JP2017535022A - 車両内に設けられた電圧供給装置のためのエネルギー供給モジュール - Google Patents

車両内に設けられた電圧供給装置のためのエネルギー供給モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2017535022A
JP2017535022A JP2017506277A JP2017506277A JP2017535022A JP 2017535022 A JP2017535022 A JP 2017535022A JP 2017506277 A JP2017506277 A JP 2017506277A JP 2017506277 A JP2017506277 A JP 2017506277A JP 2017535022 A JP2017535022 A JP 2017535022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy supply
supply module
cell
pipe port
heat medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017506277A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6655062B2 (ja
Inventor
フーバー・ミヒャエル
ヘフラー・トーマス
イディクルト・トゥンカイ
ヴァーグナー・ダーニエール
ムック・アレクサンダー
Original Assignee
バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2017535022A publication Critical patent/JP2017535022A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6655062B2 publication Critical patent/JP6655062B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0481Compression means other than compression means for stacks of electrodes and separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/63Control systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、車両内に設けられた電圧供給装置(10)のためのエネルギー供給モジュールに関し、当該エネルギー供給モジュール(12)が、構造的に独立に形成された複数のエネルギー供給セル(14)から組み立てられており、複数のエネルギー供給セル(14)は、少なくとも一つのセル列(16)になるように重ねられて順に配列されており、当該エネルギー供給モジュール(12)が、温度調節装置(24)と協働し、当該温度調節装置(24)は、エネルギー供給セル(14)の少なくとも一部分を熱媒体により温度調節するように構成されており、緊締装置(18,18’,18’’)を有し、当該緊締装置が、少なくとも一つのセル列(16)のエネルギー供給セル(14)を緊締するように構成されており、緊締装置(18,18’,18’’)は、そのために少なくとも二つの終端プレート(20,20f,20q,20f’,20q’)及び引張要素(22,22a,22’,22a’,22’’,22a’’)を有し、少なくとも二つの終端プレート(20,20f,20q,20f’,20q’)は、エネルギー供給セル(14)に作用する緊締力を生み出すように引張要素(22,22a,22’,22a’,22’’,22a’’)と協働し、当該引張要素(22,22a,22’,22a’,22’’,22a’’)は、温度調節装置(24)の機能を担う構成部品として形成されており且つその用途のために、引張要素(22,22a,22’,22a’,22’’,22a’’)内に熱媒体を供給するための少なくとも一つの供給管ポート(26,26a,26b)と、引張要素(22,22a,22’,22a’,22’’,22a’’)の少なくとも一部分領域を通して流される熱媒体を排出するための少なくとも一つの排出管ポート(28,28a,28b)とを有している。

Description

本発明は、車両内に設けられた電圧供給装置のためのエネルギー供給モジュールに関する。
このエネルギー供給モジュールは、構造的に独立に形成された複数のエネルギー供給セルから構成されており、これらのセルが少なくとも一つのセル列に積み重ねられ、順に並べて配設されている。エネルギー供給モジュールは、温度調節装置とともに動作する。温度調節装置は、熱媒体によりエネルギー供給セルの少なくとも一部分を温度調整するように構成されている。エネルギー供給モジュールは、さらに緊締装置を有している。この緊締装置は、少なくとも一つのセル列の複数のエネルギー供給セルを緊締するように構成されている。そのために、緊締装置は、少なくとも二つの終端プレートと引張要素とを有し、少なくとも二つの終端プレートが、引張要素と協働してエネルギー供給セル上に加わる緊締力を生み出している。
このように構成されたエネルギー供給モジュールは、電圧供給装置内に収められていてもよい。電圧供給装置は、ハイブリッドカーや電気自動車内に設けられており、当該電圧供給装置により、この種の車両に駆動機械として組み込まれた電気機械に電気エネルギーが供給される。ハイブリッドカーの場合、電気機械の他に、さらに別の駆動用のユニットが使用され、通常それは内燃機関である。これに対して、電気自動車は、専ら電気機械によって駆動される。使用される電気機械は、通常は、回転可能に支承されたロータが、位置の固定されたステータによって囲まれているインナーロータ型の機械として設計されている。駆動機械としては、同期電動機、とりわけハイブリッド同期電動機を使用することができる。
このように構成されたエネルギー供給モジュールは、ハイブリッドカーや電気自動車の中に組み込まれたトラクションバッテリを構成するのにも用いることができる。トラクションバッテリは、電気的な高電圧蓄電池であり、250〜420ボルトの電圧レベルを有することができる。この電圧レベルを得るために、トラクションバッテリは、好ましくは再充電可能に構成されている数多くの直列に接続されたエネルギー供給セルから組み立てられている。複数のエネルギー供給セルは、通常は、小さなグループ(いわゆるエネルギー供給モジュール)にまとめられ或いは互いにつながれており、その場合に、複数のエネルギー供給モジュールは、トラクションバッテリを構成するように互いに直列に接続されている。
車両運転中、トラクションバッテリ並びにそれに伴ってその中に組み込まれたエネルギー供給モジュールないしエネルギー供給セルは、温度の強い影響すなわち温度変動にさらされる。これは、一方では、電気エネルギーを供給することに起因してエネルギー供給セルに現れるエネルギー供給セルでの温度上昇(Temperaturentwicklung)そのものに由来する。他方では、例えば、季節的な外気温や車両の置き場所とかいった、トラクションバッテリに外から作用して、トラクションバッテリの温度に影響する因子がある。
一方でハイブリッドカーや電気自動車に対して十分な航続距離(これはトラクションバッテリから取り出せる電気エネルギー量に決定的に依存する。)を実現しつつ、他方ではトラクションバッテリに対して十分な寿命を保証するためには、トラクションバッテリに対して、或いは一般的に言えば電圧供給装置やその中に組み込まれたエネルギー供給モジュール或いは複数のエネルギー供給セルに対してきちんとした温度管理が必要である。とりわけ、電圧供給装置ないしはその中に組み込まれたエネルギー供給モジュールを冷却し、これらを理想的な温度範囲に維持することができるようにすることが必要である。使用条件次第では、電圧供給装置ないしはその中に組み込まれたエネルギー供給モジュールを加熱することが必要となることもあり得る。
このために、エネルギー供給セルの外面には、通常、温度調節素子が接合されており、これにより、熱媒体(伝熱媒体と称されることもある。)を用いながら、エネルギー供給セルの温度を調整することができる。特に、温度調節素子は冷却素子であり、これにより、エネルギー供給セルは、流体、特には液体を用いながら冷却することができる。流体は、ガスか、或いは少なくとも一つのガスと少なくとも一つの液体とから混ぜ合わせた混合物でもよい。例えば、冷却剤は、少なくとも一つのガスと少なくとも一つの液体からなるいわゆる二相混合体(Zweiphasengemische)である。この温度調節素子ないし冷却素子は、様々な構成とされていてよい。例えば、内側に流路を備えた冷却プレートとして構成されていてもよい。代替的に、この素子は、押出成形材を用いて実現されていてもよい。既に述べたように、エネルギー供給セルは、冷却及び/又は加熱することができる。その点では、熱媒体は、温度調節剤と呼ぶこともできる。以下、熱媒体なる概念が用いられるときには、この概念は、伝熱媒体ないし温度調節剤なる概念と同じものを意味しているものとする。
これまで、温度調節素子ないし冷却素子は、大抵はエネルギー供給モジュール内に付加的に(余分に)組み込まれた部品ないし構成要素であって、エネルギー供給セルを効率的に温度調節ないし冷却するために当該エネルギー供給セルに圧接及び/又は貼着により接合されているというものである。通常は、この種の温度調節素子ないし冷却素子は、専らエネルギー供給セルの温度調節ないし冷却だけに用いられる。これらの素子は、エネルギー供給モジュール内において他の機能を全く担わない或いは持たない。温度調節素子ないし冷却素子が、エネルギー供給モジュール内において温度調節ないし冷却の他に別の機能を全く果たさない独立した部品ないし構成要素であるという事実は、次の欠点をもたらす:一つには、エネルギー供給モジュール内に当該“余分の”温度調節素子ないし冷却素子のために余分の組み立てスペースを用意しなければならず、そのためにより多くの組み立てスペースが必要になる。そもそもエネルギー供給モジュールは、もっと小型の作りで或いはもっとコンパクトに構成できるであろう。これとは別に、“余分の”温度調節素子ないし冷却素子が余分の重さに影響し、エネルギー供給モジュールが不必要に重く、これはもっと軽い作りで構成できるであろう。
従って、本発明の課題は、小型で軽量の作りで構成されており、簡単かつ割安に製造でき、しかしそれでもなお、エネルギー供給モジュール内に組み込まれたエネルギー供給セルの信頼性のある温度調節が可能であるエネルギー供給モジュールを提供することである。
この課題は、冒頭に述べた類のエネルギー供給モジュールであって、引張要素が、温度調節装置の機能を担う構成部品として形成されており且つその用途のために、引張要素内に熱媒体を供給するための少なくとも一つの供給管ポートと、引張要素の少なくとも一部分領域を通して流される熱媒体を排出するための少なくとも一つの排出管ポートとを有しているエネルギー供給モジュールにより解決される。
従って、本発明によるエネルギー供給モジュールは、次の思想、すなわち、エネルギー供給モジュールを動作させるのに必要不可欠な機能であってこれまで二つの独立した部品ないし構成要素に分けられていた機能をまとめることにより、たった一つの部品或いはたった一つの構成要素で、小型で軽量の作りのエネルギー供給モジュールを提供できることが判明したという点に基づいている。一つにまとめるべき機能は、一方では、エネルギー供給セルを温度調節ないし冷却する機能であり、他方では、エネルギー供給セルを緊締する機能である。これらの機能は、引張要素が温度調節装置の機能を担う構成部品として形成されていること、つまり、温度調節装置から供給された熱媒体が引張要素を通って流れることができることにより一つにまとめられる。
これまで構造的に独立した二つの構成要素ないし部品に分かれていた機能、すなわち、一方では、引張要素に対して割り当てられた緊締の機能と、他方では、温度調節素子ないし冷却素子に対して割り当てられた温度調節ないし冷却の機能が、今やたった一つの構成要素或いはたった一つの部品にまとめられていることにより、従来のエネルギー供給モジュール内に組み込まれていた一つの構成要素ないし一つの部品はなくしたり省いたりすることができる。これにより、エネルギー供給モジュールは、一方ではより小型の作りで、他方ではより軽量に形成することができる。こうして、必要となる組み立てスペースの点或いはエネルギー供給モジュールの重さの点でメリットが得られる。とりわけ、本発明による着想により、常設で車両内に組み込まれたエネルギー供給モジュールにおいて、z−方向に必要な組み立てスペースを減らすことができる。これまで組み込まれていた構成要素、或いはこれまで組み込まれていた部品をなくすことで、さらにエネルギー供給モジュールにかかるコスト、つまり、材料に関するものも、製造に関するものも減ることになる。
加えて、以下のさらなる長所が得られる:従来の所定のエネルギー供給モジュールでは、冷却面とセル連結体(Zellverbinder)の交差連鎖(Toleranzkette)の連結(Koppelung)はあったが、もっともそれは、エネルギー供給モジュール上方の頂部側にセル連結システムが、下方の底部側に冷却素子が取り付けられているときだけである。本発明による着想によれば、交差連鎖(Toleranzkette)は、破棄する或いは捨てることができる。換言すれば、本発明により、このように構成されたエネルギー供給モジュールでは、冷却面とセル連結体(Zellverbinder)の交差連鎖(Toleranzkette)の連結解除(Entkoppelung)が可能になる。
従って、上記の課題は、全て解決される。
本発明によるエネルギー供給モジュールの有利な構成についての詳細に入る前に、一方でエネルギー供給セルの温度調節ないし冷却、そして他方でエネルギー供給セルの緊締という二つの機能を統合する或いは一緒にする点について、先に考察しておくべきことがまだある。本発明の考え方においては、どのようにこうした統合を行い或いは一緒にまとめるかは重要でない。第一の着想ないし第一の着眼の仕方において、引張要素は、その本来の機能、すなわち緊締の機能に加えて、さらに追加の温度調節ないし冷却の機能を引張要素が担う或いは有するように構成することができる。つまり、引張要素は、同時に冷却素子ないし温度調節素子としても引張要素が使用できるように構成されている。その結果、エネルギー供給モジュール内において、独立して構成された温度調節素子ないし冷却素子は、一切組み込む必要がない。第二の着想ないし第二の着眼の仕方において、温度調節素子ないし冷却素子は、そのもともとの機能、すなわち温度調節ないし冷却の機能に加えて、さらに追加の緊締の機能を担う或いは有するように構成することができる。つまり、温度調節素子ないし冷却素子は、同時に引張り要素としても使用できるように構成されている。その結果、エネルギー供給モジュール内において、独立して構成された引張要素は、一切組み込む必要がない。このように構成された温度調節素子ないし冷却素子は、同時に引張要素としての役割を果たすことができる。代替的に、この種の要素(素子)が、もとから存在する引張要素をその緊締機能の面でサポートし、サポート対象の引張要素に対して、エネルギー供給セルの上方及び下方或いは側方に設置されているのでもよい。引張要素が付加的な温度調節ないし冷却の機能を有している或いは担うか、又は、温度調節素子ないし冷却素子が付加的な緊締機能を有している或いは担うことにより、引張要素の機能も、温度調節素子ないし冷却素子の機能も両方担う或いは一つにまとまった唯一の部品ないし唯一の構成要素が存在するという点で、いずれの着想ないし着眼の仕方も共通している。その結果、エネルギー供給モジュールを組み立てる際に、一つの部品ないし一つの構成要素は省くことができる。ここで再度注目すべきは、二つの着想ないし着眼の仕方は、全く同等にみなされるべきであるということである。一つの部品ないし一つの構成要素において二つの機能を一つにすることから、この部品ないしこの構成要素は、統合された引張・温度調節素子と称することもできる。
自動車分野では、トラクションバッテリを組み立てるのに、エネルギー貯蔵セルも、エネルギー変換セルもエネルギー供給セルとして用いることができる。エネルギー貯蔵セルは、例えば、再充電可能なリチウムイオン蓄電池でもよく、リチウムイオン蓄電池は、好ましくは、肉厚0.3〜0.5ミリメートルを有した角柱形に形成された堅固な金属ケーシング(このようなケーシングは、ハードケースとも称される。)の中か、或いはアルミニウム複合フィルム(Aluminium−Verbundfolie)からなるケーシング(このようなケーシングは、ポーチないしソフトパック(Pouch− oder Softpack)とも称される。)中に収納されている。このようにして収納されたリチウムイオン蓄電池では、エネルギー貯蔵セルを所定の力で緊締することで当該セルの“膨らみ”を制限し、それによりセルの早期の劣化を避ける必要性がある。このことは、エネルギー供給モジュールにおいては、或いは今の場合もっと正確に言えば、上述のリチウムイオン蓄電池により組み立てられているエネルギー貯蔵モジュールにおいては、基本的に緊締装置が用いられ、当該緊締装置が、二つの終端プレートと少なくとも一つの引張要素とからなり、好ましくはこの種のモジュールが、それぞれが引張り留具(テンションアンカー)(Zuganker)として構成されている二つの引張要素を有していることを意味する。その結果、緊締装置の少なくとも一つの構成要素に温度調節ないし冷却の機能を組み入れることが可能とされている。上述のリチウムイオン蓄電池の他に、本発明によるエネルギー供給モジュールは、リチウム・ポリマー蓄電池でも、或いはリチウム硫黄蓄電池でも、或いはリチウム空気蓄電池でも、或いは緊締が重要な他のエネルギー貯蔵セルでも使用することができる。エネルギー変換セルは、好ましくは燃料電池として形成されていてもよい。燃料電池もまた通常は緊締され、この場合も、設ける予定の、或いは既存の、然るべき緊締装置に温度調節ないし冷却の機能を組み入れることが可能である。
本発明により用いられる引張要素が、引張要素内に熱媒体を供給するための少なくとも一つの供給管ポートと、引張要素の少なくとも一部分領域を通して流される熱媒体を排出するための少なくとも一つの排出管ポートとを有していることにより、引張要素は、エネルギー供給モジュールの温度調節ないし冷却に関して積極的(aktiv)な構成とされている。引張要素は、そこでの熱の受け渡しが主に対流により行われるというものである。従来の、熱の受け渡しがせいぜい熱伝導や熱放射によって行われ、従って消極的(passiv)に行われるように構成された引張要素、特に引張り具とは対照的である。従って、従来の、つまり消極的な構成の引張要素と、本発明による、つまり積極的な構成の引張要素とが同時に用いられるエネルギー供給モジュールの構成も考えられ得る。この場合、本発明による引張要素は、その緊締機能において従来の引張要素を補助する。
好ましくは、引張要素は、複数の供給管ポートも、複数の排出管ポートも有している。この解決手段により、例えば、冷却剤直接冷却(Direktkaeltemittelkuehlung)の場合、いわゆるウィンタースイッチング(Winterverschaltung)を実現でき、このとき、引張要素は、内的な熱交換器として機能する。
好ましくは、引張要素、及びそれに伴い当該引張要素の供給管ポート及び排出ポート(Ableitungsanschluesse)は、液体の熱媒体が貫流する或いは通過するように構成されている。しかしながら、ガス又は混合体が貫流可能とされた相応の形態も考えられ得る。
引張要素は、首尾一貫して熱媒体を導く少なくとも一つの熱媒体管を有している。好ましくは、引張要素は、平らな或いは一貫した引張要素構成要素から構成されており、その内部に少なくとも一つの熱媒体管があるというものになる。例えば、リチウムイオン蓄電池が、角柱形に形成された堅固な金属ケーシングの中に収納されている場合は、このエネルギー供給セル、より正確に言えばエネルギー貯蔵セルは、端子(ue)を備えているセル頂部とセル底部との間の間隔に相当する高さを有している。すのため、引張要素及びそれに伴いその引張要素構成要素は、この高さに見合った幅を有し、引張要素構成要素は、この幅に亘って平らに或いは一貫して形成されているというものになる。好ましくは、引張要素構成要素は、長さ方向に延在する少なくとも一つの空間を有するいわゆる中空構造(Hohlkammerprofile)として構成されており、この場合、この空間が熱媒体管である。好ましくは、引張要素は、セル列の三方(好ましくは両側の縦方向側面と、両側の横方向側面のうち一方)を取り囲むように構成されているものである。それゆえ、熱媒体管は、当該熱媒体管がセル列を少なくとも一部範囲、すなわち両方の縦方向側面と一方の横方向側面に沿って取り囲むように構成されている。
代替的な形態において、引張要素は、構造的に独立に形成されて流体的に順方向又は逆方向に接続された複数の熱媒体流路を有している。この構成の場合、個々の引張要素構成要素は、上述の幅に亘って平らに形成されているのでも一貫して形成されているのでもない。むしろ、引張要素は、構造的に独立に形成された多数の連続体(Strang)から構成され、これら連続体のそれぞれが中空構造として構成されていてもよい。このとき、個々の連続体は、熱媒体が通って流れることに関して流体的に順方向又は逆方向に接続されているというものである。
引張要素を構成するのに中空構造を使用することで、一方では、エネルギー供給モジュールを簡単かつ割安に組み立てることができ、他方では、エネルギー供給セルの信頼性のある温度調節が保証されている。
本発明の好ましい形態において、引張要素は、少なくとも一つの横部材と、それぞれが一つの横部材側端部及び一つの自由端部を持つ少なくとも二つの縦部材とから組み立てられており、少なくとも一つの供給管ポート及び少なくとも一つの排出管ポートが、場所的に自由端部に対して設けられている。この解決手段は、エネルギー供給セルの信頼性のある温度調節を可能にする。それは、複数のポートのまとまった配置や整列により、個々の引張要素を温度調節装置に属する他の構成要素に接続することが、容易ないし手間のないものになるからである。好ましくは、一つの縦部材が二つのポートを有しているように構成されていてもよい。代替的に、少なくとも一つの供給管ポートが、一方の縦部材の自由端部に対して設けられ、少なくとも一つの排出管ポートが、他方の縦部材の自由端部に対して設けられているように構成されていてもよい。これにより、個々の引張要素を温度調節装置に属する他の構成要素に接続する際の柔軟性がより高まることになる。
本発明の好ましい形態において、二つの縦部材の少なくとも一つは、その自由端部側に設けられた接続部を有しており、当該接続部は、少なくとも一つの供給管ポート及び/又は少なくとも一つの排出管ポートを有している。この解決手段は、一方では、引張要素の簡単な構成に寄与し、それゆえエネルギー供給モジュールの簡単な構成に寄与する。他方では、この解決手段は、エネルギー供給セルの信頼性のある温度調節を可能にする。接続部も縦部材も、それぞれの求めに特化して構想が練られ、それから製造が行われてもよい。こうして、例えば、個々の要求を満たすために最も適した構成をそれぞれ選択することができる。然るべく製造技術的な最適化が行われてもよく、これが引張要素の割安な製造とそれに伴いエネルギー供給モジュールの割安な製造を可能にする。好ましくは、いずれの縦部材も一つの接続部を有し、一方の縦部材が供給管ポートを、他方の縦部材が排出管ポートを有している。この解決手段は、個々の引張要素を温度調節装置に属する他の構成要素に接続する際のより高い柔軟性を可能にする。
これまで述べてきた解決手段の他の有利な形態において、接続部は、シリンダ形状で接続部底部、接続部頂部及び接続部側面を有して構成されており、少なくとも一つの供給管ポート及び/又は少なくとも一つの排出管ポートが、接続部底部又は接続部側面又は接続部頂部内にある。好ましくは、シリンダ形状の接続部は、円形の底面を有し、これにより、供給管ポートないし排出管ポートが接続部側面に配置されているときにはなおのこと、供給管ポートないし排出管ポートのための多様な取り付け可能性或いは調整が与えられる。好ましくは、供給管ポートないし排出管ポートは、個々のポートがセル列の縦軸の方向に向いているように接続部側面上に配置されている。この場合には、これらのポートは、一つの方向から“扱う”−つまり、連結部により例えば配管に接続ないし装備することができ、これを介することで、個々の引張要素が、温度調節装置に属する他の構成要素に接続されている。接続部底部又は接続部頂部における供給管ポートないし排出管ポートの代替的な配置は、電圧供給装置の極めてコンパクトな構成を可能にする。それは、こうすることで、例えば電圧供給装置内でエネルギー供給モジュールを上下に積み重ねることが可能であるからである。
引張要素が、少なくとも一つの横部材と、それぞれが一つの横部材側端部及び一つの自由端部を持つ少なくとも二つの縦部材とから組み立てられていることにより、セル列のそれぞれが、当然の帰結として、横部材側のエネルギー供給セルと、束縛のない(自由な)(frei)エネルギー供給セルとを有しており、二つの終端プレートの一方が、横部材側の終端プレートとして横部材側のエネルギー供給セルに当接し、他方の終端プレートが、束縛のない終端プレートとして束縛のないエネルギー供給セルに当接する。有利にも、横部材側の終端プレートが、セル列内に生じる長さ寸法公差を調整するように構成されているこの解決手段を用いることで、エネルギー供給セルにおいて製造条件により異なる厚さを補償することができるので、確かな緊締とそれに伴うセルの温度調節も保証されている。好ましくは、横部材側の終端プレートは、例えば、弾性的な部材を重ねることにより、プレートが所定の分量で弾発効果(Federwirkung)を有するように構成されている。別の着眼の仕方では、セル列は、始端側のエネルギー供給セルと、終端側のエネルギー供給セルとを有し、二つの終端プレートの一方が、始端側の終端プレートとして、始端側のエネルギー供給セルに当接し、他方の終端プレートが、終端側の終端プレートとして、終端側のエネルギー供給セルに当接する。この場合、終端側の終端プレートは、セル列内で発生する長さ寸法公差を調整するように構成されている。
本発明の有利な形態において、複数のエネルギー供給セルは、単一のセル列になるように配列されているか、或いは、一平面内にあって隣り合うように配列された複数のセル列になるように配列されており、引張要素は、一つの横部材と、それぞれが一つの横部材側端部及び一つの自由端部を持つ二つの縦部材とから組み立てられており、横部材と二つの縦部材とが、二つの終端プレートの一方を取り囲む引張要素を構成している。横部材と二つの縦部材のこの構成により、U字形の形態とされた引張要素は、横部材側ないし終端側の終端プレートを取り囲むようになっている。この引張要素は、容易に製造でき、エネルギー供給モジュールの組み立ての際に取扱いやすく、このことが、総じて、一方ではエネルギー供給モジュールを割安に製造でき、他方ではエネルギー供給セルの信頼性のある温度調節を可能にする結果をもたらす。U字形の形態とされた引張要素は、結合箇所(Fuegestellen)の数が最も少ない点において優れている。
複数のエネルギー供給セルが、一平面内にあって隣り合うように配列された複数のセル列になるように配列されていれば、本発明の他の有利な形態において、引張り要素は、少なくとも二つの横部材と、それぞれが一つの横部材側端部及び一つの自由端部を持つ二つの縦部材と、二つの横部材側端部を持つ少なくとも一つの別の縦部材とから組み立てられており、横部材、縦部材及び少なくとも一つの別の縦部材は、蛇行形状の引張要素を構成している。このように構成された引張要素は、セル列を蛇行形状に通り抜けるように導かれている。上述した引張要素に比べると、このように構成された引張要素は、その製造の点ではさほど割安ではないものの、エネルギー供給セルの温度調節は改善することができる。
先ほど述べた解決手段の特に好ましい形態において、上記別の縦部材は、やはり同じように熱媒体が通して流されるように構成されている。熱伝達の点で積極的な(aktiv)構成とされた当該別の縦部材のおかげで、エネルギー供給セルの最も優れた温度調節ができる。積極的な構成とされた別の縦部材に代えて、受動的な(passiv)構成とされた別の縦部材、つまり、従来の構成、すなわち受動的な構成の引張り留具から知られているような類の別の縦部材を用いてもよい。受動的な構成とされた別の縦部材を使用するときには、供給管ポートと排出管ポートの別の配置が必要であるが、例えば、これらは、一方の横部材に設けられていてもよい。
本発明の他の好ましい形態において、縦部材は、その自由端部が、それぞれに対応して配置された終端プレートに側面において当接している。第一の形態において、縦部材と終端プレートとは、互いに摩擦結合()されているのでもよく、これによれば、エネルギー供給モジュールは、特に割安に製造することができる。摩擦結合による接合は、例えば、然るべきプレストレスが作用するような縦部材の寸法とか成形とかにより実現することができる。代替的に、縦部材と終端プレートとが、例えば、溶接とか接着とかにより材料結合的()に互いに接合されていてもよいし、或いは、リベット留めとかクリンチングとかにより形状結合的()に互いに接合されていてもよい。
本発明の有利な形態において、引張要素は、熱伝導構成要素を介してエネルギー供給セルに当接している。この解決手段により、エネルギー供給セルと引張要素との間の理想的な熱の移行、及びそれによるエネルギー供給セル理想的な温度調節が保証されている。熱伝導構成要素として、例えば、熱伝導フィルム、熱伝導接着剤、或いはいわゆる相変化材料(Phasenwechselmaterial)(Phase Change Material)を使用することができる。相変化材料は、その通常の固有熱容量により(つまり相転移による効果なしに)材料が蓄えることができる熱よりも、融解熱(Schmelzwaerme)又は溶解熱(Loesungswaerme)又は吸収熱(Absorptionswaerme)がはるかに大きいという特徴を有する。
本発明によるエネルギー供給モジュールを用いながら、車両において電源電圧を供給するように設けられている電圧供給装置を組み立てることができる。この際に、本発明によるエネルギー供給モジュールの場合、本発明により構成された引張要素、つまり、熱伝達に関して積極的な構成とされている引張要素が用いられる。
既に述べてきたように、本発明によるエネルギー供給モジュールでは、エネルギー供給セルの温度調節が熱媒体を用いて行われる。熱媒体は、冷却剤(Kuehlmittel)や冷凍剤(Kaeltemittel)とすることができる。
本発明の実施例は、図に示されており、以下の記載において詳細に説明する。
車両内に設けられた電圧供給装置であって、本発明によるエネルギー供給モジュールが組み込まれている電圧供給装置の原理的な構成を概略的に示す図である。 エネルギー供給モジュールの原理的な構成を概略的に示す図である。 エネルギー供給モジュールの第一の実施形態を概略的に示す図である。 接続部の二つの異なる実施形態を二つの部分図により示す図である。 エネルギー供給モジュールの第二の実施形態を概略的に示す図である。 エネルギー供給モジュールの第三の実施形態を二つの部分図により概略的に示す図である。 エネルギー供給モジュールの第四の実施形態を二つの部分図により概略的に示す図である。 エネルギー供給モジュールの第五の実施形態を概略的に示す図である。 エネルギー供給モジュールの第六の実施形態を概略的に示す図である。 エネルギー供給モジュールの第七の実施形態を概略的に示す図である。 エネルギー供給モジュールの第八の実施形態を概略的に示す図である。
図1は、不図示の車両内に設けられている電圧供給装置10を示す。この電圧供給装置10は、複数のエネルギー供給モジュールを備え、そのうち一つに代表的に符号12が付されている。これらのエネルギー供給モジュール12のそれぞれは、構造的に独立に形成された複数のエネルギー供給セルから構成されており、そのうち一つに代表的に符号14が付されている。エネルギー供給セル14は、エネルギー貯蔵セルやエネルギー変換セルとされていてもよい。好ましくは、エネルギー貯蔵セルは、再充電可能なリチウムイオン蓄電池として形成されているというものである。それぞれのエネルギー供給モジュールに関して、複数のエネルギー供給セルが、少なくとも一つのセル列16になるように配列されている。図1において選択された図面は、当該図面によれば全てのエネルギー供給モジュールが一列に形成されているというものであるが、限定的な効果を何ら持つものではない。エネルギー供給モジュールは、当然に、複数列で形成されていてもよい。一つの電圧供給装置において同時に単一列と複数列とで形成されたエネルギー供給モジュールが使用可能であるということも考えられ得る。
エネルギー供給モジュール12の各々は、それぞれの複数エネルギー供給セル14を緊締するように構成されている緊締装置18を有している。そのために、緊締装置18は、少なくとも二つの終端プレート20と、引張要素22とを有している。二つの終端プレート20と引張要素22とは、複数のエネルギー供給セル14上に作用する緊締力を生み出すように協働する。
複数のエネルギー供給モジュール12は、個々に温度調節装置24と協働する。温度調節装置は、熱媒体を用いて複数のエネルギー供給セル14の少なくとも一部分を温度調節するように構成されている。その際に、引張要素22は、温度調節装置24の機能を担う構成部品として構成されているものとされている。引張要素22は、その用途のために、引張要素22内に熱媒体を供給するための少なくとも一つの供給管ポート26と、引張要素22の少なくとも一部分領域を通して流される熱媒体を排出するための少なくとも一つの排出管ポート28とを有している。供給管ポート26は、第一の配管30を介して温度調節装置24につながっており、第一の配管30を介して熱媒体が温度調節装置24から引張要素22に供給され、このことが、矢印32により示されている。排出管ポート28は、第二の配管34を介して温度調節装置24につながっており、第二の配管34を介して熱媒体が引張要素22から温度調節装置24に供給され、このことが、矢印36により示されている。引張要素22は、熱媒体を案内する図1では見えない少なくとも一つの熱媒体管を有している。
図1より、複数のエネルギー供給セルが看取できる。これらのセルからエネルギー供給モジュールが組み立てられている。図1に看て取れるその数は、限定的な効果を何ら持つものではない。もちろん、エネルギー供給モジュールは、別の個数のエネルギー供給セルを有することもできる。温度調節装置24の詳しい構成については、本発明の範囲においてはこれ以上立ち入ることはしない。冷却剤や冷凍剤を用いてエネルギー供給セルを温度調節できるようにするのに必要な構成要素を温度調節装置24が持っていることは言うまでもない。
図2は、構造的に独立に形成された複数のエネルギー供給セル14から組み立てられているエネルギー供給モジュール12を示す。これらのエネルギー供給セル14は、一つのセル列16に配列されている。点々38は、エネルギー供給モジュール12が、任意の個数のエネルギー供給セルから組み立てられていてよいことを表している。複数のエネルギー供給セル14は、二つの終端プレート20f,20qの間に配列されており、これらの終端プレートが、複数のエネルギー供給セル14上に作用する緊締力を生み出すように引張要素22と協働する。図2に図示されていることから分かるように、引張要素22は、熱伝導構成要素40を介してエネルギー供給セル14に当接している。熱伝導構成要素40は、熱伝導フィルムとして、熱伝導接着剤として、或いは、いわゆる相変化材料として形成されていてもよい。熱伝導構成要素40により、エネルギー供給セル14から引張要素22に向かう理想的な熱の移行が保証される。
図2に示されていることからさらに分かるように、引張要素22は、少なくとも一つの横部材42と、それぞれが一つの横部材側端部46及び一つの自由端部48を持つ少なくとも二つの縦部材44とから組み立てられている。図示からさらに分かるように、供給管ポート26及び排出管ポート28は、場所的には自由端部48に対して設けられている。
セル列16は、横部材側のエネルギー供給セル14qと、束縛のない(自由な)エネルギー供給セル14fとを有しており、二つの終端プレートの一方は、横部材側の終端プレート20qとして横部材側のエネルギー供給セル14qに、他方の終端プレートは、束縛のない(自由な)終端プレート20fとして束縛のないエネルギー供給セル14fに当接している。有利な形態では、横部材側の終端プレート14qは、セル列16内に生じる長さ寸法公差を調整するように構成されているというものである。
図2に示されていることから分かるように、エネルギー供給モジュール12ないしセル列16は、縦軸50と横軸52を有している。エネルギー供給セル14は、長さ54、幅56及び図の面から飛び出しているが故に図2に不図示の高さ58を有している。
引張要素22における供給管ポート26及び排出管ポート28の図1及び2に示された配置は、限定効果を何ら持たない。これら二つのポートの配置については、以下にまだ説明すべき図面と関連させて詳細に立ち入ることにする。
図3は、エネルギー供給モジュール12の第一の実施形態を示す。この実施形態では、複数のエネルギー供給セル14は、単一のセル列16に配列されており、引張要素22は、一つの横部材42と、それぞれが一つの横部材側端部46及び一つの自由端部48を持つ二つの縦部材44とから組み立てられている。横部材42と二つの縦部材44とは、終端プレート20qを取り囲む引張要素22を構成している。引張要素の中には、熱媒体を導く少なくとも一つの不図示の熱媒体管が組み込まれている。二つの縦部材44は、その自由端部48が終端プレート20fに側面において当接している。縦部材44と終端プレート20fとは、摩擦接合又は材料接合又は形状結合により互いに接合されていてもよい。
図3に示されていることから分かるように、二つの縦部材44は、その自由端部48側にそれぞれ接続部60aを有しており、これら二つの接続部60aのうち一方が供給管ポート26を有し、他方の接続部60aが排出管ポート28を有している。これらの配置が何らかの限定効果を有することはない。然るべく一部変更が加えられた態様では、二つのポートは、二つの接続部の一方の側に存在するのでもよい。専ら一つの縦部材だけが、二つのポートを持つ一つの接続部を有しているということも考えられ得る。然るべき態様において、これらの構成は、このことが当てはまる限りは、以下に述べるべき図面に対しても依然として有効である。
図4は、二つの部分図4a及び4bからなり、これらの図は、シリンダ形状に形成されて円形の底面を持つ接続部をそれぞれが示している。いずれの接続部60a,60bも、接続部底部62a,62b、接続部頂部64a,64b及び接続部側面66a,66bを有している。部分図4aに示された接続部60aでは、供給管ポート26a或いは排出管ポート28aは、接続部側面66a内に配置されている。この配置態様では、組み込まれた状態において、それぞれのポート26a,28aが、セル列16の縦軸50の方向に向いているように構成されていてよい。部分図4bは、代替的な配置態様を示しており、供給管ポート26b或いは排出管ポート28bは、接続部底部62b内に配置されている。さらに他の代替的な配置態様において、二つのポート26b,28bが、接続部頂部64bに配置されていてもよい。
図5は、エネルギー供給モジュール12の第二の実施形態を示す。この実施形態の場合も、複数のエネルギー供給セル14は、単一のセル列16に配列されている。この場合も、引張要素22aは、一つの横部材42aと、それぞれが一つの横部材側端部46a及び一つの自由端部48aを持つ二つの縦部材44aとから組み立てられている。横部材42aと二つの縦部材44aは、終端プレート20qを取り囲む引張要素22aを構成している。この実施形態では、横部材42aも二つの縦部材44aも、複数の(本例では、三つの構造的に独立に形成された)流体的に順方向又は逆方向に接続された熱媒体流路68から組み立てられている。その結果、引張要素22aは、構造的に独立に形成されて流体的に順方向又は逆方向に接続された複数の熱媒体流路68を有している。この場合も、二つの縦部材44aは、その自由端部48aが終端プレート20fに側面において当接している。縦部材44aと終端プレート20fとは、摩擦結合又は材料結合又は形状結合により互いに接合されていてよい。図3に対応して、二つの縦部材44aは、その自由端部48aにそれぞれ接続部60aを有しており、これら二つの接続部の一方が供給管ポート26aを有し、他方の接続部60が排出管ポート28aを有している。
図6は、二つの部分図により、エネルギー供給モジュール12の第三の実施形態を示す。二つの部分図6a,6bに示されたエネルギー供給モジュールは、その基本的な構造において、図3に示されたエネルギー供給モジュールに対応する。
そのため、図3に関連してなされた説明は、部分図6a,6bに示されたエネルギー供給モジュールにも当てはまると言える。この二つのエネルギー供給モジュールは、部分図6a,6bに示されたエネルギー供給モジュール12が接続部60bを有しており、この接続部では、供給管ポート26bと排出管ポート28bとが接続部底部において設けられているという点で異なっている。
図7は、二つの部分図によりエネルギー供給モジュール12の第四の実施形態を示す。二つの部分図7a,7bに示されたエネルギー供給モジュールは、その基本的な構造において、図5に示されたエネルギー供給モジュールに対応する。そのため、図5に関連してなされた説明は、部分図7a,7bに示されたエネルギー供給モジュールにも当てはまると言える。この二つのエネルギー供給モジュールは、部分図7a,7bに示されたエネルギー供給モジュール12が接続部60bを有しており、この接続部では、供給管ポート26bと排出管ポート28bとが接続部底部内に設けられているという点で異なっている。
図3、5、6及び7には、複数のエネルギー供給セルがいずれも単一のセル列に配列されているエネルギー供給モジュールが示されている。これに対して、さらに説明すべき図8及び9では、複数のエネルギー供給セルは、複数の、正確には二つの、一平面内にあって隣り合うように配列されたセル列になるよう配列されている。個別のセル列の場合についても、互いに隣接して配置されたセル列の場合についても、上述の図面に示されたエネルギー供給モジュールに関して、引張要素は、一つの横部材と、それぞれが一つの横部材側端部及び一つの自由端部を持つ二つの縦部材とから組み立てられており、横部材及び二つの縦部材は、少なくとも一つの終端プレートを取り囲む引張要素を構成している。
図8は、エネルギー供給モジュール12の第五の実施形態を示す。この実施形態では、複数のエネルギー供給セル14は、二つのセル列16に配列されており、引張要素22’は、一つの横部材42’と、それぞれが一つの横部材側端部46及び一つの自由端部48を持つ二つの縦部材44’とから組み立てられている。横部材42’と、二つの縦部材44’とは、終端プレート20q’を取り囲む引張要素22’を構成している。引張要素22’の中に、熱媒体を導く少なくとも一つの不図示の熱媒体管が組み込まれている。二つの縦部材44’は、その自由端部48が終端プレート20f’に側面において当接している。縦部材44’と終端プレート20f’とは、摩擦結合又は材料結合又は形状結合により互いに接合されているのでもよい。二つのセル列16の間には、熱伝導プレート70が設けられており、この熱伝導プレートにより、エネルギー供給セルの、二つのセル列16の間にある中間スペースの方に向けられた側から、二つの終端プレート20f’,20q’に熱を渡すことができる。
図8に示されていることから分かるように、二つの縦部材44’は、その自由端部48側にそれぞれ接続部60aを有しており、これら二つの接続部60aの一方は、供給管ポート26aを有し、他方の接続部60aは、排出管ポート28aを有している。図3に関連してなされた説明は、然るべき態様で該当しているといえる。
図9は、エネルギー供給モジュール12の第六の実施形態を示す。この実施形態においても、複数のエネルギー供給セル14は、二つのセル列16に配列されている。この場合も、引張要素22a’は、一つの横部材42a’と、それぞれが一つの横部材側端部46a及び一つの自由端部48aを持つ二つの縦部材44a’とから組み立てられている。横部材42a’と二つの縦部材44a’とは、終端プレート20q’を取り囲む引張要素22a’を構成している。この実施形態では、横部材42a’も二つの縦部材44a’も、複数の、本例では三つの、構造的に独立に形成されて流体的に順方向又は逆方向に接続された熱媒体流路68’から組み立てられている。従って、引張要素22a’は、構造的に独立に形成されて流体的に順方向又は逆方向に接続された複数の熱媒体流路68’を有している。この場合もまた、二つの縦部材44a’は、その自由端部48aが終端プレート20f’に側面において当接している。縦部材44a’と終端プレート20f’とは、摩擦結合又は材料結合又は形状結合により互いに接合されていてもよい。図8に従い、二つの縦部材44a’は、その自由端部48a側にそれぞれ一つの接続部60aを有しており、これら二つの接続部60aの一方が供給管ポート26aを有し、他方の接続部60aが排出管ポート28aを有している。この場合もまた、二つのセル列16の間には、熱伝導プレート70が配置されている。
図8及び9において示された二つの実施形態では、束縛のない終端プレート20f’は、束縛のない二つのエネルギー供給セル14fに当接するように形成されており、横部材側の終端プレート20q’は、横部材側の二つのエネルギー供給セル14qに当接するように形成されている。二つの図8及び9に示されていることによれば、熱伝導プレート70は、熱伝達に関しては受動的に構成された構成要素というべきものである。代替的に、積極的に構成された構成要素を用いることも考えられ得る。
以下にまだ説明すべき二つの図10及び11において、複数のエネルギー供給セル14は、やはり同じく複数の、正確には二つの、一平面内にあって隣り合うように配列されたセル列16に配列されている。ただし、これらの二つの実施形態では、引張り要素22は、蛇行形状に構成されている。
図10に示された、第七の実施形態により構成されたエネルギー供給モジュール12の場合、引張要素22’’は、二つの横部材42’’と、それぞれが一つの横部材側端部46及び一つの自由端部48を持つ二つの縦部材44’’と、二つの(斜視図のために識別し難い)横部材側端部を持つ一つの(斜視図のための識別し難い)別の縦部材72とから組み立てられている。有利にも、別の縦部材72は、同じく熱媒体が通して流されるように、つまり、熱伝達に関して積極的な構成とされた構成要素であり得るように構成されていてよい。代替的に、別の縦部材を消極的に構成することも考えられ得る。
図11には、第八の実施形態により組み立てられたエネルギー供給モジュールが示されている。当該エネルギー供給モジュールは、その基本的な構造において図10に示されたエネルギー供給モジュールに相当しており、それ故に、図10に関連してなされた説明は、図11に示されたエネルギー供給モジュールにも該当するものである。二つのエネルギー供給モジュールは、図11に示されたエネルギー供給モジュール12では、横部材42a’’も二つの縦部材44a’’も複数の−本例の場合は三つの−構造的に独立に形成されて流体的に順方向又は逆方向に接続された熱媒体流路68’’から構成されている点で異なっている。従って、引張要素22a’’は、構造的に独立に形成されて流体的に順方向又は逆方向に接続された複数の熱媒体流路68’’を有している。
図8、9、10及び11に取り上げられた図示によれば、これらの図に示されたエネルギー供給モジュールでは、供給管ポート26aも排出管ポート28aも接続部側面内に設けられている接続部60が用いられているが、この図示が何らかの限定的な効果を持つものではない。当然のことながら、これらのポートが接続部底部内及び/又は接続部頂部内に設けられている接続部も用いることができる。さらに、図8、9、10及び11に取り上げられた図示によれば、二つのセル列が互いに隣接して配列されているが、この図示が何らかの限定的な効果を持つものではない。当然のことながら、二つよりも多くのセル列が互いに隣接して配列されているのでもよい。
10 電圧供給装置
12 エネルギー供給モジュール
14 エネルギー供給セル
16 セル列
18 緊締装置
20 終端プレート
22 引張要素
24 温度調節装置
26 供給管ポート
28 排出管ポート
30 第一の配管
32 矢印
34 第二の配管
36 矢印
38 点々
40 熱伝導構成要素
42 横部材
44 縦部材
46 横部材側端部
48 自由端部
50 縦軸
52 横軸
54 長さ
56 幅
58 高さ
60 接続部
62 接続部底部
64 接続部頂部
66 接続部側面
68 熱媒体管
70 熱伝導プレート
72 別の縦部材

Claims (15)

  1. 車両内に設けられた電圧供給装置(10)のためのエネルギー供給モジュールであって、
    当該エネルギー供給モジュール(12)が、構造的に独立に形成された複数のエネルギー供給セル(14)から組み立てられており、複数のエネルギー供給セル(14)は、少なくとも一つのセル列(16)になるように重ねられて順に配列されており、
    当該エネルギー供給モジュール(12)が、温度調節装置(24)と協働し、当該温度調節装置(24)は、エネルギー供給セル(14)の少なくとも一部分を熱媒体により温度調節するように構成されており、
    緊締装置(18,18’,18’’)を有し、当該緊締装置が、少なくとも一つのセル列(16)のエネルギー供給セル(14)を緊締するように構成されており、
    緊締装置(18,18’,18’’)は、そのために少なくとも二つの終端プレート(20,20f,20q,20f’,20q’)及び引張要素(22,22a,22’,22a’,22’’,22a’’)を有し、
    少なくとも二つの終端プレート(20,20f,20q,20f’,20q’)は、エネルギー供給セル(14)に作用する緊締力を生み出すように引張要素(22,22a,22’,22a’,22’’,22a’’)と協働し、
    当該引張要素(22,22a,22’,22a’,22’’,22a’’)は、温度調節装置(24)の機能を担う構成部品として形成されており且つその用途のために、引張要素(22,22a,22’,22a’,22’’,22a’’)内に熱媒体を供給するための少なくとも一つの供給管ポート(26,26a,26b)と、引張要素(22,22a,22’,22a’,22’’,22a’’)の少なくとも一部分領域を通して流される熱媒体を排出するための少なくとも一つの排出管ポート(28,28a,28b)とを有している
    エネルギー供給モジュール。
  2. 引張要素(22,22a,22’,22a’,22’’,22a’’)は、熱媒体を導く少なくとも一つの熱媒体管(68,68’,68’’)を有していることを特徴とする請求項1に記載のエネルギー供給モジュール。
  3. 引張要素(22a,22a’,22a’’)は、構造的に独立に形成されて流体的に順方向又は逆方向に接続された複数の熱媒体流路(68,68’,68’’)を有していることを特徴とする先行請求項のいずれか一項に記載のエネルギー供給モジュール。
  4. 引張要素(22,22a,22’,22a’,22’’,22a’’)は、少なくとも一つの横部材(42,42a,42’,42a’,42’’,42a’’)と、それぞれが一つの横部材側端部(46,46a)及び一つの自由端部(48,48a)を持つ少なくとも二つの縦部材(44,44a,44’,44a’,44’’,44a’’)とから組み立てられており、
    少なくとも一つの供給管ポート(26,26a,26b)及び少なくとも一つの排出管ポート(28,28a,28b)が、位置的に自由端部(48,48a)に対して設けられていることを特徴とする先行請求項のいずれか一項に記載のエネルギー供給モジュール。
  5. 少なくとも一つの供給管ポート(26,26a,26b)が、一方の縦部材(44,44a,44’,44a’,44’’,44a’’)の自由端部(48,48a)に対して設けられ、少なくとも一つの排出管ポート(28,28a,28b)が、他方の縦部材(44,44a,44’,44a’,44’’,44a’’)の自由端部(48,48a)に対して設けられていることを特徴とする請求項4に記載のエネルギー供給モジュール。
  6. 二つの縦部材(44,44a,44’,44a’,44’’,44a’’)の少なくとも一つは、その自由端部(48,48a)側に設けられた接続部(60a,60b)を有しており、当該接続部(60a,60b)は、少なくとも一つの供給管ポート(26,26a,26b)及び/又は少なくとも一つの排出管ポート(28,28a,28b)を有していることを特徴とする請求項4又は5に記載のエネルギー供給モジュール。
  7. 接続部(60a,60b)は、シリンダ形状で接続部底部(62a,62b)、接続部頂部(64a,64b)及び接続部側面(66a,66b)を有して構成されており、少なくとも一つの供給管ポート(26,26a,26b)及び/又は少なくとも一つの排出管ポート(28,28a,28b)が、接続部底部(62a,62b)又は接続部側面(66a,66b)又は接続部頂部(64a,64b)内にあることを特徴とする請求項6に記載のエネルギー供給モジュール。
  8. セル列(16)のそれぞれが、横部材側のエネルギー供給セル(14q)と、束縛のないエネルギー供給セル(14f)とを有しており、二つの終端プレート(20,20f,20q,20f’,20q’)の一方が、横部材側の終端プレート(20q,20q’)として横部材側のエネルギー供給セル(14q)に当接し、他方の終端プレートが、束縛のない終端プレート(20f,20f’)として束縛のないエネルギー供給セル(14f)に当接し、横部材側の終端プレート(20q,20q’)が、セル列(16)内に生じる長さ寸法公差を調整するように構成されていることを特徴とする請求項4乃至7のいずれか一項に記載のエネルギー供給モジュール。
  9. 複数のエネルギー供給セル(14)は、単一のセル列(16)になるように配列されているか、或いは、一平面内にあって隣り合うように配列された複数のセル列(16)になるように配列されており、引張要素(22,22a,22’,22a’,22’’,22a’’)は、一つの横部材(42,42a,42’,42a’,42’’,42a’’)と、それぞれが一つの横部材側端部(46,46a)及び一つの自由端部(48,48a)を持つ二つの縦部材(44,44a,44’,44a’,44’’,44a’’)とから組み立てられており、横部材(42,42a,42’,42a’,42’’,42a’’)と二つの縦部材(44,44a,44’,44a’,44’’,44a’’)とが、二つの終端プレート(20,20q,20q’)の一方を取り囲む引張要素(22,22a,22’,22a’,22’’,22a’’)を構成していることを特徴とする請求項4乃至8のいずれか一項に記載のエネルギー供給モジュール。
  10. 複数のエネルギー供給セル(14)は、一平面内にあって隣り合うように配列された複数のセル列(16)になるように配列されており、引張り要素(22’’,22a’’)は、少なくとも二つの横部材(42’’,42a’’)と、それぞれが一つの横部材側端部(46,46a)及び一つの自由端部(48,48a)を持つ二つの縦部材(44’’,44a’’)と、二つの横部材側端部を持つ少なくとも一つの別の縦部材(72)とから組み立てられており、横部材(42’’,42a’’)、縦部材(44’’,44a’’)及び少なくとも一つの別の縦部材(72)は、蛇行形状の引張要素(22’’,22a’’)を構成していることを特徴とする請求項4乃至8のいずれか一項に記載のエネルギー供給モジュール。
  11. 前記別の縦部材(72)は、同じように熱媒体が通して流されるように構成されていることを特徴とする請求項10に記載のエネルギー供給モジュール。
  12. 縦部材(44,44a,44’,44a’,44’’,44a’’)は、その自由端部(48,48a)が、それぞれに対応して配置された終端プレート(20f,20f’)に側面において当接していることを特徴とする請求項9又は10に記載のエネルギー供給モジュール。
  13. 引張要素(22,22a,22’,22a’,22’’,22a’’)は、熱伝導構成要素(40)を介してエネルギー供給セル(14)に当接していることを特徴とする先行請求項のいずれか一項に記載のエネルギー供給モジュール。
  14. 先行請求項のいずれか一項に記載のエネルギー供給モジュール(12)を有し、車両において電源電圧を供給するように設けられている電圧供給装置。
  15. 請求項1乃至13のいずれか一項に記載のエネルギー供給モジュール(12)用いられるように構成されている引張要素。
JP2017506277A 2014-09-12 2015-06-03 車両内に設けられた電圧供給装置のためのエネルギー供給モジュール Active JP6655062B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014218330.8A DE102014218330A1 (de) 2014-09-12 2014-09-12 Energiebereitstellungsmodul für eine in einem Fahrzeug angeordnete Spannungsversorgungsvorrichtung
DE102014218330.8 2014-09-12
PCT/EP2015/062324 WO2016037714A1 (de) 2014-09-12 2015-06-03 Energiebereitstellungsmodul für eine in einem fahrzeug angeordnete spannungsversorgungsvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017535022A true JP2017535022A (ja) 2017-11-24
JP6655062B2 JP6655062B2 (ja) 2020-02-26

Family

ID=53298362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017506277A Active JP6655062B2 (ja) 2014-09-12 2015-06-03 車両内に設けられた電圧供給装置のためのエネルギー供給モジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170194680A1 (ja)
EP (1) EP3192109B1 (ja)
JP (1) JP6655062B2 (ja)
CN (1) CN106463762B (ja)
DE (1) DE102014218330A1 (ja)
WO (1) WO2016037714A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020523749A (ja) * 2018-03-13 2020-08-06 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール、該バッテリーモジュールを含むバッテリーパック及び該バッテリーパックを含む自動車

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11135910B2 (en) * 2017-06-25 2021-10-05 Brp-Rotax Gmbh & Co. Kg Electric kart and battery
JP7261998B2 (ja) * 2017-07-31 2023-04-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池パック、及び統合電池パック
KR102159347B1 (ko) * 2017-11-14 2020-09-23 주식회사 엘지화학 배터리 셀 가압형 엔드 플레이트와 확장형 센싱 하우징 구조가 적용된 배터리 모듈
DE102017222771A1 (de) 2017-12-14 2019-06-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Speichereinrichtung zum Speichern von elektrischer Energie für ein Kraftfahrzeug
US10631429B2 (en) * 2018-07-13 2020-04-21 Ford Global Technologies, Llc Vehicle power module assembly
DE102018213153A1 (de) 2018-08-07 2020-02-13 Audi Ag Befeuchter, Brennstoffzellenvorrichtung mit Befeuchter sowie Kraftfahrzeug
DE102019208003A1 (de) * 2019-05-31 2020-12-03 Robert Bosch Gmbh Batteriemodul
DE102019118392A1 (de) * 2019-07-08 2020-05-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Batterie für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug
DE102019121964B4 (de) * 2019-08-15 2024-03-21 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Batteriemoduls einer Kraftfahrzeugbatterie,Batteriemodul sowie Kraftfahrzeug
DE102019215636A1 (de) * 2019-10-11 2021-04-15 Robert Bosch Gmbh Batteriemodul
CN111049221B (zh) * 2019-12-26 2022-01-07 湖南绿色再生资源有限公司 锂离子电池放电装置及其控制方法、控制器
DE102020201139A1 (de) 2020-01-30 2021-08-05 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Batterie
CN111430837B (zh) * 2020-03-16 2021-08-03 深圳航美新材料科技有限公司 一种锂电池半成品的热管理方法、锂电池的制作方法
EP4109630B1 (en) * 2021-06-22 2023-12-06 Volvo Car Corporation Cooling system for a battery module
DE102021207410A1 (de) 2021-07-13 2023-01-19 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Herstellung eines Batteriemoduls und Batteriemodul
FR3131098A1 (fr) * 2021-12-20 2023-06-23 Saft Module électrochimique, procédé de fabrication et Assemblage électrochimique correspondants

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007305426A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Toyota Motor Corp 電池パックおよび車両
WO2011070758A1 (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 住友重機械工業株式会社 ショベル
JP2012123997A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Sumitomo Heavy Ind Ltd 蓄電モジュール及び作業機械
WO2013083214A1 (de) * 2011-12-07 2013-06-13 Daimler Ag Batterie und zellblock für eine batterie
JP2014515543A (ja) * 2011-05-27 2014-06-30 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 複数の角柱形状の貯蔵セルからなるエネルギー貯蔵モジュール

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8383260B2 (en) * 2010-02-26 2013-02-26 GM Global Technology Operations LLC U-formed cooling plate with solid fins for lithium pouch cells
KR101108191B1 (ko) * 2010-05-24 2012-02-06 에스비리모티브 주식회사 배터리 팩
DE102011013618A1 (de) * 2011-03-11 2012-09-13 Li-Tec Battery Gmbh Energiespeichervorrichtung
DE102011015152A1 (de) * 2011-03-25 2012-09-27 Li-Tec Battery Gmbh Energiespeichervorrichtung, Energiespeicherzelle und Wärmeleitelement mit elastischem Mittel
US10033072B2 (en) * 2012-01-05 2018-07-24 Electrovaya Inc. Fluid-cooled battery module containing battery cells
DE102012221503B4 (de) * 2012-11-23 2022-01-05 Vitesco Technologies GmbH Energiespeicher mit einer Vielzahl von Energiespeicherzellen und mit einem Gehäuse sowie Verfahren zum Herstellen eines Energiespeichers
DE102013201096A1 (de) * 2013-01-24 2014-07-24 Robert Bosch Gmbh Batteriesystem mit Batteriezellen und einer Vorrichtung zur Temperierung der Batteriezellen

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007305426A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Toyota Motor Corp 電池パックおよび車両
WO2011070758A1 (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 住友重機械工業株式会社 ショベル
JP2013038439A (ja) * 2009-12-07 2013-02-21 Sumitomo Heavy Ind Ltd 蓄電モジュール
JP2012123997A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Sumitomo Heavy Ind Ltd 蓄電モジュール及び作業機械
JP2014515543A (ja) * 2011-05-27 2014-06-30 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 複数の角柱形状の貯蔵セルからなるエネルギー貯蔵モジュール
WO2013083214A1 (de) * 2011-12-07 2013-06-13 Daimler Ag Batterie und zellblock für eine batterie
JP2015505120A (ja) * 2011-12-07 2015-02-16 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフトDaimler AG バッテリおよびバッテリのためのセルブロック

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020523749A (ja) * 2018-03-13 2020-08-06 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール、該バッテリーモジュールを含むバッテリーパック及び該バッテリーパックを含む自動車
JP7027635B2 (ja) 2018-03-13 2022-03-02 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バッテリーモジュール、該バッテリーモジュールを含むバッテリーパック及び該バッテリーパックを含む自動車

Also Published As

Publication number Publication date
CN106463762A (zh) 2017-02-22
WO2016037714A1 (de) 2016-03-17
DE102014218330A1 (de) 2016-03-17
EP3192109A1 (de) 2017-07-19
JP6655062B2 (ja) 2020-02-26
US20170194680A1 (en) 2017-07-06
CN106463762B (zh) 2019-04-09
EP3192109B1 (de) 2020-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6655062B2 (ja) 車両内に設けられた電圧供給装置のためのエネルギー供給モジュール
JP5118687B2 (ja) 車両バッテリの温度調節のための熱交換器
US9356328B2 (en) Apparatus for voltage supply
CN102934277B (zh) 带有冷却装置的用于供电的设备
US8863542B2 (en) Apparatus for cooling of electrical elements
JP5526289B2 (ja) 新規な構造の電池パック
CN102057532B (zh) 用于车辆蓄电池散热的装置
CN109873100A (zh) 具有集成汇流条连接和热管理功能的电池背板组件
US10116015B2 (en) Temperature control device for temperature controlling a battery
US20110189526A1 (en) Energy storage unit
CN105453331A (zh) 包含热交换器的用于电动车辆或混合车辆的电池组模块
US10128549B2 (en) Electrical energy store
US20140090812A1 (en) Heat exchanger
JP5516166B2 (ja) 車両用電源装置
JP2015106531A (ja) バッテリセル固定装置
KR20130064969A (ko) 배터리 셀의 방열유닛
US20150200426A1 (en) Expanded battery cooling fin
KR101573575B1 (ko) 배터리 모듈
JP5751127B2 (ja) 電池モジュール
JP5450043B2 (ja) バッテリー温調システム用の熱交換器とその製造方法
WO2012160573A2 (en) Battery thermal management arrangement
CN218919048U (zh) 电池模组及电池包
JP5699900B2 (ja) 電池モジュール
JP2009272137A (ja) 熱交換器
CN111213253A (zh) 用于蓄存用于机动车的电能的蓄存装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6655062

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250