクリックされやすい広告デザインを選択して配信することができ、広告の収益性を向上することができる。
以上説明した第1実施形態の広告配信システム1によれば、広告対象が共通し且つ広告デザインの異なる複数の広告を配信した際のクリック実績を取得し、取得されたクリック実績に基づいて、広告デザインごとのクリックされやすさを表す確率分布をそれぞれ生成し、確率分布のパラメータを、更新前のパラメータに、直近の所定時間内のクリック実績に基づく成分を反映させて更新することで、掲載面との関係で好適な広告デザインを選択することができる。
<第2実施形態>
第1実施形態の広告配信システム1において、広告形態決定装置400は、広告配信サーバ300及びウェブサーバ200と別体で設けられていた。第2実施形態の広告配信システム2は、広告配信サーバ300内に広告形態決定装置400が設けられている場合を例示する。図9は、広告配信システム2の構成要素の配置と、広告に関する処理の流れの一例を示す図である。広告配信システム2では、広告配信サーバ301が備える広告形態決定部401が広告形態決定装置400と同様の機能を備える。
広告形態決定部401は、広告対象が共通する複数の異なる広告デザインDiの中から掲載面毎にユーザにクリックされやすい広告デザインを選択し、広告配信サーバ300に、選択された広告デザインを配信させる。第2実施形態の広告配信システム2によると、装置構成を簡略化することができる。
以上、本発明を実施するための形態について実施形態を用いて説明したが、本発明はこうした実施形態に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形及び置換を加えることができる。
例えば、上記実施形態ではCTRをベータ分布で表現したが、正規分布を用いた式を構成してもよい。また、上記実施形態では、クリックされやすい広告デザインの推定にThompson samplingを用いたが、それ以外の手法を用いてもよい。
1…広告配信システム、2…広告配信システム、100…ユーザ端末、200…ウェブサーバ、300…広告配信サーバ、301…広告配信サーバ、310…インターフェース部、320…広告配信部、340…記憶部、350…クリック実績データ、360…広告データ、400…広告形態決定装置、401…広告形態決定部、410…インターフェース部、420…データ取得部、430…確率分布生成部、440…広告選択部、460…記憶部、470…集計データ、C…広告配信枠、D1−D5…広告デザイン、Di…広告デザイン、NW…ネットワーク、W…ウェブページ

Claims (6)

  1. 広告対象が共通し且つ広告デザインの異なる複数の広告を配信した際のクリック実績を取得する取得部と、
    前記取得部により取得されたクリック実績に基づいて、前記広告デザインごとのクリックされやすさを表す確率分布をそれぞれ生成する生成部と、を備え、
    前記生成部は、前記確率分布のパラメータを、更新前のパラメータに、直近の所定時間内のクリック実績に基づく成分を反映させて更新する、
    広告形態決定装置。
  2. 前記広告デザインのクリックされやすさを表す確率分布に基づいて、前記広告がクリックされやすさを示す指標値を取得し、前記取得した指標値が他の広告デザインに比して大きい広告デザインを選択する選択部を更に備える、
    請求項1に記載の広告形態決定装置。
  3. 前記選択部は、前記確率分布に対して乱数を与えることによって、前記広告がクリックされやすさを示す指標値を取得する、
    請求項2記載の広告形態決定装置。
  4. 前記確率分布は、前記クリック実績に関するサンプルデータ数の増加と共に分散が小さくなる分布である、
    請求項1から3のうちいずれか1項に記載の広告形態決定装置。
  5. コンピュータが
    広告対象が共通し且つ広告デザインの異なる複数の広告を配信した際のクリック実績を取得し、
    取得されたクリック実績に基づいて、前記掲載面に依存した、前記広告デザインごとのクリックされやすさを表す確率分布をそれぞれ生成し、
    前記確率分布のパラメータを、更新前のパラメータに、直近の所定時間内のクリック実績に基づく成分を反映させて更新する、
    広告形態決定方法。
  6. コンピュータに、
    広告対象が共通し且つ広告デザインの異なる複数の広告を配信した際のクリック実績を取得させ、
    取得されたクリック実績に基づいて、前記掲載面に依存した、前記広告デザインごとのクリックされやすさを表す確率分布をそれぞれ生成させ、
    前記確率分布のパラメータを、更新前のパラメータに、直近の所定時間内のクリック実績に基づく成分を反映させて更新させる、
    プログラム。
JP2017079544A 2017-04-13 2017-04-13 広告形態決定装置、広告形態決定方法、及びプログラム Pending JP2018180932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017079544A JP2018180932A (ja) 2017-04-13 2017-04-13 広告形態決定装置、広告形態決定方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017079544A JP2018180932A (ja) 2017-04-13 2017-04-13 広告形態決定装置、広告形態決定方法、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018180932A true JP2018180932A (ja) 2018-11-15

Family

ID=64275619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017079544A Pending JP2018180932A (ja) 2017-04-13 2017-04-13 広告形態決定装置、広告形態決定方法、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018180932A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112150182A (zh) * 2019-06-28 2020-12-29 腾讯科技(深圳)有限公司 多媒体文件推送方法和装置、存储介质及电子装置
JP2021149258A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
CN116029770A (zh) * 2022-12-26 2023-04-28 中国科学技术大学 广告创意智能化推送方法、***、设备与存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011105487A1 (ja) * 2010-02-25 2011-09-01 Fringe81株式会社 広告画像配信のためのサーバ装置およびプログラム
JP2016081199A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 ブランドマーケティングジャパン株式会社 広告配信システム
US20160350802A1 (en) * 2015-05-27 2016-12-01 Staples, Inc. Promotion Selection for Online Customers Using Bayesian Bandits

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011105487A1 (ja) * 2010-02-25 2011-09-01 Fringe81株式会社 広告画像配信のためのサーバ装置およびプログラム
JP2016081199A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 ブランドマーケティングジャパン株式会社 広告配信システム
US20160350802A1 (en) * 2015-05-27 2016-12-01 Staples, Inc. Promotion Selection for Online Customers Using Bayesian Bandits

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
新美 真: "動的報酬予算制限多腕バンディット問題のアルゴリズムD-KUBEとSW-KUBEの提案", 情報処理学会研究報告[ONLINE], vol. Vo.2015-ICS-179 No.15, JPN6020049844, 20 March 2015 (2015-03-20), pages 1 - 7, ISSN: 0004414899 *
本多 淳也, バンディット問題の理論とアルゴリズム, vol. 初版, JPN6020049843, 24 August 2016 (2016-08-24), pages 176 - 180, ISSN: 0004414898 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112150182A (zh) * 2019-06-28 2020-12-29 腾讯科技(深圳)有限公司 多媒体文件推送方法和装置、存储介质及电子装置
CN112150182B (zh) * 2019-06-28 2023-08-29 腾讯科技(深圳)有限公司 多媒体文件推送方法和装置、存储介质及电子装置
JP2021149258A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7244449B2 (ja) 2020-03-17 2023-03-22 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
CN116029770A (zh) * 2022-12-26 2023-04-28 中国科学技术大学 广告创意智能化推送方法、***、设备与存储介质
CN116029770B (zh) * 2022-12-26 2023-10-20 中国科学技术大学 广告创意智能化推送方法、***、设备与存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8954580B2 (en) Hybrid internet traffic measurement using site-centric and panel data
JP5571259B2 (ja) スポンサー記事の推薦購読方法、コンピュータ読取り可能な記録媒体、およびコンピュータシステム
WO2018113778A1 (zh) 一种信息发送方法、装置、和***
US7149704B2 (en) System, method and computer program product for collecting information about a network user
KR101289529B1 (ko) 대중을 위한 프로덕트 배치
WO2019079390A1 (en) ADVERTISEMENT PLACEMENT IN AN APPLICATION
US9693013B2 (en) Method and apparatus to deliver video advertisements with enhanced user interactivity
US20120185892A1 (en) System and method for managing multiple content channels and engagement scoring
US20180033051A1 (en) Interest based delivery system and method in a content recommendation network
WO2011105487A1 (ja) 広告画像配信のためのサーバ装置およびプログラム
JP6455005B2 (ja) 情報処理装置、制御方法、およびプログラム
JP6101577B2 (ja) 広告生成装置、広告生成方法及び広告生成プログラム
JP2007172174A (ja) 広告提示方法及び装置及びプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP6576067B2 (ja) 情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
JP2018180932A (ja) 広告形態決定装置、広告形態決定方法、及びプログラム
JP6512918B2 (ja) 生成装置、生成方法及び生成プログラム
WO2013112312A2 (en) Hybrid internet traffic measurement usint site-centric and panel data
JP2016062489A (ja) 情報処理装置、端末装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
CN105210378A (zh) 用于基于装置配置文件提供视频广告服务的方法和***
CN103314372B (zh) 内容服务器
JP6946082B2 (ja) 広告配信支援装置、広告配信支援方法、およびプログラム
JP2007249306A (ja) 情報配信システム、情報配信方法及びプログラム
US20160283480A1 (en) Assigning content objects to delivery networks
US20140136317A1 (en) Advertisement information providing device and advertisement information providing method
JP6956564B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20191101

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20191108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210615

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210615

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210623

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210629

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20210716

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20210720

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211207

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220412

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220913

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20221004

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20221101

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20221101