JP2017175004A - チップサイズパッケージ、製造方法、電子機器、および内視鏡 - Google Patents

チップサイズパッケージ、製造方法、電子機器、および内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP2017175004A
JP2017175004A JP2016060343A JP2016060343A JP2017175004A JP 2017175004 A JP2017175004 A JP 2017175004A JP 2016060343 A JP2016060343 A JP 2016060343A JP 2016060343 A JP2016060343 A JP 2016060343A JP 2017175004 A JP2017175004 A JP 2017175004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
state imaging
light
chip size
size package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016060343A
Other languages
English (en)
Inventor
佳明 桝田
Yoshiaki Masuda
佳明 桝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2016060343A priority Critical patent/JP2017175004A/ja
Priority to CN202211480718.6A priority patent/CN115763391A/zh
Priority to US16/085,695 priority patent/US10872998B2/en
Priority to PCT/JP2017/009670 priority patent/WO2017163927A1/ja
Priority to CN201780015846.4A priority patent/CN108701698B/zh
Publication of JP2017175004A publication Critical patent/JP2017175004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/12Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto
    • H01L31/125Composite devices with photosensitive elements and electroluminescent elements within one single body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14632Wafer-level processed structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • A61B1/051Details of CCD assembly
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • H01L25/167Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits comprising optoelectronic devices, e.g. LED, photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14618Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • H01L27/14621Colour filter arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • H01L27/14623Optical shielding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14625Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L27/14627Microlenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14636Interconnect structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14643Photodiode arrays; MOS imagers
    • H01L27/14645Colour imagers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14683Processes or apparatus peculiar to the manufacture or treatment of these devices or parts thereof
    • H01L27/14687Wafer level processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/52Elements optimising image sensor operation, e.g. for electromagnetic interference [EMI] protection or temperature control by heat transfer or cooling elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/56Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • H01L33/486Containers adapted for surface mounting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】固体撮像素子と発光素子とが一体化されている小型のチップサイズパッケージを実現する。【解決手段】本開示の一側面であるチップサイズパッケージは、入射光に応じた画素信号を生成する固体撮像素子と、電圧印可された電圧に応じて照射光を出力する発光素子とを備え、前記固体撮像素子と前記発光素子が一体化されている。本開示は、例えば、小型電子機器や医療用内視鏡などに適用できる。【選択図】図3

Description

本開示は、チップサイズパッケージ、製造方法、電子機器、および内視鏡に関し、特に、CMOSなどの固体撮像素子とLEDなどの発光素子とを隣接して配置する場合に用いて好適なチップサイズパッケージ、製造方法、電子機器、および内視鏡に関する。
小型の電子機器に搭載するカメラでは、画像を撮像するためのCMOS等に代表される固体撮像素子と、被写体に光を照射するためのLEDに代表される発光素子とを隣接して配置されている必要がある。この要求を満たすために、固体撮像素子と発光素子との一体化が望まれており、様々な組み合わせ方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−109516号公報
固体撮像素子と発光素子とを一体化する場合、従来のウェハプロセス(Wafer Process)では、固体撮像素子のモジュールと発光素子のモジュールとを組み合わせることになるので、一体化されたモジュール全体のサイズを小型化することが困難であった。また、ウェハプロセスでは、固体撮像素子のモジュールを作る工程と発光素子のモジュールを作る工程と両者を組み合わせる工程が必要となるので、工程が煩雑であった。
本開示はこのような状況に鑑みてなされたものであり、固体撮像素子と発光素子とが一体化されている小型のチップサイズパッケージを実現できるようにするものである。
本開示の第1の側面であるチップサイズパッケージは、入射光に応じた画素信号を生成する固体撮像素子と、電圧印可された電圧に応じて照射光を出力する発光素子とを備え、前記固体撮像素子と前記発光素子が一体化されている。
前記固体撮像素子は、光電変換を行う画素アレイが形成されている第1層と、前記画素アレイによって変換された画素信号を処理する信号処理回路およびI/O回路が少なくも形成されている第2層とが積層されており、前記第2層に形成されている前記信号処理回路および前記I/O回路は、前記画素アレイが占める領域から横方向にはみ出すことなく配置されているようにすることができる。
前記発光素子は、サファイアガラスを支持基板として形成されているようにすることができる。
前記サファイアガラスは、前記固体撮像素子のカバーガラスを兼ねるようにすることができる。
本開示の第1の側面であるチップサイズパッケージは、複数の前記発光素子が形成されている第1基板と、複数の前記固体撮像素子が形成されている第2基板とがWCSP製法によって貼り合わせた後に個片化されているようにすることができる。
本開示の第1の側面であるチップサイズパッケージは、数の前記発光素子が形成されている基板に対してCOW製法によって複数の前記固体撮像素子が載置された後に個片化されているようにすることができる。
複数の前記発光素子が形成されている基板に対してCOW製法によって載置された前記固体撮像素子はCSP化されており、前記CSP化されている固体撮像素子には、接続端子として半田ボールが形成されているようにすることができる。
複数の前記発光素子が形成されている基板に対してCOW製法によって載置された前記固体撮像素子には、接続端子としてワイヤが接続されているようにすることができる。
本開示の第1の側面であるチップサイズパッケージは、複数の前記固体撮像素子が形成されている基板に対してCOW製法によって複数の前記発光素子が載置された後に個片化されているようにすることができる。
前記発光素子は、LED素子またはレーザ素子とすることができる。
前記サファイアガラスには、前記発光素子から出力された照射光の指向性を調整するモスアイ加工部が形成されているようにすることができる。
前記発光素子と前記固体撮像素子との境には遮光壁が形成されているようにすることができる。
前記発光素子と前記固体撮像素子との境に位置する前記サファイアガラスには、遮光溝が形成されているようにすることができる。
本開示の第2の側面である製造方法は、入射光に応じた画素信号を生成する固体撮像素子と、電圧印可された電圧に応じて照射光を出力する発光素子とを備え、前記固体撮像素子と前記発光素子が一体化されているチップサイズパッケージの製造方法において、複数の前記固体撮像素子が形成されている第2基板にシール樹脂を塗布し、前記シール樹脂を塗布した前記第2基板に対して、複数の前記発光素子が形成されている第1基板をWCSP製法によって貼り合わせ、貼り合わされている前記第1基板および前記第2基板を個片化する。
本開示の第3の側面である電子機器は、入射光に応じた画素信号を生成する固体撮像素子と、電圧印可された電圧に応じて照射光を出力する発光素子とが一体化されているチップサイズパッケージを備える。
本開示の第4の側面である内視鏡は、入射光に応じた画素信号を生成する固体撮像素子と、電圧印可された電圧に応じて照射光を出力する発光素子とが一体化されているチップサイズパッケージを備える。
本開示の第1乃至4の側面によれば、小型のチップサイズパッケージ(以下、CSPとも略称する)を実現できる。
固体撮像素子の一般的な構成例を示す断面図である。 発光素子の一般的な構成例を示す断面図である。 第1の実施の形態であるCSPの構成例を示す断面図である。 第1の実施の形態であるCSPの製造工程を説明するための図である。 第2の実施の形態であるCSPの構成例を示す断面図である。 第2の実施の形態であるCSPの製造工程を説明するための図である。 第3の実施の形態であるCSPの構成例を示す断面図である。 第3の実施の形態であるCSPの製造工程を説明するための図である。 第4の実施の形態であるCSPの構成例を示す断面図である。 第4の実施の形態であるCSPの製造工程を説明するための図である。 第5の実施の形態であるCSPの構成例を示す断面図である。 第6の実施の形態であるCSPの構成例を示す断面図である。 第7の実施の形態であるCSPの構成例を示す断面図である。 第8の実施の形態であるCSPの構成例を示す断面図である。 第1乃至第8の実施の形態を適用したカプセル型内視鏡を含む体内情報取得システムの構成例を示すブロック図である。 第1乃至第8の実施の形態のその他の適用例を示す図である。
以下、本開示を実施するための最良の形態(以下、実施の形態と称する)について、図面を参照しながら詳細に説明する。
<一体化する前の固体撮像素子の構成例>
図1は、一体化する前の固体撮像素子の一般的な構成例を示す断面図である。
この固体撮像素子10は、光の入射側から順に、カバーガラス11、オンチップレンズ12、カラーフィルタ13、PD(フォトダイオード)層14、配線層15、および半田ボール16から構成される。
カバーガラス11は、通常、SiOガラスを材料としており、製造工程において500乃至800μmの厚さから300μm程度にまで研磨される。ただし、カバーガラス11は、青色LED素子と一体化されるに際して省略される場合がある。
オンチップレンズ12は、入射光をPD層13に集光する。カラーフィルタ13は、例えばR,G,Bの各色フィルタがベイヤ配列に従って配列されている。PD層14には、光電変換素子であるPDが形成されている。
配線層15には、所定の信号処理回路や外部端子を取り出すためのI/O回路等が形成されている。配線層15に形成されている信号処理回路やI/O回路等は、上層側のPD層13に形成されている画素アレイが占める領域から横方向にはみ出すことなく配置されている。
半田ボール16は、該固体撮像素子10が電子機器などに搭載される際の外部端子として設けられている。
<一体化する前の発光素子の構成例>
図2は、一体化する前の発光素子の一例である青色LED素子の一般的な構成例を示す断面図である。
この青色LED素子20は、サファイアガラス21を支持基板として、n層22、発光層23、p層24が積層されている。n層22およびp層24の材料には、例えば、GaN,GaAs,SiC等を用いることができる。n層22およびp層24には、それぞれワイヤボンド用パッド25n,25pが形成される。
サファイアガラス(SiNガラス)21は、固体撮像素子10のカバーガラス11に用いられるSiOガラスに比較して高い強度を有しており、製造工程において70μm程度まで研磨される。
青色LED素子20においては、n側ワイヤボンド用パッド25nおよびp側ワイヤボンド用パッド25pから電圧を印可することにより、発光層23から青色光が出力される。なお、青色光の照射方向は、サファイアガラス21側またはその反対側のどちらにも調整可能である。
<第1の実施の形態>
次に、図3は、本開示の第1の実施の形態である、WCSP(Wafer level Chip Size Package)製法により固体撮像素子と青色LED素子とを一体化したチップサイズパッケージの構成例を示す断面図である。
以下、CSPを構成する構成要素のうち、上述した固体撮像素子10および青色LED素子20と共通する構成要素には同一の符号を付しているので、その説明は適宜省略する。
第1の実施の形態であるCSP30は、複数チップ分の固体撮像素子10が形成されている基板と、複数チップ分の青色LED素子20が形成されている基板とを貼り合わせるWCSP製法により製造したものである。
CSP30は、青色LED素子20の構成要素であるサファイアガラス21を支持基板として形成されており、サファイアガラス21が固体撮像素子10のカバーガラスを兼ねるように形成されている。
Si0ガラスに比較して強度が高いサファイアガラス21を用いることにより、カバーガラスの薄膜化と、CSP30全体としての低背化(モジュール小型化)を実現できる。
CSP30の固体撮像素子10は、半田ボール47を介して外部と接続される。CSP30の青色LED素子20に対しては、半田ボール44およびVIA(貫通電極)43、並びに半田ボール46およびVIA45を介して電圧が印可される。
図4は、WCSP製法によるCSP30の製造工程を説明するための図である。
始めの工程では、同図Aに示されるように、複数チップ分の青色LED素子20がスクライブ領域を設けて隣接して形成されている基板を用意する。次の工程では、同図Bに示されるように、該基板上の複数チップ分の青色LED素子20のうち、固体撮像素子10と一体化させるものを覆うように保護膜41を塗布するレジストパターニングを行う。
次の工程では、同図Cに示すように、保護膜41で覆われていない青色LED素子(n層22、発光層23、およびp層24)を削り取るエッチングを行い、その後、同図Dに示すように、保護膜41を除去する。
このエッチングは、ドライエッチングまたはウェットエッチングのどちらでもよい。また、エッチングの代わりに、レーザリフトオフ製法を選択的に行うようにすれば、除去した青色LED素子を他の用途に転用することができる。
上述した工程と並行し、同図Eに示されるように、複数チップ分の固体撮像素子10がスクライブ領域を設けて隣接して形成されている基板を用意する。ただし、この固体撮像素子10にはカバーガラス11および半田ボール16が形成されていないものとする。
次の工程では、同図Fに示されるように、該固体撮像素子10側の基板上にシール樹脂42を塗布し、同図Gに示されるように、該固体撮像素子10側の基板に対して青色LED素子20側の基板を、シール樹脂42に青色LED素子(n層22、発光層23、およびp層24)が埋没するように貼り合わせる。
さらに、同図Hに示されるように、配線層15側から青色LED素子20のn層22およびp層24までVIA43,45を形成した後、配線層15の表面に半田ボール44,46を形成する。また、固体撮像素子10の底部にも半田ボール47を形成する。
最後に、貼り合わされている両基板を個片化工程によって複数のCSP30に分断する。
この個片化工程は、まず、サファイアガラス21を所望の厚さまで研削する。なお、既にサファイアガラス21が所望の厚さまで研磨されている場合にはこの工程を省略できる。次に、各CSP30の間のスクライブ領域を、配線層15側(図面下側)から順にサファイアガラス21までドライエッチング、レーザカッティング、またはダイシングによって切断する。なお、この切断は層毎に一旦止めてもよいし、連続して行ってもよい。また、配線層15側から順にp層24まで切断し、サファイアガラス21については、逆側(図面上側)から切断するようにしてもよい。さらに、サファイアガラス21の切断については、ダイヤモンドスクライブとブレーキングを採用してもよい。
<第2の実施の形態>
次に、図5は、本開示の第2の実施の形態である、COW(Chip On Wafer)製法により固体撮像素子と青色LED素子とを一体化したCSPの構成例を示す断面図である。
第2の実施の形態であるCSP50は、複数チップ分の青色LED素子20が形成されている基板上に、CSP化されている固体撮像素子10を積載するCOW製法により製造したものである。
CSP50は、青色LED素子20の構成要素であるサファイアガラス21を支持基板として形成されており、サファイアガラス21が固体撮像素子10のカバーガラスを兼ねるように形成されている。
強度が高いサファイアガラス21を用いることにより、カバーガラスの薄膜化と、CSP50全体としての低背化(モジュール小型化)を実現できる。
CSP50の固体撮像素子10は、半田ボール16を介して外部と接続される。CSP50の青色LED素子20に対しては、半田ボール61,62を介して電圧が印可される。
図6は、COW製法によるCSP50の製造工程を説明するための図である。
始めの工程では、同図Aに示されるように、上述した図4A乃至図4Dの工程により得られる、固体撮像素子10と一体化させる青色LED素子だけを残した基板を用意する。
上述した工程と並行し、同図Bに示されるように、CSP化されている固体撮像素子10を用意する。ただし、この固体撮像素子10はカバーガラス11が形成されていないものとする。
次の工程では、同図Cに示されるように、青色LED素子20の基板上に、CSP化されている固体撮像素子10を載置して、青色LED素子20のn層22とp層24にそれぞれ接するように半田ボール61,62を形成する。
最後に、固体撮像素子10が載置された基板を個片化工程によって複数のCSP50に分断する。この個片化工程については、上述したCSP30の場合と同様であるので、その説明は省略する。
<第3の実施の形態>
次に、図7は、本開示の第3の実施の形態である、COW製法により固体撮像素子と青色LED素子とを一体化したCSPの構成例を示す断面図である。
第3の実施の形態であるCSP70は、複数チップ分の青色LED素子20が形成されている基板上に、パッケージ化されていない固体撮像素子10のチップを積載するCOW製法により製造したものである。
CSP70は、青色LED素子20の構成要素であるサファイアガラス21を支持基板として形成されており、サファイアガラス21が固体撮像素子10のカバーガラスを兼ねるように形成されている。
強度が高いサファイアガラス21をCSP50の支持基板として用いることにより、カバーガラスの薄膜化と、CSP70全体としての低背化(モジュール小型化)を実現できる。
CSP70の固体撮像素子10は、ワイヤ81を介して外部と接続される。CSP70の青色LED素子20に対しては、ワイヤ82,83を介して電圧が印可される。
図8は、COW製法によるCSP70の製造工程を説明するための図である。
始めの工程では、同図Aに示されるように、上述した図4A乃至図4Dの工程により得られる、固体撮像素子10と一体化させる青色LED素子だけを残した基板を用意する。
上述した工程と並行し、同図Bに示されるように、パッケージ化されていない固体撮像素子10のチップを用意する。ただし、この固体撮像素子10には半田ボール16が形成されていないものとする。
次の工程では、同図Cに示されるように、青色LED素子20側の基板に固体撮像素子10のチップを載置してワイヤ81を接続し、さらに、青色LED素子20のn層22とp層24にそれぞれワイヤ82,83を接続する。
最後に、固体撮像素子10が載置された基板を個片化工程によって複数のCSP70に分断する。この個片化工程については、上述したCSP30の場合と同様であるので、その説明は省略する。
<第4の実施の形態>
次に、図9は、本開示の第4の実施の形態である、COW製法により固体撮像素子と青色LED素子とを一体化したCSPの構成例を示す断面図である。
第4の実施の形態であるCSP90は、複数チップ分の固体撮像素子10が形成されている基板上に、CSP化されている青色LED素子20を積載するCOW製法により製造したものである。
CSP90は、固体撮像素子10の構成要素であるカバーガラス11を支持基板として形成されている。
CSP90の固体撮像素子10は、半田ボール16を介して外部と接続される。CSP90の青色LED素子20に対しては、半田ボール25,26を介して電圧が印可される。
図10は、COW製法によるCSP90の製造工程を説明するための図である。
始めの工程では、同図Aに示されるように、複数チップ分の固体撮像素子10が形成されている基板を用意する。次の工程では、同図Bに示されるように、青色LED素子20を載置する空間を設けるために、基板上の固体撮像素子10間の配線層15などを除去する。
上述した工程と並行し、同図Cに示されるように、CSP化されている青色LED素子20を用意する。次の工程では、同図Dに示されるように、固体撮像素子10の基板に開けた空間にCSP化されている青色LED素子20を載置する。
最後に、青色LED素子20が載置された基板を個片化工程によって複数のCSP90に分断する。この個片化工程については、上述したCSP30の場合と同様であるので、その説明は省略する。
ところで、上述した第1乃至第4の実施の形態では、固体撮像素子10と青色LED素子20が隣接して配置されているために、青色LED素子20の照射光が固体撮像素子10に写り込んでしまう事象(以下、迷光と称する)が発生し得る。そこで、この迷光の発生を抑止するための構成についても提案する。
<第5の実施の形態>
図11は、本開示の第5の実施の形態である、固体撮像素子と青色LED素子とを一体化したCSPの構成例を示す断面図である。
第5の実施の形態であるCSP120は、第1の実施の形態であるCSP30の青色LED素子20におけるサファイアガラス21にモスアイ加工部121を追加、形成したものである。
モスアイ加工部121は、サファイアガラス21上にn層22を形成する前に、サファイアガラス21に対してエッチングによって形成する。
CSP120においては、モスアイ加工部121が形成されていることにより、青色LED素子20から照射される光の指向性を上げることができるので、照射光がチップ内で迷光してしまうことを抑止することができる。
なお、CSP120の固体撮像素子10が接するサファイアガラス21にもモスアイ加工を施すようにしてもよい、この場合、固体撮像素子10も受光感度の向上が期待できる。
<第6の実施の形態>
図12は、本開示の第6の実施の形態である、固体撮像素子と青色LED素子とを一体化したCSPの構成例を示す断面図である。
第6の実施の形態であるCSP130は、第1の実施の形態であるCSP30の固体撮像素子10と青色LED素子20との境界に遮光壁131を追加、形成したものである。
遮光壁130は、固体撮像素子10が形成されている基板と張り合わせる前に、青色LED素子20が形成されている基板側に形成する。
遮光壁131には、例えば、Al,Au,Co,Ni,Cu,W,Ti等のメタル材料、SiO,SiN,SiON等の無機材料、カラーフィルタ等の有機材料、結晶、液晶等の偏光子、またはこれらを組み合わせたものを用いることができる。
CSP130においては、遮光壁131が形成されていることにより、青色LED素子20からの照射光が直接的に固体撮像素子10に入射してしまうことを抑止することができる。
<第7の実施の形態>
図13は、本開示の第7の実施の形態である、固体撮像素子と青色LED素子とを一体化したCSPの構成例を示す断面図である。
第7の実施の形態であるCSP140は、第1の実施の形態であるCSP30の固体撮像素子10と青色LED素子20との境界上層のサファイアガラス21に遮光溝141を追加、形成したものである。
遮光溝141の形成は、図4Hに示された個片化前の状態でもよいし、個片化後でもよい。ただし、遮光溝141の加工量(幅および深さ)は、搬送時にサファイアガラス21が割れてしまうリスクと遮光性能のトレードオフとなる。個片化後に遮光溝141を形成する場合には、サファイアガラス21の割れリスクが低くなるので、上述した第6の実施の形態であるCSP130の遮光壁130と併設することができ、遮光壁130と遮光溝141を連続的に形成できる。
遮光溝141は、空隙のままでもよいし、上述した第6の実施の形態であるCSP130の遮光壁130と同様の遮光材料を充填してもよい。
CSP140においては、遮光溝141が形成されていることにより、青色LED素子20からの照射光がサファイアガラス21内で反射して固体撮像素子10に入射してしまうことを抑止することができる。
<第8の実施の形態>
図14は、本開示の第8の実施の形態である、固体撮像素子と青色LED素子とを一体化したCSPの構成例を示す断面図である。
第8の実施の形態であるCSP150は、第1の実施の形態であるCSP30に、上述したモスアイ加工部121、遮光壁131、および遮光溝141を併設したものである。
CSP150においては、モスアイ加工部121、遮光壁131、および遮光溝141が形成されていることにより、チップ内での迷光を抑止することができる。
<変形例>
図示は省略するが、第1乃至第4の実施の形態であるCSP30,50,70,90に対しても、上述したモスアイ加工部121、遮光壁131、または遮光溝141を個別に、あるいはこれらを適宜組み合わせて追加、形成するようにしてもよい。
また、上述した第1乃至第8の実施の形態では、固体撮像素子と一体化する発光素子を青色LED素子としたが、青色LED素子の代わりに、または青色LED素子に追加して、赤外LED素子、紫外LED素子、レーザ素子等を組合せるようにしてもよい。
<第1乃至第8の実施の形態の適用例>
第1乃至第8の実施の形態であるCSPは、様々な電子機器に適用することができる。
例えば、医療用途におけるICG(Indocyanine green)(蛍光造影法)観察を行う電子機器に適用できる。ICG観察では、励起光が760nm、蛍光が850nmであるので、発光素子には、760nmの波長の光を出力するもの用いればよい。
ICG観察では、低感度の狭波長帯のため分光リップルが小さいことが望ましい。分光リップルは反射界面の干渉により発生するが、本実施の形態のCSPでは分光リップルを大幅に抑制できる。具体的には、例えば、最表面に屈折率n=1から1.7の空気とサファイアガラス21の中間屈折率の材料を用いて膜厚d=波長λ/(4×屈折率n)となる反射防止膜を設計することでICG波長リップルを最小化できる。
また、本実施の形態のCSPの場合、従来では固体撮像素子と発光素子とで個別に加工していた反射防止膜を同時に形成できる。
次に、図15は、第1乃至第8の実施の形態であるCSPをカプセル型内視鏡に適用した場合の、該カプセル型内視鏡を用いた患者の体内情報取得システムの概略的な構成例を示している。
該体内情報取得システム3000は、検査時に患者によって飲み込まれるカプセル型内視鏡3100と、体内情報取得システム3000の動作を統括的に制御する外部制御装置3200から構成される。
カプセル型内視鏡3100は、撮像機能および無線通信機能を有し、患者から自然排出されるまでの間、胃や腸等の臓器の内部を蠕動運動等によって移動しつつ、当該臓器の内部の画像(以下、体内画像ともいう)を所定の間隔で順次撮像し、その体内画像についての情報を体外の外部制御装置3200に順次無線送信する。
外部制御装置3200は、受信した体内画像についての情報に基づいて、表示装置(図示せず)に当該体内画像を表示するための画像データを生成する。
体内情報取得システム3000では、このようにして、カプセル型内視鏡3100が飲み込まれてから排出されるまでの間、患者の体内の様子を撮像した画像を随時得ることができる。
カプセル型内視鏡3100と外部制御装置3200の構成および機能について詳述する。
カプセル型内視鏡3100は、カプセル型の筐体3101内に、光源部3103、撮像部3105、画像処理部3107、無線通信部3109、給電部3113、電源部3115、状態検出部3117および制御部3119の機能が搭載されて構成される。
光源部3103は、撮像部3105の撮像視野に対して光を照射する。撮像部3105は、観察対象である体組織に照射された光の反射光を受光して光電変換することにより、観察光に対応した電気信号、すなわち観察像に対応した画像信号を生成する。撮像部3105によって生成された画像信号は、画像処理部3107に提供される。
第1乃至第8の実施の形態であるCSPは、光源部3103および撮像部3105として利用される。
画像処理部3107は、CPU(Central Processing Unit)やGPU(Graphics Processing Unit)等のプロセッサによって構成され、撮像部3105によって生成された画像信号に対して各種の信号処理を行う。当該信号処理は、画像信号を外部制御装置3200に伝送するための最小限の処理(例えば、画像データの圧縮、フレームレートの変換、データレートの変換および/又はフォーマットの変換等)であってよい。画像処理部3107が必要最小限の処理のみを行うように構成されることにより、当該画像処理部3107を、より小型、より低消費電力で実現することができるため、カプセル型内視鏡3100に好適である。ただし、筐体3101内のスペースや消費電力に余裕がある場合であれば、画像処理部3107において、更なる信号処理(例えば、ノイズ除去処理や他の高画質化処理等)が行われてもよい。
画像処理部3107は、信号処理を施した画像信号を、RAWデータとして無線通信部3109に提供する。なお、無線通信部3109は、状態検出部3117によってカプセル型内視鏡3100の状態(動きや姿勢等)についての情報が取得されている場合には、当該情報と紐付けて、画像信号を無線通信部3109に提供してもよい。これにより、画像が撮像された体内における位置や画像の撮像方向等と、撮像画像とを関連付けることができる。
無線通信部3109は、外部制御装置3200との間で各種の情報を送受信可能な通信装置によって構成される。当該通信装置は、アンテナ3111と、信号の送受信のための変調処理等を行う処理回路等から構成される。無線通信部3109は、画像処理部3107によって信号処理が施された画像信号に対して変調処理等の所定の処理を行い、その画像信号を、アンテナ3111を介して外部制御装置3200に送信する。また、無線通信部3109は、外部制御装置3200から、カプセル型内視鏡3100の駆動制御に関する制御信号を、アンテナ3111を介して受信する。無線通信部3109は、受信した制御信号を制御部3119に提供する。
給電部3113は、受電用のアンテナコイル、当該アンテナコイルに発生した電流から電力を再生する電力再生回路、および昇圧回路等から構成される。給電部3113では、いわゆる非接触充電の原理を用いて電力が生成される。具体的には、給電部3113のアンテナコイルに対して外部から所定の周波数の磁界(電磁波)が与えられることにより、当該アンテナコイルに誘導起電力が発生する。当該電磁波は、例えば外部制御装置3200からアンテナ3201を介して送信される搬送波であってよい。当該誘導起電力から電力再生回路によって電力が再生され、昇圧回路においてその電位が適宜調整されることにより、蓄電用の電力が生成される。給電部3113によって生成された電力は、電源部3115に蓄電される。
電源部3115は、二次電池によって構成され、給電部3113によって生成された電力を蓄電する。ただし、図15では電源部3115からの電力の供給先を示す矢印等の図示を省略している。
状態検出部3117は、加速度センサおよび/又はジャイロセンサ等の、カプセル型内視鏡3100の状態を検出するためのセンサから構成される。状態検出部3117は、当該センサによる検出結果から、カプセル型内視鏡3100の状態についての情報を取得することができる。状態検出部3117は、取得したカプセル型内視鏡3100の状態についての情報を、画像処理部3107に提供する。画像処理部3107では、上述したように、当該カプセル型内視鏡3100の状態についての情報が、画像信号と紐付けられ得る。
制御部3119は、CPU等のプロセッサによって構成され、所定のプログラムに従って動作することによりカプセル型内視鏡3100の動作を統括的に制御する。制御部3119は、光源部3103、撮像部3105、画像処理部3107、無線通信部3109、給電部3113、電源部3115および状態検出部3117の駆動を、外部制御装置3200から送信される制御信号に従って適宜制御することにより、以上説明したような各部における機能を実現させる。
外部制御装置3200は、CPU、GPU等のプロセッサ、又はプロセッサとメモリ等の記憶素子が混載されたマイコン若しくは制御基板等であり得る。外部制御装置3200は、アンテナ3201を有し、当該アンテナ3201を介して、カプセル型内視鏡3100との間で各種の情報を送受信可能に構成される。
具体的には、外部制御装置3200は、カプセル型内視鏡3100の制御部3119に対して制御信号を送信することにより、カプセル型内視鏡3100の動作を制御する。例えば、外部制御装置3200からの制御信号により、光源部3103における観察対象に対する光の照射条件が変更され得る。また、外部制御装置3200からの制御信号により、撮像条件(例えば、撮像部3105におけるフレームレート、露出値等)が変更され得る。また、外部制御装置3200からの制御信号により、画像処理部3107における処理の内容や、無線通信部3109が画像信号を送信する条件(例えば、送信間隔、送信画像数等)が変更されてもよい。
また、外部制御装置3200は、カプセル型内視鏡3100から送信される画像信号に対して、各種の画像処理を施し、撮像された体内画像を表示装置に表示するための画像データを生成する。当該画像処理としては、例えば現像処理(デモザイク処理)、高画質化処理(帯域強調処理、超解像処理、NR(Noise Reduction)処理および/又は手ブレ補正処理等)、並びに/又は拡大処理(電子ズーム処理)等、各種の公知の信号処理が行われてよい。外部制御装置3200は、表示装置(図示せず)の駆動を制御して、生成した画像データに基づいて撮像された体内画像を表示させる。あるいは、外部制御装置3200は、生成した画像データを記録装置(図示せず)に記録させたり、印刷装置(図示せず)に印刷出力させたりしてもよい。
図16は、第1乃至第8の実施の形態であるCSPのその他の適用例を示す図である。
上述した第1乃至第8の実施の形態であるCSPは、例えば、以下のように、可視光や、赤外光、紫外光、X線等の光をセンシングする様々なケースに使用することができる。
・デジタルカメラや、カメラ機能付きの携帯機器等の、鑑賞の用に供される画像を撮影する装置
・自動停止等の安全運転や、運転者の状態の認識等のために、自動車の前方や後方、周囲、車内等を撮影する車載用センサ、走行車両や道路を監視する監視カメラ、車両間等の測距を行う測距センサ等の、交通の用に供される装置
・ユーザのジェスチャを撮影して、そのジェスチャに従った機器操作を行うために、TVや、冷蔵庫、エアーコンディショナ等の家電に供される装置
・内視鏡や、赤外光の受光による血管撮影を行う装置等の、医療やヘルスケアの用に供される装置
・防犯用途の監視カメラや、人物認証用途のカメラ等の、セキュリティの用に供される装置
・肌を撮影する肌測定器や、頭皮を撮影するマイクロスコープ等の、美容の用に供される装置
・スポーツ用途等向けのアクションカメラやウェアラブルカメラ等の、スポーツの用に供される装置
・畑や作物の状態を監視するためのカメラ等の、農業の用に供される装置
なお、本開示の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。
本開示は以下のような構成も取ることができる。
(1)
入射光に応じた画素信号を生成する固体撮像素子と、
電圧印可された電圧に応じて照射光を出力する発光素子と
を備え、
前記固体撮像素子と前記発光素子が一体化されている
チップサイズパッケージ。
(2)
前記固体撮像素子は、
光電変換を行う画素アレイが形成されている第1層と、
前記画素アレイによって変換された画素信号を処理する信号処理回路およびI/O回路が少なくも形成されている第2層と
が積層されており、
前記第2層に形成されている前記信号処理回路および前記I/O回路は、前記画素アレイが占める領域から横方向にはみ出すことなく配置されている
前記(1)に記載のチップサイズパッケージ。
(3)
前記発光素子は、サファイアガラスを支持基板として形成されている
前記(1)または(2)に記載のチップサイズパッケージ。
(4)
前記サファイアガラスは、前記固体撮像素子のカバーガラスを兼ねる
前記(2)に記載のチップサイズパッケージ。
(5)
複数の前記発光素子が形成されている第1基板と、複数の前記固体撮像素子が形成されている第2基板とがWCSP製法によって貼り合わせた後に個片化されている
前記(1)から(4)のいずれかに記載のチップサイズパッケージ。
(6)
複数の前記発光素子が形成されている基板に対してCOW製法によって複数の前記固体撮像素子が載置された後に個片化されている
前記(1)から(4)のいずれかに記載のチップサイズパッケージ。
(7)
複数の前記発光素子が形成されている基板に対してCOW製法によって載置された前記固体撮像素子はCSP化されており、
前記CSP化されている固体撮像素子には、接続端子として半田ボールが形成されている
前記(6)に記載のチップサイズパッケージ。
(8)
複数の前記発光素子が形成されている基板に対してCOW製法によって載置された前記固体撮像素子には、接続端子としてワイヤが接続されている
前記(6)に記載のチップサイズパッケージ。
(9)
複数の前記固体撮像素子が形成されている基板に対してCOW製法によって複数の前記発光素子が載置された後に個片化されている
前記(1)から(4)のいずれかに記載のチップサイズパッケージ。
(10)
前記発光素子は、LED素子またはレーザ素子である
前記(1)から(9)のいずれかに記載のチップサイズパッケージ。
(11)
前記サファイアガラスには、前記発光素子から出力された照射光の指向性を調整するモスアイ加工部が形成されている
前記(1)から(10)のいずれかに記載のチップサイズパッケージ。
(12)
前記発光素子と前記固体撮像素子との境には遮光壁が形成されている
前記(1)から(11)のいずれかに記載のチップサイズパッケージ。
(13)
前記発光素子と前記固体撮像素子との境に位置する前記サファイアガラスには、遮光溝が形成されている
前記(1)から(12)のいずれかに記載のチップサイズパッケージ。
(14)
入射光に応じた画素信号を生成する固体撮像素子と、
電圧印可された電圧に応じて照射光を出力する発光素子と
を備え、前記固体撮像素子と前記発光素子が一体化されているチップサイズパッケージの製造方法において、
複数の前記固体撮像素子が形成されている第2基板にシール樹脂を塗布し、
前記シール樹脂を塗布した前記第2基板に対して、複数の前記発光素子が形成されている第1基板をWCSP製法によって貼り合わせ、
貼り合わされている前記第1基板および前記第2基板を個片化する
製造方法。
(15)
入射光に応じた画素信号を生成する固体撮像素子と、
電圧印可された電圧に応じて照射光を出力する発光素子と
が一体化されているチップサイズパッケージを
備える電子機器。
(16)
入射光に応じた画素信号を生成する固体撮像素子と、
電圧印可された電圧に応じて照射光を出力する発光素子と
が一体化されているチップサイズパッケージを
備える内視鏡。
10 固体撮像素子, 11 カバーガラス, 12 オンチップレンズ, 13 カラーフィルタ, 14 PD層, 15 配線層, 20 青色LED素子, 21 サファイアガラス, 22 n層, 23 発光層, 24 p層, 25 ワイヤボンド用パッド, 30,50,70,90 CSP, 120 CSP, 121 モスアイ加工部, 130 CSP, 131 遮光壁, 140 CSP, 141 遮光溝, 150 CSP, 3100 カプセル型内視鏡

Claims (16)

  1. 入射光に応じた画素信号を生成する固体撮像素子と、
    電圧印可された電圧に応じて照射光を出力する発光素子と
    を備え、
    前記固体撮像素子と前記発光素子が一体化されている
    チップサイズパッケージ。
  2. 前記固体撮像素子は、
    光電変換を行う画素アレイが形成されている第1層と、
    前記画素アレイによって変換された画素信号を処理する信号処理回路およびI/O回路が少なくも形成されている第2層と
    が積層されており、
    前記第2層に形成されている前記信号処理回路および前記I/O回路は、前記画素アレイが占める領域から横方向にはみ出すことなく配置されている
    請求項1に記載のチップサイズパッケージ。
  3. 前記発光素子は、サファイアガラスを支持基板として形成されている
    請求項2に記載のチップサイズパッケージ。
  4. 前記サファイアガラスは、前記固体撮像素子のカバーガラスを兼ねる
    請求項3に記載のチップサイズパッケージ。
  5. 複数の前記発光素子が形成されている第1基板と、複数の前記固体撮像素子が形成されている第2基板とがWCSP製法によって貼り合わせた後に個片化されている
    請求項2に記載のチップサイズパッケージ。
  6. 複数の前記発光素子が形成されている基板に対してCOW製法によって複数の前記固体撮像素子が載置された後に個片化されている
    請求項2に記載のチップサイズパッケージ。
  7. 複数の前記発光素子が形成されている基板に対してCOW製法によって載置された前記固体撮像素子はCSP化されており、
    前記CSP化されている固体撮像素子には、接続端子として半田ボールが形成されている
    請求項6に記載のチップサイズパッケージ。
  8. 複数の前記発光素子が形成されている基板に対してCOW製法によって載置された前記固体撮像素子には、接続端子としてワイヤが接続されている
    請求項6に記載のチップサイズパッケージ。
  9. 複数の前記固体撮像素子が形成されている基板に対してCOW製法によって複数の前記発光素子が載置された後に個片化されている
    請求項2に記載のチップサイズパッケージ。
  10. 前記発光素子は、LED素子またはレーザ素子である
    請求項2に記載のチップサイズパッケージ。
  11. 前記サファイアガラスには、前記発光素子から出力された照射光の指向性を調整するモスアイ加工部が形成されている
    請求項2に記載のチップサイズパッケージ。
  12. 前記発光素子と前記固体撮像素子との境には遮光壁が形成されている
    請求項2に記載のチップサイズパッケージ。
  13. 前記発光素子と前記固体撮像素子との境に位置する前記サファイアガラスには、遮光溝が形成されている
    請求項2に記載のチップサイズパッケージ。
  14. 入射光に応じた画素信号を生成する固体撮像素子と、
    電圧印可された電圧に応じて照射光を出力する発光素子と
    を備え、前記固体撮像素子と前記発光素子が一体化されているチップサイズパッケージの製造方法において、
    複数の前記固体撮像素子が形成されている第2基板にシール樹脂を塗布し、
    前記シール樹脂を塗布した前記第2基板に対して、複数の前記発光素子が形成されている第1基板をWCSP製法によって貼り合わせ、
    貼り合わされている前記第1基板および前記第2基板を個片化する
    製造方法。
  15. 入射光に応じた画素信号を生成する固体撮像素子と、
    電圧印可された電圧に応じて照射光を出力する発光素子と
    が一体化されているチップサイズパッケージを
    備える電子機器。
  16. 入射光に応じた画素信号を生成する固体撮像素子と、
    電圧印可された電圧に応じて照射光を出力する発光素子と
    が一体化されているチップサイズパッケージを
    備える内視鏡。
JP2016060343A 2016-03-24 2016-03-24 チップサイズパッケージ、製造方法、電子機器、および内視鏡 Pending JP2017175004A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016060343A JP2017175004A (ja) 2016-03-24 2016-03-24 チップサイズパッケージ、製造方法、電子機器、および内視鏡
CN202211480718.6A CN115763391A (zh) 2016-03-24 2017-03-10 芯片尺寸封装件、电子设备和内窥镜
US16/085,695 US10872998B2 (en) 2016-03-24 2017-03-10 Chip size package, method of manufacturing the same, electronic device, and endoscope
PCT/JP2017/009670 WO2017163927A1 (ja) 2016-03-24 2017-03-10 チップサイズパッケージ、製造方法、電子機器、および内視鏡
CN201780015846.4A CN108701698B (zh) 2016-03-24 2017-03-10 芯片尺寸封装件及其制造方法、电子设备和内窥镜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016060343A JP2017175004A (ja) 2016-03-24 2016-03-24 チップサイズパッケージ、製造方法、電子機器、および内視鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017175004A true JP2017175004A (ja) 2017-09-28

Family

ID=59900178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016060343A Pending JP2017175004A (ja) 2016-03-24 2016-03-24 チップサイズパッケージ、製造方法、電子機器、および内視鏡

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10872998B2 (ja)
JP (1) JP2017175004A (ja)
CN (2) CN115763391A (ja)
WO (1) WO2017163927A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019140386A (ja) * 2018-01-31 2019-08-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置
CN110957333A (zh) * 2018-09-26 2020-04-03 台湾积体电路制造股份有限公司 晶圆级图像传感器封装件
WO2021014731A1 (ja) * 2019-07-23 2021-01-28 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体パッケージ
JP2021535598A (ja) * 2018-08-24 2021-12-16 ▲寧▼波舜宇光▲電▼信息有限公司 回路基板アセンブリおよびその半製品、投光器、撮像モジュールおよびそれらの使用

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3544482A4 (en) 2016-11-28 2020-07-22 Adaptivendo LLC SEPARABLE DISPOSABLE SHAFT ENDOSCOPE
CN109698208B (zh) * 2017-10-20 2023-06-30 新加坡有限公司 图像传感器的封装方法、图像传感器封装结构和镜头模组
JP6983628B2 (ja) * 2017-11-17 2021-12-17 シャープ株式会社 発光素子駆動回路、および携帯型電子機器
US20200358925A1 (en) * 2018-01-16 2020-11-12 David R. Hall Health Monitoring System Including Privacy-Ensuring Obfuscated Camera Images
WO2020098214A1 (zh) * 2018-11-12 2020-05-22 通富微电子股份有限公司 一种半导体芯片封装方法及半导体封装器件
CN110164896B (zh) * 2019-06-05 2021-06-25 芯盟科技有限公司 内窥镜探头以及制造方法
CN110379805B (zh) * 2019-07-25 2021-02-05 豪威科技(上海)有限公司 图像传感器晶圆、芯片及其制作方法
KR20210027578A (ko) 2019-08-28 2021-03-11 삼성전자주식회사 반도체 패키지
USD1018844S1 (en) 2020-01-09 2024-03-19 Adaptivendo Llc Endoscope handle
KR20220078355A (ko) * 2020-12-03 2022-06-10 삼성전자주식회사 Af 픽셀들을 포함하는 이미지 센서
USD1031035S1 (en) 2021-04-29 2024-06-11 Adaptivendo Llc Endoscope handle

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153097A (ja) * 1992-06-25 1994-05-31 Sony Corp 固体撮像素子
JPH11298803A (ja) * 1998-04-10 1999-10-29 Olympus Optical Co Ltd 固体撮像素子
US6337265B1 (en) * 1999-09-03 2002-01-08 Teraconnect, Inc. Method for integration of integrated circuit devices
AU4510801A (en) * 1999-12-02 2001-06-18 Teraconnect, Inc. Method of making optoelectronic devices using sacrificial devices
JP2004109516A (ja) 2002-09-18 2004-04-08 Ricoh Co Ltd 密着型イメージセンサ
JP2005018595A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Canon Inc 指紋入力装置及びこれを用いた個人認証システム
US20070165979A1 (en) 2003-12-26 2007-07-19 Mikio Oda Optical input substrate, optical output substrate, optical input/output substrate, a fabrication method for these substrates, and an optical element integrated semiconductor integrated circuit
US7294961B2 (en) * 2004-03-29 2007-11-13 Articulated Technologies, Llc Photo-radiation source provided with emissive particles dispersed in a charge-transport matrix
TW201101476A (en) * 2005-06-02 2011-01-01 Sony Corp Semiconductor image sensor module and method of manufacturing the same
JP2007013002A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Fujifilm Holdings Corp 半導体レーザー装置
JP2007035779A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Canon Inc リードレス中空パッケージ及びその製造方法
TWI270183B (en) * 2005-12-30 2007-01-01 Advanced Semiconductor Eng Wafer-level chip package process
JP4834412B2 (ja) * 2006-02-03 2011-12-14 富士フイルム株式会社 固体撮像装置およびこれを用いた電子内視鏡
US20080191333A1 (en) 2007-02-08 2008-08-14 Advanced Chip Engineering Technology Inc. Image sensor package with die receiving opening and method of the same
US7855425B2 (en) * 2007-03-09 2010-12-21 Sanyo Electric Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacturing the same
WO2009079498A2 (en) * 2007-12-17 2009-06-25 Omnivision Technologies, Inc. Reflowable camera module with integrated flash
JP2011192808A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Fujifilm Corp 撮像モジュール及びその製造方法並びに内視鏡装置
WO2012029735A1 (ja) 2010-09-02 2012-03-08 三菱化学株式会社 半導体チップの製造方法
JP2013235867A (ja) * 2011-07-26 2013-11-21 Mitsubishi Chemicals Corp 半導体チップの製造方法
US8496353B2 (en) * 2010-09-14 2013-07-30 Tsmc Solid State Lighting Ltd. Light-emitting diode (LED) module with light sensor configurations for optical feedback
JP5741012B2 (ja) * 2011-01-26 2015-07-01 ソニー株式会社 固体撮像装置の製造方法
CN104106135B (zh) 2011-12-22 2018-02-23 新加坡恒立私人有限公司 光电模块、尤其是闪光灯模块及其制造方法
JP6147250B2 (ja) 2012-05-30 2017-06-14 オリンパス株式会社 撮像装置の製造方法および半導体装置の製造方法
CN104364894B (zh) * 2012-05-30 2019-04-23 奥林巴斯株式会社 摄像装置、半导体装置及摄像单元
US9607971B2 (en) * 2012-06-04 2017-03-28 Sony Corporation Semiconductor device and sensing system
US9082808B2 (en) * 2012-06-05 2015-07-14 Oracle International Corporation Batch process for three-dimensional integration
US9570648B2 (en) 2012-06-15 2017-02-14 Intersil Americas LLC Wafer level optical proximity sensors and systems including wafer level optical proximity sensors
DE102013202170B4 (de) * 2013-02-11 2023-03-09 Robert Bosch Gmbh Optische Sensorchipvorrichtung und entsprechendes Herstellungsverfahren
TWI668849B (zh) * 2013-03-25 2019-08-11 新力股份有限公司 固體攝像元件、攝像裝置及電子裝置
CN105264676A (zh) * 2013-04-16 2016-01-20 崇高种子公司 Led元件及其制造方法
JP2014236183A (ja) * 2013-06-05 2014-12-15 株式会社東芝 イメージセンサ装置及びその製造方法
US9538909B2 (en) * 2013-07-08 2017-01-10 Omnivision Technologies, Inc. Self-illuminating CMOS imaging package
US9633869B2 (en) * 2013-08-16 2017-04-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Packages with interposers and methods for forming the same
JP6315262B2 (ja) * 2014-06-12 2018-04-25 ソニー株式会社 固体撮像素子、固体撮像素子の製造方法、及び、撮像装置
CN203914844U (zh) * 2014-06-13 2014-11-05 佛山麦澳医疗科技有限公司 一种镜片装置
US9570428B1 (en) * 2015-08-27 2017-02-14 Teledyne Scientific & Imaging, Llc Tiled hybrid array and method of forming

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019140386A (ja) * 2018-01-31 2019-08-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置
JP7357262B2 (ja) 2018-01-31 2023-10-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置
JP2021535598A (ja) * 2018-08-24 2021-12-16 ▲寧▼波舜宇光▲電▼信息有限公司 回路基板アセンブリおよびその半製品、投光器、撮像モジュールおよびそれらの使用
JP7185020B2 (ja) 2018-08-24 2022-12-06 ▲寧▼波舜宇光▲電▼信息有限公司 回路基板アセンブリおよびその半製品、投光器、撮像モジュールおよびそれらの使用
CN110957333A (zh) * 2018-09-26 2020-04-03 台湾积体电路制造股份有限公司 晶圆级图像传感器封装件
KR20200035824A (ko) * 2018-09-26 2020-04-06 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 웨이퍼 레벨 이미지 센서 패키지
KR102382364B1 (ko) * 2018-09-26 2022-04-05 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 웨이퍼 레벨 이미지 센서 패키지
CN110957333B (zh) * 2018-09-26 2022-06-07 台湾积体电路制造股份有限公司 晶圆级图像传感器封装件
WO2021014731A1 (ja) * 2019-07-23 2021-01-28 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体パッケージ

Also Published As

Publication number Publication date
CN108701698A (zh) 2018-10-23
US20190074399A1 (en) 2019-03-07
CN115763391A (zh) 2023-03-07
CN108701698B (zh) 2022-11-18
US10872998B2 (en) 2020-12-22
WO2017163927A1 (ja) 2017-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017175004A (ja) チップサイズパッケージ、製造方法、電子機器、および内視鏡
US11508773B2 (en) Image pickup device and electronic apparatus
US20180188422A1 (en) Image sensor and electronic apparatus
US11784197B2 (en) Solid-state imaging unit, method of producing the same, and electronic apparatus
US11031422B2 (en) Solid-state imaging element and imaging device
JP2006297093A (ja) Cfaを含むインビボ撮像装置、インビボ撮像装置および外部受信ユニットを含むシステム、ならびにcfaを含む撮像装置
JPWO2016129406A1 (ja) 撮像素子、および電子装置
WO2017061296A1 (ja) 固体撮像素子パッケージおよび製造方法、並びに電子機器
WO2018061481A1 (ja) 固体撮像素子及び撮像装置
JPWO2017061273A1 (ja) 撮像装置、製造方法
US20220216248A1 (en) Wafer level lens
US20170258304A1 (en) Imaging device, endoscope, and capsule endoscope
WO2020138466A1 (ja) 固体撮像装置及び電子機器
US20210375997A1 (en) Solid-state imaging device and manufacturing method, and electronic apparatus
JP2020061476A (ja) 固体撮像装置及び電子機器
JP2017183562A (ja) 固体撮像素子、および電子機器
JP2023181289A (ja) 固体撮像装置及び固体撮像装置の製造方法、並びに電子機器
CN112771671A (zh) 半导体元件及其制造方法
US11563049B2 (en) Solid-state imaging apparatus, method for manufacturing solid-state imaging apparatus, and electronic equipment equipped with solid-state imaging apparatus
EP4124010A1 (en) Sensor package, method for manufacturing same, and imaging device
US12009382B2 (en) Imaging device and electronic device
CN116848638A (zh) 半导体芯片及其制造方法、半导体装置及其制造方法以及电子设备