JP2017505808A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017505808A5
JP2017505808A5 JP2016562078A JP2016562078A JP2017505808A5 JP 2017505808 A5 JP2017505808 A5 JP 2017505808A5 JP 2016562078 A JP2016562078 A JP 2016562078A JP 2016562078 A JP2016562078 A JP 2016562078A JP 2017505808 A5 JP2017505808 A5 JP 2017505808A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
thiadiazol
acetamido
pyridin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016562078A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017505808A (ja
JP6783663B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2015/050075 external-priority patent/WO2015101957A2/en
Publication of JP2017505808A publication Critical patent/JP2017505808A/ja
Publication of JP2017505808A5 publication Critical patent/JP2017505808A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6783663B2 publication Critical patent/JP6783663B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (23)

  1. 式(I)
    Figure 2017505808
    (式中、
    Lは−L−L−L−である;
    は、存在しないか、あるいは置換もしくは非置換C1〜6アルキル、置換もしくは非置換C2〜6アルケニル、置換もしくは非置換C2〜6アルキニル、O、S、−S(=O)−、−C(=O)−または−NR−から独立して選択される;
    は、置換もしくは非置換3〜14員ヘテロシクリルである;
    は、存在しないか、あるいは置換もしくは非置換C1〜6アルキル、置換もしくは非置換C2〜6アルケニル、置換もしくは非置換C2〜6アルキニル、O、S、−S(=O)−、−C(=O)−または−NR−から独立して選択される;
    AおよびBは独立して、
    Figure 2017505808
    から選択される;
    AおよびBの各々は、1以上のRで場合によって置換されていてもよい;
    の各々は、独立して、水素、ハロゲン、置換もしくは非置換C1〜3アルキル、ニトロ、アミノ、置換もしくは非置換C1〜6アルコキシ、または置換もしくは非置換C1〜6アルキルアミノである;
    PおよびQは独立して、置換もしくは非置換アルキル、置換もしくは非置換アルケニル、置換もしくは非置換アルキニル、置換もしくは非置換アルコキシ、−NR−C(=O)−(CR−、−NH−C(=O)−C(R)−、−(CR−C(=O)−NR−、−(CR)−C(=O)−NH−、−C(=O)NR−(CR−、−C(=O)NH−C(R)−、−(CR−NR−C(=O)−、−(CR)−NH−C(=O)−、−NR−、−NRC(=O)−、−NRC(=S)−、−NRS(=O)−、−C(=O)NR−、−C(=S)NR−、−S(=O)NR−、−NRC(=O)NR−、−NRC(=S)NR−、−C(=O)−、−C(=S)−、−C(=O)ONR−、=N−N(R)−、−N(R)−N=または−NRC(=O)O−から選択される;
    およびRは独立して、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、置換もしくは非置換アルキル、置換もしくは非置換アルコキシ、置換もしくは非置換アルケニル、置換もしくは非置換アルキニル、置換もしくは非置換シクロアルキル、置換もしくは非置換シクロアルケニル、置換もしくは非置換シクロアルキルアルキル、置換もしくは非置換シクロアルケニルアルキル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換ヘテロシクリルアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換アリールアルキル、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換ヘテロアリールアルキル、−C(=O)OR、−C(=O)R、−C(=S)R、−C(=O)NR、−C(=O)ONR、−NR、−NRC(=O)NR、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−(=N−N(R)R)、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)R、−NRC(=S)R−NRC(=S)NR、−SONR、−SONR、−OR、−ORC(=O)NR、−ORC(=O)OR、−OC(=O)R、−OC(=O)NR、−RNRC(=O)R、−ROR、−RC(=O)OR、−RC(=O)NR、−RC(=O)R、−ROC(=O)R、−SR、−SOR、−SO、−CRC(=O)Rまたは−CRC(=S)Rから選択される;
    、RおよびRの各々は、独立して、水素、置換もしくは非置換アルキル、置換もしくは非置換アルコキシ、置換もしくは非置換アルケニル、置換もしくは非置換アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換アリールアルキル、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換ヘテロアリールアルキル、置換もしくは非置換シクロアルキル、置換もしくは非置換シクロアルキルアルキル、置換もしくは非置換シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロサイクリック環、置換ヘテロシクリルアルキル環、または置換もしくは非置換アミノから選択されるか、あるいはRおよびRのいずれか2つは、共通の原子と結合する場合、一緒になって、(i)同一もしくは異なっていてもよく、O、NRおよびSから選択される1以上のヘテロ原子を含んでもよい、置換もしくは非置換の飽和もしくは不飽和3〜14員環、または(ii)オキソ(=O)、チオ(=S)もしくはRがRであるイミノ(=NR)基を形成してもよい;
    qの各々は独立して、0、1または2である;そして
    rの各々は独立して、0、1または2である)
    の化合物またはその互変異性体、そのプロドラッグ、そのN−オキシド、その立体異性体、その薬剤的に許容されるエステルもしくはその薬剤的に許容される塩。
  2. AおよびBが独立して、
    Figure 2017505808
    (式中、Rは水素、ハロゲンまたは置換もしくは非置換C1〜3アルキルである)
    から選択される請求項1に記載の化合物。
  3. PおよびQが各々独立して、−NRC(=O)−(CR−、−(CR−C(=O)−NR−、−C(=O)NR−(CR−、−(CR−NR−C(=O)−、−NH−C(=O)−C(R)−、−(CR)−C(=O)−NH−、−NRC(=O)−、−NRC(=S)−、−NRS(=O)−、−C(=O)NR−、−C(=S)NR−、または−NR−から選択される、請求項1または2に記載の化合物。
  4. (i)PおよびQの各々が独立して、−NH−C(=O)−(CH)−、−(CH)−C(=O)−NH−、−NH−C(=O)−または−NH−である;
    (ii)Pが−(CH)−C(=O)−NH−であり、Qが−NH−C(=O)−CH−、−NH−C(=O)−または−NH−である;
    (iii)Pが−(CH)−C(=O)−NH−、−NH−C(=O)−または−NH−であり、Qが−NH−C(=O)−CH−である;または
    (iv)Pが−(CH)−C(=O)−NH−であり、Qが−NH−C(=O)−CH−である、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  5. AおよびBが独立して、
    Figure 2017505808
    から選択され
    PおよびQの各々が独立して、−NH−C(=O)−CH −または−CH −C(=O)−NH−から選択される、請求項1〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  6. 式(II)または(III)
    Figure 2017505808
    (式中、
    Lは−L−L−L−である;
    は、存在しないか、または置換もしくは非置換C1〜6アルキル、置換もしくは非置換C2〜6アルケニル、置換もしくは非置換C2〜6アルキニル、O、S、−S(=O)−、−C(=O)−および−NR−から独立して選択される;
    は、置換もしくは非置換3〜14員ヘテロシクリルである;
    は存在しないか、または独立して、置換もしくは非置換C1〜6アルキル、置換もしくは非置換C2〜6アルケニル、置換もしくは非置換C2〜6アルキニル、O、S、−S(=O)−、−C(=O)−および−NR−から選択される;
    およびRは独立して、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、置換もしくは非置換アルキル、置換もしくは非置換アルコキシ、置換もしくは非置換アルケニル、置換もしくは非置換アルキニル、置換もしくは非置換シクロアルキル、置換もしくは非置換シクロアルケニル、置換もしくは非置換シクロアルキルアルキル、置換もしくは非置換シクロアルケニルアルキル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換ヘテロシクリルアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換アリールアルキル、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換ヘテロアリールアルキル、−C(=O)OR、−C(=O)R、−C(=S)R、−C(=O)NR、−C(=O)ONR、−NR、−NRC(=O)NR、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、=N−NR、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)R、−NRC(=S)R、−NRC(=S)NR、−SONR、−SONR、−OR、−ORC(=O)NR、−ORC(=O)OR、−OC(=O)R、−OC(=O)NR、−RNRC(=O)R、−ROR、−RC(=O)OR、−RC(=O)NR、−RC(=O)R、−ROC(=O)R、−SR、−SOR、−SO、−CRC(=O)Rまたは−CRC(=S)Rから選択される;
    、RおよびRの各々は独立して、水素、置換もしくは非置換アルキル、置換もしくは非置換アルコキシ、置換もしくは非置換アルケニル、置換もしくは非置換アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換アリールアルキル、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換ヘテロアリールアルキル、置換もしくは非置換シクロアルキル、置換もしくは非置換シクロアルキルアルキル、置換もしくは非置換シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロサイクリック環、置換ヘテロシクリルアルキル環、または置換もしくは非置換アミノから選択されるか、あるいはRおよびRのいずれか2つが、共通の原子と結合する場合、一緒になって(i)同一もしくは異なっていてもよく、O、NRおよびSから選択される1以上のヘテロ原子を場合によって含んでもよい、置換もしくは非置換の飽和もしくは不飽和3〜14員環、または(ii)オキソ(=O)、チオ(=S)もしくはイミノ(=NR)基を形成してもよい;
    は、水素、ハロゲン、置換もしくは非置換C1〜3アルキル、ニトロ、アミノ、置換もしくは非置換C1〜6アルコキシ、または置換もしくは非置換C1〜6アルキルアミノである;そして
    qの各々は独立して、0、1または2である)
    の化合物またはその互変異性体、そのプロドラッグ、そのN−オキシド、その立体異性体、その薬剤的に許容されるエステルもしくはその薬剤的に許容される塩。
  7. が、存在しないか、置換もしくは非置換C1〜6アルキルまたはNRであり、Rが水素またはC1〜3アルキルである;
    が置換もしくは非置換3〜10員ヘテロシクリルである;そして
    が存在しないか、置換もしくは非置換C1〜6アルキルまたはNRであり、Rが水素またはC1〜3アルキルである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  8. が置換もしくは非置換3〜10員ヘテロシクリルであり、
    (i)LおよびLが存在しない;
    (ii)LおよびLが−CH−である;
    (iii)Lが−CH−であり、Lが存在しない;または
    (iv)Lが存在せず、Lが−CH−である、
    請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。

  9. Figure 2017505808
    (式中、
    DおよびEは独立してCR”またはNから選択され、R”は水素、ヒドロキシル、ハロゲンまたは置換もしくは非置換C1〜3アルキルである;
    、R、R、R、R、R、RおよびRの各々は独立して、水素、ニトロ、ヒドロキシ、シアノ、ハロゲン、置換もしくは非置換C1〜6アルキル、置換もしくは非置換C2〜6アルケニル、置換もしくは非置換C2〜6アルキニル、置換もしくは非置換C3〜6シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜6シクロアルキルアルキル、および置換もしくは非置換C3〜6シクロアルケニルから選択される;またはR、R、R、R、R、R、RおよびRのいずれか2つが一緒になって、(i)同一もしくは異なっていてもよく、O、NR’(R’はHもしくはC1〜3アルキルである)およびSから選択される1以上のヘテロ原子を場合によって含んでもよい、置換もしくは非置換の飽和もしくは不飽和3〜14員環、または(ii)オキソ(=O)、チオ(=S)もしくはイミノ(=NR’)基を形成し得る;そして
    s、t、uおよびvの各々は、独立して0、1または2であり、ただしs、t、uおよびvの合計は0でないとする)から選択される、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  10. DおよびEが独立してCHおよびNから選択され、R 、R 、R 、R 、R 、R 、R およびR の各々が水素であり、s、t、uおよびvの合計が1、2、3または4である、請求項に記載の化合物。
  11. L(L−L−L)が、
    Figure 2017505808
    から選択される、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物。
  12. およびL の各々が独立して、存在しないかまたは−CH −であり、
    が、
    Figure 2017505808
    から選択され
    が水素、ハロゲンまたは置換もしくは非置換C 1〜3 アルキルであり、
    およびR が、各々独立して、水素、ハロゲン、置換もしくは非置換アルキル、−NR 、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換ヘテロシクリルアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換アリールアルキル、置換もしくは非置換ヘテロアリール、および置換もしくは非置換ヘテロアリールアルキルから選択され、
    およびR が、水素である、請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物。
  13. (i)Rが置換もしくは非置換アリールであり、Rが置換もしくは非置換ヘテロアリールである;
    (ii)Rが置換もしくは非置換ヘテロアリールであり、Rが置換もしくは非置換アリールである;
    (iii)RおよびRの両方が置換もしくは非置換アリールである、または
    (iv)RおよびRの両方が置換もしくは非置換ヘテロアリールである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
  14. およびRが、各々独立して、
    Figure 2017505808
    から選択される、請求項1〜13のいずれか1項に記載の化合物。
  15. 2−(ピリジン−2−イル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド
    −(ピリジン−2−イル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリジン−3−イル)ピペリジン−3−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    (R)−2−(ピリジン−2−イル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリジン−3−イル)ピペリジン−3−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    (S)−2−(ピリジン−2−イル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリジン−3−イル)ピペリジン−3−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド
    −(ピリジン−3−イル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリジン−3−イル)ピペリジン−3−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    (R)−2−(ピリジン−3−イル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリジン−3−イル)ピペリジン−3−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    (S)−2−(ピリジン−3−イル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリジン−3−イル)ピペリジン−3−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(ピリジン−3−イル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(3−シアノフェニル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(ピリジン−2−イル)−N−(5−(4−(5−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−2−イル)アセトアミド;
    2−(ピリジン−2−イル)−N−(5−(3−(5−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−2−イル)アセトアミド;
    2−(ピリジン−2−イル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(ピリジン−2−イル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−3−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(ピリジン−3−イル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(3−(メチルスルホンアミド)フェニル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(2−クロロフェニル)−N−(6−(4−(5−(2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ピペリジン−1−イル)ピリダジン−3−イル)アセトアミド;
    2−(2−クロロフェニル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−3−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(2−フルオロフェニル)−N−(6−(4−(5−(2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ピペリジン−1−イル)ピリダジン−3−イル)アセトアミド;
    2−(ピラジン−2−イル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(ピリジン−2−イル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド二塩酸塩;
    2−(ピリジン−2−イル)−N−(6−(4−(5−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ピペリジン−1−イル)ピリダジン−3−イル)アセトアミド;
    2−(ピリジン−3−イル)−N−(6−(4−(5−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ピペリジン−1−イル)ピリダジン−3−イル)アセトアミド;
    2−(ピリジン−3−イル)−N−(6−(4−(5−(2−(2,3,6−トリフルオロフェニル)アセトアミド)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ピペリジン−1−イル)ピリダジン−3−イル)アセトアミド;
    2−(ピリジン−2−イル)−N−(6−(4−(5−(2−(2,3,6−トリフルオロフェニル)アセトアミド)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ピペリジン−1−イル)ピリダジン−3−イル)アセトアミド;
    2−(2,3−ジフルオロフェニル)−N−(5−(1−(6−(2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(3,4−ジフルオロフェニル)−N−(5−(1−(6−(2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(2−フルオロフェニル)−N−(5−(1−(6−(2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(3−フルオロフェニル)−N−(5−(1−(6−(2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(4−フルオロフェニル)−N−(5−(1−(6−(2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(2−メトキシフェニル)−N−(5−(1−(6−(2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(2−クロロフェニル)−N−(5−(1−(6−(2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(5−クロロ−2−(トリフルオロメチル)フェニル)−N−(5−(1−(6−(2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(4−クロロフェニル)−N−(5−(1−(6−(2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(キノリン−6−イル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−o−トリル−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    N−(6−(4−(5−(2−(1H−インドール−3−イル)アセトアミド)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ピペリジン−1−イル)ピリダジン−3−イル)−2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド;
    2−(2−フルオロフェニル)−N−(6−(4−(5−(2−(ピラジン−2−イル)アセトアミド)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ピペリジン−1−イル)ピリダジン−3−イル)アセトアミド;
    2−(3−(アゼチジン−1−イル)フェニル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(3−クロロフェニル)−N−(5−(1−(6−(2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    3−ヒドロキシ−2−フェニル−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)プロパンアミド;
    (R)−2−ヒドロキシ−2−フェニル−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(3−(3−フルオロアゼチジン−1−イル)フェニル)−N−(5−(1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    2−(ピリジン−2−イル)−N−(5−((1−(6−(2−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド)ピリダジン−3−イル)ピペリジン−4−イル)メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
    から選択される化合物、およびその薬剤的に許容される塩。
  16. 請求項1〜15のいずれか1項に記載の化合物と薬剤的に許容される担体とを含む医薬組成物。
  17. 抗癌剤、抗炎症剤、免疫抑制剤、ステロイド、非ステロイド系抗炎症剤、抗ヒスタミン、鎮痛剤、およびそれらの混合物から選択される1以上のさらなる治療剤をさらに含む、請求項16に記載の医薬組成物。
  18. グルタミナーゼの触媒活性の阻害から恩恵を受ける疾患、障害、または状態の治療用薬剤の製造における請求項1〜15のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  19. それを必要とする対象に投与するステップを含む、グルタミナーゼ関連疾患または障害の治療のための、請求項1〜15のいずれか1項に記載の化合物の使用
  20. それを必要とする対象に少なくとも1つの他の抗癌剤、抗炎症剤、免疫抑制剤、ステロイド、非ステロイド系抗炎症剤、抗ヒスタミン、鎮痛剤、またはそれらの混合物を同時または連続して投与するステップをさらに含む、請求項19に記載の使用
  21. 前記グルタミナーゼ関連疾患、障害または状態が、免疫系に関連する疾患、炎症を伴う疾患もしくは障害、癌もしくは他の増殖性疾患、肝疾患もしくは障害、または腎疾患もしくは障害である、請求項19または20に記載の使用
  22. 前記グルタミナーゼ関連疾患、障害または状態が、リンパ球系造血器腫瘍、白血病、急性リンパ性白血病、急性リンパ芽球性白血病、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、ヘアリーセルリンパ腫およびバーケットリンパ腫;骨髄細胞系列の造血器腫瘍、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、骨髄異形成症候群、前骨髄球性白血病;膀胱癌、乳癌、結腸癌、腎臓癌、肝癌、肺癌、小細胞肺癌、食道癌、胆嚢癌、卵巣癌、膵臓癌、胃癌、子宮頸癌、甲状腺癌、前立腺癌、皮膚癌、扁平上皮癌;間葉起原の腫瘍、線維肉腫、横紋筋肉腫;中枢および末梢神経系の腫瘍、星状細胞腫、神経芽細胞腫、神経膠腫、シュワン細胞腫;黒色腫、セミノーマ、奇形腫、骨肉腫、色素性乾皮症、角化棘細胞腫、甲状腺濾胞癌、カポジ肉腫、炎症、糸球体腎炎、ブドウ膜炎、肝疾患もしくは障害、腎疾患もしくは障害、慢性閉塞性肺疾患、関節リウマチ、炎症性腸疾患、血管炎、皮膚炎、骨関節炎、炎症性筋疾患、アレルギー性鼻炎、膣炎、間質性膀胱炎、強皮症、骨粗しょう症、湿疹、同種もしくは異種移植、移植片拒絶、移植片対宿主病、紅斑性狼瘡、肺線維症、皮膚筋炎、甲状腺炎、重症筋無力症、自己免疫溶血性貧血、嚢胞性線維症、慢性再発性肝炎、原発性胆汁性肝硬変、アレルギー性結膜炎、肝炎、アトピー性皮膚炎、喘息、シェーグレン症候群、移植臓器拒絶、多発性硬化症、ギラン・バレー、自己免疫性ブドウ膜炎、自己免疫溶血性貧血、悪性貧血、自己免疫性血小板減少症、側頭動脈炎、抗リン脂質症候群、ウェゲナー肉芽腫症などの血管炎、ベーチェット病、乾癬、疱疹状皮膚炎、尋常性天疱瘡、白斑、クローン病、大腸炎、潰瘍性大腸炎、原発性胆汁性肝硬変、自己免疫性肝炎、1型または免疫介在性真性糖尿病、バセドウ病、橋本甲状腺炎、自己免疫性卵巣炎および精巣炎、副腎の自己免疫障害、全身性紅斑性狼瘡、多発性筋炎、皮膚筋炎、強直性脊椎炎、移植拒絶、皮膚移植片拒絶、関節炎、骨吸収の増加に関連する骨疾患;回腸炎、バレット症候群、成人呼吸窮迫症候群、慢性閉塞性気道疾患;角膜ジストロフィー、トラコーマ、オンコセルカ症、交感性眼炎、眼内炎;歯肉炎、歯周炎;結核;ハンセン病;***合併症、ネフローゼ;硬化性皮膚炎、乾癬、神経系の慢性脱髄性疾患、AIDS関連神経変性、アルツハイマー病、感染性髄膜炎、脳脊髄炎、パーキンソン病、ハンチントン病、筋萎縮性側索硬化症、ウイルス性または自己免疫性脳炎;自己免疫障害、免疫複合体性血管炎、全身性狼瘡およびエリテマトーデス;全身性紅斑性狼瘡(SLE);心筋症、虚血性心疾患、高コレステロール血症、アテローム性動脈硬化症、子癇前症;慢性肝不全、脳および脊髄損傷、ならびに癌から選択される、請求項19または20に記載の使用
  23. Figure 2017505808
    から選択される化合物。
JP2016562078A 2014-01-06 2015-01-05 新規グルタミナーゼ阻害剤 Active JP6783663B2 (ja)

Applications Claiming Priority (19)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN39CH2014 2014-01-06
IN36CH2014 2014-01-06
IN36/CHE/2014 2014-01-06
IN39/CHE/2014 2014-01-06
IN2639CH2014 2014-05-29
IN2647CH2014 2014-05-29
IN2639/CHE/2014 2014-05-29
IN2647/CHE/2014 2014-05-29
IN2783CH2014 2014-06-06
IN2783/CHE/2014 2014-06-06
IN3525/CHE/2014 2014-07-18
IN3525CH2014 2014-07-18
IN3612CH2014 2014-07-24
IN3613/CHE/2014 2014-07-24
IN3612/CHE/2014 2014-07-24
IN3613CH2014 2014-07-24
IN5438/CHE/2014 2014-10-31
IN5438CH2014 2014-10-31
PCT/IB2015/050075 WO2015101957A2 (en) 2014-01-06 2015-01-05 Novel glutaminase inhibitors

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019090711A Division JP2019163290A (ja) 2014-01-06 2019-05-13 新規グルタミナーゼ阻害剤

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017505808A JP2017505808A (ja) 2017-02-23
JP2017505808A5 true JP2017505808A5 (ja) 2018-01-25
JP6783663B2 JP6783663B2 (ja) 2020-11-11

Family

ID=52478027

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016562078A Active JP6783663B2 (ja) 2014-01-06 2015-01-05 新規グルタミナーゼ阻害剤
JP2016562079A Expired - Fee Related JP6666263B2 (ja) 2014-01-06 2015-01-05 グルタミナーゼの新規阻害剤
JP2019090711A Pending JP2019163290A (ja) 2014-01-06 2019-05-13 新規グルタミナーゼ阻害剤

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016562079A Expired - Fee Related JP6666263B2 (ja) 2014-01-06 2015-01-05 グルタミナーゼの新規阻害剤
JP2019090711A Pending JP2019163290A (ja) 2014-01-06 2019-05-13 新規グルタミナーゼ阻害剤

Country Status (16)

Country Link
US (4) US9783533B2 (ja)
EP (2) EP3092235A2 (ja)
JP (3) JP6783663B2 (ja)
KR (3) KR20160100407A (ja)
CN (5) CN111892589A (ja)
AU (1) AU2015204210B2 (ja)
BR (1) BR112016015706A8 (ja)
CA (2) CA2934700A1 (ja)
CL (1) CL2016001715A1 (ja)
DK (1) DK3092236T3 (ja)
EA (3) EA035499B1 (ja)
ES (1) ES2833576T3 (ja)
IL (1) IL246362B (ja)
SG (1) SG11201605478XA (ja)
WO (2) WO2015101958A2 (ja)
ZA (1) ZA201604272B (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2013347933C1 (en) 2012-11-21 2018-10-04 Agios Pharmaceuticals, Inc. Glutaminase inhibitors and methods of use
WO2014079011A1 (en) 2012-11-22 2014-05-30 Agios Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds for inhibiting glutaminase and their methods of use
DK3092236T3 (en) * 2014-01-06 2020-11-30 Rhizen Pharmaceuticals S A Nye glutaminaseinhibitorer
CA2943339A1 (en) * 2014-03-21 2015-09-24 Agios Pharmaceuticals, Inc. Compounds and their methods of use
AP2016009530A0 (en) * 2014-04-30 2016-10-31 Pfizer Cycloalkyl-linked diheterocycle derivatives
PT3164394T (pt) 2014-07-03 2020-05-08 Univ Texas Inibidores gls1 para o tratamento de doenças
US10660861B2 (en) 2014-07-09 2020-05-26 The Johns Hopkins University Glutaminase inhibitor discovery and nanoparticle-enhanced delivery for cancer therapy
WO2017004359A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 Board Of Regents, University Of Texas System Gls1 inhibitors for treating disease
WO2017023774A1 (en) 2015-07-31 2017-02-09 The Johns Hopkins University Prodrugs of glutamine analogs
WO2017023793A2 (en) * 2015-07-31 2017-02-09 The Johns Hopkins University Methods for cancer and immunotherapy using glutamine analogues, including don
US10842763B2 (en) 2015-07-31 2020-11-24 The Johns Hopkins University Methods for cancer and immunotherapy using prodrugs of glutamine analogs
WO2017021177A1 (en) * 2015-08-04 2017-02-09 Universitat De Barcelona Pharmaceutical combinations for use in the treatment of cancer
GB201520959D0 (en) * 2015-11-27 2016-01-13 Astrazeneca Ab And Cancer Res Technology Ltd Bis-pyridazine compounds and their use in treating cancer
US9938265B2 (en) * 2015-11-30 2018-04-10 Astrazeneca Ab 1,3,4-thiadiazole compounds and their use in treating cancer
US10323028B2 (en) * 2015-11-30 2019-06-18 Astrazeneca Ab 1,3,4-thiadiazole compounds and their use in treating cancer
US10040789B2 (en) 2015-11-30 2018-08-07 Astrazeneca Ab 1,3,4-thiadiazole compounds and their use in treating cancer
WO2017109793A1 (en) * 2015-12-21 2017-06-29 Council Of Scientific & Industrial Research Novel 1,2,3 triazole-thiazole compounds, process for preparation and use thereof
US10150753B2 (en) 2015-12-22 2018-12-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Salt forms and polymorphs of (R)-1-(4-(6-(2-(4-(3,3-difluorocyclobutoxy)-6-methylpyrdin-2-yl)acetamido) pyridazin-3-yl)-2-fluorobutyl)-N-methyl-1H-1,2,3-triazole-4-carboxamide
CN107474024B (zh) * 2016-06-08 2022-12-13 北京赛林泰医药技术有限公司 一种谷氨酰酶抑制剂及其组合物和用途
WO2018102715A1 (en) * 2016-12-02 2018-06-07 Indiana University Research And Technology Corporation Compositions and methods for treating and/or reducing corneal dystrophy
CN110741003B (zh) * 2017-06-13 2021-07-23 南京明德新药研发有限公司 作为gls1抑制剂的化合物
RU2020112558A (ru) 2017-10-18 2021-11-18 Боард Оф Регентс, Зе Юниверсити Оф Тексас Систем Терапия на основе ингибитора глутаминазы
PT3786160T (pt) 2017-10-27 2022-08-19 Boehringer Ingelheim Int Derivados de piridina e suas utilizações terapêuticas como inibidores de trpc6
US20190269705A1 (en) * 2017-11-27 2019-09-05 Regents Of The University Of Minnesota Methods and materials for treating graft versus host disease
EP3829716B1 (en) * 2018-07-31 2023-02-01 Eli Lilly and Company 5-methyl-4-fluoro-thiazol-2-yl compounds
EP3878470A4 (en) * 2018-11-08 2022-08-31 The University of Tokyo METHODS OF REMOVAL OF A SENSCENT CELL AND METHODS OF PREPARATION OF A SENSCENT CELL
CN109223778B (zh) * 2018-11-16 2021-07-27 上海市肺科医院 C24h24n6o2s3在制备抗结核菌药物中的用途
US11034669B2 (en) 2018-11-30 2021-06-15 Nuvation Bio Inc. Pyrrole and pyrazole compounds and methods of use thereof
EP3962903A1 (en) 2019-05-01 2022-03-09 Boehringer Ingelheim International GmbH (r)-(2-methyloxiran-2-yl)methyl 4-bromobenzenesulfonate
CN110746416A (zh) * 2019-09-05 2020-02-04 中国药科大学 含有三氮唑结构的谷氨酰胺酶gls1抑制剂或其可药用的盐、其制备方法及用途
CA3166630A1 (en) 2020-01-03 2021-07-08 Berg Llc Polycyclic amides as ube2k modulators for treating cancer
CN111643669A (zh) * 2020-06-30 2020-09-11 广东省中医院(广州中医药大学第二附属医院、广州中医药大学第二临床医学院、广东省中医药科学院) 谷氨酰胺酶抑制剂在制备治疗银屑病的药物中的应用
AU2022291768A1 (en) 2021-06-16 2023-11-30 Celgene Corporation Azetidinyl compounds comprising a carboxylic acid group for the treatment of neurodegenerative diseases
CN114805346A (zh) * 2021-07-08 2022-07-29 成都硕德药业有限公司 杂环类衍生物、其制备方法及用途
CN116023375A (zh) * 2021-10-25 2023-04-28 成都苑东生物制药股份有限公司 一种杂环类衍生物、其制备方法及用途
WO2023212718A2 (en) * 2022-04-29 2023-11-02 Cornell University Methods of treating a virus infection and methods of inhibiting viral replication
CN114874186B (zh) * 2022-05-16 2023-07-11 深圳大学 一种谷氨酰胺酰基环化酶同工酶抑制剂及其制备方法与应用

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2104783A1 (en) * 1970-07-14 1972-04-21 Berlin Chemie Veb 2,5-disubstd 2-amino-1,3,4-thiadiazoles-from 4-substd 1-acylthiosemic - virustatics
JPH0358980A (ja) * 1989-07-28 1991-03-14 Canon Inc 液晶性化合物、これを含む液晶組成物、およびこれを使用した液晶素子
EP0656210A1 (en) 1993-11-19 1995-06-07 Takeda Chemical Industries, Ltd. Imidazole derivatives as glutaminose inhibitors
US6310093B1 (en) 1997-08-29 2001-10-30 Elan Pharmaceuticals, Inc. Method of preventing neuronal death
AU4030200A (en) 1999-04-02 2000-10-23 Children's Hospital Of Los Angeles Use of asparaginase and glutaminase to treat autoimmune disease and graft versushost disease
US6451828B1 (en) 2000-08-10 2002-09-17 Elan Pharmaceuticals, Inc. Selective inhibition of glutaminase by bis-thiadiazoles
NO315152B1 (no) 2001-06-28 2003-07-21 Tomm Slater Anordning for rensing av luft
US7288246B2 (en) 2001-09-13 2007-10-30 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Method of alleviating chronic pain via peripheral glutaminase regulation
SE0300456D0 (sv) * 2003-02-19 2003-02-19 Astrazeneca Ab Novel compounds
MXPA05008878A (es) * 2003-02-21 2005-10-05 Pfizer Derivados de aminotiazol sustituidos con cicloalquilo que contiene n y composiciones farmaceuticas para inhibir la proliferacion celular, y metodos para su uso.
DE10326821A1 (de) 2003-06-11 2005-01-05 Medical Enzymes Ag Pharmazeutische Kombinationspräparate zur Krebstherapie
US20060276438A1 (en) 2004-10-04 2006-12-07 Natarajan Sethuraman Prevention and treatment of influenza with glutamine antagonist agents
BRPI0616839A2 (pt) 2005-10-06 2013-01-01 Nippon Soda Co agentes para controle de praga, e, compostos de amina cìclicos
CA2651691A1 (en) 2006-05-10 2007-11-15 Medical Enzymes Ag Glutaminase and 6-diazo-5-oxo-l-norleucine (don) for cancer therapy
TW200819437A (en) * 2006-08-17 2008-05-01 Astrazeneca Ab Chemical compounds
CN101616586B (zh) * 2006-12-28 2014-08-13 赛马拜制药公司 治疗糖尿病和代谢性病症的杂环受体激动剂
US7638541B2 (en) * 2006-12-28 2009-12-29 Metabolex Inc. 5-ethyl-2-{4-[4-(4-tetrazol-1-yl-phenoxymethyl)-thiazol-2-yl]-piperidin-1-yl}-pyrimidine
EP2185544B1 (en) 2007-07-19 2014-11-26 Cymabay Therapeutics, Inc. N-azacyclic substituted pyrrole, pyrazole, imidazole, triazole and tetrazole derivatives as agonists of the rup3 or gpr119 for the treatment of diabetes and metabolic disorders
BRPI0911118A2 (pt) * 2008-04-07 2015-10-06 Irm Llc composto e compisições como moduladores de atividade de gpr119
US20110112103A1 (en) * 2008-04-22 2011-05-12 Daiichi Sankyo Company, Limited 5-hydroxypyrimidine-4-carboxamide compound
US20100041663A1 (en) * 2008-07-18 2010-02-18 Novartis Ag Organic Compounds as Smo Inhibitors
WO2010013849A1 (ja) * 2008-08-01 2010-02-04 日本ケミファ株式会社 Gpr119作動薬
WO2010033871A2 (en) 2008-09-18 2010-03-25 The Johns Hopkins University Compositions and methods targeting glutaminase
AU2009303441A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Schering Corporation Pyrrolidine, piperidine and piperazine derivatives and methods of use thereof
WO2010048149A2 (en) * 2008-10-20 2010-04-29 Kalypsys, Inc. Heterocyclic modulators of gpr119 for treatment of disease
JP2010138082A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Nippon Soda Co Ltd 環状アミン化合物またはその塩、並びに有害生物防除剤
US10532034B2 (en) 2009-03-25 2020-01-14 Cornell University Inhibition of glutaminase C
JPWO2011025006A1 (ja) * 2009-08-31 2013-01-31 日本ケミファ株式会社 Gpr119作動薬
JP5889795B2 (ja) * 2009-11-05 2016-03-22 ライゼン・ファーマシューティカルズ・エスアー 新規キナーゼモジュレーター
ES2362770B1 (es) 2009-12-24 2012-05-22 Universidad De Sevilla Uso de compuesto n-fenil-n'-(3-metil-2-butenil)tiourea para la elaboración de medicamentos destinados al tratamiento de la encefalopatía hepática.
KR20120130104A (ko) 2010-02-01 2012-11-28 닛뽕 케미파 가부시키가이샤 Gpr119 작동약
US20130109643A1 (en) 2010-05-10 2013-05-02 The Johns Hopkins University Metabolic inhibitor against tumors having an idh mutation
JP5960688B2 (ja) * 2010-05-17 2016-08-02 インコゼン セラピューティクス プライベート リミテッド プロテインキナーゼ調節物質としての新規3,5−二置換−3h−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−b]ピリジン化合物
US10064885B2 (en) 2010-07-09 2018-09-04 Massachusetts Institute Of Technology Metabolic gene, enzyme, and flux targets for cancer therapy
WO2012034123A1 (en) 2010-09-10 2012-03-15 Cornell University Activating phosphorylation site on glutaminase c
JP2014094886A (ja) * 2011-02-28 2014-05-22 Nippon Chemiphar Co Ltd Gpr119作動薬
CN103030597B (zh) 2011-09-30 2014-10-01 南昌滨西科技有限公司 肾脏型谷氨酰胺酶抑制剂及其制备方法和用途
AR088256A1 (es) 2011-10-08 2014-05-21 Novartis Ag Derivados de carbamato / urea como antagonistas del receptor h3
EA026656B1 (ru) * 2011-11-21 2017-05-31 Калитера Байосайенсиз Инк. Гетероциклические ингибиторы глютаминазы
US8604016B2 (en) 2011-11-21 2013-12-10 Calithera Biosciences Inc. Heterocyclic inhibitors of glutaminase
ES2690829T3 (es) 2012-09-17 2018-11-22 Agios Pharmaceuticals, Inc. Uso de e-cadherina y vimentina para la selección de pacientes que responden al tratamiento
DK2920168T3 (da) 2012-11-16 2021-10-18 Calithera Biosciences Inc Heterocykliske glutaminase-inhibitorer
AU2013347933C1 (en) 2012-11-21 2018-10-04 Agios Pharmaceuticals, Inc. Glutaminase inhibitors and methods of use
WO2014079011A1 (en) 2012-11-22 2014-05-30 Agios Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds for inhibiting glutaminase and their methods of use
US9029531B2 (en) * 2012-11-22 2015-05-12 Agios Pharmaceuticals, Inc. Compounds and their methods of use
SG11201504184PA (en) 2012-12-03 2015-06-29 Calithera Biosciences Inc Treatment of cancer with heterocyclic inhibitors of glutaminase
DK3092236T3 (en) * 2014-01-06 2020-11-30 Rhizen Pharmaceuticals S A Nye glutaminaseinhibitorer
AP2016009530A0 (en) * 2014-04-30 2016-10-31 Pfizer Cycloalkyl-linked diheterocycle derivatives

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017505808A5 (ja)
JP2017501234A5 (ja)
JP2019163290A5 (ja)
JP2019529484A5 (ja)
HRP20171610T1 (hr) Selektivni inhibitori pi3k delta
JP2020537657A5 (ja)
JP2013510133A5 (ja)
ES2601004T3 (es) Compuestos pirazol-4-il-heterociclil-carboxamida y métodos de uso
JP2016522246A5 (ja)
JP2004530649A5 (ja)
JP2019512505A5 (ja)
JP2018537533A5 (ja)
JP2017510643A5 (ja)
RU2014106020A (ru) Ингибиторы втк
JP2009524670A5 (ja)
JP2016520131A5 (ja)
JP2016523973A5 (ja)
JP2017510642A5 (ja)
JP2018507877A5 (ja)
JP2005534715A5 (ja)
JP2012532112A5 (ja)
JP2018515438A5 (ja)
JP2017510644A5 (ja)
JP2016525135A5 (ja)
JP2016525078A5 (ja)