JP2018148707A - 計測配線の支持構造 - Google Patents

計測配線の支持構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2018148707A
JP2018148707A JP2017042209A JP2017042209A JP2018148707A JP 2018148707 A JP2018148707 A JP 2018148707A JP 2017042209 A JP2017042209 A JP 2017042209A JP 2017042209 A JP2017042209 A JP 2017042209A JP 2018148707 A JP2018148707 A JP 2018148707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic pole
peripheral surface
outer peripheral
measurement wiring
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017042209A
Other languages
English (en)
Inventor
憲永 姉川
Norinaga Anegawa
憲永 姉川
利健 増子
Toshitake Masuko
利健 増子
松江 一樹
Kazuki Matsue
一樹 松江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP2017042209A priority Critical patent/JP2018148707A/ja
Priority to PCT/EP2018/055079 priority patent/WO2018162325A1/en
Publication of JP2018148707A publication Critical patent/JP2018148707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/668Composites of electroconductive material and synthetic resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/665Composites
    • H01M4/667Composites in the form of layers, e.g. coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】突極形回転子の外周面に配線される計測配線の切断を防止する。【解決手段】突極形回転子の磁極頭部25のボルト穴25b内には、歪センサ31が配置されており、歪センサ31からはリード線L1が引き出されている。支持線L2は、一端はボルト穴25b内に固定され、他端が冷却フィン24aに固定され、磁極頭部25の外周面25aに密着しつつ周方向に沿い配置されている。リード線L1は支持線L2に巻き付けられる等しており、支持線L2により支持されている。【選択図】図2

Description

本発明は計測配線の支持構造に関し、回転子の外周面に配線される計測配線を、良好に支持することができるように工夫したものである。
突極形回転電機の回転子(突極形回転子)は、高速で回転すると共に高温になる(特許文献1参照)。このような突極形回転子の状況、例えば応力歪や発生温度を把握するために、突極形回転子に各種のセンサ(歪センサや、温度センサ等)を取り付けて、応力歪や温度を計測することが行われている。
特許第3431364号公報 特開2014−193007号公報 特開平11−118622号公報
ところで、センサには、センサで検出した検出信号を外部に伝送するための計測配線(以下「リード線」と称することもある)が接続されている。しかし、突極形回転子は高速で回転するため、リード線には、遠心力による荷重が作用し、リード線が切断するおそれがあった。
そこで、従来では、回転子の表面に溝や切り欠きを設けて、この溝内や切り欠き内にセンサやリード線を配置して、接着剤で固定すること等が考えられていた(特許文献2,3参照)。しかし、このように溝等を設けると、発生磁束が変化するおそれがあるという問題があった。
特に、突極形回転子の外周面(固定子の内周面に対向する湾曲面)に、リード線を配置する場合には、仮にリード線が切断等すると、切断等したリード線が固定子に接触する恐れがあった。また、突極形回転子の外周面に溝等を設け、この溝内にリード線を埋め込んだ場合には、溝を形成したことにより磁束が変化して、固定子に作用する磁束に大きな悪影響を与えてしまう可能性もあった。
本発明は、上記従来技術に鑑み、突極形回転子の外周面に配線する計測配線(リード線)を、確実に支持することができると共に、磁束に悪影響を与えることのない、計測配線の支持構造を提供することを目的とする。
上記課題を解決する本発明は、
磁極突部と磁極頭部を有する回転子鉄心が、回転軸に備えられており、前記磁極突部の周面に界磁巻線が配置されている突極形回転子において、
前記磁極頭部の外周面に密着しつつ周方向に沿い配置され、両端が前記突極形回転子に固定されている非導電性の支持線と、
前記突極形回転子に配置されたセンサに接続されており、少なくとも一部が、前記磁極頭部の外周面に配線される計測配線と、
前記計測配線のうち少なくとも前記磁極頭部の外周面に配線される部分を、前記支持線に固定する固定構造とを備えていることを特徴とする。
また本発明は、
前記固定構造は、前記支持線に前記計測配線を螺旋状に巻き付けた構造、または、前記支持線と前記計測配線を固定テープで巻き付けて固定した構造であることを特徴とする。
また本発明は、
前記磁極頭部の外周面には、径方向に延びる穴が形成されており、
前記センサは前記穴内に配置されており、
前記計測配線は、前記穴内に配置された前記センサに接続されており、
前記支持線は、その一端が前記穴内で固定されており、その他端が前記界磁巻線に固定されていることを特徴とする。
本発明によれば、磁極頭部の外周面において、固定構造によりリード線が支持線に固定されて支持されるため、リード線の切断を防止することができる。また、支持線は、非導線性の線であるため、支持線を配置しても磁束に影響を与えることはない。
突極形回転電機を示す概略構成図。 突極形回転子の要部を示す構成図。 支持配線による計測配線の支持構造の一例を示す構成図。 支持配線による計測配線の支持構造の他の例を示す構成図。 冷却フィンにおけるリード線及び支持線の固定構造を示す構成図。
以下、本発明に係る計測配線の支持構造を、突極形回転電機の回転子に適用した実施例に基づき詳細に説明する。
先ず、突極形回転電機の構造を説明する。
図1に示すように、突極形回転電機1は、図示しないフレーム等に固定された略円筒状の固定子10と、固定子10の内周側に回転自在に保持された突極形回転子20を有している。
突極形回転子20の回転軸21,回転子継鉄22及び磁極突部23は、一体的に形成されている。回転軸21は、突極形回転子20の回転中心となるものであって、その軸方向両端部が軸受(図示省略)により、回転可能に支持されている。回転軸21の軸方向の中央部分には、回転子継鉄22が、回転軸21の周囲を覆いつつ軸方向に延在する状態で、一体的に形成されている。回転子継鉄22の外周部のうち周方向に90°ずれた位置には、磁極突部23が一体的に形成されている。つまり、磁極突部23は、回転子継鉄22の外周部から径方向外側に向けて突出すると共に、周方向において等間隔で配置されている。
磁極突部23の周面には、絶縁板(図示省略)を介して、界磁巻線(界磁コイル)24が配置されている。界磁巻線24は、板状をなす導体と板状をなす絶縁部材を径方向に交互に積層することによって構成されている。しかも、界磁巻線24を構成する板状の導体のうち、積層方向に関して所定の間隔ごとのものは、磁極突部23から見て外周側に伸びており、この伸びた導体部分が冷却フィン24aになっている。
磁極突部23の頂面(径方向外側端面)には、磁極頭部25が複数のボルト26(図2参照)により固定されている。磁極頭部25の外周面(固定子10の内周面に対向する湾曲面)25aには、径方向に延びるボルト穴25bが複数形成されており、このボルト穴25bを介してボルト26が、磁極頭部25を磁極突部23にボルト締めしている。磁極頭部25の外周面25aは、湾曲面となっており、固定子10の内周面との間に隙間(径方向に数mmの隙間)が確保されている。
なお、磁極突部23と磁極頭部25により、磁極鉄心が形成されている。また、回転子継鉄22と磁極突部23と磁極頭部25により、回転子鉄心が形成されている。
界磁巻線24の頂面(径方向外側端面)と磁極頭部25の内周側面(径方向内側端面)との間には、絶縁リング27が介在されている。絶縁リング27は、矩形(長方形状)の枠状体である。
なお、周方向に隣接した界磁巻線24間には、コイル押さえ部材(図示省略)が、軸方向の複数箇所に設けられている。
次に、本実施例にかかる、計測配線の支持構造を説明する。
図2に示すボルト穴25b内には、各種のセンサ(歪センサや、温度センサ)が配置される。本例では、歪センサ31を配置した例を、一例として説明する。歪センサ31はボルト26の頭部の頂面に取り付けられている。この歪センサ31には、歪センサ31により検出した検出信号を伝送するための、リード線L1が接続されている。このリード線L1は、後述する支持線L2により支持されつつ、磁極頭部25の外周面25aに密着しつつ周方向に沿い配線され、冷却フィン24aの先端部分で緊縛され(詳細は後述)、回転軸21側に向かって引き回されている。
支持線L2は、非導電性、高耐熱性で引張強度の高いワイヤ線であり、例えば、芳香族ポリアミド系樹脂からなる線材(登録商標名「ケブラー」)を採用している。ボルト穴25b内にはリング付ボルト32が固定設置されている。支持線L2は、その一端がリング付ボルト32に固定され、その他端が冷却フィン24aに固定され、磁極頭部25の外周面25aに密着しつつ周方向に沿い配線されている。
リード線L1は、磁極頭部25の外周面25aに密着しつつ配線されている部分では、支持線L2により支持されている。即ち、図3に示すように、支持線L2にリード線L1を螺旋状に巻きつけたり、図4に示すように、支持線L2とリード線L1を接触させて並べ両線L1,L2の外周面に固定テープであるガラステープ33を螺旋状に巻き付けて固定して絶縁性樹脂(図示省略)で固めたりする、固定構造(リード線L1を支持線L2に固定する固定構造)により、支持線L2によりリード線L1を支持している。
なお、図3に示すように、支持線L2にリード線L1を螺旋状に巻きつける場合には、支持線L2として、非導電性、高耐熱性で引張強度が高いのみならず、非磁性特性を有するものを使用すれば、リード線L1に対する磁気的な悪影響を最小限にすることができる。
図5に示すように、冷却フィン24aには孔34が形成されている。そして冷却フィン24aのうち最も外周側に位置する冷却フィン24aでは、支持線L2の他端が孔34に挿入されて冷却フィン24aに緊縛・固着されている。
歪センサ31から引き出されたリード線L1は、支持線L2により支持されつつ磁極頭部25の外周面25aに密着して周方向に沿い配線された後は、図5に示すように、最外周側の冷却フィン24aに近づいたところで、支持線L2から分かれる。支持線L2から分かれたリード線L1は、各冷却フィン24aの先端部分に接触しながら、回転軸21側に向かって引き回されている。
各冷却フィン24aの孔34には、非導電性、高耐熱性の緊縛紐35が挿入・設置されており、この緊縛紐35が、回転軸21側に向かって引き回されているリード線L1を、緊縛して固定している。
このように本例では、リード線L1は、磁極頭部25の外周面25aに密着して周方向に沿い配線されている部分では、支持線L2により支持されている。このため、突極形回転子20が高速で回転しても、リード線L1が切断する恐れがなくなる。また、支持線L2は、非導電性であるため、発生する磁束に悪影響を与えることはない。
本実施例では、磁極突部23に磁極頭部25をボルト付けしたタイプの突極形回転子20を対象としたが、本発明は、磁極突部及び磁極頭部(つまり、磁極鉄心)が一体的に形成されているタイプの突極形回転子にも適用することができる。
また、センサとしては、歪センサ31のみならず、他のタイプの各種のセンサのリード線を支持する場合にも、本発明を適用することができる。
本発明は、各種タイプの突極形回転子の磁極鉄心の外周面(固定子の内周面に対向する湾曲面)に、センサから引き出された計測配線(リード線)を配線する場合に、利用することができる。
1 突極形回転電機
10 固定子
20 突極形回転子
21 回転軸
22 回転子継鉄
23 磁極突部
24 界磁巻線
24a 冷却フィン
25 磁極頭部
25a 外周面
25b ボルト穴
26 ボルト
27 絶縁リング
31 歪センサ
32 リング付ボルト
33 ガラステープ
34 孔
35 緊縛紐
L1 計測配線(リード線)
L2 支持線

Claims (3)

  1. 磁極突部と磁極頭部を有する回転子鉄心が、回転軸に備えられており、前記磁極突部の周面に界磁巻線が配置されている突極形回転子において、
    前記磁極頭部の外周面に密着しつつ周方向に沿い配置され、両端が前記突極形回転子に固定されている非導電性の支持線と、
    前記突極形回転子に配置されたセンサに接続されており、少なくとも一部が、前記磁極頭部の外周面に配線される計測配線と、
    前記計測配線のうち少なくとも前記磁極頭部の外周面に配線される部分を、前記支持線に固定する固定構造と、
    を備えていることを特徴とする計測配線の支持構造。
  2. 請求項1において、
    前記固定構造は、前記支持線に前記計測配線を螺旋状に巻き付けた構造、または、前記支持線と前記計測配線を固定テープで巻き付けて固定した構造であることを特徴とする計測配線の支持構造。
  3. 請求項1または請求項2において、
    前記磁極頭部の外周面には、径方向に延びる穴が形成されており、
    前記センサは前記穴内に配置されており、
    前記計測配線は、前記穴内に配置された前記センサに接続されており、
    前記支持線は、その一端が前記穴内で固定されており、その他端が前記界磁巻線に固定されていることを特徴とする計測配線の支持構造。
JP2017042209A 2017-03-06 2017-03-06 計測配線の支持構造 Pending JP2018148707A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017042209A JP2018148707A (ja) 2017-03-06 2017-03-06 計測配線の支持構造
PCT/EP2018/055079 WO2018162325A1 (en) 2017-03-06 2018-03-01 Energy storage device and method for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017042209A JP2018148707A (ja) 2017-03-06 2017-03-06 計測配線の支持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018148707A true JP2018148707A (ja) 2018-09-20

Family

ID=61913116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017042209A Pending JP2018148707A (ja) 2017-03-06 2017-03-06 計測配線の支持構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2018148707A (ja)
WO (1) WO2018162325A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019066066A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 株式会社Gsユアサ 電極及び蓄電素子
CN111825943A (zh) * 2020-07-27 2020-10-27 郴州功田电子陶瓷技术有限公司 一种碳氢覆铜板用树脂组合物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI482344B (zh) 2010-12-23 2015-04-21 Ind Tech Res Inst 鋰電池與極板結構
EP2922124B1 (en) * 2012-11-19 2017-06-21 UACJ Corporation Collector, electrode structure, electricity storage component, and composition for collectors

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018162325A1 (en) 2018-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5066062B2 (ja) 回転電機および回転電機の製造方法
US11283322B2 (en) Cage for wound rotor of a synchronous electric machine
JP2020167788A5 (ja)
EP2566019B1 (en) Winding method for stator of rotation detector, winding structure therefor, and electric motor using rotation detector
CN105743258B (zh) 定子组件、具有定子组件的马达和定子组件的制造方法
JP2011223827A (ja) 回転電機
JP2016048991A (ja) モータ用電機子及びモータ
JP2008306886A (ja) モータ及びモータの製造方法
CN202663265U (zh) 电动机
JP2018148707A (ja) 計測配線の支持構造
JP2016129446A (ja) 回転電機用ステータ
WO2009154035A1 (ja) インシュレータ、電機子及びモータ
CN109217506B (zh) 转子和电动机
JP2008312369A (ja) モータおよびモータの製造方法
CN110164672B (zh) 旋转变压器的定子构造以及旋转变压器
JP6776850B2 (ja) 回転電機
JPWO2022009521A5 (ja) 固定子及び回転電機並びに回転電機の製造方法
JP2018125993A (ja) 回転電機
JP5781239B2 (ja) 回転電機の回転子およびその製造方法
JP6347277B2 (ja) 電動モータの温度計測装置
JP4640851B2 (ja) 磁石発電機
JP5232573B2 (ja) モータ
WO2017145613A1 (ja) アキシャルギャップ型回転電機
JP2018148708A (ja) 計測配線の配線構造
JP6430762B2 (ja) 冷却パイプ付回転電機装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190528

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190605

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190529