JP2017517675A - 二重信号同軸空洞共振器プラズマ発生 - Google Patents

二重信号同軸空洞共振器プラズマ発生 Download PDF

Info

Publication number
JP2017517675A
JP2017517675A JP2017505063A JP2017505063A JP2017517675A JP 2017517675 A JP2017517675 A JP 2017517675A JP 2017505063 A JP2017505063 A JP 2017505063A JP 2017505063 A JP2017505063 A JP 2017505063A JP 2017517675 A JP2017517675 A JP 2017517675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
radio frequency
power
resonator assembly
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017505063A
Other languages
English (en)
Inventor
スペンサー,マイケル・ジェイ
ロウリー,アンドリュー・ディ
スミス,ジェイムズ・イー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Plasma Igniter LLC
Original Assignee
Plasma Igniter LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=54210366&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2017517675(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Plasma Igniter LLC filed Critical Plasma Igniter LLC
Publication of JP2017517675A publication Critical patent/JP2017517675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P15/00Electric spark ignition having characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F02P1/00 - F02P13/00 and combined with layout of ignition circuits
    • F02P15/10Electric spark ignition having characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F02P1/00 - F02P13/00 and combined with layout of ignition circuits having continuous electric sparks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/01Electric spark ignition installations without subsequent energy storage, i.e. energy supplied by an electrical oscillator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/05Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using mechanical means
    • F02P5/10Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using mechanical means dependent on fluid pressure in engine, e.g. combustion-air pressure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32091Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being capacitively coupled to the plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/50Sparking plugs having means for ionisation of gap
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • H05H1/461Microwave discharges
    • H05H1/463Microwave discharges using antennas or applicators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P23/00Other ignition
    • F02P23/04Other physical ignition means, e.g. using laser rays
    • F02P23/045Other physical ignition means, e.g. using laser rays using electromagnetic microwaves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P9/00Electric spark ignition control, not otherwise provided for
    • F02P9/002Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression
    • F02P9/007Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression by supplementary electrical discharge in the pre-ionised electrode interspace of the sparking plug, e.g. plasma jet ignition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32192Microwave generated discharge
    • H01J37/32211Means for coupling power to the plasma
    • H01J37/32247Resonators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Particle Accelerators (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

プラズマ発生器は、無線周波数電力供給源と、同軸空洞共振器組立体と、直流電力供給源とを含む。無線周波数電力供給源は、電圧に対する電力の第1の比率を有する無線周波数電力の電圧供給を提供する。共振器組立体は、無線周波数電力供給源に結合される中間導体を含み、また仮想の短絡を含む。直流電力供給源は仮想の短絡で中間導体に連結され、第1の比率より小さい電圧に対する電力の第2の比率を有する直流電力の電圧供給を提供する。

Description

関連出願
本出願は、2014年8月4日に出願された米国仮出願番号第61/976,843号に対する優先権及び全体利益を主張し、米国仮出願は参照として含まれる。
この技術は一般に、可燃性材料の電気式点火の分野に関し、特に、可燃性材料を点火するためにプラズマを発生させる用途及び方法に関する。
従来技術において燃焼混合物を点火するために用いられる少なくとも2つの基本方法がある。圧縮を用いた自動点火及びスパーク点火がある。現在、非常に多数のスパーク点火(SI)エンジンが用いられており、制限された化石燃料物資を消耗する。相当な環境的且つ経済的利益が、燃焼エンジンをより一層効率的にすることによって得られる。SIエンジンの高い熱効率は、軽い燃料空気混合物による動作によって及び高電力密度及び圧力での動作によって得られる。不幸にも、混合物が軽いため、点火及び燃焼はより一層難しくなる。より大きい面積を有するより多いエネルギースパークは、信頼動作のために、例えば、シリンダーシステム又はレール−プラグ点火器ごとに複数のスパークプラグを使用して要求される。より多いエネルギースパークが使用されることによって、それの全体点火効率は高エネルギーレベルがスパークプラグ寿命に有害であるため、減少される。これは作業が必要である。また、この高エネルギーレベルは、エンジン効率の全体減少だけでなく、好ましくない汚染物質の形成に寄与する。
無線周波数(RF)プラズマ点火供給源は、従来直流(DC)スパーク点火に対する代案を提供し、より効率的、軽いそして清潔な燃焼を可能にして、関連した経済的な且つ環境的な利点をもたらす。プラズマを発生させる一方法は、RF供給源及び定常電磁波を用いてコロナ放電プラズマを発生させる段階を伴う。従来技術はRF発振器及び増幅器を用いて、要求されたRF電力を所望の周波数で発生させる。RF発振器及び増幅器は、半導体又は電子管ベースであってもよく、この技術分野に公知である。RF発振器及び増幅器は、1/4波長同軸空洞共振器に結合され、結局、RF発振器によって決定される周波数及び空洞の共振周波数で空洞で定常RF波を発展させる。1/4波長同軸空洞共振器の入力端部を電気的に短くし、他の端部を電気的に開放されたままにすることによって、RFエネルギーは空洞で共振増加して1/4波長同軸空洞共振器の開放端部でコロナ放電プラズマを生成する。コロナ放電プラズマは可燃性材料の点火手段として、特に、燃焼エンジンの燃焼チャンバーで一般的に機能することができる。
以下の発明の概要段落のそれぞれは、本発明が以下の詳細な説明によって開示される構造又は方法要素の組み合わせとしてどのように具現され得るかの非限定の例を記載する。各発明の概要段落の任意の一つ以上の要素は、他の任意の一つ以上の個別要素と共に使用され得る。
プラズマ発生器は、連続配置で結合される1/4波長同軸空洞共振器の組立体を含む。共振器は、無線周波数電力供給源に結合される近位端部を有する中間導体を含み、また仮想の短絡を含む。直流電力供給源は仮想の短絡に近位である共振器組立体に連結される。
プラズマ発生器は1/4波長同軸空洞共振器を含む。共振器は、無線周波数電力供給源に結合され、また仮想の短絡を維持するように構成される遠位端部を有する中間導体を含む。また、装置は、仮想の短絡に結合される近位端部を有する中間導体を含む開放端部放電同軸空洞共振器をさらに含む。直流電力供給源は開放端部放電1/4波長同軸空洞共振器の近位端部に連結される。
プラズマ発生器は、無線周波数電力供給源と、同軸空洞共振器と、直流電力供給源とを含む。この二重供給源装置の動作を説明するために、2個の電力供給源の比率が参照される。無線周波数電力供給源は、電圧に対する電力の第1の比率を有する無線周波数電力の電圧供給を提供する。共振器は、無線周波数電力供給源に結合される中間導体を含み、また仮想の短絡を含む。直流電力供給源は仮想の短絡の位置で中間導体に連結され、第1の比率よりも小さい電圧比率に対する電力の第2の比率を有する直流電力の電圧供給を提供する。
プラズマ発生器は第1の中間導体を含み、第1の電気的長さを維持するように構成される第1の1/4波長同軸空洞共振器組立体を含み、第1の1/4波長同軸空洞共振器組立体は、第1の近位端部及び第1の遠位端部を有する。また、発生器は、第2の中間導体を含む第2の1/4波長同軸空洞共振器組立体をさらに含み、第2の1/4波長同軸空洞共振器組立体は、第2の近位端部及び第2の遠位端部を有し、第1の1/4波長同軸空洞共振器組立体及び第2の1/4波長同軸空洞共振器組立体は、第2の近位端部が連結地点で第1の遠位端部に連結されるように互いに対して配置される。直流は、第1及び第2の1/4波長同軸空洞共振器組立体の間の連結地点に隣接して連結される直流電力入力ラインを介して供給され得る。
プラズマ発生器は、1/4波長の整数倍の電気的長さを維持するように構成される中間導体を含み、中間導体は、近位端部と、遠位端部と、共振するように構成される共振部分とを有する。発生器は、中間導体の周囲に配置される外部導体をさらに含む。電力の組み合わせは、中間導体に連結される直流電力入力ライン、及び中間導体の共振部分への結合関係で配置される無線周波数電力結合手段を介して提供され得る。
プラズマ発生器は、1/4波長の整数倍の電気的長さを維持するように構成される中間導体を含む。発生器は、中間導体を取り囲む外部導体をさらに含む。電力の組み合わせは、中間導体に沿って配置される無線周波数制御部品、及び無線周波数制御部品に連結される直流電力入力ラインを介して提供され得る。
1/4波長同軸空洞共振器組立体は、第1の近位端部及び第1の遠位端部を有する内部中間導体部分と、第2の近位端部及び第2の遠位端部を有する外部中間導体部分とを含む。1/4波長同軸空洞共振器組立体は、内部中間導体部分及び外部中間導体部分に連結される連結中間導体部分をさらに含む。組立体は、内部伝導経路が1/4波長の整数倍である電気的長さを有し、第1の近位端部から第1の遠位端部までに直接規定されるように構成され、外部伝導経路が1/2波長の整数倍の分だけ内部伝導通路の電気的長さよりも長い電気的長さを有し、第1の近位端部から連結中間導体部分、第2の近位端部、第2の遠位端部、連結中間導体部分、第1の遠位端部までに規定されるように構成される。直流電力は、第1の近位端部に連結される直流電力入力ラインを介して提供され得る。
プラズマ発生器は、無線周波数電力供給源の影響下に仮想のショート位置を維持するように構成される中間導体と、中間導体の周囲に配置される外部導体を含む。直流電力入力ラインは、仮想のショート位置に近位である中間導体に連結され、直流電力入力ラインは、直流電力供給源から直流電力の電圧供給を受けるように構成される。
車両は、シャーシーと、駆動トレインと、1セットのホイールと、燃料供給源と、酸素入口と、燃焼チャンバーと、無線周波数電力供給源と、直流電力供給源と、燃焼チャンバーに露出されるプラズマ発生器とを含む。プラズマ発生器は、無線周波数電力供給源に連結される無線周波数結合手段への結合配置に配向される中間導体を含む同軸空洞共振器組立体を含み、同軸空洞共振器組立体は、中間導体が仮想のショート位置を維持するために構成されるように構成される。直流電力は、直流電力供給源に連結される直流電力入力ラインを介して提供され、直流電力入力ラインは、仮想のショート位置に近位である中間導体に連結される。
車両は、シャーシーと、方向フィンと、ステアリング装置と、燃料供給源と、酸素入口と、燃焼チャンバーと、無線周波数電力供給源と、直流電力供給源と、燃焼チャンバーに露出されるプラズマ発生器とを含む。プラズマ発生器は、無線周波数電力供給源への結合配置に配向される中間導体を含む同軸空洞発振器組立体を含み、同軸空洞共振器組立体は、中間導体が仮想のショート位置を維持するために構成されるように構成される。直流電力は、直流電力供給源に連結される直流電力入力ラインを介して提供され、直流電力入力ラインは、仮想のショート位置に近位である中間導体に連結される。
エンジンは燃料入口と、酸素入口と、燃焼環境と、燃焼チャンバーに露出されるプラズマ発生器とを含む。プラズマ発生器は、無線周波数電力供給源に連結される無線周波数結合手段への結合配置に配向される中間導体を含む同軸空洞共振器組立体を含み、同軸空洞共振器組立体は、中間導体が仮想のショート位置を維持するために構成されるように構成される。直流電力は、直流電力供給源に連結される直流電力入力ラインを介して提供され、直流電力入力ラインは、仮想のショート位置に近位である中間導体に連結される。
点火システムは、電子点火制御器とプラズマ発生器を含む。プラズマ発生器は、無線周波数電力供給源に連結される無線周波数結合手段への結合配置に配向される中間導体を含む同軸空洞共振器組立体を含み、同軸空洞共振器組立体は、中間導体が仮想のショート位置を維持するために構成されるように構成される。直流電力は、直流電力供給源に連結される直流電力入力ラインを介して提供され、直流電力入力ラインは、仮想のショート位置に近位である中間導体に連結される。
装置は、プラズマを開始するために必要な臨界量の電圧の影響下にプラズマコロナを発生させる。装置は、電圧に対する電力の第1の比率を有する無線周波数電力の電圧供給を提供する無線周波数電力供給源を含む。開放端部放電同軸空洞共振器は無線周波数電力供給源に結合され、燃焼チャンバーに露出される遠位端部を有する中間導体を含む。また、共振器は仮想の短絡を含む。直流電力供給源は、仮想の短絡に近位である中間導体に連結される。直流電力供給源は、電圧に対する電力の第2の比率を有する直流電力の電圧供給を提供し、無線周波数電力の電圧供給が無線周波数電力の電圧供給と共に臨界電圧を充足したり超過する。第1の比率は第2の比率より大きい。
装置は、プラズマを開始するために必要な臨界量の電圧の影響下にプラズマを発生させる。装置は、無線周波数電力の電圧供給を提供する無線周波数電力供給源を含む。同軸空洞共振器は、無線周波数電力供給源に結合される中間導体を含み、また仮想の短絡を含む。直流電力供給源は、仮想の短絡で共振器に直流電力の電圧供給を提供する。直流電力の電圧供給は、無線周波数電力の電圧供給と共に破壊のために要求される臨界量の電圧を充足したり超過する。また、直流電力供給源は、臨界量の電圧の約51%の下限及び100%未満の上限を有する範囲で直流電力の電圧供給を提供する。
方法は、無線周波数電力及び直流電力から電圧の組み合わせられた量を提供することによって、同軸空洞共振器組立体でプラズマを発生させる。方法は、無線周波数電力から共振器組立体に電圧の第1の部分を提供する。共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない電圧の第1の部分は、電圧に対する電力の第1の比率を規定する。また、方法は、直流電力から共振器組立体に電圧の第2の部分を提供する。共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない電圧の第2の部分は、電圧に対する電力の第2の部分を規定する。方法は、電圧の第1の部分及び電圧の第2の部分から電圧の組み合わせられた量を提供することによって、共振器組立体の遠位端部でプラズマを発生させ、第2の比率は第1の比率より小さい。
方法は、無線周波数電力及び直流電力から電圧の組み合わせられた量を提供することによって、同軸空洞共振器組立体でプラズマを発生させる。方法は、無線周波数電力から共振器組立体に電圧の第1の部分を提供する。電圧の第1の部分は共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独では不十分である。また、方法は、直流電力から共振器組立体に電圧の第2の部分を提供する。電圧の第2の部分は、共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で不十分であるが、共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに十分な電圧の結合された量の51%を超える。方法は、電圧の第1の部分及び電圧の第2の部分から電圧の組み合わせられた量を提供することによって、共振器組立体の遠位端部でプラズマを発生させる。
各図面の簡単な記載が以下に提供される。各図面で同一の参照番号を有する要素は同一であるか、又は機能的に類似の要素を示す。さらに、便宜上、参照番号の左端の数字は、参照番号が最初に現れる図面を識別する。
点火供給源としてスパークプラグを使用する従来技術の点火システムの概略図である。 点火供給源として同軸空洞共振器を使用する従来技術の点火システムの概略図である。 RF減衰器として作用する追加共振器組立体を介して直流電力供給源に連結される例示的な同軸空洞共振器組立体の例の断面図である。 燃焼チャンバーと動作的に関連する同軸空洞共振器組立体の例の概略図であり、制御器はRF電力供給及びDC電力供給の両方を指示して電力を同軸空洞共振器組立体に提供する。 RF減衰器として作用する追加共振器組立体を介して直流電力供給源に連結される例示的な同軸空洞共振器の例の断面図である。
このような記載は、請求項に引用されていない制限を導入することなく特許法規の実施可能要件を満たすように提供される。各例の全部又は一部は一つ以上の他の例の全部又は一部と組み合わせて使用され得る。
スパークプラグを有する従来技術の点火システム
次に図1に図示される従来の点火システム100の概略図を参照すると、バッテリー102は、スパークプラグワイヤーによってスパークプラグ106に連結される電子点火制御システム104に連結される。
自動車で発見されるように、典型的な従来技術の点火システム100において、バッテリー102は電気電力を電子点火制御システム104に提供する。電子点火制御システム104は、点火イベントを触発させる適切なタイミングを決定し、適切な時間に高電圧直流(DC)パルスをスパークプラグワイヤーを経てスパークプラグ106の末端に送る。高電圧パルスは、燃焼チャンバー(図示せず)の内部に配置されるスパークプラグ106の先端でスパークの放電を引き起こす。スパークは、燃焼エンジンの燃焼チャンバーの内部にあるガソリン蒸気のような可燃性材料を点火して、点火シーケンスを完成する。
同軸空洞共振器を有する従来技術の点火システム
次に、図2に図示される従来技術の同軸空洞共振器点火システム200の概略図を参照すると、電力供給源202は、同軸空洞共振器208に連結される増幅器206に電子点火制御システム104を介して連結される無線周波数(RF)発振器204に連結される。同軸空洞共振器208を使用する例示的なシステムは、本願でこの記載の一部として参照されることによって含まれるスミス等の米国特許第5,361,737号で記載される。また、米国特許出願第2011/0146607号明細書及び第2011/0175691号明細書は、この記載の一部として参照されることによって含まれる。また、同軸空洞共振器は1/4波長同軸空洞共振器(QWCCR)と言及され得る。
従来技術の同軸空洞共振器点火システムの一例において、電力供給源202は電気電力をRF発振器204に提供する。RF発振器204は、同軸空洞共振器208の共振周波数と類似するように選択される周波数でRF信号を発生させる。RF発振器204は、点火イベントを触発する適切なタイミングを決定する電子点火制御システム104にRF信号を伝送し、適切な時間に増幅のための増幅器206にRF信号を伝送する。増幅器206は適切な電力でRF信号を増幅し、十分のエネルギーコロナ放電プラズマ210を同軸空洞共振器208の中間導体の放電チップで生成し、燃焼エンジンの燃焼チャンバーで可燃性材料を点火する。RF信号をQWCCRに提供する部品の特定組み合わせは、従来技術の異なる例で異なり得る。
QWCCR208は、電界を用いてガス混合物の絶縁破壊を誘導することによってマイクロ波プラズマを生成する。一例において、従来技術のQWCCR208は、電磁気エネルギーが結合されて定常電磁気場を引き起こす1/4波長共振同軸空洞で構成される。RF発振器は、約750MHzと7.5GHzとの間にある。1〜10cmの長さを測定する同軸空洞共振器208は、750MHz〜7.5GHzの範囲の動作周波数にほぼ対応する。この範囲の周波数を発生させる利点は、同軸空洞共振器208を含む本体の外形がほとんど従来技術スパークプラグ106の大きさに寸法化され得ることにある。
無線周波数電力及び直流電力の両方を使用する同軸空洞共振器を有する点火システム
本発明によって、装置は、無線周波数電力及び直流電力からの電圧の組み合わせられた量を印加することによってプラズマを発生させる構成で組み立てられる複数の共振器を用いてさらに構成され得る。このような装置300は、例えば、図3に図示される。この特定例で、装置300は、一緒に結合される2個の1/4波長同軸空洞共振器の組立体である。より詳しくは、例えば、図3に図示される共振器組立体300は、縦軸315に沿う連続配列で結合される第1及び第2の共振器310,312を含む。
図示の例で、第1及び第2の共振器310,312は、共通外部導体壁構造320によって規定される。壁構造320は、軸315を中心とする第1及び第2の円筒壁322,324を含む。第1の壁322は、伝導材料で構成され、軸315を中心とする第1の円筒空洞325を取り囲む。この材料の厚さは、その誘電絶縁破壊強度に基づく。それは、外部導体から内部導体への電流を抑制するために十分に強い必要がある。この例で、第1の円筒空洞325は、4(ε=4)とほぼ同等な比誘電率を有する誘電体326で充填される。この例で、第1及び第2の共振器310,312は、軸315に垂直である連結平面332で互いに隣接する。他の例で、連結平面332は垂直である必要はなく、第1の共振器と第2の共振器310,312との間で一定のインピーダンスを維持する任意の比率で変わり得る。
第2の円筒壁312は、伝導材料で構成され、また軸315を中心とする第2の空洞345を取り囲む。第2の空洞345は第1の空洞325と同軸であるが、より大きい物理的長さを有する。第2の壁312は、第2の空洞345の近位端部349から縦軸315に沿って離隔される遠位端部347を有する第2の空洞345を提供する。
中間導体構造350は、誘電体326によって共振器組立体300の壁構造320内で支持される。中間導体構造350は、第1及び第2の中間導体352,354及び放射導体357を含む。第1の中間導体352は、軸315に沿って第1の空洞325内に到達する。図示の例で、第1の中間導体352は、第1の空洞325の近位端部330に隣接した近位端部360を有し、第1の空洞325の遠位端部349に隣接した遠位端部362を有する。放射導体357は、第1の中間導体352の遠位端部362に隣接した位置から第1の空洞325を横切って孔339を通って外に放射状に突出する。
第2の中間導体354は、第1の中間導体352の遠位端部362に近位端部370を有し、各空洞345の遠位端部347に位置したり極めて隣接した電極チップとして構成される遠位端部372に軸315に沿って突出する。
第1の共振器と第2の共振器310,312の間でインピーダンスの任意のミスマッチを最小化するために、両円筒壁322,324及び各中間導体352,354間の相対的な放射厚さは、誘電体326の比誘電率及び第2の空洞345を満たす空気の誘電率に対して規定される。図示の例で、第2の中間導体354の縦軸315に沿う物理的長さは、第1の中間導体352の縦軸315に沿う物理的長さのほぼ2倍である。しかし、4とほぼ同じ比誘電率を有する誘電体326に少なくとも部分的に基づくと、両中間導体の電気的長さはほぼ同一である。注意:任意の中間導体と任意の外部導体間の任意のギャップは誘電体で満たされたり、ギャップはアーキングを最小化するのに十分に大きい。また、図3に図示されるように、誘電体326は、第1の中間導体352及び放射導体357の周囲に第1の空洞325を満たす。
図示の例で、DC電力供給源390は、仮想の短絡地点に隣接して連結される放射導体357を介して中間導体構造350に連結される。RF制御部品、特に、RF周波数除去共振器組立体391が放射導体357とDC電力供給源390との間に配置されて、RF電力がDC電力供給源390に到達することを制限する。RF周波数除去共振器組立体はそれぞれ同一の電気的長さ(X)(第1及び第2の中間導体352,354と同じ電気的長さ)を有する第1及び第2の部分393,394と共に中間導体392を有する追加共振器組立体391である。好ましい例で、図3に表示された電気的長さ(X)は、1/4波長又はλ/4と同一であり、波長はRF電力の周波数と反比例の関係である。また、追加共振器組立体391は、短い外部伝導壁395及び長い外部伝導壁396を有する。短い外部伝導壁395は、追加共振器組立体391の反対端部に第1及び第2の端部を有する。また、長い外部伝導壁396は、追加共振器組立体391の反対端部に第1及び第2の端部を有する。短い外部伝導壁395の第1及び第2の端部はそれぞれ、長い外部伝導壁396の対応する第1及び第2の端部と反対側にある。
短い外部伝導壁395と長い外部伝導壁396との電気的長さの差は、第1の中間導体352の電気的長さの2倍とほぼ同一である、第1及び第2の部分393,394の組み合わせられた電気的長さとほぼ同一である。短い外部伝導壁395及び長い外部伝導壁396は、誘電体で満たされる空洞397を取り囲む。この例における活性動作の下に、追加共振器組立体391の外部導体に沿って流れる電流は主に、最短経路に沿い、短い外部伝導壁395に沿って流れるはずである。したがって、追加共振器組立体391の外部導体の電流は、追加共振器組立体391の中間導体392に沿って流れる電流よりも2個少ない1/4波長を移動するはずである。
また、追加共振器組立体391は、空洞397の内部及び中間導体392の第1及び第2の部分393,394の間に配置される内部伝導基準平面398を有する。この配置は、DC電力供給源390と放射導体357との間に連結される周波数除去回路を提供する。追加共振器組立体391は、追加共振器組立体391の短い外部伝導壁395と中間導体392間の電気的長さの差のため、QWCCR組立体300の基準平面に対して180゜位相が異なるRFエネルギーの電圧供給を変えるように構成される。
図4に概略的に図示されるように、RF電力供給源401は、電極チップ372がシリンダー402の燃焼チャンバー403に露出された状態で内部燃焼エンジンにおいてシリンダー402に連結される第1の中間導体352の向かい側のQWCCR組立体300に結合される。この好ましい例で、制御器404は、電力供給源に特定パラメータ内で電圧を供給するように指示するためにRF電力供給源401及びDC電力供給源390に結合される。制御器404は、記載及び請求されるとおりに行うようにプログラムされたり、或いはハードウェア及び/又はソフトウェアで構成され得る任意の適切なプログラム可能ロジック制御器又は他の制御装置、又は制御装置の組み合わせを含むことができる。
プラズマが第2の中間導体354の電極チップ372に隣接して発生するとき、制御器404はRF電力供給源401にRFエネルギーの電圧供給を第1の中間導体352に容量結合するように指示することによって、第1の中間導体352の遠位端部362に隣接して仮想のショートを生成する。また、この仮想のショートはRFエネルギーの電圧供給を第2の中間導体354に結合する。RFエネルギーの電圧供給はプラズマを発生させるのに単独で十分でなく、電圧に対する電力の第1の比率で提供される。また、制御器404は、DC電力供給源390にプラズマを発生させるのに単独で十分でないDC電力の電圧供給を提供するように指示する。DC電力の電圧供給は、RFエネルギーの電圧供給と関連する電圧に対する電力の第1の比率未満である電圧に対する電力の第2の比率で提供される。RFエネルギー及びDC電力から組み合わせられた電圧は、プラズマを発生させるのに十分である。その結果、プラズマは第2の中間導体354の電極チップ372に隣接して発生する。プラズマを発生させるのに十分な組み合わせられた電圧の決定は、燃焼チャンバー403に対して測定される状態に応じて制御器404でなされ得る。
他の例において、制御器404は、遠位端部372でプラズマを開始するのに十分な、51%を超える電圧がDC電力供給源390から提供される構成の方式にしてもよい。
他の例において、DC電力の電圧供給の導入は、上述した特定仮想のショート位置に制限されないが、高電圧DC電力がRF電力部品によって形成される定常電磁波に最小の影響を及ぼすことを保障し、RF電力がDC電力供給源を妨害することを制限するために存在し得る任意の他の仮想のショート近傍に提供されてもよい。
他の例において、DC電力供給源390及びRF電力供給源401のいずれか一方又は両方は、電極チップ372でプラズマを発生させるのに適した電力の組み合わせの提供を指示するための独自の専用制御器を含んでもよく、DC電力供給源390及びRF電力供給源401のいずれか一方又は両方は一次電力供給源内に提供されてもよい。一次電力供給源は、DC電力供給源390とRF電力供給源401の間で電力出力を制御するように構成され得る。様々な例で、制御器404は、DC電力供給源390及びRF電力供給源401のいずれか一方又は両方の前に又は後に配置されてもよく、制御器404はDC電力供給源390及びRF電力供給源401を収容する物理的部品内に又は物理的部品無しで同等に統合されてもよい。中間導体へのRF電力供給源401の結合は、数個の手段、すなわち、誘導結合(例えば、誘導給電ループ)、平行容量結合(例えば、平行板キャパシタ)、又は非平行容量結合(例えば、非ゼロ電圧導体端部の反対側に印加される電界)によって可能になり得る。使用される特定結合配置は、結合手段及び共振器空洞の特定構造の選択に依存するはずである。
他の例において、RF周波数除去共振器組立体391は、抵抗素子、集中素子インダクター、周波数除去回路を含むが、それに制限されない、RF電力がDC電力供給源390に到達することを区分するための任意の部品、又は連続する部品であってもよい。他の例において、RF周波数除去共振器組立体391は、DC電力供給源390に非常に近接して位置してもよく、RF周波数除去共振器組立体391はQWCCR組立体300に非常に近接して位置してもよく、RF周波数除去共振器組立体391はDC電力供給源390と共振器組立体300との間のいずれか他の所に位置してもよい。可能な発生地点に近いRFを除去して、加熱によって損失されるエネルギー量を減らし、共振器組立体で高品質因子を維持することが好ましい。
他の例において、本開示の教示は、1つだけのQWCCRを含む共振器組立体、又は連続して配置される複数のQWCCRを含む組立体に適用され得る。使用されるQWCCRの数に関係なく、比較的にRF電力の電圧供給(低い電圧、高い電力)と組み合わせて、仮想のショートでDC電力の電圧供給(高い電圧、低い電力)の導入は、向上した燃焼及び向上した全体エンジン効率の全体エネルギー要件を減らしながら、より大きい範囲の燃焼環境でプラズマを発生させるためのより効率的なシステムを提供するはずである。上述したように、DC電力の電圧供給を使用することによって、非常に大きい電位は、プラズマを発生させるために使用されるRF電力と比較する時、電流又は電力の無視可能な使用を有するシステムに導入される。
本発明によって、装置は、無線周波数電力及び直流電力から電圧の組み合わせられた量を印加することによってプラズマを発生させる連続構成で組み立てられる2個の共振器を用いてさらに構成されてもよく、このような装置500は例えば図5に図示される。この特定例で、装置500は、縦軸515に沿う連続配置で結合される第1及び第2の共振器部分510,512を含む。
図示の例で、第1及び第2の共振器部分510,512は、共通外部導体壁構造520によって規定される。壁構造520は、軸515を中心とする第1及び第2の円筒壁部分522,524を含む。第1の壁部分522は伝導材料で構成され、軸515を中心とする第1の円筒空洞525を取り囲む。この例で、第1の円筒空洞525は誘電体526で満たされる。第1の壁部分522の環状縁528は、第1の空洞525の近位端部530を規定する。第2の円筒壁部分524の近位端部は、第1の空洞525の遠位端部532に隣接する。
第2の中間導体部分554は、第1の中間導体部分552の遠位端部562に隣接する近位端部570を有し、第2の空洞545の遠位端部547に位置したり非常に隣接した電極チップとして構成される遠位端部572に軸515に沿って突出する。
孔579は、放射導体577がRF電力入力ラインによってRF電力供給源401に連結されるために、縦軸515から外に延長される第1の壁部分522を通って放射状に外に到達する。縦軸515に相対的に近い放射導体577の端部は、中間導体構造550に結合配置される平行板キャパシタ575に連結される。また、平行板キャパシタ575は一列に折り曲がったRF減衰器591に結合配置される。
図示の例で、DC電力供給源390はDC電力入力ラインによって中間導体構造550の近位端部560で中間導体構造550に連結される。一列に折り曲がったRF減衰器591は、第2の共振器部分512とDC電力供給源390間に配置されてRF電力がDC電力供給源390に到達することを制限する。一列に折り曲がったRF減衰器591は、第1の近位端部596及び第1の遠位端部597を有する内部中間導体部分592を含む。また、一列に折り曲がったRF減衰器591は外部中間導体部分593及び内部中間導体部分592及び外部中間導体部分593を連結する転移中間導体部分594を含む。外部中間導体部分593は、第1の近位端部596と同じ平面に主に近位端部を有し、第1の遠位端部597と同じ平面に主に遠位端部を有する。この例で、転移中間導体部分594は、第1の遠位端部597の近位に位置する。外部中間導体部分593は、内部中間導体部分592を取り囲む。
この例で、外部中間導体部分593は、内部中間導体部分592の残りを取り囲む伝導材料の円筒部分と似ている。内部中間導体部分592及び外部中間導体部分593の縦長は、それが結合配置にある平行板キャパシタ575の縦長とほぼ同一である。内部中間導体部分592及び外部中間導体部分593の両方のための第1の近位端部596と第1の遠位端部597の間の電気的長さは1/4波長とほぼ同一である。第2の中間導体554及び第2の円筒壁部分524は両方とも1/4波長の電気的長さを有するように構成される。
壁構造520は、第1の近位端部596と同じ平面に主に近位端部を有し、第1の遠位端部597と同じ平面に主に遠位端部を有する短い外部導電部分595を含む。外部伝導経路は、壁構造520の遠位端部(第2の空洞545の遠位端部547と実質的に同一平面上にある。)から短い外部導電部分595に沿って広まり、第1の壁部分522の近位端部530で中断する。この例で、外部伝導経路は2/4波長の電気的長さを有する。
内部伝導経路は、第2の中間導体部分554の電極チップ遠位端部572から近位端部570へ転移中間導体部分594の外部に沿って、外部中間導体部分593の遠位端部から近位端部へ外部に沿って、近位端部から遠位端部へ外部中間導体部分593の内部壁599に沿って、遠位端部から近位端部へ内部中間導体部分592に沿って広まる。この例で、この内部伝導経路の電気的長さは、4/4波長、又は2/2波長である。内部伝導経路と外部伝導経路との電気的長さの差は、1/2波長である。
この配置は、DC電力供給源390とRFエネルギーの電圧供給との間に連結される無線周波数制御部品を提供する。無線周波数制御部品のこの特定例は、一列に折り曲がったRF減衰器591であり、QWCCR組立体500の基準平面に対して180゜位相が異なるRFエネルギーの電圧供給を変えるように構成される。
当業者は、図5に図示される特定QWCCR配置が一列に折り曲がったRF減衰器591の配向に対して制限されないことを理解するはずである。他の例において、図5に図示される全体QWCCR配置は、‘伸張され’得ることにより、一列に折り曲がったRF減衰器591は遠位端部572から相対的に遠く離れて配置され、それ以上平行板キャパシタ575に直接結合されないが、平行板キャパシタ575と直接結合配置にある中間導体の部分から1/4波長だけ分離され得る。或いは、図5に図示される全体QWCCR配置はより圧縮され得ることにより、一列に折り曲がったRF減衰器591の外部中間導体部分593は両方とも平行板キャパシタ575だけ遠く縦軸に延長されるが、プラズマ発生のために露出される中間導体の部分も取り囲む。これは、外部中間導体部分593が両側方向に縦軸に延長されるようにそれ以上、単純に一列に折り曲がったRF減衰器591の端部ではなく中間で転移中間導体部分594を配置することによって具現され得る。この配置の任意の特定外形は、誘電体の様々なパラメータに変更することが要求されてインピーダンスマッチング及び全ての180゜位相除去を保障するが、このタスクはよく理解されているエンジニアリングタスクである。
一例において、本発明のQWCCR及びRF信号をQWCCRに提供する部品の特定組み合わせは、ほぼ従来技術のスパークプラグ106の大きさに寸法化され、燃焼エンジンの燃焼チャンバーと結合するようにされる本体に含まれる。より詳しくは、この例は、共振器でマイクロ波増幅器を使用し、発振器増幅器配置で周波数決定要素として共振器を使用する。増幅器/発振器はプラグの上部に付着され、また診断によってモジュールに統合される高電圧供給源 を有する。この例は、タイミング信号と共にモジュールを給電する単一の低電圧DC供給源の使用を可能にする。
この記載の脈絡で、様々な用語は、特定構成の結果としてそして動作の所定条件の下に、電圧部品が非存在に近似するように測定され得る位置を言及することができる。例えば、“電圧ショート”は、電圧部品が所定条件の下に非存在に近似するような任意の位置を言及することができる。類似の用語は、ゼロに近い電圧の位置、例えば、“仮想の短絡”、“仮想のショート位置”又は“電圧ヌル”を同一に言及することができる。時には、当業者は“仮想のショート”の使用を、ゼロに近い電圧がゼロを交差する定常波の結果であるその位置にのみ制限してもよい。“仮想のヌル”は、時にはさらにたびたびゼロを交差する定常波の結果と異なる理由、例えば、電圧減衰又は除去のためのゼロに近い電圧の位置を言及するために使用され得る。また、この開示の脈絡で、ゼロに近い電圧の位置を言及し得るこの用語のそれぞれは非限定的なものとして意味され、その代わりに、それが記載される応用の特定寸法及び仕様を含むその周囲の脈絡によってのみ制限される。
図面に図示され、上に説明された本発明の例は、添付する請求項の範囲内でなされ得る多くの例の手本である。また、本発明の更なる例は、必要によって、上述した任意の一つ以上の従来技術例から選択される要素をさらに含んで、本発明によって利用可能となる構造及び機能の任意の要求された具現を達成することができる。特許の範囲が添付の請求項の範囲によってのみ制限されることが、出願人の意図である。

Claims (55)

  1. 無線周波数電力供給源と、
    前記無線周波数電力供給源への結合配置に配向され、かつ第1の位置で電圧ヌルを維持するように構成される中間導体を含む同軸空洞共振器組立体と、
    前記第1の位置に近位である中間導体に連結される直流電力供給源と、
    を含むプラズマ発生器。
  2. 前記直流電力供給源と前記同軸空洞共振器組立体との間に連結され、前記直流電力供給源に無線周波数電力の電圧供給の通過を制限するように構成される無線周波数制御部品をさらに含む、請求項1に記載のプラズマ発生器。
  3. 前記無線周波数制御部品は、前記同軸空洞共振器組立体の基準平面に対して180゜位相が異なる無線周波数電力の電圧供給を変えるように構成される追加共振器組立体である、請求項2に記載のプラズマ発生器。
  4. 前記同軸空洞共振器組立体は、連続配置で結合される複数の1/4波長同軸空洞共振器を含み、前記共振器は、前記無線周波数電力供給源に結合される中間導体を含む、請求項1に記載のプラズマ発生器。
  5. 電圧に対する電力の第1の比率を有する無線周波数電力の電圧供給を提供するように前記無線周波数電力供給源に指示するように構成され、電圧に対する電力の第2の比率を有する直流電力の電圧供給を提供するように前記直流電力供給源に指示するように構成される電力供給源制御器をさらに含み、前記第1の比率は前記第2の比率より大きい、請求項1に記載のプラズマ発生器。
  6. 無線周波数電力供給源と、
    前記無線周波数電力供給源への結合配置に配向され、第1の位置で電圧ヌルを維持するように構成される中間導体を含む同軸空洞共振器組立体と、
    前記第1の位置に結合される近位端部を有する中間導体を含む開放端部放電1/4波長同軸空洞共振器と、
    前記第1の位置の近位に連結される直流電力供給源と、
    を含むプラズマ発生器。
  7. 電圧に対する電力の第1の比率を有する無線周波数電力の電圧供給を提供するように構成される無線周波数電力供給源と、
    前記無線周波数電力供給源への結合配置に配向され、第1の位置で電圧ヌルを維持するように構成される中間導体を含む同軸空洞共振器組立体と、
    前記第1の位置に近位である中間導体に連結され、前記第1の比率より小さい電圧に対する電力の第2の比率を有する直流電力の電圧供給を提供するように構成される直流電力供給源と、
    を含むプラズマ発生器。
  8. 無線周波数電力供給源と、
    前記無線周波数電力供給源への結合配置に配向され、第1の位置で電圧ヌルを維持するように構成される中間導体を含む同軸空洞共振器組立体と、
    前記第1の位置に近位である同軸空洞共振器組立体に直流電力の実質的に一定な電圧供給を提供するように構成される電力供給源と、
    を含むプラズマ発生器。
  9. プラズマを開始するために必要な臨界量の電圧の影響下にプラズマを発生させる装置であって、
    電圧に対する電力の第1の比率を有する無線周波数電力の電圧供給を提供するように構成される無線周波数電力供給源と、
    前記無線周波数電力供給源への結合配置に配向され、第1の位置で電圧ヌルを維持するように構成される中間導体を含む同軸空洞共振器組立体と、
    前記第1の位置に近位である中間導体に連結され、電圧に対する電力の第2の比率を有する直流電力の電圧供給を提供するように構成され、前記直流電力の電圧供給が前記無線周波数電力の電圧供給と共に前記臨界電圧を充足するか超過する直流電力供給源と、
    を含み、
    前記第1の比率は前記第2の比率より大きい、プラズマ発生装置。
  10. 前記直流電力供給源は、直流電力の実質的に一定な電圧供給として前記直流電力の電圧供給を提供するモードで動作するように構成される、請求項9に記載のプラズマ発生装置。
  11. 前記直流電力供給源と前記同軸空洞共振器組立体との間に連結され、前記直流電力供給源に前記無線周波数電力の電圧供給の通過を制限するように構成される無線周波数制御部品をさらに含む、請求項9に記載のプラズマ発生装置。
  12. 前記無線周波数制御部品は、前記同軸空洞共振器組立体の基準平面に対して180゜位相が異なる無線周波数電力の電圧供給を変えるように構成される追加共振器組立体である、請求項11に記載のプラズマ発生装置。
  13. 前記臨界電圧を充足したり超過する電圧の組み合わせられた供給源を提供するように前記無線周波数電力供給源及び前記直流電力供給源に指示するように構成される電力供給源制御器をさらに含み、前記第1の比率は前記第2の比率より大きい、請求項9に記載のプラズマ発生装置。
  14. プラズマを開始するために必要な臨界量の電圧の影響下にプラズマを発生させる装置であって、
    無線周波数電力の電圧供給を提供するように構成される無線周波数電力供給源と、
    前記無線周波数電力供給源への結合配置に配向され、第1の位置で電圧ヌルを維持するように構成される中間導体を含む同軸空洞共振器組立体と、
    前記第1の位置で前記同軸空洞共振器組立体に直流電力の電圧供給を提供するように構成される電力供給源であって、前記直流電力の電圧供給が前記無線周波数電力の電圧供給と共に前記臨界量の電圧を充足するか超過する電力供給源と、
    を含み、
    前記電力供給源は、前記臨界量の電圧の約51%の下限及び100%未満の上限を有する範囲で前記直流電力の電圧供給を提供するようにさらに構成されるプラズマ発生装置。
  15. 前記電力供給源は、直流電力の実質的に一定な電圧供給として前記直流電力の電圧供給を提供するモードで動作するように構成される、請求項14に記載のプラズマ発生装置。
  16. 前記直流電力供給源と前記同軸空洞共振器組立体との間に連結され、前記直流電力供給源に前記無線周波数電力の通過を制限するように構成される無線周波数制御部品をさらに含む、請求項14に記載のプラズマ発生装置。
  17. 前記無線周波数制御部品は、前記同軸空洞共振器組立体の基準平面に対して180゜位相が異なる無線周波数電力の電圧供給を変えるように構成される追加共振器組立体である、請求項16に記載のプラズマ発生装置。
  18. 電圧に対する電力の第1の比率を有する無線周波数電力の電圧供給を提供するように前記無線周波数電力供給源に指示するように構成され、電圧に対する電力の第2の比率を有する直流電力の電圧供給を提供するように前記直流電力供給源に指示するように構成される電力供給源制御器をさらに含み、前記第1の比率は前記第2の比率より大きい、請求項14に記載のプラズマ発生装置。
  19. 第1の中間導体を含み、第1の電気的長さを維持するように構成され、第1の近位端部及び第1の遠位端部を有する第1の1/4波長同軸空洞共振器組立体と、
    第2の中間導体を含み、第2の近位端部及び第2の遠位端部を有する第2の1/4波長同軸空洞共振器組立体であって、前記第1の1/4波長同軸空洞共振器組立体及び前記第2の1/4波長同軸空洞共振器組立体は、前記第2の近位端部が連結地点で前記第1の遠位端部に連結されるように互いに対して配置される第2の1/4波長同軸空洞共振器組立体と、
    前記第1の1/4同軸空洞共振器組立体と第2の1/4同軸空洞共振器組立体間の連結地点に隣接して連結される直流電力入力ラインと、
    を含むプラズマ発生器。
  20. 前記直流電力入力ラインに沿って配置される無線周波数制御部品をさらに含む、請求項19に記載のプラズマ発生器。
  21. 前記無線周波数制御部品は、
    第3電気的長さを維持するように構成され、第3近位端部及び第3遠位端部を有する第3中間導体と、
    前記第3近位端部と実質的に同一平面上である第4近位端部、及び前記第3遠位端部と実質的に同一平面上である第4遠位端部を有し、第4電気的長さを維持するように構成される第1の外部伝導壁部分として、前記第4電気的長さは前記第1の電気的長さの2倍の整数倍である電気的長さの差の分だけ、前記第3電気的長さよりも短い電気的長さである第1の外部伝導壁部分と、を含む追加共振器組立体である、請求項20に記載のプラズマ発生器。
  22. 1/4波長の整数倍の電気的長さを維持するように構成される中間導体であって、近位端部、遠位端部、及び共振するように構成される共振部分を有する中間導体と、
    前記中間導体の周囲に配置される外部導体と、
    前記中間導体に連結される直流電力入力ラインと、
    前記中間導体の共振部分への結合関係で配置される無線周波数電力結合手段と、を含むプラズマ発生器。
  23. 前記直流電力入力ラインは、前記中間導体の近位端部に連結される、請求項22に記載のプラズマ発生器。
  24. 前記遠位端部と前記直流電力入力ラインとの間の中間導体に沿って部分的に配置される無線周波数制御部品をさらに含む、請求項23に記載のプラズマ発生器。
  25. 前記無線周波数制御部品は、
    外部伝導経路と、
    前記外部伝導経路より短い電気的長さを有する内部伝導経路を含む折り曲がった共振器組立体であり、前記内部伝導経路及び前記外部伝導経路は1/2波長の整数倍である電気的長さの差を有する、請求項24に記載のプラズマ発生器。
  26. 前記無線周波数電力結合手段は、前記中間導体と平行に配向され、1/4波長の整数倍である中間導体に沿って長さを延長する曲線の板を含む、請求項25に記載のプラズマ発生器。
  27. 前記曲線の板は、その長さの約40%である幅を有する、請求項26に記載のプラズマ発生器。
  28. 前記遠位端部近傍の中間導体の部分は、テーパー形状であり、空気に露出され、前記近位端部近傍の中間導体の部分は、剛性誘電体で取り囲まれる、請求項26に記載のプラズマ発生器。
  29. 1/4波長の整数倍の電気的長さを維持するように構成される中間導体と、
    前記中間導体を取り囲む外部導体と、
    前記中間導体に沿って配置される無線周波数制御部品と、
    前記無線周波数制御部品に連結される直流電力入力ラインと、
    を含むプラズマ発生器。
  30. 前記無線周波数制御部品は、
    外部伝導経路と、
    前記外部伝導経路より短い電気的長さを有する内部伝導経路を含む折り曲がった共振器組立体であり、前記内部伝導経路及び前記外部伝導経路は、1/2波長の整数倍である電気的長さの差を有する、請求項29に記載のプラズマ発生器。
  31. 前記中間導体への結合関係で配置される無線周波数電力結合手段をさらに含む、請求項30に記載のプラズマ発生器。
  32. 前記無線周波数電力結合手段は、前記中間導体を実質的に取り囲む、請求項31に記載のプラズマ発生器。
  33. 第1の近位端部及び第1の遠位端部を有する内部中間導体部分と、
    第2の近位端部及び第2の遠位端部を有する外部中間導体部分と、
    前記内部中間導体部分及び前記外部中間導体部分に連結される連結中間導体部分と、
    前記第1の近位端部に連結される直流電力入力ラインと、
    を含み、
    内部伝導経路は、1/4波長の整数倍である電気的長さを有し、前記第1の近位端部から前記第1の遠位端部までに直接規定され、
    外部伝導経路は、1/2波長の整数倍の分だけ前記内部伝導経路の電気的長さより長い電気的長さを有し、前記第1の近位端部から前記連結中間導体部分、前記第2の近位端部、前記第2の遠位端部、前記連結中間導体部分、前記第1の遠位端部までに規定される1/4波長同軸空洞共振器組立体。
  34. 前記内部中間導体部分への結合関係で配置される無線周波数電力結合手段をさらに含む、請求項33に記載の1/4波長同軸空洞共振器組立体。
  35. 前記無線周波数電力結合手段に連結される負性抵抗装置をさらに含む、請求項34に記載の1/4波長同軸空洞共振器組立体。
  36. 前記負性抵抗装置及び前記直流電力入力ラインは両方とも単一の直流電力供給源に連結される、請求項35に記載の1/4波長同軸空洞共振器組立体。
  37. 無線周波数電力供給源の影響下に仮想のショート位置を維持するように構成される中間導体と、
    前記中間導体の周囲に配置される外部導体と、
    前記仮想のショート位置に近位である中間導体に連結される直流電力入力ラインであって、直流電力供給源から直流電力の電圧供給を受けるように構成される直流電力入力ラインを含むプラズマ発生器。
  38. 前記直流電力入力ラインと前記中間導体との間に連結され、前記直流電力供給源に無線周波数電力の電圧供給の通過を制限するように構成される無線周波数制御部品をさらに含む、請求項37に記載のプラズマ発生器。
  39. 前記無線周波数制御部品は、前記プラズマ発生器の基準平面に対して180゜位相が異なる無線周波数電力の電圧供給を変えるように構成される追加共振器組立体である、請求項38に記載のプラズマ発生器。
  40. 前記プラズマ発生器は、連続配置で結合される複数の1/4波長同軸空洞共振器を含み、前記共振器は、前記無線周波数電力供給源に結合される中間導体を含む、請求項37に記載のプラズマ発生器。
  41. シャーシーと、
    駆動トレインと、
    1セットのホイールと、
    可燃性燃料を収容するように構成される燃料供給源と、
    酸素の供給を案内するように構成される酸素入口と、
    前記可燃性燃料及び前記酸素の供給を受けるように構成される燃焼チャンバーと、
    無線周波数電力供給源と、
    直流電力供給源と、
    前記燃焼チャンバーに少なくとも部分的に露出されるプラズマ発生器と、
    を含み、
    前記プラズマ発生器は、
    前記無線周波数電力供給源に連結される無線周波数結合手段への結合配置に配向される中間導体を含む同軸空洞共振器組立体であって、前記中間導体が仮想のショート位置を維持するために構成されるように構成される同軸空洞共振器組立体と、
    前記直流電力供給源に連結される直流電力入力ラインであって、前記仮想のショート位置に近位である中間導体に連結される直流電力入力ラインと、を含む車両。
  42. シャーシーと、
    方向フィンと、
    ステアリング装置と、
    可燃性燃料を収容可能な燃料供給源と、
    酸素の供給を案内可能な酸素入口と、
    前記可燃性燃焼及び前記酸素の供給を受けるように構成される燃焼環境と、
    無線周波数電力供給源と、
    直流電力供給源と、
    前記燃焼環境に少なくとも部分的に露出されるプラズマ発生器と、
    を含み、
    前記プラズマ発生器は、
    前記無線周波数電力供給源に連結される無線周波数結合手段への結合配置に配向される中間導体を含む同軸空洞共振器組立体であって、前記中間導体が仮想のショート位置を維持するために構成されるように構成される同軸空洞共振器組立体と、
    前記直流電力供給源に連結される直流電力入力ラインであって、前記仮想のショート位置に近位である中間導体に連結される直流電力入力ラインと、を含む車両。
  43. 燃料入口と、
    酸素入口と、
    前記燃料入口及び前記酸素入口に露出される燃焼環境と、
    前記燃焼環境に少なくとも部分的に露出されるプラズマ発生器と、
    を含み、
    前記プラズマ発生器は、
    無線周波数電力供給源に連結される無線周波数結合手段への結合配置に配向される中間導体を含む同軸空洞共振器組立体であって、前記中間導体が仮想のショート位置を維持するために構成されるように構成される同軸空洞共振器組立体と、
    直流電力供給源に連結される直流電力入力ラインであって、前記仮想のショート位置に近位である中間導体に連結される直流電力入力ラインと、
    を含むエンジン。
  44. 無線周波数電力出力及び直流電力出力を提供可能な電子点火制御器と、
    プラズマ発生器と、
    を含み、
    前記プラズマ発生器は、
    前記無線周波数電力出力に連結される無線周波数結合手段への結合配置に配向される中間導体を含む同軸空洞共振器組立体であって、前記中間導体が仮想のショート位置を維持するために構成されるように構成される同軸空洞共振器組立体と、
    前記直流電力供給源に連結される直流電力入力ラインであって、前記仮想のショート位置に近位である中間導体に連結される直流電力入力ラインと、を含む点火システム。
  45. 無線周波数電力及び直流電力から電圧の組み合わせられた量を提供することによって同軸空洞共振器組立体でプラズマを発生させる方法であって、
    前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない無線周波数電力から前記同軸空洞共振器組立体に電圧の第1の部分を提供する工程であって、前記電圧の第1の部分の提供は、電圧に対する電力の第1の比率を規定する工程と、
    前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない直流電力から前記同軸空洞共振器組立体に電圧の第2の部分を提供する工程であって、前記電圧の第2の部分の提供は、電圧に対する電力の第2の比率を規定する工程と、
    前記電圧の第1の部分及び前記電圧の第2の部分から前記電圧の組み合わせられた量を提供することによって前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを発生させる工程と、
    を含み、
    前記第2の比率は前記第1の比率より小さい、プラズマ発生方法。
  46. 無線周波数電力及び直流電力から電圧の組み合わせられた量を提供することによって同軸空洞共振器組立体でプラズマを発生させる方法であって、
    前記共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない無線周波数電力から前記同軸空洞共振器組立体に電圧の第1の部分を提供する工程と、
    前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない直流電力から前記同軸空洞共振器組立体に電圧の第2の部分を提供する工程であって、前記直流電力は前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに十分な電圧の組み合わせられた量の51%を超える電圧を提供する工程と、
    前記電圧の第1の部分及び前記電圧の第2の部分から前記電圧の組み合わせられた量の提供によって前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを発生させる工程と、
    を含むプラズマ発生方法。
  47. 無線周波数電力及び直流電力から電圧の組み合わせられた量を提供することによって、同軸空洞共振器組立体を有する点火システムにおいてプラズマを発生させる方法であって、
    前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない無線周波数電力から前記同軸空洞共振器組立体に電圧の第1の部分を提供する工程であって、前記電圧の第1の部分の提供は電圧に対する電力の第1の比率を規定する工程と、
    前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない直流電力から前記同軸空洞共振器組立体に電圧の第2の部分を提供する工程であって、前記電圧の第2の部分の提供は電圧に対する電力の第2の比率を規定する工程と、
    前記電圧の第1の部分及び前記電圧の第2の部分から前記電圧の組み合わせられた量を提供することによって前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを発生させる工程と、
    を含み、
    前記第2の比率は前記第1の比率より小さい、プラズマ発生方法。
  48. 無線周波数電力及び直流電力から電圧の組み合わせられた量を提供することによって同軸空洞共振器組立体を有する点火システムにおいてプラズマを発生させる方法であって、
    前記共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない無線周波数電力から前記同軸空洞共振器組立体に電圧の第1の部分を提供する工程と、
    前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない直流電力から前記同軸空洞共振器組立体に電圧の第2の部分を提供する工程であって、前記直流電力は前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに十分な電圧の組み合わせられた量の51%を超える電圧を提供する工程と、
    前記電圧の第1の部分及び前記電圧の第2の部分から前記電圧の組み合わせられた量の提供によって前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを発生させる工程と、
    を含むプラズマ発生方法。
  49. 無線周波数電力及び直流電力から電圧の組み合わせられた量を提供することによって、同軸空洞共振器組立体を有するエンジンにおいてプラズマを発生させる方法であって、
    前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない無線周波数電力から前記同軸空洞共振器組立体に電圧の第1の部分を提供する工程であって、前記電圧の第1の部分の提供は電圧に対する電力の第1の比率を規定する工程と、
    前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない直流電力から前記同軸空洞共振器組立体に電圧の第2の部分を提供する工程であって、前記電圧の第2の部分の提供は電圧に対する電力の第2の比率を規定する工程と、
    前記電圧の第1の部分及び前記電圧の第2の部分から前記電圧の組み合わせられた量を提供することによって前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを発生させる工程と、
    を含み、
    前記第2の比率は前記第1の比率より小さい、プラズマ発生方法。
  50. 無線周波数電力及び直流電力から電圧の組み合わせられた量を提供することによって、同軸空洞共振器組立体を有するエンジンにおいてプラズマを発生させる方法であって、
    前記共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない無線周波数電力から前記同軸空洞共振器組立体に電圧の第1の部分を提供する工程と、
    前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない直流電力から前記同軸空洞共振器組立体に電圧の第2の部分を提供する工程であって、前記直流電力は、前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに十分な電圧の組み合わせられた量の51%を超える電圧を提供する工程と、
    前記電圧の第1の部分及び前記電圧の第2の部分から前記電圧の組み合わせられた量の提供によって前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを発生させる工程と、
    を含むプラズマ発生方法。
  51. 無線周波数電力及び直流電力から電圧の組み合わせられた量を提供することによって、同軸空洞共振器組立体を有するエンジンを持つ車両においてプラズマを発生させる方法であって、
    前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない無線周波数電力から前記同軸空洞共振器組立体に電圧の第1の部分を提供する工程であって、前記電圧の第1の部分の提供は電圧に対する電力の第1の比率を規定する工程と、
    前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない直流電力から前記同軸空洞共振器組立体に電圧の第2の部分を提供する工程であって、前記電圧の第2の部分の提供は電圧に対する電力の第2の比率を規定する工程と、
    前記電圧の第1の部分及び前記電圧の第2の部分から前記電圧の組み合わせられた量を提供することによって前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを発生させる工程と、
    を含み、
    前記第2の比率は前記第1の比率より小さい、プラズマ発生方法。
  52. 無線周波数電力及び直流電力から電圧の組み合わせられた量を提供することによって、同軸空洞共振器組立体を有するエンジンを持つ車両においてプラズマを発生させる方法であって、
    前記共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない無線周波数電力から前記同軸空洞共振器組立体に電圧の第1の部分を提供する工程と、
    前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに単独で十分でない直流電力から前記同軸空洞共振器組立体に電圧の第2の部分を提供する工程であって、前記直流電力は、前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを開始するのに十分な電圧の組み合わせられた量の51%を超える電圧を提供する工程と、
    前記電圧の第1の部分及び前記電圧の第2の部分から前記電圧の組み合わせられた量の提供によって前記同軸空洞共振器組立体の遠位端部でプラズマを発生させる工程と、
    を含むプラズマ発生方法。
  53. 無線周波数電力供給源と、
    直流電力供給源と、
    前記直流電力供給源によって提供され、前記無線周波数電力供給源によって提供される組み合わせ電圧からプラズマを開始する手段と、
    を含むプラズマ発生器。
  54. 前記直流電力供給源から前記無線周波数電力供給源を分離する手段をさらに含む、請求項53に記載のプラズマ発生器。
  55. 無線周波数電力の電圧供給を提供する手段と、
    直流電力の電圧供給を提供する手段と、
    前記無線周波数電力の電圧供給への結合配置に配向され、かつ前記直流電力の電圧供給への連結のための仮想のショート位置を維持するように構成される中間導体を含む同軸空洞共振器組立体と、
    を含むプラズマ発生器。
JP2017505063A 2014-04-08 2015-04-07 二重信号同軸空洞共振器プラズマ発生 Pending JP2017517675A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461976843P 2014-04-08 2014-04-08
US61/976,843 2014-04-08
PCT/US2015/024727 WO2015157294A1 (en) 2014-04-08 2015-04-07 Dual signal coaxial cavity resonator plasma generation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017517675A true JP2017517675A (ja) 2017-06-29

Family

ID=54210366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017505063A Pending JP2017517675A (ja) 2014-04-08 2015-04-07 二重信号同軸空洞共振器プラズマ発生

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9873315B2 (ja)
EP (1) EP3129640A4 (ja)
JP (1) JP2017517675A (ja)
KR (1) KR20160145070A (ja)
CN (1) CN106471243B (ja)
BR (1) BR112016023543A2 (ja)
CL (1) CL2016002579A1 (ja)
MX (1) MX2016013234A (ja)
PE (1) PE20170722A1 (ja)
RU (1) RU2016143542A (ja)
SG (1) SG11201608465YA (ja)
WO (1) WO2015157294A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3143662A4 (en) * 2014-05-16 2018-06-06 Plasma Igniter LLC Combustion environment diagnostics
US10036361B2 (en) * 2014-08-12 2018-07-31 Imagineering, Inc. Ignition device
US20180340507A1 (en) * 2015-12-03 2018-11-29 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for controlling operation of an internal combustion engine
US20190186437A1 (en) * 2017-12-20 2019-06-20 Plasma Igniter, LLC Electromagnetic Wave Modification of Fuel in a Jet Engine
US20190186369A1 (en) 2017-12-20 2019-06-20 Plasma Igniter, LLC Jet Engine with Plasma-assisted Combustion
US20190186456A1 (en) * 2017-12-20 2019-06-20 Plasma Igniter, LLC Magnetic Direction of a Plasma Corona Provided Proximate to a Resonator
ES2696227B2 (es) * 2018-07-10 2019-06-12 Centro De Investig Energeticas Medioambientales Y Tecnologicas Ciemat Fuente de iones interna para ciclotrones de baja erosion
US20230377845A1 (en) * 2021-08-20 2023-11-23 Tokyo Electron Limited Apparatus for Plasma Processing
CN115492736B (zh) * 2022-09-29 2024-05-14 哈尔滨工业大学 无磁路微波同轴谐振离子推力器及推力形成方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010037949A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関用バリア放電装置
US20110146607A1 (en) * 2008-01-31 2011-06-23 West Virginia University Quarter Wave Coaxial Cavity Igniter for Combustion Engines
US20110175691A1 (en) * 2008-01-31 2011-07-21 West Virginia University Compact Electromagnetic Plasma Ignition Device
JP2011150830A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Denso Corp 高周波プラズマ点火装置
JP2012127286A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Denso Corp 高周波プラズマ点火装置

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1953953A (en) * 1929-06-15 1934-04-10 Raymond L Carr Body construction
BE521168A (ja) 1950-12-18
US2790855A (en) 1953-04-17 1957-04-30 Rca Corp Cavity resonator circuit
US2948858A (en) 1958-07-18 1960-08-09 Hughes Aircraft Co Cavity resonator circuit
DE1252974B (de) 1965-09-25 1967-10-26 Siemens Ag Gleichraumbrennkammer
US3961609A (en) 1973-07-12 1976-06-08 Gerry Martin E Pure oxygen supply to an internal combustion engine
US3934566A (en) 1974-08-12 1976-01-27 Ward Michael A V Combustion in an internal combustion engine
US4064961A (en) 1976-04-05 1977-12-27 Rohr Industries, Incorporated Slanted cavity resonator
US4184123A (en) * 1977-09-19 1980-01-15 Rca Corporation Double-tuned output circuit for high power devices using coaxial cavity resonators
JPS55100701A (en) 1979-01-26 1980-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Coaxial resonator
JPS5732069A (en) 1980-07-31 1982-02-20 Nissan Motor Co Ltd Igniter for internal combustion engine
JPS57113968A (en) 1981-01-07 1982-07-15 Hitachi Ltd Microwave plasma ignition type engine
JPS57200672A (en) 1981-06-02 1982-12-08 Nippon Soken Inc Laser igniting apparatus for internal-combustion engine
JPS58190576A (ja) 1982-04-29 1983-11-07 Nippon Soken Inc 内燃機関の点火装置
US4760820A (en) 1983-07-20 1988-08-02 Luigi Tozzi Plasma jet ignition apparatus
US4561406A (en) 1984-05-25 1985-12-31 Combustion Electromagnetics, Inc. Winged reentrant electromagnetic combustion chamber
US4774914A (en) * 1985-09-24 1988-10-04 Combustion Electromagnetics, Inc. Electromagnetic ignition--an ignition system producing a large size and intense capacitive and inductive spark with an intense electromagnetic field feeding the spark
US4852529A (en) 1986-03-07 1989-08-01 Bennett Automotive Technology Pty. Ltd. Laser energy ignition system
US5076223A (en) 1990-03-30 1991-12-31 Board Of Regents, The University Of Texas System Miniature railgun engine ignitor
US5211142A (en) 1990-03-30 1993-05-18 Board Of Regents, The University Of Texas System Miniature railgun engine ignitor
US5361737A (en) 1992-09-30 1994-11-08 West Virginia University Radio frequency coaxial cavity resonator as an ignition source and associated method
US5549795A (en) 1994-08-25 1996-08-27 Hughes Aircraft Company Corona source for producing corona discharge and fluid waste treatment with corona discharge
US5689949A (en) 1995-06-05 1997-11-25 Simmonds Precision Engine Systems, Inc. Ignition methods and apparatus using microwave energy
US5673554A (en) 1995-06-05 1997-10-07 Simmonds Precision Engine Systems, Inc. Ignition methods and apparatus using microwave energy
US5734353A (en) 1995-08-14 1998-03-31 Vortekx P.C. Contrawound toroidal helical antenna
US5845480A (en) 1996-03-13 1998-12-08 Unison Industries Limited Partnership Ignition methods and apparatus using microwave and laser energy
US6321733B1 (en) 1996-05-29 2001-11-27 Knite, Inc. Traveling spark ignition system and ignitor therefor
US5704321A (en) 1996-05-29 1998-01-06 The Trustees Of Princeton University Traveling spark ignition system
US5706847A (en) 1996-11-14 1998-01-13 Strait; William P. Quick replacement spark plug assembly
US6553981B1 (en) 1999-06-16 2003-04-29 Knite, Inc. Dual-mode ignition system utilizing traveling spark ignitor
JP5248731B2 (ja) 2000-06-08 2013-07-31 ナイト,インコーポレイティド 燃焼強化システムおよび燃焼強化方法
DE10157029A1 (de) 2001-11-21 2003-06-05 Bosch Gmbh Robert Hochfrequenzzündung für eine Brennkraftmaschine
US6819052B2 (en) 2002-05-31 2004-11-16 Nagano Japan Radio Co., Ltd. Coaxial type impedance matching device and impedance detecting method for plasma generation
DE10239410B4 (de) 2002-08-28 2004-12-09 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Zünden eines Luft-Kraftstoff-Gemischs in einem Verbrennungsmotor
US6883507B2 (en) 2003-01-06 2005-04-26 Etatech, Inc. System and method for generating and sustaining a corona electric discharge for igniting a combustible gaseous mixture
JP5377958B2 (ja) 2005-04-19 2013-12-25 ナイト・インコーポレーテッド 走行スパーク・イグナイタを高圧で動作させる方法及び装置
JP4674219B2 (ja) 2006-03-22 2011-04-20 日本特殊陶業株式会社 プラズマジェット点火プラグの点火システム
JP4669486B2 (ja) 2006-03-22 2011-04-13 日本特殊陶業株式会社 プラズマジェット点火プラグおよびその点火システム
FR2907269B1 (fr) 2006-10-17 2009-01-30 Renault Sas Dispositif de generation de plasma radiofrequence.
US8863495B2 (en) 2007-07-12 2014-10-21 Imagineering, Inc. Ignition/chemical reaction promotion/flame holding device, speed-type internal combustion engine, and furnace
EP2180176B1 (en) 2007-07-12 2016-12-14 Imagineering, Inc. Ignition or plasma generation device
EP2058909B1 (de) 2007-11-08 2012-02-01 Delphi Technologies, Inc. Resonatoranordnung
US7721697B2 (en) * 2008-01-31 2010-05-25 West Virginia University Plasma generating ignition system and associated method
US20090257927A1 (en) 2008-02-29 2009-10-15 Applied Materials, Inc. Folded coaxial resonators
WO2010011838A1 (en) 2008-07-23 2010-01-28 Borgwarner, Inc. Igniting combustible mixtures
JP5221403B2 (ja) 2009-01-26 2013-06-26 東京エレクトロン株式会社 プラズマエッチング方法、プラズマエッチング装置および記憶媒体
JP2011034953A (ja) 2009-02-26 2011-02-17 Ngk Insulators Ltd プラズマイグナイター及び内燃機関の点火装置
KR101752193B1 (ko) 2009-05-04 2017-06-29 페더럴-모굴 이그니션 컴퍼니 코로나 팁 절연기
US8578879B2 (en) 2009-07-29 2013-11-12 Applied Materials, Inc. Apparatus for VHF impedance match tuning
KR101591561B1 (ko) 2009-08-06 2016-02-03 이마지니어링 가부시키가이샤 혼합기, 정합기, 점화 유닛, 및 플라즈마 생성기
US8890410B2 (en) 2009-09-17 2014-11-18 Imagineering, Inc. Plasma generation device
US8258897B2 (en) 2010-03-19 2012-09-04 Raytheon Company Ground structures in resonators for planar and folded distributed electromagnetic wave filters
DE102010045171B4 (de) 2010-06-04 2019-05-23 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh Zünder zum Zünden eines Brennstoff-Luft-Gemisches in einer Verbrennungskammer, insbesondere in einem Verbrennungsmotor, durch Erzeugen einer Korona-Entladung
EP2592911B1 (en) 2010-07-07 2017-05-10 Imagineering, Inc. Plasma-generating apparatus
EP2618131A4 (en) 2010-09-15 2016-04-06 Imagineering Inc ANALYSIS DEVICE AND ANALYSIS PROCEDURE
EP2652312A2 (en) * 2010-12-14 2013-10-23 Federal-Mogul Ignition Company Multi-event corona discharge ignition assembly and method of control and operation
DE102010055568B3 (de) 2010-12-21 2012-06-21 Borgwarner Beru Systems Gmbh Verfahren zum Zünden von Brennstoff mittels einer Korona-Entladung
EP2672105A4 (en) 2011-01-31 2018-11-14 Imagineering, Inc. Plasma generation device
CN103891069B (zh) 2011-05-24 2015-12-23 创想科学技术工程株式会社 火花塞以及内燃机
US8749126B2 (en) 2011-06-27 2014-06-10 Federal-Mogul Ignition Company Corona igniter assembly including corona enhancing insulator geometry
JP5954812B2 (ja) 2011-10-31 2016-07-20 ダイハツ工業株式会社 火花点火式内燃機関の制御装置
US20140345552A1 (en) 2011-11-24 2014-11-27 Hiromitsu Ando Spark plug and internal combustion engine
JP6255590B2 (ja) 2011-12-28 2018-01-10 イマジニアリング株式会社 プラズマガス生成装置
DE102012100841B3 (de) 2012-02-01 2013-05-29 Borgwarner Beru Systems Gmbh Verfahren zum Steuern des Zündzeitpunktes in einem Verbrennungsmotor mittels einer Korona-Entladung
CN103594315B (zh) * 2012-08-14 2016-04-20 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 一种等离子体加工设备
US8646432B1 (en) * 2012-10-11 2014-02-11 Mcalister Technologies, Llc Fluid insulated injector-igniter

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110146607A1 (en) * 2008-01-31 2011-06-23 West Virginia University Quarter Wave Coaxial Cavity Igniter for Combustion Engines
US20110175691A1 (en) * 2008-01-31 2011-07-21 West Virginia University Compact Electromagnetic Plasma Ignition Device
JP2010037949A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関用バリア放電装置
JP2011150830A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Denso Corp 高周波プラズマ点火装置
JP2012127286A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Denso Corp 高周波プラズマ点火装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106471243B (zh) 2019-01-11
US20170361694A9 (en) 2017-12-21
EP3129640A1 (en) 2017-02-15
BR112016023543A2 (pt) 2017-08-15
US9873315B2 (en) 2018-01-23
WO2015157294A1 (en) 2015-10-15
CL2016002579A1 (es) 2017-06-02
PE20170722A1 (es) 2017-07-04
RU2016143542A3 (ja) 2018-07-18
RU2016143542A (ru) 2018-05-08
SG11201608465YA (en) 2016-11-29
MX2016013234A (es) 2017-05-19
KR20160145070A (ko) 2016-12-19
CN106471243A (zh) 2017-03-01
US20150287574A1 (en) 2015-10-08
EP3129640A4 (en) 2017-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017517675A (ja) 二重信号同軸空洞共振器プラズマ発生
US10865760B2 (en) Compact electromagnetic plasma ignition device
JP5152653B2 (ja) 火花放電点火方式とマイクロ波プラズマ点火方式を併用する点火装置
US10263397B2 (en) Active-control resonant ignition system
JP5423417B2 (ja) 高周波プラズマ点火装置
JP2010096109A (ja) 点火装置
JP2008082286A (ja) 内燃機関及びその点火装置
WO2015025913A1 (ja) 内燃機関の点火装置及び内燃機関
JP6739348B2 (ja) 点火ユニット、点火システム、及び内燃機関
CN109155503A (zh) 可用于高频点火***的火花塞
JP5658729B2 (ja) 点火システム
WO2016108283A1 (ja) 点火システム、及び内燃機関
JP6677865B2 (ja) 点火装置
US20180298873A1 (en) Igniter
WO2016125857A1 (ja) 点火プラグ
JP2005180435A (ja) 内燃機関において空気燃料混合物を点火するための装置
WO2016088899A2 (ja) 点火装置、点火システム、及びコネクタ
JPWO2018225169A1 (ja) 点火装置
JP2017204457A (ja) 点火装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190415

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190917