JP2017198260A - 遊星歯車式減速装置及びこれを備えた電動弁 - Google Patents

遊星歯車式減速装置及びこれを備えた電動弁 Download PDF

Info

Publication number
JP2017198260A
JP2017198260A JP2016088200A JP2016088200A JP2017198260A JP 2017198260 A JP2017198260 A JP 2017198260A JP 2016088200 A JP2016088200 A JP 2016088200A JP 2016088200 A JP2016088200 A JP 2016088200A JP 2017198260 A JP2017198260 A JP 2017198260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
planetary gear
planetary
sun
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016088200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6709674B2 (ja
Inventor
佑樹 小泉
Yuki Koizumi
佑樹 小泉
良太 荒井
Ryota Arai
良太 荒井
健資 田渕
Takemoto Tabuchi
健資 田渕
柳澤 秀
Hide Yanagisawa
秀 柳澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikoki Corp
Original Assignee
Fujikoki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikoki Corp filed Critical Fujikoki Corp
Priority to JP2016088200A priority Critical patent/JP6709674B2/ja
Publication of JP2017198260A publication Critical patent/JP2017198260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6709674B2 publication Critical patent/JP6709674B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Abstract

【課題】減速装置の伝達効率及びギアの耐久性の低下を抑制した遊星歯車式減速装置及びこれを備えた電動弁を提供する。【解決手段】シャフトに支持された太陽ギアと、前記太陽ギアと同心状に固定される固定ギアと、前記太陽ギア及び前記固定ギアの双方と同時に噛み合う遊星ギアと、前記シャフトの中心軸を中心に回転する底板部及び前記遊星ギアを回転自在に支持する支軸からなるキャリアと、前記遊星ギアに噛み合う出力ギアと、を含み、前記太陽ギアと前記キャリアの前記底板部との間に、前記太陽ギアと同心状に回転して前記遊星ギアと噛み合う補助ギアをさらに備えることを特徴とする遊星歯車式減速装置。【選択図】図1

Description

本発明は、遊星歯車式減速装置及びこれを備えた電動弁に関し、特に耐久性の向上を図ることのできる遊星歯車式減速装置及びこれを備えた電動弁に関する。
例えば、空気調和機の冷媒の流量を制御するために、電動モータを介して弁の開閉を行ういわゆる電動弁が広く用いられている。
このような電動弁として、電動モータのロータの回転を減速装置で減速してねじ機構に伝達する減速装置を備えたものが知られている(特許文献1参照)。
特許文献1に記載された電動弁では、減速装置として、遊星歯車式減速装置が用いられている。
このような遊星歯車式減速装置は、電動モータのロータの回転によって回転駆動される太陽ギアと、当該太陽ギアと対向するように上記電動モータの本体に固定された固定ギアと、これらの太陽ギアと固定ギアとの間に配置され、これらのギアと噛合する複数の遊星ギアと、当該複数の遊星ギアからの回転を伝達する出力ギアと、を備えている。
複数の遊星ギアは、底板に上記遊星ギアを回転自在に支持する支軸が立設されたキャリアに取り付けられており、これらの遊星ギアが上記固定ギアと軸方向に離れた部分で出力ギアと噛み合うことにより、キャリアが太陽ギアの回転軸まわりに回転するように構成されている。
そして、太陽ギアが回転すると、固定ギアと噛み合う遊星ギアがキャリアに支持されながら自転するとともに、太陽ギアのまわりを公転することにより、出力ギアには固定ギアとの歯数差に応じて減速された回転が出力される。
図3は、例えば特許文献1に記載された、従来型の電動弁に適用されている遊星歯車式減速装置の要部の概要を示しており、図3(a)は太陽ギアの上部における回転軸に垂直な断面の要部拡大図であり、図3(b)は図3(a)のB−B面における断面図である。
図3(a)に示すように、シャフト1に回転自在に支持された太陽ギア2は、図示しない電動モータのロータの回転により矢印d1の方向に自転する。
太陽ギア2に対向して固定された固定ギア(内歯車)3との間には、図示しないキャリアに立設された複数の支軸4にそれぞれ回転自在に支持された遊星ギア5が、太陽ギア2及び固定ギア3の両者に噛み合うように配置されている。
また、遊星ギア5の上部には、それぞれの支軸4の頂部が挿入される貫通穴6aを複数備えた環状プレート6が取り付けられており、当該環状プレート6は、上記キャリアと一体で回転するとともに遊星ギア5が上方に飛び出すのを防止する。
特許第5111240号公報
上記のような遊星歯車式減速装置において、太陽ギア2が自転すると、当該太陽ギア2に噛み合う遊星ギア5が矢印d2の方向に自転する。
このとき、遊星ギア5は固定ギア3とも噛み合っているため、遊星ギア5はその自転とともに太陽ギア2のまわりを公転する。すなわち、遊星ギア5が固定ギア3から反力を受けるため、遊星ギア5を支持する支軸4も図3(a)に示す矢印d3の方向に力を受ける。
キャリアから立設された支軸4が矢印d3の方向に力を受けると、当該支軸4は片持ち梁の構造であるため、図3(b)に示すように、支軸4の中心軸O2が元の位O1から角度θだけ傾く。
一方、支軸4は遊星ギア5を回転自在に支持するため、支軸4と遊星ギア5との間には、製造上のクリアランス(空隙e)が存在する。
これらのような傾斜角度θ及び空隙eが生じると、遊星ギア5は太陽ギア2あるいは固定ギア3との間で回転軸が傾斜して接触することとなる。
そして、遊星ギア5と太陽ギア2あるいは固定ギア3が傾斜してしまうと、これらのギアの間で歯底の干渉が生じて、減速装置の伝達効率が低下してしまう懸念がある。
また、遊星ギア5が傾斜することにより、太陽ギア2、固定ギア3及び遊星ギア5の間の噛み合いに偏りが生じてギアが偏摩耗してしまい、ギアの耐久性が低下するという懸念もある。
そこで、本発明の目的は、減速装置の伝達効率及びギアの耐久性の低下を抑制した遊星歯車式減速装置及びこれを備えた電動弁を提供することである。
上記目的を達成するために、本発明による遊星歯車式減速装置は、シャフトに支持された太陽ギアと、前記太陽ギアと同心状に固定される固定ギアと、前記太陽ギア及び前記固定ギアの双方と同時に噛み合う遊星ギアと、前記シャフトの中心軸を中心に回転する底板部及び前記遊星ギアを回転自在に支持する支軸からなるキャリアと、前記遊星ギアに噛み合う出力ギアと、を含み、前記太陽ギアと前記キャリアの前記底板部との間に、前記太陽ギアと同心状に回転して前記遊星ギアと噛み合う補助ギアをさらに備えることを特徴とする。
本発明の代表的な一例による遊星歯車式減速装置において、前記太陽ギアと前記固定ギアとは、前記遊星ギアとの噛み合う幅がそれぞれほぼ同一となるような歯幅を有する。
また、前記補助ギアは、前記太陽ギアとギア形状が異なっていてもよい。そのような例として、例えば、前記補助ギアと前記太陽ギアとは、モジュール、圧力角がそれぞれ同一であり、前記補助ギアの歯厚が前記太陽ギアの歯厚より大きくなるように設定されている。
また、本発明の代表的な一例による遊星歯車式減速装置において、前記補助ギアは、前記補助ギアと前記遊星ギアとが噛み合うときのバックラッシュが、前記太陽ギアと前記遊星ギアとが噛み合うときのバックラッシュよりも小さくなるような形状として形成されている。さらに、前記補助ギアは、樹脂材料で形成されていてもよい。
そして、本発明による遊星歯車式減速装置は、電動弁に適用することができる。
本発明による遊星歯車式減速装置によれば、上述した構成を備えることにより、遊星ギアの傾斜が緩和され、その結果として、減速装置の伝達効率及びギアの耐久性の低下を抑制することができる。
本発明の一実施例による遊星歯車式減速装置が適用された遊星歯車式電動弁の全体構造を示す縦断面図である。 図1に示された遊星歯車式減速装置の概略を示す図であって、図2(a)は部分断面図であり、図2(b)は図2(a)のA−A断面図である。 従来型の電動弁に適用されている遊星歯車式減速装置の要部の概要を示しており、図3(a)は太陽ギアの上部における回転軸に垂直な断面の要部拡大図であり、図3(b)は図3(a)のB−B面における断面図である。
図1は、本発明の一実施例による遊星歯車式減速装置が適用された遊星歯車式電動弁の全体構造を示す縦断面図である。
図1に示す遊星歯車式電動弁(以下、「電動弁」と称する)10は、内部に弁室21を含む弁本体20と、弁本体20の上端に固着されたキャン30と、キャン30の内部で上記弁本体20の上端に取り付けられる弁体駆動機構40と、キャン30の内部で上記弁体駆動機構40に結合された遊星歯車式減速装置100と、キャン30の外側を取り囲む態様で配置されたモータ励磁装置(ステータ装置)50と、を備える。
弁本体20は、有底筒状の形状を有する例えば金属製の部材であって、上部の開口端に後述する弁体駆動機構40の筒状軸受41を固着することにより、内部に弁室21が形成される。
弁本体20の側部には、弁室21に連通する流入パイプ26aが取り付けられており、弁本体20の底部には、弁室21に連通する小孔(オリフィス)22が形成されるとともに、流出パイプ26bが取り付けられる。
弁室21の内部には、オリフィス22を開閉する弁体23と、当該弁体23を上方(弁体23の開方向)に付勢するバネ25と、このバネ25の周囲に設けられたバネ受け部材24と、が配置されている。
弁体23は、上端に外向きに拡径するフランジ部23aが形成されており、下端にオリフィス22に挿入されるテーパ部23bが形成されている。
バネ受け部材24は、弁体23の外側に配置される筒状の部材であって、上端に外向きに拡径するフランジ部24aが形成されており、中間領域に段部24bが形成され、下端近傍は小径とされ、弁体23の外周面に摺動自在に接している。
バネ受け部材24の段部24bと弁体23のフランジ部23aの下面との間には、バネ25が配置される。このような配置により、バネ25が弁体23のフランジ部23aを常時上方に付勢する。
キャン30は、有頂円筒形の薄肉部材であって、弁本体20の外周面に固着された受け部材31を介して、弁本体20の頂部を収容する態様で取り付けられる。
また、キャン30の内部空間の上方には、後述する遊星歯車式減速装置100の回転軸となるシャフト33を保持するシャフト保持部材32が固着されている。
そして、キャン30は、弁本体20の上部との間に形成される内部空間を密閉する気密容器として機能し、内部空間には、後述する弁体駆動機構40と遊星歯車式減速装置100とを収容する。
弁体駆動機構40は、遊星歯車式減速装置100の出力軸(図2の符号131参照)を収容する収容穴41aを有する筒状軸受41と、上記収容穴41aに収容されるとともに上記出力軸と係合されたねじ軸42と、当該ねじ軸42の一端が接触するボール43と、弁体23の頂部に取り付けられて上記ボール43を支持するボール支持部材44と、から構成される。
筒状軸受41は、弁本体20の頂部の開口に嵌合するように挿入され、上述のバネ受け部材24のフランジ部24aを挟む態様で、弁本体20の内部の段差部20aに接触して固着される。
また、筒状軸受41の収容穴41aの下端には雌ねじが形成されている。
ねじ軸42には、上記雌ねじと螺合する雄ねじがその外周に形成されており、その上端には、遊星歯車式減速装置100の出力軸131に形成されたスリットに挿入される平凸部42aが形成されている。
このような弁体駆動機構40により、遊星歯車式減速装置100の出力軸131が回転すると、当該出力軸131に連結されたねじ軸42も連れ回りし、これによりねじ軸42の回転運動が軸方向の進退運動に変換される。
そして、ねじ軸42の進退運動はボール43及びボール支持部材44を介して弁体23に伝達され、弁体23が軸方向に進退移動する。
モータ励磁装置50は、ボビンに導線が巻回されたステータコイル51と、当該ステータコイル51に電力を供給するコネクタ52及びリード線53と、を一体に樹脂モールドしたものであって、上記ステータコイル51がキャン30の外周部を囲むような配置で、取付具54を介してキャン30に着脱自在に取り付けられる。
一方、遊星歯車式減速装置100は、キャン30の内部空間に取り付けられたシャフト33が挿入固定されるロータ組立体110を含んでおり、電動弁10において、モータ励磁装置50のステータコイル51と遊星歯車式減速装置100のロータ組立体110とは、電動モータの一例としてのステッピングモータを構成する。
図2は、図1に示された遊星歯車式減速装置の概略を示す図であって、図2(a)は部分断面図であり、図2(b)は図2(a)のB−B断面図である。
図2に示すように、遊星歯車式減速装置100は、有頂円筒状のロータ組立体110(図1参照)と、弁本体20に支持部材121を介して取付固定された環状の内歯車である固定ギア120と、シャフト33に回転自在に支持された出力軸131を有する内歯車である有底円筒状の出力ギア130と、シャフト33を着脱自在に挿入しつつ上記固定ギア120及び出力ギア130の内側に配置されたキャリア140と、キャリア140に回転自在に支持された複数の遊星ギア150と、を備えている。
図1に示されたロータ組立体110は、例えば磁性材料を含有するプラスチック等の樹脂材料で形成され、周壁をなす筒部111と、中央に太陽ギア112aが突設された底部112と、が一体に形成された部材である。
太陽ギア112aは、中心にシャフト33が挿通される貫通孔を有するとともに、外周面には、遊星ギア150と噛合する外歯が形成されている。
なお、筒部111と底部112とは、別々に製造して組み立てても良いし、一体成形によって形成されてもよい。
固定ギア120は、例えばプラスチック等の樹脂材料を成型加工して製作されたリングギアであって、内周側に遊星ギア150の上側部分と噛合する内歯が形成されている。
また、固定ギア120は、円筒状の支持部材121を介して、弁本体20の上端部に固定される。
出力ギア130は、例えばプラスチック等の樹脂材料を成型加工して製作された有底円筒状のリングギアであって、その中央に形成された貫通孔に出力軸131が圧入固着されている。
出力ギア130の内壁面には、遊星ギア150と噛合する内歯が形成されている。
出力軸131は、上端側にシャフト33を挿入する挿入穴を有するとともに、下端側には、上述したねじ軸42の平凸部42aが挿入されるスリットが形成されている(図1参照)。
これらの構成により、出力ギア130に固着された出力軸131の回転は、スリットと平凸部との結合(係合)を介してねじ軸42に伝達され、出力ギア130とねじ軸42とが同方向に回転する。
キャリア140は、例えばプラスチック等の樹脂材料を成型加工して製作された樹脂部品、あるいは金属部品であって、シャフト33が挿入される貫通孔を中心部に有する底板部141と、当該底板部141から上方に向けて立設されている3個の隔壁142及び3本の支軸143と、隔壁142及び支軸143の上端(すなわち底板部141と対向する位置)に取り付けられる環状プレート144と、から構成されている。
3個の隔壁142と3本の支軸143とは、隔壁同士あるいは支軸同士が互いに周方向で等間隔となるように交互に配置される。
遊星ギア150は、例えばプラスチック等の樹脂材料や金属材料により、上記キャリア140の支軸143が挿入される穴を備えた筒状に形成され、その外周面には、上記した太陽ギア112a、固定ギア120のリングギア及び出力ギア130のリングギアとそれぞれ噛合する外歯が形成されている。
3つの遊星ギア150は、キャリア140の3本の支軸143にそれぞれ回転自在に挿入され、この状態で上方から環状プレート144を取り付けることにより、キャリア140に支持された遊星ギア150が、固定ギア120及び出力ギア130の内側に取り付けられる。
そして、キャリア140、遊星ギア150及び環状プレート144は、遊星ギア組立体を構成している。
補助ギア160は、例えばプラスチック等の樹脂材料により筒状に形成されている。この補助ギア160の内周面は、太陽ギア112aを固定又は回転自在に支持するシャフト33が挿入される穴とされており、その外周面には、上記した3つの遊星ギア150とそれぞれ噛合する外歯が形成されている。
また、補助ギア160は、太陽ギア112aと同一の歯数で形成されているが、当該補助ギア160と遊星ギア150とが噛み合うときのバックラッシュ(両ギア間の隙間)が、太陽ギア112aと遊星ギア150とが噛み合うときのバックラッシュよりも小さくなるように、補助ギア160の転位量は太陽ギア112aの転位量と異なるように設定される。
太陽ギア112aの歯幅(ギアに形成された歯のギア回転軸方向の長さ)と固定ギア120の歯幅とは、図2に示すようにほぼ同一(すなわち、太陽ギア112aの下端位置と固定ギア120の下端位置とが同一面上に位置する状態)となるように設定される。
さらに、太陽ギア112aと固定ギア120とは、遊星ギア150を挟んで正対する位置となる。
また、補助ギア160は、遊星ギア150を挟んで出力ギア130と正対する位置となっている。このとき、上述のように、補助ギア160と遊星ギア150とが噛み合うときのバックラッシュが、太陽ギア112aと遊星ギア150とが噛み合うときのバックラッシュよりも小さくなるように転位量が設定されているため、従来の遊星歯車式減速装置において懸念されていた遊星ギアの傾斜(遊星ギアがキャリアの支軸に対して当該遊星ギアの公転方向に傾斜する事象)が緩和される。
これにより、遊星ギア150の上端側では太陽ギア112aとの噛み合いが確保され、下端側では補助ギア160との噛み合いが確保されるため、遊星ギア150が支軸143に対して傾斜あるいはガタつくことなく、出力ギア130との間における回転の伝達も安定する。
固定ギア120と出力ギア130とは、互いに転位した関係にあり、互いの歯数がわずかに異なるように構成されている。
一方、遊星ギア150を支持するキャリア140は、シャフト33を中心に自由に回転できる配置とされている。
このため、遊星ギア150が固定ギア120及び出力ギア130と噛み合った状態で自転及び公転すると、固定ギア120に対して出力ギア130が回転することとなる。
したがって、遊星歯車式減速装置100は、ロータ組立体110の回転、すなわち太陽ギア112aから入力される回転が、遊星ギア150を介して、大きく減速されて出力ギア130の出力軸131から出力される。
そして、上述のとおり、出力軸131の回転は、弁体駆動機構40のねじ軸42を介して、弁体23が微細な進退運動可能となるように変換される。
これらの構造により、本発明による遊星歯車式減速装置100は、シャフト33に関して太陽ギア112aと同軸に回転する補助ギア160を、太陽ギア112aとキャリア140の底板部141との間に設けたため、遊星ギア150と太陽ギア112aとの噛み合い長さを短くすることができるため、太陽ギア112aと遊星ギア150との間での回転の伝達効率を向上させることができる。
なお、本発明は上記の実施例に限定されるものではなく、種々の改変を施すことができる。
すなわち、上記した実施例では、補助ギア160の転位量を太陽ギア112aの転位量と異なる値に設定することにより、補助ギア160と遊星ギア150とが噛み合うときのバックラッシュが、太陽ギア112aと遊星ギア150とが噛み合うときのバックラッシュよりも小さくなる場合を例示したが、単に歯厚を変えることにより、バックラッシュを調整するように構成しても良いことは当然である。
10 遊星歯車式電動弁
20 弁本体
21 弁室
22 オリフィス
23 弁体
24 バネ受け部材
25 バネ
30 キャン
31 受け部材
32 シャフト保持部材
33 シャフト
40 弁体駆動機構
41 筒状軸受
42 ねじ軸
43 ボール
44 ボール支持部材
50 モータ励磁装置
51 ステータコイル
52 コネクタ
53 リード線
54 取付具
100 遊星歯車式減速装置
110 ロータ組立体
111 筒部
112 底部
112a 太陽ギア
120 固定ギア
121 支持部材
130 出力ギア
131 出力軸
140 キャリア
141 底板部
142 隔壁
143 支軸
144 環状プレート
150 遊星ギア
160 補助ギア

Claims (6)

  1. シャフトに支持された太陽ギアと、
    前記太陽ギアと同心状に固定される固定ギアと、
    前記太陽ギア及び前記固定ギアの双方と同時に噛み合う遊星ギアと、
    前記シャフトの中心軸を中心に回転する底板部及び前記遊星ギアを回転自在に支持する支軸からなるキャリアと、
    前記遊星ギアに噛み合う出力ギアと、
    を含む遊星歯車式減速装置であって、
    前記太陽ギアと前記キャリアの前記底板部との間に、前記太陽ギアと同心状に回転して前記遊星ギアと噛み合う補助ギアをさらに備える
    ことを特徴とする遊星歯車式減速装置。
  2. 前記太陽ギアと前記固定ギアとは、前記遊星ギアとの噛み合う幅がそれぞれほぼ同一となるような歯幅を有する、
    請求項1に記載の遊星歯車式減速装置。
  3. 前記補助ギアは、前記太陽ギアとギア形状が異なる、
    請求項1又は2に記載の遊星歯車式減速装置。
  4. 前記補助ギアは、前記補助ギアと前記遊星ギアとが噛み合うときのバックラッシュが、前記太陽ギアと前記遊星ギアとが噛み合うときのバックラッシュよりも小さくなるような形状として形成されている、
    請求項3に記載の遊星歯車式減速装置。
  5. 前記補助ギアは、樹脂材料で形成されている、
    請求項1〜4のいずれか1項に記載の遊星歯車式減速装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の遊星歯車式減速装置を備える電動弁。
JP2016088200A 2016-04-26 2016-04-26 遊星歯車式減速装置及びこれを備えた電動弁 Active JP6709674B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016088200A JP6709674B2 (ja) 2016-04-26 2016-04-26 遊星歯車式減速装置及びこれを備えた電動弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016088200A JP6709674B2 (ja) 2016-04-26 2016-04-26 遊星歯車式減速装置及びこれを備えた電動弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017198260A true JP2017198260A (ja) 2017-11-02
JP6709674B2 JP6709674B2 (ja) 2020-06-17

Family

ID=60239134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016088200A Active JP6709674B2 (ja) 2016-04-26 2016-04-26 遊星歯車式減速装置及びこれを備えた電動弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6709674B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023047864A (ja) * 2021-09-27 2023-04-06 株式会社不二工機 電動弁

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023047864A (ja) * 2021-09-27 2023-04-06 株式会社不二工機 電動弁
JP7341523B2 (ja) 2021-09-27 2023-09-11 株式会社不二工機 電動弁

Also Published As

Publication number Publication date
JP6709674B2 (ja) 2020-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5647844B2 (ja) 電動弁
KR101099069B1 (ko) 감속장치부착 전동밸브
JP4936941B2 (ja) 電動弁
JP5550043B2 (ja) 電磁クラッチ
JP2006234005A (ja) モータ組込みハイポサイクロイド減速機
KR101090998B1 (ko) 모터 일체형 감속기
US20160195169A1 (en) Reducer
JP6420097B2 (ja) フェースギヤ減速装置
JP2018123935A (ja) 操作器
JP6606328B2 (ja) 減速機構および減速機付き駆動装置
JP5022960B2 (ja) 減速歯車装置付き電動弁
JP2008045740A (ja) ギヤードモータ
JP2016211706A (ja) 減速機及びロボット
JP5906764B2 (ja) ギヤ装置
JP2008014485A (ja) 電動弁
JP6709674B2 (ja) 遊星歯車式減速装置及びこれを備えた電動弁
JP2016001002A (ja) 電動モータ駆動装置及び遊星ギヤユニット
JP2017198259A (ja) 遊星歯車式減速装置及びこれを備えた電動弁
JP2007211905A (ja) 減速機
KR102285830B1 (ko) 사이클로이드 감속기를 구비한 쿨런트 밸브 구동 액추에이터
JP2006300273A (ja) モータ組込みハイポサイクロイド減速機
WO2015087750A1 (ja) 減速機
JP2008000803A (ja) プレス機
JP2008240746A (ja) 減速機付モータ
JP6602674B2 (ja) 遊星歯車機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6709674

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250