JP2018125508A - 多数個取り配線基板 - Google Patents

多数個取り配線基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2018125508A
JP2018125508A JP2017062017A JP2017062017A JP2018125508A JP 2018125508 A JP2018125508 A JP 2018125508A JP 2017062017 A JP2017062017 A JP 2017062017A JP 2017062017 A JP2017062017 A JP 2017062017A JP 2018125508 A JP2018125508 A JP 2018125508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
electronic element
adhesive
product
large substrates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017062017A
Other languages
English (en)
Inventor
和重 鳥山
Kazushige Toriyama
和重 鳥山
馨 荒木
Kaoru Araki
馨 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Publication of JP2018125508A publication Critical patent/JP2018125508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

【課題】互いに貼り合わされた接合面に異物が残留することがない多数個取り配線基板を提供すること。【解決手段】一方の主面に電子素子Eの電極が接続される多数の電子素子接続パッド17を有するとともに、他方の主面に電気回路基板の接続導体と半田を介して接続される多数の外部接続パッド18を有する小型の配線基板となる複数の製品領域11が、各製品領域11の周囲に切断除去される捨て代領域12を伴って大型基板10A,10B中に一体的に配列形成されて成る多数個取り配線基板100であって、2枚の大型基板10A,10Bが、他方の主面同士を対向させて配置されているとともに、対向する他方の主面の前記捨て代領域12同士が接着剤20を介して接合されている。【選択図】図1

Description

本発明は、半導体集積回路素子等の電子素子を搭載するための小型の配線基板となる複数の製品領域が大型基板中に一体的に配列形成されて成る多数個取り配線基板に関するものである。
従来、半導体集積回路素子等の電子素子を搭載するための小型の配線基板を複数同時に取り扱う形態として多数個取り配線基板が用いられている。
この多数個取り配線基板は、1枚の大型基板中に多数の小型の配線基板となる製品領域を周囲に捨て代領域を伴って一体的に配列形成したものである。
この多数個取り配線基板においては、各製品領域に半導体集積回路素子等の電子素子を例えば半田バンプを介して搭載するとともに、その電子素子を例えばトランスファーモールド法により樹脂封止し、しかる後、各製品領域の外周辺に沿って切断することにより、小型の配線基板上に電子素子が実装された多数の電子装置が同時集約的に製造される。
ところが、近時、電子装置の薄型化の要求に伴い、電子素子を搭載するために用いられる多数個取り配線基板も薄型化している。そのため、多数個取り配線基板が僅かな力により大きく撓んでしまい易いものとなり、各製品領域に電子素子を搭載する際や搭載された電子素子を樹脂封止する際等に多数個取り配線基板を平坦に保つことができずに、電子素子の搭載や樹脂封止を良好に行うことが困難となってきている。
そこで、2枚の多数個取り配線基板を、電子素子が搭載される側と反対側の裏面同士を接着テープにより貼り合わせた状態で電子素子の搭載および樹脂封止を行う方法が提案されている。
しかしながら、この方法によると、電子素子の実装後に接着テープを剥がす際に、接着テープの接着剤の一部が電子装置の裏面に異物として残留する危険性が高い。
特開2007−180305号公報
本発明が解決しようとする課題は、互いに貼り合わされた接合面に異物が残留することがない多数個取り配線基板を提供することにある。
本発明の多数個取り配線基板は、一方の主面に電子素子の電極が接続される多数の電子素子接続パッドを有するとともに、他方の主面に電気回路基板の接続導体と半田を介して接続される多数の外部接続パッドを有する小型の配線基板となる複数の製品領域が、該各製品領域の周囲に切断除去される捨て代領域を伴って大型基板中に一体的に配列形成されて成る多数個取り配線基板であって、2枚の前記大型基板が、前記他方の主面同士を対向させて配置されているとともに、該対向する他方の主面の前記捨て代領域同士が接着剤を介して接合されていることを特徴とするものである。
本発明の多数個取り配線基板によれば、一方の主面に電子素子接続パッドを有するとともに他方の主面に多数の外部接続パッドを有する小型の配線基板となる製品領域が一体的に配列形成されて成る2枚の大型基板が他方の主面同士を対向させて配置されているとともに該対向する他方の主面の前記捨て代領域同士が接着剤を介して接合されていることから、他方の主面同士を分離する際に、各製品領域の外部接続パッドに接着剤が異物として残留することはない。
図1は、本発明の多数個取り配線基板の実施形態例を示す概略断面図である。 図2は、図1に示す多数個取り配線基板の製造方法を説明するための概略断面図である。 図3は、本発明の多数個取り配線基板の実施形態例を用いた電子装置の製造方法の一例を説明するための工程毎の概略断面図である。 図4は、本発明多数個取り配線基板の実施形態の別の例を示す概略断面図である。 図5は、本発明の多数個取り配線基板の実施形態の別の例を用いた電子装置の製造方法を説明するための工程毎の概略断面図である。 図6は、本発明の多数個取り配線基板の実施形態例における好ましい例を示す概略平面図である。 図7は、本発明の多数個取り配線基板の実施形態例における別の好ましい例を示す概略断面図である。 図8は、本発明の多数個取り配線基板の実施形態例におけるさらに別の好ましい例を示す概略断面図である。
図1に、本発明の多数個取り配線基板の実施形態例を示す。図1において、10A,10Bは大型基板、20は接着剤である。大型基板10A,10Bが接着剤20を介して接合されることにより、本例の多数個取り配線基板100が形成されている。
大型基板10A,10Bは、四角平板状である。大型基板10A,10Bは、多数の製品領域11がその周囲に捨て代領域12を伴って一体的に配列形成されている。製品領域11は、電子素子Eが実装される小型の配線基板となる領域である。捨て代領域12は、大型基板10の製造上や取扱い上で必要な領域であり、最終的には廃棄される部分である。
大型基板10A,10Bは、複数の絶縁層13と導体層14とを交互に積層して成るとともに、その最表面にソルダーレジスト層15を被着して成る。
絶縁層13は、例えばガラスクロス入りの熱硬化性樹脂から成る。熱硬化性樹脂としては、エポキシ樹脂やビスマレイミドトリアジン樹脂等が用いられる。絶縁層13の厚みは、15〜50μm程度である。各絶縁層13には複数のビアホール16が形成されている。ビアホール16の直径は、30〜100μm程度である。
導体層14は、各絶縁層13の表面およびビアホール16の内部に被着されている。導体層14は、例えば銅から成る。各絶縁層13表面に被着された導体層14の厚みは、5〜25μm程度である。導体層14は、各ビアホール16内を完全に充填している。
ソルダーレジスト層15は、感光性の熱硬化性樹脂から成る。感光性の熱硬化性樹脂としては、例えばアクリル変性エポキシ樹脂等が用いられる。ソルダーレジスト層15の厚みは、10〜30μm程度である。
各製品領域11の一方の主面には、多数の電子素子接続パッド17が形成されている。電子素子接続パッド17は、導体層14の一部により形成されている。電子素子接続パッド17は、円形である。電子素子接続パッド17の直径は、50〜150μm程度である。電子素子接続パッド17は、ソルダーレジスト層15から露出している。電子素子接続パッド17には、電子素子Eの電極が半田を介して接続される。
各製品領域11の他方の主面には、多数の外部接続パッド18が形成されている。外部接続パッド18は、導体層14の一部により形成されている。外部接続パッド18は、円形である。外部接続パッド18の直径は、200〜800μm程度である。外部接続パッド18は、ソルダーレジスト層15から露出している。外部接続パッド18は、マザーボード等の電気回路基板(不図示)の接続導体に半田を介して接続される。
捨て代領域12の他方の主面のソルダーレジスト層15には、互いに対向する位置に開口部19が形成されている。開口部19の直径は、50〜1000μm程度である。この開口部19内において、大型基板10A,10Bが接着剤20を介して接合されている。
接着剤20は、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂から成る。接着剤20は、大型基板10A,10Bの他方の主面の捨て代領域12同士をソルダーレジスト層15の開口部19内で接合している。これにより、2枚の大型基板10A,10Bが他方の主面のソルダーレジスト層同士を接触させた状態で互いに接合されている。このように2枚の大型基板10A,10Bが接触した状態で互いに接合されていることにより、捨て代領域12同士のみで接合されているにも拘わらず、両者間に隙間が形成されることがない。
このように、本例の多数個取り配線基板100は、2枚の大型基板10A,10Bが接着剤20を介して接合されていることから、僅かな力では撓みにくい程度の剛性が付与されている。また、2枚の大型基板10A,10Bが、他方の主面のソルダーレジスト層15同士を接触させた状態で接合されていることにより、電子素子Eの搭載や樹脂封止の際に、両者間の隙間に起因する僅かな撓みが発生することを有効に防止することができる。
次に、本例の多数個取り配線基板100を用いて、小型の配線基板上に電子素子Eが実装された電子装置を製造する方法について説明する。
先ず、図1に示したように、本例の多数個取り配線基板100と電子素子Eとを準備する。多数個取り配線基板100は、図2(a)に示すように、2枚の大型基板10A,10Bを個別に準備するとともに、図2(b)に示すように、両者を接着剤20を介して接合することにより得られる。なお、接着剤20は、大型基板10A,10Bの少なくとも一方に予め塗着させておくことが好ましい。
次に、図3(a)に示すように、大型基板10の各製品領域11上に電子素子Eを搭載するとともにモールド樹脂Rにより樹脂封止する。このとき、本例の多数個取り配線基板100は、2枚の大型基板10A,10B同士が接着剤20を介して接合されて撓みにくいことから、電子素子Eの搭載や樹脂封止を良好に行うことができる。
次に、図3(b)に示すように、多数個取り配線基板100上に電子素子Eが実装された組立体を各製品領域11の境界に沿って切断する。これにより、各製品領域11とそれに対応するモールド樹脂Rが個片に分割され、小型の配線基板上に電子素子Eが実装され
た多数個の電子装置が同時集約的に製造される。なお、切断には、ダイサーやルーターを用いる。このとき個片に分割された製品の飛散防止としてモールド樹脂R表面に接着テープなどを貼っておいてもよい。
このとき、大型基板10A,10Bは、捨て代領域12のみが互いに接合されていることから、分離された製品領域11に接着剤20が異物として残留することはない。したがって、本例の多数個取り配線基板100によれば、互いに貼り合わされた接合面に異物が残留することがない多数個取り配線基板100を提供することができる。
なお、上述の実施形態例では、大型基板10A,10Bをエポキシ樹脂から成る接着剤を介して接合したが、大型基板10A,10Bは、エポキシ樹脂以外の接着剤を介して接合しても良いし、図4に示すように、半田30を介して接合しても良い。この場合、図5(a)に示すように、大型基板10A,10Bの各製品領域11上に電子素子Eを搭載するとともにモールド樹脂Rにより樹脂封止した後、図5(b)に示すように、大型基板10A,10Bの間を分離し、しかる後、図5(c)に示すように、大型基板10A,10Bおよびモールド樹脂Rを各製品領域11の境界に沿って切断するようになしてもよい。
さらに、図6に大型基板10A,10Bを下面側から見た平面図で示すように、大型基板10A,10Bにおける捨て代領域12に応力緩和のためのスリットSを設けてもよい。このようなスリットSを設けることにより、大型基板10A,10B同士を接合する際や大型基板10A,10Bに電子素子Eを搭載する際等に発生する熱応力をスリットSにより吸収緩和して、多数個取り配線基板100に反りが発生することをさらに有効に防止することができる。
このようなスリットSは、各製品領域11の外周各辺に沿った長孔形状であることが好ましい。スリットSの幅は、例えば50〜500μm程度である。スリットSは、例えばルーター加工やレーザー加工により形成する。なお、スリットSは、大型基板10A,10Bおよびモールド樹脂Rを各製品領域11の境界に沿って切断する際に、切断される部分に完全に含まれるか、あるいは切断される部分から完全に外れるように形成しておくことが好ましい。それにより、スリットSの存在による切断刃の逃げを防止して正確に切断することができる。
さらにまた、図7や図8に示すように、2枚の大型基板10A,10Bにおける接着剤20を介して接合された部位に樹脂注入孔Hを設けても良い。このような樹脂注入孔Hを設けることにより、樹脂注入孔Hから接着剤20を注入することにより大型基板10A,10B同士を容易に接合することができる。また、余剰の接着剤20を樹脂注入孔H内に収容することにより、接着剤20の水平方向への食み出しを良好に防止することができる。
なお、図7に示すように、大型基板10A,10Bの一方のみに樹脂注入孔Hを設ける場合、他方の大型基板10A,10Bの表面に樹脂注入孔Hに対応する位置決めマークMを例えば導体層14の一部により設けておくと、この位置決めマークMと樹脂注入孔Hとを位置合わせすることにより、大型基板10A,10B同士を精度よく接合することができる。また、図8に示すように、大型基板10A,10Bの両方に樹脂注入孔Hを設ける場合、樹脂注入孔H同士を位置合わせすることにより、大型基板10A,10B同士を精度よく接合することができる。
10A,10B 大型基板
11 製品領域
12 捨て代領域
17 電子素子接続パッド
18 外部接続パッド
19 仮付けパッド
20 接着剤
E 電子素子
H 樹脂注入孔
S スリット

Claims (4)

  1. 一方の主面に電子素子の電極が接続される多数の電子素子接続パッドを有するとともに、他方の主面に電気回路基板の接続導体と半田を介して接続される多数の外部接続パッドを有する小型の配線基板となる複数の製品領域が、該各製品領域の周囲に切断除去される捨て代領域を伴って大型基板中に一体的に配列形成されて成る多数個取り配線基板であって、2枚の前記大型基板が、前記他方の主面同士を対向させて配置されているとともに、該対向する他方の主面の前記捨て代領域同士が接着剤を介して接合されていることを特徴とする多数個取り配線基板。
  2. 前記対向する他方の主面の前記捨て代領域に、互いに対向する開口部を有するソルダーレジスト層が被着されているとともに、対向する前記ソルダーレジスト層同士が接触した状態で前記開口部内に前記接着剤が収容されていることを特徴とする請求項1記載の多数個取り配線基板。
  3. 前記捨て代領域に前記各製品領域の外周辺に沿ったスリットが形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の多数個取り配線基板。
  4. 前記接着剤を介して接合された部位に、前記2枚の大型基板の少なくとも一方を貫通する樹脂注入孔が形成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の多数個取り配線基板。
JP2017062017A 2017-01-23 2017-03-28 多数個取り配線基板 Pending JP2018125508A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017009083 2017-01-23
JP2017009083 2017-01-23
JP2017018367 2017-02-03
JP2017018367 2017-02-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018125508A true JP2018125508A (ja) 2018-08-09

Family

ID=63109761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017062017A Pending JP2018125508A (ja) 2017-01-23 2017-03-28 多数個取り配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018125508A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6671441B2 (ja) 電子部品収納用パッケージ、多数個取り配線基板、電子装置および電子モジュール
JP3904541B2 (ja) 半導体装置内蔵基板の製造方法
TWI413223B (zh) 嵌埋有半導體元件之封裝基板及其製法
TW201523821A (zh) 嵌入式半導體裝置封裝及其製造方法
TW202029858A (zh) 系統級封裝、插置器及系統級封裝的組裝方法
JP2008218979A (ja) 電子パッケージ及びその製造方法
US9510461B2 (en) Electric component module and method of manufacturing the same
US20090124048A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
JP2017050310A (ja) 電子部品装置及びその製造方法
WO1998025302A1 (fr) Dispositif a semi-conducteurs obture a la resine, fabrication dudit dispositif
KR101755814B1 (ko) 반도체 장치 및 그의 제조방법
JP2009272512A (ja) 半導体装置の製造方法
TWI585919B (zh) 晶片封裝基板、晶片封裝結構及二者之製作方法
JP2017157739A (ja) 電子部品付き配線板の製造方法
US7443043B2 (en) Circuit device and method of manufacture thereof
KR101893837B1 (ko) 멀티 패턴 배선 기판의 조립체 및 멀티 패턴 배선 기판의 조립 방법
JP4480710B2 (ja) 半導体装置内蔵基板
JP2018125508A (ja) 多数個取り配線基板
JP6835642B2 (ja) 集合基板およびその製造方法
JP2018121040A (ja) 多数個取り配線基板
JP4596053B2 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体構成体組立体
CN110858548A (zh) 埋入式芯片及其制造方法
KR100239387B1 (ko) 가요성(可僥性) 회로 기판을 이용한 볼 그리드 어레이(Ball Grid Array : BGA) 반도체 패키지 및 그 제조 방법
JP2018121039A (ja) 多数個取り配線基板
TWI849795B (zh) 電子封裝模組及其製造方法